X



【自動車】元テスラ幹部が予言する「日本車」の未来
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/10/21(土) 13:43:27.87ID:CAP_USER
電気自動車(EV)の製造コストの約半分を占めるといわれる車載電池。市場の本格拡大を前に、電池メーカーによる投資が加速している。
その好機をとらえたのが日本のパナソニックだ。米EVメーカーのテスラに車載電池を独占供給する。テスラが今年7月に出荷を始めた新型車種「モデル3」向けの電池工場「ギガファクトリー」はテスラ、パナソニックの共同出資で稼働。地元自治体を含めた投資総額は約5000億円ともいわれる。
両社がこれほどまでに強固な関係を築き上げた背景には、パナソニックに15年間勤務した後にテスラに入社し、電池部門のトップを務めたカート・ケルティ氏の存在がある。今年7月にテスラを退社した同氏に、EV市場の今後について聞いた。

――EVの普及に伴い、車載電池が足りなくなるという懸念があります。

EV市場はどんどん伸びるが、車載電池市場は急激には伸びない。供給能力が限られているからだ。電池製造に大規模な投資を今すぐに始めなければ、数年後に電池が足りなくなる。テスラとパナソニックはギガファクトリーへ大きな投資をしているが、他メーカーはそこまで大きな投資をしていない。

近いうちに電池メーカーは逆に顧客を選べるようになる。電池メーカーが投資しなくても、自動車メーカーが資金は出すからとにかく工場を作ってほしい、となる可能性もある。

テスラとパナソニックの関係は先駆的な例だ。テスラは土地と建物への投資と設計を行い、パナソニックは設備に投資する形で分担している。両社は生産体制の最適化でも協力している。いま多くの自動車メーカーはさまざまな電池メーカーと同時に付き合っているが、それでは電池メーカーも何千億円の投資に踏み切りにくい。やはり大きな投資を実現するには、深い関係を作らないとダメだ。そうなれば電池不足は解消されるかもしれない。今、自動車メーカーと電池メーカーがどのような提携や投資をするかが、3〜4年後に大きな影響を与える。

――EVの航続距離を決める大きな要因が車載電池です。電池の進化による航続距離の長距離化はどこまで進むと考えていますか。

現行のEVはすでに500キロメートルくらいまでは走れる。ただ、これ以上必要かどうかは疑問。日常生活でそれ以上走ることはまれだからだ。それなら最終価格をより安くできるような開発をしたほうがいい。

そもそも、EV化で車のライフサイクルは長くなる。いまガソリン車は累計15万マイル(約24万キロメートル)ぐらいで寿命を迎えるが、EVだと将来的には50万マイル(約80万キロメートル)くらいは走れるようになる。電池やモーターがもつからだ。そうなれば、購入価格は高くても使用期間全体のコストで考えればEVのほうが安くなる。そのほうが重要だ。

――次世代車として、燃料電池車に取り組むメーカーもあります。

トヨタとホンダが燃料電池になぜ取り組んでいるのか理解できない。EVと比べエネルギー効率も環境に対してもよくない。EVにはおそらく十分に力を入れていないのだろう。トヨタとホンダはハイブリッド車(HV)に力を入れてきた分、HVをもっと売りたいというのであればわかるが。

――一方で、日産自動車はEVメーカーとしては先駆けです。日産をどう評価しますか。

カルロス・ゴーン会長の考え方はすばらしい。ビジョンを持っている。(日産のEVが)思ったより売れていない理由はいろいろあると思うが、新型の「リーフ」は航続距離も長くなり、改善されつつあるのは間違いない。もっと売れると期待している。
http://toyokeizai.net/articles/-/193268
0762名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/01(水) 00:09:47.01ID:fqE72O9l
時流の読めないID:14YAji8dやID:dpuxT2YQといった化石がいるトヨタ崩壊も時間の問題だなwテスラは単なる捨て駒ww
0763名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/01(水) 00:22:05.37ID:Jx12/73k
アップルみたいに技術ある会社を買収したらダメなんですか?w
0764名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/01(水) 00:31:58.53ID:AbGM6hB+
>>763
本気でやるならそれしか無いが一体どこが応じてくれるんだ?
0766名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/01(水) 07:58:42.89ID:52cgi4a5
このスレのEVアンチは、時代と逆のことを書いて、みんなにかまって
ほしいだけの愉快犯の荒らしだからな。

産業ってものを理解でいきてない。
電池の場合は、絶対にできるっていう状態から、量産でどうやってコストを
下げて、量産技術や量産設備自体を開発して、それと同時に、その量産化
した電池の性能に合わせて、車のプラットフォームの開発に入る。
それも一車種のデザインをするだけじゃなくて、その電池を積む、車の
基本設計を統一して、車のラインナップも想定するのが同時にやる。
さらに、トヨタがやるには、資材の膨大な量が必要になるから、いまから、
原材料の鉱山の権益まで抑えるし、電池工場を、おそらくパナソニックと
共同で、生産の転換スケジュールを作るし、その電池工場の近くの
組み立て工場をいまから確保する。
そっちに膨大な時間がかかるから、大量生産まで時間がかかるってだけよ。
0767名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/01(水) 08:04:07.59ID:Jx12/73k
そんなことはアンチ側こそ分かってるだろ
メーカーがEV見てるだけで指加えてるというような発言を弄ってるだけだぞ
0768名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/01(水) 08:18:14.98ID:kryhxj3Q
2030年のトヨタは潰れてはいないが業績爆下がりでリストラの嵐だろうな
0770名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/01(水) 08:23:36.61ID:5gJDnSZs
充電池だけで1トンもあるテスラなんていらない
0771名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/01(水) 08:42:55.86ID:AbGM6hB+
>>766
アホだろお前
FCVでもそうだけどいきなり大ヒットするわけでもないのに大量生産する必要なんて全く無い
0772名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/01(水) 09:41:10.04ID:XbB392W4
トヨタ下請のリストラ促進

  +   ___ +
キタ━/l・∨・l\━!!!
+  {::::⌒(人)⌒} +
 +  \ `ー' /   +
  Σ メシウマ状態!! Z

https://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2017_1019.html
0774名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/01(水) 23:05:03.78ID:52cgi4a5
>>771
かまってほしいだけの愉快犯だろ。
電池ってのは、超巨大投資をやらない限り大量生産はできないし、コスト
競争力もなくなる。
たとえばグーグル・マップを見ればわかるが、テスラの超巨大電池工場は、
砂漠の中の、あり得ない規模の工場で、数年前の、地球上のすべてのリチウム
電池を生産できる規模。
そんな巨大工場ですら生産能力は35ギガワット時。
でも21年までに予想されてる需要は、273ギガワット時でそのくらい急激に
増加するから、もう中国の電池メーカーは、すべてその需要を賄える工場の
建設にいまから入ってるし、テスラやトヨタの電池を作るパナソニックは、
すでに中国の巨大電池工場の建設に入ってる。
資材もハイブリッドの規模なんかとまるっきり違う。
300キロの電池は、30万台だけでも9万トンでもう桁がまるっきり違うから。
0775名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/01(水) 23:58:20.91ID:ssDpEJOt
>>765

>田中氏は、
>水素から発電するのではなく
>「ダイレクトに電気を使える」という利点を認め、
>「イーロン・マスク氏は正しい。
>電気自動車を直接プラグに差し込んで充電する方がいい」
>と指摘した。


トヨタ敗北宣言ワロタ
0776名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 01:01:45.26ID:hJUHeCIx
電気自動車や自動運転の分野で遅れをとっている日本の自動車メーカーは、今後、家電メーカーのような衰退の道を歩むんだろうね。
0777名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 07:02:18.85ID:yr+IddLs
補助金や優遇なしでガソリン車に勝てるようになってからほざけ
0778名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 11:25:06.52ID:ZYDqcW/x
クビにされたやつが何を言っても
0779名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 12:02:34.31ID:ZBhBVVQk
テスラがmodel3月2万台ペース生産開始時期を来年1Q後半へ3カ月後ろ倒しすると発表してる
電池モジュールの組立プロセス自動化に問題あるらしい
パナソニックではない
まあここはテスラの驚異的な電池耐久性の秘密の部分だから
今まで大量生産したことなかったんだろう
0780名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 15:04:48.59ID:afXjjCAb
>>775
>>776
モデル3の製造トラブルにあえぐテスラが過去最悪の四半期決算を発表 2017年11月02日
https://gigazine.net/news/20171102-tesla-q3-2017/

3万5000ドル(約400万円)からという普及価格帯EV「Model 3(モデル3)」をリリースしたテスラですが、
生産プロセスに大きな問題が発生しており、予約しているほとんどのユーザーに手渡せない状態が続いています。
テスラを大きく躍進させるためのキープロダクトであるモデル3の製造問題によって、テスラは創立以来最悪の四半期決算を発表しました。
0782名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:36:26.46ID:vportug2
>6
それデスラー
0784名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 22:39:20.71ID:6rinTZB1
いまは92−94%くらいになってるからそんな損失が大きい
わけでもないよ。
高圧の送電線ですら6%程度の損失があるくらいだし、家庭に
設置する場合だと、太陽発電の電力を送電網に乗せないで、
そのまま充電する場合も多くなるだろうし。
0785名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 23:57:30.93ID:gmkgGR84
EVとAI登場でトヨタとVWはもはやオワコン
0786名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 00:02:07.86ID:4R0ns3pL
世界から遅れている感が否めない日本のEVシフト。

『週刊プレイボーイ』の対談コラム
堀江貴文

元「2ちゃんねる」管理人のひろゆき

* * *

ホリ 掃除機でおなじみの「ダイソン」がEV(電気自動車)を開発するらしいね。

ひろ 「家電メーカーが自動車を!?」って思うかもしれないですけど、EVってモーターで動かしているわけで、ダイソンみたいなモーター技術を持っている会社は参入するのが容易なんですよね。

ホリ EVはアメリカの「テスラ」がかなり先行しているよね。それにヨーロッパの自動車メーカーもEVへのシフトが加速しつつある。一方、日本は遅れている感が否めない。

ひろ 今のところ、日本の本格的なEVって、日産の「リーフ」くらいですかね。

ホリ 日本はリーダーシップをちゃんと取る経営者がいないんだよ。

ひろ 海外に比べて投資も集まりにくいし、法律も硬直化していますよね。だって、セグウェイすら公道は実験走行しかできないんですよ。なので、日本人がEVを開発するとしても、日本以外でやったほうが効率良さそうな気が。

ホリ 俺もそう思う。わざわざ日本ではやらないよ。

ひろ ドローンもそうでしたけど、日本だけ置いてきぼりって状況がEVでも起きると。

ホリ まあ、日本の企業の多くが、ディスラプション(破壊的イノベーション)に対応できなかったってことだね。だってEVはモーターとバッテリーとコンピューターで走るし、ドライブバイワイヤだからギアボックスもデフもドライブシャフトもいらなくなるからね。

ひろ ガソリン車だとエンジンとミッションがキモだったわけですけど、それも変わってきているわけですね。しかもフランスやイギリスでは、2040年からガソリンエンジン車を売ることが禁止されるみたいですよ。

ホリ 日本の産業を引っ張っているのは自動車メーカーなわけだけど、大丈夫なのかね、日本は。

ひろ 最近は自動運転も注目されていますけど、日本では民間企業が公道で実験できるようになったのは、今年になってからくらいじゃないですか。

ホリ だね。

ひろ 新しい技術が生まれても日本だと法律がなかなか変わらないので、日本人が新しいモノを作る技術やアイデアがあったとしても難しいんですよね。

ホリ だから「日本でやるより、海外でやるわ」ってなるよね。

http://wpb.shueisha.co.jp/2017/11/02/94074/
http://cdn.wpb.shueisha.co.jp/img/2017/10/2b939422ba7c0f37e9ed3ff91756d714_a04f118d1bb5753df5ec8d1ceabb4f6b-700x525.jpg
0788名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 10:16:03.24ID:nWZj91v1
>>786
そのアメリカに梯子外されててわろたw

テスラ株が9%近い下げ、税制法案が電気自動車向け減税廃止盛り込む 2017年11月3日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-11-02/OYSRWC6JIJV301

2日の米株式市場で電気自動車メーカー、テスラの株価が下げを拡大。下院共和党が公表した税制改革法案に、
電気自動車の購入者に対する税額控除の廃止が盛り込まれたことが嫌気された。
0789名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 04:48:58.05ID:7UAHEm4+
Tesla米国市場
17年10月 16年10月 前年同月比
3,550 4,100 -13.4%

テスラの減少が止まらない
0790名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 09:41:46.00ID:6lUhQXCq
今や日産、GM、ヒュンダイなど大企業が
続々とEVの量産を開始してるから、
ここでテスラがコケてもEV呼び水の役割は充分に果たした。

EV普及の阻害要因もないから、BEPに必要な生産販売数を満たし
一定のシェアを確保して、コスト、性能、品質を向上
させながら商業ベースに乗る。

今後3500万台市場になる中国はEV普及の実験場になる。
0791名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 12:43:12.10ID:Mznk7qXR
>今後3500万台市場になる中国はEV普及の実験場になる。

補助金が1台200万円だから 3500万台で70兆円の補助金だね
無年金無保険老人が4億人いる中国がずっと補助金出してくれたらいいねw
0792名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 13:21:09.04ID:X8Tq0ON4
補助金がなくなっても勝手に普及するよ。
本体価格がガソリン車より安くなるのは、7年後と予想されてるが、実際には
ガソリンより電気のほうが圧倒的に安いし、オイル交換なんかのメンテコストも
かからなくなる。
さらに本体需要がEVのほうが圧倒的に長いから、実際には4−5年でトータル
コストが安くなる。
0793名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 18:56:52.96ID:W4y5T98s
予言はよりも、現実に量産がヤバいのを
なんとかしないと・・・・・・・・
どうするんだろう。。。。。
0794名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 19:25:48.44ID:C7cizQ0s
>>792
>補助金がなくなっても勝手に普及するよ

そりゃ良かった 今すぐすべての補助金と優遇を無くすべきだな
0795名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 20:11:05.36ID:ktAPpuea
テスラ株が9%近い下げ、税制法案が電気自動車向け減税廃止盛り込む
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-11-02/OYSRWC6JIJV301
全米で税額控除の段階的廃止
電気自動車は最大85万円の値上げになる


中国政府もEVやPHVの購入補助制度を見直した
補助金交付基準を引き上げると同時に交付額を引き下げ、1台当たりの交付額が20%減った
地方政府から給付されるエコカー補助についても、
中央から給付される補助金額の50%以下に抑えるよう通達が出た
0796名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 21:23:20.19ID:X8Tq0ON4
企業の開発をやっってるような人なら時代の変化の速度を知ってるが
一般の人には理解できない。
液晶の40インチのテレビなんて当初は50万円があたりまえ。
普及しだしてからもせいぜい30万円。
それが現在はシャープのアクオス40インチが5万5000円で、
1/10のも出てるくらい。

SDカードも2002年に1Gが10万円だったのが、いまは8Gでも670円。
こういうの10万円だった時代に予測できたのは、製造メーカーの投資
担当の人くらいよ。

そのくらい時代の変化は普及が始まると一気に加速する。
EVの場合は固体電池や金属空気電池で一気に加速する。
車の寿命も20万キロ以上になるから、中古なら家電くらいの価格になる。
だから世界の企業が投資をしている。
部品点数が2万点の動力が、200点に激減するからどの国でも
作れるようになるし、自転車メーカーですら作れるようになる。

世界の企業が何兆円単位で投資してる理由を理解できないやつは
時代から取り残されすぎ。っていうかアホ。
0797名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 21:32:17.42ID:C/53MDvj
>>796
不思議な話だが
整流子とか持つの?
モーターなんだから軸は有るよね
摩耗していくから整備が必要だと思うけど
0799名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 10:14:32.67ID:iSddWfdx
ノルウェーが大型EVに課税 来年1月、小型購入を促進
来年1月から3万5900クローネ(約51万円)が課される。
EVやPHVは富裕層の所有が比較的多いが、政府が多額の購入補助金を負担していることに反発が出ている。
米電気自動車メーカー、テスラのスポーツタイプ多目的車(SUV)「モデルX」などは大型で課税対象となる。
地元ではテスラ車を狙った「テスラ税」との見方もある。
http://www.sankei.com/smp/economy/news/171013/ecn1710130012-s1.html

EV販売規制が始まったな
0800マスコミのウソと宣伝記事を一つ暴露する
垢版 |
2017/11/05(日) 10:49:52.72ID:iSddWfdx
ノルウェーの乗用車新車販売台数
ブランド 2017年10月 2017年6月 増減
Volkswagen 2420 2161 12.0%
Toyota 1623 1327 22.3%
BMW 1082 1096 -1.3%
Volvo 997 732 36.2%
Skoda 717 628 14.2%
Benz 645 732 -11.9%
Audi 580 603 -3.8%
Ford 563 534 5.4%
Nissan 501 646 -22.4%
Mitsubishi 488 426 14.6%
Peugeot 413 415 -0.5%
Opel 306 249 22.9%
Tesla 292 123 137.4%   ←わかる?たった292台だぞ
Hyundai 282 221 27.6%
Kia 262 315 -16.8%
Mazda 231 524 -55.9%
Suzuki 207 226 -8.4%
Subaru 141 217 -35.0%
Citroen 140 171 -18.1%
MINI 126 56 125.0%
Honda 114 111 2.7%
Lexus 93 86 8.1%
Renault 82 216 -62.0%
Smart 33 2 1550.0%
Porsche 30 14 114.3%
LandRover 29 16 81.3%
Jaguar 23 34 -32.4%
Jeep 20 5 300.0%
AlfaRomeo 13 3 333.3%
Fiat 8 10 -20.0%
Dacia 6 14 -57.1%
Ssangyong 2 5 -60.0%
Maserati 2 0 -%
Nilsson 1 4 -75.0%
Total 12472 11932 4.5%

ノルウェーはEV大国ダー!(=水力発電のおかげ)って書くけど市場自体はこんなもん
EU市場は国別に見ていくと販売台数が少ないんだよ・・・それで米GMはEU撤退した
0801名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 10:55:53.41ID:cYIZmMUk
EVは30万キロ以上と、ガソリン車よりも寿命が長く、維持費も安い

EVの本体価格が高くても、長年乗れば必ずガソリン車よりも
トータルでは安くなるので

EVに補助金を出す意味がないことに、政府は気が付いたんだな
0802修正
垢版 |
2017/11/05(日) 10:56:15.22ID:iSddWfdx
ブランド 2017年10月 2016年10月 増減
0803名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 13:14:37.56ID:P/1o1o01
電池の寿命がなぁ
0804名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 13:49:27.78ID:3kuGBn/I
タクシーはエアコンつけて1日350kmくらい走る。うち、エアコンつけっぱなしのアイドリングは8時間くらいかな。
帰庫から次の出庫まで3時間。
つまり、上記の使用状況と3時間以内でフル充電、3分で150kmくらい走れる急速充電、電池が劣化していっても40万km使用まで上記の使用状況を実現できれば、
タクシー会社が購入し、そこからEVの工場ラインやインフラが整い、社会が切り替わると思う。
これが普及加速ラインと予想する。
0805名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 14:15:34.65ID:+MEKPsZ0
テスラって電池とか新開発何かやったことあるの?やってることは大量生産出来ない中国車みたいなイメージしかないわ。
0806名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 14:32:12.17ID:QK/45du2
テスラが別に群を抜いて優れてたわけじゃない。
優れてた点は、これからEVになると判断して、砂漠の中に、当時の
全世界のリチウム電池の生産量を一つの工場で生産する設備に
投資したこと。
っていうか、そうなるぞって説得してパナソニックに工場を作らせた
と言ってもいいが。
これからは競合自動車メーカーの資本力で、テスラもそのうちの
一社でしかなくなるけど。
0807名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 19:00:59.98ID:jBauPcVs
一社ですら無くなるのでは?
0808名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 20:18:16.31ID:FNFYz5v0
EVは間違いなく世界中の車を置き換えるが
EVメーカーは凄まじい競争で死屍累々になるだろう
勝者が誰もいないレッドオーシャンと化す
0809名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 21:20:34.90ID:6eDrSf6F
>>808
コモディティ化によって1/10とは行かないまでも100万円以下で手に入るようになると
凄まじい競争で薄利多売になって死屍累々は間違いないだろうね。
ただそうなると結局有利なのは既存の自動車メーカーじゃないかと思う。

>>796の言っている非自動車メーカーの新規参入は収益化は難しいだろう。
全くゼロから自動車製造を始めても数千億以上は必要。
1台売るのに数万円の利益で償却は何年掛かるのか。
しかも技術革新が早くて、1〜2年後には陳腐化してその投資が無駄になるかもしれないという。

この事のいいサンプルがあるよね、テスラという。
既存のトヨタの工場を買収してやってみたものの生産性は上がらず四半期で700億の赤字。
生産性が上がらず、今のままだとモデル3の予約解消には3年以上・・・
0810名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 21:45:08.98ID:BATIb/Ts
>>809
普通に考えると新規参入組は最高級クラスか最低価格帯で勝負しないと既存メーカーの競争に割り込むのは厳しいだろえう
テスラのmodel3がどれだけ伸びるかは興味深い
0811名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 08:22:09.27ID:0aGnPKQp
EVっていうとテスラが代表みたいに扱われるけど、世界の自動車からみたらテスラの
1500万円とか、安くても500万円以上ってのはボリュームゾーンではないからね。

実際に電気を動力とした乗り物で生産台数が多いのは、電動バイク。
充電がめんどう、遠くへ行けない、馬力がないから流行るわけがないって言われ続けて
たのが、今や日本のバイク市場が30万台なのに、年間6000万台って、日本の200倍。
中国のミニEVも、あんなの車じゃないって言われ続けたのに、すでに4-500万台で、
日本のガソリン車と同じくらい売れてる。

EVの市場の変化ってのはそういう変化よ。
中国じゃそういうのはもう100種類どころかそれ以上まで増えてて、そういう3-50万円で
売ってたのがオプションでリチウム電池を搭載して車に近づいてきてる。
世界全体で見たら、いままで自転車や原チャリに乗ってた膨大な人口が、低価格に
なったEVにどんどん移行するが、その人口って日本の自動車需要を軽く超えるからね。
中国なんかゴルフカートメーカー、トラクターメーカー、バイクメーカーなんかも
動力ユニットを買ってきてシャシーに乗せて開発完了、みたいに簡単につくれるようになった。
ヤマダ電機もダイソンもEVに参入するけど、家電屋さんでも作れるようになるし、
車っていう概念が自転車みたいなイメージになっちゃうかも。
0812名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/08(水) 23:50:47.95ID:kb7MA3yG
中国のEV市場は
日本の自動車産業にとって
破壊的イノベーションとなる可能性がある

しかし国内自動車メーカーは
いまだに過去の成功体験に囚われ
世界的な市場変化に全く対応できていない

中国はこれから原発を数十基建設予定だから
EVの電源問題は全く問題ない

したがって中国と原発大国のフランスは
今後も更なる経済発展を遂げるだろう

一方で原発ハンターイの日本は
少子高齢化・老害先進国として衰退し続け
中国の一自治領となる
0813名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/09(木) 12:40:08.10ID:3v/2ZxEw
>>797
いつの時代の話してるのおっさん
今時ブラシレスが普通だよ
0814名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/09(木) 12:53:40.60ID:zHIlgIAQ
しかしEV主流になったら名古屋地方の経済とか
かなりダメージうけそうだね
0815名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/09(木) 17:09:23.18ID:vBzQ+hDT
車ってのは マイナス30度とかでも普通に走るのを要求されるんで
家電とかとは違う。電気での暖房とか効率悪すぎる。

それに。バッテリーの容量が上がれば充電時間も上がるし簡単にはいかないよ。

なのでEV主流の時代になど絶対にならない。

暖房兼発電用エンジンを積んだPHVの時代はくるかもね。
(それって今と何が違うんだ?)
0816バクシーシ山下清 ◆yYPxDb5ESE
垢版 |
2017/11/09(木) 19:37:47.98ID:L8p5wcto
EVの構成部品って自動車よりも家電製品に近いから、メーカー乱立で価格競争になったら自動車メーカーより家電メーカーの方が有利。
0819名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/11(土) 17:31:54.61ID:DHmlTBe3
>>815
ほんと、エンジン積めばEVの弱点は全て解決なんだよなぁ……
0820名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/11(土) 17:39:09.38ID:4jN7wipO
バッテリーは水冷方式で温度管理される
その廃熱を空調などで利用するかもしれない。

電費向上、モーターも小型化を目的して
変速機が搭載されるようになる。
0821名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/11(土) 23:57:16.72ID:3fO60tyR
EV = 松下のVHS

FCV = ソニーのベータ

市場が大きい中国がEV採用だから
FCVを推進するトヨタはオワコンw
0822名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 16:48:48.19ID:7SoXzkV6
トレーラートラクターの発表会に行ってたらロードスターが登場したでござるw
0823名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 16:49:39.48ID:hoKqznG7
嗤える
0826名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/19(日) 00:27:18.55ID:npZ6fhKR
>このスーパースポーツEVは2020年までに出荷を開始予定。
>価格は25万ドル。ベースモデルの場合、予約手付金は5万ドルとのこと。
>さらに、いますぐ満額支払いをするのなら、最初の1000台のみの特別仕様
>「ファウンダーズエディション」を手にすることもできます。

もうね、なんだろうね。この必死感w
まじでにヤバイんだろうな。
0827名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/19(日) 09:36:07.27ID:0qzmiFLu
見せ金で信用させて、大金をふんだくる。
もうサギ同然の手口なのに、なりふり構わずだ。
0828名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/19(日) 17:36:05.19ID:6hhUGO/f
>>824

世界的に電気自動車の開発が加速する
このスポーツカーは、この日、公開した電気トラックのトレーラーの中から現れ、イーロン・マスクCEOは「ガソリン車を正面から駆逐するために生産する」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171117/k10011227061000.html

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171117/K10011227061_1711171730_1711171731_01_03.jpg
0829名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/19(日) 18:35:56.06ID:29ZnP7LB
テスラのロードスターの加速が早すぎて、もはやCGにしか見えない。
あれだけF1なんかで世界のエンジンの開発に巨額をかけたのは
なんだったんだ、ってかんじになるな。
やろうと思えば同じ性能のモーターはどこでも作れるんだろうし。
0830名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/19(日) 20:05:17.49ID:40/vc29P
ネトウヨは発狂するだろうが
自動運転がすすむとトヨタは東芝見たいになる
NECや富士通で太刀打ちできると思うのはネトウヨだけ
0831名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/20(月) 00:44:21.95ID:AV2/Xhtl
こいつの言うことを笑うかもしれないが
自動運転EVのクルマはテスラじゃないかもしれない(多分俺はそう思ってる)
でもそれってアメリカの主導にはなるんじゃないかとは思う
IBMがこえてもグーグルやボストンダイナミクスとかマイクロソフトとか
アメリカは優秀なITエンジニアがいる
日本のトヨタにはNECとか富士通と派遣のデジドカがいるかもしれないが
自動運転が進んだ時主導権を本当はネトウヨは
シリコンバレーをおしのけ富士通やNECの技術で何とかなると思ってるのか?
そういいたい
霞ヶ関忖度コミュ力が次世代に通じるグローバル能力かと聞きたい
0833名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/20(月) 03:27:39.47ID:X0SNZErm
瞬間充電(せいぜい十分程度)が可能なら別だけど
電池は交換ってなスタイルになるのかな、という気もする
ガソリンスタンドに変わる電池スタンド?
需要と供給の見極めがシビアになるだろうし
なんにせよ、時間という制限が付きまとうような気がする

PHVなら、ガソリン入れれば走れることを考えると
微妙なところだよね
シティコミューター(EV)と自家用車(HV)で住み分けするような感じなのが現実的なんじゃなかろうか
0835名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/20(月) 09:05:06.23ID:riIsZufq
日本車の将来よりTESLAの将来が心配だよ
0836名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/20(月) 09:50:57.37ID:Fa8pJoza
>>458
VWもトヨタもテスラも凋落して
BYDの天下になるよ
0837名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/20(月) 12:38:22.01ID:Zz9BCPGr
テスらと心中する可哀想なPanasonic(笑)
やることなすこと間抜けなPanasonic
0838名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/20(月) 12:41:00.59ID:Zz9BCPGr
>>458
BYD良いよな!最高
俺も着てるよパンツもシャツも
0839名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/20(月) 13:09:00.80ID:vt02DNLd
ここでトヨタ終わったとか言ってるアホ共はEVと自動運転の特許取得数ナンバーワンがトヨタという現実をみようなwww
0840名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/20(月) 13:16:04.59ID:9eaG/o3g
>>831
正しいな
車に限らずこれからのソフトウェアはものづくりがすべてを決める
デジドカレベルの日本じゃ勝負にならない
0841名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/20(月) 13:26:18.89ID:McibkJN9
この人のトークはテスラー砲だから(笑)
0843名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/20(月) 15:43:52.47ID:uYTPIk6i
>>839
役立たずサブマリン特許のトヨタが何だって?(笑)
0844名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/20(月) 15:54:01.98ID:tHj9OXVb
>>839
今や世界一になってトヨタがイノベーションを拒否する
代表的な企業になったからな。
FCVなんてクソ車を推進してるところなんてまさに
消費者不在の政府ベッタリ。
0845名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/20(月) 17:46:10.19ID:bvYuy/px
70年代80年代は日本が技術革新を起こして
保守的な経営にしがみつく欧米企業を追い込んでいたのに
それが日本も技術革新を恐れる側に立つようになるとは
変われば変わるものだ。

技術革新を恐れている日本企業の敗北が表面化するのは
これからが本番。
0846名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/20(月) 18:12:35.14ID:oxD1JtC2
これからどうなるかってのを今の延長線で考えるやつが多いけど、
EVになると競争する企業がまるっきり変わっちゃうからな。
液晶テレビを考えればわかるが、もともと世界トップは、シャープ
とか日本企業がずらーーーーっと並んでた。
でも下請けがあっという間に実力をつけて、今や中国や台湾の
下請けが作った商品に、日本企業のブランドネームをつけて
売ってるだけ。
EVもそうなるよ。
今はまだ電池が高いから、高価格帯の高性能が主力だが、EV化って
ことはエンジンの2万点の部品が不要になるから、これから100万円
くらいの車が激増する。
しかももうすぐワイアレス充電が普及して、どこでも停めとくだけで
充電ができちゃう環境が普及するだろうから、小容量電池の安い車の
買い物用や幼稚園の送り迎え用、老人の通院用とか激増して
ホムセンで売るようになる。
中国を見りゃわかるが、ゴルフのカートメーカーや、トラクターメーカー
まで3-50万円の低航続距離専用のが年間何百万台も売れている。
あっという間にそうなって、技術ない企業がガンガン参入するようになる。
部品メーカーはEV化で売上が激減するから、そっちの部品で
儲けようとして、激安モーターユニットを中国メーカーにすぐに輸出
するだろうし。
0848名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/20(月) 20:14:07.92ID:+XS9AuOV
カタログで500
実際は中古だと80キロとかしか持たんから問題なんだろ
0850名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/20(月) 20:28:11.56ID:Iitq5ScD
MODEL3の生産台数だな。ネットには配送の為にトレーラーに載せられた
M3や納車の画像が多くなってる。80台前後が毎日に作られてるとかって
ソース不明な情報も有る。今月の販売台数が10月に比べてどれくらい
増えるんだか。
0851名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/20(月) 20:31:27.06ID:pP7U8EC6
糞重たいバッテリーのカートリッジ方式w

一体どんなけの設備をしなきゃなんないのか
0852名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/20(月) 22:10:42.07ID:yVI+AEiw
>>6
伊武雅刀の声で再生された
0853名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/20(月) 23:19:28.86ID:tHj9OXVb
>>847
FCVがイノベーション?
全然普及してないじゃん。wwww
0854名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/21(火) 08:29:54.73ID:G54HANkJ
>>851
いまは、そんなことありえんんと思う人のほうが多いが、特許を見りゃ
わかるが、トヨタもテスラもバッテリー積み替え式のしステムの
特許を取ってるよ。

なぜなら現在開発中の次世代バッテリーはリチウム電池の10倍の
ものもあって、つまり航続距離だと5000キロ走れちゃうバッテリーが
できる可能性があるわけよ。

その場合、容量がでか過ぎて充電が無理だからね。
一般家庭なら半年に一回、電池パックを交換すると受電なしで
走れる車も、10年単位なら出て来る。
アルミニウム空気電池なんか、積替え式なら実用化にそんな
時間はかからんし。
0855名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/21(火) 09:08:17.49ID:o24vm3FL
 >容量がでか過ぎて充電が無理だからね。
 >一般家庭なら半年に一回、電池パックを交換すると受電なしで走れる車も、10年単位なら出て来る

夢は夢、実証実験始まってから宣おうねw
0856名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/21(火) 09:29:36.51ID:BT0Ol55l
まず充電するのにバッテリーがプールだと仮定して
従来の風呂桶のようなプールの百倍のプールができたとしよう
従来の風呂桶のようなプールなら蛇口を2個にすれば効率も2倍だが
百倍のプールじゃそうもいかないし、水漏れも百倍とかじゃなぁ
0857名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/21(火) 10:59:28.50ID:0McNCUFG
>>854
妄想で語るなよw

2000年代初頭からベンチャーが画期的なバッテリー技術を次々発表してたがモノになったのは一つもない
0858名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/21(火) 12:49:30.35ID:G54HANkJ
>>857
電池は過去にニッカド電池からニッケル水素電池になり、それがリチウム電池に
なり、いまでは半固体電池も実用化されて住宅に採用されたし、次に固体電池
もでて、さらにユアサの容量2倍の電池も出る。
東芝の超短時間充電電池も出るし。
すごい速度よ。

だいたい一般のひとのミライの予測は、現実よりはるかに遅くなる。
バブルの時代にでかいショルダーバッグだったクソ重い移動式電話が、ポケットに
入るくらい小さくなったのは急速だし、LEDライトが冬山で使う1万円の
ものが100円ショップで買えるものになった速度も、すさまじい速度。
2002年に10万円だった1Gのメモリーカードがいまは600円で10倍の
容量だけど、当時のふつうの人は、そんなことになるなんて予想できた
人は皆無よ。

トヨタが発表したアルミニウム空気電池も開発が進んでるし、カセット式の
一次電池だと割り切ればそんなに遠い話じゃない。
マグネシウム電池も一次電池だと実際にアジアで売ってるし。

容量を見りゃ分かるけど、リチウムよるはるかにエネルギー密度が高い電池が
開発中で、充電性能が低いのが多いけど、交換式にすると一次電池の
リサイクルってのは十分ありよ。
http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1612/21/yh20161221Toyota_density_570px.png
0859名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/21(火) 12:56:27.39ID:G54HANkJ
トヨタの次世代電池の開発の人は、もうとっくに超大容量電池の開発に
入ってる。
これ、責任者の人のインタビューよ。
ここで言ってるアルミニウム空気電池の容量はリチウム電池の14倍。
リチウム電池で400キロ走れれば、これだと5600キロ走れるってこと。
もちろん、電池を小さくしてしょっちゅう電池交換すりゃいいって話だが。

>アルミニウムは入手できる金属のうち、最も資源量が多い(クラーク数)。鉄をも上回る。
このため、自動車に大量採用された場合、希少なリチウムに対して優位性がある。鉱石
から金属を生成する際に多量の電力を必要とするものの、再生可能エネルギー由来
の電力を使えば二酸化炭素排出増にはつながらない。使い終わったアルミニウム化合
物は再度金属に戻すことが可能だ。金属アルミニウムの製造、再利用を含めて電池
として捉えることもできる。

研究対象となった一次電池は充電ができない。いわば使い切りの電池だ。これは電気
自動車には適さない性質ではないだろうか。

 「車載電池の容量は現在でも非常に大きい。これを一般的な電気プラグで急速充
電しようとすると、電池側がどんなに頑張ってもインフラが制約になってしまう。それ
に対して金属空気一次電池では放電後のバッテリーパックを交換する『メカニカルチャ
ージ式』を採用することで、急速補充が期待できるのではないかと考えている」(陶山氏)。

急速充電器は、普通充電器よりも高価だ。さらに短時間で充電しようとすると大電流
を扱う機器が必要になるという主張だ。電池本体を交換式にしておけば、電池の容量
が多くなっても交換に必要な時間はさほど変わらない。
0860名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/21(火) 16:03:58.25ID:BT0Ol55l
例えば1年の保証期間内で1万キロはしれる交換式のバッテリーが
10万円だとすると、これを毎年か1万キロ毎に交換するとして
仮に1万キロ走ると燃費換算でキロ当たり10円
EVやハイブリッドの燃費換算値を大雑把に25q/lなら
この25qが250円、実際はどうか分からないが 目安的には
0861名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/21(火) 18:03:57.36ID:G54HANkJ
>>860
そんな素人の初歩的なことを世界中のバッテリー開発メーカーが
知らないで開発してると思ってる時点で世の中をバカにしすぎ。

マグネシウム電池も、劣化したマグネシウムで工場内で再生して
リサイクルをするし、アルミ空気電池も同じ。
アルミの場合はリチウムよりはるかに安いし、しかも容量が
10倍以上あるから、もう世界中のメーカーが競争している。
世界の何十社が何千億円をかけて開発してると思ってるんだよ。
0862名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 12:26:43.62ID:wGg8ElO2
トヨタのFCVはまるでソニーのベータ(笑)

BYDと中国政府のEVに駆逐される運命...


トヨタと日本政府、まだ水素をあきらめていなかった! 
水素を使った聖火を東京五輪で採用へ
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511401789/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況