【電池】東芝、新型新幹線の試験車にリチウムイオン電池
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2018/03/11(日) 02:54:58.62ID:CAP_USER
東芝は10日、JR東海の次期新幹線車両「N700S」の試験車に自社のリチウムイオン電池「SCiB」が採用されたと発表した。電池は、車両が停電の際に最寄りの駅まで自走するための補助電源バッテリーに使われる。東芝のリチウムイオン電池が新幹線向けに適用されるのは初めて。

SCiBは小型・軽量なため、車両の軽量化などに貢献できるという。東芝は今後、N700Sの量産車での採用を目指す。
2018/3/10 19:52
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27972290Q8A310C1EA5000/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 03:03:17.27ID:RAY6mw8X
性能を粉飾してないだろうな?
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 03:11:05.33ID:d06vfK2B
変電所の故障などの停電やら架線事故で、駅間で長時間停車した例があったしな。
駅まで行けるだけのバッテリーを積むメリットは大きい。

東京新聞:架線切れ停電 1500人が新幹線で一夜:社会(TOKYO Web) 2017年6月22日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201706/CK2017062202000249.html
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 03:18:03.65ID:Hg8DJH1a
常温核融合電池を作れ
パンタグラフがどうしても原始的でいかん
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 03:18:03.77ID:qamtY4R/
爆発しないか、心配。
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 03:24:43.26ID:d06vfK2B
非電化区間と電化区間の両方を走れる、大容量のリチウムイオン電池を詰んだ電車ならば
JR東日本「ACCUM(EV-E301系)」やらJR九州「DENCHA(BEC819系)」で
既に実用化されとるからな。
走り始めて4年くらい経つが大きなトラブルは起こってないし。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 03:27:30.62ID:NG1U0oji
SCIBに関してだけ言えばいいものだよ。
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 03:35:24.84ID:d06vfK2B
リチウムイオン電池・・・・・ACCUMはGSユアサ、DENCHAは日立だから、
東芝は関係なかったな。
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 03:45:28.06ID:WdZCs3n9
どうせ「充電していませんでした」てな事態になるんだろう
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 03:53:58.79ID:3ZHzJEYk
>>11
自家発電器をいっぱい積めば無問題
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 04:22:01.32ID:p63v4F7Y
爆発
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 04:31:09.87ID:lhVckSEL
非常時用には贅沢だな、試験用で終わりそう
充電時間が短いとかがメリットだが高い
東芝は意地張ってマイナー方式に走っちゃう
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 07:27:33.32ID:zrHhimTa
>>12
乗客に手回し発電機を動かしてもらえばいいんだね。
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 08:02:23.05ID:ho++bIco
そして乗客は、焼き鳥になりますた・・・・、あーめん
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 08:05:18.62ID:yp+R0rWV
電車に可燃物詰むなよ。狂ってる。
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 08:07:41.25ID:yp+R0rWV
>>2
間違いないな。
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 08:13:34.12ID:RKAiptU2
リポで逝けよ!
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 08:15:34.18ID:LFZIti+V
これもただのステマスレじゃん。
0026糞JR東海被害者の会
垢版 |
2018/03/11(日) 08:17:30.50ID:oClE8pwm
試験車に電池?ダァ〜?

あくまでも試験車にだろ?
実際に載るかどうか?
載っても使える代物か?
前例はあっても、糞JR東海のやる事は
ロクなことしないからな。

まぁ新幹線の運転手が足挙げてるんだからな。

企業体質から言っても、、、、。
期限切れのパンでも配って終わりだろ
糞JR東海は、客=荷物だからな。

そうだろ糞JR東海?と葛西?
客のことなんか考えてないからな。
( ̄^ ̄)ゞ
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 09:08:32.41ID:8q0H03Rd
>>4
70歳前後の人ってそんな物言いするよね
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 09:56:23.61ID:76SvLR3M
>>9
すでに線路に電気は流れてるんだよなぁ
架線から車両に入ってきた電気はどうやって変電所に戻ると思ってる?
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 11:53:34.19ID:O9ZHHDam
>>1
多分 普段全然停電が起きないで忘れた頃に停電起きて
どれ使おうかってなった時に、液漏れ起こしてて使えなかったってオチになりそう
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 12:11:43.49ID:pd5+ERc4
これは小田急線の列車火災事故が教訓になってるわな
新幹線の場合非常時には送電を切るから止まる場所が悪いと2次災害に巻き込まれるリスクがある
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 13:26:43.57ID:E+2k20xp
>>16
SCIBは軽い方。鉛蓄電池のだいたい1/4
Liイオンの中では燃えにくい、急速充電性能が良い(フル充電20分とか)
長寿命・繰り返し回数性能が良い=10年無交換は当たり前(凄く良い)
でも、全固体とかもっと凄いのが来るので、イマイチ大ブームにならない。
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 11:10:56.59ID:L7a2Rpcw
実際どれだけバッテリーを積むんだろう?
新幹線の消費電力が8800kw、20分走行できるようにしたとして2933kw
SCIBは1kwあたり10kg位だから29tの重量増
16両編成時の総重量が700tくらいだから4%増くらいか

2020年頃には電気自動車用のバッテリーが1kwあたり1万円に
なる見込みだから3000万円程度でバックアップ電源が付くとしたら
やる意味有るんじゃない
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 05:12:16.01ID:MKjbfFgl
SCIBは性能的にこれから広まって行くと思う
でも昨今ので東芝の名前にミソついたのと、電池= Panasonicのイメージが強くなってるから広まらないかも知れない
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 03:01:48.21ID:vkuQW9X9
>>41
各種膨大なデータの比較、自社内での確認試験等
諸々の事をやっていく選定で、そんな事大きな影響与えないよ
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 14:23:16.82ID:p2gHkhbR
電池はやっぱ「パナ」だよな。
東芝では・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況