X



【建築】家造りから「大工」が消える? 効率化の光と影
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/04/22(日) 16:04:21.24ID:CAP_USER
大工がノミやカンナで木材を削り、穴を開け、柱やはりを組んでいく。何もなかった土地に戸建て住宅が姿を現す――。家を建てると聞けば、そんな風景が脳裏に浮かぶのではないだろうか。

【写真】部材はこんなふうに機械で加工している

 だがそうした建築現場は、もうほとんどない。「昨今の木造建築の95%以上はプレカット工法だ」。住宅メーカー・ポラスグループ傘下で、住宅向けの木材加工で最大手のポラテック(埼玉県越谷市)の北大路康信・専務取締役は、今の木造建築の現状をこう解説する。

 プレカット工法とは、木造住宅に用いる木材を事前に工場で加工し、現場に搬入する工法のこと。大工が現場で一本ずつ木材を加工していく在来工法に代わり、コストカットや工期短縮に資するプレカットが急速に普及している。

■木材加工の「無人工場」

 茨城県坂東市にあるポラテックの基幹工場。ベルトコンベヤーの上を無数の木材が流れていく。

 ドリルやカッターが器用に動き回り、1本の木材を柱やはり、羽柄材(家を支える構造材以外の部材)など、さまざまな部材へと加工していく。

 「工場の生産能力は月8.5万坪」(秋野龍プレカット生産本部長)であり、平均的な戸建て住宅の広さを34.53坪(住宅金融支援機構調査)とすれば、坂東工場の生産分だけで月におよそ2500戸もの家が建つ計算だ。

 加工はすべて機械で行うため、工場内は想像以上に閑散としている。人間の仕事は木材の梱包や運搬、そして機械のメンテナンスだけだ。別の工場ではそれすらも機械化を進めており、「工場内に人間がおらず、真っ暗で懐中電灯が必要なほど」(北大路専務取締役)だという。

 顧客も大手ハウスメーカーから地元の工務店まで広がり、プレカット抜きに木造住宅は成り立たなくなった。

 活況を呈するプレカット市場の背景には、木造住宅の工法の変化がある。かつては柱やはりを組み、筋交いを入れることで骨組みを作る昔ながらの在来工法が主流だった。

 だが1970年代から、コストと工期を圧縮し、住宅を大量に供給するための手法として、柱の代わりに壁で家を支える2×4(ツーバイフォー)やプレハブ工法が主流になっていった。
以下ソース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180422-00217531-toyo-bus_all
0589名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/28(土) 00:09:14.98ID:Z7a71u0a
>>559
懐かしい話しだ。
うちの方は昔は餅まきやった。

餅の中に硬貨入れたりして。
その餅は焼いて食べると駄目。
新築の家が焼けるかもしれないとかで。
近所の大人や子供が集まって餅を拾うんだよ。
0591名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/28(土) 00:26:58.36ID:vEXyZnBm
>>559
親が20数年前建てたけど、餅まきした
お金をティッシュのを巻いてから投げたよ
瓦は三州瓦か石州瓦だった
0592名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/28(土) 00:27:31.63ID:vEXyZnBm
熊本の山間部
0593名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/28(土) 00:39:07.69ID:vEXyZnBm
鹿児島、熊本のアイフルホームは
当社の感覚では、約4割の方が餅まきをし、約6割の方は省略しています。
って書いてあるね
0594名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/28(土) 01:10:12.69ID:Z7a71u0a
>>590
うちは秋田の豪雪地帯だ。
0595名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/28(土) 01:35:17.33ID:d9H0fOWL
>>587
一条は高いか、ツーバイなら一条である必要はない
耐震はそう変わらんし、樹脂サッシにしさえすれば、床暖房がないぶん一条より電気代も安くなる
0596名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/28(土) 06:09:25.46ID:tF2nAaam
>>595
一条だけど暖房の電気代は安いよ。
トイレの中まで含めて全館を24時間常に23〜24℃にキープしても
厳冬期の暖房費は月3000円くらいだから。

冬の電気代ってほとんどは給湯費なんだよね。
最近は深夜の電気代が昔ほど安くなくなったから
エコキュートの電気代がかなりかさむ。
0597名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/28(土) 06:45:45.54ID:9JA02HNN
30mm以上の無垢フローリング & 床に断熱材
コレだけで、床暖房要らずで済むだろ

「 床断熱材無し & 突板フローリング 」 が、糞寒いだけで
0598名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/28(土) 08:14:41.75ID:4mxDj0U2
>>596
安いね。何坪くらいの家ですか?エアコンで温度保ってるだけ?
俺なんか1Kなのに厳冬期の電気代12,000円くらい行く。
0599名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/28(土) 08:18:40.53ID:tF2nAaam
>>598
家の広さは4LDK32坪。
トイレや風呂場も含めて全館の至る所に床暖が付いていて、それで温めている。
0600名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/28(土) 16:43:54.90ID:imduk5vj
冬場で3000円ですむはずがない

40坪3800万程度の
普通の鉄筋コンクリートや
普通の鉄骨の家で
冬場の電気代3万程度

一条のツーバイ全館床暖房で
→冬場は月15000円~20000円程度だろ?

今は個室空調が優秀なんですよ
普通の樹脂サッシに、普通の気密施工。+30万で、密度の高いグラスウールを突っ込んだ普通の工務店のツーバイで
→冬場は7000円~15000円前後

こんなもんだよ

床暖房は快適さが売りなんだから、そら電気代だけみりゃそこらの工務店の高断熱ツーバイが一番安くなる
0601名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/28(土) 17:11:12.88ID:7a2SzIIz
>>600
RC造は冷えやすいぞ?
それと>>596もいっているけれど最近は空調は小まめに付けたり消したりして一度冷えたものを再び温めなおすのを繰り返すよりも
付けっ放しにしておき常に一定の温度を保っていた方が光熱費がかかり難いと言われているから
0602名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/28(土) 17:20:23.37ID:lbNxGPLf
>>600
>冬場は月15000円~20000円程度だろ?
これはその通り。
ただし、暖房費だけなら3000円くらい。
冬場に一番高いのは給湯費でこれだけで6000円くらい掛かっている。

間欠暖房にしても月1000円安くなるかどうか。
こんなはした金をケチって快適性を犠牲にするとか理解不能。
0603名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/28(土) 19:46:24.90ID:JhkOyMBz
木の城たいせつは従来工法なんだよな
なぜなら旧木の城たいせつのトップが宮大工なので宮大工の手法でやってる
0604名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 02:42:40.05ID:ukL0cxhX
普通の一般家庭で真冬に電気代\3000てのはナイが、上の人の家はエコキュートを導入
しているので電気代が安くなっているのだろうと思う。

ヒートポンプというものは電熱器で熱するのではなくてエアコンの屋外機のようなもので
外気の熱を吸収して電気ポットのお湯に熱を蓄熱する。それをお湯に使ったり、
床暖房にするので熱効率が高い。
機械の動作は深夜電力で動かすので安くなる。
0605名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 08:32:07.78ID:xx9E4uXu
基本的に床暖房が、個室空調より安いということはあり得ないので

一条の床暖房の光熱費は
普通のツーバイ断熱住宅の個室エアコンの二倍程度なんだろうな
0607名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 08:40:08.53ID:TaWQ5VHn
>>604
断熱性能と外気温、暖房器具の熱源次第かな。

断熱性能が極めて高く、関東くらいの外気温でヒートポンプ系の機器を使えば
全館を24時間常に室温24℃キープしても暖房に掛かる電気代は月3000円くらいになる。
床暖でもパネルヒーターでもエアコンでも同じね。
0608名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 11:32:02.56ID:T7SYPbMh
>>603
>木の城たいせつ

破綻してなかったっけと思ったら復活してたのか
0609名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 12:24:54.35ID:T7SYPbMh
「木の城しんせつ」ってのもあるのかw

いずれにせよ、高い志が受け継がれるなら喜ばしいことだ
0610名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 13:11:52.27ID:cZZhuehL
>>1
影なの?
プラスにしか見えないんだが?
0611名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 16:37:20.71ID:DnSHgdN2
>>608-609
復活した経緯は過去に破産した磯村建設やアーバンエステートの問題があって、
後者の場合、自己破産した施工主がいたためというのもある。

しんせつは旧たいせつから独立した一派みたいなもので、CIはここが取得したので、今のたいせつは別のロゴを使ってる
0613名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/30(月) 03:02:46.73ID:EElWcbHm
大工も人手不足だろうしな
0614名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/30(月) 10:07:27.81ID:jSeM0+Lo
3Dプリンターの進化は目覚ましいし、仮設住宅くらいは建てられるようになるかもしれない
0615名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/30(月) 12:10:30.04ID:OJ2F2h4+
3D プリンターなんて、やるならエクスエリアだわ

人が住むとこなんて、建築確認申請が通るはずないだろ
0616名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/30(月) 12:31:09.05ID:3ij5Gc66
>>615
木がない島に流れ着いたら島に生えた竹で家をつくるしかないだろ。
大工が足りなくて家を立てられないなら間に合う大工だけで立てられる方法を認可するしかないだろ。
0618名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/02(水) 01:01:29.11ID:fqic+TjJ
バカな施主が多いからこそ、屑大工や屑工務店や屑ハウスメーカーが生きて行ける
0619名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/02(水) 09:21:31.85ID:YjlRq3Yk
CADでこれの設計する奴や現地で組み立てる奴が「大工」なんだろ
木工職人は減るだろうけど
0620名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/03(木) 00:31:46.58ID:2eofNz4D
技術者は生き残り、技能者はいらんからw
0621名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/03(木) 15:43:36.69ID:jvolZcFD
家を建てるなんて大変な作業をやってくれる人がいないんだから、
プラモデル組み立てるみたいに簡単で外国人実習生でも作れるようにしないと。

しかし土地の値段はどうにかならないものか。家に2000万とか分かるけど、
土地は納得できん。人件費無いよね。
0622名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/04(金) 05:32:14.13ID:m6DTzi6u
>>621
中東では、
土地はあまり気味
人手は不足気味
の結果、3Dプリンターでの住宅建築を本気でやり始めた
0623名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/04(金) 10:24:22.31ID:VLCazYuV
>>621
人口が多過ぎる
何の生産性もなさそうな僻地の山奥でもほんのすこしでも平地があれば必ず人が住んでる
秋田の人口が百万ってきいてほんとに驚いた
0624名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 17:13:57.71ID:Czh/fcz5
>>621

日本は土地が狭いからだとか、言い訳をする奴がいるけど、
ただ単に不動産市場が不透明なせいだからな。
いまだに、一般人が全ての土地の取引価格を見れないし、仲介業者が
両手仲介とか前時代的なことをやっている。
行政も固定資産税を下げたくないから、家を建てられる土地を制限して、
土地の価格を高止まりさせている。
だから、市場に不動産が適正価格で出てこない、売れない、
そして、所有者不明の空き地がどんどん増えていく。
0625名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 17:23:34.14ID:H7NEA1Vh
>>621 住宅=消費用、店舗や事務所=ビジネス用を強い規制で決めれば住宅地は安くなるかも。ただし、規制を解除することで巨額の儲けが出る場合は、ズルいことをする輩が出てくるので無理。
0626名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/07(月) 12:50:01.30ID:b8UExyzw
プレハブ小屋並べて売ってるとこあるけど
儲かってんの?
0627名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/07(月) 14:43:12.10ID:Yo+KmQqe
ジャニーズを辞めた山口達也は大工に
0628名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/07(月) 21:51:43.57ID:whLD2j2J
建築業やってるが、声を大にして言いたい

ヤンキーあがりみたいなクソども、マジこの業界から消えてくれ

金髪ピアスにヒゲ?普通の社会人ならありえないだろ
こういう奴らのせいでまともに仕事してる人までイメージ悪くなって迷惑だわ
人は見た目によらない?
見た目が大事なんだよ
仕事も中途半端だしな

そういう体制とらない会社や仕組みがそもそもダメなんだけどな
0629名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/07(月) 22:18:30.78ID:FSgR/dRR
>>628
糞みたいな仕事でも糞みたいな方法で何とかでっち上げるための要員として必要なんだろう。

糞みたいな業界そのものを何とかしなきゃどうにもならん。
0631名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/07(月) 23:05:27.46ID:LFjtZmVl
>>630
コンクリート建築も、従来の現場打ちRC工法から、工場で鉄筋入りコンクリート壁作って、現場に持ちこみ組み立てるPC工法が主流になってきているからなぁ
0632名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/07(月) 23:11:53.20ID:jx9kOIHP
q 値なんて、役人が言いだして、業界が死んだわ
0633名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/08(火) 01:01:20.72ID:n9sxiwoX
死んだ親父も嘆いていたけど大工の腕によって出来不出来が大きく左右されるより大外れがなくて安価な工法が結局時代に合ってる
0634名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/08(火) 01:22:48.02ID:6sMLrYjc
RCは短期で打つとムラができるのだけど
工期を考慮して手早く済ませるところが多い
そういうのは躯体を見ただけですぐわかる
0635名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/08(火) 09:18:28.63ID:PguFRBv6
今お隣で新築つくってるが、コンクリ土台に柱ごとにハスカイいれて、いや地震には強そうだ
ただ欠点として、両隣の家が古い、だからその家(自宅含む)が地震で倒壊したら巻き添えw
0636名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/08(火) 21:59:11.66ID:FdFp2xrR
>>628
「金髪にピアス」みたいな連中に
負けないくらいの仕事をして稼いでから
そういう文句は言うようにしましょう

現場の作業員に
全員ネクタイ付けてもらうのも
良いかもしれませんよ?
0637名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/09(水) 09:54:09.11ID:HKSJ6676
>>628
普通の社会人が何を示すのかわからないが第二次産業の工場労働者なんかでもそこにあげてる条件に該当する人間は多いぞ?
0638名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/09(水) 10:32:43.98ID:lRi23VRZ
新築はそうかもしれんが、リフォームは結局大工の腕が必要

大工の需要はなくならないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況