X



【自動車】マツダ「CX−8」月販目標10倍超え 若者に人気「3列目も座り心地いい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/01/20(土) 02:59:14.55ID:CAP_USER
マツダは19日、昨年12月14日に発売した3列シートクロスオーバーSUV「CX−8」の受注台数が1カ月間で1万2000台を超えたと発表した。月間販売計画1200台の10倍を超える受注実績となる。30代以下のユーザーが40%を占め、スタイリングや使い勝手の良さが若いカップルやファミリーに支持されているという。

 CX−8はマツダの国内SUVラインナップにおける最上位モデルで、ミニバンに代わる新たな市場の創造に挑戦した3列シートのSUV。同社によると30代から40代を中心に幅広い顧客から支持されており、「多人数乗車を可能としながら、かっこよさを感じる」「内装の細部に至るまでこだわりを感じた」といったデザイン面や、「3列目は座り心地も広さも十分」「車中泊も視野に入れられる」などユーティリティ性能の高さが好評だという。

 受注の内訳は、上級機種「L Package」が42%、装備を充実させた「PROACTIVE」が52%。ボディカラーは「マシーングレープレミアムメタリック」が33%、従来から彩度や深みを増した「ソウルレッドクリスタルメタリック」が12%となっており、より高い質感や安全性能を備えた機種やボディカラーが人気だという。(SankeiBiz編集部)
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180119/bsa1801191225005-n1.htm
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 02:06:03.11ID:DviFMhc8
売れてる車がいいならアクアかプリウス乗ってろ
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 02:11:29.70ID:C0FZUb9u
車の販売業でもしてなきゃ販売台数なんて何の意味も無いよ
スマホスレでも「iPhone売れてる」「いやAndroidの方が」とかバカみたい
マツダに関しては「みんな同じ顔が嫌」逆に「共通デザインが外国車みたいで良い」「ここ数年で伸びたメーカーだね」とか
いろんな感想があるだろう
ただ
「おひさしぶりでごぜえMAZDA!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」←こいつは死んでくれ
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 02:18:59.97ID:u+r7YjCA
>>195
なるほど要するに国内外のメーカー問わず、自分が気に入った車種を買えって事ね
でもさー、それを人に強要するのはダメだよね
多くの人が好む国産の車種を徹底的に叩いて高い外車なんかを妄信的に勧める人とか本当に苦手だわ
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 02:26:34.42ID:u+r7YjCA
>>196
なんでオレがマツダ車を買っちゃだめなの?
知り合いのデミオに乗った事あるけど普通に運転できたぞ?
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 08:14:29.20ID:PxPF3/lV
この販売結果を見ると思った以上に若い世代にアンチミニバンが多かったってこと
最近は広い駐車場が普通だからスライドドアじゃなくても困らないし
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 08:46:57.47ID:3bBV4Qvd
>>7
お前Mercedes-BenzやLEXUSをdisってんのか?

あぁ?
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 08:50:01.32ID:3bBV4Qvd
>>85
いや、値段を気にしてないだけだよ
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 08:54:23.21ID:HMmRh7Fi
コンパクト、SUV(実質オンロード型)、ミニバンが日本の売れ筋だが、ミニバン捨ててSUVで乗り込もうとしてるのが面白いな
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 09:40:56.63ID:/woDEb4T
レクサス乗りだが、国産でもマツダだけは無理
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 09:44:02.67ID:40YE2tkl
>>1
3列目に乗せるほどの知り合いがいない
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 09:53:43.50ID:3fNQJk2c
どうせ社員に買わせたんだろ
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 09:58:18.28ID:HMmRh7Fi
>>218
マツダとしては、「家族が多くて三列目を使う人」と「でかいSUVが欲しい人」の両方に訴求しようとしたんだろう
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 09:58:47.67ID:NTcXgFST
CX-5フルチェン、CX-8新発売で前年比+4%止まりだからね
ちなみに何も新型を出さなかった前々年は-19%だったから
2015年の国内販売台数を100%とすると2016年は81%、2017年は85%なんだよな
これだけ虫の息だとそりゃステマツダ工作も必死になるわ
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 10:01:19.28ID:1nltfcW8
>>216 >>217 メルセデつ レクサす海苔

http://www.webcg.net/articles/-/37858

マツダの話では、CX-8の受注は上々だという。顧客は、「ボルボXC90」や
「ランドローバー・ディスカバリー」との比較も行っており、CX-8の価格を
聞いて驚くともいう。確かに欧州プレミアム・ブランドの大型SUVと比べれば
CX-8の価格はざっと半額といったところ。そうした顧客からすれば、CX-8は
非常にコストパフォーマンスの高いクルマに見えるはずだ。


http://www.webcg.net/articles/-/37813
トヨタ自動車は2017年12月7日、3列シートのロングモデル「RX450hL」を設定し、販売を開始した。

RX450hLが769万円。

まぁ… お金の使い道に困っている人は高い買い物してください
でも、本当の高額所得者は意外に物の価値に敏感
ボルボ、ディスカバリーと比較して安いっと判断した人は
少なからずいる訳だ
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 10:05:00.74ID:8A0B0ehJ
>>209
現行にフルチェンした時ブサイクブサイクめっちゃ言われてたけど俺的にはシンプルでめっちゃいいと思ってたわ
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 10:07:13.04ID:ocZ04wS5
>>155
いまどきフリート販売のレンタカーは日産の独壇場やで
ノートe-powerなんて立ち上がりからフリートやで
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 10:10:31.68ID:OQaGA7qb
>>220
マツダの社員向け駐車場とか実際に見て言ってるの?
台数数えたりしたの?
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 10:17:53.10ID:gnwQo/3f
>>5
そのために5年7年延長保証がある。
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 10:19:23.25ID:gnwQo/3f
>>27
4-2-1排気管を収めるのに必要不可欠であるのと、そもそも前田デザイナーが好きな形だから。
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 10:25:56.00ID:BwTGQLEb
世界カーオブザイヤー
2005 アウディ・A6
2006 BMW・3シリーズ
2007 レクサス・LS 460
2008 マツダ・デミオ
2009 フォルクスワーゲン・ゴルフ VI
2010 フォルクスワーゲン・ポロ 6R
2011 日産・リーフ
2012 フォルクスワーゲン・up!
2013 フォルクスワーゲン・ゴルフ VII
2014 アウディ・A3
2015 メルセデス・ベンツ・Cクラス
2016 マツダ・ロードスター
2017 ジャガー・F-PACE

あれれ?ホンダとスバルは?
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 10:27:30.57ID:KKWpLCym
日本企業でまともなデザイン出してる企業はマツダとスズキだけ
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 10:29:51.91ID:YsCiUUPS
>>232
在日さん、質問です
デザインって設計の方ですか? 見てくれでしょうか?
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 10:31:54.84ID:KKWpLCym
>>233
見てくれ。あと、
在日じゃないよ。やれやれだね。
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 12:12:20.05ID:c5zYKPDj
>>231
今年はどこかな
北米代表のアコードは北米専売みたいなもんだし日本代表のボルボXC60も去年のXC90と比べると弱い
欧州代表はまだ決まって無いけど5シリーズかC3かな
これと言って無いなあ

やっぱリーフか
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 12:24:09.56ID:u+r7YjCA
>>223
そんな700万〜900万もするボッタクリ車と比較したら、さすがにマツダに失礼だろう
一般市民は欧州のプレミアムブランドなどと言うエンブレム代に数百万も出せんわ
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 12:27:27.44ID:9t2keMFb
>>222
>>230
頭が悪い奴がネガキャンしたいだけってよくわかるわ
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 12:31:55.28ID:u+r7YjCA
>>232
じゃあ日本人の大多数はデザインの良し悪しも分からずに車を買ってるわけだ
それに比べて半数がスズキを買うインド人と10%がマツダを買うオーストリア人ってセンス良いんだなー
日本人も見習わなくちゃな
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 12:40:21.61ID:ssFmfwkY
一昨日札幌モーターショーで運転席乗ったけど、ファミリーカーか?というぐらい中途半端だった。
という、パジェロ乗り
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 12:58:01.15ID:nq3RqLmn
>>124
お、おぅ
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 13:00:05.74ID:gnwQo/3f
>>100
ロゴだけカローラのエンブレムに変えれば良いじゃん。
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 13:54:01.42ID:1nltfcW8
>>247
>>172
んでこれの答えは?

回答はお近くのデラまでどうぞ
CX-5の年次改良の関係と相まってCX-5 も CX-8 も納期はかなり先の期日になる
との事だよ
CX-8をフル生産状態が暫く継続するようですね
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 15:06:46.23ID:hM4pXIgm
>>240 欧州のプレミアムブランド
何がプレミアムなの?雰囲気だけだろw
エンブレム付けるだけで数百万円upとかメーカーの養分じゃねえかw
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 15:07:15.21
>>216
君みたいに無理してメルセデス買ってる層はもう買い増しできないだろ(笑)

金持ちほど、コストバランスを気にするんだよ
金持ちじゃないから分からないしそうならない
君はな
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 15:33:46.84ID:bRjQasSZ
ミニバンが嫌な子育て世代が買ってるんかな
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 15:39:32.20ID:b0yAQi+B
>>10
地方はディーラーが少ないし、何より雪国で四駆が欲しかったからなぁ、プジョーの内装はいいよね
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 15:46:36.04ID:b0yAQi+B
>>45
何言ってるの?
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 15:57:16.28ID:ho3PSwkq
アウディと並ぶとマツダは安っぽいよな
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 16:01:48.25ID:40c+Yc1O
金太郎飴とか同じ顔とか言うけどベンツ、BMWとかも同じだし、それが嫌なら自分がいいと思うもの買えばいいだけでしょw
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 16:06:06.75ID:1nltfcW8
車の能力と比較して、非常に安い
多人数乗車を快適に実現できる車台からすれば
エコを無視した高出力エンジンあるいは、ストロングHV、PHV
と言う選択肢だった
高出力エンジンのほとんどは設計年次から年月を経ていて燃費が良くない
ストロングHV、PHVでは高価杉
そこへマツダの2.2D
快適で省燃費、エコでパワフルなパワーソースの特性が一番生きる形で商品化
冷静に購入前提で他社ライバルと比較すると愕然とするほど競争力が高い
買わなきゃ損とおもえるレベル
と言うわけで商談中なのだ
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 16:24:04.03ID:b0yAQi+B
>>202
そのプリウスですらデザインが酷いって売上が先代より落ちてるらしいから
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 17:58:33.23ID:40c+Yc1O
>>264
デザインの話してるんだけどさ
中身はそりゃ違うんじゃないの
気に入らなきゃ買わなきゃいいだけでしょ
誰が見てもすぐマツダ車と分かるし、いいんでないの
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 19:17:24.47ID:pqVotV7Y
>>223
プラド乗りだけど、次はそれにするつもり。
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 19:20:44.33ID:c5zYKPDj
>>268
マツダはトラック作ってないからな
意味ないランキング
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 20:48:25.63ID:T9M+INeB
>>269
選んだ仕様によって納期は個人差がある
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 22:28:53.04ID:T9M+INeB
>>276
C-HRとか早いうちから納期1〜2ヶ月になってるし
必ずしも受注数=納期の長さになるわけじゃない
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 23:28:55.78ID:T9M+INeB
欠陥でも無いものを欠陥扱いするのが居るからなw
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 23:31:01.05ID:hM4pXIgm
1.5Dの振動は確実に欠陥だけどなw
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/22(月) 08:20:46.90ID:RpGxcx0F
世界的に売れてるからなー
マツダは。
かっこいいもん
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/22(月) 08:27:48.98
日本者の中でも一際デザインは素晴らしいよな
自分で弄ってけば更に磨かれたデザインとなる
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/22(月) 08:40:03.44ID:IAEn32Jk
マツコネって今も強制なの?ちなみに走行中に助手席の人がテレビ見たりナビ操作したりは出来るの?
パワートレインはかなり魅力的だが、3列シート車ともなればナビやリアモニターも含めた同乗者の車内環境も同じくらい大事。
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/22(月) 08:49:38.97ID:DXK6Enry
>>81
おれがそう
自分は991ターボ
妻というか家族用にCX-5

満足してる
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/22(月) 10:41:48.03ID:aA/jtgrK
似たサイズのアルヴェル乗ってたら低脳ってバレそうだから、みんなCX-8を注文しただけだろう
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/22(月) 11:29:42.52ID:A2t438Gp
>>158
維持費の差考えたら
コンパクトカーよりトクって訳じゃなくなりそうだな
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/22(月) 11:59:04.54ID:gKAYmos1
車板から出てくんなキチガイどもよ
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/22(月) 13:58:10.43ID:j8v2cKM4
>>251
>>254
う、うん、だからドイツ車はボッタクリじゃんって言ってるんだけど・・・。
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/22(月) 14:08:13.11ID:3fyU91ft
1200台が10倍とかマツダは商品戦略間違えたんだな
やっぱミニバン廃止しなかった方が良かったんじゃねえの
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/22(月) 14:16:21.57
>>294
ボッタ価格なのは日本向けな
北米はそれなりの値段で売られてるぞ

M4とかがいい例
ちゃんとヒエラルキーに沿ったプライス出してる
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/22(月) 14:59:21.17ID:gKAYmos1
マツダってFF屋だろw
サイド引いたまま発進できるから練習にならんな
ヘタクソ量産するだけだわ
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/22(月) 15:07:36.79ID:RDwf07nU
俺のCX-5とお袋のデミオ下取り出してN-BOXカスタムターボ4WDにしたわ
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/22(月) 15:10:40.84ID:fqdDBZsg
トラックみたいな音のするディーゼルは止めてほしいな
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/22(月) 16:59:44.09ID:138n3i5k
>>293
>>285
ターボいいね

簡単に釣られてはいけない 991turbo って 釣りだよw
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/22(月) 17:08:11.00ID:P2VgSbXj
>>297
底辺アンチってヒルアシストすら知らねーのかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況