X



【経営】MBAは役立たずというウソが出回る理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/06/06(水) 17:25:26.55ID:CAP_USER
「MBA(経営学修士)は、現実のビジネスには役に立たない」。そう公言する人は少なくない。実際に学生が集まらず、募集停止に追い込まれた大学院もある。しかし同志社大学の加登豊教授は「MBAが役立たずなのではなく、取得者や派遣者がMBAを役立てる方法を理解していないだけだ」という――。

頭でっかち、転職……MBAへの否定的な意見
何をいまさらと思う人も多いかもしれない。いまの若手・中堅社員にはMBA(Master of Business Administration,経営学修士)という学位があることを知らない人が大多数だろう。それにも関わらず、今回は、MBAについて理解を深め、自社のマネジメント教育について再考してほしいと思う。

MBAについて否定的な意見をもつ人たちは、

・学校に通いだすと、仕事が中途半端になる
・知恵がつきすぎて、頭でっかちとなる
・MBA取得者は大きな仕事をやりたがり、現在の業務をないがしろにしがちになる
・学位を取得とすると、転職する人が多い

と考えているようだ。

確かに、組織の中で浮いた存在になる人は多くなるし、自社の経営の進め方に対して批判的な意見を持つようになるし、やめる人も出てくるだろう。MBAブームは過去のものとなっており、企業は社員にMBA取得を推奨することは少なくなっている。そのこともあって、MBA学位を授与する経営系大学院では一部をのぞいて、定員確保にきゅうきゅうとしているばかりでなく、募集停止に踏み切ったところすらある。法科大学院(ロースクール)や会計専門職大学院(アカウンティングスクール)と同様に、ビジネススクールは、存続の危機を迎えていると言ってよいだろう。

著名経営学者によるMBA批判の真意
このような時にこそ、読んでほしいのが下記の2冊の書籍である。

遠藤功『結論を言おう、日本人にMBAはいらない』(角川新書、2016年)。H.ミンツバーグ著・池村千秋訳『MBAが会社を滅ぼす:マネジャーの正しい育て方Managers not MBAs』(日経BP社、2006年)。ミンツバーグは世界的に有名な経営学の泰斗であり、遠藤は外資系コンサルティング会社の会長を務めるほか、早稲田大学では長きにわたって教鞭をとった。

この2冊は、いずれもMBAについて批判的な書名となっているが、書籍は書名で判断してはならない。内容をつぶさに検討する必要がある。ミンツバーグは同書で、マネジメントは「クラフト(=経験)」と「アート(=直感)」と「サイエンス(=分析)」の三つを適度にブレンドしたものであるべきで、欧米のビジネススクールで主流なサイエンスに偏りすぎたマネジメント教育はよくないと言っている。ただしマネジメント教育そのものを否定しているのではない。

遠藤は日本のMBA教育の問題点をするどく批判する一方で、マネジメント教育それ自体を否定しているのではなく、「次世代ビジネスリーダーを育成するための教育プログラムは必要どころか、ますます重要性を高めている」と主張しているのである。

海外企業との取引を行う場合、相手方は、MBAはもちろんのこと、技術系のマネジャーは博士号を有するものが多い。彼らは、交渉相手の日本人マネジャーがこれらの学位を有していないというだけで、格下と見てしまうことは知っておいたほうが良い。ただ、学位取得のためだけに、経営系大学院で学ぶことは本末転倒である。大切なことは、仕事をしながら勉学にいそしむ数年間に意味を見いだすことである。

成功しているMBA取得者の共通点
これまでに、数多くの社会人大学院生に接してきた経験に基づけば、ビジネススクールでの学びがその後のキャリアにプラスに働いている人たちは多数いる。そして、彼らには共通点があることがわかる。以下では、それについて説明する。

(1)多読・多議論を通じての「経験至上主義」からの脱却

経営系大学院では驚くほど大量の論文や書籍を読むことが要求される。業務に追われて本や論文を読む時間などないと思っていた人たちが、入学後数カ月もすれば、読むことに違和感を抱かなくなる。そして、読書から多くの気づきを得るようになる。教材は体系的かつ網羅的に選定されているので、学習が効率的・効果的に進むからである。経験を過度に重視するのは日本企業の特徴だが、学びが経験となることはあまり注目されていない。

「学問とはわずかな時の間に、数百千年の人類の経験を受け取ることである」(ジャン・ジャック・ルソー)
「学べば学ぶほど、何も知らないということが分かるようになる。何も知らないと分かるようになるほど、もっと学びたくなる」(アルバート・アインシュタイン)。

以下ソース
http://president.jp/articles/-/25317
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/06(水) 19:32:29.45ID:lauja91+
速い話がコストカットしかできないのがMBAだよな
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/06(水) 19:32:37.86ID:KmdLpalF
MBAとか大学院に行かないで独学でやればいいんじゃないかな。
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/06(水) 19:37:05.44ID:mqOHQumb
最近聞かなくなったナリね
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/06(水) 19:48:34.06ID:+SEFKca4
いくら理屈あっても周りが理解や協調してくれなきゃ
なんの意味もないし実際そうなる
実務で活躍するのは暴言や陰口を駆使して
周りを従わせる能力のある人間
常識だよ
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/06(水) 19:49:45.99ID:qixVm62l
ビジネスはアイデアと運
教科書の知識や理屈ではないね
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/06(水) 19:58:54.81ID:VflXycwM
結局開拓者精神と情熱がないと長くは成功できないよなぁ、動機がないとどんなに方法論語ったって何も前に進むはずがない
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/06(水) 20:00:38.19ID:B91v71zv
価値があるのはハーバードだけだろ
学閥のコネだけどな
日本のMBAなんて無価値
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/06(水) 20:07:41.41ID:dm3XBjBO
マクドナルド ベネッセの原田も MBA屋だったはず。

経営学的には
客にメニューを見せない 思考する余裕を与えないで 高収益で単一メニュー化されたセットに誘導する とか
客は時間を大切にし、時間は財産だから 注文から1分間で出せなかった時は割引する 又は無料にする
というのも 経営戦略論としては正しいんだろう。

でも、会社の業績グチャグチャになったよな。
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/06(水) 20:11:42.38ID:VflXycwM
>>49
マクドナルドの客層なんて数十円のために必死でクーポン探してくる客層なのに全く客を見てないまさに頭でっかちだなぁ
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/06(水) 20:17:13.23ID:mqOHQumb
せっかく学歴があるならアメリカで働いた方がいいだろうな。
日本は学歴あまり重要視しないし。重要視するのは学校歴。
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/06(水) 21:45:08.59ID:m13O+2su
>>49
「客にメニューを見せない 思考する余裕を与えないで 高収益で単一メニュー化
されたセットに誘導する」

1回限りの取引ならこれでいいのかもしれないけど、こんなのが長続きするはずが
ない。後で客は失敗したと感じ、リピーターにはならない。
目先の数字だけを考えていそうなMBAが好きそうな戦略だね。
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/06(水) 21:56:36.12ID:TOLy593E
>>40
そもそも座学の未経験ゴミが職人名乗るなって話

この国は実務が出来ないくせに偉そうな詐欺職、詐欺肩書きが多すぎる
その正体は、反日在日売国上級だのの中間搾取
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/06(水) 22:32:01.50ID:70MTn4c/
ソースも全部読んでみたけど、「ウソが出回る理由」は書いてないね。
MBAは役立たずという意見には一理あるけど、そうじゃないという見方もできる、という内容だった。
編集者は記事にテキトーなタイトルつけるんじゃなくて、
内容を正しく示すタイトルをつけるようにすべきだね、
いくらポンコツ雑誌でも。
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/06(水) 22:37:14.74ID:vuQaM+p1
MBAが役に立たないのでは無く
MBA取得の高慢なプライドと実態に合わせようとしないMBA手法テンプレかくありきが
MBA役立たずって話にさせるんだろうよ。
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/06(水) 22:41:48.79ID:xoLxrNYO
松下幸之助はMBAを持ってなかったんだが
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/06(水) 23:08:03.05ID:hCO1L+m0
日本の大学でMBAを取っても無駄、アメリカで取って海外で就職しろってことだろ
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 00:28:34.73ID:Hc464n59
その知識が役立つ、というのにも色々な捉え方があると思うが、
1 その知識が求められているか
2 その知識に再現性があるか
の2つは重要に思う

1の言わんとするところは、
例えば、
技術職にとっては微積分や線形代数は必要な知識だが、
営業職では必要とはされてないだろう

2の言わんとするところは、
例えば、
ピタゴラスの定理は、紀元前からあり、遠い将来に向けても、ずっと通用する知識だが、
経済の貨幣数量説は再現性がない

この2つの捉え方で見た時、
MBAは経営者にとって役立つ知識を教えてくれるのだろうか?
俺は役に立たないと思う
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 01:05:00.51ID:0N+Sg51q
>>47
それは能力のない人間なんだろ

>暴言や陰口を駆使して周りを従わせる能力のある人間
これが社会で生き抜く能力のある人間なんだよ
社会に出ても学校や学問を引きずっているボンボンは末端構成員が関の山だろうな
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 01:46:24.88ID:id3M4tsk
欧米の過去の精巧事例を体系化して教えてるだけで
欧米の大企業ではともかく
平民から出世する日本の大企業の経営者(東大とかは最初からレール敷かれてるが)や使い捨てのブラックベンチャーでは理論通りいかんから。。

だから役にたたんと言われてるんだろw

マクドなんていつの時代の経営手法をやってるんだ!というくらい古臭い
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 01:49:20.52ID:id3M4tsk
中小企業診断士の方が難しいし実践で役に立つんじゃね 同じような内容だが
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 01:51:00.64ID:id3M4tsk
>>60
松下と京セラは宗教団体
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 01:53:30.06ID:jYdxkdvk
>>65
「二人のスティーブ」みたいに悪口陰謀担当と技術担当に分かれればいいだけの話だ

中国でも軍師と革命の頭領は別だろ
毛沢東はどっちもできた稀有な人だったらしいが

陰謀担当だけだと片方の翼になっちゃうぜ、今のデフレ日本だとそっちの方がいいのか?
貧すれば鈍すのジャップは嫌だねw
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 01:58:56.66ID:5kJ4SI/R
創価学会が愛知県名古屋市で起こした盗撮事件について

・発生日時 2017年4月23日 ・発生場所 名古屋市中区

■状況
名古屋市中区において、創価学会の現在の在り方に反対している会員グループが、座談会を開いた
 ↓
会場北側のコインパーキング軽自動車用に、不自然に目隠しカモフラージュした不審なシルバーのワゴンが駐車されていた
(車両後部が歩道側にはみ出ていて不審に思い、車を見て不審車両と気づいたとの事)
 ↓
車両ガラスはスモークガラス仕様なのに不自然にもフロント、リア、運転席に日よけがしてあり
更に後部ドアは内側が見えないようにハンガー付スーツカバーがかかり、内側からガムテープで固定してある様子が見えた
ただし車両左の助手席側にカバーがされておらず、後部座席にモニター画面も開いたままのビデオカメラがスタンドでセットされ
座談会会場である青年会館の入り口付近がバッチリ収まり撮っている事が(助手席側から)確認される
 ↓
主催者の関連役員に連絡、担当弁護士にも連絡され、同弁護士が110通報
 ↓
愛知県警中警察署の警官が二名到着、車両内部を外から確認、弁護士より事情を聴取し、とりあえず他の案件で立ち去る
 ↓
このままでは車両の主が逃げてしまうとの判断で、弁護士他1名で現場で待機
 ↓
その後、車両の主と思われる30代前半くらいの体格の良い青年が現れるが、雰囲気を察したらしく、急いで清算し逃走を試みる
待機していた二人で男を確保、少々ももみ合いになるが通行人の協力で再び110通報
 ↓
中警察署から警官3名が到着、職質が始まるが、訳の分からない不自然な返答に警察官の方が更に不審に感じ
ビデオカメラだけでなく、車両の内部を全て検索かける事になり、くまなく調べる
 ↓
更に携帯電話も2台所持していたため、この2台も発信、着信、電話帳、メールに至るまで丹念に調査
電話帳や履歴やメールのなかに「○王者区」とか「創価班」という組織名や他、役職名があった(王者区は創価の地方組織単位呼称)
 ↓
その後聴取中免許不携帯が発覚
ビデオカメラの撮影については警察官、弁護士他1名、被疑者で画像内容を確認
(しっかり入り口付近が撮影されており、しっかり人相風体が確認出来る画像だったとの事)
 ↓
警察官立会いの下、当事者関係の弁護士他1名の監視の下、車両、ビデオカメラの所有者である某男子部
(組織も役職もすでに掌握済みが)本人にビデオカメラのハードディスク確認
記録媒体のSDカードも内容確認の上、このSDを破壊し、とりあえずこの場は終了
 ↓
その後は免許証不携帯との事もあり更に背後関係の事も含めて地元の警察署に連行される

ソース:https://6027.teacup.com/situation/bbs/68311
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 02:21:39.77ID:0rmDQWvH
趙括な人が多いからだろ
MBAを持っていたからと言って役に立つとは限らない
自動車教習所の教官にレースで最速で走れと言うくらいの関係性しかない
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 04:19:50.28ID:VqQERhSW
>>12
中小企業診断士で十分だろ
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 04:32:03.51ID:vUcXN7tM
結局自分が経営陣にいる時のことしか考えていないので短期間に利益を出す事しかしない

焼畑農業だよ
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 04:40:11.15ID:PMXwwbR9
ドライバーのレベルが低ければ、
F1のレースカーよりヴィッツの方が使いやすい
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 04:49:43.74ID:id3M4tsk
下請け丸投げやっとけば利益でるし
安全だしな
もし利益出んようになったらリストラすりゃいいw
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 05:14:14.38ID:88Qb5wu+
>>5
そらMBAが無能と言われる訳やwww
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 05:15:19.52ID:kmTvK4q+
役に経ったことあるの?
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 05:28:26.76ID:yYisaQrp
「XXの理由」と言う記事の目的は「XX」だと印象付けること。
内容は大抵出鱈目。
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 05:31:08.86ID:yYisaQrp
しかも「MBAは役立たずというウソ」であって「MBAは役に立つ」ではない。
何故なら「MBAは役に立つ」と主張する根拠を挙げられないから。
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 05:31:18.91ID:88Qb5wu+
>>72
>>1で書いてない本質よな。
日本で経営学理解者としてオーソライズされるトップはMBAではなく、中小企業診断士。
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 05:39:38.74ID:+D9+L9fe
>>68
日本電産とセガサミーと 前の7&i の社長の顔も思い浮かんだ。

>>73
>焼畑農業だよ

このワードを5チャンで見ると どうしても韓国財閥を思い出してしまう。

大塚家具父 にせよ マクド原田 にせよ
客の自由な買い物の選択肢を奪って高収益を上げようとした点では MBA関係ない共通点かも。
客の自由の犠牲に裏打ちされた高収益はサスティナブルじゃないと思うが。

そいや 20年ほど前に、高収益な日本企業へ投資する投資信託の上位企業に
大塚家具
商工ファンド
スルガ銀行
大東建託
グッドウィル
光通信
アイフル
などが並んでいたが、今どうでしょう?
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 05:46:44.51ID:kn2UTvz+
少なくとも日本の大学でMBAとったと言われると、起業するとか自営とかで人脈づくりと割り切ってる人は良いとして、それ以外は文系の東大大学院学歴ロンダリングと一緒のものを感じてしまう。
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 06:25:29.68ID:lTRQxuwy
日本版ビジネススクールが破綻してるんだろうな。
幹部候補生に本気でMBAとらせるなら海外か、国内なら慶応か名商大いかせるし。
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 08:14:26.57ID:g/8uBTOQ
>>1
ビジネススクールww
一体何を学ぶの? 詐術?
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 08:20:46.08ID:ArhWRsLz
>>1
「MBAが役立たずなのではなく、取得者や派遣者がMBAを役立てる方法を理解していないだけだ」

使い道はお前が考えろという商品売れるか?www
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 08:22:34.96ID:CQloIIAK
MBAは自腹で行くには高すぎるからな
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 08:26:37.83ID:xYFRyq9v
学費やすくてある程度ブランドもあるMBAってどこ?
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 08:43:01.88ID:xIKJLzAK
経営者にならないのならMBAは不要。
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 09:02:31.11ID:g/8uBTOQ
>>90
事業とは何ですか?
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 09:05:55.58ID:Oh58VLLl
雇われ意識で日本のMBA取るのが使えないw

ビジネスパートナー目指してアメリカのケーススタディバリバリのMBA取得者は使えるがすぐにコンサルタントとかで独立するというw
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 09:11:01.40ID:g/8uBTOQ
>>93
事業の何たるかを理解しているらしいのですが。
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 09:11:16.92ID:SIVlvHK1
MBA取得者が目に見える実績あげていくしかないわ
要は起業して成功すればいいんだが、そういう学位の取得に熱心な人は
リスクの少ない安定職志向なんだよな
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 09:13:00.28ID:Dk00MI/V
>>94
知的障害者ですか?
わかっているということと、
あなたの気に入る回答をできることは
全くの別物だということです。
りかいできますか?
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 09:18:37.93ID:g/8uBTOQ
>>96
理解できているのに説明できないと言うのは、理解できているとは言わないのでは?
それともビジネススクールとやらでは、「考えるな、感じるんだ」で卒業できるのですか。
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 09:35:11.60ID:BFXRu3Rn
今の欧米のMBAは支那人韓国人だらけで日本人がほとんどいない。日本の上場企業は無駄な内部留保貯めるのはやめてどんどん留学させたないと滅ぶぞ。
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 09:46:54.16ID:nQ5KSbnb
大学出てない人の成功が多いからな

紀州のドン・ファン
松下幸之助 
本田宗一郎
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 10:03:50.69ID:Dk00MI/V
>>98
> 理解できているのに説明できないと言うのは、理解できているとは言わないのでは?
それはあなたの価値観ですな。
試験官の気に入る回答を棒暗記することに意味を見出さない人には無意味な労力。

所詮は資格取得マニアだね。
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 10:11:06.41ID:vwKDtvQr
>>99
こういう話
よく、自分もフルブライト留学生として米国留学した大学教授連中がするんだが
彼等にも お前にも問いたい。

留学は異文化体験 外国人との交流としては意義は否定しないが
「欧米へ日本人学生は留学しないと取り残されるぞ!」論だが
なら貴方達は、なぜ外国人が留学したくなり 日本人も懸命に学びたくなる大学に ご自分の大学をしないの?

中国人学生は、そりゃ未だアメリカから学びたい事が沢山あるし 日本へも留学してるが、単に学問などを学びたいから来てるのか?
もっと別のモノを求めて来てるんではないのか?
また韓国人学生は、高校だけでなく大学でも 日本でいう日教組も顔負けなぐらいアカい親北な教授が居て 富裕層は自国の大学に通わせたくない と外国の大学へ行かせる事情もあるとか。
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 10:19:18.29ID:goo+0VVg
>>91
面白いことに
マネーの拳ってマンガに真理が書いてあってw

「たくさん儲けて従業員をたくさん雇ってたくさん給与を払って、たくさん税金を払う。そうして金を回す」


真理やねえ。
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 10:20:44.69ID:ArhWRsLz
>>102
フルブライトと言うのは、洗脳してアメリカ万歳〜工作員養成目的だからなwww
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 10:22:08.19ID:goo+0VVg
>>95
一番効率良く儲かるのは口先だけで商売することで
みんなコンサルタントになっちゃうのよ。

イノベーションをもたらすのはキチガイだから。

Googleは情報で世界を占領すると公言してたし、ジョブズやイーロンマスクはいわんおやw
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 10:26:53.19ID:ArhWRsLz
>>105
競馬の予想屋がなぜ予想屋やってるのか?
という古くからの疑問だわなwww
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 10:28:27.35ID:nQ5KSbnb
M-B-Aみたいなブランド商法って、新興宗教みたいに、真面目な人が騙されるいうのはあるナ
気をつけないと。
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 10:30:36.47ID:goo+0VVg
>>108
アメリカのはケーススタディを重視したもので
法律の専門家が弁護士のように
経営の専門家がMBAって目指したものなんだが
日本の大学のはアメリカのブランドイメージを盗んだだけ。
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 10:34:00.93ID:/k3T2nst
日本の大学のMBAなんて糞だろ
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 10:58:44.36ID:A8E3LwuO
MBA取得者で実務家は少ないんじゃないか
大半はなんちゃってコンサルタントだろ
楽天の三木谷はMBA持ってるんだけ?
希少なケースでしょ
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 11:00:00.72ID:wGcuWARN
ハーバードビジネススクールの生徒が東北でバリバリにやってたのをみると、アメリカってのはすごいなあと思う。
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 11:00:12.29ID:/NOYP/7W
MBAが役に立つのは年商100億円以上の経営幹部だけ。
それ以下の中小企業には何の役にも立たない。
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 11:16:14.68ID:ArhWRsLz
>>114
MBAより資金繰りだわなw
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 11:44:15.05ID:V8/7wk8J
>>98

まあ、説明と説得の為の技法を追究する手段としてビジネススクールが社会的地位を確立しているか否かって事じゃないかね?
ブラック企業のワンマン経営陣の手法も、説明と説得プロセスを恫喝と同調圧力でまかなっていると考えれば非常に効率的…とかいう論理を統計調査から立てる事は容易だろ?

非科学的物言いではあるが、社会的責任を果たす事で信用を獲得し報酬を得ている点では、無産労働者も資本家地主も本質は変わらん。
MBA持ちも生産性向上の実績を積んで初めて信用が獲得できる訳で、学位に金払って貰えるもんじゃ無いのよね…公的資格の士業なら取引条件足り得るが、修士認定やるのが大学院の教授では信用保証がアレ過ぎるわな。

同志社BSと言えば浜矩子の印象が強すぎるから尚更アレだわな。 この記事の教授もMBAの権威高めたければ先にやる事有るだろうに。
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 12:11:17.55ID:jWvwEVux
フォードに買われたマツダの経営陣は、初めてキャッシュフロー経営ってのを知ったらしい
送り込まれた外人は40そこそこだったかな
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 12:30:03.85ID:kUpNToAd
キャッシュ・フロー計算書の重要性を知ることと
それを評価軸にした経営を実践することは別
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 12:34:16.64ID:goo+0VVg
>>120
日本が経済成長できたのは
時価会計基準じゃなくて簿価会計基準だったからやで?

設備投資や土地買っても値上がりしても利益にならず不景気に売れば差額を利益にできた。
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 13:29:46.52ID:r8t+qTTg
結構簡単に導入できる手法もあるしなぁ。
難しくて理解できないのもあったよ( ;´Д`)
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 13:41:19.72ID:wOVQlyQm
>>5
俺も有能だと思うよ。
生き残るにはああするしかないからな。
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 13:49:19.81ID:CCi6kWwi
日本の場合は就職じゃなくて就社だから、 スキルがないやつに職業訓練をさせれば就業の機会が増える、
という発想がそもそも間違ってるんだな

スキルがあろうがなかろうが会社に滅私奉公してくれる可能性が無いやつにはバイト以下の処遇しか
用意するつもりないんだから、 家で寝てた方がマシという結論になる
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 15:04:01.60ID:ZsMbgPba
中小企業診断士って稼げるんだよな
羽振りよさそうな奴多いし
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 15:42:06.51ID:goo+0VVg
>>125
コンサルタントは羽振りの良さそうに見えないと客がつかんよw

おまえさんは貧相な貧乏人みたいな奴が金儲けを語っても信用できる?

デブにダイエット方法語らせるようなものw
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 16:08:02.68ID:1+AMdejs
>>1
ただの経営学修士号持ちに期待しすぎただけ

MBAで得られる知識は、今となっては日本語で書かれ本がいくらでもあるんだし、
ケーススタディ云々と言っても所詮は会議室の議論、それも実行責任も結果責任もない
シミュレーションに過ぎないんだから、企業内でやる実戦には敵わない

業界経験がないMBA持ちを雇うより、社内にいる優秀な奴にMBAなんちゃらとか書いている本を
読ませた方がよっぽど有効な手立てを考えてくれるよ
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 16:08:07.66ID:ZsMbgPba
>>126
貧乏人「みたい」だけなら信用する
貧乏人なら信用しない

デブ「みたい」なら信用しない
デブなら信用しない

マネーの拳初めて知ったぞ!ありがとな!
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 16:17:52.76ID:9ycP6WQO
漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。

「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタして。 夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」

すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。

「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。
いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。
それであまった魚は売る。
お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。
その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。
やがて大漁船団ができるまでね。
自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。
その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。
きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」

「それからどうなるの」

「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」
と旅行者はにんまりと笑い、

「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」

「それで?」

「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、
日が高くなるまでゆっくり寝て、 日中は釣りをしたり、
子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、
歌をうたって過ごすんだ。 どうだい。すばらしいだろう」
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 16:36:00.94ID:35mh7Eat
でそいつは孤島で孤独死したとさ医療費は有ったが病気に成ったら金持ちも貧乏人も一緒て事で
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 17:48:19.22ID:TUANcHyZ
>>1

“ElasticSearch -the definitive guide”

Many years ago, a newly married unemployed developer called Shay Banon followed his wife to London, where she was studying to be a chef.
While looking for gainful employment, he started playing with an early version of Lucene, with the intent of building his wife a recipe search engine.
Working directly with Lucene can be tricky, so Shay started work on an abstraction layer to make it easier for Java programmers to add search to their applications.

He released this as his first open source project, called Compass.
Later Shay took a job working in a high-performance, distributed environment with in-memory data grids. The need for a high-performance, real-time, distributed
search engine was obvious, and he decided to rewrite the Compass libraries as a standalone server called Elasticsearch.

随分と昔に、シェイ・バノンと呼ばれる新婚で無職のソフトウェア開発者が、妻のロンドン留学についていった
求職している無職の間、彼は妻のためにレシピ検索エンジンを作るために、Luceneの初期バージョンで遊び始める
Luceneと直接連携するのは難しいかもしれないので、シェイは抽象レイヤーの作業を開始し、Javaプログラマーがアプリケーションに検索を簡単に追加できるようにした
彼はCompassという最初のオープンソースプロジェクトとしてこれをリリースすることになる
後にシェイは、インメモリーのデータグリッドを備えた高性能の分散環境開発の仕事をすることになった
高性能でリアルタイムの分散型検索エンジンの必要性は明らかであったので、CompassライブラリをElasticsearchというスタンドアロンサーバーとして書き直した
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 22:45:02.50ID:ZgbL3j3S
経営分析と大企業のファイナンスがまるっと抜けてる中小企業診断士のほうが実務とかけ離れてるんだけど
名刺に書ける国家資格だから本人の役には立っちゃうんだよなあ
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 22:58:18.01ID:O288y9F5
まあ、
「MBAは役に立つ!」
と力説しなければ見向きもされない資格に価値は無い。

「医師免許は役に立つ!」
なんてわざわざ宣伝して回るやつ、いないだろ?
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 23:02:59.22ID:Vqw7E/GU
>>1
>しかし同志社大学の加登豊教授は「MBAが役立たずなのではなく、取得者や派遣者がMBAを役立てる方法を理解していないだけだ」という――。



やっぱりダメじゃないか
これが人事や管理職、経営陣が役に立てる方法を知らないというなら記事にする価値があるが当の本人の能力不足が原因じゃ話にならない
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 23:23:11.04ID:bUQDzdkH
 


>同志社大学の加登豊教授は
>「MBAが役立たずなのではなく、
>取得者や派遣者がMBAを役立てる方法を理解していないだけだ」

だったら自分で会社を興せばいい。
自分で会社を興して成功したMBAが沢山出れば見方も変わるだろう。
そうでなけりゃ口八丁と思われるだけw


 
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/08(金) 08:15:40.15ID:LBYH9xYl
>>83
ビジネススクールにいく目的は
コネ作りが9割
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/08(金) 08:20:52.45ID:LBYH9xYl
>>126
羽振りよくしてハッタリかませれる詐欺師が成功する コンサルってそんなものよ 
>>127
そう 知識は大したこと教えてない
そこらへんの本読めば書いてあることばかり で、なぜビジネススクール行くか? コネ作りねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況