X



【通信】ドコモショップ予約制に 長い待ち時間を政府問題視

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2018/10/22(月) 11:59:46.88ID:CAP_USER
NTTドコモは販売店「ドコモショップ」での手続きを予約制に切り替え、1〜2時間が当たり前だった待ち時間でほぼゼロをめざす。政府は携帯料金の高さに加え販売店での手続き時間の長さも問題視しており、22日には総務省による有識者会議が始まった。消費者の不満解消と販売店の効率化を進めつつ、値下げ圧力をかわす狙いもありそうだ。

「機種変更ですね。午後6〜7時でお取りできます」。美容院のような案内とともに、店…
2018/10/22 11:48
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36752040S8A021C1000000/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/22(月) 12:02:39.94ID:bvABlEdy
うちの近所のドコモショップでは既にやっているがネット使って予約しないといけないので
予約しないで来るジジババが多くて相変わらず待ちが多い
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/22(月) 12:02:46.17ID:cM0Sfk7j
契約をシンプルに、機械持ち込みも差別せずやればそんな時間かからんやろ
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/22(月) 12:03:19.04ID:FPkVpqJp
auSBはガラガラなのに
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/22(月) 12:03:36.70ID:AF/oEak5
待ち時間というか、その間に固定電話やネット回線切り替えの営業をやめろよ。

店内カメラで監視してインカムで営業かけてんのバレバレだぞ。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/22(月) 12:04:38.36ID:OfouM0M7
>>2

予約してるのに待つの??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています