X



【納税】総務省が「ふるさと納税」に苛立ち、自治体に脅しをかける事情
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/04/05(木) 00:58:41.93ID:CAP_USER
総務省はよほど「ふるさと納税」の広がりが目障りなようだ。

4月1日付けで全国の自治体に総務大臣名で1通の「通知」を出した。

「ふるさと納税に係る返礼品の送付等について」というもので、自治体が「返礼品」として送っている商品を「地元産品にしろ」というのが柱だが、そのほかにも細々と「指示」をしている。総務省は昨年4月にも返礼品を納税額の3割に抑えるよう「通知」している。

今回の通知では、ふるさと納税に関して自治体間の返礼品競争が過熱しているとしている。そのうえで、これまでも「良識ある対応」を自治体に「お願い」してきたが、一部の自治体が従わない点を問題視し、以下のように述べている。

「ふるさと納税の趣旨に反するような返礼品が送付されているような状況が続けば、制度全体に対する国民の信頼を損なうほか、他の地方団体に対しても好ましくない影響を及ぼすことが懸念されます」

返礼品は自治体の裁量で内容を決めており、総務省に自粛を命ずる法的権限はない。通知にも「地方自治法245条の4(技術的な助言)に基づくものだと明記されている。

本来、強制力はないのだが、「総務省では、個別の地方団体における返礼品送付の見直し状況について、今後、随時把握する予定であることを申し添えます」と畳みかけるような文章が書かれている。体の良い脅しである。

そのうえで、以下のような“助言”が記されている。

「次に掲げるようなふるさと納税の趣旨に反するような返礼品は、換金の困難性、転売防止策の程度、地域への経済効果等の如何にかかわらず、送付しないようにすること。【ア】金銭類似性の高いもの(プリペイドカード、商品券、電子マネー・ポイント・マイル、通信料金等)、【イ】資産性の高いもの(電気・電子機器、家具、貴金属、宝飾品、時計、カメラ、ゴルフ用品、楽器、自転車等)、【ウ】価格が高額のもの、(エ )寄附額に対する返礼品の調達価格の割合の高いもの」

呼んでお分かりの通り、「○○すること」という「命令口調」である。文章を読んでいると、総務省の「苛立ち」が伝わって来る。

さらに、返礼割合に関しては、

「社会通念に照らし良識の範囲内のものとし、少なくとも、返礼品として3割を超える返礼割合のものを送付している地方団体においては、速やかに3割以下とすること」

と昨年加えられた「ルール」の遵守を求めている。

今回の通知について、野田聖子総務相は、「返礼品を送る場合には地場産品とすることが適切であることから、良識ある対応をお願いしております」と会見で述べた。

メディアでは「寄付を集めるため、佐賀県の自治体が北海道の夕張メロンや、長野県の自治体がフランス産シャンパンなど、地域と関係ない産品を扱うケースがあった」ことを総務省が「地域活性化を目指す制度本来の趣旨に反する」と問題視して通知を出すことになった、と報じられた。

今回の通知について、ふるさと納税に力を入れている自治体の間からは戸惑いの声が上がっている。何が「地場商品」かが分からないからだ。

日本の多くの商品が輸入品に依存している中で、純粋な「地場商品」となると案外難しい。その地域の牛肉でも、エサが米国産で、子牛は他県で育った場合など、様々だ。

また、魅力的な地場商品がないところは「ふるさと納税」を諦めよ、ということなのか。

そもそも返礼品には各自治体の様々な思いがある。

大手電機メーカーのパソコンを返礼品にした自治体は、工場が自治体内にあって、大きく税収に寄与している会社であることを考慮して、返礼品に採用した。

まさに地元経済に貢献しているのだが、総務省のルールでは「ご禁制品」となってしまう。

地方自治体では地元企業に対して様々な助成を行っているが、返礼品として採用することで、全国の納税者に評価されるものに税金が流れるという利点がある。政治や行政が恣意的に助成先を決めるよりも、税金の使われ方としてはよほど透明だろう。

また、自治体がふるさと納税によって税収を増やすよう知恵を絞り、努力するようになったのもここ数年の大きな変化だ。

だが、総務省の事細かな“助言”は、そうした自治体の創意工夫に水を差すものだ。地方自治の本旨にも反する過剰な「通達行政」と言ってよいだろう。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55125
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 01:01:44.76ID:vQAPk+qt
いっそ、納税額より高い返礼額の日本製の銀行券で処理する自治体が出てきたらいい。

日本銀行券は十分にふるさと品だと、誰もが喜ぶ。
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 01:04:12.59ID:NgQDH7mj
菅官房長官が総務相時代に作り上げ、その後育成してきた制度。
文句があるなら管さんに言えよ。
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 01:08:14.00ID:/TPMH38k
 

  _ノ乙(、ン、)_水は低きにry
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 01:08:33.41ID:290ucboT
全国各地の税収が 地域へのサービス資金が
ステーキ肉や銘酒や御菓子に化けてしまって消費されてる
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 01:10:27.51ID:0sG/WZ4K
大失敗を認めて、さっさと誰かのクビを切って、やめてしまえばおしまい
この話は

嘘にウソを塗り固めるとこうなるって見本だな

誰か、大物政治家が死ぬまでやり続けるんんじゃないの
言い出しっぺに逆らえないんだろう
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 01:11:11.84ID:551Kqgbo
廃止すればいいだろw
金持ち優遇でしかないんだから。
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 01:13:01.62ID:290ucboT
欠陥だらけの弱肉強食制度 負けたら消えて行くしかない町や村々
 自治体を集約したいのかは知らないけれど 真綿でジワジワと締め上げている
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 01:14:52.19ID:Tp4p6aj0
ふるさと納税がフルに使われたと仮定して
その三割をBIで配ったらええやん
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 01:16:46.25ID:vQAPk+qt
>>6
もしかして、わかりやすいネタなのに、それに気が付かなかったとか?
換金性の話や、逆ザヤ禁止の話か。

お前最高に天才だわ。無知こそ最強。wwww
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 01:17:44.92ID:290ucboT
自助努力での創意工夫とは言うけれど
名産品がある自治体は 更に大きく
名産品が無い自治体は 更に小さく…
1億円を各地に配った「ふるさと創生事業」とは 似てないようで
とっても良く似ている 底流に流れている思想は一緒なのかも.
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 01:18:58.14ID:lKxG/4uJ
バカ役人は、何かを始める前に頭使えよ
まいどまいど見切り発車して
『失敗でしたあテヘペロ』じゃねえぞボケが
税金足りないってんのに税収下げて、税金で返礼品買ってきて、んで金持ちに得させて
何やってるんだよ無能が

消費税無しにして金が回りやすくするとか、預金税みたいな金持ちから取るような政策とか考えろや
かたわの無能なら役人のボーナス無しにするとかさ
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 01:19:37.05ID:290ucboT
政府的には大成功なんだと思う
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 01:23:26.72ID:3u4P7GE/
>>1
郵便料金を値上げし、年賀はがきをノルマで課し、事務次官の息子をCMに採用し、マイナンバーで大規模流出させてる総務省様が、下々に何か命じておられるう!
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 01:25:08.83ID:h7Pzy7Fw
地方の味方のフリをして
東京のダメージが大きくなると
東京寄りに政策を変える

総務省

この官庁こそ地方に移転すべき
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 01:25:36.54ID:VE+ytvvQ
パソコンなんて返礼したらただのキックバックだろが
>1の記者が思い違いしてるわ。
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 01:26:20.71ID:hdpVj8im
マイナンバーカードにクレジット機能つけて、使った分だけ減税すればいい
マイナンバーは普及するし、消費は増えるし、ふるさと納税は減るし
総務省的には一石三鳥
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 01:31:17.61ID:FfTDgTwE
>>1
そもそもこんな仕組み辞めろ

地方を活性化するなら「法人税優遇特区」みたいなのを作ればいい
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 01:33:14.47ID:gLcOYWE8
マウスコンピューターの悪口はやめろ
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 01:53:14.34ID:P5WB4O+M
地方自治と耳障りの良いことを宣い(実際の所は国から地方へ仕事の押し付け)、税源移譲を強行した国が今度はこれか。
住民の信頼を損なうことになるのは、国の公平性一貫性に欠ける施策が原因だろ。
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 02:02:04.82ID:AnNTA6QV
返礼したら税収減るからだろ。
地方は減る分を他から奪えば良いと過当競争を始めた訳で、
明らかにおかしいんだから、批判は当然。
本当に理解出来ないなら、困惑したとする地方の役人の頭が悪過ぎ。
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 02:05:24.85ID:AnNTA6QV
そもそも魅力的な地域にしたり、応援して貰える様な政策で納税して貰うのが本来で、
景品で釣ろうとか、何ら自治ではない。
こんな事をしているなら、地方に権限なんか移譲出来ないよ。
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 02:08:57.01ID:rdav4nMQ
もともとおかしな不合理な制度。
それをもっともらしく続けるから矛盾がどんどん露出する。

好きな自治体に援助したいのならきちんと自分の住む自治体に満額支払って、余裕があれば寄付をすればいいだけの話。
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 02:22:43.35ID:YKurKo9B
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 02:29:50.60ID:6fT03so6
これ、制度自体がおかしい。

受益者負担に歪みが生じるよ。
自分が住んでる地域がどうなってもいいのか?
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 02:45:50.83ID:551Kqgbo
割合じゃなく、上限1万円とかにすればいい。
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 02:55:03.18ID:CWhwb8xt
故郷の活性化を担う施策として故郷納税を実施しているが実質的には官製経済の活性化で地元経済の発展に寄与しているとはとても思えない状況にある。
本来ならば各個人がその地域に足を運んでその地域の特産品や民芸品等を購入する事で民間活力を押し上げ地域経済の活性化に寄与する事が一番良い事になるのだが税金と言うあぶく銭を集めているだけでは何の解決にはなっていない!
地域の活性化を願うにはネットを活用して各地域のテレビ放送を活用した情報を全国の茶の間に発信して視聴者に直接その地域に足を運んで貰う事が一番良い事になるのではないだろうか!
未だに隠れた名産や特産品がその地域に埋もれている事に新しい発見がある。それが本来の故郷創生の第一歩であろう!
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 03:04:45.81ID:NtayngXU
総務省はもっとやらなければならないことがあると思うの
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 03:24:31.14ID:CWhwb8xt
総務省がやる事はネットテレビを活用して各地域のテレビ放送を全国の茶の間に放送して直接視聴者に足を運んで貰う事ではないだろうか!
実際その地域に足を運んでみると意外な銘品や特産品が出会えその地域の人達と交流を持つ事になりとっても楽しい一日を送る事が出来る。
昨日もネットで検索して東秩父にワラビやタケノコ山菜を求めて行ってみたが寛永から続く老舗の和菓子に合え春日和のとても良い一日を過ごす事が出来た!
テレビに映らない隠れた大人の行楽地である。ネットテレビの普及が地域の活性化に繋がるのは間違いない。
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 03:32:31.40ID:JlNdf6NH
>>23
既にやってるぞ
地方に本社移転した東京の企業を税優遇する法律がある
ただ余り効果が無い

もう中央官庁を地方に移転するしかない
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 03:49:16.22ID:C1fTZfsS
地方が育成した人材を東京都が吸い取ってるからな、東京都が全国の教育機関の財政を負担すればふるさと納税無くしてもいいんじゃね。
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 03:59:30.24ID:99eBrWgM
それは何処への忖度なんだ?
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 04:03:30.53ID:FfTDgTwE
>>36
それは一時的だから二の足を踏ませるし
既存企業に恩恵無いじゃん

人口密度の低い地域に
恒久的に法人税率を10%以上の格差を設けるべき
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 04:09:34.19ID:2zhx06OO
 


だからふるさと納税なんてダメだって言われてたのに。

人気取りで始めた手前自分からやめられない?
バカか。

「間違ってました」
「制度は打ち切りにします」

これでいいじゃねえか。


 
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 04:51:05.82ID:YE2BAsLs
>>1
本来の目的を逸脱してんだから指導するのはあたりめーだろ
0043憂国の記者
垢版 |
2018/04/05(木) 05:36:03.86ID:1fLVOsXR
>>1
あのね、返礼してる時点で税金がそいつらに渡ってるんだよ
そんなこともわからないのかね このバカは。

たとえば10億円の収入があったら3億円はロスってる

ありえねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

はっきり言って最悪の制度だと思う。

体験型に限定すべき。
0044憂国の記者
垢版 |
2018/04/05(木) 05:37:53.86ID:1fLVOsXR
体験型であれば、3割どころか、自治体のロスは1割以下の上

体験する時点で経済効果が生まれる。何しろ其の自治体に出向くんだから
観光という意味でもプラスになる

ただ物を送るなんて言うのは間違っている。体験型に限定すべき
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 06:01:27.80ID:yvZYiQia
>>41
指導以前にふるさと納税の制度そのものを見直すべき

欠陥制度を押し付けといてあれは駄目、これもダメでは
自治体がかわいそうだよ
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 06:19:08.20ID:F0ILc5fW
今まではこ作って建設業潤わすしかできないこと考えると
消耗品を自治体が買ってやれるのは大きい

これまでせいぜい地元で規模の小さいイベントやるぐらいしかできなかったが
そんなんで税金使うより 直接買って送り付ける方がよっぽど宣伝効果は高い
>>43みたいに何もわからず体験型とか言ってる馬鹿多いが そんなンに限定する方がよっぽどムダ
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 06:28:14.54ID:F0ILc5fW
一番の無能揃いは何もしなくても金はいるから働かない東京の役人故
そこに金回さないこれが廃止されるわけもなく
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 06:46:03.16ID:qsguhboE
ソウカに乗っ取られた創務省になってないか?
ふるさと納税に関わる企業を見ると、JTBとかソフトバンクとかクセのある企業だろ。
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 06:51:44.63ID:nmayOqYJ
ご禁制の品物とか山吹色の菓子箱とか欲しくなるよな。
0052 【東電 63.3 %】 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)
垢版 |
2018/04/05(木) 06:58:29.46ID:hUf2DagE
>>45
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)NHK=電通=でんでん自民党=日本会議=大日本帝国=統一教会=創価学会=朝鮮満州人脈

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)簡潔に言うと、朝鮮人の団体だ、そいつらは

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)日本の歴史を勉強すればよく理解できる


 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)そしてNHKの職員(アナウンサー)はアル中率が異常に高い、他はヘンタイ と 強姦魔
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 07:04:07.35ID:LORlbwnz
大体、縁もゆかりもないところに納税できるのがおかしい。
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 07:08:14.93ID:0tT8UqVJ
>>22
大賛成。さらにキャッシュレス化も進むしね。
これやるなら消費税20%になってもいい。
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 07:13:41.59ID:7yhyTGpF
まぁ既にバンバン納税出来る様な企業より
細々とやってる中小零細や農家を活性化
しないと意味ないわな
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 07:18:35.69ID:IHdbu7TI
そろそろ制度の廃止も含めた検討も必要。

趣旨を超えた運用ができる制度に穴があるほうが問題。
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 07:19:16.19ID:7oEdU/dD
ふるさと納税で困るのは東京だけ
全く問題ない
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 07:19:56.87ID:OnqLIxe2
東京にすんでいながら東京に税金を落とさない制度か。
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 07:21:08.77ID:IEyxp+MA
商品券やTカードやってたの千葉の自治体
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 07:22:11.97ID:88jG5Rw8
最初から予想できてたのに
どんだけお国の役人様は無能なんだろ
東大出てるんだろwwww
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 07:22:57.39ID:SxeKZyfA
自治体は通販会社だからな
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 07:23:17.68ID:7oEdU/dD
無能なのは通達出す神経だろ
なんの問題もないのになんの通達だよ
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 07:31:24.36ID:v6dG5Psr
そもそも返礼自体を禁止にしたらいいだろ
せいぜい、「ありがとう」と書いたハガキ一通だけとか

純粋にその土地に思い入れがある人が、対価なしにふるさと納税の手続きを行えばよい話
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 07:34:35.52ID:bxpF3XtM
御国に逆らう反日自治体は地球上から消せばよい
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 07:36:13.59ID:a8tkwsPK
バカ経営者が安易に競争制度導入
社員同士で数字目当てのとんでもない競争開始、
外注業者のサービスで競争し合って本来の目的が崩壊
バカ経営者、慌てていさめようとするも止めたら失敗を認める事になり顔真っ青w
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 08:03:12.94ID:7oEdU/dD
地方の商売を邪魔すんな
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 08:03:25.63ID:giulSGV7
節税目的で金の手裏剣提案して買ったのおったよね
似たような案件はゴロゴロあるんだろう
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 08:05:41.33ID:rsUOWYfv
もうやめちゃえよ
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 08:26:53.62ID:AnNTA6QV
地場の物や地元企業に還元できるならかまわんやろ
税収を上げる為だけならあかんけどな
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 08:58:25.33ID:ALiIEO27
官庁ってまだ多くの国民が「官庁は正義側」だと勘違いしてるのをいい事に、既得利権全開のワガママやり放題だな。
ふるさと納税なんてもっと強化すべき案件だろ。公務員界唯一と言っていい自由競争の場だぞ!
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 09:09:54.81ID:KubRZkZl
エコツーリズムに代表するような体験型にすればいいのにね
ゴルフ用品じゃなくてゴルフレッスンとか、季節柄登山やバーベキュー、サーフィンとかのレッスンとかね
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 09:13:05.68ID:ccqjIwgv
納税していない奴らと東京が文句言ってるだけな
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 09:25:06.93ID:tB70/V9F
>>67
それが当然なんだよな。
そもそも魅力的な地場産業があるところは元々困ってないだろうし。
地方の格差が拡大しただけだろうな。
と分かってても返礼品目当てでやってるけどな。
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 09:42:44.46ID:C9w52kJp
地方に金回すのが目的なんだから間違っちゃいない。
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 10:26:14.23ID:sOQTUcBw
>>80
制限しないと90%還元みたいなことも出来てしまう。
となると日本全体で実質的な税収が大幅に減る。
最初から何故、還元は1%までとかしなかったのかが謎。
地方への思いでやるってのが根幹なんだから。

↑みんな建前だとわかってるからやらないんだろな、まさに忖度の国
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 10:27:34.09ID:FfTDgTwE
まさに「囚人のジレンマ」税制>>1

もうアホかと
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 10:42:44.91ID:R4mLjwBI
>>2
造幣局のある大阪の返礼品か
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 10:50:33.79ID:Gtx0wNeW
殖産興行なんだから、地場産業を育てろということなのでは
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 10:55:21.53ID:Gtx0wNeW
>>26
それが競争社会ではないのか
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 12:18:09.23ID:4bDiHVjg
こんな事するぐらいなら
東京の首都機能移転した方が地方分権には効果的だろ
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 12:24:02.27ID:NmSOWBbX
税金取ることしか能のないカスども
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 12:29:08.27ID:JgZJBwVp
佐渡はチャンス
金を返礼品にしろ
地産だが?
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 12:29:56.70ID:JgZJBwVp
>>89
国家公務員の職場を山梨とかにすればいいよ
あと福島
今は通信網整備されてるしね
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 12:41:36.45ID:f9x5ZRkc
>>10
出た、ロクに納税してない貧乏人の文句。
なんで高額納税者の方が見返りが少ないの?
貧乏人や乞食ばっかり甘やかしやがって。
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 12:46:16.70ID:fO9q7FEL
俺は毎年50万ほどのふるさと納税枠があるおかげで
約20万円分の返礼品が貰える
有難い限りだよ、いつも冷凍庫がいっぱいだし
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 12:53:45.67ID:OWhQ4cFA
>>1
>今回の通知について、ふるさと納税に力を入れている自治体の間からは戸惑いの声が上がっている。何が「地場商品」かが分からないからだ。

嘘つくなよ、「明らかに地場商品じゃないもの」を返礼品にしているだろ。
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 12:54:41.41ID:OWhQ4cFA
>>95
俺も年間80万円くらいふるさと納税やっているよ、ふるさと納税自体は賛成。
ただし返礼品はきちんと地場のものに限定しろと思っている。
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 12:59:24.77ID:xfr6/NIp
返礼品の消費税とか諸々がバックされるんだから結果的にオッケーだよ
規制しようとしている総務省頭がおかしい
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 13:00:18.84ID:xfr6/NIp
>>93
愛知ではトヨタの車か!
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 13:11:50.24ID:MTlc+lmX
>>99
豊田市は金余ってるからやらない
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 13:11:54.20ID:qpp2ALVk
>>67
バカでもわかると思うけど
それだと寄付が集まらない。
現状でも制度上は都道府県、地方自治体への寄付控除なのに、都道府県へ寄付してる人はほとんどいないし。

必要なのは、地方にお金を回す仕組みで
今の制度は実質
競争原理つき住民税リバランス兼住民税減税

減税額は精々10%程度、競争原理が働くのはいい。
減税分のかなりの部分は国内還流する。
よくできた仕組みだと思うけど。

減税が問題なのか、定率が問題なのか
従来通り地方交付税で調整するのがいいのか。
公共事業を使うのか。

この辺をすっとばして
ねたみで極論を言ってもなんの解決にもならないよ。
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 13:17:54.01ID:AicX/Lrr
浜松市やったらスズキの軽自動車を返礼品にして
ふるさと納税集めたらええねんと思うたけど、
何百万円もふるさと納税できる金持ちは軽自動車いらんわな

豊田市とかやったらレクサスいけるやん
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 13:18:43.38ID:3u4P7GE/
公器のお墨付きで入手できるなら信頼度高いしね
うちの地元はずいぶん助かってるよ
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 13:21:23.61ID:CglJcB9n
>>10
相変わらず金持ち優遇とかズレたこと言ってる奴がいるんだな…
払ってる税金以上に還付されるわけじゃないのにさ
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 13:29:22.37ID:SjUYJnwu
自分が現在住んでいるところに税を払うべきなのにおかしいよな?
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 13:40:50.46ID:VE+ytvvQ
利用者が増えれば増えるほど税収総額が減るという
こんな悪手な制度も珍しい。
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 13:44:07.61ID:3u4P7GE/
お買い上げ業者も納税者だから、オリンピックよりはずっと多くの業種の収益になるんやで
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 13:48:42.09ID:y39X567+
地元で金が廻る方が良いと自治体がやっているのだから、総務省
はやたらけちをつけるべきだない。本当の損得はもっと広く考える
べきであろう。
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 13:49:42.10ID:ABbR2C1b
廃止にすればいいじゃん
節税に使ってるやつしか居ないんだから
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 14:03:15.07ID:brAg00km
都会に税金が集まって住環境やサービスが良くなってるのでますます人が集まる。格差少なくするためには必要な制度。
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 14:04:09.07ID:brAg00km
貧乏人は税金払ってないのにサービス受けてるだろ。文句言うなよ。
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 14:18:47.50ID:BHVPCXL9
>その地域の牛肉でも、エサが米国産で、子牛は他県で育った場合など、様々だ
詭弁だな。
そもそも、それを言ったら和牛のブランド制度の根幹が崩れるんだがわかってるのか?

あとは、自治体が自分の街で名産品を見つけたり、探したり、支援したりすることが必要なんだよ。

他から持ってきた名産品なんて、自分の街に魅力がないと言ってるようなもの
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 14:19:39.05ID:yg8LKuiM
自治体の素人役人に商売みたいなことさせて何がしたいの?
無駄なコストかかって誰も得しないだろが
さっさと税の徴収を中央から地方に移行すればいいだけ
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 14:21:53.17ID:5c93TbXw
住んでる土地に納税するという基本の基本に立ち返るべき。
自分が自分で住んでるところの税金減らしておいて、
行政に文句言うのは間違い。
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 14:32:20.42ID:OWhQ4cFA
>>105
敢えて言えば「高所得者不遇税制緩和策」かな。
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 14:34:37.72ID:OWhQ4cFA
>>108
税収は増えるよ、人数x2000円。それとは別に返礼品のための支出が増えるが地元の特産品なら地元の人の人件費や
税収となって実質はそれほど負担なく特産品のPRにもなる、となるかは分からんが。
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 14:37:44.71ID:e/57L1X5
何この記事?
安倍は反対だが、地方分権推進派の総務省はふるさと納税に積極的だぞ。
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 14:53:52.80ID:gv00zdc3
他所から持ってきた酒にラベルを張っただけなんてインチキまででてるからな
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 14:59:15.65ID:V9xcT4Jo
返礼品てさー、
もはや特定事業者の利権になってんじゃないの、
っていう指摘はあんま公ではないの?
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 15:03:33.51ID:K+6h0Y0g
よし、おらの村の返礼品は地場産のビットコインにするだ!
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 15:06:49.65ID:Hvcum+LA
>>123
特定の都会の自治体が現状、既得利権のカタマリだからな…。
それを打破するいいアイディアだろ、ふるさと納税はさ
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 15:14:28.61ID:NxRtEcb5
>>123
人気が出るものじゃないと返礼品に選選ぶ意味が無い。

特定の事業者と癒着してもその返礼品が不人気なら寄付を集められない。
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 15:21:01.77ID:JX32VnqK
ふるさと納税制度を禁止しないと都心部の財政は危機を迎えるぉ
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 15:41:40.61ID:DrJ/NQZB
去年ためしに10000円寄付したけど
返礼品が20キロの米‥店で買ったら7.8千円はするぞ‥
もう米買わんわ
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 16:05:48.59ID:8A0DH6qk
総務省は越権行為が過ぎる

何でお前らが携帯の値段や返礼品まで決められるんだよ

法律で決まってないこと勝手にやるな

誰か総務省に対して行政裁判起こしてくれ

もはや指導ではない
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 16:12:01.35ID:N5d2BdCB
3割・・・
口出すな
地元から買うだけで地方は潤うんじゃ
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 16:23:15.77ID:VE+ytvvQ
>>120
うーんとさ、ちょっと考えればあなたは物凄くバカなことを書いてるって気が付くと思うんだけど?
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 16:25:38.63ID:q7qbiNXT
●4/5(木) 有本香×石平×居島一平【真相深入り!ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=yzUOGXscUhU
【24.0万(前週比+0.3万)】

※[月〜金]朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)

[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.0)/SakuraSoTV(23.6)/孝志立花(15.8)/文化人放送局(12.2)/OUTSIDESOUND(8.4)
Chくらら(8.6)/TheFact(6.6)/言論TV(3.5)/沖縄の声(2.1)/林原Ch(0.8)/はとらずCh(0.6)


■本日は、DESU罠NOTEがさく裂! お見逃しなく〜★
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 16:30:15.70ID:eLdpBV3T
公営ヤクザなんとかしろ
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 17:47:14.66ID:1u4BBDp/
>>133
ほんとばかすぎてビビるね。でも国民の税金への理解ってこんなもんなんかも。

ふるさと納税の行き着く先は、返礼品分ないし一定程度の増税なんだよね。

東京23区が本社ありますからと返礼品だしたら地方からさらに税収吸い上げられるのになぜわからないんだろうな。

で、競って返礼品にさらに金かけたら税収増えてもコストも増える。
その分は国税で増税して配るか、住民税そのものをあげるしかない。

これわからないやつってまじリボ払いするような痴呆だと思う。
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 18:39:16.27ID:EYmqIg06
>>15
妬みまるだしだなww
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 18:44:11.74ID:EYmqIg06
わかってない奴が多すぎるな
仮に返礼品なんかなくても、気に入った目的や自治体がみつかれば
喜んで寄付するのが富裕層だよ
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 18:50:07.66ID:6GeSwdF1
他地域の商品では、地場の産業が育たないだろ。

こんなこと総務省に言われなければわからないのか?
痴呆公務員。見下げ果てた馬鹿。
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 18:52:46.41ID:Ooc89FvF
トンキンは働かずに制度と言う嫌がらせで税金にたかってるから
直接納税されると困るもんな
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 18:52:51.11ID:zthiN08D
ていうか総務省黙ってろよ。
地方自治体のやりたいようにやらせればよい
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 18:58:58.67ID:qyXCS5ed
総務省が民放にいらだち
テレビ局に電波オークションを行う予定
しかし天下りが其れを阻止。
電波利権から納税してもらえ。
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 20:03:37.55ID:PL+vhjx6
トンキンは地方が税金使って育てた人間を、成長した途端奪っていくんだからそれくらい我慢しろよ
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 21:35:04.44ID:2yw1A4kq
野田は駄目
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 22:22:17.58ID:euOtBYdJ
高額納税者に限度額設定しろよ
何百万もふるさと納税、生活全部ふるさと納税で、とか間違ってるだろ
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/05(木) 23:11:30.30ID:l0DwX4jb
自分か勤めてる自治体の地場商品がわからないとか言ってる無能はなんなの?
税金もらって働いてるってわかってんのか?
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/06(金) 00:32:01.36ID:Hkdzswy8
>>154
これはふるさと納税を隠れ蓑にした
高額納税者優遇政策だから
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/06(金) 00:43:49.51ID:U61DhMU0
やっぱふるさと納税って正しいんだなw
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/06(金) 00:47:25.47ID:QaSo2lQ7
>>22
それやるなら仮想の日銀コイン発行して現金廃止で良い
国内の全取引を追跡可能にして徴税も自動化
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/06(金) 06:16:44.48ID:/DKahrCe
まぁいい大人なら金の落とし先は考えた方が良い
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/06(金) 07:56:22.88ID:lPTA30Dq
>>10
いいからさっさと住民税納められるくらいには、日本に貢献できるようになれよ。
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/06(金) 08:01:44.15ID:KegSQKx0
俺はふるさと納税悪くないと思うんだがな
ベッドタウンはつらそうだけど
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/06(金) 08:03:46.91ID:KegSQKx0
>>105
払ってるやつなら納税額でご飯食えるからね
食費すら浮くんだぞ
優遇なのは間違いない
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/08(日) 08:59:14.87ID:zzEzIElO
総務省というか、官僚とか基本、ただの法律執行作業員なんだから、黙って従えや。いやなら法律変えろ。
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/08(日) 09:42:32.41ID:qAW4DWYW
やめさせるべきだろ
役人の言うとおりにしてたら破綻しかない
これに頼ってた業者たちの怒りを買うだけ
野放図か禁止かの二択だよ、バカ官僚どもw
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/08(日) 09:49:57.10ID:0vopTvEb
自治体が自治を始めて知恵や実績を貯めたら
タカりと制度の嫌がらせでしか生きていけないトンキンの糞公務員が死ぬもんなw

企業も地方に工場や流通拠点などの実態があれば地方に直接納税できるようにすべき
名義だけで一切ものの製造や流通がないトンキンに納税する必要はない
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/08(日) 13:25:07.08ID:Hs8JVBov
>>77
日本最大の人口密集地である関東の近場ばかり選ばれて
それこそ制度の意味がなくなるだろう

物送れば完結する現状のがずっとまし
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/08(日) 16:15:18.62ID:GPUM10ZJ
■森友騒動は「財務省と新聞各社による自作自演」でした

消費増税で新聞を対象外にしてもらう代わりに財務省の推進する消費増税を
賛美する記事を新聞各社は書いたのですが、国民の反発を買ってしまい
軽減税率で確保した利益以上に解約が続出して大赤字に。

新聞各社はかねてより記者クラブを通じて癒着している官僚機構、その親玉である
財務省に部数をアップするようなスクープを提供するよう求めたのです。
  
その結果、「ノーパンしゃぶしゃぶ事件」から暴力団と関わりのある財務省の
キャリア官僚が、ノンキャリの人を犠牲にすることで疑獄事件を捏造するに
至ったのです。

経営難でオウム化する新聞社と財務省による他に類を見ない人類史上最大の
報道犯罪に財務省の解体待ったなしの様相を呈してきました。
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/13(金) 21:04:22.27ID:F2OFXa7y
Shiori Ito: Author of "Black Box" Black Box 著者 伊藤詩織さん 日本外国特派員協会 2017/10/24
https://www.youtube.com/watch?v=9WOxkXn1PkQ

『Black Box』上梓 伊藤詩織さんが「逮捕状を握り潰した」警視庁刑事部長を直撃 デイリー新潮 2017/10/31
https://www.youtube.com/watch?v=o_wXlFATErY

【週刊新潮】“胸触っていい?”「財務省トップ」のセクハラ音声 デイリー新潮 2018/04/12
https://www.youtube.com/watch?v=jj1mhwW_m3w

Sexual harassment by a top Ministry of Finance official. デイリー新潮 2018/04/13 English subtitles version
https://www.youtube.com/watch?v=oBvKWEt34NQ
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/17(火) 19:03:41.05ID:a2H2IDMt
さっきのニュースで観たけど
苛立つのは分かるわ
東京と大阪と横浜合わせて100億円減収だけど
岐阜の村が1000種類のギフトにして
170万円から19億円になったとか
ほとんどゴッソリ持って行ってるやん
こんなの税金使って買い物するようなもんだろ
ズルすぎ
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/17(火) 20:08:31.81ID:yyQjJjd0
先日5kg分の肉が届いて小分けして冷凍するのに苦労したわw
ポータルサイト見てると同じ田舎でも力入れてる自治体とそうでもないとこの温度差がすごい
そして九州が相当持ってってる気がする
やっぱり畜産持ってるとこは強いな

>>181
若者ごっそり持って行かれた地方の逆襲なんじゃない?
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/18(水) 08:05:59.08ID:ENTER9ol
ふるさと納税は天下の悪政
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/18(水) 08:11:20.44ID:LjL+qNGD
こんな制度を野放しにしてる方が悪いに決まってる。つまり国が全面的に悪い
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/19(木) 00:19:41.32ID:DjzqM5qw
まあ終わった制度だろうね

NISAも使いにくい

最初から海外で投資したほうが良いよ
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/19(木) 01:32:37.89ID:PvauJ+sK
税率自体を競争的にすればいいじゃんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況