X



【建築】家造りから「大工」が消える? 効率化の光と影
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/04/22(日) 16:04:21.24ID:CAP_USER
大工がノミやカンナで木材を削り、穴を開け、柱やはりを組んでいく。何もなかった土地に戸建て住宅が姿を現す――。家を建てると聞けば、そんな風景が脳裏に浮かぶのではないだろうか。

【写真】部材はこんなふうに機械で加工している

 だがそうした建築現場は、もうほとんどない。「昨今の木造建築の95%以上はプレカット工法だ」。住宅メーカー・ポラスグループ傘下で、住宅向けの木材加工で最大手のポラテック(埼玉県越谷市)の北大路康信・専務取締役は、今の木造建築の現状をこう解説する。

 プレカット工法とは、木造住宅に用いる木材を事前に工場で加工し、現場に搬入する工法のこと。大工が現場で一本ずつ木材を加工していく在来工法に代わり、コストカットや工期短縮に資するプレカットが急速に普及している。

■木材加工の「無人工場」

 茨城県坂東市にあるポラテックの基幹工場。ベルトコンベヤーの上を無数の木材が流れていく。

 ドリルやカッターが器用に動き回り、1本の木材を柱やはり、羽柄材(家を支える構造材以外の部材)など、さまざまな部材へと加工していく。

 「工場の生産能力は月8.5万坪」(秋野龍プレカット生産本部長)であり、平均的な戸建て住宅の広さを34.53坪(住宅金融支援機構調査)とすれば、坂東工場の生産分だけで月におよそ2500戸もの家が建つ計算だ。

 加工はすべて機械で行うため、工場内は想像以上に閑散としている。人間の仕事は木材の梱包や運搬、そして機械のメンテナンスだけだ。別の工場ではそれすらも機械化を進めており、「工場内に人間がおらず、真っ暗で懐中電灯が必要なほど」(北大路専務取締役)だという。

 顧客も大手ハウスメーカーから地元の工務店まで広がり、プレカット抜きに木造住宅は成り立たなくなった。

 活況を呈するプレカット市場の背景には、木造住宅の工法の変化がある。かつては柱やはりを組み、筋交いを入れることで骨組みを作る昔ながらの在来工法が主流だった。

 だが1970年代から、コストと工期を圧縮し、住宅を大量に供給するための手法として、柱の代わりに壁で家を支える2×4(ツーバイフォー)やプレハブ工法が主流になっていった。
以下ソース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180422-00217531-toyo-bus_all
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:08:07.32ID:IopHMNd9
そりゃ〜2×4工法で工期短縮だもの
匠が生き残れるのは宮大工ぐらいか?
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:11:50.97ID:0mCuZpbM
同じくたい価格でみれば、性能もぶっちぎりでいいからな

ツーバイフォーは

国が嫌がらせして、窓や開口部を自由に作れなくしたおかげで、逆に国内でツーバイフォー工法だけ唯一、性能が担保されるというwww

木軸や鉄骨、鉄筋コンクリートは、危ない開口部も何故かやれてしまう
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:12:35.89ID:DG09KAZs
もう家も自動車も自作の時代だな。
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:13:42.07ID:vW2tQj1N
その代わり出来上がることの早いこと、驚いてしまう。
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:14:15.30ID:0mCuZpbM
自分なら木造ツーバイフォー以外は建てない

1500万の木造ツーバイと同じ耐震、断熱にするのに
木軸なら2000 万
鉄筋なら2500 万
鉄筋コンクリートなら3000万かかる

ツーバイで3000万かけたら、鉄筋コンクリートの二倍の性能も簡単だし

ツーバイで1500万のくたいで
デザインやキッチンをこれば、いい家になるしな

アホなんですよ、この国の連中は
いえ作りも合理的にやろうよ
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:15:05.82ID:QrH1xLxS
枠型大工として生き残るしか道はないのかねえ
時代の流れは急速だわ
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:15:34.61ID:uCmhYfwq
大工女子に頼むかな
DIY得意な子が結構いるらしい
家まで建てれるかどうかはわからない
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:16:06.47ID:ZpHpUMOT
2x4住宅をかわいそうに一人で作っている大工 ww
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:16:36.53ID:HvF4+i1q
それより半透明のゴム膜たいので覆ってた工事の遮音効果高いな あれを全ての現場に義務付けろよ

*アジアミリタリーサイト
http://moemoemoeone.web.fc2.com/index.html

*日本/新明和-インド/マヒンドラ 大型飛行艇US-2合意成立

*サイバー攻撃からハニトラまで 中国スパイの実態 

*米議会台湾旅行法成立 習近平 全人代で顔真っ赤!
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:17:00.83ID:rDfTLqqK
鉄筋は解体まで考えたら
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:17:50.36ID:OrTAnyqW
大工の腕の良し悪しで、乱立した独自仕様の欠陥住宅が出来るより、
規格化された住宅の方が、後々のメンテナンスコストの事を考えると遥かに良い。
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:18:26.99ID:ZpHpUMOT
ホラ、坪単価、古臭いのなら[m^2]当たりの価格を示してやれよ。
米国の10倍? 100倍? そんなところにクソ以外住まないよ。 ww
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:19:51.67ID:s/jjfIU1
大工がいないとか何を今更
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:19:54.20ID:ZpHpUMOT
>>13
RCダメですよね。
>>14
2x4ダメですよね。

新しく新築するのはバカだと言っているのかな?
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:21:24.32ID:bKloqpe4
>国が嫌がらせして

嫌がらせと言うより、ハウスメーカーと下請け施工業者はクズが多いから、
厳格にしておかないと危険すぎるんだよw
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:22:20.07ID:ZpHpUMOT
>>18
宮大工は社会主義的資金で成り立つわけです。ww
エジプトの石工みたいにじん肺で病みながら仕事して下さい ww
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:22:41.56ID:tQ7nRY/+
ツーバイフォーって湿気が多い日本向けじゃねーし
改装もしにくいのに必死に売り込む奴がいるのか
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:23:32.46ID:ZpHpUMOT
>>19
意味不明。何を作るんですか? 国宝とか文化財とか??
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:24:52.87ID:ZpHpUMOT
>>22
まさか土壁塗れとか?
うんこを塗るんですか??
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:25:23.80ID:tQ7nRY/+
大工の方が下手な企業よりも機械化すすんでるやん、
マキタの工具でバッスンバッスンで終わりやし
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:25:55.34ID:b8aLI89Y
宮大工みたいに一段上の伝統大工に昇格すればいい
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:26:25.75ID:DnhtLsUG
非一般ニュースはアカウント凍結
‏

@kininaru2014111
38 分38 分前
カップヌードルの新商品「あっさり少なめ」は、かやくが小さくなっていた
http://www.yukawanet.com/96607/archives/5358338.html … pic.twitter.com/KA85SxKv3D
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:27:05.74ID:ELM4pbl4
>>19
海外では3Dプリンタで
外壁作ってるねw
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:27:37.87ID:ZpHpUMOT
2階建て木造建築ぐらいCADで設計できて、依頼主に説明できるのが大工でしょ。
ここも防戦一方の世界かな? 一方的な商売は宮大工ぐらいでしょ?
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:28:52.94ID:LUS0Mcnj
底辺大工ってなにしているんだろう
のぞきとか痴漢とか
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:29:24.11ID:ZpHpUMOT
>>19
>>28
その言い訳が首を絞めるという構造に気が付かないのかな?
ネット言論はいつもそこで死ぬわけだけれど。
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:34:28.53ID:OrTAnyqW
>>22

部材も工法も標準化されてるから、ツーバイフォーほど、簡単に改装出来るシステムはないんだけど。
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:39:58.26ID:SwzNPx+W
体調などに左右される大工は不要だと思う。
機械加工で精度が高い住宅の方がいいに決まってるわな。

日本もアメリカほどじゃないにしろ、プレカット・プレハブの住宅は普及しつつあるんだろうけど
まだまだといった感じ。

>>33
無知すぎるな。
2×4は耐力壁が多い分、改築が難しいと言われてるな。
それを逆手にとって、売りにするようなリフォーム業者も存在するけどな。
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:40:30.43ID:tJlWxP0Y
家は親が40年前に2階建てのRC造を建て
俺がその周りをRCを囲むように木造の部屋を増築
そして軽量鉄骨の屋根を付けた
地震に丈夫なRCは木造の部屋によって風雪に曝されない
これで孫の代まで耐えられるかな
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:42:03.32ID:YxAgVTS+
木造は耐用年数が短いから作らない方が良い
あっという間に無価値になる

家を自前で建てるならRCかSRCにしとけ
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:42:24.43ID:Iul5PKRx
もう家を作ってもらってる時に大工の休憩時にお茶やお菓子を出さなくてもいいんですね
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:43:19.37ID:t5gV7Sj4
そんな風景が脳裏に浮かぶのではないだろうか?という前提が既に違うよなw
この記者は老人なの?w
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:44:35.87ID:aIlvhQLy
こないだまでマンションとか言ってなかったか?
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:45:12.80ID:g9yUKlFT
大工はたまに祝儀をあげないと手抜き工事するのがいるよな
面倒だわ
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:45:51.39ID:emh2eNsH
大工いないと内装前の下地できないやん
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:45:54.87ID:aIlvhQLy
くだらねぇ。
早い話が住宅供給に金かけたくないだけだろ。
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:46:18.58ID:4PSHAX4D
出来上がった家はびっくりするくらい安っぽいけどな
そもそも窓が小さくてどこから光入ってるのアレ
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:46:26.88ID:tJlWxP0Y
RCは解体まで含めるとね...
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:46:42.32ID:Jjj6W7kq
大工だと建築基準法ぎりぎりの増築とかしてくれるから便利。
ただ新築は大工はもうむりだろうな。
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:47:33.44ID:HqE9Da2N
>>4
おまえ馬鹿だろ。2X4は壁耐力で荷重をもたしてるんだから開口部広くしたら設計強度
がでなくなるのはあたりまえ。軸組や鉄筋柱構造じゃないんだから開口部とれるかよ。
柱がないという意味を理解してないじゃねww
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:48:18.48ID:BhAhi0Y1
木造で音が気になるのは
壁板と壁板の間の鉛シート(遮音材・高い)とスポンジ(吸音材・高い)を
「コスパ♪」で省いてるせいやで。
それは人件費じゃなくて材料費だから、払うべき額を出せば
家はちゃんと静かになるで
0052相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2018/04/22(日) 16:55:10.69ID:u1cKiPvR
新しめの家が倒壊してた熊本地震でも、やっぱ余裕だったのかね >ツーバイフォー
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 16:56:58.66ID:/OdhLwKg
とっくの昔に大工さんの大半は、組み立て工だよ。
本物の大工さんは絶滅寸前。

自動車整備士が部品交換業になって、修理工が消えたのと似ているな。
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 17:00:26.45ID:ibvPe5nu
というか在来でも普通にプレカット入れるわい
いまどき現地でいちいち採寸してカットさせるとかどんだけヒマやねん
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 17:01:58.76ID:44FjwkYB
>>9
何年生きるつもりだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 17:02:18.54ID:VBktzJeT
>>49
昔生まれのうちの母は、柱のない家?もし腐ったらどうやって修理するの?と不思議そうだった。
宮大工さんの技術は残るとしても、一般の大工さんの技術はもうちょっとしたら消滅すると予想されていて、残念だ。
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 17:02:52.83ID:RTwpkk+E
大手メーカーですら外国人が建ててるよな
外国人は朝から夕方までずっと大声で何か言ってるんだよ、なんで日本人注意しないのかね
日本人の若いやつは、自前のラジカセみたいなの持ってきて大音量で曲かけてたやつもいたな
埼玉ね
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 17:03:16.45ID:PwA1vI9Y
独り親方は簡単なリフォームで需要があるな
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 17:04:37.36ID:/+lb65oE
総じて建設現場は、人手不足
材木屋で配送してるが、40代の俺なんて
若手の世代。ひな壇芸人と同じ世界
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 17:06:31.01ID:WpVkPKv5
>>22
ツーバイで結露するのはただの施工ミスやで…
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 17:10:23.48ID:PXi30i8h
>>66
>木が腐るのと釘が腐るのと、どっちが先か
 住民が最初に腐って、空き家になる
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 17:13:18.79ID:XUrwVBdi
>>53
電話交換手も活字拾いもみんな消えた
産業の変化に伴って職種も消えるのは普通のことだ
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 17:14:23.39ID:QorsOGu8
>>67
パナダイワですら木造に手をつけないと行けない状況なんだから鉄骨なんぞ廃れる一方だ。そもそも住宅で鉄骨使ってる国なんて日本ぐらいじゃねえの。
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 17:15:27.85ID:HqE9Da2N
>>59
在来工法プレカットなんてもう二十年前からの工場生産だぞ。いまは入力するだけで
住宅強度の構造計算までPCがやってくれるから、大工なんてとっくに部材組み立て
るだけよ。柱も個体較差でないように集成柱。
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 17:16:21.13ID:RL0ldUb4
デイクと聞くとダイナカーペンターを思い出すうっしっしw
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 17:17:35.16ID:qpK4EhlP
日本の2x4ってメートル法で図面描くの?
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 17:17:53.16ID:lys2btaP
不動産屋で建築士だが、2x4は気密性が高すぎて日本では洗面所の床がすぐ
腐るよ。
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 17:18:09.87ID:VBktzJeT
>>69
とは言え、日本の伝統的な技術が消えて行くのは寂しいね。
需要がなかったら、職人の技術も絶えてしまう宿命なんだけど。
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 17:18:48.78ID:0mCuZpbM
>>67
断熱がいいのに、まともな結露対策をしないとカビるだけ

鉄骨や鉄筋コンクリートは結露に弱いから、ツーバイなみの断熱すると真面目に結露対策しないと逆に悲惨な話になる
0079夏厨
垢版 |
2018/04/22(日) 17:18:52.25ID:xR54tbqL
好きでよく建築中の家を見てるんだけど、最近の家は数枚の板を張り合わせて柱にしてるんだよね、素人目にはちょっと心配になるけど、そのほうが強度が高いのかね。。
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 17:19:00.41ID:Sf+WZZRH
ま、加工は機械でできても
組み立てるのは大工であってw

左官仕事もなくならんでー
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 17:20:56.53ID:V0fshGqr
軽量鉄骨は結露するし断熱性低いし高いし日本に合ってないよ
高額プレハブ住宅
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 17:21:04.00ID:Sf+WZZRH
リフォームになると話が変わってきて
チマチマ加工してるだろ
新築より、リフォームがメインになってるしな
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 17:21:11.03ID:VBH13PCm
今家建つのはえーよな。コンクリの基盤が出来たと思ってしばらくしたら外観は完成してるという感じだし
ただ人口が減り続けるとわかってるのに建てまくってもしゃーないし更に先の話にもなるが解体する時はどうすんだろと
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 17:21:57.62ID:VBktzJeT
>>72
郊外に行くと、かろうじて昔ながらの土壁の家が新築で建ってるのを見たんだけど、それも何年も前だしね。
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 17:22:03.86ID:G3ttgVTQ
>>9
ここはヨーロッパと気候も地震の頻度も違うのよ
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 17:22:11.21ID:X7mnBgcT
>>14
規格化された欠陥住宅が量産されているかもよ?
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 17:22:16.55ID:Sf+WZZRH
建具屋も加工はいらんがはめ込んだり調整は必要だしな
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 17:22:47.99ID:Sf+WZZRH
>>84
住友林業がそれに近い
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 17:24:21.20ID:uDPGXOwh
大工いないとリフォーム難しいよね
人手いなくて木造だとリフォームより新築が安いからみんな建て替えるんだろうね
しかし組立工ですら人手不足という
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 17:25:39.51ID:V5CqeAAe
追い掛け大栓継ぎを教えて

大工の卵は見たことある。
あれ以上詳しくコツを教えてください。
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 17:27:09.39ID:pVrLyd+F
>>52
ツーバイは過去の地震で圧倒的な強さを見せつけている。

熊本地震では、築古の物件も含めて
・ツーバイフォーは2940棟のうち半壊以上は0棟(0%)。
・マンションは850棟のうち半壊以上は175棟(21%)
とマンションすら圧倒するほどの耐震性を実証した。

http://www.2x4assoc.or.jp/builder/news/pdf/20160801_kumamoto.pdf
http://www.zenkanren.org/pdf/2017/kumamoto-20170317.pdf
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 17:29:06.09ID:eIocGrQw
>>33
>>22

>部材も工法も標準化されてるから、ツーバイフォーほど、簡単に改装出来るシステムはないんだけど。

はい、ダウト
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 17:29:25.54ID:HqE9Da2N
>>84
田舎にいくと地松のタイコとか手加工で梁を渡すこともあるけど一部でしょ。ほとんどが
乾燥した米松つかってるんじゃね。古民家の大きな梁とか柱をみると懐かしいわな。
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 17:29:36.46ID:0mCuZpbM
耐震も強い
断熱も強い
結露対策も、同じ断熱なら鉄骨や鉄筋コンクリートより断然やり易い
価格も安い【そのぶんキッチンやデザインにこだわれる】

ツーバイフォー工法にしない理由がない

ツーバイのみが、工法別の売上で唯一のびてるんだぞ
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 17:31:37.88ID:pVrLyd+F
>>94
今一番伸びてるハウスメーカーもツーバイがメインだしな。
非上場だから詳細は分からないが、
去年あたり積水ハウスを抜いたとも言われている。
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 17:31:57.45ID:0X3nlkMr
実家が知り合いの大工に建ててもらったのだが、すぐに玄関が開かなくなり修理をお願いしたら
なぜか修理に来た大工に親が怒鳴られていた。
俺は子供のころ、それを見ていて意味が分からず、とりあえず知り合いとかに頼むのはやめようと
思った。
知り合いに頼んだ都合上、他の業者には依頼できにくいとかで結局ずっとそのまま。
もう何十年も前の話だが、実家は玄関から出入りはしておらず、ずっと縁側から出入りしていた。
どうしてあんなに大工は偉そうなのか不思議だ。
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 17:33:14.45ID:SwzNPx+W
>>94
ツーバイフォーが普及しない理由は
間取りや開口部の自由度が制限されるのも一つの理由。

あとは、外壁下地材が合板に限定されるから
壁内結露のリスクが大きいのも理由の1つ。

在来でモノコック構法の方が遥かに利点が多いから、
ツーバイは普及しない。
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 17:34:49.24ID:YGqbXm+j
型枠大工ですら、仕事内容は減ってきているからな。
マンションでも今は、既製品のPCがメイン。
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 17:36:29.82ID:P4wgaj8S
>真っ暗で懐中電灯が必要なほど

機械が暴走して人間たちが暗闇を逃げ回るんですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況