【不動産】「一生賃貸」にひそむリスク。リタイア後も続く家賃の支払い

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノチラ ★2018/05/20(日) 14:15:25.67ID:CAP_USER
家を買うというリスクを冒したくない、住みたいところに住み替えしやすい、などの理由から、『一生賃貸』でいいと思っている人もいるでしょう。でも「買わないリスク」というのもあります。どんなリスクがあるのでしょう。また、『一生賃貸』に向いている人とはどんな人なのでしょう。不動産を通じたライフプランに詳しいファイナンシャルプランナーの永田さんに聞いてみました。
一家の稼ぎ手に万一の事態があったときにリスク大
持ち家:住宅ローンの支払いは「団体信用生命保険」で残債が「ゼロ」に
賃貸:家賃が払えず「引越しを余儀なくされる」ことも

「よく比較される賃貸と購入ですが、お金の面では住居費の総額は条件次第で変わるため、一概にどちらがトクかは断言できません」という永田さん。では『一生賃貸』のリスクはというと、まずは「万が一のときの保証」が挙げられると言います。

「借り続けることへの対抗軸に上がるのが、住宅ローンを組んで購入すること。この住宅ローンを組む際には多くの場合、団体信用生命保険に加入します。万一、ローンを組んだ人が亡くなった際、残債がゼロになる保険です。その結果、残された家族には住み続けられる場所と資産を残すことができます。賃貸の場合は世帯主が亡くなっても家賃を支払い続けなければなりません。家賃を抑えるため、引越しを余儀なくされることもあるでしょう。そのため『一生賃貸』を選択する場合は、生命保険の加入や、日ごろからの貯蓄などでリスクを軽減するための備えが必要となるでしょう」(永田さん)

住宅ローンが払えないvs家賃が払えない。どちらが大変?
持ち家:返済が滞り事故情報が登録されると信用も毀損
賃貸:事故情報が登録されなければ再スタートを切りやすい

「どちらも大変なことですが、住宅ローンのほうが厄介なことになることが多いです」(永田さん)。実は住宅ローン(住宅購入)を原因として破産した人は近年増えており、10年間で約1.5倍になったという統計があります(※1)。低金利もあって頭金を入れずに無理な住宅ローンを組み、支払いができなくなったり、共働きを前提にして購入した場合、離婚や病気などで片方が働けない状態になってしまい、支払えなくなったりするケースが増えています。住宅ローンの場合、支払いの滞納を続けると、借入先の銀行等の金融機関は一括返済を求め、任意売却などをしない場合は、競売に向けて裁判所から現況調査が入るなど大変なことに。また、「ローンの事故情報が登録されると、しばらくの間、住宅ローンやカードローンあるいはクレジットカードの利用が難しくなるなど、その後の生活に支障が発生することも考えられます」(永田さん)

一方、賃貸の場合も、滞納が続くと督促のうえ、保証人、保証会社も巻き込むことになりますが、「事故情報が登録されることがなければ、支払い完了後に家賃の安い部屋に引越して住居費を抑えるなどで、再スタートを切りやすいかもしれません」(永田さん)。住宅ローンのように巨額のお金を一括で返済ということがない分、支払い滞納時のリスクは少ないと言えるかもしれません。

※1:2014年破産事件及び個人再生事件記録調査(日本弁護士連合会)

年金を当てにする試算は持ち家前提。DINKSはリスク軽減策を
持ち家:住宅ローンがなくなり生活費だけの負担に
賃貸:年金ベースの試算では家賃+生活費の支払いは難しい

「『一生賃貸』のリスクは、年金生活になるリタイア後も家賃の支払いが続くことでしょう。生活費と住居費を年金でまかなうのが難しくなるので、退職までに貯蓄しておく必要があります」(永田さん)。必要な貯蓄額は家賃によって変動しますが、例えば総務省が発表している家計調査(平成28年)では、2人以上無職・世帯主65歳以上世帯の支出は住居費を除き、生活費は25万3152円。一方、年金などの収入は20万5682円で、毎月4万7470円は貯蓄からまかなう必要があります。65歳から90歳までの計算で1424万円になります。これに住居費が加わるのですが、例えば家賃10万円の場合、25年計算だとすると合計3000万円。つまり約4400万円が必要になります。
http://suumo.jp/journal/2018/02/01/148430/

0952名刺は切らしておりまして2018/05/21(月) 22:05:30.26ID:xEPzZ7uV
アパート経営で騙されて困ってるような所が受け皿になるんじゃねーの?

0953名刺は切らしておりまして2018/05/21(月) 22:17:12.04ID:0CBQx6L2
>>948
うちの近辺だと1LDKしか借りれない
もう3万足して13万なら、3LDK戸建てのローンを払える額

0954名刺は切らしておりまして2018/05/21(月) 22:28:13.79ID:7n9xoTDW
>>948
だから日本はいつまでも不景気なのかもね。住居費が高過ぎるから他の消費にも回らない。政府はいい加減手取り月収の2割以下でまともに住める住宅政策を本気で取り組むべきだと思うよ。
年収200万円(手取りで約10万)の層が労働者の4割を占める国なんだから…

0955名刺は切らしておりまして2018/05/21(月) 22:33:53.84ID:IHsxOE9m
家賃10万でどうやったら駅前3LDKに住めるのか誰か答えてよ子供二人だと3LDKでも80uはないと結構キツイよ。
何か子供居ない前提で話してる人多いよね…

0956名刺は切らしておりまして2018/05/21(月) 22:41:25.67ID:U2kVP6tx
主な先進諸国の住宅寿命
イギリス:141年
アメリカ:103年
フランス:86年
ドイツ:79年
日本:30年 ←←←これ

ホント異常だわ

0957名刺は切らしておりまして2018/05/21(月) 22:42:20.98ID:E3MuMatJ
原状回復費用の減価償却まとめ(国土交通省のガイドライン)
フローリング …全面張り替えは建物の耐用年数で残存価値1円。部分補修は経過年数は考慮しない
建具・柱 …建物の耐用年数で残存価値1円
畳表 …消耗品
畳床 …6年で残存価値1円
カーペット …6年で残存価値1円
クッションフロア …6年で残存価値1円
壁紙(クロス) …6年で残存価値1円
襖紙・障子紙 …消耗品
流し台 …5年で残存価値1円
ガスレンジ …6年で残存価値1円
便器、洗面台 …15年で残存価値1円
ユニットバス …建物の耐用年数で残存価値1円
エアコン …6年で残存価値1円
たんす・戸棚 …8年で残存価値1円
鍵の紛失 …経過年数は考慮しない
ハウスクリーニング …経過年数は考慮しない。通常の清掃分のみ

要するに賃貸住宅は
・6年住めば修繕費はほとんどタダ
・15年住めばフローリング、建具、柱、ユニットバス、鍵、クリーニング費用のみ査定対象
・20〜47年住めばどれだけぶっ壊しても修繕費はほぼゼロ
(建物の耐用年数は鉄骨や鉄筋なら47年で残存価値1円)
(木造は20年で残存価値1円)



<賃貸住まいの人へアドバイス>
転居するとき、不動産屋や大家に言われるまま修繕費払ったら大損です
不当請求されたらガイドラインの話すること
聞かなければ弁護士事務所に相談して民事裁判(略式1日…70〜80%が店子勝訴)
店子(借り主)が民事で負ける場合は1つだけ
「家賃を払ってないか家賃を滞納してる場合」
毎月家賃を払ってて支払い遅れたりしてなければ確実に修繕費は下げることができる
不動産屋「契約書では払うと書いてあるから」「印鑑押してるじゃない」と脅迫されても払わなくてOK
耐用年数の過ぎたものまで店子に原状回復しろという悪質な業者を取り締まるため国交省の指導が入った
不正請求する大家や不動産業者あまりに多かったんで国のガイドラインが改正された

0958名刺は切らしておりまして2018/05/21(月) 22:48:27.30ID:IHsxOE9m
>>956
日本の建築基準がどんどん敷居が高くなってるからだよ。
地震大国なんだよ。
あと気候などの問題もある。

0959名刺は切らしておりまして2018/05/21(月) 22:53:28.64ID:/TiVGHb3
正直自分に家を買う甲斐性なんてない。
俺には賃貸で十分。リタイア後の金くらいは計画して貯めるよ

0960名刺は切らしておりまして2018/05/21(月) 22:55:45.60ID:tLO03pT6
「高齢者を断らない賃貸」目標対比わずか0.4%しか進まず。
所得の少ない人やお年寄りらの賃貸入居を「断らない住宅」を増やそうと、
国土交通省が始めた制度に登録された住居の数が、目標の0・4%にとどまっている。
2020年度に17万5千戸の目標だが、現在は622戸。
スタートから半年だが、自治体が支援に及び腰で、家主が登録に二の足を踏んでいるのが要因だ。
「孤独死されるぐらいなら空き家でも構わない」そんな大家でほとんど占めているのが実態だ。
https://www.asahi.com/articles/ASL4W4WBYL4WUTFL004.html

0961名刺は切らしておりまして2018/05/21(月) 22:55:46.18ID:/TiVGHb3
>>955
おまえさー色々ウンチク垂れるならそのくらい自分で調べろよw

0962名刺は切らしておりまして2018/05/21(月) 22:56:46.94ID:tLO03pT6
日経プラス10 2017年12月1日(金)放送
▽高齢者はお断り!?“住宅難民”リスクに備える

年齢を理由に家を借りられない高齢者が増えているといいます。
安住の地を確保するにはどうすればいいか考えます。

http://www.bs-j.co.jp/program/detail/201712/22663_201712012200.html

0963名刺は切らしておりまして2018/05/21(月) 22:57:11.63ID:tLO03pT6
ガイアの夜明け 2017年9月19日放送
「高齢者シングルの賃貸が借りにくい」問題に「他人事じゃない」と身につまされる人多数!
日本ではいま、単身世帯が増え続けている。自ら選んでシングルを貫く人も多い一方で、
心の隅によぎるのは「孤独死」という言葉だ。だが、それを気にするのは何も本人だけではない。
9月19日放送の「ガイアの夜明け」(テレビ東京)が、高齢の単身者が賃貸物件を借りにくい
という現状を伝えたところ、ネット上では「他人事ではない」とつぶやく人が相次ぐなど
話題になっていた。

0964名刺は切らしておりまして2018/05/21(月) 22:57:35.48ID:tLO03pT6
クローズアップ現代 2018年2月1日放送
「思いがけない退去通知 あなたも住宅を追われる!」

https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4095/index.html

アパートなどの大家から思いがけない退去通知が届く人が相次いでいる。
高度経済成長期を中心に建設された集合住宅が老朽化し、耐震性などの面から
取り壊しが必要になっているのだ。立ち退きを迫られた人たち、
中でも一人暮らしの高齢者の中には、転居先を探しても、
連帯保証人がいないなどの理由から、契約を断られ続ける人もいる。
公営住宅への入居も高い倍率に阻まれる。
10年後には、4軒に1軒が築40年以上になるとされる賃貸住宅。
今後、急増することが危惧される、立ち退きによる漂流の実態をリポートする。

0965名刺は切らしておりまして2018/05/21(月) 23:10:45.76ID:tLO03pT6
ぶっ壊したら償却終わっても借主負担  By 国土交通省の「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」

経過年数を超えた設備等であっても、
継続して賃貸住宅の設備等として使用可能な場合があり、
このような場合に賃借人が故意・過失により設備等を破損し、
使用不能としてしまった場合には、賃貸住宅の設備等として
本来機能していた状態まで戻す、
例えば、賃借人がクロスに故意に行った落書きを消すための費用(工事費や人件費等)
などについては、賃借人の負担となる

0966名刺は切らしておりまして2018/05/21(月) 23:10:52.57ID:BWIEAlDp
値崩れする前に売り払いたいやつがコピペしててウザイ
老人になってどこも貸してくれなくなる?それなら役所にでも行けばいいだろ。公営住宅借りるには十分な理由だ

0967名刺は切らしておりまして2018/05/21(月) 23:13:15.66ID:tLO03pT6
>>956
物質的な寿命じゃないのに、儲け主義と新築信仰で建て替えしているだけ
メンテすれば日本の木造住宅も80年持つ
海外の中古市場の流通を見れば明らか

0968名刺は切らしておりまして2018/05/21(月) 23:14:27.60ID:tLO03pT6
>>966
公営住宅の倍率は90倍
人口減のこの先、国は公営住宅を増やさないからさらに倍率は上がる

0969名刺は切らしておりまして2018/05/21(月) 23:20:43.49ID:5K3Wpq4U
定年退職時に郊外の中古物件買えばいいのでは?
もう通販で何でも揃う時代、近場に病院だけあればいい。
大体、長生きなんかしたくねえし脳梗塞とかでポックリ逝きたいんだよねぇ。

0970名刺は切らしておりまして2018/05/21(月) 23:40:50.87ID:ITkjekrO
>>969
それが正しい。仕事をしなきゃならん間は、通勤できる場所でないと意味がないが
リタイアしたら、車椅子になっても病院とスーパーに行ける場所の家を買えばいい。

それ以上悪くなったら、老人ホームに入れるだけの金は置いとかないとな。

0971名刺は切らしておりまして2018/05/22(火) 00:11:23.16ID:YuejiAeO
>>955
貯金が生き甲斐の独身おじさん、お爺ちゃんが多いからここ

0972名刺は切らしておりまして2018/05/22(火) 00:35:47.42ID:Qm+XAb3e
>>970
中古はリフォームもいるし
シロアリ食ってたり微妙だぞ。

歳食ってボロい家に
わざわざ引っ越したくないよ。
住み慣れてるからボロさに気づかないだけで

0973名刺は切らしておりまして2018/05/22(火) 00:37:42.73ID:P4DaancH
>>972
リフォームは当たり前だ。
俺も今のアパートに入るとき、80万でやった。

最初に、自分の気にいる様にカスタマイズするのは当たり前だろ。

0974名刺は切らしておりまして2018/05/22(火) 01:19:05.26ID:yWBvtcOo
>>966
心配しなくても、間違いなくタダ同然で高齢者にも貸してもらえるようになるよ。
買うとしても60まで我慢して早めに介護付き高級老人ホームに移るのが正解。

0975名刺は切らしておりまして2018/05/22(火) 01:52:08.36ID:cDW8Olsd
>>974
介護付き有料老人ホーム調べたけど、まあまあ良さげな老人ホームで初期費用600万で月々30万て感じか。
まあ独身なら余裕なのかもね。
老後1億あれば何とか乗り切れる額。

0976名刺は切らしておりまして2018/05/22(火) 03:51:41.45ID:G0pGDNfk
また不動産屋のステマです。

騙されないで下さい

0977名刺は切らしておりまして2018/05/22(火) 04:18:01.95ID:PSjPcqrC
>>789
いやー団信だけは特別

あのコストであの保証は民間じゃ無理だよ

要するに、団信のメリットを受ける代わりに、各種デメリットを許容するって話

0978名刺は切らしておりまして2018/05/22(火) 04:20:00.85ID:5rMnJnoL
>>935
うちの地元の田舎は大丈夫だけど、信州はリアルで評判悪い。
まぁそれでも入ってくる人が多くなっていけば
そんな差別もなくなるだろう。

0979名刺は切らしておりまして2018/05/22(火) 04:27:42.34ID:HeiqVG/x
>>18
その頃には間違いなく自動運転なってるわ

0980名刺は切らしておりまして2018/05/22(火) 04:28:12.69ID:HeiqVG/x
自動運転なれば不便さも少なくなるだろうな

0981名刺は切らしておりまして2018/05/22(火) 04:28:58.13ID:HeiqVG/x
田舎住まいの人達な

0982名刺は切らしておりまして2018/05/22(火) 07:02:32.77ID:X2s0Utq5
・不動産アービトラージで
格安に六本木ヒルズ住んでみた


物理 儲け

で検索。

0983名刺は切らしておりまして2018/05/22(火) 07:11:39.36ID:TDNBzEeW
>>970
高齢者がスーパーと病院の近くに殺到するだろうね。

0984名刺は切らしておりまして2018/05/22(火) 07:29:31.57ID:c44rS/CR
リタイア後も管理費や修繕積立金を払うのか?

0985名刺は切らしておりまして2018/05/22(火) 09:22:48.37ID:3ykpfY62
>>950
北陸地方のURは全てアパグループに売却されたよ

東京は未だバブルだから感覚が食い違うな、公営は空きが多いよ
うちのところは築20年2LDKで家賃4万だが入居率は6割
管理が市から民間委託になってからサービスが著しく下がった
浴槽が何か月も壊れたまま、エアコンが壊れたまま
さらに退去時に敷金の返還どころか、何十万と修繕費が請求される事態が頻発
益々住人が逃げる、都会の貧困層に地方移住を煽って入居してもらえばいいと思う

0986名刺は切らしておりまして2018/05/22(火) 09:30:39.26ID:gEVU8nKb
20年後のインフラを予測できる人がいないんだろ
夕張だって炭鉱が華やかだった時代に未来を予測することはできなかっただろう

0987名刺は切らしておりまして2018/05/22(火) 09:32:41.33ID:vXlL2ZES
賃貸で家賃払えない状況に陥ったら、ナマポ申請すればいいじゃん

持家だとナマポも貰えないわけだし

0988名刺は切らしておりまして2018/05/22(火) 09:51:49.51ID:ixWr1Iaz
>>1

絶対に賃貸がいい。

ローンは繰上げ返済して終わっているけど、
固定資産税と修繕積立がかかり続けている。
二人の娘は出て行ったのに、
広いマンションで住み続けなければならない。

賃貸なら家族構成に合わせて住み替えできるし、
相続税対策とやらで賃貸物件が出回るし、
人口減少によって住宅供給が増えるから、断然、賃貸がお得。

安倍政権が終わって、移民が増えたら一気に治安が悪くなるから
持ち家にすべきだが、そうなったら景気が悪くなるから
安く買えるよ。

0989名刺は切らしておりまして2018/05/22(火) 09:58:58.99ID:GUCazpfc
老後は公営住宅でいいよ。
最近は建て替えで構想マンション化しているから住みやすいし、家賃も安い。
事と次第によってはタダ。

0990名刺は切らしておりまして2018/05/22(火) 10:24:55.09ID:IvVN3QF2
老後に頼りになるのは「金」と「身内」だけ。

0991名刺は切らしておりまして2018/05/22(火) 10:34:44.95ID:3ykpfY62
>>989
公営住宅を神格化しすぎ
どういう物件を想定してるか知らんが家賃が民間並みのURはともかく、
市営や県営は新しい高層住宅でも設備は最低限、風呂の追い炊きも無いし狭い
トイレは当然ウォシュレットじゃなく、ガスコンロは後付け
蛇口もレバーじゃないぞ、未だに水と温水が分かれてるヤツだ
メリットは広いことと、鉄筋構造だからで防音が優れてるくらい
これは全国でだいたい仕様が統一されてるから変わらない

0992名刺は切らしておりまして2018/05/22(火) 10:35:55.63ID:1jvGOP8h
どう厳しく見積もってもここを買って維持する以上に払ったよなって考えた瞬間から後の家賃支払いは本気で苦痛だよな。

0993名刺は切らしておりまして2018/05/22(火) 10:41:37.82ID:XOHxn3fu
お断りされる年齢になったら諦めるわ。そこまで生に執着せんでええやろ。

0994名刺は切らしておりまして2018/05/22(火) 10:45:34.94ID:bVY27urE
年取ってから隣にDQNが引っ越して来ても他が借りれないことだな

0995名刺は切らしておりまして2018/05/22(火) 10:46:32.56ID:bVY27urE
>>989
夕張の公営住宅でググってみ?
明日の日本や

0996名刺は切らしておりまして2018/05/22(火) 11:06:20.46ID:4XOenjRU
保証人はどうするよ

0997名刺は切らしておりまして2018/05/22(火) 11:25:25.46ID:5C1AvlVq
>>991
>風呂の追い炊きも無いし狭い
>トイレは当然ウォシュレットじゃなく、ガスコンロは後付け
>蛇口もレバーじゃないぞ、未だに水と温水が分かれてるヤツだ

今住んでるとここれなんだけど
ウチって実は駄目物件だったのか…?
すげー快適出来ればずっと住んでたいと思ってたわ…

0998名刺は切らしておりまして2018/05/22(火) 11:27:18.48ID:UqcEFB7U
隣に精神病いるかもしれないから賃貸しかない

0999名刺は切らしておりまして2018/05/22(火) 11:29:42.38ID:3ykpfY62
>>997
一戸建て住宅や民間分譲マンションなら
昭和50年代くらいの仕様ですね・・・

1000名刺は切らしておりまして2018/05/22(火) 11:29:50.70ID:bVY27urE
一戸建てなら境に空間があるから、それほど気にならんよ
マンションは知らん

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 21時間 14分 25秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。