X



【EV】“EVシフト”100年に1度の大転換 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/07/25(火) 23:21:25.63ID:CAP_USER
自動車業界の巨人 ボッシュ。ドイツを拠点に世界120か国以上に展開する世界一の自動車部品メーカーが、創業わずか7年の京都のベンチャー企業 GLMと提携することが明らかになりました。両社が目指すのは次世代の電気自動車の開発です。

自動車業界では20世紀初頭にガソリンエンジン車が主役となり、世界のメーカーがエンジンの性能向上にしのぎをけずってきました。それから100年。今、車の心臓部とも言えるエンジンが電気モーターに置き換わる劇的な変化が起きようとしています。この急速な“EVシフト”は、いったい何をもたらすのでしょうか。
中略

世界で進む“ハイブリッド車外し”
きっかけは、世界各国の排ガス規制です。アメリカ・カリフォルニア州でエコカーの販売を義務づける「ZEV規制」。ことし秋以降に発売するモデルからエコカーの対象が狭まり、日本メーカーが得意としてきたハイブリッド車の優遇がなくなります。

また、EU=ヨーロッパ連合では、2021年から排ガスに含まれる二酸化炭素の量を大幅に削減することが求められます。従来のガソリンエンジン車やハイブリッド車では、基準をクリアすることが困難なレベルです。さらに、世界最大の自動車市場、中国も電気自動車に大幅に有利な排ガス規制が、早ければ来年にも導入される見込みです。

いずれの規制も、日本でエコカーの代名詞となってきた“ハイブリッド車外し”が鮮明になっています。

一方、ディーゼルエンジンをエコカーの主力としてきたドイツメーカー。最大手のフォルクスワーゲンが排ガスの処理で不正なソフトを取り扱っていたことが明らかになり、エンジン開発への投資が一気に縮小しています。主戦場であるEUの厳しい規制が間近に迫っていることもあり、フォルクスワーゲン以外の各社も電気自動車の開発に舵を切りました。経営資源を集中させ、巨額の投資がこの分野に流れてきています。

ドイツメーカーを主要顧客とするボッシュのロルフ・ブーランダー統括部門長は「世界中からすでに30を超える電気自動車関連のプロジェクトを受注しており、年間4億ユーロ(日本円で約520億円)の投資をこの分野に行っている」ことを明らかにしました。

翻って日本の自動車産業はどうでしょうか。

自動車メーカーを頂点に、関連の企業が幾重にもピラミッド型に連なり、500万人もの雇用を抱え、その中心はエンジンです。エンジン周辺の複雑な金属加工など、高度なすりあわせの技術が求められる関連の産業は、日本の自動車の競争力の源泉でした。このため、大手自動車メーカーの狙いは、急激なEVシフトではなく、エンジンを併用するハイブリッド車を柱とする緩やかなシフトでした。

しかし、それを許さない各国の規制が、日本の自動車産業の形態を大きく変えようとしています。三菱UFJモルガン・スタンレー証券の杉本浩一シニアアナリストは「エンジン本体や関連の部品に依存しすぎた会社は、他社との合併やほかの事業への投資など大幅な変化を強いられ、長期的には事業転換をする必要がある」と指摘します。

新型車の投入で電気自動車のシェア拡大を目指す日産。モーター開発で日立製作所と提携したホンダ。そして、デンソーやアイシン精機などの系列を含めたEV戦略を練り始めたトヨタ。各社は矢継ぎ早に対策を打ち始めていますが、想定以上に“EVシフト”は加速しています。

貿易摩擦や円高など幾度もの“外圧”を乗り越え、競争力を維持し続けた日本の自動車産業。来たるべき電気自動車時代にも世界で勝ち続けることができるのか、今、大きな岐路に立っています。
http://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2017_0725.html
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 00:53:46.88ID:sIkP+7Oz
人々はこういう戦争が好きだよね
答えがどっちかが勝つことではない時でも戦いたがる
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 00:55:21.45ID:Etsn24Xc
勝ち続ける事より生き残る事の方が大事なんよね。現実問題として。

メガバンクの言う事聞いてホイホイ投資して
南鮮みたいな乞食市場を調子に乗らせた実例があるし、
メディアの言う事は無視して独自に検討した方がいいだろうね。
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 00:56:28.18ID:xbolrjyC
中国なんて大気汚染対策でEVとか言っているが
EV用の電力を作っている石炭火力発電所の排煙より
最新の自動車の排ガスの方が遙かに綺麗だと言う事実は
アーアーキコエナイですか(´・ω・`)
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 01:04:16.69ID:4lmxz45o
ま、どうなんだろうね…
電池の耐久性が微妙すぎて評価しづらい。
モーターとか軸周りトラブったら一式交換になるんだが…

大量生産が進むと
5年程度で価値が無くなったりするんじゃないかな。
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 01:05:51.31ID:JIAjtMCE
> 世界で進む“ハイブリッド車外し”
> きっかけは、世界各国の排ガス規制です。アメリカ・カリフォルニア州でエコカーの販売を義務づける「ZEV規制」。ことし秋以降に発売するモデルからエコカーの対象が狭まり、日本メーカーが得意としてきたハイブリッド車の優遇がなくなります。

EUや中国が今後の車にはEV以外は認めないと言いだしてるが...
なんかどっちも後先考えずに目の前の問題に絆創膏を張ったようにしか見えないんだが?

もしEVが主力になったら
そう遠くない未来に...電力不足..大量のバッテリーの廃棄問題..などなどいろんなトラブルが出そうな。

まあ、俺の寿命はそんなに長くないので..お好きなように。
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 01:07:34.85ID:sIkP+7Oz
原発止まってるから夜間料金もそのうち無くなるだろうし
そもそも今でも電力に余裕があるとはいえない

日本でEVの電源どうすんだよ
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 01:21:21.17ID:r2RcQgwR
>>35
evは、結構イイぞ!
バッテリーが「健康な」(ププッ)リーフとか
ノートのePowerとか(「発電機」が盛大に煩いけど プププッ)
日産行くとすぐ乗せてくれる。
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 01:32:19.52ID:Z7tYoqS6
なんか一眼レフカメラの業界に似てきたな、機械部分が多く精度や組み立て技術や
特許にあぐらをかいて、電気屋が作った偽一眼といっていたがどんどん追い詰めらて
いまじゃ電気式に抜かされそうになっている。
機械式内燃機関はイギリスから始まった産業革命から続く長いね。
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 01:33:31.80ID:uFzaN9hs
EVスレに必ず湧くバッテリィーのカートリッジにしろというバカ。

あんなに重い物、どうやって安全かつ簡単に固定するんだよ。
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 01:39:35.55ID:Z7tYoqS6
そういえば忘れていたがおれは、大同工業高校 電気課を卒業しているんだ。
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 01:40:15.67ID:tv5PQnZd
>>45
カートリッジは絶対運用できない
バッテリーの進化による利便性向上を
新しい車に求めると、バッテリーの
最適な形状や軽量化がポイントになるので共通化は無理
携帯電話のバッテリーだって共通化できないんだから
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 01:42:44.95ID:h/ahh0qs
5分以内に走行距離300キロ以上の満充電が出来るようになったら呼んで
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 01:43:44.11ID:iINL5srP
>>45
全部交換は無理でも緊急用で50キロくらい分のカートリッジが有っても良いよね

まあ自分だったら発電機積んどくけど
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 02:03:30.62ID:TovsTeFz
リチウムイオンバッテリ系統なんだから残量はわかるんで
一定の容量残してスイッチ切り替えでいいんじゃないか。
非常スイッチ。
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 02:32:12.26ID:j4VDeMBA
>>45
まず自動車用のは重くてでかい物って認識が無いんだろうな。
乾電池と同じ感覚で考えてる。
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 03:07:56.70ID:TovsTeFz
これ、産業革命というのかエネルギー革命とよぶのか
どっちにしても化石燃料使わずに動く凄いことだよ。
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 03:43:40.32ID:dx1m9GET
>>51
某フィルム系社長が自動車の電池にリチウムが使われたら携帯電話の100倍使わるので
うちの売上も100倍って言ってたけどリチウムの埋蔵量が100年なので1年で終わるのだ

まあ、単純にヨーロッパがディーゼルゾッコンで次世代のネタなんか無くなって
慌ててEV持ち上げてるようにしか見えない

アメリカのシェール革命で石油もガスもまだまだある事が解ったし、
内燃機関のランドクルーザーとハイエースが無くなるには最低でも20年かかるだろ
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 03:43:41.43ID:dVUYHXy4
>>49
発電機で充電できるレベルじゃないだろ
工事現場で見かける2トントラックにギリ積める発電機位か?
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 04:02:11.16ID:FGjJavlU
原因の主なものは中国のEVへの転換でしょ
大々的に中国政府が中国国内の規制と補助金を打ち出して
それに乗り遅れたら、中国で車が売れなくなるから、日本国内メーカーは最初はハイブリッド車でその規制を乗り切れると思ってたらしいけど
ハイブリッド車も規制対象になって今はもうEV開発に必死、トヨタとかなんて水素なんて言ってられなくなった
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 04:04:36.34ID:KeZsq2OC
ハイブリッド車はエゴカー。
エコじゃないからな。
これからはEVだよ。
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 05:11:12.25ID:tB3dbAox
ゴルフカートって電気なんだよね
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 06:17:34.80ID:HIbDaNlM
>>28
リーフがでてまだ7年くらいだからどんな初期でも税金は関係ないのでは?
電池劣化の問題でしょ
税金が上がる前に電池の寿命がくる
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 06:54:14.04ID:y3a2M/u7
モーターはともかく、航続距離や
充電時間に課題を抱えたまま、
急速なEVシフトて何ぞ?

欧米のように片道数十キロの
往復とか、バカンスで数ヵ国
跨ぐ移動がザラなのに、
満足な性能を出せるとは思えない。
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 06:58:23.93ID:a2ZjsQzM
欧「ジャンプなんか日本強いな。ならルール変えよう」
米「いいねー」

米「ガラケー勝てないからスマホのしよう」
欧「いいねー」

欧米「ハイブリット?EVにしようwディーゼルも止めよう」
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 07:06:23.24ID:VNgfYQoM
日本車はガラカーと呼ばれるようになるのかな
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 07:24:52.63ID:OkQqfTFd
クリーンディーゼル詐欺の大本じゃないですかね?この会社
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 07:35:22.19ID:ZhsVxE67
駆動機構や電制はEVのソフト転用で
カバーできる。
結局のところ、バッテリーセルの
開発一点に絞られるな。
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 07:39:26.91ID:5mxpb82f
++++++++++++++++++++++++++++++


憲法改正の真の狙いは 9条でなく 21条の
言論の自由を奪うことだった!

危険な安倍自民党案が通ると 国民の主権・言論の自由は
奪われ 政府を批判しただけで逮捕されるぞ。 中国みたいに。

http://www.data-max.co.jp/280503_ymh_1/

不気味なのは マスコミが 安倍自民案の 9条以外の 本当に
ヤバイ項目に まったく触れないことだ。

安倍自民の背後の 巨大なグローバル組織が メディアに 9条以外
の 反民主主義的な内容を報道させないようにしている。

万が一の国民投票に備えて 他の人達にも 安倍自民の9条以外の
改正案が いかに恐ろしいか ネットなどで広めてほしい。


++++++++++++++++++++++++++++++++
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 07:44:37.63ID:vpQXb+hf
もし今よりもはるかに安い、軽い、大容量のバッテリーが完成するならば
自動車業界よりも、電車や新交通システムの普及が加速されるような気が...
あとスマホのバッテリー問題も解決だな

技術的にはそんな目処は立ってないんだろうけど...
行政がとりあえずEV出さないと車売らしませんよということに対するメーカー側の対策のひとつ
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 07:45:51.94ID:ZrYDZHLG
ハイブリッドではトヨタに勝てないから
ディーゼルで頑張ったが不正がばれて
EV一択になっただけ
水素もトヨタが握っているしなぁ
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 08:04:51.81ID:FGjJavlU
>中国はEVなど環境負荷が低い車を「新エネルギー車」と定義し、早ければ18年以降に車メーカーに一定規模の生産を義務付ける方針

欧州より先に中国絡みだよ、実質EVの販売の強制だからどこも必死なんだよ
トヨタはハイブリッド車が適応外にされてしまったから泡食ってる
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 08:08:49.87ID:sEuZCC7f
ボッシュはディーゼルゲートの主犯格だろうが
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 08:10:07.00ID:Nu+bqTD/
日本でまともに勝ち残った産業は自動車だけだから、次世代カーの時代が日本の終焉となるんじゃないか?
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 08:13:01.16ID:MYPaRoJh
いや シフトじゃなくて小型など一部だから
どうしてこういうミスリードするんだろうね
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 08:30:21.09ID:kI7yUjXB
日本には既に、広告媒体としても電気自動車あるね。
ttp://www.wrappin.jp/spec.html
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 08:30:54.04ID:K/WRi3Hs
急にEVにかわったら、大量の失業者が発生する
産油国もおかしくなるし、移行期間が必要だ
ガソリンもあと20年くらいは大丈夫だろう
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 08:31:23.25ID:Kt8TCOa9
中国とかインドって、EV化は良いけど
発電所や送電網などの電力インフラは
大丈夫なのか?
日本も詐欺エネ還付金で、電気代高騰してるし
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 08:51:46.73ID:dsQt8Mq2
燃料電池車はどうなった
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 08:54:02.46ID:j4VDeMBA
今は充電料金が安いのもアピールポイントだけど、普及しだしたら充電税とか取り始めて結局金かかる予感がする。
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 08:54:48.86ID:p73IEKoc
そんなに簡単に変わるかよw
何が100年に1度の大転換だよ
暑いのに馬鹿がいると余計不快指数が上がる
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 09:07:04.07ID:9hgZfp6q
欧州勢は苦し紛れにEVに舵切ったけど中国勢に呑まれて滅亡したら笑うわw
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 09:07:24.31ID:FGjJavlU
>>85
中国じゃ法律まで変えて強制的にEV推進してるよ
もし中国で商売する気ならそれに合わせないとならん
フォルクスワーゲン、GM、トヨタ、ホンダは各社100万台以上売ってる市場だから必死に開発するし
その後のEUの規制もあるってならさらに必死になる、水素(笑なんてやってる暇じゃなくなるかもしれん
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 09:26:09.65ID:0HDjNe3s
>>1
ボッシュやドイツメーカーは、ディーゼル排ガススキャンダルで
長年の犯罪がばれて沈みかかっているので
藁をも掴む思いで、ベンチャーでもなんでもいいからしがみつこうとしている
その焦りっぷりが良く分かるね
でも性根の腐ったやつは簡単には変われないよ

>>75
トヨタの最大の弱点はいつでもEVに舵を切れるにも関わらず
ハイブリッドや水素エンジンなどの今までのしがらみを断ち切る事が簡単にできないところだ
今、下請けの系列部品会社をきったら大量の失業がでるからな

高級車や航空機メーカーと違い、
同じ部品を量産する体制で世界一になったトヨタには
急速な開発の変化には対応できない

ムラ社会主義日本人の章男には
ゴーンのような組織のドラスティックな改革は出来ない
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 09:31:35.26ID:6u+GXdNG
>>6 さらに安いアクアがよく売れたのは、やはり価格面のネックだよな
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 09:35:03.77ID:CKGP7s0h
>>73
そのEVもトヨタが勝ちそう
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 09:36:49.01ID:++XWwFg4
どうあがいてもEVは小型、中型以上は燃料電池
実現できるのは日本だけ
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 09:40:32.99ID:d1wemsbU
車がガソリン使わなくなったら石油が余ってしょうがないんじゃないの?
ガソリン価格が暴落するから発展途上国でガソリン車が普及するだろうな。
でも高級車はほとんどEVだろうから2気筒3気筒のコンパクトエンジンと3速ATの組み合わせみたいなのばっかだろうな。
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 09:41:36.71ID:t8+O97Vd
昼は外でEV。
夜は家でAV。

そんな時代が来るのか?
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 09:45:04.83ID:1E2G5eTj
>>85
国中全員にガラケーが行き渡ったのにそんなに簡単に変わるかよw
何がスマホだ 高いし 毎日充電だし 画面をペタペタ打ちにくいし ネットなんか皆PC持ってるし 総転換までどうみても二十年はかかる
暑いのに馬鹿がいると余計不快指数が上がる
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 10:04:00.31ID:jf8i9WGq
トヨタは泣きたい気分だろな。日本の自動車産業の政治的敗北。辛いね。
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 10:07:43.92ID:d98VIb6Q
ルールを変えて相手を蹴落とすのは白人の十八番。
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 10:20:46.99ID:ZvsAUJKf
そりゃトヨタ以外は覇権を握るチャンスがあるんだから
トヨタの泣き所をメジャーにしようとするだろうよな
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 11:23:50.00ID:LMhpxaIl
>>12
>>16
日本のストロングHVはEV走行モードを持つことでモーターの開発や
EV運用の技術を貯めているし、一方で今のリチウムイオン二次電池
だと航続距離と重量と価格と充電時間の問題がクリアできないから
トヨタなんかは昔から金属空気電池や全固体電池の研究を進めて
来ている。
欧州メーカーで電池の自前研究しているのなんてダイムラーぐらいで、
BMWはトヨタと共同研究だしVWグループは大量に買ってやるからと
電池メーカーのケツを叩いてる状態。

カルフォルニアのZEV規制におけるHVの優遇対象外しだとか、
中国のNEV規制におけるEV・PHEV・FCVの生産義務化だとか、
ディーゼル不正がバレたVWがEVシフトの前倒しで市場を握ろうと
しているだとかで「日本はEVで出遅れた」なんて報道が目立つけど、
実際には日産・三菱は言うに及ばずスズキやスバルですら昔から
EVの開発を続けてきたし、トヨタは電池も込みで研究開発を進めて
来ていて、今からのEVへの注力は「舵を切った」のではなく
「性能不足の電池を使って前倒しせざるを得ない」状況
ってのが本当のところ。
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 11:28:10.23ID:LMhpxaIl
>>19
現時点で日産リーフのバッテリーですら294kgあるんだけど、
それを付けたり外したりする機械だとか、保管・充電する場所とか
どうやって確保するの?
ただでさえEVは家で安価に充電出来るのがメリットなのに、わざわざ
外に行って交換してもらう商売で採算は合うの?
そもそも、リーフですら同じバッテリーサイズで24kWhと30kWhの差が
出ているし、次期リーフに積まれるバッテリーってテスラが積んでる
タイプの1.5倍以上のエネルギー密度があるんだけど、そういう差を
吸収して共通化出来るだけの高エネルギー密度バッテリーって
何処のメーカーが用意するの?
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 11:38:56.66ID:LMhpxaIl
>>29
寄り道も何も、燃料電池車のFCスタックと水素タンクを取り払って
バッテリーを積んだら普通にEVが出来上がるじゃん。

ただ、例えば日産リーフに積まれているバッテリーパックは3.8kgで
容積約2.4L。これが48個積まれて30kWhとなる訳で、単純計算して
約115L分のスペースを必要とすることになる。
エンジンを無くしたところでインバーターや補機類は無くせないし、
それだけの容積を確保した車を今わざわざ作るよりも、ガソリン車の
タンクスペースに入って同じぐらいの航続距離が確保できる電源を
開発した方が正解だというスタンスの中でFCスタック+水素タンクが
真っ先に実用化しただけで、金属空気電池や全固体電池の開発も
ちゃんと平行して進めており寄り道はしていない。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20110217/189654/
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20110215/189561/
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 11:43:42.67ID:Kt8TCOa9
>>105
トヨタってEVで重要なモーターや電池、インバータ
の技術やデータが20年以上も蓄積されてるからなぁ。
本気で舵を切ったら他社は追いつけない
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 11:44:15.85ID:mKES7xSO
ワクワクするなぁ
やっぱりこういうのはいいね
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 11:44:23.11ID:UGinN3GB
トヨタの水素は完全にガラパゴスじゃねーかw
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 12:02:00.17ID:v8syvYsG
というかさ、
ガソリン車って、
 ガソリン燃やす→動力
だろ?
EVって
 石油燃やす→動力→発電→送電→バッテリーに蓄電→動力
なんだろ?
トータルで本当に効率いいのか?環境にやさしいのか?
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 12:09:49.12ID:od7ykbwM
>>24
スバルは独自開発で進めてる。PHVはトヨタと組んでるが。
もともとステラでEVを造ってたくらいだから、ノウハウが残ってるんだろうな。
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 12:29:10.26ID:LMhpxaIl
>>44
一眼レフは受光素子の高密度化に伴ってミラーが戻るときの振動や
シャッター幕が動く時の振動で記録画像にブレが発生してしまう事態に
なってしまい電気式(ミラーレス)との差別化が出来なくなっているであり、
そもそも一眼レフの方が先に動画撮影に力を入れていたとか一眼レフ屋
の方が先に像面位相AFのミラーレスカメラを発売したぐらいで、別に
「電気屋が作った偽一眼」なんて胡坐をかいていたことは無いぞ?

というか、一眼レフもミラーレスもスマホの普及と画像エンジンの
技術向上でシェアを奪われて商売が厳しくなっているのであり、
この場合はEV=電気式じゃなくてEV=スマホな訳だ。
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 12:36:52.50ID:LMhpxaIl
>>75
というか、中国のEV政策自体がドイツの要請に応えたものでしょ。
VWのディーゼル不正が出た時にわざわざ中国が小型車の減税を
延長して買い支えを促したり、2社までしか作れない海外企業の
合弁会社をVWがいきなりEV専業という形で3社目を作ったり。
VWが2025年にEV販売台数100万台を狙ってるうち、中国での販売
台数は60万台を想定しているぐらい中国市場べったり。
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 12:42:32.08ID:LMhpxaIl
>>87
その中国が水素も進めるつもりだけどな。

中国の技術ロードマップ:2030年に向けた省エネルギー/新エネルギー車の
数値目標と方向性
EV/PHVを販売台数の最大50%、FCVを100万台、軽量素材の開発に注力
2016/12/28
https://www.marklines.com/ja/report/rep1558_201612
■中国製造2025:製造大国から製造強国への転換
■省エネルギー車:軽量小型化を推進
■EV及びPHV:2030年販売台数の最大50%
■燃料電池車(FCV):2030年に100万台の市場規模へ
■インテリジェント・コネクティッドカー:自動運転に向けて段階的に目標を設定
■駆動用バッテリー技術:実用化/量産化につなげる
■軽量化技術:軽量化素材の開発に注力し、完成車重量を削減
■自動車製造技術:コスト削減、サイクルタイム短縮で高品質なものづくりを目指す
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 12:47:26.99ID:wejrvKUV
>>110
水素なんて始まる前から終わってる。

でも何年からEVのみ!!とか言っちゃうバカ政治家どもは
現実を見てないにもほどがある。そもそもトラックとかどうするつもりなんだか。
あっちは無視して環境とか言って何の意味があるんだよw
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 12:50:27.01ID:LMhpxaIl
>>99
スマートフォンだって、結構昔から出ていたのにもかかわらず
シェアが伸び悩んでいた訳で、iPhoneの登場によるスマートフォン
らしいUIの誕生とデータ通信形態の変革、そしてAndroidによる
安価なスマートフォンの登場が無ければここまで転換は進まな
かったわな。

EVに置き換えてみれば電池の革新による航続距離と充電時間の
改善がまず必要で、次にガソリン車とあまり変わらない価格での
販売が求められる。
そういうの無しに「簡単には変わらない」というのが普通の感覚で
あり、ただドイツメーカーや中国が音頭を取っただけでは変わらない
だろうという予測を単純にスマホの普及に置き換えて否定するのは
何の意味も持たない。
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 12:54:31.76ID:LMhpxaIl
>>111
少なくとも、急速充電時の効率が50%代だった数年前までは
車の製造や発電所も含めた二酸化炭素排出量は
電気自動車の方がガソリン車よりも多くなるという計算だった。

今は急速充電の効率も上がって来ているし、再生可能エネルギー
の利用が増えれば化石燃料を燃やす量も減ってくるから、そうすれば
EVは間違い無く環境に優しい乗り物となる。
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 12:56:49.51ID:LMhpxaIl
>>113
充放電についてはノウハウがあったらしいが、モーターに関しては
完全にやり直しだったそうで。
まあ、ちょうどパナソニックが車両用モーターから撤退するときに
ノウハウを譲渡して貰えるって話だったからやり直しただけなのかも
知れないけれども。
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 13:00:15.40ID:LMhpxaIl
>>108
テスラみたいに液冷で効率下げれば誰でもモーターの出力は上げられる
けれども、空冷で効率を下げずに出力を上げるって地味に難しいからね。

もっとも、電池容量が飛躍的に上がればモーターの効率が下がっても
構わない訳だから、やっぱり一番大事なのは電池と、それをちゃんと
使うためのインバーターなのかな?
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 13:03:13.77ID:48vUQklO
テスラのモーターは誘導モーターだから空冷で十分なんじゃね?
磁石使ってると熱で性能がガタ落ちするけど。
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 13:03:54.74ID:48vUQklO
勘違いした、すまん。
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 13:10:53.91ID:P/Nx3ggr
GLMの車ってプラモみたいに分解できるんだな
こんなの流行りだしたら自動車業界はPC業界みたいになるわ
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 13:13:46.85ID:6SVQvIFH
>>111
有害な排気を居住空間に撒き散らすこと自体が問題
50年後の人類が今の生活見たら人権無視の土人だと煽られるわw
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 13:17:12.80ID:T+ZwbrsP
>EVシフト・世界で進む“ハイブリッド車外し”

日本・ドイツ以外の国は、自国の自動車産業を復活させるチャンスだもんなw
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 13:18:58.60ID:WYKm32gh
EVは単3電池2本で1000km走れるくらいにならないと普及しないだろ
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 13:20:17.41ID:xAqnqHVB
そろそろ水素はスッパリ諦める時期だろな
この状況じゃいよいよ水素ステーションなんて広まらない
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 13:22:44.70ID:T+ZwbrsP
燃料電池系だと、日産のは上手くいけば生き残れそうだけどな
ガソリンスタンドをそのまま流用出来るから

日産
>2020年にはバイオエタノールから取り出した水素で発電して走行する
>燃料電池車のシステム「e-Bio Fuel-Cell」を量産する。
 http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1706/29/news043.html
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 13:24:03.54ID:pcPMi8wz
下請けがーっいうけど奴隷解放になっていいだろ
どうせトヨタの下請けなんてブラックの権化だろうから、景気のいいときにさっさと見切りをつけて転職したほうがいい
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 13:27:44.78ID:Q14rauWv
>>1
エレベータが斬新で画期的なものに変わるの?
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 13:34:05.29ID:X1mpLze2
>世界で進む“ハイブリッド車外し”

先生、質問です!
電気自動車で、日本を圧倒する先進的な技術を持っているメーカーはどこでしょうか?
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 13:35:04.09ID:ifxw0g66
>>133
テスラ
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 14:00:23.82ID:T+ZwbrsP
>>133
必ずしも先進的な技術を持っていなくても作れちゃうのがEVの凄い所

電気モーターの技術開発の委託先を探しに、台湾の経済部(日本の経済産業省に相当)関係者
と一緒に台湾各地を巡り、あちこちに断られながら、最終的に工業用モーターメーカーの
富田電機(Fukuta/ 本社:台湾台中市)と契約。

同社の創業者・張金峰氏が初期開発費用を自腹で捻出しながら、トライ&エラーを繰り返しながら、
なんとかテスラ「ロードスター」用のモーターを完成させたこと。
そのモーターの基本構成をモデルS用でも応用。その製造のために、自社工場を拡張したこと。

インバーターも台湾の致茂電子(Chroma)が研究開発し「ロードスター」に搭載。
その技術を基にテスラが、「他の電子関連メーカー」と契約して「モデルS」向けを開発した。
https://www.kankyo-business.jp/column/008066.php

Tesla社と台湾企業(富田電気)のコネクション
https://taiwanizm.com/2016/12/05/tesla-mortors-taiwan/
80人の町工場で世界レベルの電気モータを作ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています