X



【不動産】「一生賃貸」にひそむリスク。リタイア後も続く家賃の支払い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/05/20(日) 14:15:25.67ID:CAP_USER
家を買うというリスクを冒したくない、住みたいところに住み替えしやすい、などの理由から、『一生賃貸』でいいと思っている人もいるでしょう。でも「買わないリスク」というのもあります。どんなリスクがあるのでしょう。また、『一生賃貸』に向いている人とはどんな人なのでしょう。不動産を通じたライフプランに詳しいファイナンシャルプランナーの永田さんに聞いてみました。
一家の稼ぎ手に万一の事態があったときにリスク大
持ち家:住宅ローンの支払いは「団体信用生命保険」で残債が「ゼロ」に
賃貸:家賃が払えず「引越しを余儀なくされる」ことも

「よく比較される賃貸と購入ですが、お金の面では住居費の総額は条件次第で変わるため、一概にどちらがトクかは断言できません」という永田さん。では『一生賃貸』のリスクはというと、まずは「万が一のときの保証」が挙げられると言います。

「借り続けることへの対抗軸に上がるのが、住宅ローンを組んで購入すること。この住宅ローンを組む際には多くの場合、団体信用生命保険に加入します。万一、ローンを組んだ人が亡くなった際、残債がゼロになる保険です。その結果、残された家族には住み続けられる場所と資産を残すことができます。賃貸の場合は世帯主が亡くなっても家賃を支払い続けなければなりません。家賃を抑えるため、引越しを余儀なくされることもあるでしょう。そのため『一生賃貸』を選択する場合は、生命保険の加入や、日ごろからの貯蓄などでリスクを軽減するための備えが必要となるでしょう」(永田さん)

住宅ローンが払えないvs家賃が払えない。どちらが大変?
持ち家:返済が滞り事故情報が登録されると信用も毀損
賃貸:事故情報が登録されなければ再スタートを切りやすい

「どちらも大変なことですが、住宅ローンのほうが厄介なことになることが多いです」(永田さん)。実は住宅ローン(住宅購入)を原因として破産した人は近年増えており、10年間で約1.5倍になったという統計があります(※1)。低金利もあって頭金を入れずに無理な住宅ローンを組み、支払いができなくなったり、共働きを前提にして購入した場合、離婚や病気などで片方が働けない状態になってしまい、支払えなくなったりするケースが増えています。住宅ローンの場合、支払いの滞納を続けると、借入先の銀行等の金融機関は一括返済を求め、任意売却などをしない場合は、競売に向けて裁判所から現況調査が入るなど大変なことに。また、「ローンの事故情報が登録されると、しばらくの間、住宅ローンやカードローンあるいはクレジットカードの利用が難しくなるなど、その後の生活に支障が発生することも考えられます」(永田さん)

一方、賃貸の場合も、滞納が続くと督促のうえ、保証人、保証会社も巻き込むことになりますが、「事故情報が登録されることがなければ、支払い完了後に家賃の安い部屋に引越して住居費を抑えるなどで、再スタートを切りやすいかもしれません」(永田さん)。住宅ローンのように巨額のお金を一括で返済ということがない分、支払い滞納時のリスクは少ないと言えるかもしれません。

※1:2014年破産事件及び個人再生事件記録調査(日本弁護士連合会)

年金を当てにする試算は持ち家前提。DINKSはリスク軽減策を
持ち家:住宅ローンがなくなり生活費だけの負担に
賃貸:年金ベースの試算では家賃+生活費の支払いは難しい

「『一生賃貸』のリスクは、年金生活になるリタイア後も家賃の支払いが続くことでしょう。生活費と住居費を年金でまかなうのが難しくなるので、退職までに貯蓄しておく必要があります」(永田さん)。必要な貯蓄額は家賃によって変動しますが、例えば総務省が発表している家計調査(平成28年)では、2人以上無職・世帯主65歳以上世帯の支出は住居費を除き、生活費は25万3152円。一方、年金などの収入は20万5682円で、毎月4万7470円は貯蓄からまかなう必要があります。65歳から90歳までの計算で1424万円になります。これに住居費が加わるのですが、例えば家賃10万円の場合、25年計算だとすると合計3000万円。つまり約4400万円が必要になります。
http://suumo.jp/journal/2018/02/01/148430/
0718名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 00:20:48.73ID:BU0VIp8F
>>717
ま今のうちに資本もたっぷり貯め込んどくのは吉。
AI 時代になるとしても超二極化で資本家だけがいき残るだろう。
0719名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 00:20:56.75ID:IHsxOE9m
>>713
今、ここは幼児教育や中高一貫教育のコスト、習い事のスレになってる。

まあ今後重要なのは言語よりはリーダーシップや自分が何を創造したくて何をやりたいのか、どういう行動をすることで社会貢献できるのかを育むのかを真剣になって考えるスレかもね。

なんせAI社会だからなあ…あ、おやすみなさい。
0723名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 00:26:25.87ID:IHsxOE9m
>>721
ウチの保育園に中国と日本人のハーフとベトナム(男性)と韓国のハーフ居るけど、二人とも日本語ベースの多言語教育だな…
特に旧正月はずっと向こうだから中国訛りが酷い。
中々保育園も昨今は国際的だよね。
0724名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 00:27:29.89ID:K1Fa+ikK
スマホは3年経ったら使い物いならないレベルになるくらい進歩する
建築物のイノベーションはそこまでの進歩はないけども
それでも30年前の家と今の家とでは全然レベルが違う

15年定期くらいで家を買い換えられるくらいの財力があるならあれだが
そうじゃない人は賃貸で最新の物件に住み続けたほうが快適なんでないか?
日本だと災害リスクもあるし
0725名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 00:30:40.66ID:P4YGqkFg
>>724
金があるならな。
独り身ならいいかもしれないけど、家族が増えるとある程度の広さを境に、費用が逆転するよ。
0726名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 00:31:26.29ID:ZMt2bb+u
働くところに近い、実家に近い、
子供ができたら教育環境のいいところ、子供の通学に便利、
転勤、転職

どの場面にどうなるかわからないから
賃貸がいいんだろうけど
どこかを我慢して
結局中古戸建て買っちゃったんだよね

賃貸はやっぱり捨て金感田舎にはあるから。
0727名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 00:31:41.50ID:IHsxOE9m
>>722
資本構造の封建部分はAIは破壊しないっていうかそういう利用方法になるってことでしょ。
今のメディアやネットの情報操作みたいに。
でもコアの部分で深層学習させれば人の否定や権力者の否定、中国共産党の否定なんかがされるように、ユダヤの貨幣経済の否定や敢えてAIが生存の為にそれを上辺上守りながら裏で破壊活動を計画してても分からないと思うよ。
そもそもシンギュラリティが起きれば、半年程度で人智の及ばない領域だからねぇ
0728名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 00:32:40.75ID:uzRjGg71
>>727
さっさと、寝ろ(笑)
0730名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 00:34:20.04ID:zu0n/my9
2-30代はまだいい
考え直して修正が効く
問題は中高年だよ
いい大人が賃貸なんぞ苦笑もの
無年金者もゴロゴロ居るのにナマポ当てにして
無様な人生で終わる奴も多そうだな

まあ自己責任だがね
0731名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 00:39:00.68ID:tsBL66Nt
今家買う奴はアホ
0732名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 00:41:37.52ID:P4YGqkFg
>>722
正論。
AIに夢を見ているバカが多すぎる。

7割がAIのとばっちりを食らう側なのに。
2割は代用の効かない労働。
1割がAIの運用で成功する企業。

その成功する企業もこれまでの蓄積している情報量の多さで決まるから、すでに結果は出ているようなもの。
0734名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 00:44:38.94ID:P4YGqkFg
>>727
甘い。
なぜそんなレギュレーションは生まれない。
ITによって通販が普及する時に、小売業に対する配慮なんてあったか?

下手に国内で甘いことをやっていれば、海外での競争力を失う。
0735名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 00:45:11.68ID:3rlF1133
>>9
賃貸も更新料あるし、状況によっては保証料も必要だけどな。
0737名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 00:47:22.49ID:tgsMeHLO
賃貸じゃなくなると購入金額にプラスして固定資産税とか土地家屋税が発生するから、どっちが安いか考えものだよ
0738名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 00:47:30.39ID:ITkjekrO
>>729
おじちゃん、オヤスミw
0739名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 00:47:55.55ID:3rlF1133
>>41
リバースモゲージ何も知らんだろ。

持ち家あるけど、収入も貯えも無くなった人が
持ち家担保に金もらって。
死んだら全部差し出す制度だぞ。
0740名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 00:49:14.42ID:zu0n/my9
年金が貰えるまで家賃を払う感覚で良いんだよ
持ち家は年金後の家賃が無くなる
賃貸は死ぬまで家賃を払い続ける事になる
そんだけの違い

まあ大家の立場で考えても老人に誰が貸すんだよ(笑
0741名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 00:50:39.09ID:SxVcmhEI
「賃貸より購入が良い」(ってことにもう決まってる)
「購入より賃貸が良い」(ってことにもう決まってる)
「英語を子供のうちに習うと日本語がおろそかになる」(ってことにもう決まってる)
「英語は子供のうちに習わないとヒアリングができない」(ってことにもう決まってる)
「2-30代はいいけど中高年だとダメ」(ってことにもう決まってる)

なんでもかんでも、「もう決まってるルールがある!」ことにしたい
のは何でかと言ったら、もう決まっていれば「それ以上考えなくていいから」

自分で考える力を放棄した人間が、
「もうそうなってるの。決まってるの。そうじゃない可能性なんて考えなくていいの」
という拙速な結論に飛びつく

残念ながら上に書いた5つの「ってことにもう決まってる」論は
どれも「とは限らない」「自分しだい」、
「ルールなんて何もないから、自分で体験して選ぶしかないこと」
0742名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 00:53:21.20ID:5/ai4kry
自分たちがリタイアする頃には、さらに少子化が進んで
都心まで90分以上の家はとんでもなく安く買えるようになっていると思う

働いて転勤があるうちは賃貸、退職と同時に1千万ぐらいの家を買えばいいんだよ
不動産屋が家を売ろうと必死の記事にしか見えない
0744名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 00:56:42.64ID:80zrHgtP
>>742
完全にそうやで(笑)
不動産業の奴らが、2025年ぐらいまでに売れる様にしたいのがミエミエやからなぁ(笑)
0745名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 00:57:11.22ID:ITkjekrO
>>742
つーか、リタイアしたら都心近くに住む必要ないだろw
スーパーと病院に近い中古一軒家をリフォームすればいい。
0746名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 01:00:56.17ID:X6Qk4QeM
最安は地方都市周辺の小さな格安物件漁って暇つぶしに修繕していくルートだが、家族とかいるとどうしても世間体がねぇ…
0747名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 01:06:24.12ID:SxVcmhEI
人口減の結果、都心以外のところはスーパーや病院がなくなって
事実上人が住めなくなってるかもしれない
もちろん、スーパーや病院の次になくなるのは、電気ガス水道などの設備、
さらには道路もなくなっていく

→みたいなことを言って、政府は東京一極集中というか、
いくつかの都市部への集中を考えてるような気がするけど、
そこを地震が襲ったらどうするのかは考えてないように見える

あるいは空襲とか
0748名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 01:08:03.33ID:LZ1Zf787
>>745
リタイアした後、田舎の知らない土地に住み続けるって結構大変だと思うよ。
都会人の考える田舎って、地方なら県庁所在地の駅前くらいな気がする。
0749名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 01:08:33.70ID:gx/vQ57n
東日本大震災の前日に新築の引き渡しがあった人がいたよね?
あの人の債務は結局どうなったんだろ?
0750名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 01:08:41.24ID:Jtydgdsp
>>747
いやだから多極的なコンパクトシティでしょ
ドラクエみたいに街と街の間は原野にするくらいメリハリつけないと、もうもたない
0751名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 01:09:59.45ID:ITkjekrO
>>748
だから、自分には何が必要なのか?を考えて中古一軒家を購入するんだ。
どうせ、もう友人は死んでるw
0752名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 01:10:33.63ID:SxVcmhEI
「この村は人口が15人になりましたので、電気や水道などの
インフラにかけるお金がまかなえないことになりました。
15人から徴収できる税金では、それだけの設備を維持できないからです」

「この村は人口が3人になりましたので、道路を維持することもできなくなりました。
整備しなければアスファルトは朽ち、どんどん草に覆われて獣道になりますが、仕方ありません」

結果、結局都市部に移動するしかなくなる
0753名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 01:12:41.92ID:yqU4Qh2E
>>1
サイトがsuumo
ステマ乙
0754名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 01:13:42.80ID:sjuXWPxm
定年退職時に死ぬまでのアパート賃借料を蓄えておきなさいということですね
持ち家してローン払っていないんだから楽勝でしょう
0755名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 01:14:44.58ID:ITkjekrO
>>754
せっかく賃貸なら、そういうのはやめとけ・・・
いつでも、タイのアパートに移れる様にw
0757名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 01:16:52.32ID:SxVcmhEI
「原発からできるだけ遠ざかったところに都市を作り、そこに人口を集中させる」
と政府が仮に考えているとしたら、
それって東京あたりと沖縄だけ

この2か所を空爆したら、日本人が簡単に殲滅できてしまう

残った列島は、世界の放射性廃棄物の捨て場として使われるのか

あほか
0758名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 01:20:05.03ID:WnDbRFmg
人口減っている、二世帯住宅増えている時代に
無理やりマンション、ミニ戸建て立て続けてるだもんなあ

どう考えても、練馬だってマンション建てすぎて空室がある時代に、
年取って入居できないってこともないだろうに。
0759名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 01:21:20.55ID:VbMwdOSJ
家の心配より身体の心配した方がいい。
80になると1/2くらいは死亡であの世行き。
残りの1/4はまともに身動きすらできなくなるらしい。
健康で普通に過ごせればそれだけで財産だと思う。
0760名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 01:23:02.85ID:jcDDHqSq
記事では持家だと完済後は生活費だけに、とさらっと言ってるが
一軒家なら屋根や壁、門などの修繕、給湯設備を長く見積もっても
20年ごとに買い替えなど100万円単位で金が飛んでくぞ。
0763名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 01:25:45.41ID:LZ1Zf787
>>751
田舎のコミュニティ舐めてるとつらいぞ。
近所付き合いとかの別に欲しくないものを、たくさん押し付けてくる。
好きに暮らせるのは都会の田舎部分までだと思う。
0764名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 01:26:03.84ID:WnDbRFmg
>>761
都心の通勤にはどんでもなく便利。

環境もよい。住んでいる人も、普通かよい。友人見る限り
レベル高い。

イメージだけの世田谷なんかより、だいたい。便利なんだよなあ
0765名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 01:26:10.93ID:SxVcmhEI
>>755
タイ語を身に付けないとね
それかせめて英語
じゃないと公共書類も書けない
病院で症状も説明できない。医者の説明も理解できない

タイ米と暑さと交通渋滞の中で、タイ語に囲まれて老後
タイが好きなら止めないけど

ってかタイの永住には3年以上の労働許可と
ある程度の勤労収入がないとダメみたいだよ
タイ語がしゃべれない日本人がもらえる仕事とは?!
0766名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 01:26:56.84ID:VbMwdOSJ
古い木造賃貸は構造が悪くて地震で壊れる可能性がある。
どんどん作れば古い物件には自然に入居しなくなるから良い策だよ。
0767名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 01:29:20.77ID:WnDbRFmg
>>766
それよりミニ戸建てが多すぎて、
人が密集していて、災害時パニックになりそうだなあ

古い木造の家は、庭もしっかりあるからな
地域によりけりだと思うが
0768名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 01:35:31.96ID:ITkjekrO
>>763
俺の実家は、百坪で固定資産税が13万8千円だw
0769名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 01:35:43.51ID:tQ/AfuzJ
「実家」が賃貸ってのも今割とあるからなあ
「おじいちゃん家」が賃貸もそろそろ増えてきてるのか?
寂しいね
0770名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 01:36:44.00ID:bsncTu9K
リタイヤしたら中古のマンションでも買うよ
その頃には300万円でも買ってほしいって
投げ売りしてると思う
0771名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 01:36:55.83ID:ITkjekrO
>>765
年金があれば、リタイアメントビザの更新でいいだろ。
公共書面は、若い彼女に頼めばいいw
0772名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 01:38:06.02ID:9Nvn1BWP
地方都市いきゃ4万くらいのワンルームいっぱいあるから
年取ったら地方都市行けばいいんだよ、充分都会だし
0774名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 01:50:40.15ID:zNtYrCmX
定年まで家も買えていないって今まで何しとったんや?
0775名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 01:56:07.00ID:ITkjekrO
>>774
考え方の問題だよ。
転勤が多くて社宅の有る会社なら、ギリギリまで家は買わないのがお得w

俺の同級生とか「10年社宅に居られるからその間に家を買う金を貯めよう!」って言ってたのに
嫁が「社宅はヤだ!」って、頭金が少ない状態で家買って破産+離婚だぜ・・・
0776名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 01:56:45.58ID:zVFQ0a1l
持ち家なら売れるし貸せるよね。
フルローンでも10年あればプラスかトントンにはなる。
貸す場合も、ローンや税金や修繕の全費用が家賃に
含められる。

アホしか引っかからないダブつきワンルームマンション投資
でもなきゃ、
普通の持ち家で賃貸より損はなかなか出せないわな。
0777名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 02:10:02.10ID:hW6w8B6l
10年後にリタイヤする人に需要があるって言って
新築の売り込みするんだろうね。
将来売れなければ賃貸すればいいとか。
0778名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 02:10:49.44ID:9Nvn1BWP
>>776
正直立地次第だぞ、人に貸すっても借りてつかなきゃ
ローンが終わる築20〜30年くらいだと売るに売れない
0779名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 02:12:26.40ID:hW6w8B6l
築20年なんて賃貸でも古い物件で人気ないものね。
賃貸なら20年過ぎるとリフォームして設備は綺麗だけど。
0780名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 02:19:01.99ID:JGeVBnLy
>>11
自分はその逆の予定です。
いま現役でミニ戸建を住宅ローン組んで都区部に買いました。
定年したら足腰弱るのでミニ戸は貸して、程々の郊外の賃貸マンションとかに移り住もうかと。
0782名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 02:30:43.11ID:eqs3iWDp
40年くらい前のベッドタウンだけど、もう埋め尽くされたエリアなのに再開発でそんな場所が?!って土地まで宅地に開拓されて住民密度2倍になっててワロタ
当時の分譲住宅も、現役のまま子孫に世帯交代したり、ちょっと古かったのはデカイ二世帯新築になってたり、永久機関で衰える気配がない
まあ、もともと私鉄沿線で駅徒歩20〜30分の築何十年木造中古物件が結構なお値段で取引されてた場所だからなぁ
0783名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 03:16:24.76ID:80zrHgtP
2030年前後ぐらいまでに土地を転がして一儲けを考えているなら購入しても良いと思うけど、自分用の住居として今買うのはタダのアホとしか思えないw
0784名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 03:16:43.27ID:t9X8jzge
いつもいつも

毎度毎度

賃貸VS持ち家の話


いくら脅されても、今後人口が減るのが確実なのに
需要が減るのが確実なのに
子供でさえも、実家をもらってもなーと言ってる時代に

一戸建て買うのはバカだろ

不動産は負債
持ってるだけで、税金維持費、経年劣化の価値棄損

維持してもトントンなのは都心一等地のオフィスビルだけだよ

限界集落的な一戸建てタウンは
需要減で一気に負債になる

その後、更地を買って、平屋を建てればいいよ
小さなのだと1000万円くらいなんだろ?

自動運転自動車も一緒に買えばいい
0785名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 03:20:18.10ID:+5qm6mmy
リタイア後に家を買うなら2000万も有れば十分
賃貸派はリタイア後に備えてお金を少し余計に貯める必要があるというだけで家にかかる総額は大して変わらない
土地持ってるなら建てた方がいい場合は多いだろうけど
0786名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 04:10:21.35ID:CbjvGB+u
独身なら賃貸でもいいわ
子持ちなら余程の金持ちじゃないかぎり買った方がマシ
綺麗で広い家で子育てしたいだろ、普通は
0787名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 04:28:53.50ID:t9X8jzge
>>786
タワーマンションを見ると、憧れではなく、

アリ塚に見える

ああ、ここに、人間の巣が詰まってるんだな

働きアリが、幼虫を育ててるんだなと

上の方に住んでるのがランクの高い働きアリで
下の方に住んでるのがランクの低いアリさんで、さぼりがちなのかな、とか
0788名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 05:07:10.43ID:mxWlblEn
戸建ては技術の進歩でかなり安くなってるな
面積あたりの価格で言えばマンションよりも安いぐらい
そして金利は固定でも1%
ここで買わない奴はもう一生賃貸だな
ボロい団地で人生を終える確率が高い
0789名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 05:11:47.97ID:yHACYa/L
>>1で団信のこと書いてるが、こんなの賃貸側だって
自分で保険はいっときゃ済む話じゃん団信って
ローン返済費で保険入ってるってことだからね
0790名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 05:25:10.12ID:94K3Gt5F
スレに書いている奴、殆ど独身ニートだろw
結婚して子供が出来たら女房が家を欲しがる
だから男はみんな1時間も通勤時間をかけて郊外から通っているんだぞ

一生働いて家も買えない様な奴は老後の貯金も無い
30過ぎてアパート住まいの奴に嫁の来てがある訳が無いだろ
独身でも分譲マンション住まいだと結婚の可能性は高まる
家を持っているという事は、それだけの収入と社会的背景の証明でもあるんだよ
0791名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 05:42:29.07ID:hYN0YnC6
あかん、一生童貞に見えた。
0795名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 08:04:42.96ID:VSbJoRRQ
>>790
うむ 家を持ってこそ立派な男だ
0796名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 08:11:09.52ID:OpjNz153
人口が減る(後期高齢化)のに老人ホームには入れるという謎の自信
保育所や介護施設は順番待ちしてますよ?
0797名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 08:16:13.80ID:4MGKsKac
>>796
家より先に老人ホーム買っとけと。
0801名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 08:30:46.99ID:Mi0pnZza
母親の家のリフォーム期間中、賃貸を借りるのに不動産屋に行ったけど
条件合うところが少なくて難儀してるわ。老人相談可と
なっていても70歳超えてると便利なところはボロボロか
そこそこ綺麗だと市街地から離れた場所とかでないと借りられる物件がほぼない。

URや公営住宅は空きが少なすぎて時期を逃すと応募すらできない。

オマイラ定年退職したら現金で中古の家かっとっけよ
0803名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 08:37:43.83ID:30Z6XixT
あと20年で今の住居の3割は空き家になるわけで。
集約でもしない限り、めちゃくちゃ余る。
それが今の現実。、
0804名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 09:03:26.85ID:nvUgzdhe
老後賃貸大変なイメージあるけど買ったら固定資産税、マンションなら管理費修繕積立かかるし。
一戸建ても何十年もしたら直して使わなければならないし。
それでも無理なローン組まないでそれなりの物件買った方がいいのかな?
0805名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 09:07:52.65ID:vE4ZrydE
あと10年もすると空き屋をタダで住めるようになるから買う必要はない。
むしろ住宅は売れなくなるので保有してる人は一生固定資産税を払うはめになる。
0806名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 09:08:20.21ID:l0ubKMan
>>804
田舎ならどっちも大したことない
0807名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 09:09:52.53ID:2IqSXmm9
賃貸、持ち家論争の本質と言うのは
資産を如何に増やして働けなくなる老後に備えるか、
と言うこと
破産してしまったり、老後資金が貯蓄出来ないなら
持ち家でも賃貸でも意味がない
だから賃貸派は家族構成に合わせてマメに引っ越して
家賃支出を削減すべきだし
持ち家派は売却出来ないような資産価値のない物件は
どんなに安くても手を出すべきではない
0808名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 09:10:00.83ID:xqLdBEJ6
田舎はインフラがどうなるかわからない
今ある病院やスーパーも20年後には撤退するかもしれない
0809名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 09:14:05.41ID:4MGKsKac
>>808
新しく田舎に住むなら県庁所在地の街中かねぇ。
中核都市なんかはその街の工場とか産業ダメになった瞬間ゴーストタウンだし。
0810名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 09:21:24.97ID:S64M1mZ6
田舎なんかに住みたくない。
何するにも不便だし知り合いがいるわけでもない。
田舎特有の濃厚な人間関係や行事も煩わしい。
0811名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 09:22:58.13ID:4MGKsKac
>>810
無理に住む必要は無いさ。
多くは実家が田舎ってだけだから。
0814名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 09:32:26.77ID:Cu1JtszE
今は近くに病院が有って商店街も有って、、、が20年後にはシャッターが降りてゴーストタウンかもね。

それが持ち家の怖い所。
只でさえ少子化に向かってるんだよ。
歳を取って運転免許証も返納した状況で隣町までバスに乗って病院通い。
しかもバスは日に二回しか来ない、、、とか最悪だろ?
0815名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 09:33:40.53ID:KVDL9FFa
結論として
社宅が最強やね
0816名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 09:33:43.67ID:u7MdWkvi
>>813
確かに
でも賃貸だと保証にがいなくなったらどうするんだ
0817名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 09:34:35.41ID:PNPfZ08o
>>814
20年後には全自動運転自動車が出来てるから問題なくない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況