X



【車】新型ホンダN-BOXが200万円超え!軽自動車の価値とは? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001trick ★
垢版 |
2017/09/01(金) 23:54:28.46ID:CAP_USER
新型ホンダN-BOXが200万円超え!軽自動車の価値とは? (All About) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170901-00005907-nallabout-prod
9/1(金) 21:20配信

◆なぜ軽自動車の価格が上がっているのか?
軽自動車の車両価格が200万円を超える――。10年前では考えられなかったことだが、8月31日に発表され、9月1日から発売された新型ホンダN-BOXの一部グレードはついに大台を超えた。価格が上がっている理由、軽自動車の価値を新型N-BOXを交えながら考えてみたい。


◆初代は同社史上最速で100万台を突破

いまやホンダを支える大黒柱のホンダN-BOX。初代は同社史上最速で100万台を突破し、発表されたばかりの新型シビックよりも一部のクルマ好きをのぞいた、一般の注目度は高いかもしれない。

2代目にスイッチした新型ホンダN-BOX/N-BOXカスタムの価格帯は、138万5640円〜208万0080円。ついに、最上級グレードの4WDモデルが200万円を超えた。

先代はモデューロというカスタマイズモデルが一部200万円を超えていたが、軽のカタログモデルでは異例で、ホンダのコンパクトミニバンであるフリードの一部ガソリン仕様を超えるプライスタグをぶら下げているのだ。


◆二極化が進む軽自動車
いまに始まったことではないが、軽自動車は完全に二極化、あるいは三極化というような状況になっていて、さらに時代が要求する安全装備(被害軽減ブレーキなど)により軽自動全体の価格が押し上げられている。

ホンダでいえば、約11年前(2006年2月)に発売されたゼストという軽自動車は103万円台から157万円台に収まっている。なお、2011年12月に発売された初代N-BOXは124万円〜178万円だった。

ホンダN-BOXのようにファーストカーとしても使われている最上級クラスは、広くて装備も充実しているのはもちろん、内・外装の見栄え、安全装備も最新かつフル装備状態を揃える(もしくはオプションで選べる)ことが必須だ。
0420名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 14:12:14.87ID:8Z5Gx3pA
これに200万なら、、エコノミーかーのがよくないの?
0421名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 14:12:41.77ID:+qyrvr16
そのクラスから乗り換えたんだけど
今のハイト軽って中広いんだよね、嘘みたいに。維持が安いし。
目的からこれで充分だと。
0422名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 14:15:14.26ID:/2CKo9wx
次はもう軽でいいやと毎回思うんだけど
なんか買わないんだよなw
0423名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 14:16:35.97ID:+qyrvr16
ただ滅多に使わないけど後部座席の安全性が気になって。
マージンが少なすぎて。
0424名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 14:29:18.33ID:yCcjkjQl
200万円あればベンツの中古買う。
0425名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 14:34:45.27ID:pjlioCFB
Bingって中国共産党の検閲はいるの?
0427名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 14:39:02.15ID:FEv3yXNt
俺はMT車がほしい

この前、トゥデイを見たけど
この車みたいなのがいいよね?
0429名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 14:52:47.18ID:AsarrQ8M
郵便局の車がかわいいんだよなぁ
スズキエブリィか三菱タウンボックス買うつもり
ホンダの赤は好きじゃないし、N-BOXの窓のデザインが嫌い
0430名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 14:55:08.82ID:FjKtdTmx
>>424
マジレスすると外車の中古は絶対にやめとけ。
外車は新車で買って新車保証が切れるタイミングで買い替えていくことができる人にしかお勧めできない。
0431名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 14:58:56.22ID:8RgSm0Fr
>>420
エコノミークラス症候群になるぞ。
0432名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 15:00:04.72ID:AZxtcXeo
えぬ
0433名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 15:05:44.80ID:soSDTV4S
日本円の価値が下がってるだけじゃね
0434名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 15:07:59.39ID:AZxtcXeo
軽の高級車
0435名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 15:11:27.19ID:oeDVnr26
エブリイ買ったけど、バッテリーがリアの床下にあるクソ。
電源ひっぱるのがメンドー
0436名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 15:17:15.37ID:DjG9SYYc
200万円の軽四なんて恥ずかしくて乗れないや。
1.3リッタークラスで200万円出したら自動ブレーキも付いたほゞフル装備の奴買えるぜ。
燃費も軽四と変わらんし少しの税金節約するために乗る意味が理解できん。
0437名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 15:19:23.26ID:iY+6w04x
これクソカッコわるいよな
なんでこれてま売れんの?って街で見掛けると
思う
まるでただの「ハコ」じゃないか
カッコわるい車に何百万も払って
日本人って馬鹿なの
0438名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 15:24:55.25ID:DjG9SYYc
>>437
偽装だらけのドイツ車や韓国車乗るより遥かにマシじゃね。
0440名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 15:31:16.58ID:AZxtcXeo
>>43
うわあ...
それじゃあ旧型中古は避けた方が良いな。
0441名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 15:32:00.72ID:qMB3LAVq
>>42
でかい。とりあえず小さな車が欲しい
0442名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 15:54:20.91ID:PiSydygV
軽で200万も出すとか泣けるw
0444名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 16:00:43.95ID:+yF3I911
走る棺桶
0445名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 16:03:07.46ID:AZxtcXeo
昔のシルビア、レビン/トレノ、ユーノスロードスターの代わりと価格帯が今の軽。
0446名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 16:06:54.75ID:j7jsirId
古典MMOの名作 リネージュ1 今年15周年を迎えました
公式ショップで、英雄パッケージ 紋章   期間限定販売中!!

PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity 
NON-PKならRMT価格激安で人口2番目のアークトゥルス鯖か、人工最多のデポロジュー鯖 
ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう

初期クエストのクラウディア中は人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずは戦士(←現在の超お勧めクラス)かドラゴンナイトかナイトでやってみましょう

公式HP
ttp://www.ncsoft.jp/lineage/
攻略HP
リネージュ 図書室
http://www34.atwiki.jp/line1library/
リネージュ したらば掲示板もお勧めです

手早く各種アイテムや装備を調達したい人は、RMTでギラン市場へGO 検索ワード

マツブシ
RMT ジャックポット
RMT KING
RMT ゲームマネー
エクスロー
0448名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 16:11:39.02ID:m1tyWBiW
乗ってるのはせいぜい後ろにガキしか乗せないような奴らばかりのくせに、何でここまで背が高く(比例して価格も高く)なくちゃならんのだか
0449名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 16:27:01.32ID:4dnGKNRE
>>426
>>10
の区切りで言えば

>>20
しかないんじゃないの?
日本ではほとんど見なくなったけど、まだこんなに数出てるのが不思議で。
ベゼルって普通?
0450名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 16:32:23.23ID:AZxtcXeo
昔のグランドシビックのSiで新車価格145万だったからなあ。
単に車が高くなっただけだな。
0451名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 16:33:46.85ID:GYB6iiX0
走る棺桶が税金のせいで売れ続ける日本って異常だよな
0452名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 16:48:03.49ID:rtFZetip
>>426
フリードも知らずにホンダを語るな
0454名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 16:54:50.23ID:pGF7PBjF
この車、200万出すのは普通車やミニバンから降りた準老人だろうな。
車は必要、でも家族も減った、デカいのは不要だし、年で持て余す、なら軽にって、でも、貧乏くさいのはなーって言う免許返納まで快適に乗れるクルマで選ぶんだろうな。
0455名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 17:08:33.79ID:wt0ZLVeI
もはやHONDAには軽と二輪しか道がない
0456名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 17:11:51.16ID:BvOjGOn5
普通車の半分くらいのクラッシャブルゾーンだけど
安全なん?
0459名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 17:25:49.19ID:AZxtcXeo
>>437
解ってないな。
オシャレなエブリィ、ドミンゴ、サンバー、キャリーだと思えばこんな良いものはない。
0462名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 17:35:27.45ID:AZxtcXeo
>>461
本当の貧乏人は素の軽バンだよ、しかも中古。
0463名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 17:40:09.56ID:JqeM0zI1
NBOXはノーマルの内装色ベージュのみってのを止めないと、次期タントに刺されるぞ
0464名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 17:48:38.17ID:GvjgUkOs
本当は車を運転してはいけないような人にまで免許証を配ったからサポートするために余計なものをつけていくうちにこのお値段
0465名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 17:59:15.27ID:DjG9SYYc
>>451
走る棺桶はスーパースポーツと高性能スポーツタイプ高級セダン。
GTRやLEXUSのスポーツタイプとかマークxとか・・・・
軽四は当たったら死ぬというのを自覚しているし元々飛ばし屋はそんなに居ないから
相手にぶつけられて死ぬ以外の事故を除いたら死亡事故は少ない。

ホントだから調べてごらん。
0466名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 17:59:28.06ID:yzz8QR0C
軽に200万払うならロードスター買うわw
0467名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 18:04:25.84ID:gEMnCl3B
この車でスピード出したら
カーブで風にあおられて倒れそうで怖いわ
0469名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 18:09:20.88ID:YHPJGw7V
もう小型やセダンと変わらない。
値段が軽ではない。
0470名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 18:10:29.21ID:25jhOjAT
>>468
そうそう。
最近ちょっと改心したみたいだが、まだ信じてない。
0471名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 18:16:55.25ID:h89WKf/T
コンパクトカーでオプション盛ればもっと高くなるんだろうけどな
サイズは小さいことにメリットもあるだろうけど、排気量が小さくていいことはなさそうな・・・
まぁそのうちこのカテゴリーはモーター駆動になってくんだろうけど
0472名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 18:21:12.08ID:FjKtdTmx
S660なら軽で200万超えでもぜんぜん高いとは思わんが
0473名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 18:26:47.12ID:KlkSDIn2
>>60
ディーラーOP全部(170万以上)盛らないととの価格にはならん
ネタにする為に、ディーラーOP全部にチェックマークつける
暇なアホ存在するほうが笑えるよ
0475名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 18:33:30.30ID:Tcv9LFJX
軽に200万出すならアルトの4WD MT買って魔改造する
ノッポ軽はどうやっても物理的に転倒しやすいからね
0476名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 18:51:56.63ID:+Wj+Fvcb
>>445
日本もすっかり貧乏臭い国に成り下がったもんだなw
0477名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 19:00:39.66ID:f155i/My
軽自動車で200万はけしからんってヤツが多いけど、
売れ筋はもう少し下の価格帯
それでも出せないヤツには、100万のアルトやイースがある
0478名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 19:00:47.01ID:AZxtcXeo
N-BOXカスタムなんてオプション付けまくると250万だぞ。
0479名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 19:10:51.16ID:sAH4XaoO
買う気満々なんだけど金がない
0480名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 19:12:39.36ID:Wf9yYWhI
軽は買い物専用カーであるとか、S660やジムニーみたいに玩具として割り切った用途も有るから
金持ってる人はどんどん高いのを買えばいいと思う
0481名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 19:13:51.95ID:BvOjGOn5
ノートeパワーにナビとオプション付けたら300万になったぞ
0482名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 19:29:35.67ID:0Wh/oc+J
ビールより高い第三ビールなのか。
0484名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 19:41:53.31ID:cOd9yZRQ
危ない軽ボディーを安全にするってことはスーパーカーやでな
そりゃお高くなりますがな
0485名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 19:43:26.22ID:dcoV3iM7
最近の軽のライト眩しいねん
規制しろや
ライトの位置おかしいやろ
0488名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 20:46:50.71ID:DTvMNx2O
>>1
日本の環境車じゃないの?
0489名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 20:56:39.03ID:lgDb9SrN
5年乗れば諸経費が同サイズ小型車より数十万円安くなる。
さらに下取り価格も数十万上を行く。
結果小型車より5年で50万〜70万くらいの付加価値があるのが、人気軽自動車。
0490名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 21:09:25.46ID:IJAuJuAF
fitを5年で買い換えるのと、NBOXを五年で買い換えるのと、結構差額があるってことか?
0491名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 21:19:32.54ID:OR02mi8R
>>436
金持ちもエブリィとか軽乗ってるぞw
複数所有しててもデカい外車やスポーツカーだと普段乗り不便らしい。
0494名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 21:27:19.73ID:ccqnfe7C
天井を高くするのは本来は商業目的でそうしたまでで(宅配便トラックとか工事業者用に)
それを乗用車として売ったら室内が広い!ってんでハイトワゴン全盛になった
0499名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 21:53:10.70ID:ZJmvEPxo
ネットやカタログや雑誌では分かり難いが、実物は凄く高品位だし、ターボなら走りもいい
ソリオやルーミー5兄弟より新型N-BOXターボの方が購入後の満足度は高いと思うぞ
0500名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 21:55:31.33ID:zrLWTQI9
軽はエアコンとシガーソケットだけあればいい
重ステ、手動式開閉窓でいいから安いの作ってくれ
0502名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 22:15:07.99ID:lRddrJ6/
>>1
軽自動車が200万するなど、
10年前には考えられなかった?
コペン、既にその頃から売ってたよね?
0503名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 22:18:26.76ID:GfdgfT4D
>>502
当時のコペンは200万はしなかったよ
0504名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 22:22:57.31ID:pEl1T5+b
1t超えが当たり前だったN-BOXがシェイプアップして900kg前後までダイエットに成功したんだぜ
これで、スペーシアにチギられずに済むぞ っと
0505名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 22:24:06.21ID:kWHTMo4P
乗ってて楽しいのは軽なんだよな。
しかも小回りがきく。
たるを知ると軽に行き着く。
うちのオヤジはSクラスからワゴンRだし。
0506名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 22:24:39.07ID:qHifI7cW
>>120
軽は走る棺桶とか言ってるやつまだいるもんねw
しかし軽は装甲車みたいなもんだから、柔らかく衝撃を受け止めてはくれないとい事実はある
0509名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 22:33:56.13ID:T2WpNA9L
今プリミティブなドライビングの楽しさを味わえるのは軽トラ一択
0511名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 22:41:26.75ID:Te2hlLwM
タカタのエアバッグは、モチロン標準装備ですよね?
0513名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 22:58:12.83ID:sKXObSHT
>>1
今どき軽すら買えず割安なリッターカーに逃げた貧乏人が発狂するスレw
0514名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 22:58:35.16ID:BDrPKcOk
もう世の中の潮流から、軽自動車は段階的に税金の値上げ
そして、小型EVを現在の軽自動車の税金にするのがいいと思う

そして年寄りは小型EVだけにし、安全装備を満載にする
もちろん高速は不可でコミュータに特化
0516名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 23:16:20.24ID:dcNabghe
フィットHVやアクアの方が得だと思うけどな
自動車税だって最初の年は9000円ぐらいだぜ
最初の車検も色々優遇税制適応されるし
0519名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 23:33:03.18ID:MKuoqF2+
>>517
輸入車は部品交換にお金がかかる
0520名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 23:35:39.26ID:2pANPgar
>>518
老人じゃないしそんなものはまだいらない。技術もまだ発展途上で誤作動もあるし。

>>519
そこが問題ではあるんだけどね。整備士が手入れしてようやく国産車と互角という感じ。
昔みたいにあっちも壊れてこっちも壊れてってのは滅多にないけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況