X



【自動運転】GM、「無人運転」の量産車を2019年にも実用化する方針を公表…車内にハンドルやペダルは付けない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0471名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/24(水) 17:29:30.23ID:28wzn5/H
ペダルもハンドルもないなら免許もいらないんだろうし、
手が動かなくても足が動かなくても弱視でも1人で乗ってOKなんだろうな。
0472名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/25(木) 06:04:08.66ID:5nuSynqL
それどころか
免許不要
交通警察官不要
保険会社不要
自家用車不要
自宅駐車場不要
目的地駐車場不要
ショッピングセンターやレストランやレジャー施設やありとあらゆるお客様用駐車場も不要
0474名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/27(土) 20:15:57.13ID:L6suBZEv
駐車場は必要でしょ。
むしろ誰でも一人で乗れることで車増えたりして。
都会では駐車場の料金数万円だからカーシェアも繁盛しそうだけど。
0475名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/27(土) 22:05:22.43ID:iF1g8Orj
自動で指定の駐車場まで戻せるし
必要ならそこから呼べるよ。
そういう意味で店舗にいらないんだとおもう。
0476名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/28(日) 01:58:28.33ID:kt83AsOY
自動運転車限定免許が創設されるかもw
講習会と実技1時間のみで取得可とか
0480名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/28(日) 20:17:40.72ID:8wQWmN1S
>>472 残念ながら
交通警察官
保険会社
自宅駐車場
目的地駐車場(SC等含む)
はなくならないよ
駐車場に関しては更に増やさないといけないというか 社会問題化するだろうね
0481名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/28(日) 20:21:14.67ID:hFl5CZJg
実際の所、一部日本人の利権への執着心は恐ろしいからねw
外国という存在がなければ日本はいまだ江戸時代のままだったろう
いくら頭が良くてもこうも悪い意味で保守的、かつ過去の習慣や利権勢力に甘いのでは話にならない
自分からでは新しいことが何もできないから、いつも外国の後追いなんだよね
0482名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/29(月) 06:54:25.27ID:NCDH1+pU
>>480
自家用車の稼働している時間は一日平均1時間以下
稼働率5%以下でしかない
平均乗車率30%のタクシーに置き換わると6分の1で十分ということになる
つまり車の総数は6分の1に減ってしまうな
稼働数が同じであれば停止したままの総数は大幅減となる
何より自宅に駐車場がいらない
0483名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/29(月) 07:10:35.07ID:iXKGqn2Q
アメリカみたいに自家用車だらけならともかく、
人口の1割が集中している関東ではほとんど公共交通を利用して通勤しているわけだし。
それに、自家用車が必要なところは公共交通が成立しないほど、利用者が少ない。
アメリカ人が考えたシステムには無理が有るぞ。
0484名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/29(月) 11:15:22.90ID:twDSIUSQ
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part13【FCV・燃料電池車】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1505744442/

864 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf2-BD34 [49.239.68.225]) [sage] :2018/01/27(土) 08:15:01.61 ID:YOhsA4ATM
宇宙船みたいに
1. 限られた空間である
2. 水と電気が必要である
という条件に燃料電池が最適であっただけだろう
どうして地上でそんなシステムが必要なのか?

865 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5630-XzYD [153.214.246.181]) [sage] :2018/01/27(土) 08:55:00.46 ID:mUyGZr9m0
宇宙船に水素?
ロケットやスペースシャトルの燃料ですら水素なんて時代遅れで個体燃料に変わり
スペースシャトル チャレンジャー号は水素に引火して…。

最小限が要求される宇宙船に水素なんて義務教育レベルの理科の知識があれば答えは「NO」

868 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf2-BD34 [49.239.68.225]) [sage] :2018/01/27(土) 10:49:00.49 ID:YOhsA4ATM
>>865
この図の牛が人間で、人間が電気と水を消費するのが宇宙船なんだよ白痴クンwww
https://i.imgur.com/LJuTDhw.jpg
0485名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/29(月) 11:15:59.63ID:twDSIUSQ
878 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5630-XzYD [153.214.246.181]) [sage] :2018/01/27(土) 19:55:47.54 ID:mUyGZr9m0
>>868
地球上なら潤沢な酸素だが宇宙には無い上に太陽光パネルだって必要最小限
アンモニアの電気分解に必要な電力を1として水素燃料電池で作れる電力は1以上になる?

885 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52b6-BD34 [125.0.44.88]) [sage] :2018/01/28(日) 01:59:21.37 ID:CjQnn4ee0
>>878
お前は、酸素を必要としない宇宙人が乗ってる宇宙船を思い浮かべてるのか?
こっちは、酸素を必要とする地球人(要するに人な)が乗ってる宇宙船の話をしてんだけど
そこんとこどうよ?
0486名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/29(月) 11:18:47.03ID:53y5fcSE
>>483
日本人の2/3は関東以外に住んでて、電車通勤なんぞ
日本人の少数派だということがわからない
0487名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/29(月) 11:50:45.43ID:+GGLzs7u
ほんとうに自動運転が実用化されたらマイカー持つ意味が無くなる、好きな場所でスマホを操作して配車されるの待つだけでいいし、なので自動運転は必ず失敗しそうだが。
0488名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/29(月) 12:34:13.18ID:gN+Ea/or
いつもの車運転してるのだが、ハンドルが消えてなくなってる夢ならときどき見るぞ。
0489名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/29(月) 14:38:43.50ID:MG9Fj0uB
>>487
持つ意味あるでしょ。
つーか何で運転しないなら持つ意味がないのかわからない。
呼ぶの待つのも面倒だし、急な大雨になったら来ないし、
荷物はいちいち全部出して車の中を必ず空にしないといけないし。
アレルギー持ちや動物嫌いの人は犬が乗った車なんか乗りたくないでしょ。
自分の好きな車に乗りたいのは変わらないよ。免許ない人ですら
家族が買う車に口出しするし、一緒に見に行くんだから。
0490名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/29(月) 16:09:12.94ID:g4Osz4Kq
>>489
まずコストが違う
今の運転手付きのタクシーに比べ3分の1かそれ以下になると予想されている
これは自家用車はおろか公共料金と並ぶ程に安い
利便性が違う
例えばちょっと遠くへ旅行の場合、駅や空港に送ってもらえ乗り捨てればいい
今のタクシーと違い基本呼び出し型でいる場所まで来てくれるわけでエントランスで乗り降り、駐車場まで濡れていくこともない
自家用車ではせっかくの自動運転のメリットがほとんど生かせないのよね
0491名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/30(火) 00:11:23.96ID:WqR8Oihw
>>486
近畿、名古屋圏も電車通勤じゃね?
0492名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/30(火) 02:19:43.43ID:2Fc5nTHu
>>482 稼働率なんて関係ないよ。そんな物言ったら、自宅のエアコンや洗濯機、なんてどれくらいかね?
問題なのは乗降するための車両が何処に止まって、発進するまでにどの位時間がかかるかなの
例えば、あなたの自宅前に車が止まって(駐車場が無いのなら恐らく路上)十数秒以内に乗り込まなければ駐車として見做されるということ
あるいは飲酒のため無人車両を利用して帰宅して停止して即、降車しなければ駐車として見做されるということ
0493名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/30(火) 02:57:45.86ID:2Fc5nTHu
集合施設(住宅、商業ビル、各種競技場)等になってくると更にひどくなる
朝の通勤、通学時間帯の呼出しでの遅延や競技、コンサート終了後のタクシー待ちとかの行列が発生するかわかってない
エントランスで乗り降り、誰しもが思うこと…
高層住宅からの出勤時ややコンサート等の終了後に数百人から万を超える人が同じ行動をとったなら、路上は飽和状態に達するよ
0494名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/30(火) 10:15:25.06ID:7AD4pVLN
>>490
> まずコストが違う
> 今の運転手付きのタクシーに比べ3分の1かそれ以下になると予想されている
> これは自家用車はおろか公共料金と並ぶ程に安い

捕らぬ狸の皮算用

> 利便性が違う
> 例えばちょっと遠くへ旅行の場合、駅や空港に送ってもらえ乗り捨てればいい
> 今のタクシーと違い基本呼び出し型でいる場所まで来てくれるわけで

タクシーだって電話で呼んだら来てくれるぜ?
0496名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/30(火) 21:44:15.27ID:h5rDA+Mm
いい加減どうでもいい話で聞き飽きたから、別な回答をすると、恐らく、どっちでもない、
歩行者などの責任になるケースが増えるだろうね
0497名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/31(水) 10:35:02.67ID:F+XMQO3x
手動の製粉機は封建社会を産む
機械の製粉機は資本主義を産む カールマルクス

BSで今やっている
資本主義の構造の力
テクノロジーの進歩は人間に芸術家になることを求めている
資本家でない一般人には生きていくすべがないから
0498名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/31(水) 16:54:54.31ID:in95isz8
自動運転で運転手が失業してEV化で工程の大幅減少で工員が減り
ガソリンスタンドが要らなくなり配車アプリでタクシー会社が不要になり駐車場が不要で管理会社のおっさんが不要になり
交通警察官が大幅に減少し保険会社の仕事が大きく減り年80万人の人身事故患者が減るお医者さんも暇になる
みんな仕事しなくてよくなるじゃん
0499名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 09:41:42.92ID:1uZUDZTG
Googleマップの経路検索でタクシーが出なくなった
タクシーアプリ単独で出来ないこともないが使い勝手が悪くなった
Googleにピンはねされる金が惜しくなったのかな
このまま自動運転タクシーにつなげられたのに大変残念なこと
また時代から後戻りした感があるな
0500名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 14:27:54.11ID:HjEG9k7x
途中しょんべんしたくなったらどうすんの?
0501名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 16:10:44.51ID:f9OU0byr
いまのAI技術なんて幼児レベルだしセンサーも語認識するし
人間の脳ははるかにすごいことやってて自然と予測運転してる
実際の道路は事故や工事で車線規制とか緊急車両の接近とかイレギュラーだらけ
車がパニクッて事故起こすこてゃ間違いない
自動ブレーキさえ誤作動や反応しなくて事故起こしてるのに
車のマニュアルに注意書きだらけだよ
0503名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 17:09:41.68ID:4SxNCapp
現状の自動運転技術に運転を任せたらもっと事故件数が増えるってことなんじゃないか?
0505名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 17:15:15.65ID:swNYc9yz
自動運転はアクセルとブレーキの踏み間違いはしないし
スピード違反もしないし、一時停止違反もしないし
歩行者保護は守るし

人が起こす交通事故の原因は大体これでしょう?
0506名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 17:19:08.90ID:4SxNCapp
優れている点ばかり見て欠点は見ないように、、、ですな
0508名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 17:22:28.86ID:swNYc9yz
信号のない横断歩道で渡ろうとする歩行者がいても止まらない運転手が圧倒的に多い
しかし、白バイが見ているだけで、ちゃんと止まる様になる
こんな予測運転するドライバーしかいないでしょう
0509名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 17:29:41.19ID:EkXcLT2y
>>498
俺の仕事も自動化して欲しい
組織片からホルモン抽出して窒素ガスで溶媒飛ばして濃縮するとか、
TRIZOL処理した冷凍検体からRNA抽出してcDNA合成してリアルタイムPCR掛けるとか、
SDSゲル作って泳動したあとブロッティングして染色するとか、
大学時代からやってることが何ら変わらんw
0510名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 17:31:09.51ID:4SxNCapp
>>501
>いまのAI技術なんて幼児レベルだしセンサーも語認識するし
>人間の脳ははるかにすごいことやってて自然と予測運転してる
上記で言っている自動運転は、>>505が書いた程度の自動運転でないこともわからない低脳と話が噛み合うわけはないよな
0511名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 17:46:15.69ID:swNYc9yz
自動運転が目指す完璧な運転を
手動運転でも忠実にやりますって誓約するなら、
人間の運転も認めてやっても良いが、絶対やらないでしょう
0512名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 17:54:48.14ID:4SxNCapp
そうやって逃げ道を作るしかないんだな
0514名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 17:58:54.01ID:4SxNCapp
自動運転を実現しようよと言われ始めた頃は
もし自動運転中に事故を起こしたら製造者が製造物責任法で
責任を負わせられるんじゃねえのとガクブルってたのに
時代は変われば変わるもんだな
0515名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 18:07:09.08ID:4SxNCapp
>>513
ジョークが言えるようになったな
人間の器が少し大きくなったな
0517名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 18:20:25.88ID:UPbUgcv3
不安だからゲームのコントローラくらいはつけといて欲しい
0518名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 18:35:14.96ID:2E3GrHGq
GMで一番売れている車種って、大型ピックアップトラックのシボレーシルバラード
でしょう。

自動運転とは真逆のカテゴリーが売れている会社なのにね。
0519名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 23:41:23.95ID:YT8yzd2P
>>508
繁華街なんかだと、安全確認出来るまで、一生停車したままとかありえそうだな
0522名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/15(木) 10:22:29.58ID:rBmxh34a
>>521
人の流れを読んで少しでもクルマを前に動かすタイミングを測り、実際に動かすことで
周囲にクルマを避ける流れを作り出し、場合によってはアイコンタクトしたり頭を下げたりして
繁華街を通過するぐらい機械が進化してたら嬉しいんだけどね。

正直、今のAIでどうすれば「歩行者と接触してしまうリスク」を「歩行者にどいてもらえるメリット」で
上回らせることが出来るのかが想像できない。
0524名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/15(木) 11:58:05.91ID:rBmxh34a
>>523
だからさ、その「自車が動くことで人と接触するリスクと人が避けてくれるメリットを
天秤にかけて行動する」にも関わらず「決して楽観視をしないAI」をどう構築するわけ?
メリットがリスクを上回るからって行動しちゃう楽観的AIだと人間と大差無いから
事故が減らないし、事故の責任が製造者に来るレベル5の自動運転は到底実現
出来ない。
人間がやってる事観察して見て同じ事を自動運転にやらせたら
結局は人間と同じだけの事故リスクを自動運転が抱えるだけだよ。

そもそも囲碁や将棋のAIを見ても分かるように「人間の行動に対する期待値の算出と
乖離の再計算」は今の人工ニューラルネットワークでは難しい訳で、人が他人の行動を
推測・予測・期待することはAIが人の行動を推測・予測・期待ことと根本的に
異なるから皆苦労してるし、だからこそカメラにLiDARに3DマップにとAIの死角を
減らして代替運転技術を磨かせてるのが現状なのに、人間と同じことをやれば良いって
本気で言ってる?
0526名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/15(木) 18:45:49.19ID:WQmjoaZZ
>>525
で、繁華街なんかだと歩行者が途切れないまま真夜中まで停車したままとかありえそうだな
ということで>>519に話が戻る、と。
0531名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 00:47:45.45ID:oWLtz6M5
歩行者にぶち切れるって
本当にそうなら、事件起こす前に免許証返上した方がいい
待っていれば、歩行者も自転車も切れる時がある
5分も待たないぞ
踏切なんてそれこそ何十分も降りたままなんてあるだろうに
0532名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 13:03:44.04ID:Mp74AtgA
>>531
それって人間の感覚で「歩行者も自転車も切れる時」だと感じるだけで、
繁華街の中で自動ブレーキ機能を持つAI的に進路がクリアになってるとは
限らないんじゃね?

地方は知らんが、都内の繁華街で本当に歩行者も自転車も切れる時って
皆無だと思う。
0533名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 13:46:24.82ID:oWLtz6M5
皆無なら自動車永久に出られないだろう
実際には出ているのだから、皆無って事は無い
0534名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 15:30:22.04ID:Mp74AtgA
>>532
>実際には出ているのだから

AIによる自動操縦で歩行者だらけの繁華街を通過できたケースって数多く公表されてるの?
0536名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 15:39:05.68ID:Mp74AtgA
>>535
>>522-524

AIが人間と同じような見込み運転を行い
人間と同じぐらい事故を起こす可能性が高いもので良いと
君が考えているのなら別に言うことは無いが。
0537名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 15:40:24.12ID:oWLtz6M5
だから、実際に人間は事故を起こさずに通過しているんだろう
同じ事をAIだと絶対に出来ないって言いはる根拠は何?
0538名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 15:47:17.39ID:Mp74AtgA
>>537
うん?
いちいち報道されてないだけで、都内でも繁華街や駅近くの路上で
年に数十件の低速接触事故が発生しているよ。
人間だって「このタイミングで少し前に進めば周囲が気付いて避けてくれるかも」って
期待を積み重ねて通過するような状況なのに、AIがそういう期待を込めた賭けに出たら
お終いじゃね?
0539名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 15:48:49.57ID:AJkO9HsF
>>537
タマタマ事故らなかっだけでは?
0540名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 15:49:44.03ID:oWLtz6M5
>>538
人間のような荒っぽい真似はしないだろうから、
繁華街での接触事故もなくなって良いんじゃないか
0541名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 15:59:18.90ID:Mp74AtgA
>>540
そりゃそうだw
人間の真似しか出来ないAIに運転してもらいたくないね。
0542名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 16:04:22.10ID:gpl0dfTm
>>537
AIの事故回避能力は人間を上回る。
だからこそAIだと逆に難しい状況が生まれる。

渋滞への合流だ。
これは相手の車にぶつけるような感じで無理に寄せる事により、
相手にブレーキを踏ませる事によって実現するケースが多い。

しかし、AIは事故回避能力が高い故に、安全マージンを考えて
前へ進もうとしない。いつまでたっても合流できない。

実際、AIによる自動運転実証実験でも、渋滞合流だけはどうしても
人力というのが現状。

だからって安全マージン削って人間と同じことをさせようとしたら、
今度は相手が一歩も引かずにぶつかるケースが有る。
これを是として予めシステムに盛り込む設定は社会も政府も警察も許さないだろう。
0543名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 16:09:04.74ID:oWLtz6M5
>>542
>これは相手の車にぶつけるような感じで無理に寄せる事により、
>相手にブレーキを踏ませる事によって実現するケースが多い。

これが本当なら、合流場所で事故が頻発してないとおかしいんだが
0544名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 16:22:30.52ID:Mp74AtgA
>>543
多いかどうかは分からんが、鼻先を入れようとしないと譲ってくれないドライバーが増えたとは感じるし
それでも絶対に入れさせまいと車間を詰めてくるドライバーも増えたと思うな。

昔はどんなに混んでても一台おきに合流させるのがマナーだったけど、今はそういうの
誰も教えないのかね。
0545名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 16:25:57.88ID:oWLtz6M5
合流地点で合流しようとしている車があったら、入れる様にスペース取っている
高速道路に限らず、停留所から発進しようとする乗り合いバスがいたら隙間を空けてる
0546名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 16:28:21.64ID:gpl0dfTm
>>543
事故が頻発しないのは、合流先の車がブレーキを踏むからだよ。
AIにも相手にブレーキを踏ませる前提の運転をさせる事も可能だろうけど、
それをお役所が許すかどうかは別問題。
人間が現場でそれをやる事を取り締まるのは困難だけど、
製品として予め盛り込むのを規制するのは通達で出来る。
0547名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 16:29:34.90ID:gpl0dfTm
>>545
全員が君のような運転をしてればAI自動運転による渋滞合流も簡単なんだろうな。
0549名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 16:46:47.62ID:gpl0dfTm
>>548
あなたや私の個人の車間距離をここで論じても詮無きこと。
一般的にどうなのかは動画サイトとかで渋滞動画でも見てくれとしか。
実際、日産のお台場での自動運転実証実験でも、渋滞への合流は諦めたとする記事はある。
http://blog.car-filing.com/post-1661/

車間距離は、前の車とぶつからないように保持するのが一般的で、
合流をさせてあげる前提の距離を保持してるってのは一般的ではありません。
0551名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 16:55:31.37ID:oWLtz6M5
時速60キロなら、40m以上開けることになる
普通車なら車長は5mくらいだから、8台分の空きがある
0552名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 17:02:55.29ID:yHSyqCso
ここ最近は車間距離狭い傾向にあるな。
原因はボンネット短く視点が高いワンボックスが主流だからな。
0553名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 17:03:57.34ID:gpl0dfTm
>>550
だが、車間を開けるのも一般的と言うほどの割合ではいないと思う。
車間距離が不変のままで走行する車や、
逆に合流車がウィンカー出した途端にアクセルふかして車間を詰めてくるような車も確実に存在する。
道路走ってる運転手は善人ばかりじゃないんだよ。
それでも人間の運転手なら頭を突っ込むそぶりを見せて相手のアクセル緩めさせて優先権を確保することが出来るんだが、
安全性を最優先する自動運転AIはそこで無理な突っ込みはしないだろう。
0555名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 17:08:21.39ID:gpl0dfTm
>>551
渋滞で時速60キロ?
渋滞は高速道路でも時速40キロ以下、首都高なら時速20キロ、一般道なら時速10キロ以下くらいからじゃね?
0556名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 17:08:28.60ID:oWLtz6M5
何れ自動運転車走行妨害罪ってできるな
カメラの録画映像で事後逮捕も可能になりそう
0557名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 17:09:00.13ID:gpl0dfTm
>>554
渋滞への合流の話をしてるのに、時速60キロの話をする理由をまず説明して欲しい。
0559名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 17:10:45.04ID:oWLtz6M5
>>557
渋滞を前提にしているなら、本線上の車が譲ることが当たり前でしょう
人の運転時そうしているはず
0560名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 17:13:57.51ID:gpl0dfTm
>>558
>>542を読んだからそれにレスしたのではないのですか?

>>559
倫理の話としてはそうでしょう。だが実際に全ての人間がそうはしていない。
自動運転AIは極力あらゆる事象を想定する必要がある。
0561名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 17:14:18.25ID:DtmIPUeO
大雪の日にどんな走りを見せてくれるのかな
0562名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 17:14:59.35ID:gpl0dfTm
>>558
なんで首都高環状線C1限定の話をしてるのでしょう?
自動運転AIは首都高環状線C1だけを走る事を前提に作ってるのでしょうか?
0563名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 17:20:16.45ID:oWLtz6M5
>>562
別に何処でも良いんだけど、合流場所があるからだしたわけで

倫理の問題としては、多分「自動運転車走行妨害」と言うのが設けられると思うよ
人間側の操作は故意の行為だから、罰金5万くらいが適当ですね
0564名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 17:23:31.70ID:oWLtz6M5
人間の運転時には、交通の円滑な流れを持ち出して
スピード違反や横断歩道での横断者無視を正当化するくせに
自動運転車に対しては円滑な流れを許そうとしない。
0565名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 17:25:01.03ID:eLN5FhTl
>>1
無人タクシのオーナービジネス(優先権付き)とか出て来そうw
0566名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 17:27:38.66ID:3fQUqtEb
これ杓子定規に交通ルール守るんでしょ
普段60〜70km/hで流れてるバイパスも50km/h以下で走行とか
邪魔でしかないよな
0568名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 17:30:49.93ID:3fQUqtEb
>>567
そんな走りするパトカー邪魔でしょ?
0569名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 17:31:44.83ID:AdeinThd
さすが世界のGM。
テスラーじゃ真似できねえな。
おっと他のどのメーカーも真似は出来ねえか。
0570名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 17:31:48.25ID:QpCf+t/3
ドローン飛ばすのにiPhoneをコントローラーにして操るように車もだろ。
それなら確かにハンドルやペダルは要らんわ
0572名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 17:34:54.01ID:ZkI5rGaZ
完全な鉄の棺桶の出来上がりww
0573名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 17:41:03.30ID:fKwgevjf
>>1
ちなみに生命保険会社や損害保険会社は未対応
0574名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 17:44:55.42ID:gpl0dfTm
>>563
>別に何処でも良いんだけど、合流場所があるからだしたわけで

こっちもどこでもいいんだけど、渋滞に合流する場合の話なんで、
渋滞してないところを出されても論点から外れるだけ。

>多分「自動運転車走行妨害」と言うのが設けられると思うよ

それは法律が出来てからとは言わないが、その法案が出てからすればいい。
現時点ではあなたの空想でしか無い。

自動運転AI作ってるところだって、そんな法律が出来る前提で開発してるわけじゃないよ。
現時点では本線優先。
0575名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 17:47:25.01ID:6kDBk7Sv
単独ではダメでしょ。

公道を走るすべての車が無人ムン店になり、それぞれがデータリンクして行き先、速度、加速度の情報を共有。
さらに車載カメラやセンサの情報、そして道路上のセンサ情報、GPS、信号機のデータの共有しないと。

自車を中心に半径数百m四方の死角を完全に無くし。
交差点の向こう側の歩行者や、後方から近づくバイクなどのベクトルを、完全に車の人工知能が把握できるようにせんと。

いくらGMが単独でやっても、人の運転する車と、じんっ高知能の完全自動運転車が混在してる状況ではまだ危ない。
はよ法律で人の運転を禁止し、道路上の車をすべて自動運転車にしないと。

またメーカーを超えて車同士でデータリンクできるように、規格の共通化もしないといけない。

 
0576名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 17:48:27.24ID:6kDBk7Sv
単独ではダメでしょ。

公道を走るすべての車が無人運転になり、それぞれがデータリンクして行き先、速度、加速度の情報を共有。
さらに車載カメラやセンサの情報、そして道路上のセンサ情報、GPS、信号機のデータの共有しないと。

自車を中心に半径数百m四方の死角を完全に無くし。
交差点の向こう側の歩行者や、後方から近づくバイクなどのベクトルを、完全に車の人工知能が把握できるようにせんと。

いくらGMが単独でやっても、人の運転する車と、じんっ高知能の完全自動運転車が混在してる状況ではまだ危ない。
はよ法律で人の運転を禁止し、道路上の車をすべて自動運転車にしないと。

またメーカーを超えて車同士でデータリンクできるように、規格の共通化もしないといけない。

 
0577名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 17:48:29.90ID:oWLtz6M5
>>574
携帯電話操作が厳罰化したように
交通の安全を図る上で必要になると思うから
自動運転が実施されるときには法令で規制が入ると思うよ
0578現在
垢版 |
2018/02/16(金) 17:48:50.79ID:fKwgevjf
シボレーボルトEV(GM) レベル4
:2019年以降。詳細不明
アウディA8(VW) レベル3
:2018年発売。時速60kmまでAI自動運転だがドイツの一部地域限定。他国ではレベル2
レクサスLS(トヨタ) レベル2
:2017年発売。時速65kmまでAI自動運転

試験車両ではすでに各メーカーとも無人運転は走らせてる
いずれはすべてのメーカーが実装してくるがどこが先に発表するかという話
アウディがレベル3を前倒ししたのは世界初の看板が欲しかったから
レクサスもアクティブ自動操舵を実装したのは世界初の看板が欲しかったから
0579名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 17:49:48.67ID:oWLtz6M5
>>574
合流する車がいるのに本線が優先だと主張して譲ろうとしないの?
なんかマナーが最低のドライバーさんですね
0580名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 17:51:32.27ID:Q9u2f80T
テスラみたいなぽっと出のベンチャーじゃなく国営みたいなGMがやるってところがミソだな。
完全に政府も一体で覇権を握りにきてる。
もはや完成度の問題じゃなくGM方式を世界標準にすることが既定路線なんだろうな。
日本メーカーもかなりやばいな。
0581名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 17:51:50.21ID:fKwgevjf
自動運転OSはLinuxが世界標準に決まった(Automotive Grade Linux)
トヨタ、ジャガー、ランドローバー、日産、ホンダ、マツダ、スバル、三菱自、
GM、フォード、VM12社、ダイムラーベンツ、テスラなどほぼすべての自動車メーカーがLinux採用
0582名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 17:53:20.15ID:6kDBk7Sv
道路上の車をすべて人工知能の無人運転車にすると、交通渋滞もなくなる。

大学の実証実験でも明らかになった。
交通渋滞が起こるのは、人が運転するから。

運転技量が人によってバラバラなのが原因。
ヒトの運転では初心者、主婦の運転、老人の運転、イキがった若者の運転…などが混在し、各々が各自バラバラのタイミングでブレーキやアクセルを踏み、バラバラの車間距離をとってるのが原因。

これが完全自動運転になると、周囲の車と調和的に運転し。
人工知能が最適の車間距離、ブレーキ・アクセルのタイミングを調整するので、交通渋滞は起きない。

一刻も早く車道から人の運転を駆逐し、自動運転車だけにすべき。

 
0583名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 17:53:25.36ID:fKwgevjf
日本はレベル2投入段階
レベル3〜4は法規制が緩和されないと難しい(2020年以降)
アメリカで走らせるより日本で走らせる方が難しいからね
0584名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 17:54:23.19ID:gpl0dfTm
>>577
出来る可能性は否定してないが。
今それを前提に論じても仕方ないと言っている。
自動運転作ってる自動車業界ですら、そんな法改正案を求めてる話なんて無いのに。

いずれは無人運転車以外の走行は違法になる可能性もあるし、
それなら渋滞への合流だって無人運転AI同士だからスムーズに出来るけど、
そんな前提で幾ら語っても、人間が運転する車が多数ある現状で、
現行法下における自動運転技術が完璧になるわけでもない。
0585名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 17:55:10.21ID:fKwgevjf
>>582
自分の思い通りに運転したい、というヒトの欲求がある限り難しい
パイロットという職業はいずれすべて無くなるけどさ
0586名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 17:57:21.40ID:fKwgevjf
ちなみに自動運転で最も大事な部品である半導体は Nvidiaが圧倒的だ
当初はモービルアイ(インテルが買収)が優勢だったけど交通事故が多くて消えた
孫正義が買収したアームは赤字転落
0587名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 17:59:59.61ID:6kDBk7Sv
自動運転社会になると、タクシードライバーは失業するだろう。

それどころか”マイカー”の概念すらなくなる。

車は個人所有から、公共物へ。
税金を払ってる者は、その家族も自由に使えるようになる。

手を上げると車載カメラが認識し止まり、行き先を告げると音声認識して人工知能が最適のルートを計算し、人を目的地に運ぶ。
着いたらその場で乗り捨てればよい。
人工知能車は自動で公道に戻って、次の新しい客を見つける。

もちろんスマホでどこでも呼び出せるし、事前に予約もできる。
もうマイカーなど概念すらなくなるだろう。
だから住宅地にも車庫を作る必要もないし。
その分人々は安い価格で宅地を買える。

また広大な駐車場が必要なため郊外に作るしかなかった大型ショッピングセンターも、ちょっとした車の引き込み線だけで済み、広大な駐車場は不要になるので都心部に出店するようになるだろう。
 
0588名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:00:55.63ID:fKwgevjf
自動運転であれなんであれ大事なことは、
「自動車を安く、高品質に、大量生産できる技術と工場を持つこと」

スマホ市場がアップル(開発)サムスン(半導体)鴻海(組み立て)の3強になったのをみればわかる
日本が目指すべきはサムスンであり鴻海だよ
もちろん開発も大事だけどここは世界中熾烈な競争なんで
0589名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:02:38.67ID:fKwgevjf
タクシー業界は配車業界になるだけ

全国のタクシー会社の従業員数:41万2962人
タクシー運転手の数:37万1245人
関連業種まで拡げると日本のタクシー事業者8万2100社、従業員316万人
0590名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:03:35.55ID:Q9u2f80T
アメリカが国策でGM方式を推し進める以上
日本が法規制や道路事情を言い訳にしても
全て非関税障壁とみなされ
なし崩しに導入せざるを得なくなる。
日本でGMの車が人を撥ねても撥ねられた奴が悪いことになるだろう。
0592名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:05:55.74ID:6kDBk7Sv
>>585
「運転する楽しみ。」(失笑)

こういうこと言う人は遊園地のゴーカードや、ゲームセンターの運転シミュレーターで楽しんでなさいってこと。
時代ん流れについて行けない、抵抗勢力だよ。

あ、抵抗勢力というと日本の警察もね。
日本で開発がなかなか進まないのは、警察が邪魔して実証実験もはかどらないから。

自動運転社会になると、もう交通違反も起きないので、多くの警察は不要。リストラ。
またネズミ捕りで、点数稼ぎもできなくなる。
パトカーだって、無人のパトロールカーが町を巡回するので、大幅な景観のリストラが始まるので、警察は自動運転の妨害をする。

こういう時こそ政治家が、「自動運転特区」でも作って町を丸々自動運転の実験場にすればよい。
例えばデフォルトした夕張市とか自動運転特区にすればよい。
多くのメーカーや研究所が建つから人口も増えるし、お金も落ちる。
夕張市の税収もアップする。

 
 
0593名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:08:54.40ID:fKwgevjf
アメリカの方式はそのまま利用できないんだわ
なぜかっていうと国ごとに道路事情が違うから
アメリカのピックアップトラックや2.6t車を、
そのまま日本の狭い道路で走らせることはむつかしいし駐車場にも止められない
GMやフォードが売れない最大の理由な
日本は軽自動車の国だ
0595名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:09:28.38ID:6kDBk7Sv
自動運転社会になると、人には運転技術は不要になり、ただ乗るだけ。

運転免許羽状も、交通安全協会も、交通免許更新センターも不要。
警察の天下り先が次々閉鎖。
おまけに警官の大量リストラ。

車は公共物になり、マイカーの概念さえなくなる。
タクシードライバーもリストラ。

余った人材は、人手不足の業界へ割り当てるので、特に困らない。
建設作業、農業、介護、保育の業界に人材を回すだけ。
かえってよい社会になるだろう。
 
0596名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:09:45.91ID:BDW5pxAK
日本企業の自動運転関連の本命ってトヨタ?
0597名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:10:40.06ID:gpl0dfTm
>>594
だからと言ってあなたがここに出した法案がそれで出てくる保証なんてどこにもない。
0600名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:11:58.78ID:Mp74AtgA
>>571
実際、皆で追い越して制限速度いっぱいで少しずつパトカーを引き離してるでしょ。
パトカーの前に入るクルマが複数になれば、4台先ぐらいが制限速度+10km/hぐらいに
加速していくけど、調子に乗って+20km/hぐらい出すヤツが出てくると折角封じ込めておいた
パトカーが追い越し車線に行ってしまう……。
0601名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:12:37.77ID:fKwgevjf
>>592
(1)車を運転したい(ドライブが趣味)
(2)通勤のために車が必要
これが車買ってる理由だよ
現実を見ようね 
0602名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:14:11.29ID:fKwgevjf
電車も船も飛行機も自動運転技術はすでにある
車もいずれはオートパイロットが完成するのは間違いないが
いつ実用化するか投入するか、遅いか早いかだけの話
0603名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:15:02.47ID:fKwgevjf
>>1
>日本は出遅れている新技術導入のルール整備を急ぐ必要がある。

まあこれはその通りだ
日本の官僚が邪魔してる
0604名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:15:32.04ID:6kDBk7Sv
人工知能車が混乱するのは、高速道路での合流だという。

それは人の運転では、運転するドライバーの気分次第で車線を譲るか、譲らないかわからないし、どんなタイミングで相手がブレーキやアクセル踏むのかもわからない。
テレパシーがあるわけでないので人の心は読めないから、タイミングを計るのが難しい。

しかし人の運転を禁止し、全ての車を自動運転車だけにすると、お互い無線でデータリンクし道を譲る、譲らないの調整も自動で行える。
混乱なく車線の合流が可能だ。

また街中でも、人の運転では出会い頭の事故や、交差点での直進者と右折車の衝突事故が絶えない。
しかし人工知能者同士なら、相手の車と情報交換して自動で調整するので出会い頭の衝突事故も起きない。

はっきり言って、人が車の運転をする限り交通事故は防げない。
ヒトの運転が邪魔。

 
0605名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:15:56.77ID:gpl0dfTm
>>595
タクシーやバスはもちろん、地下鉄すら存続の危機かもね。
無人タクシーは運転手の賃金経費が無くなる分、運賃も安くなるだろうから、
今迄地下鉄使ってたところも無人タクシー使うようになってくる。

>余った人材は、人手不足の業界へ割り当てるので、特に困らない。

今は景気がいいからいいけど、また就職氷河期のような仕事不足の時代が来ないとも限らないけどね。
0606名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:17:19.79ID:fKwgevjf
ロボットアニメがオワコンになったのは、将来はパイロットがAIに置き換わるから
戦場は無人化するし(ロボット同士による代理戦争)、戦艦も遠隔操作だ
アムロレイもブライトノアもいらなくなった
0607名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:17:22.21ID:gpl0dfTm
>>599
なぜそこで私個人の運転方針の話になるのでしょう?
今してるのはあなたがここでした法案が将来的に採用されるかどうかの話でしょ。
0608名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:19:11.63ID:fKwgevjf
AIやロボットは人の仕事を奪う
新しい産業が生まれるかというとむつかしい
つまり人類は労働から解放されれるという方向に進む可能性は、無きにしもあらず
0609名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:20:37.57ID:6kDBk7Sv
>>601 あんたは頭の悪い人?

そんな奴は遊園地のゴーカード化、運転ゲームでもしろって言ってるだろ?

それに自動運転は、納税者なら誰でも使えるようになるって。
マイカーの概念もなく、スマホでいつでもどこでも呼び出せるようになる。
>>587に書いてる。

それとも自分お粗末な書き込みに反論されたから頭に血が上って、顔を真っ赤にしてまたくだらないこと書き込んだの?
 
0610名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:21:12.33ID:Z+kB8yXS
>日本は出遅れている新技術
0611名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:21:15.49ID:fKwgevjf
高速道路の自動運転は簡単なんだよ・・・ほぼ完成してる
問題は一般道の自動運転・・・・イレギュラーな要素が多すぎて
とくに日本みたいな道が狭い、細い、人口密度の高い、場所ではやばい
0612名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:21:58.82ID:gpl0dfTm
>>604
>全ての車を自動運転車だけにすると、お互い無線でデータリンクし道を譲る

これ合流どころか、交差点での交差すら、信号無しでぶつからずに交差することも可能になるんだよね。
0613名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:22:26.22ID:fKwgevjf
遅れてるのはルール整備(法律)
政治家や官僚のお仕事です
0614名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:23:29.63ID:fKwgevjf
>>609
君が無知だからw
車買ってる人はこんなもんよ
0615名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:23:50.45ID:vY6qE1nN
無理だよ
0617名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:25:08.55ID:6kDBk7Sv
問題となるのはデータリンクの際、その情報がクラッカーに書き換えられたりしてわざと事故を起こさせるテロが起きることだろう。

それを防止するため、各メーカーで共通のプロトコル、暗号化を図る必要がある。
イージス艦が周囲の艦船や、上空を飛ぶ艦載機とデータリンクする技術の民生化。
強固な暗号技術を開発する必要があるだろう。

各自動車メーカーがバラバラに開発し、メーカーが違うと情報共有できないというのでは交通事故の原因になる。
この新世代技術は各メーカーで協力する必要がある。
  
0618名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:27:07.06ID:fKwgevjf
自分で運転(操縦)したいという欲求があるからこそ、
人間とAIが共存するレベル3-4はAIによる完全自動運転のレベル5より難しい

ゲーム機からコントローラー無くすようなものだ
すべてオートバトルで満足できればいいんだけど満足できないのが人の性
0619名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:27:33.42ID:gpl0dfTm
>>609
>納税者なら誰でも使えるようになるって。

無人運転AIが当たり前のようになる頃には、
他の職業も軒並みAIに取られてると思う。
ブルーカラーよりもホワイトカラーのがAI得意だし。
納税者はどれだけ残ってるんだろうね。
0620名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:28:56.24ID:gpl0dfTm
>>616
で?
当方の個人的な運転方針がどう、あなたがここでした法案が将来的に採用される可能性につながるの?
0621名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:29:22.11ID:ipbBGUPn
ttps://www.gizmodo.jp/2017/11/ai-fail-recognize-trick.html
>イメージを撮ってピクセルをわずかに調整し、ネットワークを完全に混乱
>させることはできないはずです。ニューラルネットワークは性能面でこれ
>までの技術を凌駕してきました。ですが、今回のような敵対要素の出現に
>よって、実際には何が起きているのかを理解しきれていないことが明らかに
>なったんです
0622名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:29:38.65ID:Q9u2f80T
とにかくアメリカがこの方向に進むことを決定したということは
錦の御旗はGM式自動運転に立ったということだから
良し悪しを論じてる余地は最早無いということだ。
0623名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:29:58.92ID:Mp74AtgA
>>577
携帯電話操作が厳罰化したって割に、スマホ弄りながら運転してる人って
相変わらず多いよね。

つか、規制があったところで例えばノーマルタイヤで雪道走ったら罰金って法令
あるのに先日の大雪で罰金取られてたって話を全然聞かないし、その結果として
立ち往生したら罰則も付くっていう厳罰化もされたけどノーマルタイヤで出掛けた人
凄く多かったじゃん。
手動運転だって譲り合いした方が事故が減らせるだろうに法令で規制が入ってないし、
自動運転が実施されたからって法令面から何かが変わるとも思えないんだけど……
0625名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:30:47.40ID:fKwgevjf
自動運転の自転車、自動運転のバイク・・・流行らないな
数年前までは自動化一直線みたいな予想あったけど
一昨年あたりから消費が体験型に変わってきてる
自分で運転することが特別な満足感になっていくだろう
0627名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:31:58.31ID:Mp74AtgA
>>579
ここ2、3年で急に増えた気がする。
東日本大震災直後から2年ぐらいは結構皆優しかったんだけどなぁ。
0628名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:32:15.04ID:oWLtz6M5
>>623
もうすぐ、携帯やスマホに触っているだけで、5万円の罰金が科せられます
結構警察にとってはおいしいと思う
0629名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:33:07.62ID:fKwgevjf
>>622
アメリカは自動車業界ではさほど大きな発言力もってない
中国の台頭もあるし、部品や完成車や日本やドイツの方が強い
GMがEUインドから撤退したの見ればわかるように地域化していってるよ
0630名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:33:24.40ID:gpl0dfTm
>>624
「そういう人がいる」と「全ての人がそうである」は同じじゃないぞ。
渋滞合流を相手に譲る話でもあなたはそれを混同してるけど。
0631名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:33:35.71ID:oWLtz6M5
>>627
合流なんて、お互い様だと気がつかないのかな?
自分が合流したいのに誰も譲らないとしたらいやでしょう
0632名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:34:16.17ID:gpl0dfTm
>>626
え?立法府は俺基準に法案作ってるの?俺って何者よ?
0633名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:34:19.27ID:fKwgevjf
>>624
車の運転もゲームなんだよ
これが楽しくてみんな車買ってる
0634名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:35:04.57ID:oWLtz6M5
>>630
そういう人が全て出ないなら、携帯の禁止と同様に罰金が科せられる行為になるんじゃないかな?
何せ自動運転車の側はしっかり録画しているから、証拠があるし
0635名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:35:23.92ID:Mp74AtgA
>>606
あんま詳しくないけど、アムロレイやブライトノアは電波障害物質の発達しすぎた世界で
有人戦闘に回帰したって設定じゃなかった?
それがAIによる代理戦争を否定するかはまた別の話だけど、少なくとも遠隔操作は
出来ないって前提かと。
0636名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:36:24.06ID:6kDBk7Sv
テロリストは車の乗っ取りのため、配線をいじったり、人工知能をハッキングしたりするだろう。
そのため車には乗客の動きを見張る車載カメラが必要。

現在は自動で不審者の不審な動きを感知するカメラも開発され、実用化されてる。
不審な動きを感知したら、車はドアをロックし路肩に停まり無線で警察に通報するシステムを作ればよろし。

また車に爆弾を置いて降りる、テロリストも出るかもしれない。
その場合、常に車の重量を感知するセンサを設置し、客が乗り降り前後で車重を計測し、何か置物があると降りた客に音で知らせる仕組み。
またそれで逃げた者はテロリストと判断し、車をロックして停まり、客の顔写真を警察に無線で送信する。
 
またさらに安全策を重ね、ハッキングされたかどうか感知するセルフチェック機能もいる。
人工知能とは別に自己診断用のCPUを組み込み、常に人工知能に異常がないかチェックする。

またこの自己診断CPUさえ乗っ取られたことを考え、車道にはところどころにゲートを設置する。
ゲートをくぐる車には無線で自己診断プログラムを送信し、ゲートをくぐるまでに正常な神殿データを送信するかどうかで、個別の自動運転車のチェックもする。

つまり車に搭載されたセルフチェックCPUと、車道上のゲートによる故障車発見システムの二重の安全性。
故障が発見された車は、のちに回収車が回収して修理か廃棄する。
 
 
0637名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:38:17.73ID:gpl0dfTm
>>634
可能性は否定しないけど、それを前提に論を組み立てるのは辞めましょうね。
実際にそうなるかは決まってないのだから。
0638名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:41:46.92ID:xGAUuasf
ハンドルやペダルは付けないが
レバーやボタンは付けるんだろうな
0639名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:42:03.66ID:6kDBk7Sv
気象衛星のデータや、気象庁の情報、道路に設置したセンサも自動で受信する。
また自車の行き先からすれ違った車とも情報交換して、行き先で雨や雪が降り始めたことや、道路陥没事故、がけ崩れが起こったことも事前に自動で知る。
人工知能がルートの変更も自動で行う。
人は座席に座ってるだけで何もすることはない。
本読んだり、仕事の準備したり、寝てたり、ゲームしたり好きに過ごせばいい。

急な雪でタイヤ交換が必要になっても、道端に点在するタイヤ交換所で人工知能を積んだロボットが自動でスノータイヤに交換する。
人は車から降りて手を汚すこともない。

 
0640名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:42:08.27ID:oWLtz6M5
>>637
自動運転車と手動運転車の譲り合いをどうするか、これ必ず議論されると思うよ
手動運転の側の方が恣意性が高いから、法律で規制するのは当然だと思う
0641名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:43:03.00ID:Gqu9c2+f
中国ならそのまま地下に直行するだろうから、マジで走る棺桶だな
 
0642名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:43:58.09ID:gpl0dfTm
>>640
今の段階ではただの憶測。
可能性の1つとして存在させておくのは別にいいけど、
それを前提に論を展開するようはものではない。
0643名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:45:11.59ID:Mp74AtgA
>>609
スマホでいつでもどこでも呼び出せるようになるって言っても、今の道路インフラ容量だと
「日本全国どこでも呼んだら必ず5分以内に来る」みたいなことは難しそうだし、
雨の日なんかは必ず待ち時間が延びる気がする。

チャイルドシート付きだとかベビーカーが載るクルマの配車を頼むと更に待たされそうだし、
旅行先で観光するにもいちいち全部の荷物を持って降りてコインロッカーに預けるって
手間が増えそうだし、有事のために車内監視カメラもつくだろうからクルマの中で彼女と
イチャついたり友達と下世話な話をしたりってのも出来なくなりそうだけど、そういうのを
全ての人が受け入れてマイカーを捨てることになるだろうか?

もちろん、普段から公共交通機関で移動することに慣れてる人にとっては何ら不便ではなく
ただ利便性が上がるだけなのは分かってるけど、「動くプライベートルーム」としての
マイカーに慣れている人達が本当に全滅するだろうか?
0644名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:45:17.97ID:uQvDnnjC
雪で塞がれるカメラのレンズ
すり鉢状の真っ白な積雪路面に雪に埋もれた見えないギャップ
吹き溜まりで突如消える車線
これらを同時に処理出来るのかなぁ
0645名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:45:47.91ID:6kDBk7Sv
交通規則や運転制御など、それを審査する第三機関はいるだろう。

人はもうタダの客として乗るだけだから、運転技術を習う必要はない。
事故を起こしても、構造上の欠陥なら車メーカーの責任。
人工知能のプログラム、ソフトウェアの欠陥なら、ソフトメーカーの責任。

車にいたずらや、ハッキング行為をしてない限り、万が一事故が起きても乗ってる客の責任は問われない。
0646名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:46:50.40ID:J58L5+J/
ムーア則は既に破綻してるから、
いま完全自動運転が不可能なら、今後の技術の進展で可能になるのは期待できないよ
0647名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:46:56.49ID:Q9u2f80T
>>629
だからこその一発逆転を狙ってるわけでしょ。
0649名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:50:41.68ID:6kDBk7Sv
>>644
車道のアスファルトにICタグのように、非接触式のチップを埋め込むから大丈夫。

車道を走るだけで車が、道路から位置情報を受け取るので。
雪で車線が見えなくなっても、車は車線を把握してる。
道路にセンサが埋め込まれてるので。

もちろん標識や信号機からも電波が発せられ、人工知能車はそれを受信するので、ホワイトアウトするくらいの大雪でも大雨でも人工知能車は完全に周囲の状況を把握してる。

ニンゲンの運転は、もう邪魔でしかないんだよ。
大雪でモタモタして立ち往生して道を塞ぐ人の運転は邪魔。
 
0650名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:50:47.62ID:gO58nufM
>車内にハンドルやペダルは付けない

命名 → 走るかんおけ
0651名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:51:16.75ID:Mp74AtgA
>>628
あれ、現状が5万円以下の罰金であって、改定法だと10万円以下では?

しかし、雪道や凍結路面をノーマルタイヤで走っただけで5万円以下の罰金と
6千円以上の反則金が取れるのに、なんで警察は全然取り締まらないんだろう。
http://www.cbr.mlit.go.jp/road/images/winter.pdf
0652名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:52:18.42ID:gO58nufM
歩行者が飛び出してきたら

車内の人間と車外の人間

どっちの生命を優先するんですかね?
0653名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:52:45.12ID:gpl0dfTm
>>648
は?事実だけど。
URLは上の方に示したよね。読んでないの?
0654名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:52:54.26ID:dTeq+s/h
>>646
ムーアの法則は半導体の集積度の話をしているわけで、
ソフトウェアのアルゴリズムとは関係ないよ
0655名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:54:00.18ID:6kDBk7Sv
さらに道路にはコイルが埋め込まれ。

その上を通過する車、コイルの埋め込まれてる道路上に止まってる車には自動で充電される。
非接触式充電。

電機は道路わきに設置してある太陽光発電や、風力発電、歩道を歩く人の踏む圧力発電、そして原発。
 
0657名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:55:22.35ID:uQvDnnjC
>>649
ほほー。そういう風になる見込みなのか
チップ埋め込みする整備コストは膨大になりそうだけど、やる価値もあり全部完成したら凄いな。
0658名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:55:22.87ID:oWLtz6M5
>>653
割とどうでも良いです

まだ試験走行中なんだから
最終的にオールラウンドで合流出来る様になれば良いんです
0659名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:56:28.66ID:6kDBk7Sv
ヒトの運転と自動運転が混在する中では、交通事故は無くならない。

は世法律で人の運転を禁止し、全てを自動運転車にすべき。
ヒトから運転する権利を奪う。

人が運転するせいで、毎年何人もの人が交通運転で死んでると思う?
 
0660名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:56:32.98ID:CLgIzUdd
>>649
まるで大雪でもたもたしないような言い分だな
タイヤ変えてないから発進しないのでもたもたしようがないか?
0661名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:56:42.16ID:gpl0dfTm
>>655
そっちはインフラ整備が必要だから、実現するのはここの住人が寿命尽きたあとくらいじゃね?
スーパー堤防とは言わないけど、東京全部無電柱化完成と同レベルの話。
0662名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:56:53.52ID:6kDBk7Sv
ヒトの運転と自動運転が混在する中では、交通事故は無くならない。

は世法律で人の運転を禁止し、全てを自動運転車にすべき。
ヒトから運転する権利を奪う。

人が運転するせいで、毎年何人もの人が交通事故で死んでると思う?
 
0663名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:57:17.41ID:CLgIzUdd
>>657
まずは規格化からスタートな
0664名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:58:40.96ID:gpl0dfTm
>>658
だからそれはまだ起こってない話であり将来の可能性でしか無い。
現段階で渋滞への合流が実現できてないってのは個人の感想でも憶測でもなく事実。
0665名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 18:58:59.59ID:dTeq+s/h
そのうち誰も運転してない車に譲られたり、
トロトロ走ってたら無人車に抜かれて
センキューハザードを受けるようになる
0668名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 19:02:05.86ID:Mp74AtgA
>>649
「合流出来ない」というのは単なる個人の感想ではなく
>>549の記事にも取り上げられた現時点での自動運転の限界なのでは?

実際、2017年の暮に行われた日産の試乗会でも渋滞時はレーザースキャンで
車間を正確に把握できないから合流が難しいとされているみたいだし。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/1091350.html
0669名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 19:02:06.30ID:gpl0dfTm
>>667
>人が譲れば済む話

あなたのように譲る人間ばかりじゃないというのが現状。
あなたが譲る人間がからって、すべての人がそうじゃないんですよ。
「そういう人がいる」と「全ての人がそうである」は同じじゃないってさっきも指摘した通り。
0670名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 19:02:10.21ID:J58L5+J/
>>654
いや、アルゴリズム(笑い)でどうにかなるなら自動運転なんかとっくに実現してるわ

まだまだ必要な計算能力は足りないが、さらに速くなる余地は残されてない
0671名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 19:04:26.95ID:oWLtz6M5
>>669
そういう人間ばかりじゃなければ法律でそれを義務化すれば良いだけです

自分の身になって考えて見ましょう
自分が合流したいのに誰も譲らなかったら困るでしょう?
0672名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 19:05:56.50ID:ipbBGUPn
>>654
IT革命とはムーアの法則で生産コストを上げずに性能を上げていくマイクロチップの登場により
それまで非実用的だったアルゴリズムが短期間のうちに次々と実用化されることで成り立っていたのさ
チップの性能向上が鈍化すればアルゴリズムが実用化される速度も落ちる
0673名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 19:08:24.95ID:6kDBk7Sv
政治家ははよ「自動運転特区」を作って、実用化に向け実証実験をする。
今は特定の時間だけ、決まった場所と距離だけ、といちいち許可とるのが大変だけど。

特区を作って、常時いつでもどんな天候の時も自由に走らせるようにすべき。
夕張市が一押し。
雪も降るので降雪時の実験もできるし。
過疎の町に自動車メーカーが進出して、お金も落ちるし。
 
0674名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 19:08:40.54ID:gpl0dfTm
>>671
だから、まだ法案提出されてもいない法律を前提に論を展開しないように。
というか、「法律変えれば可能」論は、「法律変えなきゃ技術的に無理」を認めたって事になるけどそれでいいのね。
0676名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 19:12:48.00ID:gpl0dfTm
>>671
>自分が合流したいのに誰も譲らなかったら困るでしょう?

的外れ。
こっちは困るかどうかなんて話は一切していない。
渋滞への合流がAIに可能かという話をしている最初から一貫して。
0677名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 19:13:36.77ID:oWLtz6M5
>>674
自動運転車という今までにない乗り物が登場するんだから
法律や規則が変わるのは当たり前なんですけど
0678名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 19:14:16.86ID:JZQh+elC
結局コストダウンしたいということだろう。
GMが責任持つということだろうが
それで金もらっても死んだら終わりだからな。
0680名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 19:16:12.13ID:gpl0dfTm
>>675
だから、法施行する可能性は否定してないっての。
せめて法案出てから根拠にしましょって言ってるの。

それに幾らそういう法律ができようと、相手側に法律があるからと、
安全マージン削っていいなんて話にはならない。
0681名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 19:16:55.23ID:gpl0dfTm
>>679
俺の上の方のレス読めばわかるでしょ。その説明は既にしている。何を今更。
0683名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 19:17:38.84ID:gpl0dfTm
>>677
あなたがここで出した法案もそれに組み込まれるというのは当たり前ではないよ。
0684名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 19:18:16.66ID:De1NIRlW
>車内にハンドルやペダルは付けない
糞やん
絶対人の手で運転したい場面ってあるやろ
0686名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 19:19:09.64ID:gpl0dfTm
>>682
だから安全マージン削るのを行政が許すのか?って話もさっきした。
自動運転の場合は予めその行動を是とするシステムに組み込むって話だからね。
0689名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 19:21:54.88ID:gpl0dfTm
>>688
だからこそだよ。
人間なら安全マージンを無視して相手にアクセル緩めさせるような幅寄せで解決するところを、
自動運転は万が一の為の安全マージンを取らざるをえないからそんな方法で合流することは不可能でしょ。
自動運転が安全運転能力が高ければ高いほど矛盾する行為だから。
0690名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 19:22:46.59ID:oWLtz6M5
安全マージンを人が取らなくて良いというのは、
例えば横断歩道を渡る人がいても、
思いっきり直前まで減速しないで走る行為のような印象持ちますが
0691名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 19:23:07.25ID:gpl0dfTm
>>687
可能性を考えても構わないけど、それを前提に結論を述べたって、結局はそれも可能性にしかならんということです。
「渋滞への合流は可能だ」という結論確定にはならない。
0695名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 19:25:55.55ID:De1NIRlW
例えば、自動運転で田んぼ道で土手の上にタイヤを乗せながら上手く対向車とすれ違うとか
可能だったりするの?
0696名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 19:26:53.01ID:oWLtz6M5
渋滞して車列が繋がっている状態で合流するのって
自動運転システムとは別の問題でしょう
本線側の車が譲れば解決しますよ
そこで安全マージンを持ち出すのがおかしな主張
0697名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 19:29:12.71ID:XmrI4vQz
おそらく フェイクニュース
皆さん、まじレスしすぎ

あと2年で出来るとは、到底思えません。

日経は新聞社としてのプライドがあるなら
自らの報道に責任持って下さい。

嘘だったら、検証報道をしないと、信頼をなくしますよ
文系の英語馬鹿(科学素養無し)の外国報道を垂れ流しなら、
お金を払う価値のない、メディアですね!
0699名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 19:30:16.29ID:gpl0dfTm
>>696
現状として解決出来ていない。
さっきも言ったように、あなたのように譲る人間ばかりなら解決するでしょうが、そうではないのだから。
0701名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 19:32:46.83ID:OkHVgIYw
これって乗る時に誰か免許持っていないといけないのかなぁ
0703名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 19:36:23.48ID:gpl0dfTm
>>696
自動運転システムとして解決できるかが論点なんで。
別の方法での解決は論点ではありません。

そもそも自分はあなたの>>537「AIだと絶対に出来ないって言いはる根拠は何?」の部分に反応したんだけど。
AIで出来るか出来ないかが論点です。法改正で回避するというのは論点ではない。
0704名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 19:40:26.28ID:oWLtz6M5
>人間なら安全マージンを無視して相手にアクセル緩めさせるような幅寄せで解決するところを、
>自動運転は万が一の為の安全マージンを取らざるをえないからそんな方法で合流することは不可能でしょ。
>自動運転が安全運転能力が高ければ高いほど矛盾する行為だから。

合流するのに、安全マージンを取らない人の操作の方がおかしいと考えないのが不思議
自動運転車の方が安全だと認めている様ですから、現状通りで良いと思う
合流させない操作を意図的にした人間のドライバーを罰すれば解決するのが誰でも分かる最善の解決方法
0705名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 19:40:59.11ID:CLgIzUdd
>>702
解決はしないな
0709名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 19:43:52.12ID:CLgIzUdd
>>707
それが人間は隙間を作り出すことが出来るんだよね
作り方は秘密だぞ
0710名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 19:43:58.68ID:De1NIRlW
>>704
あ、それ無理だわ
アホみたいに安全マージンなんて取ってりゃ
日本の交差点なんて余裕でパンクする
罰するとか愚策も愚策だわ
0711名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 19:51:16.15ID:gpl0dfTm
>>706
つまりAIでは無理というのが結論でしょ?
そういう単純な話に無関係な法律の話を混ぜ込んだって意味がない。

人間なら安全マージン無視して寄せて相手のアクセル緩めるという方法で可能だけど、
安全重視するAIがそれをやろうとすると矛盾が生じるんですよ。
0712名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 19:56:01.07ID:yHSyqCso
議論劣勢のサイン

・相手を「お前」「てめえ」等呼ばわり。今までの呼び方と変わる。
・罵倒(相手をバカ、アホ、文盲、アスペ呼ばわり等)
・レッテル貼り(相手をネトウヨ、パヨク呼ばわり等)
・草が増殖(www多用)
・論点ずらし
・誤字への揚げ足取り
・今までレスアンカー付けてたのに、レスアンカー外して反論
・自分に同調してる他のレスの尻馬に乗る。敵の敵は味方。
・IDの異なる自分への反論者全てを同一人物と認定。

反論が途絶え、上記しかやらなくなった時点で敗北宣言。
0713名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 19:56:33.36ID:CFN1QZ9t
ジャップは完全に周回遅れの没落国だな
いまだにガラケーのネトウヨのジジイが自民を支持した結果がこれだよ…
0714名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 20:01:43.27ID:jTH+sowS
>>544
> 昔はどんなに混んでても一台おきに合流させるのがマナーだったけど、今はそういうの
> 誰も教えないのかね。

その手のマナーには土地柄あるよ
0715名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 20:02:58.95ID:gpl0dfTm
>>704
>合流するのに、安全マージンを取らない人の操作の方がおかしいと考えないのが不思議

いや、おかしいですよ。いつ自分がおかしくないだなんて言いました?
おかしいが現実としてそういう事は存在しているということです。

倫理的におかしい行為だろうと自然現象だろうと、自動運転AIは反応しなきゃならないんですよ。
相手がおかしいからぶつかってもこっちは悪くないからぶつかってもいいんだ、とはならない。

それと、反論するならレスアンカーくらい付けてくださいよ。発見遅れた。

>合流させない操作を意図的にした人間のドライバーを罰すれば解決するのが誰でも分かる最善の解決方法

これはAIによって実現可能かという話から論点が外れている。
0716名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 20:07:13.50ID:jTH+sowS
>>668
合流にはドライバー同士の暗黙の了解が必要だからね
アイコンタクトとかハザードランプの合図とか、車の運転の何割かはドライバー同士のコミュニケーションで成り立っている

運転手の顔が見えない自動車って周りから見て怖いものだよ
何を考えているかを外から伺い知ることができないから

自動運転を実用化したかったら周囲の人間とのコミュニケーションは必要不可欠だと思う
0717名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 20:18:13.05ID:De1NIRlW
>>716
パッシングでスピード落とすから今行けって合図しても
自動運転だと動いてくれないだろうしなぁ
完全停車してから自動運転する車が動き出したんじゃ効率悪すぎ
0718名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 20:28:48.61ID:YfYpKEK7
「責任を取るプロ」保険会社が躍進する予感がする。
0719名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 21:01:24.26ID:gpl0dfTm
>>716
仮にドライバーがいなくとも、乗客が窓開けて合流先の車に頭を下げれば入れてくれる事もあるだろうけど、
乗客を迎えに行く途中の本当の無人状態の無人運転カーだったら、それをやる人もいないという。
0720名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 21:08:13.70ID:y3J/ifEl
>>704
それだと結局繁華街は通過できないな
0721名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 21:25:22.25ID:oWLtz6M5
>>720

歩行者を威嚇してどかす様なやり方が正しいとは思わないけど
待っていればそのうち歩行者も自転車も切れるからそれを待てばいい
開かずの踏切なんて何十分も待たせるだろう。それは平気なんだろ?
0722名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 23:20:45.89ID:tZI5Qc6+
>>528
マジレスすると残念ながらスマホは使えない
そりゃ技術的にはできるが、セキュリティ等のもんだいから専用端末になる
0723名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 23:38:05.76ID:6kDBk7Sv
人が運転するから事故が起こる。
よそ見運転、スマホしながら運転、飲酒運転、てんかんの運転、薬物中毒運転、ぼけ老人の運転・・・。

道路上から人の運転を完全に排除して、これらの事故を無くすことができる。
毎年何十万人も、人の運転による事故で死んでる。

俺はそんなことしないから大丈夫と、みんなほざく。
しかしどんなに気を付けても、本人が気が付いてない病気が運転中に発症するかもしれない。

心臓まひや脳溢血。
特にこの寒い時期に起きやすいのが、運転中の脳溢血だろう。
健康に自信のある人も、本人に全く自覚症状が無くても、いわゆる”隠れ脳梗塞”を持ってる人がいる。
実際運転中に意識を失い、そのまま歩道の歩行者をはねる事故も起きた。

人が運転する以上、こいう事故は起こる。
はよ法律で人の運転を禁止し、完全自動運転にするべき。
 
0724名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 23:49:38.76ID:z2HZzTU/
>>723
機械で言うとシステムダウン、通信トラブルだな
本当に何も問題ないのか運用してみないとわかんない
ま、やるしかないんだろうが
0725名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 00:37:18.67ID:AOe/QIxL
>>723
それは無人運転じゃなくとも、自動ブレーキ、自動追従、自動レーンキープで十分だけどな。
0726名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 00:43:47.58ID:oefgwcSt
毎日通勤で、朝はよから車を運転するのも面倒だろう。

そんな面倒な作業を人がする必要はない。
機械に出来ることは機械に任せればいい。
通勤の運転時間は、人にとって無駄な時間。
人は運転する時間は、ほかの作業に有効利用すべきだ。

仕事の準備、自己啓発の読書、休息、仮眠、・・・。
通勤時間を自由に使える。
その頃はもうマイカーなんて概念すらない。
自動運転車は前日夜に、スマホで予約すれば指定時間に自宅前に待っててくれる。
 
0727名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 00:47:03.65ID:oefgwcSt
自動運転社会で、もうマイカーの概念が無くなる。

自宅に車庫を作る必要もないし、駐車場を借りる必要もない。
毎月のガソリン代も、自動車税も、洗車代も必要ない。
その分浮いたカネを家計に組み込んで、より豊かな生活ができる。

はよ道路上から人の運転を排除して、完全自動運転車だらけにすべき。

 
0728名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 01:03:24.86ID:oefgwcSt
現在のパターン認識や、画像照合技術はすさまじい。

同時に1000人以上の歩行者の顔面認証が可能。
http://www.hitachi-kokusai.co.jp/news/2018/news180126.html

これを自動運転車の車載カメラに搭載すると、もう犯罪者は外を歩けない。
完全自動運転車に360度アラウンドビューカメラを搭載し、歩道の歩行者や乗客の顔を瞬時に犯罪者リストと照合。
また、乗客の顔面が全国指名手配犯や、国際テロリストと合致したら、車のドアをロックし警察に自動で搬送。

もし街中で革マル派や中核派など極左テロリストを見つたら、道路を走る乗客の乗ってない自動運転車がシレっと追跡し、アジトを特定。
そして場所を警察に通報。
警察から機関砲を積んだ無人パトカーが現場に到着。
即座に攻撃しアジトを壊滅し、極左テロリストを射殺。
これでテロを未然に防げると共に、犯罪者をこの社会での居場所を無くさせる。
0729名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 01:07:15.11ID:LIFVVwLZ
自動運転技術はダントツ、ウェイモの開発力を数字で読み解く
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00141/021500002/

ウェイモは無人の完全自動運転車のテストへ

 自動運転車の技術水準を推し量る上で非常に有用なカリフォルニア州の調査だが、この情報に基づいて各社の技術を比較できるのは2017年が最後になりそうだ。
ウェイモが2018年から、アリゾナ州で無人の完全自動運転車の公道テストを開始する予定としているためだ。

 同社は既に2017年の時点で、ワシントン州やアリゾナ州、テキサス州でも自動運転の公道テストを実施している。
その分、カリフォルニア州での公道テスト走行距離が2016年に比べて半減している。
ウェイモは2017年12月に、自動運転の公道テストを400万マイル(約645万キロメートル)実施したと発表しており、カリフォルニア州以外での公道テストも相当な距離に達しているもようだ。

 また米フォード(Ford)も2017年は、自動運転車のテストをカリフォルニア州からミシガン州に移している。
2016年はカリフォルニア州で590マイルの公道テストを実施したフォードだったが、2017年の同州における公道テストはゼロだった。

 各社の自動運転技術の性能にはどの程度の差があるのか。2018年は従来とは異なるデータを使ってチェックしていく必要がありそうだ。
0730名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 01:09:41.65ID:oefgwcSt
最新の監視カメラは、歩行者の歩く速度、視線の向き、行動のパターンを認識し、犯罪を起こしそうな者を自動で赤く囲って表示するそうだ。
これは実際ブラジルやイギリスの監視カメラで実用化され、スリや通り魔など起こしそうな犯罪予備軍を人工知能が見つけ出し、次々と町中の監視カメラを切り替えて、どこまでも追い続ける。

また自動運転車が町中を巡回することで、火災現場なども早く見つけ出し、自動で消防署に無線で連絡することも可能だろう。
すると消防車から無人消防車や消防ドローンが駆け付け、地上と空から消火活動する。

乗客を求めて町を巡回する完全自動運転車があるからなされる、完全安全社会。
  
0731名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 01:19:26.38ID:oefgwcSt
完全自動運転と聞くと、愚民は「なんだ車だけの技術か!」と思うだけだろうが、実は我々の生活を根底から変える可能性のある技術なのだ。

マイカーの概念はなくなり、人は宅地に駐車場も不要になる。住宅革命。

郊外の大型ショッピングセンターも、広大な駐車場が不要になり都心部へ進出する。買い物革命。
もちろん将来はネット注文でも、玄関口まで無人の自動運転車が商品を届けてくれるようにもなる。

完全自動運転の車載カメラで周囲360度を監視。
指名手配犯や犯罪者を起こしそうな奴を追跡して、警察に自動通報。完全安全社会。

いち早く火事を見つけ、消防局に通報する。完全防災社会。

タクシードライバーや警察のリストラが進み、余剰人員を人手不足の農業、建設作業員、介護、保育現場に向けさせる、職業革命。

我々の生活をガラリと変える可能性があるのが「完全自動運転社会」。
愚民には想像もつかんだろうけれども。
これは後戻りのできない国家戦略なのだよ。
 
0732名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 01:40:05.34ID:7JvdPqoW
>>702
今でも速度超過に違反金、違反点数ありますがすべて解決してますか?
0733名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 03:13:10.21ID:AOe/QIxL
長文で無人運転の利点を一生懸命唱えてる人がいるけど、
そんな布教活動せずとも、無人運転が便利なのは誰も否定してないのよ。
具体的な実現性、実現時期はどうなのかってのが興味対象。
0734名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 03:42:20.57ID:HAB2qUrc
アメリカなら道路がシンプルだから
2019年に量産されるなら2020年には普通の物になってるでしょう
それでこっそり大量のデータをとって軍事に応用するんじゃないの
0735名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 06:10:56.11ID:NFXRR5ql
「は?自動運転車?はーん、いい度胸してるじゃねーか(笑)こんな状況でも運転できんの?前に進んでみ?ほれ?」
とか田舎のヤンキーに取り囲まれて挑発されてぶちキレたAIが暴走して次々と馬鹿を轢き殺していく近未来が見える。
0736名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 07:13:41.74ID:2K6CmMSO
>>727,>>728,>>731
実に浅はかな考えだね、隣接する住民や真向かいの住民、いや同じ町域の住民が貴方と同じ行動をとらないと思うの?
朝、起きてみたら車道には予約された乗車待ちの車であふれているとか考えられないのかね
目的地でもおなじことで上司、同僚、後輩はおろか近辺の人々がおなじ行動をとらないと思うの?
0738名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 10:43:20.30ID:7JvdPqoW
>>737
俺らが生きてる間に実現するといいね
0739名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 10:56:49.82ID:nd2enELR
実現は意外に早いかも
将棋も碁もプロ棋士が絶対に無理だとしていたのに
10年で人間の側が白旗掲げた
0740名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 11:29:51.83ID:7JvdPqoW
>>739
ATがこれだけ普及しても、未だに好き好んでMT乗ってる人がいる現状があるのに、そんなすぐに運転やめるはずないだろ
技術の問題じゃないんだよ
0741名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 11:44:27.43ID:nd2enELR
好き好んで乗る分には良いけど
人の運転の違反行為の罰則は次第に重くなってくるだろ
それに耐えて厳格に規則を守りマナーが良い運転するなら
容認されるかも知れないね
0742名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 11:59:10.25ID:SAB8B26Y
>>740
囲碁のAIが人間をはるかに超えて強くなってるのに、いまだに囲碁を楽しんでる人間は多いしな。
0743名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 12:49:22.50ID:GODsECWB
>>731
なんでマイカーって概念が消失するんだ?
>>643が言うようなデメリットを飲み込めるほど道路のキャパが広く車内のプライベート性が重要視されないって考える根拠は?
0745名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 12:58:19.37ID:SAB8B26Y
無人カー社会到来が先か、鬼界カルデラ噴火が先か
0746名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 13:46:00.22ID:4qv98hrJ
>>743
移動するのに飛行機のパイロットやバスの運ちゃんの代わりに操作したいの?物好きだねって話
0747名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 15:51:11.90ID:Apv6TYBs
>>723
> 道路上から人の運転を完全に排除して、これらの事故を無くすことができる。
> 毎年何十万人も、人の運転による事故で死んでる。

人間を全員殺せば戦争はなくよね、うん
0748名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 19:33:36.26ID:XLKfgiic
googleマップ開くと空車タクシーがうようよいてクリックすると5分で到着とか表示されて
目的地検索したら到着予定時刻と料金200円とかなら普通の人は年何十万も掛けて自家用車維持する気力はなくなるんじゃないの?
運転しなくていいし酒飲みに行っても問題ないし駅に乗り捨てでいい
保険いらない駐車場いらないガソリン入れたり洗車したりしなくていいし車検もいらない、何より事故を起こしても責任がない
金が掛かる以上に自家用車は不便な乗り物だぞ
0750名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:18:55.43ID:eOKjYrUr
>>746
なんでマイカーに自動運転させちゃいけないんだ?
0751名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:22:52.35ID:eOKjYrUr
>>748
日本中どこでも今の自動車ユーザーに全員5分で配車されるぐらい空車タクシーが走ってたら
大渋滞で今の倍ぐらい移動時間掛かりそうだな
0752名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:38:26.41ID:NXskeb6P
微妙な調整ってどうするの?
ハンドルもペダルもないんならコントローラーつけてほしい
0753名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 21:01:26.37ID:+0k1vUqx
>>749
一番違うのは料金
今なら自家用車でそこそこ乗る人ならタクシーに替えると相当高くつく
無人のタクシーならむしろ安くなる
なにしろ基本的に一台あたりの会員上限のないシェアカーだからね
0754名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 21:15:41.69ID:NFXRR5ql
>>740
運転は好きだけど日々の通勤は自動の方がいいな。
0755名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 21:23:32.07ID:L3tsicz3
自動運転ってヤクザの特攻に悪用されそう
0757名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 21:47:12.39ID:JNViv5Qf
>>23
もう法律も、保険会社の保険も整備されてますよ。
遅れているのは日本だけ
0758名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/18(日) 07:12:18.17ID:jQY/3o2E
>>743
移動するだけなのに結構大きなその装置を自分のものとして一緒に持ち出さなきゃならないのが面倒くさい
自宅にはもちろん当然目的地にも置き場所が必要
自分のものになれば維持管理から責任まで仕事が増えるだけ
電車やバスを、飛行機やエレベーターまで自分のものとして維持管理したいのか?
0759名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/18(日) 08:57:10.50ID:LtSbEaEi
その論法なら今だって所持する必要など無いんだけどな
別に今だってレンタカーやカーシェアは存在するわけで
それで所持しない人は今もそれで済ましてるだろうよ、なぜ自動車を所持しようなどと考えるのだろう、
金の無駄だし、面倒だし馬鹿じゃね、って感じか。そもそもお前だってそっちのタイプじゃないの?

ちなみに言っておくと俺もどちらかと言えばそうするタイプの人間な、自動車なんて金の無駄
0760名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/18(日) 10:26:40.51ID:Wx9RNULw
>>759
レンタカーやカーシェアは自家用車やタクシーほど便利じゃないんだよね
タクシーも幹線道路に出て空車を狙って手を挙げてなかなか捕まらないでは便利じゃない
しかしタクシーはアプリで現在地まで呼び出しが一般的になれば空車を捕まえる客も無駄な流しのタクシーも減り双方にメリットとなる

uberであればシロウトが参入することでタクシーの数が増え価格競争でさらに安くなって利便性も格段に上がるんだが
日本では運転手の待遇保護という大義名分を持ってタクシー会社を守るため価格競争はご法度だからアプリでさえ行政が監督下に置こうとしているし
0761名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/18(日) 10:49:51.30ID:LtSbEaEi
>>760
> レンタカーやカーシェアは自家用車やタクシーほど便利じゃないんだよね
全く同感ですね。つまりは758の意見は馬鹿げてる、ということ
何度も言うが、それで買わない人は今も買わないし買ってる人は自動運転でもその利便性のために買うだろう

>berであればシロウトが参入することでタクシーの数が増え価格競争でさらに安くなって
楽観過ぎる上に、仮に量産効果で今の時代と大差ない価格になるなら758は無理だね
個人的には多少減る、というだけならそうかもね、とは思うが殆どそうなるみたいな意見は
どうしてそうなるのやら、という感しかない。そういう人はもともと自動車とか買わない人で
タクシーとか安ければいらんと考えてる人なんだろう、としか思えない。かつてタクシーは極めて安い時代もあったが
そこまで購買意欲がなかったわけじゃないというのに
0762名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/19(月) 09:35:36.60ID:HLhUIpK7
>>758
>自宅にはもちろん当然目的地にも置き場所が必要

自宅はともかくとして、自動運転で無人タクシーが5分以内に呼べる世界になったら
目的地でマイカーに自動で周遊させたり時間を決めて格安レンタルしたりで
置き場所が必要無くなるのでは?

マイカーの中に置いておきたい荷物が沢山あるとかならもちろん置き場所が必要に
なるけれども、同じことを無人タクシーでやろうと思ったらレンタカーみたいにキープ
しておく必要があるから結局は置き場所が必要になる。

そもそも、現状でもレンタカーやシェアカーの方が安上がりになると言われていて、
それでもなお駐車場代がバカ高い都市部以外では
「移動中の空間も楽しみたいから」
「誰が使ってるのか分からないクルマをシェアするのは嫌だから」
「思い立ったら即使えるのが便利だから」
「クルマ自体の造形や背景に愛着を持つから」
とマイカーを所持している人の方がメジャーにも関わらず
>移動するだけなのに結構大きなその装置を自分のものとして一緒に持ち出さなきゃならない
というマイナーな前提に立つことに意味はあるのか?
0763名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/19(月) 09:50:55.41ID:4nBPtnEW
ハンドル、ペダル無しの車に、自分の命を預けられない。
0764名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/19(月) 09:52:59.10ID:0cqcsLWj
>>727
タクシー乗ってろ
今日からできるぞ
金額も変わらんだろ
0765名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/19(月) 10:00:56.73ID:HLhUIpK7
>>753
>>758
所詮、無人タクシーがシェアカーである以上は一台あたりの会員上限が無くても
回転率には上限がある訳で、利益を出そうと思ったら選択と集中が始まる。

PHSの人口カバー率と同じで、都市部は潤沢に無人タクシーが配置されるけれども
過疎化の進む町や寂れた観光地は無人タクシーが取り合いになるよう少数しか配置
されない。
平日は土日並みに無人タクシーが路上に溢れて都市交通の流れを阻害するし、
それでいて正月とお盆は都市部から無人タクシーが姿を消して利便性が悪化する。
朝の通勤時間帯や雨が降った日の駅前なんかは無人タクシーが取れない「配車混雑」も
発生し得る訳で、今よりもマイカーの維持管理費や責任が増えるのでもなければ
配車混雑を嫌ってマイカーを持ちたがるユーザーが出てくるのが当然の流れ。
0766名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/19(月) 10:06:03.21ID:0cqcsLWj
>>765
都会はご自慢の高効率エコカーの満員電車に乗ってりゃいいんだよな
0767名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/19(月) 10:41:36.60ID:HLhUIpK7
>>766
裏を返せば、あれだけ効率良く大量の人員を運べる電車ですら朝はあの体たらくなんだから
それを無人タクシーが肩代わりしようものなら道路中にクルマが溢れて都市交通が麻痺するね。
0769名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/19(月) 12:21:08.10ID:0cqcsLWj
>>768
バスでいいな
0770名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/19(月) 12:31:37.60ID:HLhUIpK7
>>768
それでバスや電車より空間占有効率が上げられない限り、
結局は道路中にクルマが溢れてしまうんだが?
0771名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/19(月) 12:36:19.23ID:0cqcsLWj
公共交通で他人と共有空間にいたくないジレンマなのか?
素直にあるものつかえばいいのに
0772名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/19(月) 13:00:43.42ID:z6tG+/PE
自動運転でバス代が安くなって、バス停と本数が増えるといいな
0773名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/19(月) 13:11:40.54ID:JabRrSBR
>>10
日本だと自動車専用道路のみだな
国道でも建造物に挟まれてガードレールもない2車線道路なんて山ほどある
フルサイズセダンが互いにすれ違うのにも苦労する
0775名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/19(月) 14:50:57.12ID:YOnM4NFq
雨の日などは相乗りシステムが効果発揮するかもしれんよ
1人乗り相乗り帰宅時間、もちろん料金面でも利害合致すれば限られた数でも吸収できる
何にせよ毎日異なる料金で先に目的地までの金額提示 、完全自由な料金体系、参入撤退自由にすれば
需給が逼迫すればコンピュータが計算し料金が上がっていくとか土日早朝は逆に安くなるとかなんとでもなるけどね
規制加えて自由度を低くするとうまくいかない
0776名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/19(月) 15:01:05.28ID:fg00XlGM
相乗りは別に今でもできることだ、自動運転とは本来関係ない
やらないのは規制や需要や企業の考えあってのことだろうからそれをなんとかしないと元々無理
それと有人タクシーがある限り恐らくそれらを守ると称して自動運転タクシーも価格規制が入るだろう
つまり運賃的には殆どメリットがない可能性が高くなる。それどころかやるメリットがないからと
自動運転が当たり前になっても一部で実験的にやるだけで殆ど誰もやらないかもしれない
0777名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/19(月) 15:44:29.63ID:FnxRM/c1
>>775
混雑時は相乗りシステムで個人負担を減らさないと成り立たないような料金じゃ
無人タクシーがマイカーを駆逐するには至らないし、参入撤退が自由となれば
なおさら消費者は自己防衛意識が働く。

ましてや、相乗りしなければ吸収できない程度の台数ないし吸収出来てしまう程度の需要増減幅じゃ
日本中どこでもスマホで呼べば5分で来るような利便性は実現するべくもない。
0778名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/19(月) 15:55:08.86ID:ZytxcHS1
高度技術の前に、大道路の1車線をちんちん電車みたいに、専用レーンにするだけで解決する
運転手に特殊な技術も要らんし、それこそ無人車でOK
そんな事すら出来ないのに、無人自動車配備とか不可能
最近の反日在日売国上級ジャパンは無責任だから
責任の所在も不明だし
0779名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/19(月) 15:56:21.52ID:icsTltEW
何千台、何万台もの無人タクシーをユーザーの求めに従って最適な配車運用する。こういうのはAIが得意とする事。
今のスマホでタクシー呼び出すよりは、効率良い運用出来るだろうし、結果として台数削減、混雑緩和も可能。
0780名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/19(月) 15:57:22.97ID:0cqcsLWj
>>778
その1車線をどこに置くのかによる
大外なら違法駐車で詰む
真ん中なら外に出られなくて詰む
専用高架でも作らないとな
0781名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/19(月) 18:05:11.78ID:gtk9aWpo
>>778
人が乗り降りするために一番左端のレーンを専用化する必要がある以上は
駐停車禁止の60km/h制限な大道路でしか専用レーンが作れないし、
片道1車線の道路へは無人自動車配備が出来ないから無意味すぎる。
0782名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/19(月) 18:53:24.58ID:ZytxcHS1
高架か地下だろうな
無意味も何も実施しなきゃ無人車自体が無意味
糞ドライバーや糞歩行者だらけの渋滞地獄で
無人車を普及なんか出来る訳がない
0784名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/19(月) 20:17:26.19ID:T/BuiyFM
>>1-783
GMにはとてつもなく巨大な秘密開発組織があるとしか思えない。
Radar/Lidar/CameraのRFIやRFQ見ても、開発担当者と話しても、WP29/R79での議論を聞いても、SAEの論文読んでも、特許出願調べても、GMが2019年に向けてそんな量産開発してる気配すら感じられない。
せいぜいCadillac CT6の手離しRKEの改良ぐらいだ。
0785名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/19(月) 20:20:20.11ID:T/BuiyFM
>>784
RKE→LKAの誤記な。
0786名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/19(月) 20:57:35.96ID:ka+/JeWQ
相乗りは提供する側より利用者側の忌避感が強いのが実状なんだけどね
知人であっても同乗したくないという人もいる、ましてや見知らぬ赤の他人と見なんて尚更イヤだろうね
0788名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/19(月) 22:36:04.08ID:+zfvkWeH
>>787
バスだと鼻ほじれないし、カラオケ出来ないからなぁ
0789名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/19(月) 22:47:52.72ID:ka+/JeWQ
まず運賃の按分で考えなくてもよい
次に生理的にイヤであれば距離をとれる可能性もあるし別の第三者がいるから何か合ってもという心理が働くからだと思う
0790名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/19(月) 22:52:23.35ID:icsTltEW
費用負担をどうするかは色々考えてみる余地はありますよね
定額制もありだし、従量制も可能かもしれない
0792名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/20(火) 06:22:33.38ID:tWW4k6xV
狭い場所に相乗りさせられるのはエレベーターもあるし昼飯でもある
どうしてもそれがいやなら専用エレベーターのペントハウスやそれなりのランチの店に行けばいい話
金がないなら歩けば良い
費用と受けられるサービスの需要供給だよ
0793名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/20(火) 08:57:06.38ID:E1kpxJSW
>>782
高架や地下に専用レーン作るぐらいなら、デンソーテンやパナソニックが開発してる
障害物検知用ミリ波レーダ装置を街灯みたいに設置して死角の無い外界情報を
自動運転車に提供した方が安くて運用範囲も広いシステムが出来るな。
0794名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/02(金) 09:16:54.95ID:EFONOOsk
法律守れない車カスが多いからさっさと手動運転禁止にしてほしいね
歩行者いても止まらない車の多いこと
0797名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/02(金) 09:59:02.88ID:8HuN4irG
とりあえず個人所有の自家用車とかじゃなく
米なら都市間の長距離バスとか日本なら路線バスとか
あとは高速・幹線道路上は5t以上のトラックは
自動運転必須(実質強制)とかにできるだけでも
自動運転技術ってのは社会全体のコスト削減に大きく寄与すると思うんだ

個人所有の軽から大型車両や商用業務用作業用特殊車輛まで
全てを一斉にドアtoドアで完全自動なんて考えてると
いつまでたっても導入できないからね
0798名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/02(金) 10:09:19.22ID:C6QVNgvO
>>797
いやもうwaymoは昨年頭から早期開始プログラム始まっていて
一般客をすでに乗せている
今年には本格的に定額制無料無人タクシーが始まるんですけど
事業免許も取得済み
0800名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/02(金) 10:34:45.42ID:23n3YR0K
緊急時の為に、家庭用ゲーム機のコントローラを繋いで使えるようにしておけば良いのに。
0801名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/02(金) 10:36:01.86ID:aXHgkec7
タクシーこそが無人運転となって世の中を変えるんだよ
劇的に利便性とコストで自家用車を維持する意味がなくなる
路線バスじゃ運転手削減効果がほとんどない
0802名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/02(金) 12:30:54.76ID:iu8VIuQq
>>801
今だってタイムズレンタカーの方が利便性とコストで自家用車を遥かに上回るのに
都市部以外じゃ流行らない。
無人タクシーが自家用車並みにすぐ使えるには道路中に客待ちタクシーを配置
しておかなきゃいけないけど、道路のキャパはそこまで大きくない。
有事のために車内は監視カメラが設置されるし、会話も録音される。
酔っぱらった客が漏らした尿の染み込んだシートに知らず知らず座らせられる場面も増える。
0805名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/02(金) 14:22:11.77ID:E3C754Rj
>>796
機械やプログラムには誤作動がつきものだし
地図データに常に最新の情報が反映されるとは限らない
標識の見落としだってきっとあるよ
0806名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/02(金) 14:39:22.63ID:C6QVNgvO
>>805
あれは地図だけを見てるんでなくて
レーダーで計測しながら何度もその場所を通ることによって学習して精度をあげていくものやろ
まあトラブルがおこらないとは言うつもりはないが
その誰かがおこしたトラブルもまた学習してフィードバックされていく
0807名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/02(金) 15:49:54.87ID:iHjTEWkr
少なくとも人間に運転させるよりは事故は減るだろうなあ
ルールは守る、無謀運転はしない、わき見しない、踏み間違いしない・・・・・・
0809名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/02(金) 22:11:38.85ID:QI7jWxT0
>>808
区分けされてないただ広い空き地の駐車やすれ違えない幅の道で対向車来たときの判断は出来るの?
0811名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 08:53:28.54ID:C4ywIn2P
>>810
やたら広いすれ違いでワロタ
日本の狭い道でやった動画とかないのか?
0812名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 09:27:53.36ID:pLojDRvl
サイコミュ搭載車が必要だとずっと言ってた。
0813名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 09:54:38.70ID:dZ8k/hCr
>すれ違えない幅の道で対向車来たとき

もう少し前提を見直した方が良いんじゃないか?
0814名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 10:17:53.92ID:fPlSvKq5
>>813
相手の車の行動を予測するのと通りすぎた道みスペースがあった場合後続車を注意しながら公道をバックする判断がいるという良い条件だと思うけど
0815名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 10:24:17.08ID:dZ8k/hCr
人だからといってそういう判断できるとは限らないからな
絶対譲ろうとしないドライバーいるだろう
0816名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 10:31:01.44ID:dZ8k/hCr
幅が狭いと言う例で、
車幅+10cmしかないスペースにだって、
自動運転車は難なく駐車できるぞ
これは人間には不可能だ
0817名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 11:18:56.48ID:fPlSvKq5
>>815
人間の下の方が出来ないから出来なくても良いのか?それじゃ人間未満の物にしかならないぞ?
だから狭い例として自分だけしか考慮しないなら10cmどころかマイナスになる状況が大切なんじゃないか
0819名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 12:32:40.47ID:gsYUt+Qc
>>811
勘違いしてるが
すれ違えないのは奥のとこだぞ
随分手前に止めているがね
日本じゃ動画あげれるレベルにまで達してないからね
0820名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 12:44:14.84ID:IZnGXqaY
>>817
大多数のドライバーはルールを守っているけど、
一部の不心得者がいるから取り締まりやっているんだが
0821名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 13:15:57.09ID:wSbECU7l
>>818
それが解決になるなら良いが自動運転同士ならやれるのか?
お互いの後方にスペースがあったかの記録とどちらが下がる方が効率良いかのやり取りを別メーカーの車同士が同期して判断出来るのはまだまだ先だろう
0823名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 13:59:41.78ID:vVjxJim6
>>822
人間未満のドライバーを排除すればうまく行くね
0824名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 14:00:59.47ID:RhVsM6cQ
事故っても埋めればいいとシナから学んだ
0825名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 14:21:36.59ID:Qr8MqPtl
自動運転になったら車検安くなればいいけどね。
そうでなきゃ、自動運転でもバス・電車と変わらん。
0826名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 14:27:01.34ID:C4ywIn2P
>>819
人が車脇に居て、それを避けるところだろ
そもそも車も人も認識が大き目に取られてるのか、人が居てもすれ違えるんじゃないかってレベルに俺には見えるけどね
人の不意な行動を予測して大き目に避ける必要があるのは分かるけど、これですれ違い安心とはとても言えないわ
0827名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 14:31:08.91ID:fPlSvKq5
そういや自動運転って道交法に従うの?
自転車や歩行者を抜いたり避けたりするときに1.5m以上あけるのは現実不可能な場所も多いだろうけどそう言う建前と本音な所どうするんだろう
0828名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 14:44:57.88ID:atSPPWOx
アメリカだと高校生から免許取れるけど、完全自動運転だと小学生から一人で
乗っていいことになるんじゃない?
0829名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 14:48:33.72ID:C4ywIn2P
>>827
違法駐車車両避けるための黄色線またぎとかね
0837名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 15:39:23.24ID:fPlSvKq5
>>836
細くなくても対向車線や右車線に車がいる状況だと路側帯の自転車や路上駐車を避ける手段が減る
もちろん細い道で詰まるとそこに入る道にも車が溢れるから渋滞の原因になる。
人間は「安全運転」を大切にしつつ厳密な所では法律を無視して今の交通事情が成り立っているけど自動運転はそのバランス取りを出来るのかと言う話
0839名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 15:42:57.24ID:tzjc+Z4x
gps信号テロで大混乱に陥る
絶対に高度情報一極集中依存社会はだめだよ。
AI依存も危険
0841名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 15:49:56.40ID:dZ8k/hCr
>>840
普通の人なら、そんな細い道は通らない
近道だから?
交通ルールを無視して無理矢理通らなくても良いよね
0842名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 15:52:38.34ID:fPlSvKq5
>>841
何周遅れの脳ミソなんだよw
誰も使わない道路の話してねーよ
普通の人とやらの曖昧な定義の話もする気はないけど現実に使用されてる道の話だから
0843名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 15:53:40.83ID:dZ8k/hCr
>>842
そんな細い道を通ろうとするから渋滞するんだろう
通らなければ良いんだよ
広くて楽な道を行けよ
0844名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 15:53:55.60ID:OR9ktbH2
>>841
日本の都市部なんて幹線道路を外れたらクソ狭い迷路のような道ばかり
「こんなところ車通れるの?」って細い道の奥の家にも自家用車が駐車されている
0846名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 15:57:00.71ID:dZ8k/hCr
>>844
そんな細い道を近隣住民でない奴が通る必要あるの?
そんな狭い道の突き当たりに大駐車場が作られるのか?
想定に無理がありすぎ
0847名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 16:01:39.16ID:fPlSvKq5
>>846
大駐車場www
そう言うところは各家に駐車場あるだろう細い道を通勤で通ろうとするときにおばあちゃんがゆっくり歩いてる、は普通に起こる状況
徐行してゆっくり脇を抜けるのが現在だろうけど法律を遵守すると充分な幅がが確保できないと抜けないからおばあちゃんの歩行速度で着いていくことになる、おばあちゃんが行けと譲ってくれても法律だから無理だし、通勤時間なんで車は続々後ろから来るよ
0849名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 16:05:36.15ID:fPlSvKq5
>>848

今は、だろ?自動運転が法律を厳守すると渋滞になるよって話をずっとしてるのに全く理解できてないんだな
0850名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 16:23:07.48ID:dZ8k/hCr
>>849
人間だと法律を守らないから渋滞しないって
横断歩道で歩行者がいても加速して歩行者を脅す?
すぐ側を猛スピードで通過して、歩行者を転ばせる?
運転する資格全く無いな。免許返上したらどうだ?
0851名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 16:26:31.30ID:fPlSvKq5
>>850
なんでそう周回遅れの思考しか出来ないんだ?
文章くらいは読もうよ
あとその相手個人をなんとか貶めて主導権握った気になりたがる女の腐ったみたいな話し方はやめた方がいい、
議題が何も進まないしまともな相手からは見下されるだけだよ
0854名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 16:33:53.84ID:dZ8k/hCr
人間だと臨機応変に法律違反をして良いって主張は、白バイが見ている前でやってもらいたい
0855名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 16:34:19.11ID:fPlSvKq5
本当に読み返したり出来ないみたいだから俺の過去レスもう一回持ってきたよ

>人間は「安全運転」を大切にしつつ厳密な所では法律を無視して今の交通事情が成り立っているけど自動運転はそのバランス取りを出来るのかと言う話

GMが出すと言うハンドルさえない自動運転車が日本でなりたつのかって話だから自動運転と細い道と渋滞がポイントになるんだよ
0856名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 16:37:33.72ID:fPlSvKq5
>>854
現実に白バイやパトカーのまわりでも山ほど起きてるよ
捕まるのは危険運転に当たるような物だけだけど
0857名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 16:37:59.75ID:dZ8k/hCr
>>855
安全第一で、人間が行うのと同等の柔軟な操作をすれば自動運転でも出来るんじゃない?
細い道はポイントじゃないよ。人間なら出来て、自動運転だと出来ないと言う主張が成り立たない
0858名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 16:39:14.90ID:dZ8k/hCr
>>856
歩行者が一人もいない一時停止の交差点でも、止まらなかった車は全部検挙してたぞ
そのたびにフルートのような甲高いサイレンが鳴って心地よかった
0859名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 16:47:04.51ID:fPlSvKq5
>>858
一時不停止は明確な危険行為やん、制限速度を5km/hオーバーしてるだけでて捕まえてるのをみたことある?
ウィンカー出すのが遅いと捕まってる?
なんか変だと思ったら道交法への意識が低すぎるから法律を守らないイコール暴走みたいなイメージなんだな

あと自動運転だと出来ないと言う主張なんてしてないよw根底から理解してないから話になってなかったんだね
それくらい柔軟な判断と情報収集が出来ないと日本で使い物にならないんじゃないか?って話をしてたのに
0860名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 16:47:47.09ID:EleUwYow
アメリカすげーな
運転免許が要らなくなるんだな
0862名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 16:49:05.24ID:gsYUt+Qc
最優先すべきは法令遵守した上での安全なので
安全だからって自動運転が法令を無視して言い訳はない
まあ遅くなるのかそれとも効率化最適化されて早くなるかはやってみなきゃわからないな
0864名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 16:53:39.68ID:fPlSvKq5
>>862
それな、現実がかなり無理矢理な状態に歪んでるから現状を変えないで自動運転を受け入れると大変な事になる
法律を自動運転も考慮しつつ現実に合わせるか道路を作り替えるか、車以外の歩行者や2輪を隔離する方向に行くか、今の信号は隔離の方向に進んではいるよね
0867名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 16:59:22.42ID:aZpMAKui
グーグル 200万台 発注
ウーバー 200万台 発注
以上で おしまい
0869名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 17:01:15.62ID:dZ8k/hCr
人間の運転手はこの先高齢化が進み、人口減の中で運転手のなり手もいなくなる
自動運転車はあと10年くらいしか実用化に向けた猶予がない
0870名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 17:03:34.44ID:dZ8k/hCr
タクシードライバーって既に平均年齢は60歳だよ
高齢化によるタクシーの事故率が高くなっている
10年後、70近いおじいさんの運転するタクシーに乗りたいですか?
0871名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 17:03:43.47ID:gsYUt+Qc
車も歩行者も隔離する必要ないで
車車間通信で死角からの情報をやり取りすれば安全を高められる
車車間だけでなく人車間でもやり取りをすればいい

ただ規格が乱立して統一できずに足踏みしてるけどな
https://www.youtube.com/watch?v=6Eho04iCMxw
https://www.youtube.com/watch?v=yTg10-bme2g
http://japanese.engadget.com/2013/10/17/5-9ghz-dsrc-halo/
0872名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 17:24:52.08ID:oxUGsENW
2019年って来年じゃねえかw
マジかよw
0873名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 17:25:33.15ID:wBVsStsf
> 【自動運転】GM、「無人運転」の量産車を2019年にも実用化する方針を公表…車内にハンドルやペダルは付けない

何かあったら..自分の車に乗ったまま何もできず..奈落の底に落ちてゆくのをスローモーションで見ながら逝く事になるんだな。
0875名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 17:43:10.87ID:dZ8k/hCr
>>873
人間が運転してたからって、
後ろから追突されて全員焼け死んだって事故あるじゃないか
脱出なんで出来ないぞ
0876名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 18:02:02.38ID:ytTAt1Ax
「Destination?」
「近くの海まで」
「日本語に切り替えました。海には道路がありません」
0877名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 18:26:34.68ID:wBVsStsf
>>875
> 後ろから追突されて全員焼け死んだって事故あるじゃないか
そんな事故なんてめったにあるもんじゃない。

それにそれだけ言うという事は、ハンドルやペダルの無い車に乗っても良いって事か?
自動航行できる飛行機でもマニュアル操作が出来るのに、ハンドルやペダルの無い車なんて俺はとでもじゃないが乗りたくないな。
0878名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 18:35:20.23ID:dZ8k/hCr
>>877
新幹線って知っているか?運転手って飾り物だよ
お猿の電車と同じ
いつだったか、運転台に足を投げ出してくつろいでいたってnewsがあったな
0879名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 18:52:14.10ID:ALcqGhVt
まだ自家用車の自動運転という発想から抜け出せない連中がいるなあ
IT系の自動運転が目指すのは無人運転のタクシーだ
自家用車より利便性が高く自家用車より格安の新世紀に相応しい移動手段
タクシーと同程度の速度とエントランス横付けするわけだからあらゆる場所で使えなければならないとか狭い駐車場でどうするのという発想にならない
IT会社はもちろん人や荷物の移動というリアルネットワークの仲介の中心に立ち位置を持つのが目的
ハードウェアはスマホのように製造請負が勝手に作ってくれると思ってる
自動車メーカーも時代に取り残されるので開発には巨額投資しているが実は普及により自家用車というものを過去のものにされても困るというジレンマを抱える
デジタルカメラを開発して自分の首締めていた富士写真フイルムの立場と似ている
0880名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 19:01:25.92ID:wBVsStsf
>>877
はあ?運転手が飾り物?

新幹線って知ってるか?
新幹線って一部自動で制御はされてるが、基本は運転士が手動で操作している。
理由は、到着時刻を秒単位で合わせるために速度を乗員数や天候を見ながら小刻みに変えるためだが。
0881名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 19:06:24.27ID:dZ8k/hCr
JR東日本は東海道新幹線、こだま号の運転士が両足を投げ出した姿勢で運転する不適切行為が
あったとして、「あってはならない行為であり厳正に対処する」としている。

今回の問題は車外から運転席を撮影していた者がTwitterに投稿したところ発覚。

当初この報道を見た者は運転席の下に足を伸ばすような姿勢で投げ出しているかと思われたが、
写真を見てみると、運転台に両足を乗せるという予想以上に酷い格好だったことがわかった。

これに対して「さすがにダメだろ」「ワロタw こりゃ酷すぎだろ流石に」「だいぶ斜め上だなw」という
意見が書かれていた。

安全性が確保されている新幹線とは言え流石にこの格好での運転は問題あるだろう。多くの乗客を
乗せているという立場を分かってほしいものだ。

http://dcdn.cdn.nimg.jp/niconews/articles/images/2382954/2106768l.jpg

運転手は何もしなくても新幹線は運行してます
0882名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 19:43:23.04ID:ED3K9zgo
本当の事を言うと地図(マップ)の規格が統一出来ない限り無理らしい
基準が違うと色々不具合有るからね
0883名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 19:59:59.83ID:sA6pJ3pY
マップみたいないい加減なものに位置情報を預けられるわけ無いだろう
目的地までのルートをざっくり決めたら3Dレーザーで障害物までの距離を見極めカメラで道や歩行者、他車、信号などを見て運転するスタンドアローンだろ
0884名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 23:37:13.84ID:ED3K9zgo
>>833
その内容だとお幾ら位に成りますか?
10億100億位かな
一般人買えねーな
0886名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 00:03:55.01ID:xzZbHzXA
AIと制御装置で合わせて50万〜100万くらいか
量産が進めば20万〜50万程度になるんじゃないか
0887名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 00:31:57.13ID:oV7381Oz
都内の交差点とか安全な方をとると一回の青信号で1台しか進めないだろうけど本当にできるのかいな。
海外で可能でも日本は難しそう。
0890名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 09:16:39.86ID:QJ9C3un8
>>888
優位性っていうか、日本の一般道で流れに乗るなら場合によっては違法になることもあるよって事
自動運転になったら、AIが判断して、よし違反だけど行っちゃえってなるんだよね?
0891名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 11:43:47.22ID:2fWTeF4P
自動運転を走らせるには受け入れる側も準備がいると言う事だよね、道幅や路側帯と歩道とか警察の取り締まる基準とか法律そのものとかどれも今のままだとまずい
0892名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 12:07:39.35ID:xzZbHzXA
現行で違法行為になる動作が自動運転で必要だと判断される場合は
人が行うと違法扱いだが、自動運転が行うと合法扱いになるんじゃない?
0893名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 14:18:48.36ID:7oirKs+w
逆だ
せっかちな人間のせいで無法になっている状態をむしろ正す方向に自動運転カーが持っていく
住宅地は30キロ以上出さず一時停止もしっかり止まり
横断歩道で歩行者立っていれば停止して横断を待つ
市街地では40キロ制限をきっちり守り狭い道で自転車が走っていればそれに付いていく
路肩に駐車禁止の車がいて追い越しスペースがなければいつまでも停止していて路上駐車そのものが出来なくなる
人間の運転も機械のガチガチの遵法運転に合わせざるを得なくなりそれが普通になる
20年経てば人間の運転そのものがなくなる
0894名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/05(月) 10:56:25.31ID:r6EfLeEl
>>816
車幅+10cmしかないスペースに自動運転車が難なく駐車できたところで
人間はどうやって中から出るんだい?
0896名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/05(月) 11:20:07.71ID:7K+ajnbJ
USDJPYの1分足スキャルピング型EA(自動売買ツール)とサインツールを開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://awsedrftgyh12345.blogto.jp/archives/cat_163697.html
0897名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/05(月) 11:31:49.28ID:5UNhbVVp
>>894
人が降りてから、駐車すればいいじゃないか。
だって自動なんだもの。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています