【自動車】20年後に車を所有している人はいない ―― 自動車業界の重鎮が指摘

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノチラ ★2017/11/10(金) 00:31:58.01ID:CAP_USER
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2017/11/07/5194fcd0ecad04357f00000e-w1280.jpg
自動車業界で長きにわたり幹部を務めてきたボブ・ラッツ氏は、自家用車の歴史が終わる日は近いと語った。
大規模な自動運転車による交通網が、現在の自動車に取って代わるだろう。
自動車の歴史は、今後20年で幕を閉じる可能性がある。

元海兵隊員で、フォード、ゼネラルモーターズ、クライスラー、BMWを渡り歩いてきたボブ・ラッツ(Bob Lutz)氏は、同氏の導きがあれば誰でも素晴らしい自動車を開発し、業界で名を上げられるだろうと言われる自動車開発の神様のような存在で、「カーガイ(車好き)」の異名を持つ。

ラッツ氏は既にセミリタイアしているが、エキゾチックで大胆な高級スーパーカーを作ることで知られるVLFオートモーティブのデザイナー、ヘンリック・フィスカー(Henrik Fisker)氏とパートナー提携している。自動車業界についても、自身の意見を今もなお忌憚なく発信しており、同氏はイーロン・マスク氏に対する尊敬の念を示す一方で、テスラの事業を批判したこともある。業界の最先端を知る人物だ。

それだけに「カーガイの中のカーガイ」と呼ばれるラッツ氏の今回の発言が与える影響は測り知れない。同氏は業界に詳しいニュースサイト「Automotive News」に寄稿し、「自動車業界は加速する変化曲線上にある」と主張した。

「数百年にわたり、人間の主な移動手段は馬だった。そしてここ120年間は自動車だった」とラッツ氏は言う。「そして今、自動車の時代は終わりに近付いている。移動手段は標準化されたモジュールに置き換えられるだろう。最終的には、運転手が指示をする必要のない、完全に自動化されたモジュールになるだろう」

これは、我々にダッジ・バイパーをもたらしてくれた男の事実上の降伏宣言だ。そしてラッツ氏は、誰よりもこの変化が早く起こると考えている。なぜなら自動運転は、人間という危険なドライバーを排除することで、基本的に交通事故死をゼロにするからだ。20年後にはもはや、我々は自ら運転することを許されないだろう。ハンドルを握ることができるのは、億万長者がビンテージのフェラーリでプライベートのレース用サーキットを走行する時くらいだ。

自動車愛好家にとって、このような厳しい予言は受け入れ難いだろう。だが、これこそ我らがボブ・ラッツ氏の言葉であり、ラッツ氏は自分の発言を誰よりも理解している。
この変化は、自動車メーカーやディーラーに打撃を与えるだろうとラッツ氏は言う。代わりに業界を席巻するのは、巨大な自動ポッドモバイル・システムを管理する「ウーバー(Uber)やLyft、FedEx、UPS、アメリカ郵便公社(USPS)、公益事業会社、宅配サービス会社だ」と同氏は言う。アマゾンもその1つだ。

個人的には、筆者は懐疑的だ。なぜなら、我々の道路を時速160キロメートル以上で移動するポッドモバイル用に再整備する政治的、経済的意思があるとは思えないからだ。だが、ラッツ氏が自動車について語るなら、聞く価値はある。
https://www.businessinsider.jp/post-106911

0952名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:15:00.17ID:uhJTsBZ0
安直に技術革新の日程を短くするのは
シンギュラリティ本の影響だな

0953名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:15:05.16ID:ywtk6tZn
>>943
自動車の価格が下がれば下がるほどと個人所有が増えるよ。

0954名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:15:42.09ID:9xLTPyjH
>>949
>個人所有のコストがタクシー利用のコストを下回っている限り

これがもはや怪しくね?
地方人口はどんどん減ってるし、自動運転あろうとなかろうとクルマの個人所有は現に減ってる

0955名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:15:57.35ID:ywtk6tZn
>>947
レンタカーがこれだけ普及してるのに何を今更(笑)

0956名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:16:05.28ID:uhJTsBZ0
>>951
このまま格差が広がるとそうなんだろ。たぶん。

0957名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:16:13.41ID:Ll/QaiKw
車とロレックスみたいな機会じかけの時計だとどちらが資産になりえるの?

0958名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:16:52.21ID:G2Wt+7lq
>>951
どっちかというと固定電話を自宅に引くか、じゃない?
電話という機能は携帯電話なりPCでスカイプなりで使用するが、昔ながらの端末は要らないという層

0959名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:16:58.46ID:9xLTPyjH
>>953
むしろ車両価格は20年前より上がってる
駐車場代も税金もぜんぜん下がらないなら、アウトソースするほうが合理的

0960名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:17:21.48ID:uhJTsBZ0
>>955
おまえさんどっちでリベートゴッコしてんだよ

0961名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:17:32.79ID:ywtk6tZn
>>954
個人所有がタクシーに流れていることはないだろう。
自家用車登録は都会ほど増えてるし。

0962名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:18:27.49ID:ywtk6tZn
>>956
自動車も所有できない貧乏人がこれ以上増えるとは、とても思えない。

0963名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:19:26.25ID:uhJTsBZ0
>>962
それは根拠のない感想ですね

0964名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:19:49.44ID:ywtk6tZn
>>958
公衆電話が激減したのは個人が携帯電話を持つようになったからだね。
法人の固定電話は減ってないし。

0965名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:21:31.93ID:ywtk6tZn
>>959
20年前より個人所有のクルマは増えているから。
同じ性能なら、クルマは安くなってるよ。
特に衝突安全性能は目をひくね。

0966名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:22:02.24ID:ywtk6tZn
>>963
世帯年収が下がってないからなあ。

0967名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:22:55.58ID:fHCB1prV
◎ 給料を上げろ、紙幣を刷れ――バトラ教授の『処方箋』
省略 ――のように診断した上でバトラ教授は、景気回復するための“処方箋”として、おおよそ次の5つを提言しています。
@公務員の給与を上げる。
 国民全体の賃金を上げるためには、まず公務員の給与を上げることです。民間企業の側からはこれはできません。人件費の増大は、ただでさえリストラに苦しんでいる企業には無理難題な話です。
 しかし、政府の職員であればすぐにどうということはありません。公務員の給与アップは、優秀な人材を政府に取られまいとして、民間企業の賃金増加をもたらします。

A所得税の大幅減税。
 規模としては、35%〜50%ぐらい減税する。

B消費税の減税。
 現行の5%から、1%にまで減税する。

C紙幣を一時的に増刷する。
 2つの減税を同時に行えば、当然政府の歳入は減ります。そこで、それを補うために、お金をもっと刷るのです。こういうと必ず、そんなことをしたらインフレになるという意見がでますが、その心配はありません。
 インフレというのは、供給に対して需要の方が大きいときに紙幣を大量に刷った場合に起こるのです。現在の日本の不況は、過剰な供給、需要の不足にあるわけですから、この時にお金を増刷してもインフレにはなりません。商品の価値が下がれば、企業の利益は落ち込みます。
 そこで価格を安定させることが重要です。景気後退がストップするまで、一時的にお金を刷り、財政赤字の埋め合わせをするのです。
D貯蓄税を導入する。
 過去の貯蓄に税金をかけるということではなくて、新しい貯蓄をする分に関して税金をかけるようにする。それによって、減税分のメリットを貯蓄ではなく消費に向かわせるのです。

0968名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:23:50.93ID:i6inUfoc
>>949
現時点で車を個人所有する最大の理由は自分で運転しなければならないからだよ。
さっきも言ったように現時点だとタクシーは数が少なすぎるしね。
それが全ての車が自動運転になり、移動も無人でこなすようになったらどうなる?
そんなものを高い金を払って購入したり維持費や保険料を払って家に置いておく必要はなくなる。
呼べばその辺に待機している車がすぐに来る。自動運転が完成した時点で車を個人で所有する理由はなくなる。
運転の楽しみとかそういう個人の価値観は省くが、社会はそういう方向に向かっているということ。

0969名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:25:03.29ID:ywtk6tZn
>>960

>947 名刺は切らしておりまして sage 2017/11/12(日) 12:10:37.08 ID:uhJTsBZ0
>自分で所有して乗り慣れた車じゃないと運転が怖い

いいえ。レンタカーがこれだけ普及しているのにそれはないです。
説明書なしでも誰でも運転できますよ。
クルマに不慣れなのですね。

0970名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:25:04.77ID:0+NOnES7
レベル3〜4までの自動運転車が普及すれば交通事故は激減する
事故の懸念がなくなれば個人で所有大幅に減少してシェア方式になるだろう
それとタクシースマホアプリが普及すれば究極的な効率運用が出来て無駄がなくなる

0971名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:27:35.72ID:uhJTsBZ0
>>969
所有側に居たと思ったんだが
それだとレンタカー肯定にまわって
個人所有否定側では無いの?

0972名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:28:30.14ID:G2Wt+7lq
>>969
自分の車がレバー式サイドブレーキだとたまに足踏み式パーキングブレーキの車に乗った時にとまどうのですがどうしたらいいですか!

0973名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:30:53.90ID:ywtk6tZn
>>968
>現時点で車を個人所有する最大の理由は自分で運転しなければならないからだよ。

いいえ。
庶民が買える価格帯の耐久消費材だからですよ。


>高い金を払って購入したり維持費や保険料を払って家に置いておく必要はなくなる。

タクシー会社も同じように維持費も保険料も必要です。
誰かが支払うものですから、個人所有を放棄したところで、そのコストは利用者に利用料金となって跳ね返って来ます。

0974名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:32:02.01ID:xH2rng0y
>>530
ドラえもんの未来社会もそう
加えてタイヤがない

0975名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:32:26.60ID:ywtk6tZn
>>971
自動車の運転は、免許があれば誰でも出来ますよ。
自己所有のクルマでないと運転できないなんてヒトは免許を返納した方が良いですね。

0976名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:33:17.76ID:ywtk6tZn
>>972
慣れて下さい。
1回で慣れます。

0977名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:34:50.34ID:i6inUfoc
>>973
なら聞くが車からハンドルが消えアクセルやブレーキもなくなって
自分で運転できなくなった車をあなたはディーラーに行って購入するのかい?

0978名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:36:55.30ID:uhJTsBZ0
>>975
こいつ人をバカにできれば何でもよいんだなw

0979名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:39:44.44ID:ywtk6tZn
>>977
性能のよい音声入力のパソコンが出来たら、
誰でも買いたくなるでしょう。
それと同じだと思いますよ。

それと私にはステアリングのない自動車は出来ないと思います。
道路で自動車が故障した場合、移動させることが出来ないとダメですね。

完全自動運転を目指すコンセプトカーでも、格納式ステアリングは装備されてます。

0980名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:40:55.96ID:ywtk6tZn
>>978
バカにさるようなコト、書かない方が良いですよ。

0981名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:43:32.31ID:HwxbyTWn
>>959
自家用車の保有コスト年間50万の場合
タクシーだと50万で約1450km移動可能

移動コスト基準の選択はこれでできる
自家用車はカーセックスできたり待ち時間ゼロだったり
様々な付加価値があるから踏まえて保有を決めるだけ

0982名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:45:43.76ID:uhJTsBZ0
>>980
うん
自分の車しか運転しない人をバカにするより
君の書き込みをバカにする人の方が多いから
心配しなくても良いよ。

0983名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:48:59.29ID:wwmaW3dc
 自動車保有率を世帯形態別に見ると、単身世帯では1999年から2009年の10年間に
30歳未満では55.3%から46.5%へ8.8ポイント、30代では63.2%から57.5%へ5.7ポイント
減少しているのに対し、二人以上の一般世帯では、30歳未満で87.5%から81.5%まで
6.0ポイント、30代では91.3%から89.4%へと1.9ポイントしか減少しておらず、単身世帯
における減少が相対的に大きいことが分かる(図表165)。これは、二人以上の世帯、
特に夫婦と子どもから成る世帯等においては、同一目的地に複数人で移動する機会
が多く、コストや利便性の観点から公共交通機関よりも自家用車を選択することが多
いためと推測される。

http://www.mlit.go.jp/hakusyo/mlit/h24/hakusho/h25/image/n1021650.gif

0984名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:50:01.23ID:NfwSz9n6
リースでいいんだけど、事故や自損の時100パー直さなきゃいけないから
めんどくさいよね
車内も汚く出来ないし
保険とかいろいろ他のカネ掛かる

0985名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:50:04.19ID:wwmaW3dc
全般に保有率は減少傾向にある事は間違いなさそう

0986名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:52:21.11ID:zN6s0JPL
いまいち自動運転社会ってものをイメージできてない奴が多いな。

0987名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:54:44.20ID:zN6s0JPL
今だって電車をみんなでシェアしてる感覚とかないだろ。
そういう事だよ。

0988名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:55:22.41ID:M6y7z8XZ
NHKがテレビをリースするシステムみたいなのが普及するとは思えんな

0989名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:55:42.02ID:ywtk6tZn
>>982
>自分の車しか運転しない人をバカにするより

藁人形論法炸裂ですな(笑)

自己所有のクルマしか運転できないヒトは、
免許を返納しろと指摘したが、
自己所有のクルマしか運転しないヒトなんて言ってませんよ。

この藁人形っプリは別IDの同じヒトでしょうなあ(笑)

0990名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:56:01.25ID:HwxbyTWn
>>986
運転補助装置と無人タクシーをゴッチャにするからおかしくなる

0991名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:57:34.50ID:rWID16uJ
>>939
一人世帯のことを考慮から漏らさないと出ない結論お疲れさまです

0992名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:57:40.11ID:M6y7z8XZ
何か権威がこう言ってるから思考停止しろって時点でダメだよなぁ

0993名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:59:03.67ID:ywtk6tZn
>>991

0994名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 12:59:29.93ID:zpwG4Ywn
現物がないペーパー技術なんか使えない特許と同じで何の役にも立たないよ

0995名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 13:01:48.21ID:zN6s0JPL
国は本当は国民に車の運転なんかさせたくないんだよ。
消費税をどんどん上げるのも来るべき自動運転車社会のためだからな。

0996名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 13:02:53.58ID:ywtk6tZn
過去にパーソナルユースが減った工業製品は皆無。
自動車だけがパーソナルユースが減ると主張されても説得力が無い。

ちゃんと合理的な理由を書いて説明しなさいね。

念のため書いとくが、
カーシェアやタクシーは個人所有より、
営利企業を運営するための利益及び一般管理費が乗せられるのでコストは高くなる。

コスト(費用)とは、以下7つ。
@車両購入費用
A燃料費用
Bメンテナンス費用
C保険料
D税金
E駐車場代
Fその他(利益及び一般管理費)

0997名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 13:04:28.50ID:M6y7z8XZ
鉄道コストって車体よりも線路の保守点検のがかかるんだよ
これが自動車のがコストが安くて自動車のが普及した

自動運転で考えるITそのものが線路なんだけど
これの保守点検のが線路よりも高くつく予感がする

0998名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 13:04:48.43ID:HwxbyTWn
事業者の採算は考えずに便利だから普及する厨
地方の生活が全く分かってなくて都会に合わせろ厨

こんなのが描く未来なんか絶対来ねえw

0999名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 13:04:56.17ID:ywtk6tZn
>>995
国も自動車メーカーも、自動運転技術の開発目的は交通事故削減だからね。
庶民が買える価格にして普及させないと意味はない。

1000名刺は切らしておりまして2017/11/12(日) 13:05:50.19ID:HwxbyTWn
>>995
アホすぎ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 12時間 33分 52秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。