X



【自動車】20年後に車を所有している人はいない ―― 自動車業界の重鎮が指摘
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/11/10(金) 00:31:58.01ID:CAP_USER
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2017/11/07/5194fcd0ecad04357f00000e-w1280.jpg
自動車業界で長きにわたり幹部を務めてきたボブ・ラッツ氏は、自家用車の歴史が終わる日は近いと語った。
大規模な自動運転車による交通網が、現在の自動車に取って代わるだろう。
自動車の歴史は、今後20年で幕を閉じる可能性がある。

元海兵隊員で、フォード、ゼネラルモーターズ、クライスラー、BMWを渡り歩いてきたボブ・ラッツ(Bob Lutz)氏は、同氏の導きがあれば誰でも素晴らしい自動車を開発し、業界で名を上げられるだろうと言われる自動車開発の神様のような存在で、「カーガイ(車好き)」の異名を持つ。

ラッツ氏は既にセミリタイアしているが、エキゾチックで大胆な高級スーパーカーを作ることで知られるVLFオートモーティブのデザイナー、ヘンリック・フィスカー(Henrik Fisker)氏とパートナー提携している。自動車業界についても、自身の意見を今もなお忌憚なく発信しており、同氏はイーロン・マスク氏に対する尊敬の念を示す一方で、テスラの事業を批判したこともある。業界の最先端を知る人物だ。

それだけに「カーガイの中のカーガイ」と呼ばれるラッツ氏の今回の発言が与える影響は測り知れない。同氏は業界に詳しいニュースサイト「Automotive News」に寄稿し、「自動車業界は加速する変化曲線上にある」と主張した。

「数百年にわたり、人間の主な移動手段は馬だった。そしてここ120年間は自動車だった」とラッツ氏は言う。「そして今、自動車の時代は終わりに近付いている。移動手段は標準化されたモジュールに置き換えられるだろう。最終的には、運転手が指示をする必要のない、完全に自動化されたモジュールになるだろう」

これは、我々にダッジ・バイパーをもたらしてくれた男の事実上の降伏宣言だ。そしてラッツ氏は、誰よりもこの変化が早く起こると考えている。なぜなら自動運転は、人間という危険なドライバーを排除することで、基本的に交通事故死をゼロにするからだ。20年後にはもはや、我々は自ら運転することを許されないだろう。ハンドルを握ることができるのは、億万長者がビンテージのフェラーリでプライベートのレース用サーキットを走行する時くらいだ。

自動車愛好家にとって、このような厳しい予言は受け入れ難いだろう。だが、これこそ我らがボブ・ラッツ氏の言葉であり、ラッツ氏は自分の発言を誰よりも理解している。
この変化は、自動車メーカーやディーラーに打撃を与えるだろうとラッツ氏は言う。代わりに業界を席巻するのは、巨大な自動ポッドモバイル・システムを管理する「ウーバー(Uber)やLyft、FedEx、UPS、アメリカ郵便公社(USPS)、公益事業会社、宅配サービス会社だ」と同氏は言う。アマゾンもその1つだ。

個人的には、筆者は懐疑的だ。なぜなら、我々の道路を時速160キロメートル以上で移動するポッドモバイル用に再整備する政治的、経済的意思があるとは思えないからだ。だが、ラッツ氏が自動車について語るなら、聞く価値はある。
https://www.businessinsider.jp/post-106911
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 00:36:09.41ID:6dlxSTxe
おれが小学生だった1970年代初頭、子ども向け雑誌で描かれた
21世紀の日本では、高層ビルの間に張り巡らされた透明な
チューブの中で自動運転の車が走っていた。
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 00:36:41.56ID:cfGMhYJ9
日本人は現物をみて商品買うからな

なんでも一ケース買って大糞たれる人種とちがう
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 00:38:29.75ID:W2EHc5Go
元々、勝手に走るのが自動車だったはず。英語でもautomobile。
自動車はなくならない、これからが本当の自動車。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 00:44:11.95ID:Rcz3Kb+i
お前達は想像もつかないだろうけど
もうすぐどこでもドアって物が開発されるんだ、
そしたら行きたいところを言うだけで移動できるんだぜ!
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 00:51:47.02ID:3j5fkcyH
自動運転の無人カーと従来の有人カーが
共存する期間があるだろ。
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 00:52:52.45ID:a8WQ0BM2
全部自動運転になればブラックなくなるよ
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 00:54:17.77ID:3j5fkcyH
それで自動運転の開発状況はどうなのよ?
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 00:55:55.47ID:idERS/S2
正直車を手放したほうが幸せになれる。
人を殺して人生を棒にふるリスクなんか背負わないほうがいい。
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 00:56:59.56ID:LuOBvXHm
自動車保険のおかげで仕様がガチガチだもんな
ちょっとでも変なことするとブザーなりっぱなしだしw
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 00:57:11.62ID:WZefOhtb
早く自動運転車開発してくれ
多少未完成でも今の俺より安全だろw
絶対買う
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 00:59:21.70ID:9etLQQF8
自動運転に置き換わるのは結構だが、
ドライバーなどの底辺職が無くなり犯罪が増えそうで怖い
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 01:00:13.66ID:eovfzZow
キューバや旧社会主義国や貧困国で、自家用車の持てない国で
国家や企業が自動運転タクシーみたいなのを提供したら、車に消費する金を
他に使えるってことになるな。
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 01:04:09.64ID:Uc0Nofuk
確かに。
自動運転車が回遊しているのを捕まえて乗れば、所有する必要が無い。

どうせじいさんのトロトロ走る軽自動車をレクサスは追い越せないんだから、高級自動車を買うというのもバカバカしいことと看破されるのも時間の問題だわ
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 01:06:11.26ID:Ue5XiqMj
地球から自家用車が消えるようなら失業者だらけだ
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 01:07:11.35ID:yCMD8Yc8
クルマが安くなればいいんだよ。
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 01:07:18.11ID:5UyH+op9
ド田舎に車は必須。
20年後は更に過疎化。
高齢者も車を運転しないと生活が成り立たない。
田舎をなめんなよ。
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 01:07:18.28ID:me0P4GtW
自動運転になったら、車の趣味性な部分は無意味になるだろうな
最終的には動力性能は全て同じで必要十分になる
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 01:12:30.30ID:9ez4ipn5
自動車のパラダイムシフト

自動運転の電気自動車を配車アプリでタクシーのように利用するのが主流になる

@ガソリン自動車→電気自動車

部品点数の減少→内燃機関部品メーカーの危機
https://allabout.co.jp/gm/gc/423948/
電気自動車により変化する産業構造
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/kurumakakumei/list/CK2017042802000232.html
EV時代が来たら…揺らぐ製造ピラミッド

A人間による運転→自動運転

運転手という仕事が必要なくなる
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50859?page=3
「自動運転」でなくなる20の仕事ランキング

交通事故の減少→自動車保険業界の危機
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/224217/092700101/
自動運転の登場で自動車保険に危機

B車の所有→配車サービス(車の共有)

販売台数の減少→自動車メーカーの危機
http://tkplus.jp/articles/-/10467
業界勢力図を破壊するライドシェア&自動運転の衝撃
今後25年間で自動車の販売台数は40%減少する

日本においては、配車サービスが違法なため、完全に世界から遅れを取っている
https://share.jp/column/sharingeconomy_law/rideshare/
UberやLyftなど世界で急拡大中のライドシェア。なぜ日本では広まらないのか?その原因はこんな法律にあった
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 01:13:57.71ID:SDynfU3X
そうはならない。金持ちの妄想。
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 01:14:06.59ID:vgElUtQ+
ある地方のスーパー。
いつも近隣住民の車でほぼ満車状態。
自宅の駐車場は父親が使って、母親や息子が勝手にスーパーの駐車場に停めてたりする。
店内にはあまり客が居ない。
それを店に伝えた人間は周囲から村八分。

店側が無断駐車禁止の張り紙をやっても効果無し。
スーパーに買い物に来るお客さんが駐車出来なくて段々客足が遠のいて行った。
勿論、店は潰れた。倒産した。
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 01:14:27.00ID:llC/ui2U
保有株への誘導なんだろな
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 01:15:40.00ID:kgOMBCZp
つい、この間だけど、 30年前?の コロナマークU が走ってるの見て びっくりこいた。 イギリス車系のデザインのジャガーとかに似せたのかな アレを見た。

兄弟の チェイサーは確か、 ヘッドライトの間の、別についたスモールライトがない。

確か、30年前 自分がまだ学生の頃、中古屋で 18万円で売ってたけど、維持費を考えて 諦めた車

ハコスカ はたまに見るけど コロナマークUは30年ぶりに見た気がする
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 01:16:38.00ID:kgOMBCZp
コロナマークU 現象 とか言われたその前の マークU
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 01:16:47.78ID:JrjCWqnQ
日本の田舎でそれはあり得ないだろう。
都会だけの話。
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 01:17:10.50ID:QTfjxhsy
俺は30代だけど車の免許持ってない
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 01:17:27.75ID:kgOMBCZp
バブルの前じゃないのか あの車
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 01:18:07.79ID:c/tllRxM
>>31
近所のスーパー銭湯がそれだったわ……

戦闘側が違法駐車のステッカーとか貼ったらキチガイみたいに騒いで。
いい施設だったのに、駐車場の問題もあって潰れた。
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 01:18:34.07ID:ZkvwvTG2
そやな、自動車業界は20年前は、電気自動車なんかいらない
って言ってたくらい、先見性があるからなw
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 01:19:50.00ID:SbCJueAb
我々チャリダーの完全勝利だ。ふはは。
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 01:20:11.43ID:Vrcyn+gr
>>36
田舎でも同じじゃねぇ?
車なんて大多数の時間が駐車場に止まってるだけだろ。
自動運転に成ったら、勝手に動き出して乗り手所に行くだろうよ。
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 01:22:27.32ID:hya0QNRG
自動運転なら自動車じゃないという理屈がよくわからない。
人間が運転するものがaiが運転するように進化しただけの自動車じゃないのか?
ガソリンでもハイブリッドでもevでも自動車。
人が運転しても、aiが運転しても、いやむしろその方がまさに自動車じゃないのか?
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 01:30:19.23ID:llC/ui2U
アメリカ海兵隊は、ウーバーとかに投資してしまって引けないだけなんだろな
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 01:32:44.05ID:idERS/S2
タクシーなんてほとんど人件費だから、自動運転タクシーが現実になれば
みんなが安い料金でお出かけできるようになるはず。

だといいな。
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 01:32:54.62ID:paKkIyqq
既得権保護に熱心な官僚がいるからこの国はあらゆる方面で取り残され、
高コスト非効率が際立った、最貧国へと急速に座標を移動するだろう
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 01:37:08.78ID:PT9+D9cq
当たり屋対策が出来たら呼んでくれ
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 01:37:55.34ID:llC/ui2U
>>40
20年前にEV起案したけど、アメリカに妨害されまくった
仕事でも嘘ばっか教えられた

それとアメリカはトヨタ自動車が嫌いなんだろな
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 01:38:55.33ID:2AiyjqDm
公共交通機関で充分
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 01:40:43.51ID:QV016pzV
20年じゃ無理だろ
ガソリン車すら無くなってないわ
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 01:47:36.19ID:paKkIyqq
地方の電車を廃線にしまくりおって
見識に欠ける
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 01:48:35.33ID:v/87JIri
万人が自動車をただの移動手段のツールと考えるなら有り得る話だろうけど、今でも
クラシックやスポーツやらで実用性度外視のクルマが高値で売れてるし。全世界から
富裕層とその趣味が絶滅したら氏の予言は的中すると思うけどさ
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 01:48:43.91ID:/XRFFtRd
とにかく自動運転車で世の中が変わるのは確か
10年後にはもうかなり変わってると思うよ
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 01:50:48.05ID:UfrUTHyD
>>1
> 大規模な自動運転車による交通網

人よりも物が先じゃ?

自動運転車 +積み卸しロボットで、物流業界が変わると思うけど。
その辺りはどうなの?
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 01:56:04.37ID:a3LRwBl0
>>55
自動運転なんかで世の中は変わらないよ。

自動運転のユリカモメが登場して何か世の中が変わったか?
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 01:57:14.11ID:tcv4iNh8
いないと思うなら早く中国から撤退してくれ
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 01:58:02.08ID:PGL+lt5U
登山が趣味でペーパーだから早く自動化して欲しい
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 01:59:14.26ID:6scT7+PZ
>>41
わたしも自転車に乗るんだけど、正直不安しかない。
ドライバーの運転する自動車が禁止になる社会で自転車が許可されるとはおもえない。
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 02:09:17.16ID:fpBMhPLk
>>26
むしろ奥能登とか五箇山とかド田舎で自動運転実験してるよ
道路の情報を車載カメラで全て記憶させてる
都会と違って店や看板など風景がほとんど変わらないから都合がいいんだってさ
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 02:16:00.61ID:EzLcoqwz
20年じゃ無理
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 02:24:45.39ID:vgElUtQ+
>>64

反応したら負けだと言うのは分かってる。
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 02:29:30.27ID:+bJM1Zek
>>1
AI「要するに共産党宣言だね
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 02:36:25.19ID:Kb75de4E
商用車は必要だが、歩行者を轢き殺しまくってる自家用車の税金10倍にしろよ
必要ない
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 02:37:37.80ID:y3+cBiIM
自動運転が本当に待ち遠しい
無料で移動出来るようになったら、東京のクソ狭い場所にいる必要もない
タクシーのような気まずさもないし毎日ドライブだ
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 02:45:20.85ID:eVie+RNZ
>>31
ああ、いつもスーパーに停めてある車がある
変なカラーのジムニーだからw
スーパーにはそんなに客はいないのに、昼間っから満車だったりするからそんなやつが多数いるんだろうな
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 02:47:39.18ID:eVie+RNZ
車を所有しなくなったら何が起こるか?
マイカーなら絶対躊躇するようなデザイン、カラーの車が街中にあふれ出す
1回キリならという冒険心が芽生えるからな
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 02:49:12.81ID:/XRFFtRd
>>58
一般人は電車やバスの運転はしないからなあ
携帯電話の普及やスマホの登場以上に自動運転で世の中は変わるよ
まあ、変わらないと思ってる人が居てくれるおかげで、変わると考えて先に動き出す人がチャンスを掴めるんだけどね
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 02:51:22.19ID:eVie+RNZ
>>61
確かにそうかも
手動自動車が排除されるなら、自転車の方がもっと排除されるだろう
ロードバイクみたいな歩道を走らないタイプの自転車とか
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 02:55:47.04ID:eVie+RNZ
>>48
GMがその頃電気自動車を発売したけど、即座に回収して自ら闇に葬り去ったけどね。
石油業者とか内燃機関関連メーカーへの影響が計り知れないと恐れを抱いたのかもね。
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 02:56:52.00ID:Kn0IQZ+E
何このポンコツ未来人
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 03:10:25.31ID:XY2B4U0j
ネトウヨ「日本は半導体も液晶もスマホも鉄鋼もみんな死んだけど、まだ車があるよ!」

↑あと20年の命なの?(´・ω・`)
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 03:11:40.57ID:a3LRwBl0
>>71
自動運転といっても人が車に乗って移動する事自体変わらないわけで、
携帯電話の普及やスマホの登場以上の方がまだ変化が大きいよ。
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 03:12:07.94ID:5OSyaq8i
>>26
スモールシティでいいだろ
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 03:25:20.31ID:v3Yu+QOc
>>76
タクシードライバーが皆失業したり教習所が軒並み潰れたり辺りの想像は誰でもするだろうが、その先は想像力次第だからな
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 03:35:28.47ID:Wi072b0d
いや、普通にガソリン車が走ってるから
しかも直して直して古いの乗ってる

自動運転は人身事故でおお揉めするから
うまくは行かない
せめて無人のル・マン24で
全車無事故で完走してくれなきゃ
とても怖くて任せられない
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 03:45:45.90ID:Jtldyfg3
この重鎮さん20年後にはいないんじゃないかな
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 03:50:32.55ID:HhPn2bq7
高速走行中での自動運転車の突然の故障にも対処できるん?
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 03:55:24.70ID:8K3uiNhs
>>78
教習所は工夫次第じゃない?
自動運転にも一人は免許所持者が必要とか救護措置だけは教えるとかいくらでもやりようはあるでしょ
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 03:56:48.02ID:xEa+LgUM
>>70
自動運転タクシーは価格競争激化で広告まみれになってるかもね
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 03:58:25.30ID:PxvYADs/
だって免許取るのに30万かかって更新忘れで強制剥奪されて社会人だと免許もう取れなくて
こんな厳しい免許事情の国で車なんか売れるわけないじゃん
車欲しいし運転したいけどたった1度引っ越しんとき更新忘れてもう運転できねー
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 03:58:49.19ID:a3LRwBl0
>>78
タクシー運転手が失業するレベルの自動運転車の登場は困難だろうね。
特定路線、特定区域内での自動運転タクシーやバスは登場するだろうけど全ての道路に対応するのは難しいね。

そして全ての道路を自動で走れるわけではないので免許不要という事にもならないよ。
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 03:59:03.75ID:ql7RTQta
>>79
人身事故は人が運転しても揉める
自動運転ならそもそも事故が人間よりも起こらない
明らかに車のシステムに過失があればメーカーの責任
事故の瞬間は自動運転システムのカメラに録画されてるので警察も状況を把握しやすい
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 04:03:41.23ID:9hmNJTcp
>>85
馬鹿でも運転できるものを過信しすぎ
今時点でもレベル3あるんだぜ?

例えば車の陰から子供が飛び出す場合も人間は対応できない人間がほとんどだが、自動運転車なら前の車や対向車のカメラの情報から車の影に子供がいると言う状況を共有し飛び出す可能性を予測しながら走ることも可能

バカな人間の殆ども走れて自動運転には走れませんって道路なんてまずないよ
自動運転をあえて誤作動させる標識を書くとかなら犯罪だしね
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 04:05:03.23ID:W7JGe1U6
>>88
自動運転含めたAI開発が核開発みたいなものだ
自動運転だけでも兵器や軍事にいくらでも応用できるしな
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 04:06:45.17ID:46xn+WfF
>>26
その頃には集落が消滅してるよ
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 04:08:13.76ID:uZ33US/j
>>1
この自動車を所有する人がなくなる理論にはかなり無理あるなぁ。

だったら、自転車は、とっくの昔に共用化されて、自転車所有する人いなくなるはずだがそんなことはない。

自転車のシェアは試みられているが、なかなか定着しない。
それどころか普通に高級自転車が走り回ってる。
しかも、今後、電動自転車が発達しても、趣味の高級自転車が無くなるとは思えない。

自動運転になったら、呼べば自動で来て勝手に目的地に連れてってくれるから自家用車不要だとも書いているけど、それだったらすでにあるし。
タクシー呼べばいいやん。
運転しなくても自動で移動してくれるやん。

自動運転のポッドができてもタダではない。
安くはなると思うけど、車輛購入やメンテナンス、電気代、故障時の対応等でそれなりの料金は取られると思う。
無人電車だってそれなりにお金掛かるんだから。
政府が税金で自動運転ポッドタダにしてくれたら、車の所有率減ると思うけど。

この人、想像力無さすぎ?
パソコン使えたら何でも自動で計算してくれるんでしょ?と勘違いするおっさんのレベルに聞こえるんですが、どうなんだろ?

逆になるほどね〜と言わせてほしいんですが、このおっさんすごいのかなー?
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 04:11:21.34ID:Kn0IQZ+E
キャンピングカー「」
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 04:12:13.77ID:XzAAtGZv
>>92
高級車は残るだろうね
むしろ自動運転でよりくつろぎの空間としての差別化と高級化がメーカーに求められると思う

タクシーは高い
自動運転は人件費がかからないので、時間当たりの利用料がレンタカー程度ですむ
12時間3000円とかあるから、一時間300円、15分の通勤なら100円とかね
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 04:14:09.21ID:jaJcGlfU
自動運転は道路インフラが整わないと実現しないから、20年程度では、完全に普及はしないだろう。
大きな変化としては、電気自動車への移行と、カーシェアの方かな。
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 04:15:20.72ID:23jzutHn
嘘だろ おい
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 04:15:59.98ID:GpdEeTTg
EVはバッテリーコストの問題がある
まだまだ先
自動運転は既にレベル3
EVよりかは自動運転の方が先
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 04:19:45.03ID:xhADvNbo
賃貸住宅は毎年大量に供給されるけど家を買う人は後を絶たないな
自動車が高級品になるとでも言うのか
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/10(金) 04:24:20.42ID:jaJcGlfU
>>98
コストの問題は、そんなに難しくないよ。
技術革新で解決可能だし、政府からの補助金も見込める。
自動運転技術は、画像認識センサーの搭載だけでは上手くいかないので、
道路と自動車の位置情報を照合させる技術が必要になる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況