X



【EV】“EVシフト”100年に1度の大転換 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/07/25(火) 23:21:25.63ID:CAP_USER
自動車業界の巨人 ボッシュ。ドイツを拠点に世界120か国以上に展開する世界一の自動車部品メーカーが、創業わずか7年の京都のベンチャー企業 GLMと提携することが明らかになりました。両社が目指すのは次世代の電気自動車の開発です。

自動車業界では20世紀初頭にガソリンエンジン車が主役となり、世界のメーカーがエンジンの性能向上にしのぎをけずってきました。それから100年。今、車の心臓部とも言えるエンジンが電気モーターに置き換わる劇的な変化が起きようとしています。この急速な“EVシフト”は、いったい何をもたらすのでしょうか。
中略

世界で進む“ハイブリッド車外し”
きっかけは、世界各国の排ガス規制です。アメリカ・カリフォルニア州でエコカーの販売を義務づける「ZEV規制」。ことし秋以降に発売するモデルからエコカーの対象が狭まり、日本メーカーが得意としてきたハイブリッド車の優遇がなくなります。

また、EU=ヨーロッパ連合では、2021年から排ガスに含まれる二酸化炭素の量を大幅に削減することが求められます。従来のガソリンエンジン車やハイブリッド車では、基準をクリアすることが困難なレベルです。さらに、世界最大の自動車市場、中国も電気自動車に大幅に有利な排ガス規制が、早ければ来年にも導入される見込みです。

いずれの規制も、日本でエコカーの代名詞となってきた“ハイブリッド車外し”が鮮明になっています。

一方、ディーゼルエンジンをエコカーの主力としてきたドイツメーカー。最大手のフォルクスワーゲンが排ガスの処理で不正なソフトを取り扱っていたことが明らかになり、エンジン開発への投資が一気に縮小しています。主戦場であるEUの厳しい規制が間近に迫っていることもあり、フォルクスワーゲン以外の各社も電気自動車の開発に舵を切りました。経営資源を集中させ、巨額の投資がこの分野に流れてきています。

ドイツメーカーを主要顧客とするボッシュのロルフ・ブーランダー統括部門長は「世界中からすでに30を超える電気自動車関連のプロジェクトを受注しており、年間4億ユーロ(日本円で約520億円)の投資をこの分野に行っている」ことを明らかにしました。

翻って日本の自動車産業はどうでしょうか。

自動車メーカーを頂点に、関連の企業が幾重にもピラミッド型に連なり、500万人もの雇用を抱え、その中心はエンジンです。エンジン周辺の複雑な金属加工など、高度なすりあわせの技術が求められる関連の産業は、日本の自動車の競争力の源泉でした。このため、大手自動車メーカーの狙いは、急激なEVシフトではなく、エンジンを併用するハイブリッド車を柱とする緩やかなシフトでした。

しかし、それを許さない各国の規制が、日本の自動車産業の形態を大きく変えようとしています。三菱UFJモルガン・スタンレー証券の杉本浩一シニアアナリストは「エンジン本体や関連の部品に依存しすぎた会社は、他社との合併やほかの事業への投資など大幅な変化を強いられ、長期的には事業転換をする必要がある」と指摘します。

新型車の投入で電気自動車のシェア拡大を目指す日産。モーター開発で日立製作所と提携したホンダ。そして、デンソーやアイシン精機などの系列を含めたEV戦略を練り始めたトヨタ。各社は矢継ぎ早に対策を打ち始めていますが、想定以上に“EVシフト”は加速しています。

貿易摩擦や円高など幾度もの“外圧”を乗り越え、競争力を維持し続けた日本の自動車産業。来たるべき電気自動車時代にも世界で勝ち続けることができるのか、今、大きな岐路に立っています。
http://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2017_0725.html
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 23:23:43.11ID:C9Py5mVi
EVニュース多いなおい
まあ自動車産業は日本の基幹産業だから仕方ないか
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 23:28:17.90ID:C9Py5mVi
日本て国は既得権を守ることばかり執心する国だな
日本が世界の覇権を取っていたら進歩ないお先真っ暗な世界になっていた
本当に情けない国だ
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 23:34:26.12ID:8oI1Z8U2
どんなに性能がガソリンに近づいても、価格が500万とかじゃ普及は難しいだろうな。
プリウス並の250〜300万の間なら一気に普及しそう。
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 23:39:41.96ID:u6LH5oQd
車を長く乗り続けるのが究極のエコ
バッテリーの問題で6年くらい?で乗り捨てる事になるであろうEV
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 23:47:24.19ID:FaE0nzBH
モーターの動力源としての性能は既に十二分に
証明されているじゃん
あとはバッテリーの性能だけ
重量と充電時間
100年前からあんまり進歩してない
決定的なブレークスルーが起きないのは何でかしらん?
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 23:48:17.67ID:GL8HYg9L
>>1
大きな岐路って、ぶっちぎりはトヨタや日産だろ。
テスラも凄く面白いけど、自動車会社としてはまだまだ甘い。
エンジンは電力インフラの弱い国では、まだまだ必須だし、
発電機としての需要もあるだろう。
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 23:52:56.91ID:m8jStXDI
新型エンジンができたからって取り替えるのは難しいが
新型のバッテリーなら気が向いたときに取り替えできるからなwww
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 23:56:28.52ID:qlb+U7Fg
>>3
真っ暗な世界がEUChinaな訳だが
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 23:57:33.86ID:pbDpyvyC
将来ビジョンとしてEVは持っていなければならなかったはずだが
変化についていけずにダメになるところがでそうである
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 23:58:45.63ID:qlb+U7Fg
>>9
何とか欧州を盛り上げようと出遅れてる系記事あるけど相手にしなければ無害だ
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 23:59:57.08ID:FaE0nzBH
>>8
ごめん1個書きと落とした
重量と充電時間と寿命
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 00:03:39.28ID:Ri/G1BCh
マツダは?
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 00:05:42.99ID:S6eE6XSw
他国はHVすら作れなかったから仕方無いw
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 00:05:50.07ID:0z05jbBQ
だから車体下部から交換可能型バッテリーを搭載できるようにして
 バッテリーはリース制にすればコストパフォーマンスに優れ
 充電するより交換作業で時間短縮できる。
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 00:06:26.79ID:HXxleEu3
政府が主導した水素社会・・やっぱ頓挫するんでしょ?
いい加減、役人+政治が考える未来って失敗するから辞めようよ・・・税金の無駄
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 00:10:32.20ID:48vUQklO
マツダとスバルはトヨタから購入するかもしれんね。
ホンダは日立系列と手を組んでるようだ。
日産はユアサだっけ?

スズキもトヨタかな。
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 00:29:05.73ID:3YCjl5cP
近所はみんなEVスタンドつけたのでうちもつけないとやばい
うちの近くとかEV増えてきた
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 00:35:04.61ID:hyZtIdX6
>>7
同感。リーフの初期モデルとか中古価格が大暴落らしいな。
大切に長く使うと税金上がるとかほんと止めてほしい。
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 00:36:21.06ID:xoLGwz+b
トヨタの全固体電池EVが予定通り2022年に発売されるとしても
まだ5年近くあんだよな
なげーな・・・・・・・・・・・

それまでは周回遅れとさげすまれ
泥水をすする感じか

なんで燃料電池なんてものに寄り道してたのか・・・・・・
まったくもう・・・・・
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 00:39:56.74ID:3YCjl5cP
近所のタクシー全部EVになったぞ
ウイーンっていつも走ってる
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 00:42:46.26ID:pj2PNvP4
この前まてクリーンディーゼルが世界の主役になるとか言ってたのに変わり身はえーなwww
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 00:44:30.86ID:Etsn24Xc
遠まわしに、その京都のベンチャーをドイツよりいい条件で扱え、
って脅しかけているような記事だな。

こういうのはみずほとか絡みの投資詐欺のリスクもあるから慎重に触らんと
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 00:45:11.10ID:r2RcQgwR
>>20
これホントなんかね?
22年て言ったら5年後だぜ?
ホントならフォークリフト辺りで、
ガンガン実用試験やってそうなんだけど
ゼンゼンなんだよな〜?
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 00:45:17.56ID:Ysyh6wPh
車なんか買うバカまだいるの?
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 00:49:12.28ID:a+jDnKxM
>>33
さあどうだろう
スレも立ってるけどみんないろいろ言ってる最中だわ

まあほんとだったらEVも悪くない気もしてきた
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 00:53:46.88ID:sIkP+7Oz
人々はこういう戦争が好きだよね
答えがどっちかが勝つことではない時でも戦いたがる
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 00:55:21.45ID:Etsn24Xc
勝ち続ける事より生き残る事の方が大事なんよね。現実問題として。

メガバンクの言う事聞いてホイホイ投資して
南鮮みたいな乞食市場を調子に乗らせた実例があるし、
メディアの言う事は無視して独自に検討した方がいいだろうね。
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 00:56:28.18ID:xbolrjyC
中国なんて大気汚染対策でEVとか言っているが
EV用の電力を作っている石炭火力発電所の排煙より
最新の自動車の排ガスの方が遙かに綺麗だと言う事実は
アーアーキコエナイですか(´・ω・`)
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 01:04:16.69ID:4lmxz45o
ま、どうなんだろうね…
電池の耐久性が微妙すぎて評価しづらい。
モーターとか軸周りトラブったら一式交換になるんだが…

大量生産が進むと
5年程度で価値が無くなったりするんじゃないかな。
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 01:05:51.31ID:JIAjtMCE
> 世界で進む“ハイブリッド車外し”
> きっかけは、世界各国の排ガス規制です。アメリカ・カリフォルニア州でエコカーの販売を義務づける「ZEV規制」。ことし秋以降に発売するモデルからエコカーの対象が狭まり、日本メーカーが得意としてきたハイブリッド車の優遇がなくなります。

EUや中国が今後の車にはEV以外は認めないと言いだしてるが...
なんかどっちも後先考えずに目の前の問題に絆創膏を張ったようにしか見えないんだが?

もしEVが主力になったら
そう遠くない未来に...電力不足..大量のバッテリーの廃棄問題..などなどいろんなトラブルが出そうな。

まあ、俺の寿命はそんなに長くないので..お好きなように。
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 01:07:34.85ID:sIkP+7Oz
原発止まってるから夜間料金もそのうち無くなるだろうし
そもそも今でも電力に余裕があるとはいえない

日本でEVの電源どうすんだよ
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 01:21:21.17ID:r2RcQgwR
>>35
evは、結構イイぞ!
バッテリーが「健康な」(ププッ)リーフとか
ノートのePowerとか(「発電機」が盛大に煩いけど プププッ)
日産行くとすぐ乗せてくれる。
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 01:32:19.52ID:Z7tYoqS6
なんか一眼レフカメラの業界に似てきたな、機械部分が多く精度や組み立て技術や
特許にあぐらをかいて、電気屋が作った偽一眼といっていたがどんどん追い詰めらて
いまじゃ電気式に抜かされそうになっている。
機械式内燃機関はイギリスから始まった産業革命から続く長いね。
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 01:33:31.80ID:uFzaN9hs
EVスレに必ず湧くバッテリィーのカートリッジにしろというバカ。

あんなに重い物、どうやって安全かつ簡単に固定するんだよ。
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 01:39:35.55ID:Z7tYoqS6
そういえば忘れていたがおれは、大同工業高校 電気課を卒業しているんだ。
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 01:40:15.67ID:tv5PQnZd
>>45
カートリッジは絶対運用できない
バッテリーの進化による利便性向上を
新しい車に求めると、バッテリーの
最適な形状や軽量化がポイントになるので共通化は無理
携帯電話のバッテリーだって共通化できないんだから
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 01:42:44.95ID:h/ahh0qs
5分以内に走行距離300キロ以上の満充電が出来るようになったら呼んで
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 01:43:44.11ID:iINL5srP
>>45
全部交換は無理でも緊急用で50キロくらい分のカートリッジが有っても良いよね

まあ自分だったら発電機積んどくけど
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 02:03:30.62ID:TovsTeFz
リチウムイオンバッテリ系統なんだから残量はわかるんで
一定の容量残してスイッチ切り替えでいいんじゃないか。
非常スイッチ。
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 02:32:12.26ID:j4VDeMBA
>>45
まず自動車用のは重くてでかい物って認識が無いんだろうな。
乾電池と同じ感覚で考えてる。
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 03:07:56.70ID:TovsTeFz
これ、産業革命というのかエネルギー革命とよぶのか
どっちにしても化石燃料使わずに動く凄いことだよ。
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 03:43:40.32ID:dx1m9GET
>>51
某フィルム系社長が自動車の電池にリチウムが使われたら携帯電話の100倍使わるので
うちの売上も100倍って言ってたけどリチウムの埋蔵量が100年なので1年で終わるのだ

まあ、単純にヨーロッパがディーゼルゾッコンで次世代のネタなんか無くなって
慌ててEV持ち上げてるようにしか見えない

アメリカのシェール革命で石油もガスもまだまだある事が解ったし、
内燃機関のランドクルーザーとハイエースが無くなるには最低でも20年かかるだろ
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 03:43:41.43ID:dVUYHXy4
>>49
発電機で充電できるレベルじゃないだろ
工事現場で見かける2トントラックにギリ積める発電機位か?
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 04:02:11.16ID:FGjJavlU
原因の主なものは中国のEVへの転換でしょ
大々的に中国政府が中国国内の規制と補助金を打ち出して
それに乗り遅れたら、中国で車が売れなくなるから、日本国内メーカーは最初はハイブリッド車でその規制を乗り切れると思ってたらしいけど
ハイブリッド車も規制対象になって今はもうEV開発に必死、トヨタとかなんて水素なんて言ってられなくなった
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 04:04:36.34ID:KeZsq2OC
ハイブリッド車はエゴカー。
エコじゃないからな。
これからはEVだよ。
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 05:11:12.25ID:tB3dbAox
ゴルフカートって電気なんだよね
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 06:17:34.80ID:HIbDaNlM
>>28
リーフがでてまだ7年くらいだからどんな初期でも税金は関係ないのでは?
電池劣化の問題でしょ
税金が上がる前に電池の寿命がくる
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 06:54:14.04ID:y3a2M/u7
モーターはともかく、航続距離や
充電時間に課題を抱えたまま、
急速なEVシフトて何ぞ?

欧米のように片道数十キロの
往復とか、バカンスで数ヵ国
跨ぐ移動がザラなのに、
満足な性能を出せるとは思えない。
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 06:58:23.93ID:a2ZjsQzM
欧「ジャンプなんか日本強いな。ならルール変えよう」
米「いいねー」

米「ガラケー勝てないからスマホのしよう」
欧「いいねー」

欧米「ハイブリット?EVにしようwディーゼルも止めよう」
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 07:06:23.24ID:VNgfYQoM
日本車はガラカーと呼ばれるようになるのかな
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 07:24:52.63ID:OkQqfTFd
クリーンディーゼル詐欺の大本じゃないですかね?この会社
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 07:35:22.19ID:ZhsVxE67
駆動機構や電制はEVのソフト転用で
カバーできる。
結局のところ、バッテリーセルの
開発一点に絞られるな。
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 07:39:26.91ID:5mxpb82f
++++++++++++++++++++++++++++++


憲法改正の真の狙いは 9条でなく 21条の
言論の自由を奪うことだった!

危険な安倍自民党案が通ると 国民の主権・言論の自由は
奪われ 政府を批判しただけで逮捕されるぞ。 中国みたいに。

http://www.data-max.co.jp/280503_ymh_1/

不気味なのは マスコミが 安倍自民案の 9条以外の 本当に
ヤバイ項目に まったく触れないことだ。

安倍自民の背後の 巨大なグローバル組織が メディアに 9条以外
の 反民主主義的な内容を報道させないようにしている。

万が一の国民投票に備えて 他の人達にも 安倍自民の9条以外の
改正案が いかに恐ろしいか ネットなどで広めてほしい。


++++++++++++++++++++++++++++++++
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 07:44:37.63ID:vpQXb+hf
もし今よりもはるかに安い、軽い、大容量のバッテリーが完成するならば
自動車業界よりも、電車や新交通システムの普及が加速されるような気が...
あとスマホのバッテリー問題も解決だな

技術的にはそんな目処は立ってないんだろうけど...
行政がとりあえずEV出さないと車売らしませんよということに対するメーカー側の対策のひとつ
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 07:45:51.94ID:ZrYDZHLG
ハイブリッドではトヨタに勝てないから
ディーゼルで頑張ったが不正がばれて
EV一択になっただけ
水素もトヨタが握っているしなぁ
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 08:04:51.81ID:FGjJavlU
>中国はEVなど環境負荷が低い車を「新エネルギー車」と定義し、早ければ18年以降に車メーカーに一定規模の生産を義務付ける方針

欧州より先に中国絡みだよ、実質EVの販売の強制だからどこも必死なんだよ
トヨタはハイブリッド車が適応外にされてしまったから泡食ってる
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 08:08:49.87ID:sEuZCC7f
ボッシュはディーゼルゲートの主犯格だろうが
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 08:10:07.00ID:Nu+bqTD/
日本でまともに勝ち残った産業は自動車だけだから、次世代カーの時代が日本の終焉となるんじゃないか?
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 08:13:01.16ID:MYPaRoJh
いや シフトじゃなくて小型など一部だから
どうしてこういうミスリードするんだろうね
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 08:30:21.09ID:kI7yUjXB
日本には既に、広告媒体としても電気自動車あるね。
ttp://www.wrappin.jp/spec.html
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 08:30:54.04ID:K/WRi3Hs
急にEVにかわったら、大量の失業者が発生する
産油国もおかしくなるし、移行期間が必要だ
ガソリンもあと20年くらいは大丈夫だろう
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 08:31:23.25ID:Kt8TCOa9
中国とかインドって、EV化は良いけど
発電所や送電網などの電力インフラは
大丈夫なのか?
日本も詐欺エネ還付金で、電気代高騰してるし
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 08:51:46.73ID:dsQt8Mq2
燃料電池車はどうなった
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 08:54:02.46ID:j4VDeMBA
今は充電料金が安いのもアピールポイントだけど、普及しだしたら充電税とか取り始めて結局金かかる予感がする。
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 08:54:48.86ID:p73IEKoc
そんなに簡単に変わるかよw
何が100年に1度の大転換だよ
暑いのに馬鹿がいると余計不快指数が上がる
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 09:07:04.07ID:9hgZfp6q
欧州勢は苦し紛れにEVに舵切ったけど中国勢に呑まれて滅亡したら笑うわw
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 09:07:24.31ID:FGjJavlU
>>85
中国じゃ法律まで変えて強制的にEV推進してるよ
もし中国で商売する気ならそれに合わせないとならん
フォルクスワーゲン、GM、トヨタ、ホンダは各社100万台以上売ってる市場だから必死に開発するし
その後のEUの規制もあるってならさらに必死になる、水素(笑なんてやってる暇じゃなくなるかもしれん
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 09:26:09.65ID:0HDjNe3s
>>1
ボッシュやドイツメーカーは、ディーゼル排ガススキャンダルで
長年の犯罪がばれて沈みかかっているので
藁をも掴む思いで、ベンチャーでもなんでもいいからしがみつこうとしている
その焦りっぷりが良く分かるね
でも性根の腐ったやつは簡単には変われないよ

>>75
トヨタの最大の弱点はいつでもEVに舵を切れるにも関わらず
ハイブリッドや水素エンジンなどの今までのしがらみを断ち切る事が簡単にできないところだ
今、下請けの系列部品会社をきったら大量の失業がでるからな

高級車や航空機メーカーと違い、
同じ部品を量産する体制で世界一になったトヨタには
急速な開発の変化には対応できない

ムラ社会主義日本人の章男には
ゴーンのような組織のドラスティックな改革は出来ない
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 09:31:35.26ID:6u+GXdNG
>>6 さらに安いアクアがよく売れたのは、やはり価格面のネックだよな
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 09:35:03.77ID:CKGP7s0h
>>73
そのEVもトヨタが勝ちそう
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 09:36:49.01ID:++XWwFg4
どうあがいてもEVは小型、中型以上は燃料電池
実現できるのは日本だけ
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 09:40:32.99ID:d1wemsbU
車がガソリン使わなくなったら石油が余ってしょうがないんじゃないの?
ガソリン価格が暴落するから発展途上国でガソリン車が普及するだろうな。
でも高級車はほとんどEVだろうから2気筒3気筒のコンパクトエンジンと3速ATの組み合わせみたいなのばっかだろうな。
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 09:41:36.71ID:t8+O97Vd
昼は外でEV。
夜は家でAV。

そんな時代が来るのか?
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 09:45:04.83ID:1E2G5eTj
>>85
国中全員にガラケーが行き渡ったのにそんなに簡単に変わるかよw
何がスマホだ 高いし 毎日充電だし 画面をペタペタ打ちにくいし ネットなんか皆PC持ってるし 総転換までどうみても二十年はかかる
暑いのに馬鹿がいると余計不快指数が上がる
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 10:04:00.31ID:jf8i9WGq
トヨタは泣きたい気分だろな。日本の自動車産業の政治的敗北。辛いね。
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 10:07:43.92ID:d98VIb6Q
ルールを変えて相手を蹴落とすのは白人の十八番。
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 10:20:46.99ID:ZvsAUJKf
そりゃトヨタ以外は覇権を握るチャンスがあるんだから
トヨタの泣き所をメジャーにしようとするだろうよな
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 11:23:50.00ID:LMhpxaIl
>>12
>>16
日本のストロングHVはEV走行モードを持つことでモーターの開発や
EV運用の技術を貯めているし、一方で今のリチウムイオン二次電池
だと航続距離と重量と価格と充電時間の問題がクリアできないから
トヨタなんかは昔から金属空気電池や全固体電池の研究を進めて
来ている。
欧州メーカーで電池の自前研究しているのなんてダイムラーぐらいで、
BMWはトヨタと共同研究だしVWグループは大量に買ってやるからと
電池メーカーのケツを叩いてる状態。

カルフォルニアのZEV規制におけるHVの優遇対象外しだとか、
中国のNEV規制におけるEV・PHEV・FCVの生産義務化だとか、
ディーゼル不正がバレたVWがEVシフトの前倒しで市場を握ろうと
しているだとかで「日本はEVで出遅れた」なんて報道が目立つけど、
実際には日産・三菱は言うに及ばずスズキやスバルですら昔から
EVの開発を続けてきたし、トヨタは電池も込みで研究開発を進めて
来ていて、今からのEVへの注力は「舵を切った」のではなく
「性能不足の電池を使って前倒しせざるを得ない」状況
ってのが本当のところ。
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 11:28:10.23ID:LMhpxaIl
>>19
現時点で日産リーフのバッテリーですら294kgあるんだけど、
それを付けたり外したりする機械だとか、保管・充電する場所とか
どうやって確保するの?
ただでさえEVは家で安価に充電出来るのがメリットなのに、わざわざ
外に行って交換してもらう商売で採算は合うの?
そもそも、リーフですら同じバッテリーサイズで24kWhと30kWhの差が
出ているし、次期リーフに積まれるバッテリーってテスラが積んでる
タイプの1.5倍以上のエネルギー密度があるんだけど、そういう差を
吸収して共通化出来るだけの高エネルギー密度バッテリーって
何処のメーカーが用意するの?
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 11:38:56.66ID:LMhpxaIl
>>29
寄り道も何も、燃料電池車のFCスタックと水素タンクを取り払って
バッテリーを積んだら普通にEVが出来上がるじゃん。

ただ、例えば日産リーフに積まれているバッテリーパックは3.8kgで
容積約2.4L。これが48個積まれて30kWhとなる訳で、単純計算して
約115L分のスペースを必要とすることになる。
エンジンを無くしたところでインバーターや補機類は無くせないし、
それだけの容積を確保した車を今わざわざ作るよりも、ガソリン車の
タンクスペースに入って同じぐらいの航続距離が確保できる電源を
開発した方が正解だというスタンスの中でFCスタック+水素タンクが
真っ先に実用化しただけで、金属空気電池や全固体電池の開発も
ちゃんと平行して進めており寄り道はしていない。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20110217/189654/
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20110215/189561/
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 11:43:42.67ID:Kt8TCOa9
>>105
トヨタってEVで重要なモーターや電池、インバータ
の技術やデータが20年以上も蓄積されてるからなぁ。
本気で舵を切ったら他社は追いつけない
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 11:44:15.85ID:mKES7xSO
ワクワクするなぁ
やっぱりこういうのはいいね
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 11:44:23.11ID:UGinN3GB
トヨタの水素は完全にガラパゴスじゃねーかw
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 12:02:00.17ID:v8syvYsG
というかさ、
ガソリン車って、
 ガソリン燃やす→動力
だろ?
EVって
 石油燃やす→動力→発電→送電→バッテリーに蓄電→動力
なんだろ?
トータルで本当に効率いいのか?環境にやさしいのか?
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 12:09:49.12ID:od7ykbwM
>>24
スバルは独自開発で進めてる。PHVはトヨタと組んでるが。
もともとステラでEVを造ってたくらいだから、ノウハウが残ってるんだろうな。
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 12:29:10.26ID:LMhpxaIl
>>44
一眼レフは受光素子の高密度化に伴ってミラーが戻るときの振動や
シャッター幕が動く時の振動で記録画像にブレが発生してしまう事態に
なってしまい電気式(ミラーレス)との差別化が出来なくなっているであり、
そもそも一眼レフの方が先に動画撮影に力を入れていたとか一眼レフ屋
の方が先に像面位相AFのミラーレスカメラを発売したぐらいで、別に
「電気屋が作った偽一眼」なんて胡坐をかいていたことは無いぞ?

というか、一眼レフもミラーレスもスマホの普及と画像エンジンの
技術向上でシェアを奪われて商売が厳しくなっているのであり、
この場合はEV=電気式じゃなくてEV=スマホな訳だ。
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 12:36:52.50ID:LMhpxaIl
>>75
というか、中国のEV政策自体がドイツの要請に応えたものでしょ。
VWのディーゼル不正が出た時にわざわざ中国が小型車の減税を
延長して買い支えを促したり、2社までしか作れない海外企業の
合弁会社をVWがいきなりEV専業という形で3社目を作ったり。
VWが2025年にEV販売台数100万台を狙ってるうち、中国での販売
台数は60万台を想定しているぐらい中国市場べったり。
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 12:42:32.08ID:LMhpxaIl
>>87
その中国が水素も進めるつもりだけどな。

中国の技術ロードマップ:2030年に向けた省エネルギー/新エネルギー車の
数値目標と方向性
EV/PHVを販売台数の最大50%、FCVを100万台、軽量素材の開発に注力
2016/12/28
https://www.marklines.com/ja/report/rep1558_201612
■中国製造2025:製造大国から製造強国への転換
■省エネルギー車:軽量小型化を推進
■EV及びPHV:2030年販売台数の最大50%
■燃料電池車(FCV):2030年に100万台の市場規模へ
■インテリジェント・コネクティッドカー:自動運転に向けて段階的に目標を設定
■駆動用バッテリー技術:実用化/量産化につなげる
■軽量化技術:軽量化素材の開発に注力し、完成車重量を削減
■自動車製造技術:コスト削減、サイクルタイム短縮で高品質なものづくりを目指す
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 12:47:26.99ID:wejrvKUV
>>110
水素なんて始まる前から終わってる。

でも何年からEVのみ!!とか言っちゃうバカ政治家どもは
現実を見てないにもほどがある。そもそもトラックとかどうするつもりなんだか。
あっちは無視して環境とか言って何の意味があるんだよw
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 12:50:27.01ID:LMhpxaIl
>>99
スマートフォンだって、結構昔から出ていたのにもかかわらず
シェアが伸び悩んでいた訳で、iPhoneの登場によるスマートフォン
らしいUIの誕生とデータ通信形態の変革、そしてAndroidによる
安価なスマートフォンの登場が無ければここまで転換は進まな
かったわな。

EVに置き換えてみれば電池の革新による航続距離と充電時間の
改善がまず必要で、次にガソリン車とあまり変わらない価格での
販売が求められる。
そういうの無しに「簡単には変わらない」というのが普通の感覚で
あり、ただドイツメーカーや中国が音頭を取っただけでは変わらない
だろうという予測を単純にスマホの普及に置き換えて否定するのは
何の意味も持たない。
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 12:54:31.76ID:LMhpxaIl
>>111
少なくとも、急速充電時の効率が50%代だった数年前までは
車の製造や発電所も含めた二酸化炭素排出量は
電気自動車の方がガソリン車よりも多くなるという計算だった。

今は急速充電の効率も上がって来ているし、再生可能エネルギー
の利用が増えれば化石燃料を燃やす量も減ってくるから、そうすれば
EVは間違い無く環境に優しい乗り物となる。
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 12:56:49.51ID:LMhpxaIl
>>113
充放電についてはノウハウがあったらしいが、モーターに関しては
完全にやり直しだったそうで。
まあ、ちょうどパナソニックが車両用モーターから撤退するときに
ノウハウを譲渡して貰えるって話だったからやり直しただけなのかも
知れないけれども。
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 13:00:15.40ID:LMhpxaIl
>>108
テスラみたいに液冷で効率下げれば誰でもモーターの出力は上げられる
けれども、空冷で効率を下げずに出力を上げるって地味に難しいからね。

もっとも、電池容量が飛躍的に上がればモーターの効率が下がっても
構わない訳だから、やっぱり一番大事なのは電池と、それをちゃんと
使うためのインバーターなのかな?
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 13:03:13.77ID:48vUQklO
テスラのモーターは誘導モーターだから空冷で十分なんじゃね?
磁石使ってると熱で性能がガタ落ちするけど。
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 13:03:54.74ID:48vUQklO
勘違いした、すまん。
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 13:10:53.91ID:P/Nx3ggr
GLMの車ってプラモみたいに分解できるんだな
こんなの流行りだしたら自動車業界はPC業界みたいになるわ
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 13:13:46.85ID:6SVQvIFH
>>111
有害な排気を居住空間に撒き散らすこと自体が問題
50年後の人類が今の生活見たら人権無視の土人だと煽られるわw
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 13:17:12.80ID:T+ZwbrsP
>EVシフト・世界で進む“ハイブリッド車外し”

日本・ドイツ以外の国は、自国の自動車産業を復活させるチャンスだもんなw
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 13:18:58.60ID:WYKm32gh
EVは単3電池2本で1000km走れるくらいにならないと普及しないだろ
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 13:20:17.41ID:xAqnqHVB
そろそろ水素はスッパリ諦める時期だろな
この状況じゃいよいよ水素ステーションなんて広まらない
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 13:22:44.70ID:T+ZwbrsP
燃料電池系だと、日産のは上手くいけば生き残れそうだけどな
ガソリンスタンドをそのまま流用出来るから

日産
>2020年にはバイオエタノールから取り出した水素で発電して走行する
>燃料電池車のシステム「e-Bio Fuel-Cell」を量産する。
 http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1706/29/news043.html
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 13:24:03.54ID:pcPMi8wz
下請けがーっいうけど奴隷解放になっていいだろ
どうせトヨタの下請けなんてブラックの権化だろうから、景気のいいときにさっさと見切りをつけて転職したほうがいい
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 13:27:44.78ID:Q14rauWv
>>1
エレベータが斬新で画期的なものに変わるの?
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 13:34:05.29ID:X1mpLze2
>世界で進む“ハイブリッド車外し”

先生、質問です!
電気自動車で、日本を圧倒する先進的な技術を持っているメーカーはどこでしょうか?
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 13:35:04.09ID:ifxw0g66
>>133
テスラ
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 14:00:23.82ID:T+ZwbrsP
>>133
必ずしも先進的な技術を持っていなくても作れちゃうのがEVの凄い所

電気モーターの技術開発の委託先を探しに、台湾の経済部(日本の経済産業省に相当)関係者
と一緒に台湾各地を巡り、あちこちに断られながら、最終的に工業用モーターメーカーの
富田電機(Fukuta/ 本社:台湾台中市)と契約。

同社の創業者・張金峰氏が初期開発費用を自腹で捻出しながら、トライ&エラーを繰り返しながら、
なんとかテスラ「ロードスター」用のモーターを完成させたこと。
そのモーターの基本構成をモデルS用でも応用。その製造のために、自社工場を拡張したこと。

インバーターも台湾の致茂電子(Chroma)が研究開発し「ロードスター」に搭載。
その技術を基にテスラが、「他の電子関連メーカー」と契約して「モデルS」向けを開発した。
https://www.kankyo-business.jp/column/008066.php

Tesla社と台湾企業(富田電気)のコネクション
https://taiwanizm.com/2016/12/05/tesla-mortors-taiwan/
80人の町工場で世界レベルの電気モータを作ってる
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 14:02:45.05ID:48vUQklO
>>135
町工場が先進的な技術を持ってないことを前提ですか?
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 14:07:30.00ID:LMhpxaIl
>>134
モーターは発熱の大きい誘電型、バッテリーは何処のメーカーからでも
調達出来る普通のリチウムイオン、自動運転用のハードウェアは
モービルアイからnVIDIAに乗り換え、足回りは普通にビルシュタイン、
ステアリングも普通のラック&ピニオン式……

充電制御だの自動運転制御だので一部進んでる技術もあるだろうし、
モデル3のような安価な車を作ってくる以上は日系メーカーにとって脅威
だろうけれども、具体的にテスラの持つ日本を圧倒する先進的な技術って
何だろう?
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 14:11:19.56ID:48vUQklO
>>137
アルミボディ技術?
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 14:21:23.14ID:txgpFg85
まともなEV販売してるメーカーはテスラだけ
他のメーカーのEVはテスラ以上に航続距離が短い
例えばリーフとか100〜200kmくらいしか走らないしバッテリーも劣化が早い
本当にEVシフトするなら購入対象になるのはテスラ一択というのが実情だよ
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 14:39:54.54ID:LMhpxaIl
>>138
鉄や樹脂とアルミを組み合わせてる訳じゃないし、アルミボディの
成形技術自体はプレス機のシュラー社が持ってるものだと
テスラの投資家向け資料にも書かれてるしなぁ。
ちょっと違う気がする。

IIHSの衝突安全性試験をクリアするフルEV用アルミシャシーに関しては
今んところ他社の追従を許してないと言えるけれども、トヨタが2022年に、
サムスンが2025年には全固体電池を市販するって言ってる状況で
あんなに大量の電池を積む前提のシャシーって、普通の電池を買って
対抗しようとしているVWぐらいしか追従しないんじゃなかろうか?
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 14:44:44.29ID:LMhpxaIl
>>140
リーフの初期型は電池の劣化が酷いけれども、今の24kWhや30kWhは
電極材料を変えたことでサイクル寿命がかなり改善されているし、
保証も長くなってるよ。
テスラだって、最初のロードスターは一週間に一回は充電しないと電池が
壊れるっていう酷い代物だった訳で。
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 14:45:39.57ID:fDSkXOyY
>>ドイツメーカーを主要顧客とするボッシュのロルフ・ブーランダー統括部門長

お前らはディーゼルの噴射ポンプでやらかしてビクビクしてんだろうが
EVがどうとかのたまう前にまず足元の火を消せとw
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 14:51:09.49ID:48vUQklO
>>141
それを言ったら車の技術なんてほとんどがサプライヤーが持ってるんじゃない?
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 14:51:14.07ID:fDSkXOyY
>>122
そこら辺の基幹技術は国内メーカーがガッチリ抑えてるから
ドイツはクリーンディーゼルとかで20年無駄にしたがな
最近EV関係のミスロードを誘う記事が多いが
いかにEUのディーゼル問題がヤバくて焦ってるのかがよく分かる
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 14:59:50.44ID:mm1zzANR
>>122
一番の肝はバッテリーの管理のソフトだろ。
どのセルを放電させて、どのセルに充電するかは
経験値を積んで会得していく部分もあるから
先行して販売しているところが強い。

リーフも初期型はメタメタだったけど、現行モデルは改善した。
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 15:15:21.83ID:AaKWnRLS
なんだかんだでインフラが追いつかない途上国向けに
安価なEVレンジエクステンダーを作れる可能性があるのはトヨタだけ
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 15:29:40.57ID:LMhpxaIl
>>145
実際、そうだと思うよ?
設計技術だとか生産技術、衝突安全性技術、電制技術といった部分は
メーカーが持っていることが多いし、日系メーカーだとサプライヤーが
系列企業なことも多いけれども、原則としてEVに必要な技術の多くは
サプライヤーが持っていると思う。

だからこそ
>テスラの持つ日本を圧倒する先進的な技術
というのが具体的には何なんだろうかという疑問だったんだけどね。
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 15:34:05.75ID:LMhpxaIl
>>146
ふと思ったけど、二酸化炭素排出の2021年規制値自体がディーゼルありき
だったのかね。
日経の記事だと48VマイルドHV+今更のミラーサイクルでクリア出来そうって
雰囲気だけど、実際には達成が怪しくてEV化を急いでるとか?
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 15:39:44.81ID:xZbiiMWt
全個体電池ですべて解決だよ。トヨタ完全勝利ww
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 15:52:46.83ID:LMhpxaIl
>>147
そういや、スバルが自社開発した一発目のHVでEVモードを用意出来たのは
ステラEVでの制御の経験値があったからって何処かで読んだな。
その辺りはテスラや日産がリードしてるか。

つか、どのセルを使うかの制御って心なしかSSDの寿命延ばすための手法に
似ているような……
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 15:58:25.92ID:Ck/9bJHh
>>153
いつも負けそうになると、ルールとか規格を変えてくるのは、欧州の基本ですよw

今度は、個体電池は認めないとか、言いがかりつけてくるだろw
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 16:00:26.13ID:48vUQklO
>>155
今もそうだけど、充電方式(電圧、電流、プラグ形状など)の規格で他国を排斥する。
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 16:03:14.56ID:/rWSEmCo
>>155
早々にEVもボロが出てきて何か別の方向転換しそう。
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 16:06:01.59ID:Ck/9bJHh
>>156
外国のメーカーが欧州のプラグの規格を採用する場合は、車1台当たり100万の欧州規格使用料を請求してくるな、あいつらw
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 16:07:31.47ID:fDSkXOyY
>>152
達成なんかできるわけ無いんだけど
日本に負けるのは何としても避けたいから
夢みたいな事ぶち上げて水差したいだけだよ
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 16:07:41.05ID:48vUQklO
欧州って基本的に暗くて陰湿な国民性だよ。
だからアメリカにみんな逃げたんだし。
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 16:07:48.09ID:x7UYwCkp
>自動車業界の巨人 ボッシュ。ドイツを拠点に世界120か国以上に展開する世界一の自動車部品メーカーが、創業わずか7年の京都のベンチャー企業 GLMと提携することが明らかになりました。両社が目指すのは次世代の電気自動車の開発です。

ディーゼル不正の親玉のボッシュがこれとか、分かり易いwwwwww
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 16:21:59.42ID:C1hv9M7V
すべての車が置きかわるだけのバッテリーの原材料はあるの?
当初、足りないと聞いていたが
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 16:36:04.08ID:fDSkXOyY
>>162
リチウムで行こうとすると
現状各国がぶち上げてる数字を全て達成しようとしたら明らかに足りないね
それこそ数年で枯渇するレベルでな
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 16:58:06.86ID:fDSkXOyY
だから電気分解でほぼ無限に精製できる水素&原発なんだけどね
原発はアレルギーあるからしょうがないとして
水素は絶対捨てちゃダメな技術よね

ここ最近トヨタへのネガキャン凄いが
さて水素技術が停滞して得する国はどこでしょうか?
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 17:06:27.60ID:FGjJavlU
>>166
でもコスト的に水素精製は原発ありきじゃないの?
海外に原発でも建ててそこで水素でも作るなんて無理だろうし
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 17:12:21.32ID:3XSTncGl
プリウス出てから30年近く経つんだっけ?
ハイブリッド車外しというわけでなく、
何らかの変化が起こってもおかしくない時間は経過してると思うわ。
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 19:03:39.66ID:LMhpxaIl
>>165
それならカーシェアリングした方が早いなw

あとは金属空気一次電池を使うとか?
理論値だとアルミニウム空気一次電池で既存LiBの20倍ぐらいの
エネルギー密度が出せるから、60kWhが1本20〜30kgぐらいで実現
出来るのなら常に2本積んで1本使い切るたびにリサイクルに出す
バッテリー交換型EVも可能だわな。
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 19:05:13.88ID:LMhpxaIl
>>167
コスト的には今まで燃料として使われてこなかった褐炭を使うのが
一番安いんじゃないか?
それをどうやって運ぶかとか、出て来た二酸化炭素をどう処理するか
って問題が解決できてないけど。
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 04:23:54.06ID:o6VjyIxc
ニッケル水素電池も性能アップで重さを気にしない分野なら使える、リチウムは軽さが必要な分野に限る法律でも作れば?(忖たくや国籍で揉めてる様じゃ期待臼か)
重機やフォークリフト、鉄道車両にリチウムは勿体無い
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 09:50:18.04ID:DRxeJFBj
ホンダが1番やばいかな・・・

EVシフトに成功してトヨタやら日産って会社自体が生き残っても/成長しても間違いなく
自動車産業のエンジン時代の雇用者数は維持できない、良くても半減する
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 10:27:25.37ID:t85kxfZ5
>>179
なんで?
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 10:57:53.52ID:wpEei4WC
脱電力のほうに興味関心があるんだけどなあ。
電気使わないといけないもんが増えるだけじゃないか。
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 11:13:41.64ID:HGnjpvu8
生物界のエネルギーも最終的には電子の受け渡しでやってる
燃料を燃やして炎を出すことや、まして核分裂や核融合させたりすることよりも
電気を使うほうが自然に近い
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 11:29:13.07ID:lBCjOMzU
ついにトヨタの覇権も終止符か。
「時代の変化に対応できない」
コレが大企業の斃れる原因だ。例外は無い。
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 12:36:56.40ID:3fJVRSm4
別に内燃機関を外して電池を大きくしたプリウス売ればいいだけやで
再来年から中国のZEV対応車としてC-HRでそんなのを現地生産する
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 13:03:24.68ID:usm/2bBz
EV増えたら、ガソリンにかけてる税金どうするんだろう?しっかりEVの何かに課税してくると思うね。
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 13:20:05.35ID:1Kv3Nxhp
>>185
余所でスレ立ってたけどトヨタと東工大が固形の電池で
充電数分で容量数倍の開発したらしいからEVは一気にまくり上げるかもよ
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 13:53:57.29ID:6cuHIZHi
>>185
そもそも、日本なんて経済産業省が作った「自動車産業戦略2014」に基づき
パリ協定で約束した二酸化炭素排出量目標に対応するため、2015年6月に
「日本再興戦略改訂2015」を閣議決定してトヨタを始めとした関係各社が
経産省に集められ、2030年までにEV・PHV の新車販売割合を2〜3割に、
HVを3〜4割に高めることを目標としたEV・PHV ロードマップが去年既に
策定されていて各国の発表は今更感が激しいんだが、なんだって君は
そうも「トヨタは寝耳に水!」みたいな感想なのかね?
http://www.meti.go.jp/press/2015/03/20160323002/20160323002.html
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 14:06:12.31ID:1qKMkWsG
寝耳に水ではないだろうけど、
トヨタにはEVの市販車ノウハウが無さすぎる。
日本の産学連携()で開発した電池性能だけで
世界と戦えるとは思えないな。

構図的には家電業界と変わらんよ。
10年後が楽しみだねえ。
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 14:11:38.82ID:ZgcJQTp9
電気に詳しければEVの時代が来ないことは明白
蓄電池は高負荷、高電圧、激しい温度変化は苦手 第一自宅に車庫がないと充電無理
実験室のデータはあり得ないような環境条件をそろえないと達成できない
昨今はエアコン、カーナビ、パワステなど電力を使いすぎてるからね
エンジン車はオルタネーターの性能が上がってるから気付かないけど
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 14:17:30.45ID:BUAED1sA
ノウハウが無くても作れてしまうのがEVだって推進派が言ってるのを何度も見たぞ。
トヨタだけ例外とかいう都合のいい世界なら話は別だがw
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 14:22:39.31ID:1Kv3Nxhp
>>192
スタンドで充電数分で可能になったって昨日スレ立ってたぞ
とりあえずもう家に充電器無くてもよくなる

ただスタンドが変電所並みの施設になりそうだけど
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 14:38:39.85ID:HLPm9vQD
20年も優遇されてたら充分だよ。
それだけ普通になったという話。
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 14:46:38.50ID:M1I8gAPv
>>193
中国産の溶接が甘くて走行中にポッキリ折れる自転車みたいなのに平気で乗れるのかどうか
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 14:55:09.09ID:Imi/eXG9
「これからは水素エネルギーと燃料電池車の時代!」 ←これはいったい何だったのか???www
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 14:56:02.32ID:LmdMae/8
EVなんて超絶昔からあってちょっと前とそんなに状況変化してないのに
まぁまたEUのクリーンディーゼルwと同じ手口なのは解り切ってるんだが
今回は米国も乗ってるから詐欺と解ってても引っかからないと駄目なんだろうな
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 15:00:45.57ID:Imi/eXG9
>>198
実際に規制するって言ってるし詐欺じゃないよ。

どっちかと言えば日本とトヨタの「これからは水素エネルギーと燃料電池車の時代!」の方が明らかな詐欺w
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 15:05:51.83ID:LmdMae/8
そういう事はエコだの環境だの一回でもまともに成功させてから言え
全部インチキだっただろ
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 16:19:00.14ID:JdkG5dxN
電気自動車は、太陽光や地熱や水力発電で9割の電気需要を賄えるならエコ。
現状それらが採算性ゼロなので、ただの詐欺と言っても差し支えない。
エネルギーロスが多くなるだけだ。

電気自動車が普及しても総電力需要は10%ほどしか増えないらしいから
既存の発電所で何とかするつもりなのかね。
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 16:24:50.52ID:JdkG5dxN
テスラは採算合わなくてヤバいらしいね。
将来性で投資家から金引っ張ってるけど
電池のブレイクスルーが起きなけりゃアウト。

ちうごくが莫大な金と人をかけて研究してるから
そこの成果次第。
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 16:28:08.25ID:27T9xv+l
>>190
寝耳に水だったのは中国の規制方針、EUの方はまだ期間的に余裕があった
中国の規制はハイブリッド車で乗り切れると思ってたが予定外の適応外で急遽EVを作らないとならない
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 16:28:16.34ID:+FZjUy8o
〜らしいねw
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 16:32:07.77ID:JdkG5dxN
>>204
適当にネットの記事漁っただけだから、適当なもんヨw
真実なんかどこにもありゃしない。
推定や伝聞じゃなく断言したほうがよかったか?
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 16:55:51.23ID:IQwuah0V
NHKらしく日本をミスリードする気まんまんな記事でした
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 16:59:36.43ID:z3w1pAzK
エーアイΑΙ
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 17:20:22.01ID:GbaGQUlw
>>206
まだまだだよ
ガソリン車並になるには、容量は一桁増えないと。
充電時間も1分。それを価格も軽四並で。
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 17:36:03.68ID:nC5QLPRV
>>193
トヨタだけ例外って程EVのノウハウを蓄積してる問題
プリウスを20年近くやってきたノウハウは他社はそう簡単には追いつけない
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 17:41:53.61ID:Cpa58CJZ
>>1

NHKはハイブリッドブームの時も同じような騒ぎ方してた。
単に煽りたいだけwww
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 17:45:52.38ID:IQwuah0V
>>210
>容量一桁増、充電時間1分
バカにつける薬は無いとは、よく言ったもんだ
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 17:59:06.85ID:RXv+9oxa
アマゾン倉庫の自走式のカートみたいなのがカートリッジで
自動で自動車にセット交換出来れば便利でかっこいいけどさ

200s以上あるバッテリーだから、現状では交換方式は無理
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 18:32:48.31ID:6cuHIZHi
>>191
そりゃ、電池だけじゃ戦えないからHVにEV走行も可能な
167PS・34.2kgmとか180PS・30.6kgmとかの高出力な
PMモーター積んでノウハウを積み重ねてるんでしょ。
出力では誘導モーター積んでるテスラに負けてるけれども、
これでドグミッション使った軽量な2段変速が実現したら効率を犠牲に
して高回転型を目指した誘電モーターに何らアドバンテージは無く
なるし。

あと、家電業界と違って自動車の場合は衝突安全性も考慮した
ボディ設計も要求されるから、テスラですら創業から10年では
Eセグクラスの大型ボディで衝撃吸収要件をクリアするモデルSの
登場にまでしか漕ぎ着けていない。
まあ、10年後が楽しみってのは間違いないね。
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 19:55:06.21ID:XZVrkrXH
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g

改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8

日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE

街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM

レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q

池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
https://www.youtube.com/watch?v=wx-P0MC4rp8

(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
https://www.youtube.com/watch?v=CBv58ok0Nvo

Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ

【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o
【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY
【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
https://www.youtube.com/watch?v=wd-daKi0yBs
【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=coFWcHDxSL4

【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE

都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
https://www.youtube.com/watch?v=-C17J5XK6Jg

【週刊新潮】元SPEED「今井絵理子」の“略奪不倫”現場 デイリー新潮 2017/07/26
https://www.youtube.com/watch?v=GPxku_SMpds
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 20:02:15.07ID:IQwuah0V
>>203
なんでPHVを省略するの?
中国でEV作るなら短距離の
効率的な気の利いた可愛いの
作って欲しいなあ
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 22:16:30.81ID:oXDww4cu
今、EV普及で日本車は家電同様オワコンになるとかほざいてる奴の8割以上は
ペテン師ブルストじゃがいも野郎のVWの不正が発覚するまでは
クリーンディーゼル車(笑)普及で日本車は家電同様ガラパゴスオワコン化するとか
妄言抜かしてた間抜けだし要はそういう事だろ。
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 22:27:05.54ID:t03WQaZ3
EUメーカーは
ターボとかディーゼルに集中投資して
ハイブリッドはたいして金をかけてないから

ハイブリッドで勝てないから
内燃機関自体を辞めるって
流石にちょっと凄いな
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 22:34:22.80ID:PuZppxX1
>>221
そらそうよ
自国のメーカーを優遇するのはどこもそうだもの
ディーゼルでやらかしてHVで日本の独断場にさせるわけにいかない
日本の自動車関税が切れるのが2030年ごろだからそれまでにEV化させて
日本の内燃機関を締め出す算段が各EU諸国とメーカーで同意が得られてのこの流れだろ
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 09:32:53.17ID:udw913VD
>>211
いや、そんな大げさなものではなくて
中国じゃEVの車やバイク作りまくってるし
日立建機はEVの重機で実績があるし
ぶっちゃけるとどこもやってる
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 10:07:01.08ID:G0RS2xpX
数分で充電完了にならない限り普及しないだろ
自宅に駐車場が無い人、遠くに行って空になったらとEV普及にはハードルがあり過ぎる

5年以内に見直しがあるよ
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 11:16:33.95ID:GO4s6o3Q
>>228
市内で使う社用車とかは税制優遇をもっとすれば
一気に普及するよ。別に一般の車全てがEVに
一気になるわけじゃない。
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 12:17:29.29ID:Z277LI5i
>>225
俺が住んでる地域は日産のお膝元なせいか結構EVやPHEVが多く走って
いるんだが、代わりにコンビニやスーパーのEVスタンドはいつも何かしら
車が停まって充電している。
あれを見るたびに、俺がEVユーザーだったら充電しに行こうと思っても
常に先客がいて嫌になるなと思っている。
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 12:20:57.16ID:Z277LI5i
>>230
そこまでしないと売れないEVしか日本メーカーが販売出来ないとしたら、
日本でEVを普及させることに成功しても中国や欧州でシェアを獲れるだけの
商品力が無いってことで結局は意味無いべや。
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 12:30:48.09ID:Jm7WduL6
偉大なる中華復興がこれによってなされる予定調和
イビーはすでに中国各地でサービスのイノベーションをうんでる
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 12:36:18.45ID:Iid2h6qU
>>193
極端な話、現時点では違法な電動キックボードみたいな物が普及してしまう可能性は有る
時速30キロ出て、航続距離40〜50km程度、なおかつ重量が15kg以下であれば近距離の移動手段としてはほぼ敵無し
電車などに持ち込みが出来ることを前提にしたら、電車やバス路線が発達した都市部ではマジでガソリンベースの自動車は無用の長物に成り兼ねない
深刻なのは既にそれが実用化されていて、多少の技術が有れば作れてしまうってこと
トヨタは安全性や高機能を売りにするだろうが、数万円程度の乗り物相手じゃ価格競争力が違いすぎて勝負にならない
まあそれは極端な話としても、EVシフトでパーソナルモビリティが本格化すれば家電メーカーもプレーヤーになってしまうのは確実
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 12:47:29.96ID:xrZHJgY7
>>230
税で優遇してもその余計なコストが消えるわけじゃない
どこかに転化されてるだけで結局、社会全体ではコスト増になって足を引っ張る
現実や技術の問題は政治力だけじゃどうにもならん
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 12:51:36.48ID:GO4s6o3Q
>>237
そんなの当たり前だろw現状でも空気や水をきれいにするためだけに
どれだけ金を使ってると思ってるんだw小学生かよ。
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 13:01:44.36ID:D6UBAu+C
ガソリンは家で給油できないから同じような考えになってるだけで
EVは家でも充電できるんだからEVスタンドの混雑なんてそう大きな問題でも無いような気もするけどね
バッテリーの走行距離が伸びれば解決するんじゃないかな
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 13:27:01.12ID:G0RS2xpX
>>230
いやいや欧米・中国中心にハイブリッドや水素エンジンの技術に劣るからEV化を強力に進めてるだろ
クリアーできるという技術的見通しなんかないのに
これは一見環境問題の様だけど、実際は自動車マーケットの国際競争だよ
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 13:46:27.82ID:Z277LI5i
>>236
ごめん、言ってる意味が分からない。
>>230が「税制優遇をもっとすれば一気に普及するよ」に対して
税制優遇しないと普及しないような商品力じゃ欧州や中国で
売れないだろって言ったんだけど、そこに欧州や中国の
容量や充電速度がどう関わってくるんだ?
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 13:51:50.52ID:yFm3LKsI
>>235
駅のホームで落っこちるやつのせいで禁止になる未来が見える
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 14:02:07.56ID:Z277LI5i
>>239
一軒家や最近建ったマンションは問題無いんだろうけど、俺が知る限りは
借家とか集合住宅は今んとこ充電設備の設置に後ろ向きなところが多い
って印象。URとかJKKで充電コンセントを設置してる物件とかほとんど無いと
聞くし。

EV使う人だけ共益費上乗せとかで対応出来そうなものだが、なんで
あんまり進まないんだろうね。
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 14:14:54.44ID:BuxSpkRd
>>235
日本は原付バイクでナンバーと免許が必要だが
海外では自転車扱いで無免で乗れる
規制が市場を邪魔してるいい例

これが欲しかった
yikebike
仕様
コンパクトな折りたたみ式完全電気
最高速度23kmh
20kmの範囲
ABS回生制動
1.5時間の充電時間
重量11.4kg
カーボンファイバー
https://i.imgur.com/lHkDM49.jpg
https://i.imgur.com/7f9MuqR.png
https://www.youtube.com/watch?v=X813eTuZJkc

UEB-E
超コンパクト折り畳み式デザイン
16マイルの範囲(25.7km)で十分なパワー
最高速度14mph(22.5km / h)
USBタイプCおよびUSB 2.0ポートで完全に取り外し可能なバッテリ
重さわずか13ポンド(30ポンド)
https://i.imgur.com/7X1fitY.jpg
https://i.imgur.com/SQ0QyL2.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=X813eTuZJkc
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 14:47:12.65ID:cNmY8YBw
>>245
道が充分広かったり自転車道が整備されてばいいが日本では邪魔だな
事故や渋滞の元だから規制して正解だこんなの
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 15:26:44.09ID:x77UUenv
>>252
自転車は無理ポ
自転車は女が絡むから無理
本来二人乗りができない自転車を安全のために禁止強化しようとしたら逆に女+子供2人の3人乗りを合法化させられただろ?
女パワーをなめるなよ
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 15:36:58.31ID:cjHfJh+8
>>20
せめて現段階でのプロトタイプの電池とかプレス用に見せてくれると良いんだが、まだ絵に描いた餅っぽいね。
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 16:15:08.78ID:nxALARam
>>228
スマホのほうがガラケーより電気を何倍も消費し、1日でバッテリー切れ
だけど普及しただろ
航続距離や充電時間だけでなく、EVの利便性や優位性もあると思う
大勢の人があっちよりこっちがいいと思えば普及する
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 16:19:41.74ID:qQVJ1We/
>>256
えー、それ一緒にする?
電話は最悪電池切れても生きていけるじゃん
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 16:27:13.92ID:nxALARam
>>257
EVもスマホも電池切れる前に充電するよ
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 16:28:51.35ID:E467V6Ww
>>191
>トヨタにはEVの市販車ノウハウが無さすぎる。

プリウスには蓄電池、モータ、回生システムのノウハウがぎっちりつまってますよ

FCVの投資も乗用車じゃなくてバストラックの方がメイン
MIRAIは象徴としてのモデル
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 17:07:50.37ID:C64LK36O
>>256
スマホが普及したのはガラケーとカメラとインターネット端末と
ゲーム機と音楽プレイヤーと電子書籍端末とデータ使用量内
無料通話端末とを兼ね備えていたからだろ。
バッテリー切れにしたってポケットに入るサイズのACアダプタ
があれば結構何処でも充電できるし、モバイルバッテリーあれば
それすら気にする必要も無くなる。

一方で、EVはユーザーにとって従来のクルマにどういった
付加価値を持っているだろうか?
ランニングコストが安い?アクセルに対する反応が良い?
加速が強い?
で、それってガラケーとスマホの差と同じぐらいの付加価値なの?
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 18:22:35.52ID:nxALARam
>>260
おれが今思いつく利点をあげてみる 順不同
・水没に強い。浸水に強い。水で廃車になりにくい
・設計次第だが水に転落しても溺れない。洪水、津波に流されても溺れない
・エンジンをかけなくても冷暖房が使える
・スマホの遠隔操作で空調などをコントロールできる。タイマーも可能
・充電プラグを接続して冷暖房するぶんにはバッテリーは減らない
・乗車前に車内の空調を効かせておけば最初から快適温度で出発できる
・エンジンが発熱しないので冷房の効きがよい
・排ガスが出ないので雪に埋もれても一酸化中毒にならない
・排ガスがないので車庫を別に設けなくても住居内に車のスペースを作ることも可能
・そのため家から一歩も出ることなく車に乗り込み出発できるし、逆もできる。
・エンジン音がしない。高速走行時でも静かでペットを恐怖させない(かもしれん)
・災害時の停電時などにオフグリッド用蓄電池として使える
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 18:30:07.91ID:nxALARam
>>261 追加
・室内に車が入っていけるということは商業施設の駐車場もEV用駐車スペースは
 開放空間でなくてもよいので、降りた瞬間から空調の効いた空間にできる
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 18:43:06.97ID:C64LK36O
>>261
>・水没に強い。浸水に強い。水で廃車になりにくい
→水没への耐久性は設計次第。内燃機関車でも排気口と吸気口を
 高くすれば水没に強くなるし、EVでもインホイールモーターだと
 ガソリン車より水没に弱く成り得る。
 テスラのモデルSが水に浮いたことで浸水しにくいと勘違いする人も
 多いが、実際には内燃機関車でも浸水前は水に浮くし、むしろモデルSは
 内燃機関車よりも比重が重いので、高水位でもタイヤが動くから浸水前に
 脱出できる可能性は高くても浸水に強い訳ではない。
 また、内燃機関車でも車内に浸水しない程度の水位でマフラー浸水前に
 エンジンを切ってしまえば後々マフラー交換だけで復活する可能性が
 高い。車内に浸水してしまえばもうダメだが、それはEVも同様。

 また、いくら最近豪雨で水没する車が多いとはいえ、それだけの理由で
 購買意欲が湧くほどEVが優位とは思えない。
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 18:46:35.84ID:nxALARam
>>261 追加
・ワイヤレスで充電できる。無人の充電ステーションで車から降りずに充電可能
・車体の底部に重量のあるバッテリーを置けるため重量バランスが良い
・その場合、走行安定性に寄与する
・その場合、エンジンルームが必要ないし前後にトランクルームがとれ収納力が高い
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 18:48:28.33ID:nxALARam
>>263
かなり特別仕様だよね
それに沈むことにかわりなく、車内が水浸しになることにかわりがない
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 18:55:23.65ID:nxALARam
エンジン車はエンジンが発熱するのでエンジンルームを水密・気密構造に
することは通常やらない。もちろん特殊な構造にすればできるだろうけどね
価格競争力がなくなるだろう
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 19:01:34.76ID:C64LK36O
>>261
>・エンジンをかけなくても冷暖房が使える

→代わりに走行可能距離が減るけど、エンジン掛けずに冷暖房使いたいとか
 どこの刑事さん?

>・スマホの遠隔操作で空調などをコントロールできる。タイマーも可能

→それはIoT技術であってEVでなくとも可能だし、EVであっても今のところ
 高額車にしか装備されていない。

>・充電プラグを接続して冷暖房するぶんにはバッテリーは減らない

→どこの自宅警備員さん?

>・乗車前に車内の空調を効かせておけば最初から快適温度で出発できる

→リモコンエンジンスタータをご存じない?

>・エンジンが発熱しないので冷房の効きがよい

→内燃機関車においてエアコンのラジエータはエンジンのラジエータより前に
 あるから走行中はほとんどエンジンの発熱の影響を受けないし、逆にEVは
 ヒーターを抵抗熱かヒートポンプで行う必要があるから効率が悪いか価格が
 高くなる。

>・排ガスが出ないので雪に埋もれても一酸化中毒にならない

→EVが雪に埋もれるとバッテリーが冷えて出力が低下するか、バッテリーを
 温めるために電力を消費してしまう。

>・排ガスがないので車庫を別に設けなくても住居内に車のスペースを作ることも可能
>・そのため家から一歩も出ることなく車に乗り込み出発できるし、逆もできる。

→田舎の街道沿いとか、普通に土間に内燃機関車を停めていたりしますが?
 また、車はどうしても泥汚れや埃の付着等を室内に持ち込んでしまうから
 結局はEVであっても住居内で仕切りが必要になりません?
 少なくとも、自動で開閉する壁等も施行出来る財力が必要ですよね?

>・エンジン音がしない。高速走行時でも静かでペットを恐怖させない(かもしれん)

→今時のレシオカヴァレッジを持つ内燃機関車の高速走行はエンジンノイズより
 ロードノイズや風切り音の方がうるさいでしょ。

>・災害時の停電時などにオフグリッド用蓄電池として使える

→60kWhで一般家庭2〜3日分しか賄えない。PHEVなら10日分を賄える。
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 19:05:51.97ID:C64LK36O
>>262
>・室内に車が入っていけるということは商業施設の駐車場もEV用駐車スペースは
> 開放空間でなくてもよいので、降りた瞬間から空調の効いた空間にできる

→梅雨時期は雨で濡れた車が大挙して室内に入ってくる商業施設とか
 想像できないし、それで駐車場まで空調を入れる世の中になったら
 全然エコじゃないね。
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 19:11:34.52ID:dXQ4KRXC
まだまだ先なんて悠長なこといってたらあっという間に追い越される
日本は変化を嫌い、動きが遅いので多分取り残されそう
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 19:25:19.52ID:C64LK36O
>>266
>それに沈むことにかわりなく、車内が水浸しになることにかわりがない

→それはそのままEVにも言えること。
 日産リーフなんかも、水深700mmまで耐えられるけれども
 それ以上の深さになったら車内が水浸しになる。
 テスラが

>>267
>エンジン車はエンジンが発熱するのでエンジンルームを水密・気密構造に
>することは通常やらない。

エンジン車が水没するのはエンジンルームが水密・気密構造になっていない
からではなく、吸排気管から水が浸入するからだよ。

で、結論としてスマホがガラケーを駆逐したのと同じように
EVが内燃機関車を凌駕する付加価値って
・水没に強い
・室内に車ごと入れる
なの?
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 19:29:22.42ID:nxALARam
>>268
話がかみあってない 「どこの刑事さん?」とかいらないよ
だから、その欠点はわかってるよ
あえてバッテリーを消費することによる利便性をあげてるんじゃないか?
エネルギーは利便性と表裏一体だよ当たり前でしょ
スマホだって高い処理能力があるからバッテリーの減りも早いのだろうに

>・スマホの遠隔操作で空調などをコントロールできる。タイマーも可能
誤解しないでいただきたいのは、エンジンをかけずともできることの一つ
として利点をあげてるんだよ。実際リーフはできる。

「どこの自宅警備員さん?」これもいらないな

>・乗車前に車内の空調を効かせておけば最初から快適温度で出発できる
これも一つ前の>・充電プラグを接続して冷暖房するぶんにはバッテリーは減らない
に付随した利点としてあげていると解釈していただきたい

>・エンジンが発熱しないので冷房の効きがよい
これもリーフのユーザがいってることを小耳に挟んだのでそうかというぐらいで
おれはそっちを信じるよ。ガソリンを燃やしている物体がすぐそばにあるんだから

>→EVが雪に埋もれるとバッテリーが冷えて出力が低下するか、バッテリーを
 温めるために電力を消費してしまう。

何度も言うけど欠点はわかってるんだってw でも一酸化炭素中毒にはならない

長くなりすぎたからもういいやこのへんで
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 19:34:14.44ID:C64LK36O
>>270
別に、日本は規制で市場に介入する社会主義経済よりも
市場原理を大事にする自由主義経済を重んじているだけ
では?

少なくとも日本はパリ協定で約束した二酸化炭素排出量
目標に対応するために「日本再興戦略改訂2015」を閣議決定
して、経産省がトヨタを始めとした関係各社と共に2030年までに
EV・PHV の新車販売割合を2〜3割に、HVを3〜4割に高めることを
目標としたEV・PHV ロードマップを去年策定済みな訳で、ここで
日本が他国みたいに強権的でないことを嘆くのは何かおかしい。
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 19:38:28.89ID:nxALARam
>>268
>→今時のレシオカヴァレッジを持つ内燃機関車の高速走行はエンジンノイズより
> ロードノイズや風切り音の方がうるさいでしょ。

だからかもしれないと書いたのは、動物が嫌がる音がエンジンが高回転で唸る
音か、風切り音やロードノイズかどうか、わからないから

>・災害時の停電時などにオフグリッド用蓄電池として使える

これは一応、自宅にソーラーパネルが設置してある人にとっての利点として上げています
そうじゃない人には最大でも3日分でしょうけどね

>・室内に車が入っていけるということは商業施設の駐車場もEV用駐車スペースは
> 開放空間でなくてもよいので、降りた瞬間から空調の効いた空間にできる

これはそういうこともできるよねってことですよ
実現するかはわからないけど、できたらそっちに車を入れるよねと
エコでないことは欠点かもしれないけど、利点をあげてるんですから利点をあげますよ
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 19:38:56.10ID:jX3YCUlO
ここんところの流れでは、PHEVの勝ち
アウトドア好きならPHEVだね
EVはまだ用途限定商品かな
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 19:41:43.60ID:vN3oYGH1
EVを新世代電池搭載しつつ高い安全性を確保、そして一般道での自動運転
これらを近未来にハイレベルに仕上げることが世界で売れ続ける選択となる。
EVになるといろんな業界が参入できると言われているが、
逆に言うとこれら全てを自社開発はできるものじゃない。
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 19:43:03.97ID:DXIzlP59
エアコンライト付けて300キロは走らないと話にならん
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 19:43:21.47ID:nxALARam
>>272
内燃機関とバッテリー&モーターとどちらが水密構造にするのに有利かってことだよ
おれはEVだと考える。実際テスラモデルSは水に浮いて短時間走れるしね
電気系統が命だから必然的にそうなってしまうのがEVなのだろう

>エンジン車が水没するのはエンジンルームが水密・気密構造になっていない
>からではなく、吸排気管から水が浸入するからだよ。

そうとは思えない。だってエンジンルームから地面が見えるし
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 19:51:20.15ID:25BRgM7h
なんで水陸両用にしなきゃいけないんだ?
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 19:54:01.30ID:nxALARam
>>281
これから冠水や洪水が多発するから
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 19:54:57.93ID:25BRgM7h
>>282
日本だけの事情かよ
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 19:56:50.39ID:C64LK36O
>>273
いや、僕が訊きたいのは>>260でも言った通り
EVがユーザーにとって従来のクルマにどういった付加価値を
持っているだろうか?って話だから。
しかも、「エンジンを掛けなくても冷暖房が使える」のは利便性
じゃないし、100Vとか200Vの高電圧と数kWhのバッテリーが
あれば実現出来ることだから、EVじゃなくてHVでも良いって
話になるよね。

>エンジンをかけずともできることの一つとして利点

それについては誤解していたけれども、一方で「敢えてEVであること」の
利点は何だろう?
エンジンを掛けずにスマホで空調を管理するのはeConnectに
接続しているプリウスPHVでも出来る訳だけど、原理的には
プリウスやアクアでも可能な訳で。

>これもリーフのユーザがいってることを小耳に挟んだのでそうかというぐらいで
>おれはそっちを信じるよ。

これも、結局はリーフの高圧電流なら電動コンプレッサーが使えるから
同セグメントの内燃機関車より効きが良いのであって、別に熱源の有無は
関係無いよ。
だから、同じく電動コンプレッサーのプリウスやアクアのエアコンも
良く冷える。
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 20:05:37.50ID:Ks7XOk9s
>>284
>また、EU=ヨーロッパ連合では、2021年から排ガスに含まれる二酸化炭素の量を大幅に削減することが求められます。
>従来のガソリンエンジン車やハイブリッド車では、基準をクリアすることが困難なレベルです。
>さらに、世界最大の自動車市場、中国も電気自動車に大幅に有利な排ガス規制が、早ければ来年にも導入される見込みです。

「ユーザーのとっての利便性ガー」とか悠長に論じる状況はとっくに終わってますので悪しからず
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 20:10:26.82ID:hgOjnbgg
エンジンがモーターになったら、家電みたいにどこでも作れるようになると
以前、聞いたが、そんなに投資して回収できるのかな
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 20:11:03.24ID:nxALARam
>>283
世界にも洪水ニュースあるだろ
アメリカもハリケーンがあったじゃん
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 20:12:47.61ID:C64LK36O
>>275
>だからかもしれないと書いたのは、動物が嫌がる音がエンジンが高回転で唸る
>音か、風切り音やロードノイズかどうか、わからないから

そういうの、普通は利点って言わないんじゃ……

>そうじゃない人には最大でも3日分でしょうけどね

ソーラーパネルあっても一日2.5kWh〜3.8kWhの発電量だから、
結局はアウトランダーPHEV買った方がお得ってことだね。

>エコでないことは欠点かもしれないけど、利点をあげてるんですから利点をあげますよ

で、僕が訊きたいのはスマホがガラケーを駆逐したのと同じように
EVが内燃機関車を駆逐するような利点なんだけど、これでFA?
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 20:16:57.36ID:C64LK36O
>>279
>そうとは思えない。だってエンジンルームから地面が見えるし

でも、水溜まりを走行して思いっきり水が下からエンジンに掛かっても
エンジン止まらないでしょ?
台風のときとかエンジンルームに普通に水入ってくるし、車検のときに
エンジンルーム内をスチーマーや高圧洗浄機で洗うけど、別にエンジン
壊れないでしょ?
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 20:24:00.11ID:C64LK36O
>>285
別に、僕は>>256がスマホがガラケーを駆逐したみたいにEVが内燃機関車を
自然に駆逐すると考えているみたいだから、どういう利点が内燃機関車を
駆逐するの?と聞いているだけ。
規制のみが全てっていうのなら、それはそれで異論は無いよ?
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 20:26:14.63ID:nxALARam
>>284
「エンジンを掛けなくても冷暖房が使える」
PHVはEV要素をより高めたHVなのでEVと同様のことは当然できるだろう
それはおれにはエンジン車にないEVの利点として映ったわけだけど
PHVになくてEVにだけある利点としては不適切だったな

>これも、結局はリーフの高圧電流なら電動コンプレッサーが使えるから
>同セグメントの内燃機関車より効きが良いのであって、別に熱源の有無は
>関係無いよ。

そうなのかもしれないけど、実体験がないので保留
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 20:29:45.15ID:C64LK36O
>>285
ちなみに欧州勢は2021年の排ガス規制を48VのマイルドHV化で
乗り切る方向で進んで来ていて、ボッシュなんかが大丈夫と
言っている以上は
>従来のガソリンエンジン車やハイブリッド車では、基準をクリアすることが困難な
の「従来のハイブリッド車」が何を指しているのか非常に怪しい。
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 20:31:13.63ID:C64LK36O
>>291
実体験が無いのにリーフユーザーの発言は信じるんでしょ?
別に客観性を君に求めるつもりはないから、わざわざ保留にせず
信じなければ良いと思うよ。
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 20:33:03.58ID:nxALARam
>>288
だから「かもしれない」と付記して書いたのだが、そいうニュアンスの
ことは理解しないの?

>ソーラーパネルあっても一日2.5kWh〜3.8kWhの発電量だから、

??? いやいや、車体にソーラーパネルを載せる話じゃないよ?
家の屋根にソーラーパネルが3〜5kWぐらいある家の話をしている
晴天なら15kWh〜25kWh発電するよ

PHVを内燃機関車と定義しているとは思ってなかったので話が噛み
合ってなかったというのはわかった
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 20:33:44.86ID:y5KVcQ1w
どーだろ
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 20:35:32.39ID:nxALARam
>>289
エンジンルームやあるいは車体全体が水密構造ではないから浮力が
働かないことを水没すると表現しているんだけど
だからエンジン車はどこまでも水に沈んでいくんだよ
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 20:36:53.80ID:nxALARam
>>293
おれは保留という思考ができるので保留でいいんだよ
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 20:44:49.41ID:C64LK36O
>>294
>家の屋根にソーラーパネルが3〜5kWぐらいある家の話をしている

ごめん、勘違いした。
けど、
http://standard-project.net/solar/hatsudenryo_1day.html
で見る全国平均からすると一番発電出来る4月5月で1kWあたり3.90kWh/日だから、
晴天で15kWh〜25kWh発電ってのはちょっと無理っぽくない?

>PHVを内燃機関車と定義しているとは思ってなかったので

え、だって君さっきからEVの利点=エンジンを持たないって
スタンスでしょ?
それでPHVをEVの一種とみなすのは蝙蝠すぎるよ。
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 20:57:20.98ID:nxALARam
>>299
それは月の平均値でしょう。
一ヶ月には雨の日も曇りの日もあるから平均すれば少なくなる
おれは「晴天なら15kWh〜25kWh発電するよ」と晴れ日の話を書いた

>PHVを内燃機関車と定義しているとは思ってなかったので

言い方を変えると、純粋ガソリン車にできなくて電池でできることを
想像して書いていたからPHVにも電池があってEVでできることが
PHVにも当てはまることを忘れていた
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 21:11:08.65ID:Z9Hqx2GN
トヨタは好きでないが、EVでいちばん先端を行っているのはトヨタ。
それもダントツ。
ハイブリッド車を超えるだけの燃費、価格で出せないから控えめにしてるだけ。

完璧主義に陥ってるところはトヨタの弱点だけどね。
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 21:15:43.67ID:9RrT5aPX
トヨタが全個体電池を2022年にEVに搭載するかも?
程度のニュースでトヨタ最強と断定するとは
トヨタ妄信もここまでくると病気だな
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 21:49:40.77ID:HCRge++v
>>301
麻薬でもやってんのかw
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 22:20:55.15ID:KN87rjlC
日本メーカーが遅れてるってより欧米中メーカーはEV舐めすぎてるという気がしてならない
また手痛いしっぺ返しを食らうぞ
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 22:43:58.22ID:5+M05qmI
移動して金稼ぐ時代はビル・ゲイツで
完結したろ
まだ やってんのー
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 22:57:38.23ID:D8e1iCFq
>>29
バッテリーの劣化の恐ろしさを知らんのか
内燃機関とは違い、使うたび航続距離は落ち、パワー、トルクも落ちて行くのだぞ
でもって、バッテリーの交換コスト、交換時の環境負荷など考えた事ないだろ


電動自転車2年乗ってみろ
ペダルのアシスト力がガクンと落ちた時の寂しさは何とも言い難い
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 23:46:18.56ID:mgBpzzY5
湾岸戦争の時に最初の標的が送電線と変電所。
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/29(土) 00:12:58.66ID:jTd8GRsr
リチウムイオン電池の劣化現象についての研究が進んだ結果、
セル温度の適正管理によって寿命を10年以上にできるようになった
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/29(土) 00:25:38.24ID:qMZA4wdv
【エネルギー】二酸化炭素から簡単にエタノールを生成する方法が発見される・・・燃焼で出るCO2は再びエタノールに戻すことが可能

: スターダストレヴァリエ ★2016/10/19(水) 19:14:59.62 ID:CAP_USER

米テネシー州のオークリッジ国立研究所の研究者が、意図せずして二酸化炭素(CO2)から非常に簡単にエタノールを生成する方法を発見したと発表しました。

これまでは藻や光触媒などを利用する方法がありましたが、新しい方法ではナノサイズの銅とカーボン、窒素を用いる常温の反応だけでエタノールを作り出せます。
http://japanese.engadget.com/2016/10/18/co2/
───────────────────────
これが本物でこの方法を世界の砂漠地帯サハラ、サウジアラビア、モンゴルゴビ、中央アジア、アメリカ西部に大規模に太陽光集熱発電設備、太陽光パネルを設置して
余剰電力でドンドン二酸化炭素水からエタノールや有機物を高温圧縮して人口炭化水素液体燃料を造れば革命になる。

この無限に出る余剰電力エネルギーを使えば現在にある2酸化炭素の量だけのエタノールに生産できる可能性がある。

電気自動車の蓄電池の蓄電容量をドンドン上げて行けば爆発の危険が増す。車重も増す。電池はエンジンより寿命が短いのでバッテリーの交換コストがかかる。

燃料電池車の水素タンクも機密性が求められコストが増す。水素タンクも危険。

エタノールや人口炭化水素液体燃料だったら今までのガソリンタンクで低コストに貯蔵出来る。(燃料の一つ酸素は、そこら辺の空気から調達しているから燃料の容積を少なく軽く出来る利点がある)

エタノールでなくても有機物を高温高圧縮すれば人口炭化水素液体燃料(人口石油)の精製が可能とか。これを砂漠に太陽光集熱発電所を造り、余剰電力で有機物の高温高圧縮を実現する。

───────────────────────
内燃機関の生き残りに関して、二酸化炭素から簡単にエタノールを生成する方法など炭化水素液体燃料が今後低コストで実現するかどうかに係って来ると思う。

これで内燃機関VS蓄電池+モーターの雌雄が決まる。それか合いの子でプラグインハイブリットに決まるか?
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/29(土) 02:19:22.47ID:jw97381G
転換が始まりかけたところでEVが使い物にならないと気付き、HV・PHVまたは燃料電池に方向転換。
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/29(土) 06:15:30.55ID:wCK3Sk/k
スマホのバッテリーに不満が無くなってからの話だな
現実の技術で強行しても客がついて行かない
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/29(土) 07:00:58.28ID:vz0PDYl6
>>314
スマホで言うなら、今まではフルパワーでも24時間使えなきゃ、
だったのが、フルパワーなら1時間だけで良いだろ、1分間で充電出来りゃ、
って使い方を変える方針をEUが言い出した状況
400kW充電器とか出しだして、それにトヨタが乗った
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/29(土) 11:23:32.74ID:jTd8GRsr
>>314
毎日充電して3年半使ってるがまだ85%の容量維持しているよ
充電サイクルは650回で
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/29(土) 11:28:06.47ID:FHitamZx
>>320
使用時間的な感覚ではどう?
容量と同じ程度の減少率?
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/29(土) 12:04:09.58ID:jTd8GRsr
>>321
どうかなあ?・・・そこはあまり意識して使ってない
85%になってからずいぶん経つよ 1年前もおなじぐらいだったと思う
充電サイクルが増えても大して減らないものだ
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/29(土) 12:04:59.86ID:szUvv3QV
電気自動車・風力発電のコスト、化石燃料と近く同等に
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO17867460Q7A620C1I00000/
「バッテリー技術は専門家ですら2、3年前に想像できなかった水準へ」
「量産効果と高エネルギー密度化で電池コストはさらに下がる」
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/29(土) 13:25:38.02ID:vz0PDYl6
>>316
そこまでの全方位高性能な次世代電池では無いよ
トヨタの全固体電池は、全固体電池の中では容量が一番小さいくらい
他は3倍とか5倍とか威勢のいい事を言ってる

2倍しか言わないその分現実的だし、その変わりに数分で充電できるって、
全固体電池の利点を強調してる
容量増やした分、多く電池を積んだらやはり長時間充電する羽目になるから、
テスラやリーフ60kWhのように無理に大量には積んでないはず
2倍の密度の分、電池を少なくして低価格化してるって、安くて量産品ってトヨタらしい車で出して来そうだがな
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/29(土) 13:41:40.35ID:jTd8GRsr
数分で急速充電すると発熱で半分がロスになってせっかく安い電費が
2倍かかってコストメリットが消えるので流行らない
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/29(土) 14:00:07.19ID:K0hRj2B4
EVなんて100年前からあるんだが?

永久に400万円のお買い物車だけどな
いずれFCVに駆逐されるから

水素1kgが電池では100kg
EVはどうあがいても永遠の税金乞食
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/29(土) 14:02:25.14ID:eYR/MWct
ドイツ車の各メーカーには嘘つきしかいないということが判明したから、ドイツ車に乗ってる時点で以下省略
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/29(土) 14:04:41.62ID:eYR/MWct
最近のトヨタがバカなのは、家電メーカーの反省を活かさず、中国の連中にバッテリーの最新技術を披露してしまうところ
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/29(土) 17:44:35.11ID:HFean/gK
電気自動車の弱点は電池の性能だけだからな
逆に言えば電池が進化したらガソリン、ディーゼルは負けるという事
先進国では10年以内にそうなっても不思議は無い
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/29(土) 19:37:05.24ID:8FWjw8Gj
充電スタンドとか、インフラ整えないと
EVだけじゃ辛いと思うんだけど・・・・・・・
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/29(土) 19:44:03.59ID:bKbZqVNX
バッテリーやモーターの性能が上がったって、アホみたいに電気喰う事実に変わりないんでしょ。
普及するなら原発何十個何百個作らないとダメなはず。現時点で自動車の専門家と、
環境・エネルギー問題の専門家の意見交換が不十分だからその辺議論されてないのか。
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/29(土) 19:50:17.71ID:vz0PDYl6
>>332
そんなに増えないから議論されない
国内乗用車6千万台の全部がEVになっても、
震災後の原発ゼロでの最大消費電力量まで回復すらしない
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/30(日) 07:30:51.39ID:+crBBuwj
>>332
1GW級原発1基で1日12万台しか充電できないw
原発が何十基も必要です
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/30(日) 09:59:46.34ID:+crBBuwj
>ガソリン車の熱効率と火力発電の熱効率を比較

火力発電     30%
ガソリンエンジン 40%

EVは熱効率で負けるから無理だねw
パソコンのCPUが20年前のメインフレームより上なのと同じ
火力発電は大半が30年前の古い設備だから
ガソリンエンジンに熱効率で負ける
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/30(日) 10:17:58.55ID:LnJ3RmLj
航続距離が短いのと充電時間が長いのと充電インフラが貧弱なのが問題
インフラは何とかなっても前者の二つの解消は難しいだろう。

そもそも全ての自動車をEVにすると発電量が圧倒的に足りないという話だしな。
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/30(日) 10:55:24.74ID:G2E2M3tP
>>340
日本の火力発電量技術馬鹿にしてる?
最新のは60言ってるぞ?

火力が効率悪くてなんでガソリン車がそれよりも上回るんだ?
それならアホすぎるだろw
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/30(日) 11:09:27.91ID:NLIjMdo1
日本は再エネに後ろ向き
何かの利権なのか単に面倒だからなのかは知らんが
だから浸透に時間がかかるFCVを進めてきた
その間にEV大躍進っちゅう事やね
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/30(日) 11:25:08.31ID:G2E2M3tP
>>345
EVは原子炉数十基必要だから電力足りなくて無理とか
どのみち発電で化石燃料もやすから無駄といあアホがいるもんでな
0348名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/30(日) 11:30:10.61ID:D6cqrMVm
>>347
再エネで十分足りるよ
0349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/30(日) 11:32:19.85ID:D6cqrMVm
電気自動車を1年走らせるのに必要な電力って
一般家庭の年間電力と変わらないか少ないぐらいだよ
つまり一台あたり3000kWhもあれば足りる
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/30(日) 12:13:59.73ID:LnJ3RmLj
>>349
EVは足が短いから全体的に走行距離が減ってバランスするかもね。
でもそうなると観光業は衰退するだろうし、タイヤも減らなくなって色々都合悪いかもね。
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/30(日) 14:22:46.49ID:+crBBuwj
>火発の大半が古い発電所ってどこの電力会社?

東京電力の火力発電所の大半は30年以上前の設備
老朽化で30%ぐらいしか効率は出ないよ?

https://ja.wikipedia.org/wiki/東京電力ホールディングス#.E7.81.AB.E5.8A.9B.E7.99.BA.E9.9B.BB.E6.89.80
0352名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/30(日) 18:09:44.18ID:D6cqrMVm
>>350
都内 − 芦ノ湖 106km 1時間50分
   − 河口湖 116km 1時間36分
   − 軽井沢 172km 2時間12分
   − 奥日光 187km 2時間32分
   − 那須高原 192km 2時間17分
   − 安曇野 238km 2時間55分
乗用車で旅行するとしたらこのぐらいまでにしたほうがよいよ
大概どこかで混んだりして時間がかかる。時間がもったいない。疲れる
0353名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/30(日) 19:44:03.91ID:VHAFp8jD
>>350
都内からそういうところに行くと、大渋滞で、夏は冷房、冬は暖房で電気使いまくって足りなくなるわw

だいたい東京から河口湖だと、行きに2時間、帰りに4時間ぐらいかかる
0354名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/30(日) 19:44:32.04ID:VHAFp8jD
>>352
都内からそういうところに行くと、大渋滞で、夏は冷房、冬は暖房で電気使いまくって足りなくなるわw

だいたい東京から河口湖だと、行きに2時間、帰りに4時間ぐらいかかる

>>350
レス番ズレた
0355名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/30(日) 19:53:19.70ID:D6cqrMVm
>>354
夏の冷房は4時間で4kWhもくわないだろう
だったら30kWhのEVで26kWhは走行に使えるから河口湖なら余裕だよ

冬は倍かかるが、それでも何とかなるだろう
暑いのは電気がなければ防ぎようがないが、最悪寒いのは電気なしでも防げるし
まあ途中のパーキングで15分急速充電すりゃいいだけだしね
0357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/30(日) 20:32:25.89ID:LnJ3RmLj
>>352
1日に500kmぐらい走るの当たり前だから全然足りん。
800-1000km走る時もある。

別に1回の充電で500km程度でも結構だが、再チャージに10分程度でないと使い物にならんわ。
0358名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/30(日) 20:53:05.49ID:D6cqrMVm
>>356
大行列ができるほどEVが普及すると?w
0359名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/30(日) 20:54:45.47ID:D6cqrMVm
>>357
一日に500km走りますか?と聞かれてはいと答えてくれる人は
何%ぐらいでしょうね
そういう人はEV以外を買えばよいのです
0363名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/30(日) 21:17:54.68ID:D6cqrMVm
日本にある自家用乗用車6000万台の所有者のうち少なくとも半数の人はEVで事足りるでしょう
とすれば3000万台をEVに置き換える市場があるのでEVの未来は明るい
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/30(日) 21:19:41.26ID:LnJ3RmLj
>>359
内燃機関の自動車は500kmぐらい走れるのが普通なのでは?
近場しか乗らないと思われる軽自動車すら500kmぐらい平気で走れるわけで。
つまり多くのユーザーの使用環境において500kmぐらい走るのは当たり前だから
メーカーもそれに合わせた燃料タンク容量にしている。

200-300km程度で良いならもっと小さいタンクにするわな。
燃費も良くなるし、パッケージングも楽になるしな。

そもそもEVのモデルSが500kmぐらい走れるのをアピールしてるわけでw
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/30(日) 21:25:56.62ID:D6cqrMVm
>>364
大は小を兼ねるということでタンクの大きさを変えるのがめんどくさい
だけとも考えられるのでそれで論証したことにはならない
0367名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/30(日) 21:31:33.48ID:D6cqrMVm
>>366
論証したと思ってもらいたければ100人ぐらいにアンケートしてきてよ
0368名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/30(日) 22:06:42.72ID:ARuiOSXf
>>364
車持ってないのかよ? w
タンクが小さいとガソリンスタンドに頻繁に行く必要があるからそれなりの容量にしてるだけだよ
軽で500kmとか若気のいたりで走る奴はいるけどそんな奴まで考えて設計してる訳じゃないわ
0370名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/30(日) 22:31:02.00ID:NLIjMdo1
非接触充電が施設の駐車枠の中に設置されるかもな
0372名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/30(日) 23:30:45.47ID:D6cqrMVm
やっぱり車持ってないんだな
ていうか運転免許を持ってないんだなたぶん
0373名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/30(日) 23:38:08.48ID:x5Pqu/zV
不利な契約なら結ばなければいい
契約外は履行しなければいい
契約条件を具体的にすればいい
林田力 東急不動産だまし売り裁判で検索したら消費者契約法違反が分かります
0374名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/30(日) 23:42:22.29ID:/ftrb+re
普及のハードルが高いとか低いとか以前に、EU主要国と世界最大の自動車市場の中国がガソリンエンジン禁止にしようとしてるんだがw
ガソリン車が10年後にEV車を駆逐する未来が来るとでも思ってんの?ww
0375名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/30(日) 23:49:41.80ID:NLIjMdo1
日本はエンジン車の機械的部品を作ってる工場を延命させる為にここまで来ちゃったから
まさかメーカーが沈む訳にはいかないんだから切るしかないんだけどね
0376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 00:06:28.91ID:E+WNd36U
>>371
普通のユーザーだと給油スタンドに行くなんて2週間に1回ぐらいだぞ?
しかもわざわざそのために車出すって話でもないし。
それに引き換えEVは毎日プラグ接続…

あと航続距離の長いEV=大量にバッテリー搭載=異常に重い。
機械式駐車場の利用制限に引っかかる。
都市型に特化した車なのに異常な重さは非都市型なんだよな。
まあアメリカの環境には適してるのかも知れんが。
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 00:30:45.36ID:GfM91bVi
>>376
タンクの話から来てるのに明後日の方向に話を広げてんなよ
話の流れが理解できてないならレスしなければいいのに
0379名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 01:03:19.15ID:E+WNd36U
>>378
原発が正義だった頃にはEVも理があったとは思うんだけどなあ。
火力発電に頼る現在ではトータルの効率で内燃機関に適うまい。
自然エネルギーなんて安定したインフラにならんしな。
0380名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 01:03:21.88ID:wX+e/DvN
充電設備を充実させないと
普及しないよ・・・・・
EVだけ先走ってどうするのよ。。。
0381名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 01:21:15.06ID:GfM91bVi
再生可能エネルギーがあれば動くよ
0382名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 01:50:46.67ID:LxYGAK3s
海外では再生可能エネルギーに積極的
日本では再生可能エネルギーに消極的
この差だろうね
0383名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 02:20:15.85ID:GfM91bVi
政府もマスコミも「なぜ再エネが必要か」をきちんと説明しないからな
なんだかよくわからないこの国。まあ原発との兼ね合いで再エネのほうが
いいなんて言いたくないってことなんだろうけどな
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 02:25:53.14ID:4XBITZo2
>>382
脳みそ無しの海外厨?
0385名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 02:30:23.50ID:7locdCI2
再生可能エネルギーの安さを利用して低コストなエネルギー暮らししたい海外と、
エネルギーが安くて使い放題じゃ困る日本との違いだろ
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 02:43:55.44ID:BQMRLBNf
重い電池より、発電専用の高効率エンジンを積んだEVのほうが
何かと安く済みますわ。 日産のEVがそれ。

もし、小型で軽量で大容量の電池が開発されたら、そちらに
換装すればOK。
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 02:58:21.94ID:xjJgQeun
「インフラ整備が大変。充電ステーションで何時間もかけて充電すんのかよ。」

EVの充電インフラはただの電気コンセント。
新進気鋭のハイテクノロジーの結晶でもなんでもない、昔からあるただのコンセント。
ガソリン車のようにわざわざ補給所に行って燃料補給するのではなく、
その辺の駐車場に停めている間にコンセントにつないでおくだけになる。
0390名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 02:59:04.23ID:xjJgQeun
「日本中の自動車がEVに切り替われば電力消費が増大する。
発電のために化石燃料の消費量も増え、環境破壊にもつながる。」

各々の自動車の小さな内燃機関でガソリンを燃やすより、火力発電所の大きな設備で発電する方がエネルギー効率は圧倒的に勝る。
発電所と自動車の排気ガスなどの環境負荷の優劣については言わずもがな。
EVに切り替われば、電力消費は増えてもその分ガソリン車のガソリン消費は減る。
というかそれにお釣りがついて来る状態。
0391名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 02:59:33.34ID:kmjN2FM7
方向指示器がハンドルについてるのか?
これは運転しやすいような、しにくいような・・・
ただ体験してみたい感はある
0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 02:59:45.02ID:xjJgQeun
「航続距離300キロ程度ではまだまだ使い物にならない。ガソリン車なら1000キロだって余裕。」

そういうお前はガソリンスタンドに行くときは、もちろんいつだってガソリン満タンだよな?
まさか1000円分(リッター20キロ@120円として167キロ分)とか
2000円分(同334キロ分)の金額指定で補給なんてしてないよな?
そんな航続距離じゃ使い物にならないんだもんな。
0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 03:00:27.01ID:xjJgQeun
「東京大阪間の距離が500キロ。これをノンストップで走れなきゃ話にならない。」

お前、今の車買ってから、一体何回東京大阪間をドライブしたんだよ。
0394名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 03:03:35.79ID:kmjN2FM7
model3はオプションで310マイル(約500km)版もあるな
これくらいあれば遠出もなんとかってところか
0395名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 03:04:15.88ID:xjJgQeun
「ガソリン車なら週に1度の補給で十分。毎日ケーブルつないで充電とかそんな面倒なもん普及するわけない。」

ガラケーなら週に1度の充電で十分。
ヘタすりゃ一日と持たないiPhoneなんて普及するわけない。
そう言った人たちがいた。
0396名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 03:06:43.68ID:kmjN2FM7
気になるのは運転席のクールさw

ミニマリズムとか報道されてるが・・・
これは慣れれば他の車の運転席がごちゃごちゃし過ぎに感じてしまいそうだ
0398名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 03:58:32.25ID:mrMdqCgr
車から排出される二酸化炭素は無くなっても、発電とEVを作る過程で大量に排出するのに単純にEVを無理矢理普及させたいために温暖化キャンペーンや排ガス規制やらやってるんでしょ?
0399名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 04:16:47.63ID:NneBFfaa
EV一台買って通勤買い物、長距離の時はレンタカーで充分のような気がしてきたわ。
そのほうが圧倒的にトータル燃費が安くなる。
0403名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 06:23:32.56ID:NneBFfaa
>>400
軽は安全性がね。
軽は人の命が安い感じがする。
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 07:37:28.85ID:ovEMqFEV
給油時間と同程度の充電時間と航続距離が実現出来て、
車両価格、維持費も大衆車並みになって、
車検2回以上の寿命になったら、すぐにでも乗り換えたいな
0409名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 10:53:21.81ID:rxF60B+B
>>302
トヨタが全個体電池を2022年にEVに搭載するかも?というニュースが
トヨタ最強と断定した根拠とは誰も書いてないのに
トヨタ信者叩きもここまでくると病気だな
0411名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 11:21:44.37ID:HYXQwU7r
>>410
電話して聞いてみてよw
0412名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 11:27:01.06ID:XIKT5bb4
>>409
ネガ厨
そらテスラ詐欺師www
ロケットなんて無理無理www集金詐欺www←打ち上げ成功
EVなんて無理無理wwwモデル3なんて出さずに予約金集めて計画倒産www←発売開始

にもかかわらずまだ詐欺師連呼
なのに

トヨタ全固体電池を2022年発売する
うおおおおおおおおおおおトヨタ最強ううううううううううう

これですもの
0413名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 12:21:06.00ID:rxF60B+B
>>375
ドイツはディーゼル車の機械的部品を作ってる工場を延命させる為にここまで来ちゃったから
まさかメーカーが沈む訳にはいかないんだから切るしかないんだけどね
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 12:27:21.47ID:rxF60B+B
>>383
EV推進派も、再生可能エネルギーに金が掛かるって件には
きちんと説明しないしな。
2050年度までの累計買取額94兆円を国民だけでなく中小企業も
負担しなきゃいけないんだけど、それで商品やサービスの値上げ
行うと「企業努力が足りない!」って怒るのが消費者様。
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 12:35:59.39ID:XIKT5bb4
>>414
それEVと関係なくね?
電気を使う個人企業全てに言えるわけで
累計というネガキャン用の数字出すなら
過去から2050年までに要した原子力関連費用の数字を出さなきゃ比較できないよね?
0416名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 12:43:22.27ID:rxF60B+B
>>412
尚もトヨタ最強と断定した根拠とは全固体電池の発売だと抗弁するとか
本当に病気なんだな。
普通だったらHVの開発で培ったモーター技術や回生充電技術なんかが
トヨタのアドバンテージだと思う筈なんだが。
0417名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 12:48:21.42ID:rxF60B+B
>>415
それを言い出したら、EVの電源の話でEV推進派がわざわざ
再エネ使えば無問題って言い出すのもEVとは関係無いじゃん。
しかも、再エネが原発よりトータルで安く済むからって電源インフラに
投じられた原子力関連費用の数字がチャラになる訳でもないし。
0418名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 12:51:00.42ID:XIKT5bb4
>>416
トヨタなHVのモーターはエンジンと組み合わせて使うのであって
単独で使えるほどのモーターではない
リーフの80kwですら加速だけと言われるのにそれ以下のモーターを流用はできない

トヨタが80kw以上の出力のモーターを量産しているならアドバンテージになるが
これから開発して工場とラインを作らなきゃならん
それはアドバンテージとは呼ばない
0419名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 12:53:30.10ID:XIKT5bb4
>>417
相性がいいのは確か
EVが普及すると電池も量産されて出回るからね
そうすると再エネが不得意とする安定性が安定化できピークをずらすこともできる

もちろんそれはEVが普及したことが前提でまだまだ先の話だが
0420名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 12:58:18.69ID:+kKWQ1gj
蓄電池の技術革新と低価格化が実現できて経済合理性が確認されたらエコだが
没落した西欧諸国が主導権をとろうと政治でやってるだけ
0421名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 13:07:14.13ID:rxF60B+B
>>418
>トヨタなHVのモーターはエンジンと組み合わせて使うのであって
>単独で使えるほどのモーターではない

トヨタのHVは普通にEV走行モードを持つし、MIRAIに積まれる
4JMは元々RX450hに積まれていたもので馬力が123kW(167PS)、
トルクも335Nm(34.2kg-m)とNA2.5L並みの馬力と2Lターボ並みの
トルクを持ちますよ。
4JMの生産台数やユニット単価がも問題だとしても、カムリやSAIで
使われている2JMでも105kW(143PS)/4,500rpm 270Nm(27.5kg-m)の
出力があるし、君が一体何を問題視しているのかが分からない。
0423名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 13:21:59.56ID:GfM91bVi
>>414
おれの言った通りそんな宣伝を真に受けるやつしかいなくなるだろ
0424名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 14:52:47.08ID:NneBFfaa
>>405
あなたはそうすれば?
私は軽に興味がない。
0425名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 18:51:05.91ID:d6MJ8rHM
>>350
長距離は鉄道シフトじゃねえの?
市内遊覧は自動車とか。
0426名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 18:55:25.25ID:d6MJ8rHM
>>378
EVの屋根に太陽電池ついてるのがいいなあ。
0427名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 18:58:29.43ID:d6MJ8rHM
>>400
むしろ、軽に先にEV化しそうな予感w
0428名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 19:00:52.86ID:d6MJ8rHM
>>414
しかし、原発の汚染リスクは北の連中のお陰で急上昇してるような希ガス。
それなら多少コスト高でも火力とか水力とか潮流発電とかでいいよもう。

むしろ経産省の連中が原発にあんなにこだわるのは、「もったいない精神」でも発揮してんのか?
0430名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 19:05:25.75ID:1lFavz0P
世界中でEV開発・量産に突っ走ろうにも、電池に使うリチウムの産出量が
ネックとなってそんなに量産できないとか言う記事を見た気がする。
リチウムイオン電池以外に高性能な電池が開発されればいいんだけど。
0431名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 19:53:55.45ID:GfM91bVi
>>425
自動運転の旅客カーサービスができるんじゃね?
目的地のホテルまで運んでくれる
最低60kWhの電池を積んでて、それでも足りなければ乗り換え
0433名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 19:57:17.36ID:GfM91bVi
原発の建設費は高騰してるって知らないの?
150万kWの原子炉一つ作るのに1兆円かかる。しかも完成に10年かかる
(中国メーカーならもっと安く作るかもしれんが)
1兆円あったら2000万kWの太陽光発電が作れる
0436名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 21:35:37.31ID:wPqxZnVk
二次電池の約倍程度の容量(電力・体積比)のある、一次電池を交換する方式なら
現時点のテクノロジーで、ほぼガソリン車と同じ走行性能が期待出来る。
0438名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 21:51:31.21ID:9GutkGlZ
HVって、エンジン停止時はEV状態だろ。

トヨタが、EVで劣っているように言うけど、HVを1000万台も売っているから、
モータ駆動や電気システムの実績、データをいちばん持っているのがトヨタだろ。

EV用の電池もモーター制御技術も、トヨタが最も先行しているだろ。
0439名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 21:54:31.64ID:tTLGjUlE
金属空気電池が普及したら貨物車含めてEVにシフトすることになるだろうけど、あと何年かかることやら。あと5年かもしれないし、あと100年かもしれない。
少なくとも、一番最初の研究を始めてから既に100年以上は経ってるから、まだまだ時間がかかるような気がする。
0440名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 22:07:45.83ID:+LWiQttr
トヨタはオワコン。日本もオワコン。
さて、これから日本に住む人たちはどうすればいいのかね。。。。
0441名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 22:09:44.88ID:f1BgkhYv
一昔前の燃料電池を彷彿とされるなw
0442名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 22:22:08.49ID:0u2RMMzP
バッテリーの寿命は六年
301 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6570-r57P [210.227.0.58]) sage 2017/07/30(日) 21:32:52.22 ID:VkMOO5zH0
>>290
距離じゃないみたいよ
某ディーラーに現行の受注終わったと思われるタイミングで行ってみたら今までは聞けなかった本音?が色々と
バッテリーは6年で大体寿命だそうです
前は口が裂けてもそんな事は言わなかったのにもう現行ディスって新型をお勧めしていく感じだった
0443名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 22:23:43.46ID:GfM91bVi
HVは複雑で部品をまとめ上げるのにお金がかかる
EVは単純で車を作るのにはお金はかからない。ただ今は電池が高い
EVとHVではお金をかける場所が違ってくる。それはIT技術
IT技術にお金をかけるために車両そのもは安くしないとけない。
そうしないとITにお金をかけた上で安い車は作れない
だから電池が安くなれば圧倒的にお金をIT技術にかけられるEVが有利になる
0444名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 22:30:36.92ID:s1Lv9+b2
原子力クルマにすれば1万年走るw
0445名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 22:38:11.04ID:wPqxZnVk
>>437
ベラボーに高いwそして、二次電池も10年掛からずして
容量が追いつくはず?(過去の実績から、3年で1.3倍程度)

たま号から100年掛からず、十分実用性のあるEVは
2020年中盤以降に買うべきかとw
0446名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 23:45:00.36ID:qSEaES8v
>>439
この数年で関連論文数が飛躍的に増えてるのが空気二次電池関連。
量産化へのピースが次々と埋まりだしてる状況
0447名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 05:05:58.79ID:qSP24Gd5
>>438
トヨタが大きくなったのは技術よりも販売組織作りが上手かったから
まあ後付けで研究開発費は増えたけど
制御技術は日立の方が有るかもね?
0448名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 07:42:54.07ID:VGLY4MzS
計算あってる?
太陽光パネルの設備費めちゃくちゃ安ない?
0449名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 10:23:49.27ID:BdWqkPKE
>>447
日立にEVやHVの制御実績ってあったっけ?
電車向けにモーターの制御技術は持っているけれども回生技術になると
架線経由で他車両も含めた大規模制御が主流だし、HV向けの電制ブレーキや
電池パックは採用例があるけれどもHV用モーターは採用先が不明だし、
リーフに搭載されたICTも売ってるけど制御系には直接触れていない。
スバルとかアイサイトの関係でECUをわざわざデンソーから日立に
切り替えたのに、HVを開発したときモデルベース開発ツールが日立
から提供されなくてNIのLabVIEWとFlexRIOを導入して一から環境構築を
行ったぐらいだし。
0450名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 10:32:39.64ID:ujFH81M5
トヨタは製造機械を作ってるのが強みだろ
プリウスの遊星歯車による速度調整も製造機械で使ってた技術の車両への応用だったし
子会社を守るためにエンジンを延命させようとしてるが、別にエンジン技術が高い訳じゃない
EVの方がトヨタの強みを出せるくらいだろう
0451名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 10:43:08.07ID:BdWqkPKE
すまん、採用先が不明と書いた日立のHV用モーターだが
GMのボルトに積んでるのがそうなんだな。
0452名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 11:23:51.29ID:BdWqkPKE
>>450
別に、トヨタがエンジンを延命させようとしてるんじゃなくて
ディーゼルでコケてHCCIも可変圧縮も今更モノに出来そうにない欧州勢と
エンジン開発自体がうまくいかない中国が急速にエンジンを切り捨てようと
してるだけじゃないか?

ぶっちゃけ、VWのディーゼル不正が見つからなかったら今こんなにEV!EV!
って言ってなかったと思うぞ。
0453名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 14:30:04.27ID:gCMy1VU0
ドイツにだって先の読めない飲み込みの悪いダメな大企業はあるだろう
ドイツの電力会社だって原発をできれば手放したくはないと思ってたはずだ
過去にはものすごい抵抗をしていた。さすがにもう諦めたかもしれないが
311の衝撃を利用してメルケルは抵抗勢力を薙ぎ払うことができた
もしあれがなえれば未だにグダグダしていたかもしれない
日本のメルケルは誰になるだろう?そろそろだと思うが
0454名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 15:20:39.10ID:p6UDXj0L
先頃の日欧EPAで合意した自動車関税が撤廃される頃には
EVが主流になるわけだ

見事にハメられましたね
0455名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 18:11:14.70ID:qSP24Gd5
>>451
ボルトのLGのバッテリーばらしたら制御回路は日立だった
モーター・インバータ・制御回路の一貫製造は日立くらいじゃない?
東芝は肝心な時にずっこけてる
自社開発出来ない所は日立のユニット導入するしかない
バッテリーは中韓かな?
0456名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 18:13:48.48ID:dV9A5KKK
自動車関税撤廃は日本が強く主張してたんじゃないの?
欧州のEV化は日本にEV化を押し付けてるわけじゃないし
0457名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 18:22:35.81ID:DzPv1sTk
>>456
EPAで関税撤廃される頃には日本のガソリン車が欧州の内燃機関の販売禁止政策によって結局販売できないようにするってことさ
0458名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 18:32:25.63ID:dV9A5KKK
内燃機関の販売禁止は環境保護の為で欧州自身も痛みを伴うわけで、それでも欧州はやるんだよ
日本の企業保護一辺倒と違う
0459名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 18:35:23.62ID:NOB3Aq9z
欧州、中国、インドと違って日本は大気汚染も酸性雨被害も
深刻なレベルではないからな。
0460名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 18:37:54.65ID:dV9A5KKK
日本はこのままハイブリッド最強とか言ってて結局沈んでいくのだろうか
0461名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 18:39:21.55ID:DzPv1sTk
>>458
まあディーゼルでやらかした今欧州メーカーはEVしか生き残るチャンスがないからな
背水の陣だからね

欧州はダイムラー・BMW・アウディ・ジャガー・ルノー・BMW・中国ベンチャー
がフォーミュラEに参戦するし
ポルシェもルマン撤退して参戦表明したし
本気度が違う
トヨタは来年はトヨタしか参戦しないから念願のルマン優勝できそうだけど
0462名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 18:40:35.47ID:BdWqkPKE
>>454
その頃には中国でEV売るために日本企業もバンバンEVを
出してなきゃいけない訳で。
むしろ欧州メーカーは中国で作った安いEVを日本にガンガン
売りたいんだから、そこで「欧州様の作ったEVは中国製でも
関税掛けるな、日本から来たEVは何があっても関税掛ける」じゃ
WHOに提訴されかねない。
0463名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 18:49:38.68ID:BdWqkPKE
>>455
日立の一貫製造っていっても、完全に日立オートモティブが
単体でやってる訳でもないからな。
トヨタにしたってデンソーを始めとした系列会社とモーターに
インバーター、制御回路、SiCパワー半導体まで一貫して
製造開発してるし。
0464名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 18:51:26.43ID:BdWqkPKE
>>458
>内燃機関の販売禁止は環境保護の為で

ここ、笑うところ?
ディーゼルで散々二酸化炭素減って環境保護!!
ガソリン使う日本のHVは駄目!!!って言ってたのは
欧州の企業保護の為じゃないの?
0466名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 19:02:20.82ID:qSP24Gd5
>>461
あれはレギュレーションがつまんねーから普及しないわ、車を乗り換えるとかどうしようもない
EVは耐久レースの方が面白いかも?
0467名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 19:54:31.86ID:vtFwM4GV
>>462
逆に、中国からの物は
そろそろ関税掛けるべきだろ
逆に中国に出すものには
アホみたいな関税取られるか
現地生産なら51%を現地資本にするなんて言う
とんでもな不公平貿易なんだから
0468名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 19:59:38.24ID:7lqwhaPK
>>467
関税とか時代遅れなんだよ
底辺が中国製すら買えなくなるじゃねえかw
0469名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 20:01:49.61ID:NOB3Aq9z
>>467
> 現地生産なら51%を現地資本にするなんて言う
> とんでもな不公平貿易なんだから

戦前の日本がGMやフォードにやった鬼畜政策ですね。www
0470名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 20:02:49.16ID:qbW13neN
燃料電池の時もそうだけど、マスコミが変に誘導してるだけだよね
ヨーロッパはディーゼルの不正がばれて、HCCIも技術なくて仕方なくEVに移行するだけ
0472名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 21:03:05.93ID:KKXBiAW9
日本人の金持ち40人の資産が、日本人50%の資産と同じ!

船瀬塾「経済の真相〜アベノミクスに家庭を壊されてはいけない」
https://twitter.com/funasejuku/status/857669502317674497


     彼 ら の 富 を 失 う こ と を 恐 れ て い ま す

豊かな人々が独立して非常に貪欲になっています。
彼らはすべてにおいて有利に立てないことを恐れています。
彼らは彼らの富を失うことを恐れています。

   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。

   最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場

世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。

   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。

   世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル  イ ラ ン  ア メ リカ

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
(日本の有権者は)アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。

   1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。
0473名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 22:13:27.34ID:LQjfqFQ0
>>454

大笑いw
GSユアサの株価はピークの1/3

EVの時代なんて来ないことは株価でわかる
0474名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/02(水) 06:17:53.83ID:6E5HWBWO
>>470
>仕方なくEVに移行するだけ
EVの方が日本の優位性が明らかなのにね。
ガソリンディーゼルなら、日米欧はまぁ対等。
EVになるとバッテリー産業が事実上消滅している欧米は日本か韓国か中国に
貢ぐだけになる。
0475名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/02(水) 10:07:22.19ID:de6vyRe1
>>471
黙ってたらも何も、日本は2030年までにEV・PHV・HVの新車販売割合を
5〜7割に引き上げる計画を一昨年に閣議決定して、経産省がメーカーと
一緒に車両の開発計画や充電インフラの整備、規格の国際標準化を
目指すロードマップが策定されてるじゃん。

それとも何、日本も2030年までに内燃機関車を禁止にしろとか
言わないと駄目って話?
0476名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/02(水) 10:39:28.87ID:ktbIlUq7
早稲田大学がガソリンエンジンの燃費が今の倍ぐらいなる
エンジンの開発に成功したとかニュースあったよな

そういう話を聞くと、内燃機関もまだ捨てたモンでもないのではと思う
0477名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/02(水) 11:07:33.32ID:jfBQBFoB
>>476
研究してます〜ってだけのニュースでしょ
実用化できるならまずは小型バイクから搭載されるだろうけどそんな話は聞いたことは無い!
0478名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/02(水) 12:10:56.48ID:ktbIlUq7
>>477

10年以内の実用化を目指している
自動車各社も興味を見ってるぞ

実現すれば自動車よりも他の用途に需要ありそうな気もするけど
0479名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/02(水) 12:13:32.04ID:de6vyRe1
>>477
試作エンジンは30ccだったけど、エンジン掛ける際にセルモーターで
真空引きする必要があるから、市販化を考えると小型バイクへの搭載は
逆に難しいんじゃね?
0480名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/02(水) 12:44:57.07ID:jfBQBFoB
30ccを真空にするのと2000ccを真空にするのとどっちが大変ですか?
0481名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/02(水) 12:57:32.67ID:jfBQBFoB
そのエンジンは2013年に発表されてるね
その後何の音沙汰も無く世界的にEVに移行して日本メーカーもEV量産決定
流れはもう止められないよ
日本の家庭用電気が50Hzと60Hzに分かれてるまま統合されないのと同じだよ
一旦決まって進んだら無かった事には出来ない
0482名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/02(水) 16:15:14.35ID:de6vyRe1
>>480
その質問って、次に30ccの原付と2000ccの四輪車どっちが
必要十分な仕事量の真空ポンプを積むのに楽ですか?とか
30ccの原付と2000ccの四輪車どっちが真空ポンプの効率を
上げるためにハーネス電圧を上げやすいですか?っていう
命題が待ってるから、そこだけ訊く意味が無いよ。
0483名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/02(水) 16:32:27.03ID:de6vyRe1
>>481
>その後何の音沙汰も無く世界的にEVに移行して

30ccの試作エンジンが出来て実機実験されたのが去年の8月だよ。
あと、EV化の流れが世界的って言っても北米のカルフォルニア以外や
中南米、東南アジアや中国・インド以外のアジア、中東においても
2040年以降の自動車に内燃機関が完全に禁止されるとはちょっと
思えないし、それが実現したとしても飛行機用のエンジンまで
無くなってEVになるのは無理だと思うから早稲田のエンジンが
世に出て来ないって理由にはならないよ。
0485名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/02(水) 18:18:05.53ID:jfBQBFoB
各自動車メーカーがEV生産する事には変わりない
全世界の自動車生産総数があまり増えない中でね
日本に限って言えば減るんだから
0486名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/02(水) 18:24:20.40ID:jfBQBFoB
20年有ればEV広まる期間としては十分だろうね
ハイブリッドが世に出て何年経ったかな
EVは1社2社の話じゃないから
0487名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/02(水) 18:44:42.25ID:9SB4sHT5
スマイルカーブからいって 車つくるものはすぐ陳腐化し、つぎに電池つくるものが陳腐に、最後まで儲けるのは電池の原料業者
中国が勝つ しかし分かってても追随せざるを得ない やはりキンペーは才覚がある
0488名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/02(水) 18:52:01.36ID:uFJPmddW
問題はへたったバッテリがー唐突に切れて
車自体を動かせなったときに大事故が起きそうだからなあ
そのへんどうなのかねぇ?
0492名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/02(水) 23:19:30.10ID:o0oAfAbA
緊急用の予備バッテリー積むってのも有りかもな
0495名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/02(水) 23:37:41.92ID:cXEL9nmF
人家があればバッテリー交換屋も生まれるかも
昔の雑貨屋が復活するのだ。例えばパナの店とか東芝の店とか軒並み便利屋になってるじゃん
0496名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/02(水) 23:38:44.56ID:rHBX9YIX
ハードディスクで言うRAIDのような手法だもんな
スマホに何十、何百って電池を積むのは無理
0497名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/02(水) 23:40:22.96ID:88HHivQL
>>488
電池切れてもアクセルオフになるだけでタイヤロックなんて事にはならんので
大事故は考えにくいかな
しかもアクセルオフ時は発電しながら走ってるので切れたはずのバッテリーが
しばらくするとちょっとだけ復活するし
その間に路肩に止めればいーんでな?
0498名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/02(水) 23:49:43.05ID:pFV/KBwq
ボッシュは排ガス偽装の主犯だろ
欧州のEV転換は犯罪がバレた結果
0499名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 05:37:35.67ID:yRoNGr0P
電気自動車のカギはバッテリーではなく自動運転
自動運転で無人走行が可能になった時、EV一色になる
0500名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 08:58:52.73ID:WHmDzEQ0
>>497
この先のEVってBMWのi3みたいに、アクセルペダル離したら
強烈な回生が掛かるんじゃないの?
元々モーター駆動ってエンジン車みたいに回転慣性で進んだり
クラッチ切ってコースティングする構造じゃないから、電池切れて
アクセルオフになったら路肩に停める前にタイヤロックが起こる
ような気がする。
0503名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 09:40:10.79ID:K4an254v
素人が考えつくようなことを放置して販売すると思ってることのほうが大丈夫か?と聞きたくなる
素人が思いつくようなことはあらかた対策はするだろ
0504名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 09:46:15.32ID:kblgMPAK
>>500
電磁ブレーキがそんなに優秀ならデスクブレーキはいらないわけでw
でも実際はディスクブレーキ使わないとタイヤの回転を止められないのが実情やね

技術がすげー進歩して100年後くらいにはディスクブレーキを上回るブレーキが開発されるかもしれんけど
今はタイヤをロックさせるときは物理的にやるしかないね
0505名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 09:49:23.35ID:j8GoUadF
モーターはやろうと思えばそのまま逆回転もできるから止まろうと思えばいくらでも止まれるだろうけど
現状は普通のブレーキ必須だろうな
0506名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 10:00:46.67ID:kblgMPAK
>>505
なるほど、電気使って無理やり制動をかけるわけか、それは盲点だったわwwww

慣性に勝てるほどのトルクを出せるか?
とか
そんなむちゃな使い方して軸はもつのか?
とか
発熱は大丈夫なのか?
とか

いろいろ疑問は出てくるけど
全部クリアできたらブレーキにブレイクスルーが起きるかもね
0507名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 10:02:52.56ID:DEDXOZIM
結局欧米はHVでは日本車に勝てないからお得意の非関税障壁をぶっこんで来たなw
EVは正直どこでも作れる
ただ、フル充電で500km以上走り充電時間が5分以内となると話が別だ
これらの条件を満たせる電池と充電方式の技術を持っている企業が勝つる!
0508名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 10:20:04.58ID:kblgMPAK
>>507
いろいろ間違っているw

EVに熱心なのは欧米ではなくて中国
世界中の自動車メーカーは中国で車を売るためにEVに力を入れている感じじゃないかな
中国は大気汚染が深刻で国策でEVを進めてるのもなんとなく分かる

で、HVなんだけどさすがにもう古い
燃費もガソリン車とたいして変わらない
値段はガソリン車よりあきらかに高い

そんな感じで消費者が離れてると思う
結局ガソリン車、ディーゼル車を駆逐できなかったのが衰退の理由じゃね?
0509名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 10:43:33.09ID:qqxIuUvn
>>500
回生ブレーキって、電気回路が作られて通電されて初めて発電する抵抗力が産まれる
通電する回路が無いと発電できず抵抗が産まれない

今EVに使われる大抵のモーターは、交流モーターなので発電される電力も交流
電池は直流なので、制御されないと回路が生じない
なので制御されてる抵抗力=ブレーキ力しか生じない
0510名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 10:47:57.88ID:qqxIuUvn
>>506
電車だとディスクブレーキはパーキングブレーキとして使ってるだけで、
モーターのブレーキのみ常用で普通に減速も停止もできてるからねえ

EVで難しいのは、充電が満充電になってしまって、もう発電できず回生ブレーキがかけられなくなる場合を避けられない部分
電車の場合には元々が発電ブレーキと言って、抵抗器で熱に変換して電気を無駄に消費してブレーキをかける方法から始まってた
架線に戻せなくなった場合用に、抵抗器も併用する方法で、常に確実に電気を発電しても問題ない車両にして、モーターでブレーキかけてる

EVも抵抗器を付けて熱を作れば良いんだが、そういうEVは出て来ないな
0511名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 11:12:25.94ID:kblgMPAK
>>510
>車だとディスクブレーキはパーキングブレーキとして使ってるだけで、
>モーターのブレーキのみ常用で普通に減速も停止もできてるからねえ

それマジ!?
根拠は?
ちょっと信じらんないわ・・・・

>EVで難しいのは、充電が満充電になってしまって、もう発電できず回生ブレーキがかけられなくなる場合を避けられない部分

ないないwwww
そんなに効率良かったら永久機関作れちゃうよwwwwww
0512名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 11:18:27.05ID:mb5DbEyp
>>490
ガソリン車ですらそうなのにEVになったらヤバイレベルで増えそうな予感しかないんだが
0513名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 11:18:56.61ID:WHmDzEQ0
イギリスが2040年に販売禁止とするガソリン車とディーゼル車は
ハイブリッドを含むって話はタイムズ紙の報道に基づいてる
らしいけど、BBCなんか見るとハイブリッドはOKって報道
なのな。
どれが結局正しいんだ?

ロイター通信(タイムズ紙がソース):EVのみ
http://jp.reuters.com/article/uk-gasoline-idJPKBN1AA2X6
> 英紙タイムズによると、英政府はモーターとガソリンあるいはディーゼル
> エンジンを組み合わせたハイブリッド車(HV)の販売も40年までに
> 終了する方針。

ロイター通信(BBCがソース):HVもOK
https://www.reuters.com/article/us-britain-autos-idUSKBN1AB0U5
> "There should be no new diesel or petrol vehicles by 2040," environment
> minister Michael Gove told BBC Radio. The ban would only apply to
> conventional rather than hybrid vehicles that have both an electric
> and combustion engine, Gove's ministry said.

Financial Times:EVのみ
https://www.ft.com/content/7e61d3ae-718e-11e7-93ff-99f383b09ff9
> Mr Gove will say that all new cars will have to be fully electric
> within a quarter of a century.

BBC:HVもOK
http://www.bbc.com/news/uk-40726868
> Hybrid vehicles, which combine petrol and electric motors,
> will not be included in the sales ban.

オーストラリアの車情報サイト:HVもOK
> The UK government says it will ban the sale of new “conventional”
> petrol and diesel powered cars by 2040, although hybrids would
> still be allowed.
0519名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 11:33:53.56ID:NsyOUavJ
>今EVに使われる大抵のモーターは、交流モーターなので発電される電力も交流
>電池は直流なので、制御されないと回路が生じない
>なので制御されてる抵抗力=ブレーキ力しか生じない

はあ?
バカまるだし
0520名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 11:35:49.07ID:WHmDzEQ0
>>501
>それのオンオフスイッチがあるらしいじゃん

操作感覚が変わるだけで、動力伝達構造が切り替わる訳じゃ
ないでしょ?
従来の操作感モードに切り替えたらアクセルオフでも電流が
流れてモーターが緩く回ることでエンジンのアクセルオフと
似た感覚になるってだけで、バッテリーが切れたモーターが
エンジンみたいに惰性でしばらく回る訳でもなければNギアに
入れたりクラッチ切ったりして走行出来る訳でもないと思うん
だけど、どうなんだろう。

バッテリー切れた電動カートとか滅茶苦茶重いけど、あれも
モーターが発電機として働いてバッテリーが抵抗になるから
重いのであって、バッテリーを切り離してしまえば簡単に
動かせるんだろうか?
0521名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 11:40:40.18ID:kblgMPAK
>>515
冷静に考えたら嘘だって分かったよw
駅で電車止まるときキーて音してるからな
回生ブレーキじゃあんな音はしない
ちゃんとしたブレーキ使ってる証拠やね

まったく嘘ばかり書くやつだなwwwwww
0522名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 11:51:15.25ID:WHmDzEQ0
>>503
バッテリーが切れた後に路肩まで寄せれるだけ走れるかどうかなんて
EVの構造的な性質とユーザー側の使い方の問題なんだから、対策なんて
そもそも無いと思うんだけど。
少なくとも、リーフなんかは三段階で警告が出るし最終警告では
救助依頼するよう要請されるんだから、その段階で路肩へ停めるのが
メーカーが対策した正しい緊急回避方法であって、それを無視して
バッテリー切れを起こした車が安全にコースティング出来るよう
設計されてるかどうかは別問題でしょ。

つか、リーフの場合はバッテリー切れ直前になると碌に加速できない
状態になるみたいだから、そうなったら諦めて路側帯に避難するのが
正解で、バッテリー切れでタイヤロックしちゃうかどうかをユーザーが
気にする意味は無いんだね。
https://blogs.yahoo.co.jp/noribowlink/32889641.html
0523名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 12:13:09.22ID:0BDy3NDN
テスラの第2四半期売上は前年比100%超の増加
生産設備拡張が需要に全く追いついていない状況
株価も年初来60%上昇してる
日本の製造業で時価総額5兆円以上の規模のところで年初来50%以上
上昇してるとこなど皆無だろ
日本勢で10年後も対抗できそうなところはトヨタだけだろうが危ないな
0524名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 12:16:10.98ID:WHmDzEQ0
>>504
>電磁ブレーキがそんなに優秀ならデスクブレーキはいらないわけでw

別に回生さえあればブレーキ不要って言ってる訳じゃないし、そもそも
電磁ブレーキじゃなくて回生ブレーキだけど、i3とかノートのワンペダル
ドライブはアクセルペダルだけで停止まで行けるのが売りでしょ。
https://ennori.jp/3738/3-differences-between-general-ev-cars-and-bmw-i3
http://www.corism.com/blog/24/3131.html

すくなくとも、ブレーキランプが点灯する0.1G以上の減速を回生ブレーキ
だけで出来るんだし。
0525名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 12:22:33.31ID:fGrgpfhF
> この急速な“EVシフト”は、いったい何をもたらすのでしょうか。

電力不足と充電器前の混雑そして大量の使用済みバッテリーのゴミ問題。
0526名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 12:27:42.26ID:WHmDzEQ0
>>523
ちょっと不勉強で申し訳ないんだけど、欧米でテスラ以外に製造業で
時価総額5兆円以上の規模のところで年初来50%以上上昇してるとこって
具体的に何処なの?
0527名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 13:45:43.32ID:BBvwOCDt
>>508
HV技術が無くてディーゼルに逃げてた欧州も必死だよ
自動車産業がダメになるという危機感がある
EVと燃料電池車が実際に使えるものにならない内は、HVやPHVが主力になるんだよ

HVに乗ってないからわからないだろうけど、回生ブレーキで減速するHVのブレーキは本当にあまり使わないんだよ
何年乗ってもブレーキシューがほとんど減らないから交換する事もない
0528名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 17:04:14.02ID:oTkWqcFl
欧州は普通のハイブリッドは無理だからって、マイルドハイブリッドを当面の商品にするんだろ
0530名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 18:23:33.97ID:SqO2nO3s
>>528
その欧州式マイルドハイブリッドはそこそこ優秀なんだわ
日本のストロングハイブリッドより簡単に作れてしかも安い
それ以外は電気自動車という事なんだろう
0532名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 18:42:29.40ID:T/q9Lbme
>>521
電車の運転士はできるだけディスク・リムブレーキを使わないのが腕の見せ所って話があってだな
平坦線なら運用的に発電ブレーキで用が足りる、通常ブレーキを使うときは非常時に限られる
0533名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 20:25:50.36ID:fzwHgWrP
>>528
欧州は2021年のCO2-95g/km規制をディーゼルエンジン+マイルドハイブリッドで乗り越える予定だったんだよ。

VWのディーゼル不正の余波で、欧州の自動車メーカーはパニック状態になっている。
トヨタはストロングハイブリッドで充分だし、日産は可変圧縮比ターボかな、、
0535名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 23:30:37.48ID:GChd40bR
つまらん乗り物にだまされるな インフラがない物はそんなに進化は急激にしない 
evで困るのは中東・ロシアの人間
0536名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 23:38:47.31ID:cQ+YXi1J
インフラったって日本内で電気が無いとこなんて無いよ
要は充電器だね
家庭用電源でも良いわけだし
0537名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 23:58:56.89ID:kTZYbnwk
有機物を高温高圧縮すれば人口炭化水素液体燃料(人口石油)の製造が可能とか?

世界の砂漠地帯サハラ、中東、モンゴルゴビ、中央アジア、オーストラリア、アメリカ西部砂漠地帯に大規模に太陽光集熱発電所を造り、その余剰電力で有機物を高温高圧縮して低コストで人口石油を作れる可能性がある。

将来、開発中の常温超電導ケーブルで電気の減衰を少なくして都市部に電気を持って行ける可能性もある。

有機物は糞尿や生活ごみや産業廃棄物からドンドン発生している。これらを余剰電力で低コストで人口石油に出来る可能性がある。有機物の廃棄に金がかかってのを金の卵に出来る可能性もある。

他に二酸化炭素から簡単にエタノールを生成する方法も実用化の可能性があるとか。
http://japanese.engadget.com/2016/10/18/co2/

電気自動車が本格的に普及したら内燃機関と違い参入障壁が低くなり、スマホと同じく中国が世界を制するのは確実。

日本としては国の金融資産で乾燥地帯で太陽光集熱発電所を造り、余剰電力で有機物を高温高圧縮して低コストで人口石油を造ることを実験・証明することで自動車産業の生き残りを目指すべきでは?
───────────────────────
現在、電気自動車の蓄電池の蓄電容量をドンドン上げて行けば爆発の危険が増す。車重も増す。電池は劣化し、電池はエンジンよりかなり寿命が短いのでバッテリーの交換コストがかかる。

燃料電池車の水素タンクも機密性が求められコストが増す。水素タンクも危険。検査も必要

エタノールや人口炭化水素液体燃料だったら今までのガソリンタンクで低コストに貯蔵出来る。(内燃機関の燃料の一つ酸素は、そこら辺の空気から調達しているから燃料の容積を少なく軽く出来る利点がある)

日本は内燃機関ではマツダを代表する様に世界トップクラス、ハイブリット車もトヨタ・ホンダとトップクラス、プラグインハイブリッドも三菱・トヨタとトップクラス。

日本は内燃機関やHV、プラグインハイブリッドを全面に立て生き残りを目指すしかない。そのためには低コストの人口炭化水素液体燃料製造の実現が必要と思う。
───────────────────────
トランプはアメリカに投資を求めている。アメリカ西部砂漠地帯に「円を刷った金で」大規模に太陽光集熱発電所を造り、この電力や熱を利用して低コストの高温高圧力実現し、有機廃棄物から人口石油を造る実験を行ったらどうだろう?日米がウインウインなれる可能性もある。
0538名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 00:02:53.27ID:d9rZnxuF
>>533
欧州の2021年のCO2-95g/km規制は
ヤリス、オーリス、CH−R、プリウスは
クリアしてるけどRAV4は無理だね、
PHEVにでも変更するのかな、CAFE方式で
燃費計算するから、余裕を持つためには
EVが必要になってくるんだよね。
ちなみに規制に厳しいカリフォルニア州で
現行EVの評価ランキングがこれ、衝撃の結果
http://www.fueleconomy.gov/feg/topten.jsp
0539名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 00:34:20.47ID:c3PUzOJo
>>538

企業平均だから販売量の少ない大型車が未達でも問題ないけど、大型車のPHVを導入する可能性は高いと思うよ。

小型車のEV導入も有りそうだし。
0540名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 01:17:06.98ID:BqcNaSmd
HVはISDNみたいな過渡期の技術。
あくまでもEVをゴールに定め無いと日本の最後の砦、自動車産業まで終わっちゃうよ。

HVはエンジンとモーターの2つの駆動機を持つから部品点数が増える。
分かり易いところで言うとガソリン車はバッテリーは要らない、EVならトランスミッションは要らない、でもHVだと両方居る事になる。

部品が増えると、重くなって燃費が悪くなる、胡椒機会が増える、値段が下げれないといい事が無い。
PHVのモーター駆動中なんて要らないトランスミッションを態々ガソリン使って運んでる様な物。

やっぱり本命はEVだよ。
0541名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 01:48:08.15ID:d9rZnxuF
>>540
>やっぱり本命はEVだよ。
本命という言葉に何の意味があるの?
それは主流という意味?
新車販売台数の何割?
0542名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 02:04:49.64ID:ksMARAQJ
これからディーゼル車はヨーロッパでは全く売れなくなるだろう
0543名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 02:20:15.83ID:84Y6DrXw
ハイブリッドだと輸出、あるいは海外生産できなくなるよ
日本市場だけだと小さい。
トヨタはアボンかも
0544名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 02:24:24.43ID:utG7pSiM
自動車産業は日本の主力みたいなもんだから…
自動車で負けたらGDPも外貨の獲得もガタ落ちして国力もガクッと下がり、外国にいっそう食い物にされる
これの失敗は本当に許されない
0545名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 03:21:11.59ID:d9rZnxuF
>>544
>自動車産業は日本の主力みたいなもんだから
欧州もそうだよ、中国も簡単に外国企業にシェア
取られたくないから新NEV規制を作ったんだし。
0547名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 06:42:44.06ID:sOo2dtXA
トルクでかいし
しかも初速から
0548名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 06:47:54.67ID:d9rZnxuF
>>540
>自動車産業まで終わっちゃうよ。
お前の人生は終わってるんだから関係ないだろ
0549名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 07:53:01.04ID:xU05BkKY
新興国では自前でEVの量産計画が出てる
JAPANハイブリッドの入り込む余地はもう無いかもな
0550名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 07:58:27.01ID:BqcNaSmd
>>548
別に何か特定の個人・団体を馬鹿にしたわけでもないのに超叩かれててワロタw
しかも、2時と7字で同じ人に叩かれてるしw
0552名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 09:11:13.04ID:OIhIDfvF
走行禁止と販売禁止は違うぞ
0553名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 09:51:09.03ID:OIhIDfvF
米電気自動車(EV)メーカー、テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)がトヨタ自動車のEV事業を挑発している。
同氏は2日、トヨタが開発しているとされる高容量の新型電池について「サンプルを持ってきてくれ」との表現で商用化に否定的な見方を示した。
かつて提携関係にあった2社だが互いの溝は深そうだ。

 トヨタはEVでの遅れを取り戻すため、リチウムイオン電池の倍の容量があり充電時間も数分で済む「全固体電池」を搭載したEVを開発中とされる。
決算会見でこのことを問われたマスク氏は「アンドロメダ星雲への瞬間移動のように口では何とでも言える。我々か第三者の研究所で検証させてくれ」と返答。
実現可能性に疑問を呈した。

 EVメーカーの大半はリチウムイオン電池を採用しており、テスラは同電池のコスト削減や性能安定化で高い知見を持つ。
マスク氏は「電池の量産は何もないところから急に始まるものではない」と述べ、自社技術の優位性に自信を示した。

 トヨタは2010年にテスラと資本提携し、テスラの電池技術に基づくEV開発を進めていたが「技術に対する姿勢が違う」(幹部)などとして提携関係を解消。
16年末までに保有株式をすべて売却している。

 ただテスラの勢いは衰えず、17年4〜6月期決算も売上高が前年同期の2.2倍に増えるなど、EV市場では圧倒的な人気を誇る。
トヨタは16年12月に豊田章男社長直轄のEV開発組織を作ったが「遅すぎる」(米系メーカー関係者)との声も業界には多い。

 テスラの場合、4〜6月期で約2万5000台を生産したが、さらに先月に納車を始めたばかりの量産車「モデル3」を年末までに週5000台ペースでつくると宣言するなど危うさもはらむ。
それでも結果としてEV市場をけん引し、今やトヨタを翻弄しているのは事実だろう。

 マスク氏はトヨタが究極のエコカーと自負する燃料電池車(FCV)についても「水素社会など来ない」として一笑に付している。
10年のテスラとの提携発表時、「大企業のトヨタも(ベンチャー企業と組むことで)機敏に挑戦することを示せた」と話していた豊田社長。
協調が終わった今、戦うための具体的な答えも必要だ。
0554名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 09:54:00.38ID:h6z5JU0r
どんなに乗っても1日200kmの俺はEVシフト側か。
250万円になったら買うわ
0555名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 10:01:48.38ID:sImqIfSw
>>540
EVになったら、エンジンとラジエーターと変速機の工場と技術者は不要になっちゃうよ。
これだけで自動車会社各社で万単位の失業者が発生
0556名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 10:25:19.97ID:OIhIDfvF
>>555
日本中で人手不足人手不足と言ってるでしょう
そっちに回せば丁度良いでしょうね
しかし良いタイミングで来たよね
こういうのを「神風」と言うんだろうね
0557名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 10:30:36.84ID:3MER83jP
>>530
>その欧州式マイルドハイブリッドはそこそこ優秀なんだわ

えっと、具体的にどの辺が?
理論的に15%燃費向上だ、いや17%向上出来るってアナウンスだけ
よく目にするけれど、実際のテストだと10%向上が限界で、それも
アイドリングストップとGPS連動のコースティング機能が燃費向上の
ほとんどを担っていたって状況じゃん。

コンチネンタルとシェフラーがフォード・フォーカスをベースに
作った試作車を見る限り、現状は電熱触媒によるコールドスタート
条件からの速やかな脱出とLiB分の搭載エネルギーの水増しで
欧州のお受験モードを95g/kmでクリア出来るって程度に
留まっているようだけど、それって優秀なの?

CVTの油圧で損失の大きい日本車ならマイルドハイブリッド化で
電動ポンプに変えることで恩恵はそこそこ大きくなるだろうけど、
欧州のATやMTやDCTじゃ元々ポンプ損失が少ないし、現状だと
電熱触媒によるコールドスタート条件からの脱出とLiB分の燃費
水増しで欧州のお受験モードを95g/kmでクリア出来るって程度に
留まっているじゃん。
欧州式マイルドハイブリッドの一体どの
0558名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 10:43:54.74ID:Y3Lx/zoy
だって実態は9月から強化される排ガス規制に対応するためだけだもん。
低燃費効果なんて飾りですよ
0559名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 10:46:21.53ID:UsFknsyF
クリーンディーゼル偽装の主犯はボッシュなんだけど
0560名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 10:48:28.76ID:sImqIfSw
>>556
リーマンショックの時に自動車工場を解雇された労働者が
再就職しようとしたのが自動車会社の工場。
職安がいくら接客業なら人手不足ですよ?と言っても
無言で立ち去るか笑顔でムリムリと言って拒絶。

需要と供給のミスマッチなんだよね
0563名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 11:24:38.67ID:h6z5JU0r
EVになると

やっぱりトヨタは燃費いいからな→横並び
やっぱりトヨタは故障しない→横並び
やっぱりトヨタは耐久性あるし→横並び
だからトヨタは下取りも高い→横並び

少し高くても最後の最後はトヨタを買っちゃうんだよね→それもなくなる。

人件費の安い国が有利になる。
0565名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 12:17:51.24ID:dtgaxpwe
>>493
俺のiPhoneには「バッテラ残量20%」とか表示出てるが。
アプリでいつも残量チェックしとけよ。
稼働時間くらいわかるだろ?
0566名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 12:25:26.48ID:OIhIDfvF
>>560
工場は自動車関連だけじゃ無いんですよ
それに未経験者を取らないのは企業です
0567名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 12:30:51.89ID:84TiK8f0
>>560
サービス業なんか少しは減った方がいい
過剰サービスなんだよ
0568名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 12:37:28.28ID:3MER83jP
>>563
>やっぱりトヨタは故障しない→横並び

別に、今だってトヨタならエンジンが壊れないとか変速機が壊れないって
ことで消費者が選んでる訳じゃないじゃん。
実際に壊れるのって配管類やらセンサーやら電装品のスイッチやら
各種ベアリング類やらの、エンジン車かEVかとは関係無い箇所でしょ。

>やっぱりトヨタは耐久性あるし→横並び

これって、EVになったところで「どれだけの品質の部品を使うか」
「どれだけの精度の部品を作るか」って要因に大きく左右されるから
横並びにはならないでしょ。
モーターがいくら部品点数少なくてエンジンより故障しにくいって
言っても、ベアリングの真球度や不純物の量によって劣化度合いは
全然違うし、冷却設計や電圧・電流の保護回路設計が悪いとコイルの
焼損リスクも高まる。NVH設計が悪いと回転軸や配線へのダメージも
増えていく。
サスペンションやステアリング、ハブ周り、ディファレンシャルギア
といった可動部分はEVになったところで減らないし、IHM化すれば
デフは省略できるけれども部品点数も故障リスクも跳ね上がる。
耐久性を語る上ではボディのプレスによる応力分散だとか溶接間隔の
近接化、塗装技術も大きく関わってくるし、人件費の安い国では
高品位な材料が手に入りにくいからダイクエンチ工法なんかも
必要となってくる。
灯火類だって、HIDやLEDも安い製品は暗くて寿命が短い上に発熱や
それに伴う周辺部品の劣化を招いていく。インバーターに至っては
EVの高電圧・大電流を受け止めるとなると品質や性能が電費や耐久性に
大きな影響を及ぼす訳で、そうそう簡単に「安くて良いもの」は
出て来ない。

EVになってもトヨタがそれらの強みを持ち続けられるかは知らないけど、
EVになったら横並びってのは有り得ない。勝つか、負けるかだ。
0569名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 12:39:52.55ID:C0sbB8Hx
>>1
>世界で進む“ハイブリッド車外し”

半島塵並みの被害妄想アホ科w
最初からHVなどどの国でも選択肢に入ってない。海外での僅かな需要の内訳は
エコ教の信者か、超絶過走行で元の取れるタクシー業界など本当にごく一部。
ラグジュアリーカー分野でも爆発的な加速とそこそこの燃費を実現できると言うことで
一部に採用されただけ。世界でのシェアは1%を一度も超えられなかった。
日本人はあんまり算数が出来ないので周りが買うと釣られて買ってしまうw
それだけの事、HVなんてちゃんと電卓叩いて数字出したら日本人でも馬鹿馬鹿しくてとても
買えるもんじゃない。
0570名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 12:53:33.63ID:WqeXFbri
EV社会になると莫大な発電量が必要になると思うんだが
すでに送電線いっぱいいっぱいだというのに大丈夫なのかな
0571名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 12:57:40.37ID:84TiK8f0
>>570
原発動かさないときついんじゃない?
ていうと全戸ソーラーパネルつけろだの非現実的な事言う奴湧くんだが
0572名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 12:57:48.46ID:sImqIfSw
>>566
リーマンショック時に一番深刻化したのは元自動車会社勤務だった人の扱い。
自動車関連だけじゃない。じゃなくて自動車関連が一番ひどかったの
0573名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 13:00:47.15ID:sImqIfSw
>>570
電力需要は震災以降、右肩下がりなんだよ。
企業の節電や省エネ製品の開発で劇的に電力需要が下がってる
0574名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 13:03:33.59ID:UskJe1Oo
こういうメディアの悪意ある記事を鵜呑みにする電気バカ
0575名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 13:12:44.83ID:XKgNDacu
くるまのはなしかよ
0577名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 13:25:20.40ID:qaIUUt16
>>555
トヨタのような今までの自動車メーカーのアドバンテージは、
自動車にはたくさんの機械部品が必要で、それを安定した品質で
提供できるのはトヨタ系列の工場でしか出来ないんです。
だから、これは物凄い高度な仕事なんです。というものだったが、

これからの時代は、「車作るのにわざわざそんなもん要らんし」っていう
身も蓋もない考え方がデフォルトになる。

だとすれば、今後、ガソリンエンジンで生き残れるのは一部の高級車メーカーだけ。
安い大衆車は軒並みEVに移行するぞ。

これはクォーツ時計が出てきた時に、大打撃食らった機械式時計の構図と同じだ。
0578名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 13:32:22.18ID:ggRYKb3Z
>>577
時計が壊れたがらといって、
直ぐに人命に直結するわけではないけどね。

Windows で動く車には乗りたくないでしょ。
0579名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 13:37:32.08ID:84TiK8f0
中国製の自転車なんて走行中にポッキリ折れて死人が出るんだぞ
車の部品の一部が折れない保証がない以上そんなもんに乗りたくないわ
0580名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 13:43:26.54ID:qaIUUt16
>>578
EVは電気モーターで車輪を回して動いているんだよw
コンピュータ制御なのはガソリンエンジン車も同じだし

ていうかWindows関係ないよw
発言がもの凄い頭悪くて笑える
0583名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 14:13:37.49ID:8wMx9N/x
金持ちや企業のために愚民を一生懸命に煽ります!
エコ?何それ(笑)
0584名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 14:30:12.80ID:+bM/zbsm
>>569
>最初からHVなどどの国でも選択肢に入ってない

大陸塵並みの被害妄想アホ科w
欧州では2021年からの二酸化炭素排出量規制値達成のために
48Vマイルドハイブリッドを進めており、ディーゼルがコケて
今慌てて電動化を叫び始めているけれども、EVとPHEVだけじゃ
庶民の乗る車が無くなるからフランスもイギリスも2040年の
販売禁止車種からHVを除外している。
日本のHVはそういった二酸化炭素排出量規制を見込んで早期から
HVを投入することで将来的なEV化も含めた開発を行ってきたん
だし、そもそも電卓叩いて数字出したら新車なんて馬鹿馬鹿しくて
とても買えるもんじゃない。
0586名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 17:04:21.14ID:sL+bezxg
>>576
40年以上前の超オンボロTOYOTAランドクルーザーが動いたからって
消費者が
・やっぱりトヨタは燃費いい
・やっぱりトヨタは故障しない
・やっぱりトヨタは耐久性あるし
・だからトヨタは下取りも高い
と思ってプリウスやアクアやCH-Rを買うのか?
プリウスやアクアやCH-Rに40年以上前の超オンボロTOYOTAランドクルーザー
と同じ耐久性が込められていると君は思ってるのか?
0587名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 18:30:33.06ID:OIhIDfvF
>>577
だから今まで散々ハイブリッドハイブリッドって言ってきたわけさ
日本仕様と海外仕様で何が違うのか知らんけど海外仕様では燃費はそんなに良くない
日本国内だけのプロパガンダだったんだよ
0588名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 18:54:21.60ID:KgTzRjJr
>>584
48Vシステムなんて日本のHVとは完全に別物やんけ。
ちゃんとコストとリターン検討してあの形になった。大容量の二次電池も
なければ専用モーターもない。オルタネーターからほんのわずかな駆動力が
取れるだけ。それに対して日本のHVは滅茶苦茶なんだよw
コストに対してのリターンが全く見合ってない、買ったアホはほぼ100%大損なんだよww
まあホンダのIMAみたいなのがコスト的に見合うギリギリのところだったが
日本の消費者はアホだから見向きもしなかった。
0589名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 19:42:40.75ID:sL+bezxg
>>588
コンチネンタルとシェフラーが作った試作車なんて48Vなのに
15kWもの出力を持ったモーターを装備しているじゃん。
それでいてスズキのマイルドHVみたいにEV走行は不可。
ホンダのIMAにしたってモーターが切り離せない時点でコストと
性能が見合ってない訳で、もうちょっと金を掛けないと意味が無い
システムだから流行らなかった。
0591名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 19:58:14.71ID:CAsBy6bX
48Vなんて語るようなネタなんてないでしょ。
ただの排ガス規制対策なんだし。
まぁ本当はCO2削減に効果有るけど効果有るような計算式にしちゃうと非関税障壁が機能しなくなっちゃうし。
というか国レベルの詐欺的行為を今更認めらんないでしょ。
0592名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 20:04:45.93ID:X/Re1LZ3
>>588
原発や核燃料サイクルを推進するためには日本国民にアホになっていただく
しかなかった。賢くなっていただいたら絶対に反対多数になってしまうから。
マスコミ、電通、総動員して国民にアホになっていただいたから、すべての
分野で国民アホ化の副作用がでてしまった。で経済発展もストップしてしまった
0593名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 20:25:54.83ID:dpdLpJ3k
キチガイに理性的な説明は無意味だし、安全対策を追加しようもんなら発狂するのも目に見えていたから、アホになって進めるしかなかったんだろうなぁ・・・
0594名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 20:56:28.02ID:nWhMWJJl
2ちゃんにかじりついて情報強者気取ってるいいおっさんが

EVなんてモノにならん!
日本のガソリン車は生き残る!ていうかいいとこ取りのHVあるし!
EVに移行しても追いつける!というかもう先走ってる!

みたいなことを言うのが信じられない

お前らガラケーの時全く同じこと言ってたよな
0597名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 21:17:17.81ID:LFi+NKlx
EVはバッテリーがすぐダメになる。車検くらいの間隔で数十万の出費が必要になる。
結果維持費はガソリン車より高くなる
0598名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 21:19:56.28ID:LFi+NKlx
EVは日本ではまず流行らない。
日産リーフはアフターフォローなどほぼない。
リーフによってEVの悪いイメージが定着してしまった
0599名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 21:31:57.40ID:6Enz4MbA
>>595
あんたが知らんのでは?
落ちなきゃ良いってもんじゃない。
MSは下の下だよ。
よくもまあ悉く駄目にしてくれる。
製品も人も。
0600名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 21:56:02.09ID:WXM/BZBo
>>598
だから無人運転シェアシステム
もう自己所有で自分で運転し自分が責任を持つ大半の時間どこかの駐車場に眠る自家用車という存在は古い
0601名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 21:58:05.54ID:UD3W6FH+
>どんなに乗っても1日200kmの俺はEVシフト側か。
250万円になったら買うわ

永久に無理w
電池に未来はないからNECは撤退した
0604名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 23:21:26.16ID:twHvXcEW
>>601
それバッテリー性能の問題じゃなくて経営の問題でしょ
0606名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 03:04:57.82ID:nSRXvM1/
>>555
そう言うのを無理に延命しようとするから国が衰退する。
儲けるにはユーザーの役に立つ事。
スマホやGoogleのサービスは世界を変えるほどの利便性を提供できたから儲かってる、
日本の家電メーカーは自分都合でいらない機能をいっぱい付けて「高性能だから高価格」とかやってるからそっぽを向かれる。

やはり要らなくなったものは早く撤退して早く次の仕事に国も労働者のスキルも変えていかなくてはならない。
アメリカだってかつては大きな家電メーカーがあったけど、家電は先頭走ってる先進国のやることでは無くなったら衰退して、その代わりITが発達して今ウハウハじゃん。

日本は東芝とか無理して延命するから逆に新しい産業の発達を阻害して、
中韓にはコスパで勝てない、アメリカにはIT関係で全く歯が立たないってなるんだよ
0607名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 08:46:28.88ID:ph7xNBiv
>>555
万単位まではいかない。
他でやることあるし、流用可能。
そもそも、ある程度は優秀だからその仕事をしてたわけで。
0608名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 08:46:56.30ID:bFzBkGJI
自動(ハンドルなし)運転、自動充電、タウンユース、格安、シェア狙い

これでしょ
0609名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 08:52:09.20ID:lm0uKUM5
車の設計が出来るほど優秀な人が、車の設計しか出来ないなんて事は無いだろう
0610名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 09:28:52.72ID:xO/99jXK
>>577
自動車がEV化しても、ボディ技術はそのまま使えるからガソリン車時代からの
先発メーカー有利なのは変わらない。
腕時計だって、クォーツ化後もボディに装飾品としての付加価値があったから
生き残ったメーカーもあるし。
0611名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 10:16:49.75ID:7oUnIlsK
>それバッテリー性能の問題じゃなくて経営の問題でしょ

水素にEVが負けるって経営判断で日産はEVから撤退するわけだよw
ちなみに世界最大のEVメーカーは日産

appleがスマホに未来はないと判断してスマホ部門を売るようなものさw
0612名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 10:33:52.61ID:kLbJy+pr
evの時代にガソリン車の技術は不要なの
無駄を抱えた企業はテスラのような特化した企業に競争力で勝てない
何度も繰り返されてきた歴史だよ
0613名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 10:42:38.71ID:M/lB1I+e
>>610
時計やカメラ業界のようになるかもしれんね
まったく新しい技術や使い方が出てきたことで従前の歴史の中で磨かれた技術に意味がなくなり
ブランドで生き残るとか意外は中間メーカーはことごとく討ち死にする
0614名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 11:20:29.83ID:uf6iNyPP
これさ、EV開発競争という視点ばかり注目されるけど、
欧州メーカーがEVへ舵を切る隙を突いて、発展途上国の
自動車(ガソリン・ディーゼル)のシェアを中国メーカーに
一気に持っていかれるんじゃないか心配だな。
0615名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 12:21:19.73ID:7oUnIlsK
>>555
発電専用エンジンは倍の精度で4倍の値段で売れるから儲かって仕方がない
EVは減速機が4つも必要だから儲かって仕方がない

IBMが赤字でインテルが儲かるように
テスラは消えてデンソーやカルソニックの時代になるんだなw
0616名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 13:03:28.67ID:9QKroC8c
>>615
トランスミッションが無くなるのに儲かるか糞馬鹿。
EVにエンジンなどねえよド低脳が。
0621名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 15:04:28.96ID:l2kD1iB7
EV化が進んだらガソリン税に相当する部分の取り扱いどうすんだ?
今はまだ極少数派だから問題になっていないのだろうが
多数派に大問題に成るぞ
只でさえインフラの老朽化がこれからどんどん進んで行くのに
今、受益者負担としてガソリン税で対応している道路整備どうすんだよ
ガソリン税なら走行距離に応じ負担も増加するから
不公平感もあまりないけど、電気でこれは難しいだろうしさ
0624名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 15:29:44.01ID:7oUnIlsK
>>616
日産のEVは発電エンジンが基本だよ?

EV信者ってこういう年収200万円レベルの底辺だろうな
0625名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 15:34:32.07ID:X7FwpBjZ
ここまで強気なのはもしかして核融合発電の目処が立ったからかも 
アメリカには本物の天才が大勢集まってるし
0629名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 16:43:37.72ID:7oUnIlsK
>>577
なるほど
スマホは毎年半額になってるから
7年後にはアップルとサムソンの売上合計が
おむつのエリエール程度になるわけだなww
0630名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 16:47:48.91ID:6jyVyjsY
>>621
自動車重量税へ一本化するしかないな
ガソリン税も廃止にするしかないだろう
(そうしないとEVの不利な寒冷地ではガソリン車を使い続けるから不公平感が出る)
0632名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 17:12:11.29ID:JD58Uuh2
>>624の要約「私は知恵遅れです!!!」

wwwwww
0633名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 17:13:23.82ID:6jyVyjsY
>>613
そういやカメラもデジカメになってフィルム業界は毎年20%以上の売り上げ減が続いたんだよな。
カメラメーカーはデジカメに移行、富士フィルムはフィルム技術を使って別分野に
だがコダックは生き残れなかった。
皮肉にもコダックはデジカメの特許はかなり持っていたのだけどね
0634名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 17:14:16.22ID:n0GK0SV9
日本の自動車メーカーも家電メーカーと同じ運命になるのか?
白物家電と同じなる前に先手打たないとトヨタでさえ終了だろう。
0635名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 17:22:32.15ID:JD58Uuh2
>>625
国土の広いアメリカの太陽光潜在発電能力はハンパない。大規模蓄電施設も
国費突っ込んで作ってるし。全米のEVの必要電力くらい余裕で賄える。
0637名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 17:26:48.08ID:0gctO/6X
ヒュンダイだって雨漏りさせるのに金のかかってない中国製なんて雨漏り程度で済むと思うか?
電池発火が当たり前でもおかしくねーぞ。
0638名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 17:46:24.84ID:uY4fVNkT
コンパクトなボディに自動開閉ドアを備えたEVカー
行き先はすでにスマホなどで設定されていて
運転席のない自動運転機能で目的地に運行し、車内には緊急停止ボタンと行き先変更やトイレ休憩を命令できるマップモニター
バッテリーが不足すると客のいない時にステーションまで自走して自動充電することで無人運行が可能となる
朝一回の始業点検以外は自己診断システムで自己監視
アクシデントがあれば自動通報システムで警備保障が駆けつける
トヨタの技術は・・・・・いらないかも
0639名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 18:28:59.65ID:S5nGcC+n
知り合いの整備士さんが「これからはEVが普及しますね」って断言してたわ
お前らの妄言よりは信用してる
0641名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 18:42:51.53ID:h5BcLnEK
>>639
当然だろ
中国のEV化スゲーぞ
今はまだバイクが主流だが、コレが車になると考えたらとんでもない市場になる
欧米のEV化への意識も高い
ジャップだけはEVスタンドの普及に出遅れそうだが、そんなの相手にしてられない
ジャップのインフラを基準に車を作ってる場合じゃない
世界の市場はEV化に傾いている
0643名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 18:57:47.34ID:l2kD1iB7
>>630
少ししか乗らない奴の不公平感がすごくなるぞ
道路を痛めないのに、滅茶苦茶痛めている奴と
同じ税金なんて
0644名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 19:08:49.15ID:ZI3Qb5fk
実質はダンプカーとか大型トラックとかだけが道路痛めてるんで
それら社会に必要な車が傷めてるだけでしかないが、他の車も道路を共有してるんで、
必要な車が傷めた道路を直す金を出して共用して使う税金ってだけ
0645名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 19:14:42.86ID:d1ggvpLo
>>642
二酸化炭素だすものに道路財源として課税するから心配すんな
自動車税はEVにもかけるだろうし
重量税もかかるだろう問題ないさ
0647名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 19:18:30.35ID:Tv+wS7FT
EVが普及したら
税も見直してほしいな
ぶっちゃけ税金は、1種類でいいよ
0649名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 19:27:50.46ID:d1ggvpLo
>>648
基本放置だろ
マスコミに取り上げられると警察はアピールのチャンスとばかりに動き出す
それまでは誰かが騒がない限り放置
いままで散々放置だったマイクロカーもマリカーで取り上げられたとたん規制だもの
0650名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 19:36:43.21ID:0FhZnrnB
まずは離島から全面EV化でいいだろう
0652名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 19:47:52.87ID:di2zPctw
1回充電で500km走行で250万になったら買うわ
0653名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 19:51:07.46ID:OQGdkMby
HVは初めから中途半端だったというだけ
バッテリーと充電インフラが統一されないと完全EVは無理
今後しばらくはエンジン発電のEVでしょ
0655名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 19:56:42.44ID:ZI3Qb5fk
>>653
2032年からとか言ってる訳で、しばらくエンジン車でも良いくらいだろ
急に2032年から全部入れ替えって訳には行かないんだから徐々に入れ替えるにはってだけであって
0656名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 19:58:56.77ID:6CDKDaui
クルマが家電化し、ネットや自動運転とからむと相当もうかるな
クルマを中心としたデファクトスタンダードをトヨタが握れば、
日本経済も上向くかも
0657名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 20:03:22.05ID:njDxV3N3
林田力は外環道の陳述で電気自動車に言及しました
0660名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 20:39:58.35ID:lm0uKUM5
日本でEVが普及するかは分からんけど
家で照明器具のLED化や省電力の家電製品への買い替えで電気代は安くなってる
実際うちはこの時期在宅中にエアコン付けっ放しでも数年前より電気代が2/3になってる
0661名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 20:42:50.99ID:lm0uKUM5
ちなみに部屋の温度は25℃
0662名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 21:48:09.82ID:h5BcLnEK
中国の今の勢い見るとEV化はかなり早いと思われる
EVバイクがバンバン走ってるもの
今はバイクメーカーでも、コレらがEVバイクで技術を蓄えて未来の自動車メーカーとして世界を席巻しかねない
既に戦いは始まってる
EVバイクで中国シェア取るつもりで参入しないと出遅れるぞ
0663名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 22:28:48.30ID:lm0uKUM5
2017/08/04(金)
EV開発で4大学と連携、20年に量産目標
インドネシアのナシール研究・技術・高等教育相は3日、国産の電気自動車(EV)の開発に向け、地元国立大学4校と連携すると発表した。2020年までに量産につなげる。
0664名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 04:15:08.64ID:8eGmcOk3
まずEVバイクを普及させてからだな
日本の乗用車はエアコン必須だから
バッテリーだけで駆動できんのか?
0665名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 04:22:23.88ID:vrQbyynM
EVバイクからならホンダに優位性有りだね
0666名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 06:00:01.19ID:OQOa/0CE
現状のバッテリー性能だとバイクや自転車みたいなチョイ乗りがぴったりなのに、日本だとバイク離れでパッとしないんだよな。電動アシスト自転車は増えてるけど、原付の市場を食ってるだけだし。何かしらテコ入れが欲しいな
0668名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 06:14:14.14ID:vrQbyynM
2017.4.25
ホンダ電動二輪普及の野望、まず郵便配達バイクを“実験台”に

ホンダは日本郵便と電動二輪車分野で提携する。まずは、日本郵便が保有する約9万台の配達用バイクにホンダの電動二輪車を導入していくほか、充電インフラの普及などで協業する。だが実は、提携の真の狙いは別のところにある。
ホンダが描く電動二輪車「普及計画」の野望に迫った。(「週刊ダイヤモンド」編集部 山本 輝)

「電動化技術やコストの観点からなかなか普及が進まなかったが、今回の提携は大きなチャンスになる」。ホンダの青山真二取締役執行役員は、そう意気込みを見せた。

 ホンダと日本郵便は、二輪車の電動化分野での協業を決めた。日本郵便の配達用バイクへの電動二輪車の導入や、郵便局への充電ステーションの設置などが主な柱だ。
0670名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 07:03:56.90ID:8eGmcOk3
>>668
攻めてないし失敗する気配しか感じない
同じカブ利用者として新聞配達会社も乗り気じゃない

やる気ないだろ。。。もう法律で縛っちまえよ
0671名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 08:25:17.30ID:iH2labb4
中国の電動バイクは自転車と見なされているから、自転車から乗り換えで売れているんだろ。(免許無し、運転ルールも装備も整備も自転車相当で問題無し)
安全性(命)軽視はローカルでなら目をつぶっていられるが、他国に参入したらそうは行かない。
0672名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 09:00:15.36ID:R8ubaZ83
>>671
そんな次元の話を何時までも言ってる場合じゃない
中国がどんだけ馬鹿デカい市場になると思ってるんだ?
中国がそうなりゃ欧米も間違いなくそれに追従する
なかなか法整備が整わず、EV用のスタンド普及も捗らず、出遅れ必至の日本のインフラ基準に考えてたら大敗する
0673名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 09:30:07.89ID:PyeN/uWb
>>656
流れに乗れないメーカーは没落するだろうね。
特にエンジンが強いメーカーはEV時代になるとエンジンそのものが不要になるから
メーカーの強みが全くなくなる。
それにエンジン・ラジエーター・変速機の会社はその存在自体が意味を持たなくなる。

次に自動運転が普及したら自動車を運転することを商売にしている人たちにも変革が起きる。
自動運転レベル3と4の半自動運転でも事故率は下がるから運転がド下手でも運転手になれる。
トラックの運転手は免許取得翌日には運転業務に就いたりできる。
まあ、運転技術というスキルが意味を持たなくなる。

全く違う2つの革命が同時進行で起きる。
かなり凄いことだと思う
0674名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 09:35:59.57ID:bZIIonlk
>>639

発電用エンジン積んだEVがね
日産は電池会社売って発電エンジンEVに切り替え
0675名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 09:41:28.17ID:bZIIonlk
>>656
5人乗りのEVが100万円で買えるようになればねw

ちなみに現在は1000万円ww
0676名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 09:46:57.47ID:vrQbyynM
その電池会社って中華系が買うんじゃない?
しばらくしたら安く出回るようになるからそれまで国内はe-powerでって事なんじゃないかな
その頃には日本もEVへの気運も高まってるだろうし
0677名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 09:53:56.00ID:FV795Hds
潜在的にEVはガソリン車より大幅に安くできるだろう
現在の通貨価値で100万円切ることも十分可能
0678名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 09:56:24.06ID:519N4aeK
そもそもEVなんて新興国や領土の狭い国で
スモールモビリティーから普及させることが一番現実的だろ
0679名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 10:06:50.01ID:PfbJ+pnv
欧州のウソッパチディーゼルも大抵だけど、トヨタもHVの特許が切れるまでEVシフト待って
もらえてよかったと思うわ。ノウハウも貯めれただろうしね。HVは電池性能以外はEVの上位
互換技術だから。
0680名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 10:09:06.40ID:N/iwaGzd
>>555
>EVになったら、エンジンとラジエーターと変速機の工場と技術者は不要になっちゃうよ。

予告されただけでも温情だと思うの
10年後に向けて準備しろって意味で
0682名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 10:34:25.54ID:lLJKQ0Tu
>>677
そーなるといーね
てか、モデル3にコスパで勝てる車はよだせよ
て思うわ
期待してた新型リーフはバッテリー容量でも航続距離でも太刀打ちで気無いらしいし・・・・
0683名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 10:36:24.01ID:R8ubaZ83
EVシフトは間違いなく中国から波及する
既に中国のEVバイクメーカーが蓄積しているノウハウがアドバンテージを持っていると考えるべき
0684名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 10:53:03.03ID:SnIWbjLb
そして簡便な四輪車となり
次に自動運転アプリ装備してハンドルがなくなり
客を乗せて運び出す
個人がヴィークル所有して滴滴など配車アプリに登録し
マンションオーナーならぬ無人タクシーオーナーとなり大儲けしていると聞きつけ
我も我もと安物ヴィークルだらけになり価格も激安、自分用の車のオーナーである必要はなくなる
0685名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 10:53:05.78ID:FV795Hds
液晶がブラウン管を価格でも逆転したようなもんだな
生産技術が十分発達すれば原材料費が安くて構造が単純なほうが安く作れる
0686名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 11:18:48.05ID:bZIIonlk
>モデル3にコスパで勝てる車はよだせよ

1日1台しか生産しない限定車の値段に価値あるの?
0688名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 11:30:39.90ID:lLJKQ0Tu
>>686
またそんな嘘を書くw

ハイエンドのモデルSですら年販3〜4万台じゃん
普及モデルのモデル3は10倍は生産するよw
0689名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 12:00:03.67ID:bZIIonlk
>普及モデルのモデル3は10倍は生産するよw

パソコンの中だけでねw
現実は特注部品の納入が混乱して1日1台だよ?
車ってネジ1本無くても作れないんだぜ?

計画と現実がどんどん離れてるんだよねww
0690名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 12:09:43.75ID:IVxlDHjB
>>689
大量の専用部品を組み合わせるガソリン自動車と違って
電気自動車は大半が汎用部品だからな
あとはデザインとマーケティングだけの世界
0691名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 12:12:01.72ID:IVxlDHjB
>>684
プリンタなんかも昔は企業ユースから個人ユースに移ってきて
いまや自宅には置かずキンコーズやコンビニで都度調達する人が増えてる
これと同じ流れだろうな
0692名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 12:13:28.82ID:IVxlDHjB
>>666
日本のバイクは法規制が厳しいからな
原付時速30km縛りなんて警察の小遣い稼ぎのせいで産業が圧迫されてる
0693名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 12:55:12.58ID:bZIIonlk
>電気自動車は大半が汎用部品だからな

大笑いだな
電気自動車は2倍の重さだから部品強度は2倍
価格は4倍になる

部品調達はすべて専用部品になるからね
ガソリン車用の部品は使えないよ?
君は軽自動車の14インチタイヤで2トンの車を走らせるのかい?
0694名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 14:59:28.32ID:5K1Roi0p
>>693
お前いつも同じこと言ってんな
0695名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 14:59:35.98ID:75q+dDxU
>>690
中国で流行ってる低速EVなんかはそうだろうけど、テスラがやったような
既存の自動車を置き換えるようなEVは汎用部品少ないよ。
それこそ、テスラですら誘電モーターを汎用品で作らず専用開発してるし、
自動運転だってNVIDIAのPX2を搭載しているのにリファレンスAIを使わず
自社開発してるし。

生産技術にしたって、溶接一つとっても熱変形や電流拡散を考慮した最適な
溶接個所を設定・シミュレーションするには膨大な情報の蓄積が必要だから
マスコミが言うほど参入障壁は低くないし、衝突安全性に至っては車体設計が
大きく物を言うでしょ。
ハーネス類ですら汎用品使うと重くなるから車種別・プラットフォーム別
の設計にしたり、電圧自体を上げてハーネスを細くしたりって工夫が
求められる。

確かに、今の自動車でも「デザインとマーケティングだけの世界」というのは
韓国勢が証明して見せた訳で、Cセグ用の重量容量の低いプラットフォームで
重いDセグを作っても見た目と宣伝が良くてアメリカでは売れたし、スペックが
低くても安くてデザインが良ければBセグ以下は良く売れるってEU諸国で
証明してみせた。
だけど、今の自動車業界においてはエンジンも含めて外販されていない部品は
殆ど無いし、光岡みたいにボディ以外は全部買って来たりロータスみたいに
エンジンは長らく外部調達だったりするメーカーもある訳で、EVじゃないと
非自動車メーカーが汎用部品を集めて車を出せない理由は無い。
EVになれば車の性能や設計が横並びになるってのはマスコミの幻想だよ。
0696名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 15:31:32.82ID:J/x/t8Du
>>695
自動運転を契機に、市場を乗っ取りたいIT業界の連中が触れ回ってるんだろ。
iPhoneみたいに安くなるとかデマを流してさ。
0697名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 15:34:08.72ID:FV795Hds
今は専用品でもEVが各社からでるうちに汎用品になる
コモディティー化とはそういうことだ
0698名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 15:51:33.93ID:75q+dDxU
>>697
TVがコモディティー化したところで中価格帯以上の製品の
映像エンジンや音響技術は汎用品化しないし、冷蔵庫が
コモディティー化したところで中価格帯以上の製品の
断熱材は汎用品化しないじゃん。

中国の低速EVがそうであるように、全部汎用品で作ったドンキの
4kTVだとかハイアールの一人暮らし用冷蔵庫みたいに
汎用品だけで作られる廉価EV自体は出てくると思うけれども、
「EVが各社からでるうちに汎用品になる」という流れはフロアや
メンバーやクラッシャブルゾーンも含めたボディ設計が汎用化
しないと無理でしょ。
それが叶うのは自動運転技術が成熟して「搭乗者がハンドルを
一切握らないクルマ」が主流になったときだと思う。
0699名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 16:10:40.19ID:WZ3Xi4V7
EVは必須機能は単純になるから
そこにECマーキングや日本の工業規格で高い信頼性のハードルを設ければ
おそらくバッテリーとパワーデバイスとモーターが数社独占のブランドになって
コモディティ化する
それはボッシュかデンソーかもしれないしどこかの電器メーカーかもしれない
あとは電装、足回り、ボディ、インテリアで完成車メーカーがどこまでカネ掛けるかって
競争になるね
タタのナノみたいので、エアコンも付いた、もうちょっと高級なくらいでいいと思うけど
0700名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 16:24:47.77ID:75q+dDxU
>>699
それってさ、スペックの高いエンジンさえ作ってれば売れると
思ってた昔の米国とか90年代の日本の考え方でしょ。

実際には米国のマッスルカーは淘汰されていったし、エンジン
スペックの高い日本車がドイツ車を差し置くことも無かったし、
一方でドイツ車も日本車のような内装や耐久性や環境性能を
求めて大転換を何度も強いられて来た。
そもそも「単純な必須機能」のモーターですら誘電式なのか同期式
なのかで分かれるし、各社で出力も効率も希土類の使用量も全然
違ってくる。パワーSiCにしたって同様。
しかも、エンジン/モーターはクルマの基本機能の「走る、曲がる、止まる」
において「走る」の一部分しか担っておらず、そこが単純になったからって
「曲がる、止まる」の部分はコモディティー化しないし、安全性も含めた
ボディ性能も必須機能なのにEVが単純化する理屈は無い。

ついでに、タタのナノは生産コストが常時販売価格を上回る大失敗作として
有名だし、それに毛が生えたような中国の低速EVは販売が好調だけれども
「地方では免許無しナンバー無しでも黙認される」という付加価値込みでの
販売状況であって都市部や海外に売れてるようなものではないんだから、
それで十分という君の感覚は市場の実情を反映していないよ。
0701名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 17:55:54.18ID:R8ubaZ83
技術の蓄積なんてのは、まず未成熟な技術でも売れる市場があって、そこで商品を売りながら獲得してくモンだ
そしてそういう未成熟なEVでも売れる市場が中国にあって、日本は法律インフラの整備で絶対に出遅れる
中国シェアを既に奪うくらいで取り組まないないと、技術の蓄積もヘッタクレも無いまま敗戦になるぞ
有機ELの二の舞だ
完成された商品でなければ認めないなどというのはアホの考え
0702名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 18:19:23.07ID:LlDGuCwM
ハイブリッドに固執してしまったトヨタ様は日産に2、3周は遅れてるが
頑張って欲しい
0703名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 18:47:02.29ID:75q+dDxU
>>701
日本が法律の整備で遅れたところで、既に日本市場自体が衰退しているから
開発現場としての重要性は下がってるでしょ。
日本のEVは日本国内よりも先に中国で新NEV法に基づいて強制的に中国産の
旧来LiBを使ったものが導入されるだろうし、むしろ日本が法整備して充実した
インフラを作ったところで競争力を磨く土壌にはならない気がする。
また、中国で売れてる低速EVなんて中華自動車のエンジン抜いてバッテリーを
積んで50万円とか、ゴルフカートにFRPボディ載せて30万円とかいう状況だし、
技術の蓄積もヘッタクレも無い市場だから消耗戦にしかならないよ。
もちろん、貧困ビジネスの市場規模は馬鹿に出来ないけれども、アフターサービスや
事業の継続性を考えていない地元メーカーとの消耗戦で一体何が得られるのかな?

あと、有機ELにしたって日本の家電メーカーの凋落の象徴みたいに最近よく
記事を目にするけど、マイクロLED実用化の遅れから有機ELの採用に踏み切った
Appleや最初からRGBで蒸着するのを諦めて白色+カラーフィルターで大型化に
踏み切ったLGとそれを採用する日本メーカーっていう短期的な構図があるだけで、
有機ELが今後のトレンドを確立するには至ってないじゃん。
韓国勢にしても今の技術開発費を回収できる見込みが立っていないじゃん。
量子ドット技術の導入は目途が立ってないし、それを実現出来そうな
印刷方式の有機ELはJOLEDより遅れてサムスンやLGがカナダの印刷装置
買って今からライン構築始めようとしている状態だし、消費電力が高いって
問題も残っている。
しかも、中国も同じカナダの装置を買って有機ELパネルの需要無視の大量生産を
始めようとしていて早々に採算ラインを割り込む可能性が出て来ているし、
有機ELの二の舞ってのはむしろ褒め言葉だと思うよ。
0704名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 18:53:15.60ID:xRKeYBvI
韓国車って雨漏りしたり、パーツがガタついてきてカタカタうるさかったり、エンジンが2年位でダメになったり、サンルーフが吹き飛んでみたり、タイヤが走行中に外れたりするアレだけど、世界中で拒否されてるだろwwww
買って後悔する買い物の代表だと言うのに
0705名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 18:53:35.68ID:75q+dDxU
>>702
けど、MIRAIやSAIに積んだモーターをC-HRに積んで床下にバッテリー
300kg懸架したら、リーフと同じぐらいの重量で航続距離同じぐらいでパワーは
上のEVが出来る計算だよね。
C-HRのHVはEV走行モードも持ってるんだし、2、3周も遅れてはいないのでは?
0706名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 19:16:56.14ID:vrQbyynM
>ハイブリッドに固執してしまったトヨタ様は日産に2、3周は遅れてるが
頑張って欲しい

部品メーカーを捨てることが出来るのか?だよね
0707名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 19:19:45.69ID:5ZXehTBw
自分は結局ハイブリッド車今日まで運転しなずに来てしまったな〜
EV車は勿論だけどHV車も案外乗る機会無いもんだな
0709名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 19:22:22.20ID:75q+dDxU
>>706
既に自動ブレーキや自動運転の分野でデンソーを使わず
コンチネンタルやNVIDIAを使っていたりするし、EVシフトが
起こるって言ってもドイツやオランダ以外のEU諸国、
インド以外のアジアや中南米、アフリカ、中東なんかでは
今しばらく内燃機関が残るんだから、それなりに軟着陸は
出来るのでは?
0710名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 19:24:43.80ID:0RLGtWEV
バルブスプリングが破断するのはトヨタだけ
0711名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 19:25:36.55ID:MynMonVU
中国や欧州のEVシフトが加速してるというけど、
それは環境汚染が深刻という動機からだろ?

日本みたいに排ガス規制をキチンとしてれば問題無かったハズ。
0712名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 19:43:11.83ID:RQ7EM7i3
トヨタの勝ち
日本の勝ち
バカがEVに目をつけた
0713名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 19:43:54.13ID:j7q6w/Qu
新型テスラ欲しい。35000ドル位ならハイブリッド車より良いかも。
0714名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 19:46:26.25ID:6Fmn+BTt
今売ってあるEVは粗大ゴミになるのが確定
EV買うなら全個体電池搭載してあるのを買え
0715名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 19:46:43.37ID:RQ7EM7i3
EVはそもそもリチウム資源量が絶対的に足りないので市場化することはありません
計画経済なら軽自動車にだけ割り当てれば良い程度のもの
0716名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 19:53:01.38ID:jx17JYKK
>>711
排ガス規制をキチンとやってもチッソ酸化物は出るからな。
0717名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 19:59:54.13ID:Xn4Gdz7b
リチウムが絶対的に不足するようになったらいま研究中の
次の電池にシフトするだけだぞ
0718名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 20:05:38.44ID:Xn4Gdz7b
ある技術にさしせまった必要性がない段階だとぼちぼちしか研究されないが
必要性がぐっと高まれば研究開発により多くのリソースが投入され実用化が早まる
そういうもんでしょう
0719名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 20:10:38.75ID:YBD4ESpz
なぜ日本はアメリカの「いいなり」なのか?知ってはいけないウラの掟
内閣改造でも絶対に変わらないこと
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52466
0720名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 20:14:46.47ID:igE75bAU
>>1
たしかに100年に一度かもしれないけど自動車が誕生してからまだ200年経ってないので違和感がある。
0721名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 20:25:04.66ID:rw1Z5nIX
>>720
EV化はむしろ「先祖返り」とも言えるわけだし。
20世紀初頭は、ガソリンエンジンの性能向上で電気自動車からガソリンエンジン車が主流になった。
0722名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 20:32:37.63ID:vrQbyynM
200年しか経ってないのにここまで進化したんだよ
今後の進化も思うより速いと見るべきだね
AI将棋なんて人間はもう勝てないし
0726名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 21:42:21.31ID:ej7VtnfL
もうリチウムイオンの次に行ってるから
0727名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 21:58:07.73ID:vrQbyynM
という事は今後はリチウムイオンバッテリーは価格が下がっていくという事だね
短距離でも低価格なら買う人は増えるでしょうね
0728名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 22:05:41.64ID:J18eaLXV
日本は日産リーフによってEVの悪いイメージが定着してしまったからな。
バッテリーは車検までに劣化してしまい、アフターフォローは一切なし。
車を動かしたかったらバッテリーを有償で交換しろという始末。
これじゃEVは増えない
0729名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 22:08:36.10ID:OYGJznp+
HEVは走行可能距離の制約でモーター駆動の他にエンジン駆動を併用している。
HEVには当然EVの機能があるから、トヨタに技術が無いわけで無い。
しかし、モーターとエンジンでは、モーターの方がエネルギー効率は良く、無駄となる熱の放出が少ない。
また、エンジンは化石燃料しか使えないが、モーターの電気は化石燃料以外でも作れる。
課題は、給電スタンドのインフラ拡大や、エネルギー効率の良いモーターの開発、
坂道走行時のエネルギー回生、充電時間を一瞬に出来るコンデンサのような電池開発など
課題となるテーマは多い。次世代のEVは、スマートフォンにモーターと車輪がついたような
大転換になると思う。
0730名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 22:14:58.27ID:75q+dDxU
>>727
2010年頃に800ドル(1ドル=105円換算で8万4000円)/kWh程度だった
車載電池だけど、サムスンSDIやLGケムがダンピング競争を始めて
現在は145ドル(1万5225円)/kWh(Chevrolet Bolt用の卸値)まで
下がって来ている。
もっとも、VWは2020年には600km走れるEVを300万円で出したいから
電池メーカーに60kWhで30万円程度(50ドル/kWh)にまで安くするよう
求めており、ここに食い込んでシェアを広げるために中国や新NEV法で
中国国内の電池メーカーから電池を買わないと罰金が発生するよう
制度を組んできている。
0731名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 22:22:11.12ID:75q+dDxU
>>728
いつからかは知らないけど、2012年式以降と24kWhモデルは
5年10万km保証しているから、車検までにバッテリーが劣化して
しまいアフターフォロー無しってことは無くなってるでしょ。
30kWhなら8年16万kmだし、ただ、24kWhのバッテリー買い取りで
交換費用はバッテリー\570,000-に工賃が\40,000だから、リセール
バリューは今のところ厳しいだろうね。
0732名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 22:34:07.68ID:gjZEFXVJ
>>727
リチウムイオンバッテリーの有機溶媒電解質よりも、作りやすく安全な固体電解質として開発されたんで
本当に出来上がってしまえば、新しくリチウムイオン電池を安く作れる要素は無いよ
性能が良いのは安全性を高めた副産物
0733名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 22:38:34.87ID:VCHrP4pC
トヨタ頑張れ
テスラよりカッコいいEVを作ってくれ
ダサかったらテスラ買うけど
0734名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 22:41:04.98ID:0VbFNe9q
「“EVシフト”100年に1度の大転換」

という夢を見た。
0735名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 22:50:43.88ID:bZ+65ETp
フェラーリは倒産するの?
0737名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 23:56:59.99ID:vrQbyynM
日本のエンジン車で残るのはGTRくらいだろう
あそこまでいくと別格だからね
0742名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 08:43:15.23ID:sUEQjxSB
もう排ガス出すだけで悪なんだよ
クリーンとか省燃費とかそういう問題じゃない
0743名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 09:03:14.81ID:FZZewjql
トヨタ「水素燃料自動車もある日本が自動車産業をリードする!」
アメリカ様「これからはEVになる」
トヨタ「はっ、ごもっともですアメリカ様。おい、急いてEV製造に方針転換しろ!」
0744名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 09:12:06.96ID:XLXGNaai
>>672
中国電動バイク並みの安全性無視に各国の規制が緩和されるって主張されるんですね。面白い発想です。
0745名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 09:18:34.40ID:sUEQjxSB
水素社会って国策なんだよ
車だけじゃなくてさ
ただ水素自動車は電気自動車だって話
水素補充やバッテリーの問題が有るからハイブリッド続けてきただけで
後残る問題は部品メーカーをどうやって捨てるかだけ
0746名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 12:57:42.21ID:iRo4LW09
水素は国策っていうより、霞が関の官僚が、莫大な天下りをするために
補助金をバラマキまくったみたいなもん。
安全性に問題があって事故になった場合もすさまじい。
さらにスタンドのコストが5億円だから、普及させるには、何兆円単位の
国家予算なみの予算がかかる。
だから、ありとあらゆる省庁が絡んでて、天下り先が膨大にできる。

そういうのってすぐに潰れる。
そもそもスタンドのコストが見合う可能性がゼロだし、エネルギー効率も
悪いし、事故の件数が今でも半端じゃないし、すでに水素の運搬の
爆発事故で道路が閉鎖になった。、
0747名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 13:05:12.37ID:iRo4LW09
>>744
おれは672じゃないけど、中国では完全に二極化してるからな。

もともと中国じゃ、自動車自体が富裕層にしか買えない。
だから、自動車を買うと、親戚を全員集めて、車を買ったパーティを
やる習慣が今でも、田舎だと残ってるくらい。

だから実際に売れてるのは、テスラじゃなくてミニEV。
何台売れてるかの統計もなくて、最近、中国23の省のうち、3つの
省が調査したら、年間販売台数が100万台。

もし中国全土でこの5倍走ってるとしたらすでに500万台で、日本の
すべての車の販売台数と同じくらい売れてるわけ。
だから無視できる水準ではないからね。

日本でも地域コミューターで、セブンイレブンが配達で同じような
のを使ってるけど、日本で言う軽自動車みたいな、新しいジャンルの
規格ができてもぜんぜんおかしくない。
航続距離が短いけど、老人が買い物や通院で乗れる車が日本で
普及する可能性もかなりあると思う。
0748名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 13:41:58.53ID:ucSVo1z1
やはり自動運転無人タクシーが鍵になるなあ
世の中が変わるパワーがあると思う
何年後に実現できるんだろう
0749名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 13:57:41.66ID:dL2mB6OD
>>746
煽りとかじゃなくて純粋に疑問なんだけど、

・水素関係で生まれた天下り先って調べても分からなかったんだけど、
 具体的に何処なのかって分かる?

・水素スタンドの規制って一覧を見る限りは経産省と国土交通省に
 関わるものが大半で、僅かに消防庁と警察庁が関わるぐらいだけど、
 「ありとあらゆる省庁が絡んでて」って具体的にどの規制がどの省庁と
 絡んでるの?

・水素スタンドのコスト削減のために今規制改革が進んでるけど(それでも
 5億円の建設費が2億円にしか下がらないけど)、それで天下り先って
 減ってないの?

・スタンドのコストが見合う可能性って電気でも言われてる(ユーザーの
 多くが家で充電しちゃう、家庭用の電気料金がライバルだから急速充電
 でも売電価格が高く出来ない等)けど、それはどう思う?

・水素の運搬の爆発事故で道路が閉鎖になったのって保土ヶ谷バイパスの
 一件しか知らないんだけど、他でも多発してるの?

イワタニやJX、JFE、トヨタなんかに天下りが行ってるのは知ってるんだけど、
それって水素云々以前から普通に居るし、天下りの人数自体は減ってるん
だよね。
水素絡みで天下ったのって何処なんだろう?
0750名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 14:03:13.49ID:hIscJ8Ee
>>2
自動車産業は、国の機関産業的なところがあるからな。
その下に、いっぱい他の企業がぶら下がって成り立ってるんだよ。
内装家具メーカー、塗装塗料、鉄鋼、化学、エネルギー、
IT、GPS地図、通信、空調、半導体、オーディオ、ディスプレイ、
ケーブル、ゴム、道路公団、全部ぶら下がってるからな
0751名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 14:17:49.75ID:ne6GiMXy
水素スタンドって結局は従来型のガソリンスタンドの延長なんだよね。
きちんと安全性を担保して安全な構造にしないといけない。
水素の充填も結局はガソリンと同じイメージ

一方、EVスタンドは設置費が安い。コンビニの駐車場にでも設置できる。
一般家庭家にも設置しようとすれば出来る。
ガソリンや水素のスタンドとは全然ハードルが違う。

ちゃんと性能が見合う電池が開発されたらあっというまに塗り替えられるね
0752名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 14:41:56.34ID:iRo4LW09
>>749
経産省の天下りは、辞めたあと3ヶ月たってから自主的に就職したことにした天下りが
多いと暴露されてるし、渡りで年数がたったあとの天下りがあるし、さまざまな規制、
基準を作るときにその団体に天下ることは有名。
メタンハイドレート関連も入ってるし、当然水素の基準にはばらまかれる。
もちろん水素カーのトヨタにもエネルギー関連にも天下りしているし、燃料電池としてもいろんな団体に
入ってる。

そのうち安くなるって口で言っても現在のコストは5億円。
これが全国に3万箇所必要だとすると、15兆円。
これ、ロシアの国家予算の半分近い金額で、ありえん金額よ。

そもそも、トヨタの固体電池で容量が拡大するから、日常では充電スタンド
自体が必要なくなる。
家と会社に充電器があれば、夜間に充電できる人は外で充電の必要性すらない。
長距離トラックみたいな途中で充電できない車は、そもそも電気の容量が
さらに増えるまで移行しない。

爆発事故は保土谷の早朝の大爆発。ただし水素の漏洩事故が起こった件数を
水素スタンドの数で割ってみ。
今、ほとんどスタンドがなくて、1日数件いれてるだけで、ものすごい件数。
これが、何万箇所に広がったら、一ヶ月あたり何件の事故が起こってるか
計算してみ。
ガソリンの何百倍?
0753名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 14:49:40.12ID:iRo4LW09
時代の変化の速度は、想像を超えると思う。

EVになってもガソリンスタンドみたいな場所で、みんなが充電待ちで、充電するんだ
みたいなイメージが多いが、考えればだれでも分かる。
いまでも、車を24時間運転する人は少数で、大半の人が夜間に充電し、昼間に走る。
だから、自宅と会社に充電器があれば、そもそもスタンドが必要なくなる。
長距離の人はガソリン車を使う続けるし。

さらに、もう無線充電の規格が整備されて、オプションで発売されてるんだから、
高速のパーキングでも、ショッピングモールでも、自宅でも、車を駐車すれば
充電できるっていう環境になる。

その場合、ガソリンスタンドみたいな充電ステーションがそもそも必要なくなる。
だから、いちいちガソリンをいれなくちゃいけない車より、EVのほうが
はるかに便利になる。
そのくらい時代は変わるから。
0754名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 15:37:44.63ID:dL2mB6OD
>>752
いや、だから「天下ることは有名」とか「もちろんトヨタにもエネルギー関連にも」
とか「いろんな団体に入ってる」とかは何度も聞いてるんで、天下りしている
具体的な企業名を教えてってば。
それさえ教えてもらえれば、あとは役員名簿とかから自分で追うよ。

あと、そのうち安くなるも何も、GSやCNGスタンドとの併設だとか設備間距離短縮、
市街化調整区域への規制緩和、ディスペンサーと公道との距離緩和なんかが進んで
土地取得に掛かる費用は結構安くなってるはずだし、設計係数の緩和や使用可能鋼材
の拡大で出てくる効果も今後の設計次第だから、少なくとも現時点で5億は掛からなく
なっているんじゃね?
つか、5億円×3万箇所で15兆円ってのが非現実的だからこそ規制緩和の話が
出て来たんだろうし、今訊いてるのはそれで天下りも減らせてるのか?ってこと
なんだけど、その辺はどうなの?

日常では充電スタンド自体が必要無くなるって考えは分かったけど、それって
「通勤手当を支給しない代わりに会社が充電設備の設置を行う」とかの変革が
必要だよね。
また、充電スタンドが運営コストを回収出来ないとなるとSAやPAの充電スタンドは
通行料や税金から賄われることになるけど、そういうのはOKな人?

最後に、「事故の件数が今でも半端じゃない」「水素の運搬の爆発事故で道路が閉鎖に
なった」っていうから、公になってない爆発事故が頻発してるのかと思って訊いた
次第。
CNGスタンドと比較しても漏えい事故が多いってのは知ってるし、原因が多岐に
渡ってて怖いけど、爆発事故自体は保土谷のしか起こってないの?
0755名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 15:41:41.48ID:dL2mB6OD
>>753
そういう未来自体は誰も否定してないと思うけど。
問題は「時代の変化の速度は、想像を超える」ってのが具体的に
何年後を想定してるのか?でしょ。
0756名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 15:46:44.81ID:FsHJEXBX
アキオ社長は、俺を恨んでるかもしれない
0757名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 15:48:44.34ID:ne6GiMXy
>>755
その変化は7〜20年で起きると思う
ガラケーからスマホになったように。
あるいは時計が機械式時計からクオーツ時計に変わったように
0758名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 16:10:35.29ID:6jV3wrw9
自動運転やと電気自動車(EV:Electric Vehicle)の方が都合が良さそうですわね。
0759名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 16:51:16.19ID:hg1tfwpA
EVの電池は現在のリチウムイオン電池の発展だけで十分だよ
もちろん次世代の電池も10年後には出てくるだろうけど、そのなものを待つ必要はない
0761名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 19:50:07.74ID:ePhAXLlF
産業革命並みだ。なのに、 電力が足りない、願い事の持ち腐れだ!
さぁどうする供給電力確保
0762名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 20:08:06.24ID:OX5XC6W4
>>760
今でもあまり車に乗らない人で毎度タクシー呼んだ方が経済的って言う人はいるけどやっぱり自分の空間って思う人がいるからなぁ
まあカーシェアも普及してきてるから意識は徐々に変わるとは思うけど
0763名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 20:11:48.39ID:SLkqGVHt
EV普及は原発が前提だと思う。
夜間電力で安く充電して日中動かすという想定だった。

それが反原発の流れになって逆風になったけど、
VWを始めとする排ガス犯罪によってまた風向きが変わったと言える。

しかし全車EV化を打ち出したメーカーもあるが過剰反応だとしか思えんがね。
0764名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 20:15:38.19ID:icnBTQB9
>>763
日本は夜間電力前提だったが、欧州が昼間の超急速充電に拘りだしたから原発無理
太陽光発電の昼間の電力狙いな昼間充電に邁進しまくる欧州に引き摺られてのEV化だし
昼間ピークに合わせて原発発電増やしたら、夜間に電気余り過ぎてどうしようもなくなる
0765名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 20:21:14.01ID:SLkqGVHt
>>764
自然エネルギーは安定したインフラにはならんだろ。
夏と冬で日照量も全然違うし。
そもそも欧州なんて高緯度に位置するから日照量は少ない地域だろうに。
日本で言えば北海道ぐらいの緯度だし。
0766名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 20:21:22.53ID:DJOOZRLl
>>753
AK47 80年前に開発
M1911 105年前に開発
M2   90年前に開発

人類は80年間同じ銃で戦争してるよ?
命がかかっている車はおもちゃのスマホとは違う
0768名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 20:28:24.77ID:icnBTQB9
>>765
サハラ砂漠で太陽熱発電して電気を持って来ようとしてるから
真南で時差が小さいから、昼間に使った方が良い

https://businessmonkeynews.com/ja/el-sol-del-sahara-hacia-europa-megaproyecto-solar-tunecino-pretende-alimentar-a-la-ue/
欧州連合(EU)は、化石燃料を取り除くと、再生可能エネルギー源を促進するために決定したようです。
しかし、例えば、荒涼とした北ヨーロッパで太陽エネルギーを生成することは容易ではありません。
EUは、巨大な太陽光発電所を建設するsunnier分野を模索することを決めたとチュニジアを選択している理由です。

未耕作地の面積や大面積の豊富な日照を活かし、
TuNurは、ミラーの様々なから中央塔の上に太陽光を反映した作品太陽熱技術を、使用することを計画しています。
最初の250MWの工場はすでに世界最大の太陽熱設備のものであろう。

TuNur約700万電気自動車のための500万人以上のヨーロッパの家庭や燃料に電気を供給することができると考えられています。
0771名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 21:26:59.32ID:SLkqGVHt
>>770
火力発電って出力調整するのでは?
原発は出力調整出来ないし、やろうとすればチェルノブイリみたいに爆発しかねないし。
0772名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 21:31:53.76ID:8BcNc4Zv
>>771
需要があるなら調整する必要もないよ。

需要が切れるから夜間落としてるだけ。
ようするに夜間は火力で十分事足りる。
0774名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/08(火) 07:46:33.12ID:P8PGBP43
>>766
世界でトップクラスの静粛性を誇る日本の潜水艦「そうりゅう型」はスターリングエンジン
次期そうりゅう型潜水艦はリチウムイオンの採用が決定し静粛性が向上し発見されない…。
戦争は「起こさせない技術」ってのもあるんだぜ。

今どき銃器で戦うなんてISISやテロ組織か支那・韓国・北朝鮮くらい?
0775名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/08(火) 08:29:28.78ID:LCGHsdOC
>>763
> EV普及は原発が前提だと思う。

いや、それはぜんぜん違うよ。

電力が足りなくなるかもしれないから大変だ、っていうのはあくまで真夏で、気温が34度
でエアコンがフル稼働になってる時で、なおかつ、水不足で水力発電が減ってる
場合とかよ。

夜間の電力が余ってるし、EVが普及して夜間で増えれば、夜間の火力発電を
増やせばいいだけの話。

夜間の火力を増やすと、CO2が増えるじゃないかって思う人がいるけど、それは
まるっきり違う。
なんせ、ガソリン車が減ることで、膨大な石油があまる。
そのあまった石油のほんの一部を火力に回すことで、EVの充電を賄える。

火力発電が増えても、日本全体では、何兆円単位で、石油の輸入を減らせるから
夜間に火力発電しても、なんの問題もない。

それと、EVが増えると、電力が激増するっておもってる人がいるけど、計算すりゃ
わかるけど、EVはガソリン車に比べて、圧倒的に燃費がいい。

だから、もし日本の自動車の半分が、EVになった場合の電力増加は、4%でしか
ないんだよ。
つまり気温がちょっとあがった時の電力消費量くらいでしかない。
0776名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/08(火) 08:33:16.39ID:LCGHsdOC
>>765
> >>764
> 自然エネルギーは安定したインフラにはならんだろ。

いや、それが意外にそうでもないんだよ。
かなり大きい地域単位で、太陽電池と風力と充電器だけで賄ってるとこも
あるくらいで、もう海外で、膨大なデータがある。

それを分析すると完全に安定電力になってる。
なおかつ、ハワイの人口がわりと多い島で、超大容量充電池と、太陽電池だけで
賄う計画も進めてるくらいだし、風力だけって地区も増えている。

日本の場合は、意外に水力発電が安定電力にならんのよ。
っていいうのは、発電量が膨大なんだが、日本全土で真夏に雨が振らないと、
日本全土の発電量が激減する。
夜間の揚水発電も使えなくなる。
だから、今なんか太陽や風量より、不安定電源になっている。
0777名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/08(火) 09:33:24.20ID:X2dziati
EVバッテリーはほぼそのまま家庭用蓄電池に流用可能だから
EV普及と同時に各家庭に数日分の電力を貯められる家庭用蓄電池が普及するだろう
自然エネルギーのムラはだいぶ吸収できるようになるはず
0778名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/08(火) 10:00:43.64ID:bA5GdBg2
>>777
そうなって欲しいとは思うけど、通勤先はおろか集合住宅でも
EV充電するためのコンセント設置が全然進まない現状で
家庭用蓄電池がどれだけ普及するのやら……
0779名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/08(火) 11:23:37.47ID:LCGHsdOC
今日もこういう記事が出てたが、電池の容量があがり、容量あたりの価格が下がり続けると、
違う使い方ができるようになるからね。

たとえば、新築マンションに設置して、電気が安い時間帯に充電して、それを昼間に
使うとか、地区ごとに充電とかもなるし。

今朝も電池容量が2倍って記事が出たくらいで、コストが安くなる速度が半端ない。

> EV電池 走行距離2倍 GSユアサ、ガソリン車並みに
2017/8/8 0:00
GSユアサは電気自動車(EV)が1回の充電で走れる距離を2倍に伸ばす新型電池の
量産を2020年にも始める。現行の一部EVはフル充電でもガソリン車の半分程度の距離
しか走れなかった。新型電池で走行距離をガソリン車に近づける。EVは充電設備の少
なさが普及の課題とされている。技術革新によりEVの実用性が高まり、普及が加速する
可能性がある。
0782名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/08(火) 18:02:43.25ID:+D7IqJ7h
>>780
何なら根拠になるんだ?
0784名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/08(火) 18:21:04.99ID:+D7IqJ7h
>>783
その答えを繰り返したところで
>>780も根拠は無いってことが
再確認されるだけだな
0789名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 18:23:12.58ID:0NaJG259
>>788
ホンダ、“EVカブ”を2018年に投入へ
2016年05月27日
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1008498/052700286/
>2018年に投入する製品版の“EVカブ”では、「少なくとも50km以上の
>航続距離を確保する」(ホンダの担当者)方針だ。
>ガソリン車のスーパーカブは低燃費の代名詞とも言える存在。
>市場に存在する電動2輪車は航続距離が20?30km程度のものが
>多いが、「カブらしさである十分な航続距離を、電動化しても
>継承する」(同担当者)という。

郵便配達バイクがいよいよ電動化!? ホンダと日本郵便がインフラ
整備へ向けて協力
2017年3月31日 10:34
https://news.webike.net/2017/03/31/92676/
>今回の協業に向けた新たな取り組みとしては、以下の4つが柱となる。
>1 ホンダの開発する電動二輪車を用いた実証実験を行うことにより、
> 郵便配達業務への電動二輪車導入の可能性を検討する。
>2 郵便局への充電ステーションの導入により、将来的には郵便局が
> より利便性の高い「人々の集う場所」として地域に貢献できる存在と
> なることを目指す。
>3 ホンダが開発した、スマホやタブレット端末の位置情報を活用した
> 業務支援システム「Honda Biz LINCを導入することで、より効率的で
> 安全な運用を目指す。
>4 郵便配達用二輪車の保守体制を全国で強化することで、郵便事業の
> 永続的なユニバーサルサービス(公共的なサービス)の確保を目指す。
0790名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 22:13:59.24ID:WmQOQy4I
>>779
典型的な寄り付き天井で昨日の朝から大暴落だけどな GSユアサ
EVは終わりだよね 株価は正直
0791名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 08:08:08.46ID:UHB9Ky0B
ご存知の通りEVの歴史は古い今でも散々利用されてる
ただし制約が多すぎて庶民の足には程遠いのだ
充電ステーションだのバッテリーパック交換だの誰がやる?
いわゆるSSやコンビニ等既存の施設は余裕ないぞ
0792名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 08:10:19.51ID:cav56PY5
欧州も中国も国として動いてるんだよ
バッテリーメーカーのしかも一企業の株価なんて関係無い
0793名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 08:15:08.48ID:cav56PY5
北京市、半径5キロごとのEV充電網完成
2017/08/10(木)


北京に「屋上充電スタンド」 900mに1カ所目指す
2017年8月9日(水)
0794名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 08:23:56.09ID:nHbHCu2J
日本勢がわっとEV向け投資に走ったところで技術的困難さでブ−ムもしぼみ
大損,欧米はずるいからな
0795名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 08:50:30.11ID:wU6FJK+v
無人運転者が普及すれば、人間が車を運転するのは禁止になるだろう。
ルールを墨守する無人運転者に混じって、自由な意志で運転する人間が
車を運転するのは事故の元だから。

富裕層向けには、社用車の無人運転ハイヤーが提供され、庶民向けには、
無人運転バスが街中を巡回して、無料で乗り降りできるようになる。

そうなれば、もう個人で自家用車を買う人はないなくなる。
大衆モータリゼーションは終焉を迎えることになるだろう。
0796名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 09:01:06.19ID:8bvTc+3H
>>790
> 典型的な寄り付き天井で昨日の朝から大暴落だけどな GSユアサ
> EVは終わりだよね 株価は正直

株を一回もやったことないだろ。

株ってのは、直近の業績で動くから、目先の材料であがっても、この電池の材料が売上に
なるのは、2020年移行で、決算に反映できるのは2021年。
それか、今からずうっと上がるわけがないだろうが。
しかも、トヨタが2022年から導入っていうのは、実はトヨタはその前に出すこともできる。
ただし、電池の問題より、世界の各社が本格的にEVを出しまくるのが、現在の電池の
コストが下がる2020年以降。
そこで、充電網が完備されて、EVの土台になるプラットフォームが完成するから、
2022年の導入している。
ただ、他社が早まれば当然、トヨタの固体電池のほうが早く出てくる。

車はEVができるとすぐに発売できるとおもってるが、実際にはプラットフォームの
設計だけで何年もかかる。
0797名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 09:06:48.74ID:8bvTc+3H
>>791
> ご存知の通りEVの歴史は古い今でも散々利用されてる
> ただし制約が多すぎて庶民の足には程遠いのだ
> 充電ステーションだのバッテリーパック交換だの誰がやる?
> いわゆるSSやコンビニ等既存の施設は余裕ないぞ
 
   ↓

いつの時代でも、時代から取り残されてるやつがいるけど、まあふつうだよな。

ご存知の通りテレビの歴史は古い今でも散々利用されてる
ただし制約が多すぎて庶民が買うにはには程遠いのだ
放送局を作るのは誰がやる?
テレビなんか日本で普及するわけがないだろ。ばか。

ご存知の通り携帯の歴史は古い今でも散々利用されてる
ただし制約が多すぎて庶民が使うには程遠いのだ
携帯なんか日本で普及するわけがないだろ。 ばか。
0798名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 10:22:04.87ID:cav56PY5
時代から取り残されてる奴は勝手に取り残されてれば良いんだけど、時代を進めてる人の邪魔をしてくるクズ野郎がいるんだよな
0799名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 10:32:10.79ID:v2Cv1lX+
>>798
ここに一定数のネガ厨がいるってことは
実社会においても一定数いるということ
つまり企業内においても一定数いる

そしてそういう人間が何か始めようとすると足を引っ張り
失敗した場合は足しか引っ張ってないのにそら見たことかと責任を追求する

だった何もしない方がいいと何もしなくなったのが今の日本
0801名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 10:39:35.78ID:8bvTc+3H
株の話が出たから、ついでだが、株をやってる人が、EVが主力になるって気づいたのは、
もう何年も前の話だよ。
だからEVが普及するとおもってた人は、すでにわりと儲かってる。

たとえばモーターにコイルを巻く機械の会社は

A社 600円 → 1800円
B社 1100円 → 3500円

モーターの会社は 
A社  7500円 → 12600円

アメリカのリチウム電池の材料を供給する会社は

A社 45ドル → 84ドル
B社 25ドル → 42ドル

普及するとかしないとかいまだに言ってるやつって、10年遅れ。
0802名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 10:41:09.78ID:8bvTc+3H
そういえば、電気自動車の生産ラインを作る企業ってのもあるけど
これも1年前からだとこうだな。
6000円 → 12300円
0804名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 10:54:45.54ID:8bvTc+3H
B社はもっとマイナーな会社。
日特エンジニアリングっていう、売上の9割がモーターにコイルを巻く
機械の会社。
ただ、この会社は、もう1年近く上がり続けたから、もう、今後の成長は
織り込んじゃったかな。
あ、1100円だったのは去年の7月で、今日の株価は3575円。
0805名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 10:59:13.61ID:8bvTc+3H
A社は小田原エンジニアリング。
去年の8月が580円で、今の株価が1770円前後で動いてる。
つまり、儲かるのは、こういうEVが増えると機械が増える会社なんだよな。

モーターの日本電産は正解。
0806名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 11:01:35.78ID:JhJ83h0j
>>804
ああ、そっちか

まあ、自動車は機械工学の集まりみたいなものだったけどEVになったら機械部品はもっと減る。
これからの若い人たちは理系では機械系より電気系を目指した方がいいんじゃないかと
思うようになってきた
0807名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 11:01:45.62ID:8bvTc+3H
日本電産はモーターの最大手みたいなもんだから世界の人、全員が
知ってて、監視してる銘柄だから成長はもう株価に織り込んでるけど。
0809名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 11:29:25.11ID:8bvTc+3H
大雑把にいうと、車1台あたり、50万円の部品がヘリ、日本全体で、年間3兆円の
部品の売上が減ると言われている。
だからそういう会社はもうかなり前から、EVのパーツの製造を始めたり、将来を
見込んで業務を変えつつあるからね。
逆に言うと、車本体の価格がどんどん安くなるから、電池がさらに安くなると、
ガソリン車よりEVのほうが安くなっちゃうってことで。
0810名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 12:00:10.28ID:8HFWFrA1
無料充電パーキングを用意した店を選んで行くようになるかもね
0811名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 12:16:21.49ID:nI8cwtxF
家庭用太陽光のパネルから畜電池に電力をため夜間EVに充電するのがテスラのビジネスモデルだが、畜電池の中身はパナソニック製。安いコストの家庭用畜電池は既に可能なんだが、、

このビジネスモデルは役所が大反対している。原発が入らなくなるからね。
0812名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 12:44:11.81ID:MYk2A0ct
>>796
煽る気は無いんだが、その考え方もどうかと思うぞ?
「投資家」は業績で動くけれども「投機家」は目先の材料で売買するし、
値上がりが激しいほどトレーダーは利益確定の売りに走るから、
今回の株価から見えるのは単純に年初来高値をつけさせるぐらい
市場が好意的に反応したっていう一点のみだよ。

お盆もを過ぎて500円を切るようだったら中長期的な保有を考える
「投資家」が買い戻ししないってことでEVへの期待値が高くないと
いう判断も出てくるけれども、昨日の今日で「株価は正直」とか
言ってる人は間違いなく株式取引をやったこと無いわな。
0813名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 13:00:02.26ID:MYk2A0ct
>>809
>逆に言うと、車本体の価格がどんどん安くなるから、電池がさらに安くなると、
>ガソリン車よりEVのほうが安くなっちゃうってことで。

問題は、これがどの段階で起こるかだよな。
現時点でも純ガソリン車のノンターボ四気筒エンジン自体は30〜50万円ぐらいで
ディーラーから買える訳で、製造原価自体は10〜20万ぐらいと言われている。
EVにすれば変速機は無しか2段程度で済むし、触媒も必要無くなるから
製造コストはトータルで20〜35万程度削減できる筈だけど、この削減分で
バッテリーやインバーターを装備しつつ航続距離もガソリン車並みにしようと
思ったら、バッテリーが2500円/kWhぐらいにはならないと難しい。

今のリチウムイオン電池がそこまで下がる前にバッテリーは全固体電池に
切り替わるだろうし、全固体電池が普及する頃には金属空気電池が出てくる
だろうし、安くなるのはそれからなのか、それとも旧い電池が安さでそのまま
市場を席巻するのが先なのか……。
0814名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 13:24:01.44ID:8bvTc+3H
>>812
言ってることとぜんぜん違うと思うんだが。

自分が言ってるのも、目先の上昇が短期の反応だって言ってるだけよ。

でも、長期でみたら、業績と株価には明らかに相関があって、電池で利益が
出れば株価もそれで上がる。
しかし、その売上が出るのが何年も先だから、業績は今の段階で織り込まない。
だから、空売りの買い戻しで急騰した利、短期売買で急騰した株価が、すぐに
だれちゃったことは、ぜんぜんおかしくないって言ってるんだよ。
0815名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 13:42:11.82ID:8bvTc+3H
まず、自動車工業会の資料を読めば書いてあるが、部品の売上減少は3兆円。
日本の販売台数が年間500万台。
単純に車一台、60万円の部品が失われる。
2万点の部品が数十点になるってことは、その部品の配送コストから、修理に
備えた10年間の備蓄、部品の管理、倉庫のコスト、販売店への流通コスト、
新モデルに切り替わったときに部品の廃棄まで、全部関わってくる。

それと電池の下落は既存電池の下落と、固体電池みたいな容量が増えて値段が
変わらない場合と両方がある。
トヨタやユアサの電池で容量が増えた分はコストが2倍になるわけじゃないから、
一気に電池価格が下がる。
さらに、現在、日立造船も開発が終わってもうすぐ車用が販売される。

今現在、リチウム電池が下がることを想定したEVとガソリン車の価格推移は
だいたいこういう考え方が多い。
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iHYdUNORG55U/v1/-1x-1.png
ただし、固体電池が、現在のアナリストの予想よりかなり早くなってしまった
から、逆転は、これよりかなり早くなる。

あと車のユーザーの購入価格は、政策で大きく変わる。
現在、CO2の規制で、世界中でガソリン車の規制が厳しくなり、逆にEVを優遇している。
っていうか、カリフォルニアではハイブリッドも、非エコカー認定されて、もうすぐ
輸入すらできなくなるレベル。
だから、EVの税制優遇、ディーゼルとガソリンの負担増で、予想よりはるかに
早く、価格は逆転すると思う。
0816名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 18:49:27.65ID:MYk2A0ct
>>815
君の意見にケチをつけるつもりじゃないんだが、
>自動車工業会の資料を読めば書いてあるが、部品の売上減少は3兆円。
>日本の販売台数が年間500万台。
>単純に車一台、60万円の部品が失われる。
にある、自動車工業会の資料って何処に行けば見れるだろうか?
同じような数字は電気自動車普及協議会の中島徳至氏が2013年に
オールアバウトで
> 部品点数の大幅減は必至となっており、金額にして見ると1台当り
> 50万円以上の部品がなくなることになり、日本部品工業会によると
>1年間で3兆円規模の売り上げを失うことになります。
https://allabout.co.jp/gm/gc/423948/
って書いたのぐらいしか見つからないんだわさ。

実際に日本自動車部品協会が出している国内企業の品目別出荷額を
見てみると2015年はエンジン部品だけで2.8兆円となっており、
この辺から3兆円って数字が出たんだとしたら
http://www.japia.or.jp/research/h27shukka.pdf
このうち四輪車用は2.73兆円だけど、うち国内カーメーカー向けの
組付け部品代は1.83兆円しかない。
他は補修用であったり直接市場向けであったり海外向けであったりで、
国産車そのものを作るのに必要な金額ではない。
また、日本国内での乗用車生産台数は8,744,103台であり、
https://www.marklines.com/ja/statistics/flash_prod/productionfig_japan_2015
単純に計算すると車一台あたり失われる金額は21万円にしか
ならない。
もちろん、実際には電装品のうちエンジン関係の国内組付け部品
3.36千億円や、変速機に関わる国内組付け部品9.22千億円も
失われるから、総計算すると一台あたり35.3万円が既存の
部品代から減額することになる。

国内の部品市場の売り上げや経済効果を考えた時に
「車一台、60万円の部品が失われる」
と計算するのは大事なことだと思うけれども、エンジンを廃止してEVを
エンジン車と同じ価格で出すにはバッテリー・インバーター・モーターに
いくら注ぎ込めるかを考えた時は、やっぱり直接使われる部品代の35.3万円
というのが壁になるんじゃないか?
0817名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 20:30:09.72ID:N4P+gZtZ
今は中国メーカーは自国で自動車を供給するのに手一杯だが
2030年以降はそうではなくなるだろう
10年で技術を磨いたEVが世界市場に出ることになる
0818名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 20:35:55.73ID:N+nuAuDG
>>817
×10年で技術を磨いたEVが世界市場に出ることになる
○10年で技術を完全にパクったEVが世界市場に出ることになる

新NEV法で今までの合弁会社のレベルを超えた内製率が求められるように
なるんだから、もうパクり放題。本物の製造ラインと供給部品を使った
スーパーコビーがEVにも誕生です。
0819名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 20:36:24.01ID:N+nuAuDG
なぜスーパー
コピーがNGワードなんだろう……
0821名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 20:54:28.61ID:LjODtr2h
自動車のパラダイムシフト

@ガソリン自動車→電気自動車

部品点数の減少→内燃機関部品メーカーの危機
https://allabout.co.jp/gm/gc/423948/
電気自動車により変化する産業構造
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/kurumakakumei/list/CK2017042802000232.html
EV時代が来たら…揺らぐ製造ピラミッド

A人間による運転→自動運転

運転手という仕事が必要なくなる
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50859?page=3
「自動運転」でなくなる20の仕事ランキング

交通事故の減少→自動車保険業界の危機
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/224217/092700101/
自動運転の登場で自動車保険に危機

B車の所有→配車サービス(車の共有)

販売台数の減少→自動車メーカーの危機
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/6805
販売台数40%減の衝撃予測 自動車産業の脅威「次世代カーシェア」
http://tkplus.jp/articles/-/10467
業界勢力図を破壊するライドシェア&自動運転の衝撃

日本においては、配車サービスが違法なため、完全に世界から遅れを取っている
https://share.jp/column/sharingeconomy_law/rideshare/
UberやLyftなど世界で急拡大中のライドシェア。なぜ日本では広まらないのか?その原因はこんな法律にあった
0822名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 20:54:45.58ID:LjODtr2h
近い将来、一般人は車を所有する必要がなくなり、必要な時に配車サービスで車を呼び、移動することになる。
タクシーと違い、人件費がかからないので、車を所有するよりも圧倒的に安く利用することができる。

そのため、自動運転車による配車サービスでその国の市場を独占した会社が
Amazonやアリババのように利益を独占するようになる。

テスラの時価総額が高いのは、このような自動運転車による配車サービスを世界に先駆けて、
開始するのではないかという評価を受けているからである。

テスラが販売する車には、すでに将来的な自動運転を可能にするセンサーやカメラを標準装備しており、
テスラネットワークと呼ばれる配車サービスも将来的に利用可能となっている。

https://vimeo.com/192179727
テスラの市販車による完全自動運転

http://www.huffingtonpost.jp/techcrunch-japan/uber-vs_b_12682996.html
イーロン・マスク、新事業"テスラ・ネットワーク"構想を語る

http://gigazine.net/news/20170803-tesla-model-3-driver-camera/
レベル3以上の自動運転とライドシェアリングネットワーク「テスラ・ネットワーク」
0823名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/11(金) 00:01:35.41ID:b1pjH++b
タクシーと違って人件費が掛からないレンタカーが
週に1日以上乗るなら買ったり個人リースするより
高くなるのに、何で自動運転になるとそんなに安く
できるの?
0824名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/11(金) 00:03:30.18ID:qTcwxbG0
>>823
稼働率が段違いで高くなるからじゃね?
0825名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/11(金) 09:09:06.46ID:YDkGxP2s
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ…4ページのマンガが話題
http://izdjh.longmusic.com/8.html
0826名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/11(金) 09:14:21.87ID:f1/gDtg4
稼働率でしょ。
たとえば、300万円の車に5年乗るとして保険やメンテコミで、5年だと550万円。
週に1回だけ乗ると、一回あたりの車のコストは21000円。

これを自動運転でシェアして、1時間に一回乗られると、一回のコストは300円。
燃費も1/3以下だから、かなり安くなるんじゃないのかな。
0827名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/11(金) 09:14:33.80ID:jtZg5b1F
資本主義先進諸国でイノベーション(技術革新)へインセンティブ(動機付け)が
枯渇してきているので、つまり投資意欲が停滞してきているので、
それを刺激しようという政治的戦略だと思われ。
0828名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/11(金) 09:33:50.21ID:f1/gDtg4
>>816
っていうか、必死に調べたんだろうが、ピントはずれのような気が。
EVになってコストが下がるかどうかは、部品メーカーの出荷額
だけじゃなくて、エンジン本体を自動車メーカーが内製してるんだから、
そのコストをたさないと。
それと、自動車部品協会が、3兆円と予想してるんだから、違うと
思えば、2ちゃんで言ってないで、自動車部品協会に違うだろ、って苦情を
入れたら?
ここでの話題は、あくまでガソリン車とEVのコスト差が、いつ埋まるかって
とこなんだから。

海外の資料を見ても、自動車のアナリストの数字を見ても、部品が激減
して、ガソリン車の価格差がいつなうなるかって資料は膨大にあるから、
気になるんなら調べたら?
ただ共通してるのが部品の下落速度がかなり激しいから、税制を含めると
6-7年で逆転するって考え方がいちばん多い。
それに、固体電池の容量アップを計算に含めると、さらに早くなるし、

それに中国では、そもそも航続距離が長い必要がないって人のほうが
はるかに多いから、すでにEVは、ガソリン車の1/3くらいで通販で
売られてて、そういうのが年間何百万台も売れてるんだから。
0829名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/11(金) 09:38:31.28ID:f1/gDtg4
あれ、いま、エンジンのコストをググったら、自動車のエンジニアが
自分で説明してるのがあったわ。
『少なくとも50万円』だってさ。

>排気量2Lクラスの車両で金額を見てみる。エンジンのコストは約20万円。
トランスミッション系が約20万円,触媒が約5万円…と積み上げていくと,
少なくとも50万円以上の部品が,電気自動車では消える。

これに対し,モータとインバータを合わせたコストは,「エンジンと同数を
量産した場合,エンジンの1/3程度まで下がる可能性がある」

三菱自動車開発本部MiEV技術部主任
0830名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/11(金) 10:23:05.91ID:b1pjH++b
>>828
3兆円って予想してるのが
自動車部品協会なのか自動車工業会なのか
ハッキリしろよw
0831名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/11(金) 16:11:42.85ID:UyTYK6bd
>>798
そうそう そういうやつに俺はつぶされた
本当にマスゴミは愚民むけ
By もんじゅ 
0833名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/11(金) 19:54:21.41ID:f1/gDtg4
>>830
自動車部品工業会だよ。
なんで、いちいち君みたいな粘着に説明しなくちゃいけないんだ?
自分で計算したのと違うと思ってるなら、三菱自動車のEV担当に苦情の
電話をかけろよ。
自動車部品工業会に資料が間違ってるって苦情を入れろ。
そんなの君の問題だから勝手にやれ。

>2015年はエンジン部品だけで2.8兆円

そもそも自動車会社のエンジンコストも入ってないし、エンジン部品でくくって
るから、変速機もオートマチックトランスミッションも、前後切り替えギアも
プロペラシャフトもデフもなんにも入れないで計算してるのがおかしすぎ。

なくなる部品を見てみな。計算に入ってないのばっかだから。
ttps://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/4/2/3/9/4/8/AllAbout28.png
0835名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/11(金) 22:27:51.03ID:YamFx122
EVのバッテリーはリサイクルも気になるな。
内燃機関の車のバッテリーと違って巨大だし。
0836名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/11(金) 23:21:56.12ID:zdTkmvPJ
EVの量産はこれからが本格的に始まるんじゃないの?
エンジントランスミッションその他諸々量産でここまで安くなったんだから
0838名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 00:38:23.43ID:JfiH5EbB
>>815 自動車工業会
>>828 自動車部品協会
>>833 自動車部品工業会

次は何て名前に変わるんだろう
0839名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 03:18:24.07ID:fN2DcNfC
充電スタンドもろくに普及してないのに
EVシフトとか、無理があるなぁ・・・・・・・・・
先にインフラ整えないとダメでしょ。。。
0840名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 04:42:54.00ID:nlgWZRme
今までの車だって車が増えるにつれてスタンドが増えたんだしEVは個人宅でも充電できる
やると決まれば数年でガラッと変わるよ
0841名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 04:58:31.92ID:IWanG7/U
自社製パネルに固執して倒産したシャープなんかみてるとゴーンは正しいのかもね。
0842名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 06:58:15.29ID:/ORTAGDW
>>840
日本じゃそうはならないよ
とにかく既存利権が強過ぎる
百貨店の受け入れ拒否してシャッター商店街になるのが常
0843名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 07:05:52.46ID:diGqLRYH
日本だけこのままガソリン車で行くとしよう
海外ではEVが普及しインフラも拡大
自動車産業の中で発言力や影響力が大きくなるのはどこでしょう?
0844名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 07:25:07.00ID:GcUiYzxB
地方の動向なんて知った事じゃいがその動きは既にある
小型車が充電式で大型車が燃料電池化される
0845名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 07:43:48.51ID:hOjpXc02
既存のガソリンスタンドにEVスタンド併設させれば解決じゃね?

あ、電気売れないのかww
0847名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 08:23:46.72ID:bZOIWfUK
そもそも充電ステーションの必要がなくなるよ。
いきなり全部の車がEVになるわけじゃないから、たまに家族で長距離ドライブに
行く人は、ガソリン車に乗り続ける。
頻繁に乗る人は、電気にするとリッター70キロくらいの燃費になるんだから
みんなEVになる。
で、もうすぐ固体電池で航続距離がガソリンと同じになるんだから、長距離の
人もそっからEVに変わるだろ。

長距離トラックも水素には行かないだろう。
なんせ、水素で走ってるって言ったって、その水素が産油国から天然ガスを
輸入して、それをものすごいお金をかけて水素にしてるだけ。
いまガソリンより水素のほうがちょっと安いのは、ガソリンが税金で2倍に
なってるからって理由だけ。
全国に配送するだけでも膨大なエネルギーロスになるし、コストも天文学的。

しかも、日本だけ税金を天文学的に投入して水素トラックを作っても、日本
市場なんか小さいガラパゴス市場。
世界最大の自動車市場は、中国、アジアであって、中国で水素ステーション
なんか作ったら、毎日爆発事故が起こる。
そのくらい危険なものだから、世界全体で普及する可能性がゼロ。
0848名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 08:30:55.67ID:/ORTAGDW
>>847
中国見なきゃ駄目だわな
何十億人って連中がコレから自動車の購入を考える途轍もない市場が直ぐそこに爆誕しようって時なのに
日本人のライフスタイルに合わせて車作ってる場合じゃない
0850名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 09:25:51.95ID:WSOF6Mbk
原油余るんでしょ。
今火力発電には大半石炭と天然ガスで原油使う発電なんて数%しかない。
大半は自動車のガソリンと軽油の消費。
このままEV比率が高まっていくと原油の需要は減るばかり。
産油国は構造改革に必死。
そして自動車はEVとともに自動運転となる。
身軽に低コストで使えるシェアシステムの普及で自家用車需要自体が減っていく。
40年には自動車半減という予測もあるくらい。
その中で格安な新興EVメーカーのシェアが高まり、伝統的自動車メーカーはかなりピンチです。
0851名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 09:36:28.57ID:4poXux5w
>>833
横レスだが
>変速機もオートマチックトランスミッションも、前後切り替えギアも
>プロペラシャフトもデフもなんにも入れないで計算してるのがおかしすぎ。

>実際には電装品のうちエンジン関係の国内組付け部品
>3.36千億円や、変速機に関わる国内組付け部品9.22千億円も
に入ってるんじゃないか?合わせると3兆円ぐらいだろ
それと、EVになっても1モーターならデフも必要になるし
四駆だとプロペラシャフトも必要になるだろ
0852名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 10:42:35.21ID:bZOIWfUK
>>851
こんなに粘着してぐじぐじ言い続けるって本人しかありえんと思うぞ。
そもそも、なんでこんな話が続くのかが理解できない。 完全に馬鹿らしい。

話の発端は、EVになることで、自動車本体の部品点数が、何万点も減ることで
価格が安くなり、さらに電池のコストも、7年で70%下がり、今後も大容量化で、
大幅に下がるから、ガソリン車とEVのコスト差がいつ埋まるかって話でしかない。

だからちゃんと書き出せば1万から3万点の部品が減るわけで、それを全部書きだす
ことになんの意味もない。
ぐぐれば出て来ることだから。

それと統計上のエンジン部品が2.8兆円だから工業会が3兆円って言ってるはずだって
のは、世の中の統計を馬鹿にしすぎ。
エンジン部品の部品メーカーの出荷額だと、自動車メーカーのエンジン部品、エンジン
本体のコストが入ってないし、統計上でもく駆動、伝達機構が含まれてないのは
あたりまえだろ。
だからエンジン部品2.8兆円、駆動・伝導及び操縦装置部品3.7兆円の一部、
自動車メーカーの内製部品 プラス エンジン本体コストがたされた金額のうち、
減る部品を計算してるのがあたりまえ。
それにEVはインホイールモーターになると駆動系もまるっきり不要になるし。

こんなぐじぐじやらなくても、不要部品なんてぐぐれば1万点くらういすぐに出てくる
んだから、関心がある人は、自分でぐぐって、3万点のコストを計算すればいいだけ。

そんなことやんなjくても、世の中にある資料も、車の開発者自身も1台50万円か
それ以上って言ってるんだから、それで十分。
しかも、自動車産業は、超巨大だから、自動車産業の調査会社やアナリストが、
EVとガソリン車のコストがいつ同じになるかってのも、いくらでも資料が有り余ってる。

あまりにもどうでもいい馬鹿な議論が続きすぎ。
0853名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 10:56:14.19ID:diGqLRYH
EVになると困る人がダダこねてるだけだよw
0854名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 11:41:44.62ID:UrjJPcaT
部品点数が減ると組み立て工数も激減するからね。

https://youtu.be/Gsp8F0CudS8?t=260
これはシボレーボルトのバッテリー装着を映した動画だけど
ポン付けだもんな。
EVの簡素化は更に進むだろうから、生産工数面でも内燃機関は
太刀打ちできなくなる、HVなんてのはなおさら。
0855名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 11:50:51.30ID:Y+6deRt6
>>852
>>854
この部品点数の減少や組み立て工数の簡素化は今のトレンドだ

ボーイングなどの航空機メーカーは
レーザー3Dプリンターを導入して
従来の工作機械では加工不可能だった
複数の部品の一体化を実現して部品点数を大幅に減らしてる
0857名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 12:02:42.00ID:UrjJPcaT
>>856
生産工数が少ないはずのマツダの工場の
生産性がどうして上がらなかったのか?

その辺の下りはこの本で触れられている

https://bookmeter.com/books/297534
0858名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 12:07:25.66ID:xSLaFkP9
テスラは既存の電池では自分達の目指すEVを作れないからと自前の電池工場を作ったそれも世界の生産量に匹敵する圧倒的巨大なものを、150年の歴史ある自動車業界でわずか10年のの歴史しかないベンチャーだよ
一方日本メーカーで最もEVに力を入れているはずの日産は非効率という理由で自社電池部門を売却
トヨタに至っては電池製造計画すらたてられない状況でマスコミ使ったイメージ戦略だけしかない
これではテスラ応援するしかないだろ
0859名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 12:10:14.65ID:VZGB7OI9
>>858
いくら応援してもお前さんは買えないのでは?
モデル3でも700万ぐらいするって話じゃなかったか?w
0860名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 12:12:44.52ID:VZGB7OI9
翻ってガソリン車ならば100万で普通の機能を備えた車がある。
つまり先進国でもEV化は高額車に限られるし、後進国で普及するなんてずっと先の話だわな。
0861名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 12:27:18.54ID:diGqLRYH
中国では以前から簡易EVがバンバン走ってるよ
EVが普及する土壌は作られていたんだよ
0862名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 12:28:42.00ID:ZOBn6S+6
トヨタもさ、ミライみたいに高級車でなく、軽とかヴィッツくらいの小型車を水素自動車にすればいいんだよ。
0863名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 12:29:57.19ID:k1E/WJLj
どうも欧州のEV車は二人乗りのカートみたいな戦略だぞ
窓、エアバック、クーラーなし、工業高校の生徒が作れそうな
0864名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 12:43:19.24ID:Z+XFCDCU
将来的にEVになるのはいいとしても次に買い換えるときには自動運転も一緒でないとね。
流石に片方づつ買い替えるのはできんわ。
0865名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 12:43:26.96ID:VZGB7OI9
>>861,863
EVに適した使用環境って都市部でちょこっと使うぐらいなんだろうな。
内燃機関の車を置き換えるような本格的な乗用車だと途端に高額車になるし。
0866名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 13:00:14.96ID:QeiIFZgN
電気自動車の時代は来ないよ。

「エコなジーゼル」で詐欺が発覚し、
日本に完全に出遅れた欧州が
悔し紛れと焦りから、
EV・EV・EVとわめいているだけだ。
0867名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 13:11:15.00ID:diGqLRYH
>>865
中国で普及してるのは農村部
農村部で普及して都市部で普及しないわけがない
0868名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 13:13:11.95ID:dYr91ZuT
>>863
内燃機関禁止とか言ってなかった?
0870名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 14:31:10.61ID:sR+eFumv
欧米は政治力があるからなぁ。
内燃機関やHVは(環境負荷が低いものも)時代遅れと宣伝し、出し続けるメーカーには懲罰的措置。

近い将来こんな感じになるんかな。
0871名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 14:33:35.37ID:h7z4M1kM
>>864
最近まで自動運転なんてクソ喰らえ程度に思ってたが、自分の親が免許返納を考えるようになってきて自動運転いいなと思うようになってきたわ
0872名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 14:55:48.57ID:SBqM07+q
すでに運転アシストレベルでも、一度使うとない車には戻れないよ。

各高速道路のキチガイじみた渋滞で、鼻くそホジホジで余裕ぶっこいてるのは、最新の運転アシスト付きの人々ね。
0874名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 15:28:20.26ID:4poXux5w
>>852
どうでもいいけど、なんで3兆円を日本の年間生産台数870万台じゃなくて販売台
数年間500万台で割ってんの?
0875名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 16:13:36.06ID:/VI28WKe
>>867
中国で沢山売れているのは、自転車やバイクの置き換えのミニカー。日本でイメージする自動車とはかなり違う
0876名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 18:08:13.07ID:diGqLRYH
>>875
だから日本メーカーが今から入り込むスキが無い
最大市場の中国でね
国がEVしかダメだって言ってるんだから
0878名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 18:21:14.97ID:/ORTAGDW
もしかして中国のは短距離移動のミニカーだから無視して良いなんて思ってんのか?
数十億人が購買層という超巨大市場なのにアホか
日本の交通常識なんか捨てろ
0879名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 18:21:20.82ID:kCJsE9GH
日本の人力の2倍アシストって、人力が250W相当なのから500Wまで使えてる電動アシスト自転車よりも小出力な、
250W車室付き電動自転車に子供3人乗せたりしてるもんな
速度は運転手大人一人でも25m/h程度まで、子供乗せりゃ15km/h程度しか出ないだろうが、
屋根があって出力小さかろうが、出力大きい日本の子供二人乗せ電動アシスト自転車よりもマシだろう
0880名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 18:38:43.58ID:Y+6deRt6
>>879
ぶっちゃけ電動ドライバーのモーターで動くからな

>>878
そうそう
日本人は変なプライドがあっていつも後手を踏む
八木アンテナとか有機ELとかいつもそう

まるで戦国時代の侍が、女子中学生の制服着て踊るくらいに
心のバイアスが凄いかかって躊躇する
0881名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 18:41:47.36ID:VZGB7OI9
>>878
購買層って都市戸籍の者だけだろう。
あと農村部からの出稼ぎ労働者
まあ巨大市場なのは間違いないが。

しかしながら、日本を上回るスピードで少子高齢化が進行してるから
10年後にどうなるかは分からんよ。
0882名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 18:42:12.98ID:diGqLRYH
今でも日本の技術は世界一だから後発でも売れるなんて変な妄想してるから
0883名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 18:49:37.85ID:kCJsE9GH
>>881
いや、都市戸籍は流石に普通の軽自動車風の奴だぞ
ミニカー相当のにエアコンまで付けた軽自動車相当な車体にしちゃうのはどうかと思うが

農村の電動自転車にボディ付けたのとはやっぱ違う
軽トラと軽ワゴンの違いにすぎないのかもしれんが
0884名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 19:08:39.83ID:IWanG7/U
メリットよりデメリットで判断してるようでは
この先の流れを読むことはできない

技術の転換期には、
穴の少ない既存の成熟した技術よりも、大きな問題のある新技術へと進む
そんな場面は、ある程度年を取った人間なら何度も見てきたはずだ
0885名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 19:16:34.31ID:kCJsE9GH
生活車を下駄車と揶揄されるくらい、非合理な革靴を履くようなデメリット満載で普及するのが現実だしな
0886名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 19:23:50.58ID:4LQxrw5l
【米国】米テスラ、「モデル3」量産に向け“ジャンク債”を15億ドル発行

米電気自動車(EV)大手テスラ<TSLA.O>は7日、今後本格化する新型EV「モデル3」の量産に向け、15億ドル相当の高利回り社債を発行すると明らかにした。期間8年の無担保社債の発行を計画している。

同社の発表を受け、スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は同社の見通しを「ネガティブ」で確認。社債格付けは投機的(ジャンク)等級の「B─」とした。
同社の長期信用格付けも「B─」で据え置いた。 S&Pは声明で、年内の「モデル3」ローンチや「モデルS」と「モデルX」の増産によりコストが予想より膨らんだ場合、格付けを引き下げる可能性があるとした。

これまでにもテスラは転換社債を発行している。ただ、ジャンク等級の社債は今回が初めて。 「モデル3」への期待からテスラの株価は上昇しており、同社の時価総額はゼネラル・モーターズ(GM)<GM.N>やフォード・モーター<F.N>を上回っている。
ただこれまで通年で黒字化したことはなく、同社株は空売り投資家のターゲットとなっている。

米FTIコンサルティングのロビー・ゴフィン氏は、テスラの高い株価水準を理由に挙げ、「債券投資家は通常、利益を出してない企業は好まないが、テスラに関してはかなり寛容になるだろう」と指摘。
CFRAの株価アナリスト、エフライム・レビー氏は、今回発行される社債でテスラは「少なくとも2018年半ばまでの」資金を確保できると分析。「資金が枯渇するリスクはまだあるが、
手遅れでなければ株式市場での資金調達が可能だろう」と述べた。

米国人のコメント

・米国人  
絶対儲からない。返済資金に使え!

・米国人  
笑えるな。テスラ株は売れ!

・米国人  
こんなガラクタに政府の税金を使うのを止めろ。テスラが自己資金で作れないんだったら、それは失敗するってことだよ。

・米国人 
オバマがすでに俺たちの税金を渡してなかったっけ?

・米国人  
“ジャンク”(紙くず)というのがキーワー

・米国人  
我々はすでにイーロンマスクに50億ドルの税金を使ってるんだが…

・米国人  
ハッハッハ。商売人イーロンマスクは6つの会社を通じて世界中から1,000億ドルの金を盗み、実用的なものは何一つ生み出してない。お次の15億ドルは何だ?ミイラを運ぶヨットか?

・米国人 
まーたネズミ講詐欺が始まった…

・米国人  
おーおー、またジャンク債危機が始まるのか、一度も利益を出したことのない会社に投資()しようと押し寄せた連中を巻き込んで

・米国人  
詐欺が明るみになったときにイーロンマスクが逃げる国はどこだろうね。
0888名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 21:09:20.38ID:7n3JtH9q
日本EV躍進のチャンス
0889名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 21:12:48.37ID:CHSYaZ7E
原発動かさなかったら火力発電が増えるだけでエコでもなんでもない
0890名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 21:16:26.83ID:07dHBWBI
資本主義先進諸国で起こっている投資力の衰退になんとか歯止めをかけようとする
政府による政治的戦略だと思う。
0891名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 21:17:15.95ID:07dHBWBI
投資力じゃなくて投資意欲ね。
0892名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 21:32:47.16ID:uuKxGdPu
電池がカスのままだと何の意味も無い
結局はシリーズハイブリッドかパラレルハイブリッドが現実的
0893名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 21:50:44.83ID:WHHMXA2H
自宅のマンションで、うちの機械式立体駐車場で充電できない。
電動アシスト自転車みたいにEVのバッテリーが1kgくらいになって、取り外しができて自宅の部屋コンセントから充電できるようになったら、EV買ってもいい。
0894名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 21:56:31.18ID:5vhhdMob
>>893
EVが普及して新築のマンションには駐車場にも充電器を備えるのが当たり前になり
充電器が備わってない立体駐車場マンションは資産価値が暴落するんですね?
わかります
0895名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 22:04:03.52ID:VZGB7OI9
>>894
マンションは機械式が多いから無理じゃないか?
自走式ならともかく。
そもそも機械式だと重量制限に引っかかるような重さだし。
0897名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 22:09:31.74ID:yJM+ljG4
トヨタ「EVはマンションで充電できないから、FCV使って下さい」
ユーザー「県内に水素ステーション無いんだけどwww」
0898名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 22:15:03.21ID:VZGB7OI9
>>896
重量制限はどうだろう?
セダンタイプであるモデルSでも2トン超
流行のSUVタイプなら更に重くなるわけだし。
0899名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 22:21:33.21ID:WHHMXA2H
現在、EV充電設備を備えたマンションはごくわずかで、備えてるマンションでも全台数の1割程度しかないというありさま。
現段階において、資産価値云々という状況ではない。
0900名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 22:31:35.11ID:5vhhdMob
>>898
テスラだけが容量多くて重いだけで他のEVはそこまで重くないし
1700万の外車を外においとくやつもおらんやろ

>>899
まだまだ大丈夫だよ
ただ日本で一番売れるトヨタがEVだしたらその先はわからんけど
2022以降の話だし
それまでにローン終われば価値落ちても痛くも痒くもないだろ
0901名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 23:39:31.95ID:QcWedpZo
火力発電でもEVが増えればCO2が減るという計算も有るよ
0902名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 23:53:14.08ID:bZOIWfUK
>>860
> 後進国で普及するなんてずっと先の話だわな。

外国に行ったことないやつは、なんでもかんでも日本を中心にしか考えられない。

中国でミニEVは、23省の中のたった3省の販売台数だけでも100万台。
おそらく中国全土では、日本のすべての自動車の販売台数を越えている。
そのくらい売れてるんだよ。

2ちゃんの中で、テスラがどうした、ミライがどうしたって行ってる人も、
実際に乗ってるやつなんかおらんだろ。
議論だけの世界で、自分で買えるやつなんか2ちゃんにおらんからね。

でも、その間に中国じゃとっくに普及してるんだよ。
ガソリンバイクも、安い電気にどんどんシフトして、すでに電動バイクが年間6000万台よ。
日本の人口の半分の人が、電動バイクを買うくらい、もう爆発的に買われてるわけ。

で、今は、その30万円とか40万円の安い電気自動車に、値段が下がったリチウム電池が
オプションで乗せられるようになって、ちょっとづつ高機能になりつつある状況。
商品ってのは、テスラをグレードダウンして普及車って流れも当然あるが、日本人が
みたら、こんなの乗れるかっていう低性能EVが、普及して、ちょっとづつよくなって、
普通車並になるって流れも、十分ありえる時代よ。

家電にしてもパソコンにしても、日本企業が高価格、高付加価値をやってる間に、
あっというまに低価格が世界に普及して、液晶テレビでも、パソコンでも、
洗濯機でもあっというまに世界に広がり、結局、そういう低機能商品の機能が
徐々にあがって、逆に日本企業のシェアを全部うばった。
0903名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 00:06:44.99ID:lU3dH9qW
>>845
エネオスがやりそうだな昔に提案したことあるがお役所体質でな
>>846
近所にEVスタンド併設のファミマとエネオスある超田舎なのに
0907名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 07:47:03.58ID:CUFZcV9t
>>906
その程度のEV車で済むなら日本メーカーが動かないはず
中国市場で出回るEV車はまともな車だよ
数年前は日本メーカーは中国EVを馬鹿にしてたけど今は立場が逆転した
0909名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 09:05:50.98ID:yw0FdBMq
>>908
その考え方が典型的な日本人。
プリウスをちゃんとした車で、中国のミニEVを、エアコンもついてないボログルマって
思ってしまう。

でも、日本市場でプリウスが圧倒的に売れてても、中国だとバカ高い大衆車で、
しかも複雑な構造の非エコカーになるから、年間76台よ。
で、ミニEVは4-500万台。
すでに日本の軽自動車を含めたすべての車の販売台数を超えちゃってるわけよ。

で、過去を考えてみ。
液晶テレビは、かつて日本企業が世界最先端の技術をもち、圧倒的な世界シェアを
もっていた。
その成功体験で、画質に徹底してこだわり、音質にも質感にもこだわり、40何円とか
50万円で売り続けた。
そうすると、台灣、中国では、いろんな部品を全部ユニットにしてしまい、プラスチックケースに
液晶パネルと、基盤ユニットをぽんと刺すだけで完成するテレビを半額で売り出した。

その結果、そっちがバカ売れし、売れるから品質が上がり、いまじゃ日本製でも
メイドイン中国があたりまえで、ユニットをぽんと乗っけるだけで、完成するのを作り出した。
売れるから、そっちの品質がどんどん向上。
その結果、液晶テレビは、50万円だったのが、ドンキホーテで、4Kの50インチが5万円台
になって一瞬で売れてしまうっていうくらい、時代が変わった。

EVも同じよ。
自動車の延長線でしか考えられない人がいるけど、部品メーカーは、日本の高品質な
モーターユニットを、全部セットにして売るし、町工場がシャシーを買ってきて、
それにユニットとボディを載せたら完成っていう車にどんどん変化していくからね。

日本でもあと数年で老人人口が3700万人って、とんでもない人口に
なるから、今の中国のミニEVみたいな、短距離用のEVが、屋根付きバイクとして
売れるようになるかもしれんからね。
0913名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 10:57:40.56ID:sEjXh7V6
7人乗りのでっかいミニバンを近所の主婦がスーパーへの買い物に転がしてる図の方が異常
簡易EVで日常の大半の用事は済ませられるんではないかね
0916名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 11:33:59.05ID:JLJFJ7vP
>>902
>ガソリンバイクも、安い電気にどんどんシフトして、すでに電動バイクが年間6000万台よ。
>日本の人口の半分の人が、電動バイクを買うくらい、もう爆発的に買われてるわけ。

そりゃ中国じゃガソリンバイクと違って電動バイクは自転車扱いで
登録も税金も免許も必要無いからな。

>で、今は、その30万円とか40万円の安い電気自動車に、値段が下がったリチウム電池が
>オプションで乗せられるようになって、ちょっとづつ高機能になりつつある状況。

その辺りのEVもナンバー無し免許無しが黙認されてるから
売れているけど、原付程度の速度しか出ないし都市部には
持ち込めない。
衝突安全性なにそれ状態な作りだし、バイクやカートがどんなに
進化しても普通車にはならないように、それがそのままの改良されて
普通車並みになるって流れは物理的に有り得ない。
有り得るのは安EVを売ってる会社がその利益でいつか普通車並みの
EVを開発するってパターンだけ。

制度による普及のカラクリに触れず、中国じゃ電動バイクが売れてるんだ
ミニEVが売れてるんだって"美味しい数字"だけ繰り返し、毎年の税金や
免許が掛かる訳でもない家電を持ち出したり、IBM/PC規格により高機能
低価格の商品が普及したパソコンを持ち出したところで、議論として
何の意味も持たない。
そもそも、EV凄い!中国凄い!って毎日のように色んな板で書いてるけど
結論は何なの?
EVで起業したいから金貸してくれって話に持って行く予定?
それとも、日本はもうダメっだって分かってる自分は格好良いって
思ってもらいたい?
あるいは、何だかんだで内燃機関を続けていく気のドイツやフランスに
とって邪魔な日本の内燃機関市場を世論的に潰すためのステマを
依頼されてるとか?
0917名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 11:47:16.55ID:JLJFJ7vP
>>909
>その成功体験で、画質に徹底してこだわり、音質にも質感にもこだわり、40何円とか
>50万円で売り続けた。

そのTV、アメリカだと10〜20万円で売ってたんだが。

>その結果、液晶テレビは、50万円だったのが、ドンキホーテで、4Kの50インチが5万円台
>になって一瞬で売れてしまうっていうくらい、時代が変わった。

液晶テレビが50万円だったって、1インチ1万円が目安だった
本当に出たての頃の話だろ。
50インチTVなんて最近は国内メーカーでも7〜12万円ぐらいで
一番下のモデルが買えるし、4kにしたって12〜15万円ぐらい。
その中で5万円の4kが出て来たからって何の驚きも無いし、
国内他社4kとは違ってドンキの4kはアップコンバート機能が
搭載されていないから4kの画質を享受するには4kレコーダー等の
外部チューナーがプレイヤーが必須というオチ。
ついでに、ドンキの4k自体も中身は東芝製。
0919名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 12:07:30.25ID:JLJFJ7vP
>>909
>町工場がシャシーを買ってきて、
>それにユニットとボディを載せたら完成っていう車にどんどん変化していくからね。

で、町工場はどうやってそのボディに衝突安全性とか自動ブレーキ、
ボディ形状に合わせたエアバッグを盛り込むんだ?
中国の人達は安全より安さを選ぶかもしれないし、日本だってトヨタが
全車カーテンエアバッグ装備を始めて少し価格が高くなったら販売が
落ち込んだ経験もあるが、自動車メーカーだって昔取った杵柄で
安全性能に考慮したEVをそれなりに安く出してくるだろうし、
町工場のEVに安さ以外の魅力も無いと売れないと思うが。
0920名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 12:15:27.02ID:Zkpt69/z
>>918
これでいいわ
こういうのに自動運転が付いて配車サービスでいつでも呼べば乗れるよう
になるんだろうな。未来は原発もない安全ないい世の中になるんだなあ
0921名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 12:16:15.26ID:/VoqHaWV
中華EVを見てるとスズキツインを思い出す
作られるのが10年ぐらい早すぎたね
0923名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 12:22:52.43ID:yw0FdBMq
>>919
海外に行ったことないだろ。
文化の違いを理解してなさすぎ。

中国の年収はいまでも日本よりかなり低い。
だから、庶民が自動車を買うと、親戚一同を何十人もあつめて、私たち家族は
車を買えたんだ、って大パーティを開くくらいの出来事なんだよ。
日本でも昭和30年台なんて、そんなもんだろ。

じゃ、自動車は売れないかっていうと、なんせ人口が多いから、富裕層の人口
だけでも日本を上回る。
だから、富裕層は日本よりブランドが大好きで、ベンツ、BMWが売れまくる。
そういう2極化。

これはバイクのほうがわかりやすいだろ。
日本で、かっこいいバイクって何って言えば、ニンジャ1000だ、ハーレーだって
言うだろうが、中国やインドじゃ、安いスクターが圧倒的に売れてて、それで十分って
世帯が多い。

あと、日本しか知らないやつは、海外の交通網で電車やバスがまったくない地域が
広大なことすら気づかないんだよ。
だから、中国でも買い物でも、幼稚園の送りむかえでも、病院の通院で、自転車か
バイクか、ミニカーか自動車が必須になる。

その場合、高齢者が一人で田んぼの見回りに行くのに、年収の2年分の価格の
エアバッグ付きの車じゃないとだめ、なんてないんだよ。
まあ、中国やアジアに行ってみりゃ、洪水のようなバイクや、そのバイクの上級品の
EVが必須になってるのがだれでもわかるわ
0924名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 12:29:27.44ID:wCqJEVNq
https://www.youtube.com/watch?v=U9eOccrGwhc&;t=15s

ZD D2S (Zhidou)

このSタイプはおそらく若者向けのモデルだな
スバル360の販売モデルを真似ているのだと思う。
日本のマイカーも最初は360ccの軽自動車からだったから
中国もそれを踏襲してのか。
0925名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 12:33:14.12ID:k2N1dE53
今何台ガソリン車走ってると思ってるんだよ
国が半分負担して買いかえ喚起とかしない限り
誰も乗りかえねーよ
0926名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 12:34:21.06ID:JLJFJ7vP
>>923
誰も中国でミニEVが流行ることを否定していないし、中国の人達は安全より安さを
選ぶかもしれないしとも言ってるんだが?
君は世界でミニEVが流行る話と中国でミニEVが売れる話をごっちゃにしすぎ。

あれか、これが中華思想ってヤツか。
0927名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 12:36:26.51ID:JLJFJ7vP
>>923
>あと、日本しか知らないやつは、海外の交通網で電車やバスがまったくない地域が
>広大なことすら気づかないんだよ。

日本ですら過疎化で電車やバスがまったくない地域での
軽自動車税負担が問題になってたりするぐらいなのに、
わざわざそこで海外を持ち出すとか自意識過剰すぎだろ。
0928名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 12:36:29.95ID:OXhD3vwm
なんかなたら中国マンセーしている奴が湧いているね
そんなに中国が良いのなら、さっさと日本捨てて
中国に行けば良いのに(´・ω・`)
0930名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 12:38:49.98ID:wCqJEVNq
>>929
まさに昭和30年代の日本だな。
0932名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 12:51:06.98ID:3xT7Cpu4
電気の時代だと 5年前もソーラーパネルで同じ事言ってたな
0933名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 12:55:06.25ID:yw0FdBMq
>>917
また、どうでもいい細かいことに突っ込むめんどくさい人か。

日本で大画面テレビが出てきたのは2000年のちょっと前くらいだが
当時は100万円だよ。
どんどん普及してるときも40インチで50万円も珍しくなかった。
自分は下がるまで待ってから買ったけど、40インチで30万円。

あと、東芝製だから日本で作ってるんだと思ってるかもしれんけど、
いまのテレビは中国の量産工場で作ったのに、日本のブランドを
つけてるOEM製品だよ

そんなことどうでもいいけど。
0935名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 13:03:53.16ID:haGuMKQj
またネトウヨが発狂してるのか
水素車だけはねーから
バーカ
0936名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 13:05:24.17ID:qvd75lKP
電池は劣化がね
数年で容量が半分になるし
0937名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 13:08:14.65ID:hATujxBW
ガソリンエンジン車は、ブラウン管テレビと同じ運命か?

しかし、地球上どこでも充電設備が整っているわけではない。

EV車が普及すればするほどガソリンはだぶつき、価格は下がる。

走行距離あたりの電気代とガソリン代の比較で売れ行きも変わるだろう。
0938名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 13:10:50.09ID:haGuMKQj
ハイブリッド車は意外と長く生き残るかもな。
EV用電池の性能が良くなるということは同時にハイブリッド車の性能も良くなるという意味だから。
0939名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 13:12:28.79ID:LKxhQRQp
EVが普及する、再エネも普及する
電気代も下がる
電気よりガソリンの方が安く走れるなど到底あり得ない
0940名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 13:16:09.04ID:hATujxBW
EV車は先進国の都市部か、中国のような大気汚染が深刻な地域では普及するだろうが、

発展途上国や中国の山間部ではインフラの整備にコストがかかりすぎて、タンクで簡単に

持ち運びが出来るガソリンを使う車の需要は減らないだろう。
0941名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 13:17:01.35ID:wCqJEVNq
>>940
そこは太陽光発電が活躍しそうだな。
0943名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 13:20:56.63ID:LKxhQRQp
発展途上国で携帯電話が普及できるのは基地局に大した送電網が必要ない
再生エネが使われているから
0944名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 13:23:22.14ID:haGuMKQj
バングラディッシュの状況なんだけど東部では天然ガスが大量に出るので普及してるのは天然ガス自動車なんだよね。
一方西部は地下資源が無くド田舎なので今まで自動車自体が無かったんだけど
そこに中国製EVが入り込んできて圧倒的に普及してる。
ガソリンスタンドが存在しないんだけど電線はちゃんとあるんだわ。
0945名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 13:25:30.93ID:wCqJEVNq
7mx7mのパネルで10kw(200v 50A)発電できる
天候や日照があるから蓄電池も必要になるだろうが。

イーロンマスクは住宅まで入れてEVを根付かせようとしてる
家が広いアメリカだから成立するモデルだな。
0946名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 13:26:54.96ID:QjA1E6ZF
核融合発電とセットやな
0948名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 13:29:57.08ID:hATujxBW
>>938
電気でもガソリンでも走るプラグインハイブリッドの電気のみでの走行距離が大幅に伸びれば無敵だな。

問題は各国の法律による規制だろう。法規制で縛りがあると先進国では売れにくい。しかし、EV 車と

価格差が大きくなければ、消費者はそちらを選ぶ。
0949名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 13:31:44.68ID:LKxhQRQp
電磁ブレーキで風力を熱に変換
溶融塩に蓄熱し、蒸気タービンで随時発電する 風力熱発電
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20150512/417865/
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20150512/417865/kw20150515ok01.jpg
蓄電池よりエネルギー効率は落ちるが蓄熱なら20分の1のコストしかからない
費用がはるかに安いということで日と独のメーカーが実用化しようとしてる
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00439047

ぽーんと建てればそこが発電所であり充電所になる
0950名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 13:42:24.56ID:qj/Gmlro
んじゃあ次はディーゼル車にするか。
0951名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 13:42:37.07ID:cUQRU9Gg
ポルシェ博士の勝利。70年以上かかったけど。
0952名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 13:43:52.00ID:aakjlSwE
2014年から?F1の使用もハイブリッド化がOKで、市販HV顔負けの
凄いHVマシーンに成ったけど。本田が駄目なのよ、ぼろエンジンで
24時間ルマンでも、HV部門にトヨタとポルシェ出てたけど、トヨタ全滅の
ポンコツだった。日本はHVでも弱いのか?
0953名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 14:05:44.64ID:U0DSQYGc
でもEVの世界標準がシナになって、今の保安基準やらメーカーのパーツ保存年限規制やら
はたまたPL法やらリコールに関する法(道路運送車両法?)が全て無効ということになったら安心して乗れないぞw

中国がEV固執してるのは、技術における「中華の夢」と言うヤツなんだろうけど
シナが製造・技術に関する覇権握ったら、結果的に各国の安全に関する法規制がユルユルになるやなw
(そうしないとコスト高になってシナに対抗できないからな)
0954名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 14:09:33.11ID:haGuMKQj
>>953
いや、それとこれとは別だろ。
各国の安全基準はどこの国のメーカーが覇権を握ろうがあまり関係ない。
韓国製や中国製のアイフォンが爆発したら、どんなにシェアが高かろうが飛行機などでの
持ち込みは禁止になるし、それが自動車だって変わりはない。
0955名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 14:39:58.42ID:qvd75lKP
数年で容量が半減するから無理
スマホやノートPCと同じ
0958名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 15:10:05.26ID:JLJFJ7vP
>>933
>あと、東芝製だから日本で作ってるんだと思ってるかもしれんけど、
>いまのテレビは中国の量産工場で作ったのに、日本のブランドを
>つけてるOEM製品だよ

何処をどう解釈したら「東芝製だから日本で作ってるんだと思ってる」
なんて勘違いしたのか知らんが、ドンキの4kTVは映像エンジンや
番組表周りを含むUIを積んだメインボードに東芝映像ソリューション
が開発した基板を採用しているから中身は東芝製と言ったんだし、
そのメインボードも含めて東芝製のTVが中国製品のOEMなんて
状況は存在しない。

どう考えても、OEMの定義か汎用品の定義のどちらかを勘違い
しているとしか思えんな。
0959名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 15:15:56.84ID:JLJFJ7vP
>>952
ル・マンのトヨタなんてゴール直前で故障したけどポルシェから全域で自分達より
速かったと認められたし、LMP2クラスのヴァンサン・キャピレールから自分たちの
レース中の紛らわしい行為がトヨタのクラッチをゴール直前で壊す結果になって
しまったって謝罪までされてるじゃん。

勝負にタラレバは無いが、あれを見てトヨタがポンコツって思う奴は
機械音痴すぎるだろ。
0960名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 15:21:53.09ID:wKBL4fJ6
日本以外はハイブリッド技術が無いからな、基本問題があるのに一気に蓄電池EVとはね。
ランニングコスト(主に充電や蓄電池交換費など)や発電所の問題もあるのに。
環境は表向きの話であって、本音は政治的な色合いが強いとしか感じない。
0961名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 15:32:55.83ID:qvd75lKP
ヒント:電池の劣化
0962名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 15:43:20.16ID:FCIkiZGj
投資家だけが盛り上がっているw ほとんどの人はどうでも良いと思ってる
0963名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 15:47:24.72ID:wCqJEVNq
誇張でなくて100年に一度の大転換だから。
リチウム電池はEV需要が多すぎて工場を建てても
供給が追いつかない状況だし。

PCと同じで普及期に入ったら一気に来るからなな
0965名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 16:03:05.39ID:Rwd2q6al
実態のない2000年のインタ−ネットバブルとおなじだぞえ,バッテリ−
もまだまだ能力不足たんなる期待だけであおってるだけ
0966名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 19:25:24.80ID:U0DSQYGc
量子電池バブルェ・・・・
0967名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 19:55:24.22ID:CUFZcV9t
おまいらが今使ってるインターネット、25年前パソコン通信と言われてた時代はどんな状況だったよ?
速度遅いは動かないは金高いは
今はバカな書き込みが簡単に出来る
しかもちっちゃい端末で世界中からな
0968名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 19:59:06.45ID:CUFZcV9t
そして日本はインターネット後進国になりました
車も同じ運命だろうな
0969名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 20:01:10.46ID:CUFZcV9t
肯定派は先を見てる
否定派は今しか見ていない
0971名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 22:14:12.60ID:mKUVRW+u
EVは充電に時間がかかる
急速充電すると100万のバッテリーを2年で買い替え
0974名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 22:53:55.81ID:8gqaTPDm
>>971
信じられるか?
テスラの電池調べたら急速充電の方が寿命減ってなかったんだぜ?

すぐに回復させた方が寿命伸びる
0975名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 23:02:30.52ID:prxePRL4
>>971
>EVは充電に時間がかかる
寝てる間に充電するから問題ない。

>急速充電すると100万のバッテリーを2年で買い替え
日産ディーラーの試乗車で急速充電のみのリーフが中古車市場に出てるがそんな問題は無い。
リーフなら最低でも5年10万kmの劣化の保証がある上に60万円で新品充電池に交換可能

もう少し勉強してからネガキャンしないと2chでネガキャンする仕事も無くなるよ?
0976名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 23:02:38.19ID:W3ZyBM+l
発売されてまだ5年だろ!?
寿命云々言えるほど長期間使ってるユーザーのデータ集まってるのか?
胡散臭いなあ。
0978名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 23:24:29.85ID:mKUVRW+u
>>974
電池特性を知らない素人のたわごと

>>975
徐々に減少するバッテリー容量を保証するメーカーなんてどこにもない
0982名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 00:46:01.76ID:rt+elmSS
>>981
それってその人の使用パターンでのデータってだけだろ?
嘘とは言わんけど、誰もが使って再現できるものなのか?
特に日本の使用環境だと大きく違うわけだし。
0983名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 01:01:23.08ID:faXO2AAs
>>982
一例であってもそれが実際にありうることは否定できないだろう
必ず劣化するものだとはもはや言えないわけです
日本人の走行距離は平均的にはアメリカ人の3分の1程度であり
電池劣化についてはより問題になりにくいといえるだろう
0984名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 01:19:58.28ID:GFno1poi
北欧はEV比率がどんどん高まってるんだよ
日本より寒いのに今のバッテリーでね
日本はエンジン部品工場の保護優先で何も変えたくないだけなんだよ
それならそれでも良いと思うよ
50年後の日本がどうだろうがその頃には私はこの世に存在してないから
0985名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 01:28:42.41ID:rt+elmSS
バッテリーは熱に弱いから涼しい地域ではむしろ好都合なのでは?
日本は渋滞酷いし、夏は過酷だし、EVには厳しい環境だろう。
0986名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 01:40:49.37ID:GFno1poi
バッテリーって寒さに弱いって今まで散々言ってなかったか?
つまり何でも良いから難癖付けて変えないようにしてるだけなんだよ
0987名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 01:43:06.22ID:rm0QwhPy
GLEかといつも間違う
0988名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 01:43:59.14ID:rm0QwhPy
違うGLAや
宗教の方
0989名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 01:46:05.61ID:4Eh+1pO2
進化が速すぎ
0990名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 01:48:10.05ID:GFno1poi
>>989
トヨタの社長も言ってるじゃん
将来に起こると思ってた事が明日にでも起こるかもしれないって
0991名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 02:10:19.70ID:ETbRe9Cy
>>41 『オール電化』なんて、消えて無くなるんじゃね?
0992名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 05:15:07.93ID:KUMxXGAt
電気だけで自動車ちゃんと動かすなんて無理だろ思ってたけど技術革新てのは絶えず起きてるんですな〜
0993名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 06:48:51.65ID:GFno1poi
しかしホンダってどうすんだろうね
日産三菱とくっ付いたら面白いのに
0994名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 06:56:45.16ID:A58lMQv6
>>993
ホンダはホンダでEVだすぞ
今年モーターショーにEV公開する

ただホンダもFCVに力入れて出遅れてたのも確か
今更EV開発室立ち上げるくらいだからな
0996名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 07:08:06.71ID:eUA2F5vA
>>981
急速充電とはどこにも書いてないな
個人の感想じゃ信用度ゼロ
1000名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 07:30:55.17ID:b0NvMWtZ
>>992
10年前にプリウス買ってちょっとの距離だったけどEVモードで走れるのを経験した時はマジでここまで来てるんだって思った
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 19日 8時間 9分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況