X



【オーディオ】高音聞こえないオヤジにハイレゾ音源の意味はある?〜大学教授が回答
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/10/05(木) 22:04:45.98ID:CAP_USER
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1083/636/zu1_s.jpg
──ハイレゾの話に入る前に、まずは人間の聴力についておうかがいしたいのですが、そもそも人間はどのようにして音を聞き、それを知覚しているのでしょうか?

仁科:図1の下のほうをご覧ください。ご存じのように耳は、外側から「外耳」、「中耳」、「内耳」に分けられます。外から耳に入ってきた音、つまり空気の振動は、外耳道を通って、中耳にある鼓膜を振動させます。鼓膜に生じた機械的振動は、それに接した耳小骨(三つの小さな骨によって構成されている)のテコの働きによって増幅され、内耳にある蝸牛(かぎゅう:カタツムリのような形をしているのでそう呼ばれます)の前庭窓という薄い膜を振動させます。するとその振動が蝸牛の中を満たしているリンパ液に伝わり、そのリンパ液に浸されている蝸牛の基底膜が揺さぶられます。このとき、高い周波数では蝸牛の入口のほうだけが振動し、低い周波数では奥のほうまで振動します。基底膜の上には、機械的な振動を電気信号に変換するトランスデューサーの役割を持つ有毛細胞が並んでいて、これが揺り動かされるとその振動の振幅に応じて電気信号(神経電位)を発します。

──耳の中で電気信号が発生するんですか!

仁科:そうなんです。有毛細胞は、言わばピアノの鍵盤のように、高い音に反応する細胞から低い音に反応する細胞まで、きれいに整列して並んでいます。つまり、音という振動を周波数成分ごとに分けて、それぞれの成分の強さを別々の神経細胞の活動の大きさで表現しているわけです。このように耳(末梢神経系)で空気振動から電気信号へと変換された情報は、蝸牛神経を通って脳(中枢神経系)へと入っていきます(図1の上のほうです)。
いくつもの神経核にリレーされることによって徐々に情報の統合と分散が行なわれ、音信号の持つさまざまな特徴が抽出されていきます。そして、側頭葉にある1次聴覚野で分析され、音として聞こえると考えられています。

──まるでオーディオ機器のコンポーネントが接続されているような感じですね。

仁科:はい。それぞれの器官の複雑なリレーの経路のどこに問題があっても、音の聞こえ方、広い意味での「聴力」に問題が生じてしまいます。それが重度になると「難聴」や「聴覚障害」になるわけです。ちなみに、健康診断などで行なわれる簡易な聴力検査では、ヘッドホンから提示する1,000Hzや4,000Hzのサイン波を、小さい音量から少しずつ大きくしていって、かろうじて聞こえた音の強さを「聴力」と呼んでいます。

──一般に人間の可聴範囲は20Hz〜20kHzと言われますが、私は検査で17kHz以上を聞くことができませんでした。可聴範囲外の音を人間は知覚可能なのでしょうか?

仁科:まず、可聴範囲より低い周波数については、人間が単独で音として感じることのできる空気振動の周波数の下限は、20Hzと言われています。それよりも低い周波数を音として知覚することはできません。しかし、大型ダンプカーの走行音、電気湯沸わかし器の動作音、風車の風切り音などに含まれる聞こえない超低周波によって、強い不快感や健康被害が生じるという報告があります。

──確かに振動として認識することはできますからね。一方で高い音はどうですか?

仁科:人間の可聴域の上限はせいぜい20kHz(20,000Hz)、個人差・年齢差はあるものの大抵の人で15kHz程度であることが多くの研究によって確認されています。鼓膜の振動を増幅している耳小骨が機械的なフィルタとして作用して、20kHzを超える周波数成分が内耳に伝わるのを遮断しているため、聞こえる周波数の上限は20kHzを上回らないのです。

──ということは、楽曲に含まれる20kHzの周波数に意味がない、ということですか?

仁科:ところが、単独では聞こえない超高周波が可聴音と共存すると、脳の奥にあって人間の健康を維持する上で重要な働きをしている中脳・間脳(これらを総称して基幹脳と呼んでいます)や、快感・感動を司る中脳や前頭前野の局所脳血流が増大し、その活性を高めることを私たちの研究グループが発見しました。この基幹脳の活性化を反映して、快適感の指標とされる脳波α波の増大、アドレナリンやコルチゾールなどのストレス性ホルモンの減少、ナチュラルキラー細胞(NK細胞)活性など免疫活性の増強、可聴音をより美しく快適に感じる心理反応、音をより大きな音量で聞こうとする接近行動などが見いだされ、これらの効果を総称して「ハイパーソニック・エフェクト」と呼んでいます。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1083636.html
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 22:10:25.78ID:4yi32U8i
宗教的なもの

神はいると思えば存在する
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 22:14:49.56ID:ghqnoP8T
違いなんて分かるわけねー

…とは思ってたたんだけど
低圧縮の音源 + 再生可能のイヤホン、だと
確かに空間の広がりが違うなぁ、と

まぁflac音源持ち込んで、店頭で実際聴いてみて
分からなければ=無駄、頭蓋骨内に「ほやーん」と音響空間が出来上がれば=買い、って事で
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 22:15:45.18ID:OklJ5jWE
17,000ヘルツのモスキート音をスマホの着信音にすると、高校のクラス全員が聴こえるが教師には聴こえないニダ。
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 22:17:00.88ID:z7JM+wWF
うちのオーディオで来客に
ブラインドで同じ楽曲をハイレゾとCDでテストするけど
素人でもかなりの確率で聞き分けてるぞ。
マニアとか素人とかは耳の良さとは関係ないみたいだ。
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 22:22:08.06ID:nbvHciOc
>>7
それ、ハイレゾとCDでマスタリングが違うからというオチがほとんど。
ハイレゾ音源をCD並みにダウンコンバートしたらほとんどの人は聴き分けられない。
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 22:24:36.03ID:z7JM+wWF
>>10
説明が足りなかったけど
ハイレゾ音源のオリジナルと44.1にダウンコンバートした音源の比較ね。
聞き分けられるひと多いよ。
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 22:24:50.65ID:13m2uuQx
故長岡ナントラを参考にしてはいけない。
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 22:27:01.06ID:5xOU4Cq5
ハイゾレは音がいいとか言ってこだわるおっさんはアホということか
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 22:27:06.14ID:t1ssHGtP
       クチャクチャ
     ∧_∧   
    < `)∀´> )) 飲み物はトンスルニダ
    (つ=人..⊃
    ̄ ̄(__)  〜 ∞
  .   .(__)
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 22:29:29.27ID:H0/bunMt
あの距離計とか駐車場物体検知、人数カウントに使われる
超音波トランスデューサ(40kHz辺り)のイラつかせる音が聞こえるのは何故なのか?

出来の悪い冷凍機や保冷機の、冷媒が流れる事で出る音なんかも30kHz以上だろ?
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 22:33:12.54ID:ZJmdncb1
聞こえなくても存在はしてる訳だからな
価格以上の価値があるかは人それぞれだけど
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 22:34:39.34ID:L05jw+Jf
>>5
直接可聴域以上が聞こえなくても可聴域ギリギリ辺りの音の波形も高周波含めより正確になるだろうから定位がよりしっかりする、って解釈することにしてる
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 22:35:52.37ID:wPIE6koV
>>14
最後まで読めw というより、最後を読めw

プラネタリウムでも目に見えないレベルのくらい星も再現することで
天の川がよりリアルになるって話があったけど、似てるな。
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 22:39:14.85ID:U0lvwunW
うちの爺さんは、よく冷蔵庫のドアを閉めずに
4000Hzの警告音を鳴りっぱなしにしている。
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 22:41:46.20ID:y5B5a8rl
ウォークマンやオーディオ系にCD取り込むと新品でもノイズや途切れたりすることがあるけど何なの?
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 22:41:48.33ID:Jp6XNAl2
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力    ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A

で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅?発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 22:44:18.29ID:lT9r9Q5t
やっぱ俺、パンケーキで良いわ。
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 22:45:02.60ID:JE9lcFXt
うちのおかんフリーソフトでテストしてみたら9000Hzくらいから上が聞こえなかったわ。
冷蔵庫の解放状態のピーって音も聞こえないでそのままにしてる。
メーカーは警告音を低い音に変えたり点滅ランプとかにするべきだよな。意味ないし。

え?ハイレゾがどうなるって?
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 22:46:47.14ID:zmTF2Lai
音の良さと機器はあまり関係なくないか?
クラシック以外のCDとFM放送のクラシックなら
圧倒的にFM放送のクラシックの方が音質が良い
結局のところ録音の良さがすべてだろ?
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 22:48:21.71ID:pYHvDj9W
 
マイ電柱建てないと、一人前じゃないって近所のお兄ちゃんに言われた・・・
オーディオ道舐めんなって
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 22:49:19.86ID:NRfxfCmg
>>25
PCのスペック不足でエンコードしてる時にメモリ一杯になったりして待ちとか起きてそれが
ノイズになったりするのでは?(当方の勝手な想像
あと、取り込むソフトは何をお使い? 俺は今だににEACでトラブル無い
0034
垢版 |
2017/10/05(木) 22:50:54.80ID:XeIh3ASp
あたし22才だけど、モスキート音も聞こえるし、
4色型色覚で、蝶の性別も遠くから分かるし、北海道でオーロラみえる。
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 22:51:20.02ID:0InhK64f
高速道路でもせいぜい120キロまでしか出せないオヤジがリッターバイク乗ってるのと同じでしょ
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 22:51:40.31ID:DUoC92dF
>>3
謎の人?
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 22:51:41.81ID:nbvHciOc
>>12
その場合、ダウンコンバートが下手なソフト使ってて折り返し歪みがうまく処理できてないっていうオチがほとんど。
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 22:52:23.55ID:pYHvDj9W
 
取込ソフトでおすすめは?
320kbpsのMP3は、CBRとVBRどちらがいいの?
MP3をクラウドにバックアップしたら著作権違反になるの?
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 22:52:31.96ID:e/LmOBmN
ハイレゾで聞くのもいいけどベストコンディションな体調で聞くのも大事だぞ
いくらいい音が鳴っていても聴覚神経が疲労していたら聞けるものも聞けないからな
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 22:52:55.63ID:JE9lcFXt
俺もモスキート音が聞こえるくらい耳がいいけど、コンデンサの音鳴きとか、電子機器の
通電音とか気になってしょうがない状態だぞ。高級ヘッドホンでも気になる
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 22:53:22.63ID:9V3jH2im
お前ら物理学をちゃんと勉強しろ!
高音は聞こえなくても、低音部分と干渉して、低音部分に変化を起こすんだよ(まあ、うなりのことなんだが)
だから聞こえなくても音質に影響する

ほとんど影響ないかもしれないがww
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 22:53:47.50ID:zmTF2Lai
機器の値段は高ければ良いというもんじゃないけど
やはりそれでもペア3万円台からじゃないと音質どうこうの話をするのは変でしょ
最低限必要なコストというものがあんるだし
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 22:57:08.29ID:JE9lcFXt
>>31
最近はレコードがいいって人も増えてるから
FMよりAMラジオの方が心癒される人が多いかもしれない
そういう人にとってCD音質とか地獄だろうな、、
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 22:58:45.43ID:tiE9/iEO
つまり音としては聞こえないけど無意識下で体がしっかり反応していると
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 22:59:13.80ID:zmTF2Lai
>>44
クラシックのCDは音質良いよ。
だからCDだろうがFMだろうが録音の良いものが音質が良いということ。
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:00:07.31ID:fb6homIx
だれの要請で発見したんだw
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:00:46.26ID:SeFIVu/d
単体では聴こえなくても、本来音としては存在している
そしてそれをカットしてしまうと、音全体で見ると不自然な波形になる

この不自然な音を聞くと、どんな奴でも情報量の不足を感じる
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:02:16.38ID:pYHvDj9W
 
多少のノイズと歪を加えた方が、人間の脳の処理的にちょうどいい具合になる
煮物の隠し味に酢を少々入れると奥行きが出てすっきりするようなもの
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:02:18.85ID:ghqnoP8T
>>43
本来なら、そういった環境音ってカットすべき部分なんだろうけど
バイオリンなんかだと、何かリアルっぽく聞こえるから不思議なもんだなぁ、と
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:02:30.77ID:Qitjn/uo
ラウドネスの設定も大きい
最近は極小音や大きな音はスポイルして平坦、全体的に音圧高めの場合が多い
そのせいか音がはっきり聞こえて「良く」聞こえる
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:03:00.44ID:cRH12cxD
>>37
それあるな
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:03:12.98ID:zmTF2Lai
>>44
あと最近のJ−POPのCDより昭和50年代の楽曲のCDの方が音質が良い。
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:04:01.47ID:UtFcULrq
そういえばうちの親、電子体温計のピッピッて音が聞こえないらしい。
脇の下なんて耳に本当に近いのになw
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:04:12.74ID:rbUJjSiQ
それ以前にミュージシャンの音程が悪いと音酔いして気分が悪い
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:05:00.97ID:zmTF2Lai
>>55
きゃりーぱみゅぱみゅの音程は極正確だぞ。
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:05:32.75ID:pYHvDj9W
>>54
加齢で高音域が聞こえなくなる
補聴器をおすすめする
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:08:13.30ID:525x2FG2
>>3
海底人8823。夏休みのTV特集で屋って他です。
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:08:44.83ID:VRS9R6DP
近所の花壇に設置してある猫除け超音波発生器はオンオフがわかるな。前を通りかかって検知されると耳が詰まるような感じになり鳴っているのがわかる。
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:10:15.74ID:C8dc5yn0
古いレコード捨てずにとってあるけど、レコードプレイヤー買い直すか・・・(´・ω・`)
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:10:18.64ID:rbUJjSiQ
>>56 伴奏の楽器が音合ってないケースもある
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:12:27.87ID:9t/B1Hwv
そもそも分解能のこともあるだろ 画像の方は4K8Kだのとこだわるクセしおって

実際、遠目で何となく見ている分には超ハイビジョンも現行のものも大して変わりない バラエティや暇つぶしドラマを見る分にはどっちでもいい
が目のいい人間か、こだわって見れば当然わかるし、高いほどいい
実際ハイレゾは肌理が細かくて気分いいだろ 昔のレコードを良いオーディオで聞いたときっぽい 気のせいじゃないだろう

結局は高音問題ですらそうだな 
画像にたとえれば、「色の細かい違いなど素人、特に老眼老人にはわからないだろ」
「6万色の隣接した色の違いなど、どころか4000色、256色の違いさえテストしてもわかりにくい」「だからディスプレイは数百色の発色で十分」、じゃないだろw
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:18:05.52ID:iT5aYHIE
耳って複雑な器官だよな

まだまだ科学的に解明されてない爺逸が多い
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:19:35.13ID:Rd1vRAqa
若いやつも若くしてヘッド&#13119;で大音量
カーステレオで大音量
耳悪くなってんじゃねーの?
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:20:45.71ID:WIYtD5P7
とりあえず>>26を見れたので寝ます。
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:21:51.54ID:Uc555XpC
何故か知らないが
和音にすると20KHz以上の音の有無が歳を取ってても分かるんだよね
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:28:12.91ID:zmTF2Lai
世の中の99%以上の人の機器は質が低すぎてハイレゾがどうとかいう以前の問題
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:28:26.97ID:oRobSbLS
ただ正確に音を再生するだけならそこらの1万円プレイヤーで十分
心を揺さぶるには+αが必要ということだよ

GOLDMUNDのSACDプレーヤー@140万円の中身が、なんと実売1万円のパイオニア製DVDプレーヤー!? ◆AUDIO STYLE◆
http://www.audiostyle.net/archives/51365361.html
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:28:27.11ID:MdgMTJAc
老化した細胞は知覚できないので応答を脳へ送信することはありません。
原理を説明しても現実、40kHz音域を人間は必要としません。
なぜなら、人と人の間で正常に交わせる音域ではないからです。
それは人間が現象を素体のまま再現できないことを本能的に知っており、欲求することもないのです。
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:28:35.86ID:afO6B7q4
>>37
それならダウンコンバートが上手なソフト使って
CD作ればそもそもハイレゾ要らないって話だよね
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:31:43.72ID:Y14GR5n2
>>23
あの手の音ってそういう周波数なのか

ハイレゾのノイキャンってどうなんだろ
今は古いヲクマン純正のノイキャンだけど便利
音質求めると密閉して過激に音大きくしがちになるな
多少汚く物足りなくてもノイキャンて耳にもご近所にも優しい気がする
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:31:49.39ID:jT0JopoJ
2万ヘルツ以上の音は人は肌で感じるとハイレゾを大昔から見つけてた大なんとかさんがその弟子と放送大学でやってた
結論はスピーカーと部屋が大切
ヘッドホンはハイレゾでは意味ない
ということだ
ハイレゾヘッドホンは売らんかなのまやかし
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:33:50.14ID:sSvUVQL2
つーか音楽って複数の周波数帯の波が融合して複雑な波形を成してる訳だろ
単一周波数の波に対する反応だけ調査してもその結果に意味がある?
と言うかそれを持ってハイファイ音源に対する反応を語る事自体がおかしいくね?
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:34:47.91ID:Dmc1XFRO
音や電磁波などの波には整数倍の波長を持つ高調波が必ず存在するからね。
楽器の音がきれいに聞こえるのはそのため。
2万ヘルツで切ってるCDは音悪い。規格が決められた当時は、記録時間とAD変換の処理時間
の関係からやむなくなんだろうけど。
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:35:31.72ID:zP75tclp
鼓膜だけで聞いてるんじゃないだろ?
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:36:00.65ID:nbvHciOc
>>74
そうだよ。
音質の良し悪しは録音とマスタリングで99%決まる。
ただし、ハイレゾにもメリットはある。
高音質で音楽を聴くのにCDでは高額な再生機器が必要だったのが、ハイレゾでは比較的廉価な再生機器でもいけるようになる。
ハイレゾだと量子化ノイズとかを廉価に減らせる。
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:37:17.53ID:zP75tclp
アナログ、最強だな。
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:39:31.11ID:zP75tclp
音楽を観賞するのか、音を聞くのか だな。
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:40:34.31ID:zP75tclp
オーディオに金かけるより、コンサートへ行くべし。
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:40:57.28ID:na5ULqIb
パイプオルガンがそびえたった広大なホールとかじゃないと満足できない
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:41:51.43ID:KVkGAGlb
藤本健みたいなアホの子にむつかしい理屈を聞かせても意味ねーだろ
つか脳がうんぬんとか抜きで、画像でいう所のモアレの予防だとか
そういうもっと分かりやすい話はできんのか?
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:43:59.92ID:/i4pPZrl
最近の低音が大音量なイヤホンなんてハイレゾな意味がない。
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:44:41.27ID:AKBBT5q1
飛行機のB777が標準16bitsでB787がハイレゾ20bitsぐらいの機内オーディオ機器使っている。
オーディオ聞いてああ今日は787かとかなるんだけど。
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:45:13.19ID:Dmc1XFRO
戦後日本を代表する音楽批評家の吉田秀和さんが使用していたオーディオは、
安物のステレオセットだった。
音にこだわるより音楽を聴くことが大切と教えてくれる。
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:45:50.06ID:rjmXm1ql
ハイレゾは若者向けと言われてるが、一方ソニーやキングはドンシャリ過ぎて、
『どうして水樹奈々の楽曲は族車みたいなんだ?』と思ったよ

シンフォギアは族車向きだし
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:47:03.73ID:InFQ/GTU
CD音源に対してテキトーな可聴域超えたノイズを自動的に載せる仕組みを作ればハイレゾと同じように脳汁ドバドバ出てきて気持ち良くなるんじゃね?どうせ音楽として認識してないんでしょ?しらんけど
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:47:34.79ID:rjX445eT
>>39
10万程度のパイオニアのAVアンプとペア30万程度のスピーカ使ってる
同じソース聴いても体調で全然音が違う(と感じる)
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:47:52.35ID:pYHvDj9W
>>93
ガキは黙って1万前後のポタアンかましとけ
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:50:09.88ID:CDNKBF4N
今うちで開発している液晶テレビ、赤外線も紫外線も表示できるから
映像のリアルさが他社のテレビとは全然違うんだぜ!!
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:50:47.41ID:zmTF2Lai
>>81
2万円以下で買ったDNP-F109-SPというネットワークプレーヤー使ってるけど
だから音質が良かったのか。
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 23:52:21.83ID:zmTF2Lai
>>95
AVアンプって音質悪くないか
友達がかなり高額なAVアンプ使ってるけど自分の安いプリメインの方が音質良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況