X



【社会】「人手不足」深刻で閉店する店も バイトが辞める・集まらない… 時給は過去最高なのに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001trick ★
垢版 |
2017/11/14(火) 16:18:14.76ID:CAP_USER
News Up “人手不足”で休みます… | NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171113/k10011221941000.html
11月13日 19時04分

カレーにアイスクリームにタピオカ…。これ、「人手不足」が起きているお店のことなんです。私たちの身近なところにまで広がりを見せる「人手不足」。臨時休業も相次ぎ、ネット上には「嘆き」の声が投稿されています。先週末には、低価格のラーメンチェーン「幸楽苑」を運営する会社が人手不足で人件費が上昇し採算が悪化しているとして、全体のおよそ1割に当たる50店舗余りを今年度中に閉鎖すると発表しました。何が起きているのか、調べてみました。(ネットワーク報道部記者 佐藤滋 野田綾)

悲痛なつぶやき
「目当てのラーメン屋が人手不足のためランチ営業お休みだった」

「結構有名なスープカレー屋に行ったら『人手不足でお休みします』と張り紙あったわ」

ツイッターに寄せられた「人手不足」を嘆く投稿です。中には従業員からの投稿も…。

「最近3人辞めちゃって人手不足です。おかげで日曜・祝日が休みになって僕の収入減って困ってます」


アイスクリーム店では
記者は、ツイッターの投稿を頼りに、アイスクリームチェーンの関東地方のある店舗を訪ねました。訪ねたのは10日の夜。シャッターには「都合により13時開店とさせていただきます」という張り紙が。

紙に書かれた営業時間を見ると「翌11日は13時から18時。12日は10時から18時」。ホームページにあったこのお店の営業時間より短縮されていました。

どういうことなのか。

運営会社に取材したところ、この店舗では数か月前からアルバイトやパートの「人手不足」のため、臨時休業や営業時間の短縮が続いているということでした。

広報担当者によりますと、全国に1000店以上あるほかの店舗では今のところ同様のケースはないということですが、「本社としてアルバイトやパートの募集のサポートをしているが、この店舗に限っては集まらない」と話していました。
人手不足のワケ
そもそも、なぜ人手不足が起きるのか。

専門家は少子高齢化と景気回復を挙げます。大和総研の長内智シニアエコノミストは「少子高齢化で働く世代が減っているのに対し、景気回復で経済活動が活発になっている」と指摘。

モノやサービスの提供を受けるお年寄りが増えていても働く世代は少ない。人手が足りないのは必然の流れとなっています。
時給は過去最高 でも倒産相次ぐ
「少しでも良い条件を示すので働いてほしい」

企業がアルバイトやパートを募集する際の時給は今、過去最高水準となっています。求人情報会社の「リクルートジョブズ」の調査では、首都圏と関西、それに東海の3大都市圏の平均は過去3年間、ほぼ右肩上がり。

ことし8月には1014円と、調査開始以来、最高を記録したほか、直近の9月も1013円でした。

リクルートジョブズは「前の年の同じ月と比べた場合、時給の上昇は当面続く見込み。人手不足の中、時給の引き上げだけでなく、短時間でできる業務の“切り出し”など、働きやすい環境づくりに取り組む企業も増えているようだ」と分析しています。

その一方で相次いでいるのが企業の倒産です。民間の信用調査会社 東京商工リサーチによると、先月、人件費の高騰や求人難など「人手不足」が理由となって倒産した企業の数は39件と、この4年間で最も多くなりました。

会社の代表者や幹部の引退などに伴う「後継者難」が最も多かった要因で、必要な人手を確保できず事業の継続に支障が生じた「求人難」も目立ちました。

この「求人難」による倒産件数は、ことし1月から10月までを見ると合わせて31件。去年の同じ時期の2.2倍にまで増加しています。

東京商工リサーチは「今後、人手不足が深刻化した場合、人材難による倒産がさらに増えるおそれがある。倒産に至らなくても休業に追い込まれる企業も増えてくるのではないか」と話していました。
人手不足“クライシス”
前述した大和総研の長内シニアエコノミストは、こうした現状を「クライシス」=「危機」と表現しています。

人手不足がさまざまな業種に広がっているのに加え、人件費が上昇して企業の収益を圧迫する。その両面で「危機」だというのです。

高齢化が進む地方で深刻になっていた人手不足は今や都市部にも広がっていて、長内さんは「企業は時給を上げることなどで対応してきたが、外国人や主婦の労働参加がかなり進んでいるので短期的には改善は難しい」と見ています。
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 21:03:34.59ID:z2vEpjP5
Ice Age, Clearness, Satori, Annihilation Generation
Tell me
How much will I pay for pension, NHK. Consumption tax once
Try counting?

Because it has become an amount that you can build a fine home
Ice age is living for 40 years and it is this
They are the only ones

Clear, Satori is a bit more sorry ,,,

Self responsibility, no need to win ,,
Even if it is said. I hope I will get better if I do my best
I know I desperately lived ,,,

However, tax, it is not enough
You are consuming life in the country's taxes is not it
If taxes are cheap ,,,,

My dream My Home children 3 ,,
With a family of five, with a warm futon ,,
I guess I was sleeping ,,,

Consumption tax .... Also dispatched from money earned
It's being drawn, 10%
If you earn 200 million

I suppose it is 20 million, is not it.
It is 38 million ,, Japan
What is the consumption tax cheap?
It's too terrible lie ,,,

Dispatch furthermore, as a train fare, as a transportation expenses
I do not calculate ,,,
It is genocide by Ministry of Finance ,,,
I should have noticed it earlier ,,,

But it is impossible anymore ,,
VR headgear
Put on a thin head ,,,
Shiko ,,,

I'm sleepy ,,,

What is your happiness ,,
What do you please ,,,,
It ends without knowing ,,,

It was such a life ,,,

Clear, satori, annihilation generation ,,
Wake up ,,,
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 21:04:06.04ID:BO15dk1n
あ〜竹中が笑ってる
移民に追い風と笑ってる
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 21:04:35.22ID:SVqNBApw
仕事の内容に給料が見合ってないって労働者側が判断してんだから
まだまだ時給が低いんよ
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 21:05:11.80ID:3n94eElz
ボーナス支給とか社会保障への加入とか、交通費の全額支給とか当たり前にやってるんだよね。
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 21:06:57.81ID:y3Qug0Qg
特に飲食業は職場環境が悪い、社員は賞与無しが当たり前でアホな所は、週一休みなんて時代遅れだから集まらない
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 21:07:33.46ID:wnLVSqi0
>>226
竹中や小泉みたく、ユダヤの犬になって世の中を悪く悪くしていく連中の気が知れん
荒れないでいられるならその方が良いのにな
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 21:11:48.28ID:RnXXDLmU
AIが人間の仕事を奪うのを心配してたじゃないか
全部AIにやってもらえ
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 21:18:08.99ID:GsUBANm5
ダラダラ作業と無愛想・棒立ちで勤まってた時代じゃ無いからな。
今のコンビニバイトとか見ると、あらゆる作業に精通して本当に優秀だと思うわ。
なお、待遇は非正規で低賃金・首切り自由の模様。
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 21:19:42.30ID:T4xtFBRv
いい加減に生活保護者に強制労働させろよ。
仕事がないなんて、もう嘘ってバレてるんだからな。
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 21:21:36.76ID:Xm1DmkCu
>>42
いつも思うがこれは経営者が自分で自分の首絞めてるよな
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 21:33:27.65ID:sqSREZQV
じじばば世代のときは俺たちの共同体っていう意識だったし共同体も見捨てなかったしそれが強みだったよな。しかし今日では俺たちの共同体と断言できなくなってきたし共同体も変わってきた。昔は見捨てなかったがいまは簡単に見捨てる。だから俺たちは適応しているんだ。
0237449
垢版 |
2017/11/14(火) 21:33:46.21ID:JhpEPzPD
氷河期を使い捨ててたら
自分もゆとり世代から
捨てられただけの話
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 21:38:36.11ID:6ExmLPFj
人も集められないのに店を始めようとするなよ
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 21:38:40.93ID:IlAn12Xg
閉店すりゃ良い
人が集まらないのは必要ないってこと
どうしても必要な仕事は自治体がやるし
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 21:39:42.77ID:BJj/1G9D
世の中うまくいかないもんなんだよなー
結局ツケは払わされる
一周回って自業自得だな
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 21:45:09.11ID:aprgNq4f
本来ならとっくに潰れていたはずの企業やサービスが
デフレ下の低賃金で延命していたに過ぎない
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 21:45:18.62ID:dI1AyTmW
>>234
非正規は掛け持ちができるから今の時代なら大して困らないだろう
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 21:46:45.60ID:VNd/qRQw
>>1
土人!
 


 


少子高齢化は、むしろ人手不足が産業の合理化を促す。
人手不足はチャンスだ。

少子高齢化は問題ではない。AI人工知能の進歩で、
今後は人間の労働がどんどん必要ではなくなっていく、
現在の少子化対策で産まれ育てた子どもが、成人
すると失業者となっていくということがすでに現実なのだ。

人手不足が問題なのではない、いつまでも旧来の方式に
こだわっている日本の産業界が問題なのである。
人手不足は、産業界のマインドを大きく変革させ
産業の機械化を押し進めるチャンスである。日本の
生産性は異常に低い。

コンピュータ、インターネット、ロボット、そしてAI、
諸外国と比較すると日本の産業界の合理化は
遅れに遅れている。だから、日本は経済成長しないのだ。

アメリカの経済学者シュンペーターもいっているように
人類の科学技術の進歩が資本主義経済に経済成長を
もたらす、このことだけが真実であり、これ以外には経済の
真実は無い。


 


 
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 21:56:22.19ID:y3jaWtPW
ブラック企業に是正を促す脱デフレ 雇用改善で人材確保が困難に」

 雇用環境の改善は、大学関係者なら実感できるだろう。筆者の周りでは、「アベノミクスのおかげ」という声が多い。
文部科学省と厚労省によれば、就職希望者のうち実際に仕事に就いた人の割合を示す就職率は、4月1日時点で96・7%。前年同期より2・3ポイント高い数字で、4年連続の上昇である。企業の求人増によって、大学生の就職戦線は売り手市場になっている。

 大学新卒の雇用市場はそのときどきの雇用環境をすぐ反映する。各年度の学生の出来が大きく変動するわけではないのに就職率が変動するのは、雇用環境がいかにマクロ経済政策の影響を受けるかを示している。
大学関係のデフレ論者もいるが、そうした人たちは身の回りの学生の就職状況を知らないのだろうか。

 雇用環境の回復とともに、ブラック企業が賃金のカットばかりを目指していると、おのずと淘汰(とうた)されていくだろう。
失業率3%〜3%台前半という状況が継続すれば、雇用の正規化や賃金上昇が普通になり、労働者の弱い立場を利用して儲けるブラック企業の出る幕はない。
https://gamp.ameblo.jp/heiwabokenosanbutsu/entry-12029645704.html
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 21:57:09.56ID:tkp8Qwij
時給あげました、最低賃金+50円〜の世界だからなあ、
そら他の高い方に流れるわ。
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 21:58:19.87ID:SXRFlKFL
同期でまだバイトのやつもいるし
本当に氷河期から見たら羨ましいわ


なんで俺らの世代はあんなに悲惨だったのに
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 22:00:31.39ID:viLFzY7U
>>77
正規なら辞めにくくさせることも出来るんだよ。
辞めようとした場合、それが合理的な理由なら法的手段で損害賠償請求することも出来る。
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 22:00:37.10ID:vXN0faIN
公務員だとボーナスや退職金を含めると、時給3000円はもらってるからな。来てほしいならまともな給料払えよ。
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 22:03:22.62ID:l32VOsyV
>>11
バーカ、技術革新で経済成長したって分配されなきゃ成長なんて無いわ。
今、利益の分配共有が欠如してるから全てが停滞してるんだよ。
0253 【東電 77.9 %】 (地震なし)
垢版 |
2017/11/14(火) 22:07:53.04ID:QcaIIR0a
>>1
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)安倍自民党になってから格差社会が明確化して

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)経団連系と公務員以外は奴隷雇用になってしまったからな

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)当然の流れだろ、自民党に投票した結果だ
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 22:09:24.12ID://voL9UW
いやもうフルタイムでは働きたくないんよ。
物欲も無くなったし、僅かな金で生きていける事は
良く分かったから。週3くらいでなら考えんでもない。
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 22:11:33.74ID:LbRN4L5I
アイスクリーム店ってサーティワン小田原駅じゃないか?
ここの表示の通り不定期営業だし。
ほんとにこの店舗だけ集まらないのかな?
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 22:13:55.69ID:XMmgPkzM
たとえ時給上げたつもりでも円安が進んでいるから
国際相場で言えば今は過去最高に安い部類なんだよなあ
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 22:14:07.98ID:X6NCPUi5
>>249
なんだそりゃ?新しすぎんだろ
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 22:22:09.35ID:WfAbMCrf
チェーン店のバイトも質悪いし
どんどん潰せ
そんで起業の飲食店を増やせ
なんかどこ行ってもうまくないのにチェーン店しかねえ
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 22:26:19.54ID:of36hC5r
もう非正規中年を社員にしてやれよ
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 22:36:20.42ID:qdsX2H1w
日本の断末魔。
人手不足は単に若者が減ってるだけ、
20代が団塊ジュニアの6割くらいになってるからそりゃ人手不足になるだろ。
支えられる側がどんどん増えてるから支える側の仕事は増えるだろうけど、
決して景気がいいわけではない。
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 22:42:26.80ID:OQj6sZq6
×『人手不足でお休みします』
○『奴隷不足でお休みします』
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 22:47:14.43ID:fdPaw2Ba
ジジババを採用するしかないな
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 22:48:13.25ID:HmfC1w8S
高橋洋一によると、失業率が完全雇用に近づき賃金が上がり始めている(現在は2.8%)

「雇用の経済学」

こうした経済学のフレームワークから、今後の実質賃金の動きも予想できる。失業率が完全雇用とみられる2.7%%まで下がったら、各業種で賃金が猛烈に上がり出すだろう。
現在の失業率は3.3%(2016年2月)。もう一段の金融緩和と財政政策の後押しがあれば、完全雇用が達成でき、賃金ががり出すはずだ。
http://www.kaetsu.ac.jp/faculty/graduate/gd_letter_teacher_43.html
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 22:50:11.82ID:w/mhzrES
>>262
新卒一括採用してる限りは無理です
既存社員との整合性とれなくなるし、投資効率も悪い

欲しいのは若い奴、もしくは家庭があって短時間働く奴
フルタイム希望の中高年は誰からも相手されずにこのままです
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 22:50:46.51ID:puboGE3e
日本企業は人手不足が世界一深刻な状況に達してるのに
どうして無人化・自動化に積極的でないのか
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 22:57:24.71ID:+6MWmwwg
大阪府東大阪市にある 松屋 FS店
深夜でしたがワンオペしててめちゃくちゃ大変そうでしたねーーーーーーーーーーーー
流石にワンオペは可愛そーーーーですねーーー店長さぁーーんあはははははははははは
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 23:06:32.09ID:hshee3O1
コンビニって昔と比べてめちゃキツそう
サービス増やしすぎて時給なんかでやっとれんだろ
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 23:08:07.74ID:M4vbZsbu
とにかく今は閉鎖、閉店する事を考えろ
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 23:11:32.91ID:M4vbZsbu
深刻な人手不足だからこそ一刻も早く閉店しないとだめだろ。
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 23:12:32.85ID:1z1JOpQa
時給1万円で集まらなかったら文句言えよ
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 23:18:08.28ID:tyEXvBsD
>>1
奴隷使って儲けようとするからだろwww
オヤジ一人で何十年もやってるカレー屋だってあるのに
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 23:26:45.22ID:DkSHn611
正規でも非正規でも時給換算は変わらんよ
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 23:32:54.76ID:6R29EaFH
などと意味不明な主張を繰り返しており
2ちょねるでは
また雇もしないのに人手不足だと言い訳して閉店に追い込まれてるバカ経営者の戯言
とみて警戒を強めています
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 23:34:12.95ID:T16ASLZ4
生産年齢人口減少に転じてから既に1000万人近く減ってるからなあ
ジジババ外人でまかなうのも限界があるだろう
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 23:35:26.24ID:6R29EaFH
>>272
彼らのやり方ではITはただのコスト増にしかならないからだよ
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 23:36:25.80ID:uCDOAPK0
待遇が悪すぎるのでは。
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 23:39:59.38ID:MqaBOCao
時給良いのは、東京だっつーの、大阪なんも変わらんわw
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 23:40:27.02ID:62s22ktm
今の職場が潰れても、次の職場がすぐに見つかるだけじゃなく、賃金もちょっとアップ。
労働者にとって、とってもよいこと。
なのに、マスコミは、さんざん搾取をしてきた経営者の味方をするの?
ブラック企業が淘汰されて、どこに問題があるのでしょうか。
ああ、なるほど、マスコミは、実は、経営者、資本家の味方なのか、ウェーだな。
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 23:44:08.68ID:EZeuD+NJ
定着率を上げる努力をせずに、高時給で人を雇っては扱き使ってすぐに辞めていくスパイラル
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 23:46:40.76ID:On5Yto/K
韓国人材支援14万人規模から開始か

韓国外交部は「趙次官は日本経済団体および政府関係者の面談時、
韓日関係改善に向けた韓国政府の意志を伝えた」と明らかにした。

また「日本企業に韓国人材の就職増大の必要性を感じた」とし「日本側もその必要性に共感し、
今後、双方の緊密な協議を通じて、日本企業が希望する韓国人材に対する情報提供、韓国学生の日本留学の増大
および現地就職支援など協力方案をより具体化していくことで一致した」と伝えた。

韓国人材の日本企業就職増大のための具体案として、趙次官は韓日大学間の相互単位認定制度の拡大を通じて、
韓国の大学3年生が日本の大学4年生の課程履修後に現地で卒業および就職する案を積極的に推進することにした。

再来年には14万人規模の受け入れを打診したという。
また、日本の法務省や厚生労働省ともこの方案を進めていくための協力方案を協議していくことにしたと外交部は伝えた。
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 23:47:15.81ID:QP4mjQpe
>>1
困ったら「人手不足」と言えば言い訳になると思ってる脳内クライシスw
過去最高とぬかす時給が重労働なのに1000円とか、お寒いわぁ〜

ソースがNHKとかw さすがブラック企業代表格はぬかすことが尊大で愚かですなぁ
捏造ばっかしてるマスゴミめが
今度はどこから金をもらっているのやら
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 23:54:32.17ID:mJGntJ67
時給と労働のストレスが釣り合ってないからだろ
昭和世代の悪いところは消費者になると暴君になって
過剰な要求して悪びれない行動をとるしな
 今の時代、もっと簡単な民間と警察の中間形態の取り締まりの組織
を作って過度な威力業務妨害を今の100倍くらい取り締まるべきだ
 それが生産性向上の胆にもなりえる 少数の基地外に合わせるより
平均的最大公約数的サービスで生産性を向上させる時代だ 今は
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 23:55:09.72ID:M4vbZsbu
西成には豊富に人手がいるよ 寮を用意してやれば
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 23:55:11.96ID:MS2JUKzR
週20時間以上働かせたら社保に入れなきゃなんなくなったから
それ以下のシフトでしか雇わないんじゃね?
時給1000円でも週19000円まで4週で76000円まで
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 23:56:10.39ID:uCDOAPK0
>>288
そもそも大阪(を含めた関西)は正社員の募集が少ない。
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 23:56:59.34ID:VRe1j+H9
てめえの所よりもっと待遇のいいところがあるから来ねえだけ
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/14(火) 23:57:10.06ID:3k4lFQIC
FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)を開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://goo.gl/1vc8Jv
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/15(水) 00:05:25.68ID:nb68beYf
正社員制度なくして報酬せいどにせんかい。

立場低いからやれとか誰でもやめるわww
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/15(水) 00:07:55.24ID:FNBg3N+N
>>97
おいおい飲食業だけど何も出来ない子に時給1000円以上払って
ご飯食べさせてそれでブラックとかはぁ?て感じだよ。
飲食店に限らずお客様の奴隷だろ?他業種の人間関係の悪さ作業着も用意せず
労災も無い悲惨なバイト一杯有るだろ。
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/15(水) 00:07:58.75ID:AhuZofvu
何の指示か知らんがやたら「人手不足で」倒産とか閉店とか言ってるな
人手不足なのは金を払わないからだ
金を払えないのならそれは大不況だからだ
過去最高の時給?2500円くらいですか?
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/15(水) 00:09:44.40ID:7sPkNq+D
人手不足・人材難による倒産・休業 全面支持!!!

日本が変わる・経営者の考えが変わるという事だろう。
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/15(水) 00:10:23.42ID:sF5FVKRV
>>255
私も。パート主婦でいい。
人生の大半を仕事に使いたくない。
物欲も昔みたくないし。
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/15(水) 00:29:21.59ID:ZQqXx3+O


  答え:  労働時間が、 なげー

0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/15(水) 00:31:12.12ID:ZQqXx3+O


   2時間で、シフト切れ。   脳なしの、ボンクラ経営者が

0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/15(水) 00:31:33.62ID:EGNhVVbK
>>300
客の奴隷になるかどうかは経営者の選択
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/15(水) 00:32:07.93ID:hlVOx4gY
人手不足じゃないだろう
人件費を払えない、経営者の能力の問題だろう
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/15(水) 00:34:43.86ID:DTUGGq75
私は、働かなくても生きていけるなら、無理に働くことはないと考えています。
働きたくても仕事がない人がたくさんいるのですから。

今はよくても、親がいなくなったらどうする? 取り越し苦労しないでそのときになったら考えましょう。 
日本で、働くことが美徳とされ始めたのはいつ頃からでしょうか? 鎌倉時代? 

西洋でも、日本でも、裕福な貴族などは働いていませんでした。 
現在の地球上でも、働くことを美徳としているのは、少数例外でしょう。

裕福になった日本、ニートが増えても、何も驚き悲しむことはありません。
歴史の必然、時の流れのなせるところです
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/15(水) 00:35:05.67ID:ZQqXx3+O


   税金と、家賃、の払いが必要になるから、  時給3000円もらわんと、 働く意味ねぇんだわ。

0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/15(水) 00:39:15.83ID:ZQqXx3+O


 働いて暮らしが楽になったり、豊かにならねーんだよ。 経済の仕組みが、そうなってねぇーだろが。  バカかよ。 仕事増えたら、貧しくなる一方だろうが。 

★  
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/15(水) 00:39:43.89ID:ZQqXx3+O


   働いたら、苦しくなるだけ。

0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/15(水) 00:43:13.15ID:hlVOx4gY
これは人手不足じゃなくて、人件費を払えない経営者の問題だろう
俺の親父は、定年後1200円/時で マンションの管理人をしていたが70歳でそれも止めた
ところが最近、人で不足とやらで、管理会社から1400円/時を提示されて復帰しているぞ
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/15(水) 00:48:34.43ID:FNBg3N+N
>>308
愚問だよ。一方的に言っているから
お客が何を要求しているかを考えれば分かる話。
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/15(水) 01:00:20.96ID:nb68beYf
人手不足だからこそ行かないんだよ。バイトでやる事おおいと

そりゃやめるわ。
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/15(水) 01:00:42.48ID:v8KWPWzj
>>
人材不足だからと言って
韓国人を始めとする外国人労働者受け入れたとする。

必ずやって来る不況になったら、
こいつ等は帰国せずに生活保護受給申請するだろう。
年も取ったら医療費も負担になる。

そうなった場合、どうすんの?
日本人が積み上げてきた社会福祉費、
全部こいつ等に喰われて、日本人は餓死ですか?

おまけに中国韓国人は「日本乗っ取り」を企ててる。
その第一歩が移民だよ。
.
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/15(水) 01:05:16.86ID:7KbLHVxe
この報道の仕方がおかしい。
人手不足の会社が時給を上げたという記事がない。

時給を上げた会社が人を集めたなら、時給を上げない会社に人が集まらなくなったってだけじゃないか?
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/15(水) 01:08:24.78ID:6zmmaKVn
奴隷がいないなら仕方ないね
残念だが自然の摂理だな
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/15(水) 01:09:37.04ID:fhiQn7I5
過去最高などと言いましても。。。
いいですか?
旧日経連(今の経団連)は95年に「新時代の日本的経営」という、
一部基幹社員以外はそれまで普通に正規の社員が行っていた業務を
非正規の処遇で行うような提言を出したわけです。それを自民に献金ばら撒いて自民がやったわけ。
日本の非正規労働の仕組みってのは、欧州圏が大体8割ぐらいの所得が保障されているようなそれではなく
つい先日出た数字で半分以下の所得しかないものである。

つまりちょっとやそっとその水準から上げたぐらいではとても追いつかないわけ。
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/15(水) 01:10:39.31ID:CjB9q5MY
非正規、放射能、拉致背乗り
政府がアレだからそりゃ日本人減るわな
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/15(水) 01:16:23.46ID:v8KWPWzj
>>320
工作ご苦労様です♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況