X



【飲食】コメ使わない「すし」販売へ 糖質制限ニーズ高まりで [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/08/29(火) 20:45:50.42ID:CAP_USER
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170829/K10011117561_1708291453_1708291552_01_02.jpg
健康志向で糖質を抑えた食事のニーズが高まっているとして、外食チェーンが新たなメニューを相次いで打ち出す中で、回転寿司チェーン大手がコメを使わない「すし」の販売を始めることになりました。
コメを使わない「すし」を打ち出したのは、大阪府に本社を置く、回転寿司チェーン大手「くら寿司」で、31日から全国390店舗余りで販売を始めます。

この「すし」は、いわゆる「しゃり」の代わりに大根の酢漬けを使います。大根の酢漬けを細かく刻んで、しゃりのようにしたうえに、マグロなどのネタを乗せて握りずし風にしたり、ネタと一緒にのりで巻いて巻きずしのようにしたりしています。

大根の酢漬けは、しょうゆやゆずこしょうなどで味付けされ、食感もしゃりに近づける工夫をしているということです。

価格は、この店の通常のすしと同じですが、糖質を60%から80%程度抑えているということで、会社では生活習慣病の予防などで糖質を抑えたメニューを求める消費者を取り込みたいとしています。

「くら寿司」の運営会社の、田中信副社長は、「しゃりには、こだわりを持ってきたが、時代のニーズに合わせて新たなメニューを開発した。健康意識の高い女性を中心に糖質を気にせず食べてほしい」と話していました。

外食業界では、牛丼チェーン各社が糖質やカロリーを抑えたメニューを相次いで販売するなど消費者の健康志向の高まりに対応する動きが広がっています。
糖質制限の外食メニュー続々糖質制限の外食メニュー続々
外食チェーンの間では、糖質を抑えたメニューの開発が相次いでいます。このうち、東京や神奈川など首都圏でおよそ30店舗を展開するラーメンチェーンの「舎鈴」では、つけ麺ならぬ、「つけ肉」を販売しています。

糖質が多いとされる小麦の麺は使わずに、ゆでた豚肉をスープに浸して食べるというメニューです。通常のつけ麺よりも、糖質を半分以下に抑えているということで、健康を気にする中高年の客からの注文が多いということです。

50代の会社員の男性は、「糖質を控えていますが、このメニューならつけ麺を食べている感覚が楽しめ、ラーメン好きにはたまらないです」と話していました。

このラーメンチェーンを運営する「松富士食品」営業部の渡邉真治さんは、「こんなメニューを待っていたという反応もいただいているので、今後も野菜を多く使うなど健康を意識したメニューに力を入れていきたい」と話していました。
専門家「糖質を緩やかに制限を」
外食チェーンの間で糖質を抑えるというメニューが相次いでいることについて、健康的な食生活を呼びかけている社団法人「食・楽・健康協会」の代表理事を務める北里大学北里研究所病院の山田悟糖尿病センター長は「40代以上の男性の2人に1人が、生活習慣病の危険性が高まるメタボリックシンドロームか、その予備軍と言われている中で、その人たちが外食でも健康に気をつけながらおいしく食べられる食事が広がっているのは望ましいことだと思う」と話しています。

その一方で、山田氏は「糖質だけでなくカロリーも制限すると筋肉がやせ衰えてしまう。脂質やたんぱく質などもしっかり取って、糖質を緩やかに制限するのが正しい方法だ」と指摘しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170829/k10011117561000.html
0759名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/18(日) 19:45:04.19
寿司だろうが何だろうがカロリーオーバーすりゃ太るだろ
0760名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/19(月) 09:03:19.80ID:nkbLv3p/
糖質制限したくないよ
0761名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/24(土) 20:16:36.41ID:5ktkrUew
RIZAPの糖質制限・低糖質ダイエットコラム

  > 妊婦が糖質制限をすることは母子ともに危険なことなのです
http://column.rizapstore.jp/eikyou/220.html

 1.妊婦が糖質制限をすることは母子ともに危険なことなのです

 2.妊婦のダイエットは危険です
 3.「カロリー制限」と「糖質制限」は異なります
 > 妊婦中に
> 太り過ぎを注意された場合、糖質制限をするのではなくカロリー制限を行いましょう。

 4.授乳期の糖質制限も注意が必要です

 > 妊娠期間中だけでなく
> 授乳期も糖質制限ダイエットは行わないようがよいでしょう。
0762名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/24(土) 20:20:07.14ID:5ktkrUew
>>758

まったく同感。

肉を食うとしても揚げ物や焼肉よりは
蒸したり煮たりするほうが健康的。
0763名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/24(土) 20:43:24.96ID:uDO8DTkZ
>>758
アホ‼
酢飯ってご飯に砂糖入りの酢を混ぜて作るんだぞ
ご飯もでんぷん質は糖質じゃん
食べ過ぎりゃデブに成るわ

ボケ!
0764名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/24(土) 20:45:23.27ID:uDO8DTkZ
>>758
アホ‼
酢飯ってご飯に砂糖入りの酢を混ぜて作るんだぞ
ご飯もでんぷん質は糖質じゃん
食べ過ぎりゃデブに成るわ

ボケ!
0765名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/24(土) 20:45:28.62ID:uDO8DTkZ
>>758
アホ‼
酢飯ってご飯に砂糖入りの酢を混ぜて作るんだぞ
ご飯もでんぷん質は糖質じゃん
食べ過ぎりゃデブに成るわ

ボケ!
0766名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/25(日) 20:30:25.58ID:9uMjjMFQ
酢飯はGI値が低く健康的だし
寿司は、糖質不足の害も、脂肪やタンパクの過剰の懸念も少ない、健康食

酢と冷やごはんの効果で血糖値上昇を抑える 
https://kenka2.com/articles/73
 また、オーストラリア・シドニー大学のミラー教授の実験によると、
 すしのGI値がとても低いことがわかっています。
 では、なぜすしは血糖値を上げにくいのでしょうか。
 まずは、冷やごはんによるレジスタントスターチの効果が考えられます。
 加えて、酢が血糖値を上げにくくするとお話しましたが、
 冷やごはんの効果にさらに酢が加わることで、血糖値が非常に上がりにくくなります。
0767名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 23:35:06.22ID:/S3/r4lt
>>700
「低糖質・高タンパク食+筋トレ」は極めて有害だ
Aさん(メタボ+境界型糖尿、ただし肝・腎は正常値) →高タンパク食で肝・腎が急に悪化

 高蛋白食のリスクについて [医療のトピック]

  担当したトレーナーは、それなら低炭水化物高蛋白食にして、
  トレーニングで筋肉を付けるのがいいですよ、
  と指導をしました。
引用元:) http://rokushin.blog.so-net.ne.jp/2013-01-09

> 血液の腎機能の数値である、尿素窒素とクレアチニンの値が、
> いずれも健診時より上昇しており、
> 特に尿素窒素は正常上限の1.5倍まで上がっていました。

> 血液の尿酸の数値も正常の上限を超え、肝機能の異常を示す、
> ASTやALTと呼ばれる数値も軒並み異常値を示していました。

> 尿ではケトン体と言って、飢餓状態の時に出る物質が検出されました。

*タンパク質が分解された窒素酸化物により腎臓が悪化
→ その窒素酸化物が排泄しきれず、尿素窒素として血液にたまり尿酸も増加
*ケトン体が産生される飢餓状態によって、糖質不足から肝臓も悪化

幸い、Aさんはプロテインを止め、糖質を増やすことで、正常の範囲まで回復した
0771名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/06(金) 23:32:55.00ID:+yFpOSKs
週刊新潮 2018年4月5日号  

> 糖質制限で「老ける」「寿命が縮まる」 

> ▼マウス研究で特定された「危険物質」
> ▼血液が酸性になる「老化促進メカニズム」
> ▼「脳梗塞」一歩手前だった「女医」の告白
> ▼世界一健康な心臓を持つ「アマゾン部族」
>  総カロリー中の「炭水化物摂取比率」は72%!

> ▼糖質制限で「死亡率1.3倍」の驚愕データ

> ▼「米名門大」教授が定説を覆した! 低糖質こそ「がん」を生む
https://www.dailyshincho.jp/renewal_common/images/shukanshincho/poster.jpg
0772名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/07(土) 19:52:38.01ID:sE8mbGn9
米の量減らして、大根の酢漬けで量を増やしてもいいのにね〜
0774名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/09(月) 22:59:05.84ID:KXwZnI9l
鮒鮨に先祖返り
0775名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 21:38:55.72ID:zuqQ9GPQ
まだ発売中の雑誌か  >  週刊新潮 2018年4月12日号
 > 衝撃の新証拠第2弾

 > 「糖質制限」の「がん」「認知症」リスク

 > ▼「元祖提唱者」アメリカ人に「心臓発作」「高血圧」の病歴
 > ▼遺伝子を傷つける「血中連鎖」が「老化」「がん」のもと

 > ▼「糖質制限」ストップで「動脈硬化」が改善の実例集
 > ▼カギは「インスリン」で「アルツハイマー」へまっしぐら
> http://www.shinchosha.co.jp/images_v2/issue/ad/2098.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況