X



【自動車】トヨタ、国内販売車種を半減へ 20年代半ばめど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/10/12(木) 07:15:03.40ID:CAP_USER
トヨタ自動車は2020年代半ばをめどに国内で販売する車種を現行の半分の30程度に減らす検討に入った。消費者ニーズを踏まえて取り扱う車種を見直し、国内需要が縮んでいるセダン系などを絞り込む。国内市場の成長が見込めない中、販売戦略の抜本的な見直しに踏み切る。

 既に有力販売各社に車種削減の方針を伝えた。売れ筋の車種の開発に経営資源を集中させることで開発効率を上げる。

 同時に国内販売の組織も見直す。販売…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22148090R11C17A0MM8000/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/12(木) 07:16:06.24ID:2A01t/oh
半減wwww
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/12(木) 07:22:28.58ID:7XE/9I7c
街中乗りは電気自動車が主流になってメーカー乱立の想定をしてるのかな
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/12(木) 07:24:38.42ID:BBDFpacb
このニュースきっつ
名古屋廃墟になるぞ
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/12(木) 07:26:09.35ID:VnOShV9b
ボディを共用してる兄弟車は1つに統合すればいいんじゃないの
アルファードとヴェルファイアは統合
ヴォクシーとノアとエスクァイアも統合
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/12(木) 07:26:16.82ID:qCl6J1q1
軽の半分くらいの大きさでいいから、二人乗りで荷物も運べる町乗りの買い物用の電気自動車を作ってください。
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/12(木) 07:26:34.26ID:s1CdrUNj
んでSUVが増えると
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/12(木) 07:27:03.60ID:GVGkWExS
自動運転化にむけてて

プラットフォームの統一

シンプルな車種構成にシフトしてきたな

高度なフィッティングには車種を半減さすのは不可欠なこと

コモディティ化はしかたがない
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/12(木) 07:27:20.56ID:7a5Vr/qZ
車種の半減であって販売数の半減じゃないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況