X



【航空】神戸空港に「国際線を」 スカイマーク・佐山会長©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/25(木) 21:57:53.75ID:CAP_USER
 スカイマーク(東京)の佐山展生(のぶお)会長は24日、神戸新聞社のインタビューに応じ、国内線に限定されている神戸空港の運用規制が緩和された場合、早期に国際線を就航させる方針を明らかにした。早ければ2020年の再上場にも意欲を示した。

 神戸空港は就航4社のうち、スカイマークが便数の7割を占める。同社も格納庫を羽田と神戸の両空港に置き、神戸を「西の拠点」と位置付ける。神戸空港の規制緩和は来年4月の運営権売却(コンセッション)を機に議論が始まる見通し。

 佐山氏はコンセッションに関連し、「民間事業者が運営すれば、神戸空港ができた過去の経緯より、資産を有効活用する視点が大切になる。神戸が24時間空港で、海外にも(定期便を)飛ばせるようにすることは自然な流れ」と指摘。運営権を取得した民間事業者に神戸の国際化を求めるとともに、国にも国際化への規制緩和に期待感を示した。

 スカイマークは15年に経営破綻したが、「再建は着実に進んでいる」と強調。「神戸の規制緩和が実現すれば、(自社の)成長の最重要拠点になる」とし、「20年9月末を目標に再び上場する」と語った。

 神戸の規制緩和を巡っては、兵庫県の井戸敏三知事が、関西、大阪(伊丹)、神戸各空港の在り方を検討する「関西3空港懇談会」の開催を事務局の関西経済連合会に打診。地元財界では「24時間空港が(関空を含め)二つあることが関西の将来の発展につながる」(角和夫・阪急阪神ホールディングス社長)との見方もあり、神戸の規制緩和の動向が注目されている。(長尾亮太)

2017/5/25 05:45神戸新聞NEXT
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201705/0010221003.shtml
0704名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/22(火) 10:47:26.79ID:v3TpWUB+
国際線にも飛ばして行くつもりなら当然の判断か

スカイマーク、路線拡大へ 業績回復で3機発注:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK8354BZK83ULFA014.html

2017年8月22日07時13分

航空会社のスカイマークが7月、新たに機材を3機発注したことがわかった。
市江正彦社長が、朝日新聞の取材に明らかにした。
路線網の拡大に向け、2020年3月期までに最大で29機態勢にする計画だ。
経営破綻(はたん)から約2年半。再建から成長へと、かじを切り始めた。
0705名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/24(木) 16:27:42.26ID:CBKTFptn
今後もスカイマークが最大の権益を有して行けると良いね
双方にとって望ましい形になれば

神戸空港運営の新会社、社名は「関西エアポート神戸」  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO20309510T20C17A8LKA000/

2017/8/24 6:00
0706名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/25(金) 22:35:07.19ID:C6cHvtwl
神戸からの国際線一番便は、是が非でもスカイマークがやるべき
関西3空港問題は、関西メディアだけでなく全国的にも扱われるだろうし
良い宣伝になって来るのは間違いないから
0707名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 14:34:50.43ID:BzCrRH9T
兵庫県の農産物輸出にも役立ちそう
中国の富裕層にでも買って貰えれば良い商売になる
0708名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/28(月) 09:24:04.58ID:Pt42RKJm
   医 師 免 許 剥 奪 を 要 求 を す る 事 態 に


高須克弥、「ナチスは偉大」と何回もナチス礼賛発言をしたために、
オランダ公共放送局特派員がTwitterで高須の発言を英語で拡散 して、
ユダヤ人組織サイモン・ヴィーゼンタール・センターが、
高須の医師免許剥奪を要求をする事態にまで発展。
https://twitter.com/kininaru2014111/status/901916080465092608


   ロ ー ラ は 昨 年 の 売 り 上 げ 推 定 8 億 円


20年奴隷契約に反旗 ローラvs事務所「全面戦争」の舞台裏

2017年8月24日

「ちょっと聞いたことがない」と、芸能プロ関係者も驚いている。
タレントのローラ(27)と所属事務所との契約トラブルが騒動に発展している。

まず有効期限が満10年と芸能界で類を見ないほど長期に及ぶ上、
期間満了の3カ月前までに契約更新しない意向を伝えても、事務所の了承がなければ辞められない。
事務所の判断でさらに10年間、契約期間を更新できるようになっているというのである。

同事務所にとってローラは昨年の売り上げ推定8億円の9割を稼ぎだした大黒柱とも伝えられる存在だけに、
法廷闘争に発展する可能性もありそうだ。芸能リポーターの城下尊之氏が言う。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/212045


   自 分 は ク ズ だ っ て 言 っ ち ゃ う ん で す よ


『たとえば私の母親が、5人の男にレイプされてしまって、
 それで私に、警察呼べー、とか言ってんだけど、私、怖くて耳ふさいじゃったの。
 で次の朝、まぁ何事もなかったように母親が立ち上がって、
 昨日は何もなかったんだお前、いいか、て言って、すぐ言われたわけです。

 私は助けられなかったことに対して、物凄く申し訳なかったと思って、
 母親に謝りたかったわけ、でおどおどと近づいて、母ちゃんって言おうとしたのに、
 何もなかったんだ、いいか、何も言わんでいい、って言われたんで、
 私は謝るチャンスを失ったんですよ、助けられなかったんですよ。

 それが6歳か7歳でしたね、それから4年くらい経って10歳のときに、
 母親がドロボーに入った人に刺されてしまったわけです、そのときも私は助けられなかった。
 役に立たないってことを、私は自分自身に徹底的に言ってしまったわけですね。
 ですから役に立たない場面に合うと、自分はクズだって言っちゃうんですよ。』
 
(20分〜)

第13回「とらこ先生の人生相談」〜愛の時代に向けて、今ホメオパシーができること 後編〜
https://www.youtube.com/watch?v=w7VcAUSmR7g
0709名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/31(木) 03:31:56.94ID:qyEIwnPM
・オリックス
・関西エアポート
・関経連
・大阪府知事
・大阪市長
・堺市長
・兵庫県知事
・神戸市長

ここまでのメンバーが規制緩和に乗り気なのだから
国際線解禁も時間の問題だろうな

夢洲にカジノ作りたい 万博やりたいという欲求がよほど強いのか
アピール材料として近場の神戸に国際線を乗り入れさせる事が有効だと思われている
大阪側の都合で振り回されるのも癪な話だが、上手く利用して会社の発展に繋げて欲しいね
0710名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 17:07:19.11ID:AxF2rmRZ
関空に虐げられて来た
伊丹と神戸に春が来るかな

阪急「伊丹空港線」検討…地下を運行・梅田直結 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20170901-OYT1T50077.html

2017年09月01日 13時55分
0711名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 07:53:19.01ID:g6sSCUSV
姫路近郊の俺は新幹線一択。
福原で遊んで帰るとき以外ドアドアで考えると飛行機は時間が掛かりすぎる。
蒲田に住んでたときは東京に戻ってくる場合のみ飛行機もありだったが逆はない
0712名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 14:35:33.50ID:XurXD04z
車一択だよ。
一番安い。
特に家族での帰省。
0713名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 16:16:34.45ID:NjmxFEjE
神戸みたいな窮屈で埋立地まみれでで存在しているような処はとっとと海に戻した方がよい
沿岸みっともなさ過ぎて
0714名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 18:27:11.00ID:7HOQG6DK
周りが海だらけだからこそ拡張性も高い
関空に3本目を造るぐらいなら、神戸に2本目となるだろうね
0716名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/06(水) 21:49:44.08ID:PkRk852X
滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0717名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:19:00.08ID:NhbM6Vu6
>>10
伊丹のせいで梅田に200メートル以上のビルが建てれなくて都市景観の迫力に欠けるんだが…
だから伊丹は廃港でいいと思う
あと神戸は滑走路短いし1本しかない
関空は長い滑走路2本あるし3本目も計画中だしポテンシャルは計り知れない
0718名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 00:32:36.54ID:QkwQFa2R
ハルカスのイマイチさや地震を考えたら梅田に超高層ビルいらんやろ
ハルカス何であんな映えへんの・・・
0719名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 04:19:36.24ID:ARTENu1Q
国際線の第一便は、是非ともスカイマークにお願いしたいな
これまで神戸空港を支えて来てくれている

大きなニュースバリューが期待されるので、スカイマークにとっても宣伝になる

神戸商議所会頭「神戸空港の国際化を」 大阪で講演 - 兵庫のニュース - 都道府県別 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/localnews/hyogo/2017/09/post_20170908230325.html
0720名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 05:56:51.19ID:xcXLhHe6
>>719
 
伊丹十三 を殺害したのは、神戸 の山口組 !

おそらく神戸空港 の商圏 に絡んでのこと

 

各企業 の皆さん、神戸や神戸の企業とは 絶対に取引しないで下さい !!!!

危険です


もうすでに、神戸製鋼は工場を他所へ移転させました、

川崎重工も本社を東京へ移転させました。

 

関西全域は、もうすでに神戸だけは完全に除け者状態にしています !

 

コンテナーターミナルを神戸に造営しているので、

国土交通相の 担当係官に

暴力団 の脅迫 に基づいて 国政するな ! 言っといた

横浜でさえ遠すぎで、コンテナーターミナルはつくっていないのだ。


 


 


 
0721名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 06:01:48.17ID:xcXLhHe6
>>706
 


 


世界最大の暴力団マフィア組織 山口組 で知られる 神戸市は、

テロリスト の市である。


海外では、山口組 はテロリストであると認定されている。

山口組 が海外へ行くと、テロリストとして射殺される。


テロリスト市 である神戸の市内は、

空港としての 最低要件 を満たしていない。


 


 
0722名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:07:22.26ID:e2ZHQQTW
>>702
アホすぎるw
関空は難波まで30分だぞw
0723名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:33:31.32ID:mFTPNIUk
統括的調査に反論できないので、マイベストタイムを一地点挙げてから泣き寝入り(笑)
0724名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:56:01.96ID:e2ZHQQTW
>>723
アホすぎるw
難波まで30分ということは大阪市内ならほぼどこでも1時間圏内だということだろw

実際、新大阪からでも50分だからな
0725名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:18:22.41ID:a9vW39lw
ポートライナーが運賃高いしおそい。
0727名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:28:21.20ID:s07vIucW
>>726
国際線って相手の空港の都合もあるから、そうそう開設できないんだよね
5分、10分でつくわけじゃない
0728名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 11:08:05.68ID:hRecig50
>>726
なるほど。皆に正しい意見として信用して欲しくないから、くさしに来たというワケか
0729名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 16:53:08.64ID:fQE7o16W
その昔、加古川飛行場というのがあった。
0730名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 11:07:18.77ID:pZEckcut
世界の美意識はこん/なに違/った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
http://www.mcpzka.shop/891.html
0731名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 03:14:57.10ID:YLCL14Rc
維新の言う既得権益層に該当するんじゃないの? この関経連の動きは
抵抗勢力だよね 関西の敵

神戸新聞NEXT|経済|「神戸空港国際化」が先走り 関経連会長危ぐ
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201709/0010545571.shtml

2017/9/11 22:03
0732名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 03:20:50.56ID:WS6YMi8X
スカイマークに何か要望する権利などない。
0733名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 05:34:25.45ID:oUhfQUn9
N『薩摩藩主、英の最新兵法和訳させた上田藩の赤松殺しつつ病死扱いとし葬祭に大金支出』
https://ameblo.jp/sannriku/entry-12309710551.html #アメブロ @ameba_officialさんから
0734名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/14(木) 08:42:27.93ID:DGCn4KdU
関経連は日向の時代から癌
0735名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 15:49:47.31ID:e+IpaUFU
>>732
沢山、航空機を飛ばして貰って稼ぎたい関西エアポートにとっては
喜ばしい話だけどな
神戸空港の路線網を拡充してくれる大切なプレイヤー
0737名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 16:48:24.86ID:9+pSh2DV
物理的にこれ以上拡張不可能な伊丹との一体運用までは良かったが
神戸まで参入してくるのは関空にとって想定外の悪夢だろうねw
0738名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/26(火) 20:04:08.38ID:/IYsgo3S
北九州から国際線を飛ばして成り立つなら
神戸から飛ばしても大丈夫だろうなあ
関西のインバウンド需要は大きい

スターフライヤー、経験者募る…国際線再参入向け : 最新ニュース : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20170926-OYS1T50018.html

2017年09月26日

航空会社のスターフライヤー(北九州市)は、来年10月末以降の国際線再参入に向け、経験者の募集を開始した。
0739名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/26(火) 21:33:46.40ID:5/FqIWJi
関空・伊丹・神戸の経営統合が完了した今、
特にこれと言って規制で操る必要も無い。

規制撤廃進めていいよ。

ただ、伊丹は廃止の方向で。
0742名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 17:59:14.25ID:X3T+0C86
3月でも今年度中ではあるが、やはり最初は羽田から飛ばすのかな
神戸はまだチャーター規制含めて国際線は無理だもんな

スカイマーク、再建2周年で謝恩イベント 羽田でコーヒー配布
http://www.aviationwire.jp/archives/130609

2017年9月29日 18:52 JST

「来春は中国か台湾、韓国(のどこか)へのチャーター便を計画している。2020年夏までに上場もある」と、
再上場を視野に国際線事業の足場固めを進めていく姿勢を示した。
0743名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 18:05:45.23ID:sh9y5R3T
アルルの男・ヒロシ@死んだふり‏ @bilderberg54 44分44分前
その他
小池百合子都知事、特別秘書に元読売新聞の女性記者 - SankeiBiz(サンケイビズ) http://www.sankeibiz.jp/macro/news/160809/mca1608091857016-n1.htm … 宮地氏は
早稲田大商学部卒で、平成12年4月に読売新聞社に入社。甲府支局(警察・行政担当)と紙面のレイアウトをする編成部を経て今月8日に退社
0745名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/09(月) 06:57:42.11ID:SXXB5h7L
神戸市はシカゴ市見習って、地下鉄、ポートライナー、北神急行どれも1回、どこまで乗っても250円均一にすればいいと思うよ。もちろん乗り換えあり。
0746名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 09:13:19.55ID:UWqyGPE5
>>1
関空の空域にモロ被りだからねえ。
せめて伊丹を廃港にでもしないと誰も応援しない。
0747名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 09:19:14.52ID:wE7CjcM5
>>746
伊丹の空域が空いたら具体的にどう改善するの? まさかこれ↓?


伊丹廃止論者「伊丹を廃港して関空に集約するには、関空の容量制約値23万回/年を突破して40万回/年の発着容量を確保する必要がある。そのためには、以下の陸上低空飛行が必須である」

・伊丹廃止後に空いた空域(尼崎、大阪市内など)を飛行させるしかないという主張
 Version 1 http://i.imgur.com/Qc2Q5oT.gif
 Version 2 http://i.imgur.com/nV7VJ75.gif
・番外編1 伊丹廃止という目的ありきで「大阪湾内の空域は広い=神戸の容量を増やせる」と無理に主張するも、その場合、関空空域が大幅縮小すると判明
 http://i.imgur.com/Fs961Br.gif
・番外編2 関空に第三滑走を新設すれば空域問題は解決すると主張するも、このお粗末さ
 http://i.imgur.com/tFWPpfG.gif
・番外編3 とにかく伊丹の空路を削りたい一心で意味不明な提案をする自称・八尾空港廃止論者氏
 https://i.imgur.com/fIBitnN.gif

※参考 関西国際空港の容量制約が23万回/年であることのソースまとめ
 http://i.imgur.com/cLpaw1w.gif
 なお、橋下廃港論(図右下)によると、仮に伊丹を廃止しても関空の容量制約は当然23万回/年のまま不変であり、
 伊丹廃止の実現には関空の航空需要を23万回/年以下に抑えることが必須となり、ここに示されているように橋下はそのための減便スキームをわざわざ答申していた
0748名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 11:55:49.07ID:UWqyGPE5
>>1
関空の空域にモロ被りだからねえ。
せめて伊丹を廃港にでもしないと誰も応援しない。
0751名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 13:36:30.15ID:0f5XV/8I
反論できなくなるとレッテル貼りか。実にわかりやすい
0752名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 02:02:26.20ID:gJaEp0Mj
プロ市民・・・・やっぱり左翼が日本を破壊してきたんだね。許せないね。
0753名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 02:14:34.19ID:XFrgTBDX
空域が邪魔にならないのなら国際線を認めたらいい。
神戸もそうだし、ついでに伊丹も。
0754名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 02:19:12.42ID:utdAqZOH
元々 騒音やらで文句言いまくってたのに伊丹の連中にしろ成田の連中にしろ、縮小やら廃港とか言われだしたら逆の事を言い始める
利権に群がるアホ共はくたばって下さい
0757名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 08:32:20.87ID:oxtiX3wm
全か無かしか認めない論者乙

空港運営に見合う対価だと経営判断したから、現に関西エアポートは空港周辺整備に投資している
0758名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 08:53:09.76ID:qXMjmmke
訪日近畿観光ゴールデンルート


関空ー大阪(2泊)−京都(2泊)ー奈良ー大阪(2泊)−和歌山ー関空ー離日



大阪:古都、後期大和朝廷、最古の経済首都

奈良:古都、旧奈良府、大和朝廷、国の始まりは大和である奈良

京都:古都、1200年の首都、日本の心は京都にある

滋賀:古都、近江商人が興した企業は数知れず、近畿の子育て世代人気bP

和歌山:紀州徳川家、八咫烏、皇室ゆかりの地

兵庫:近畿の流刑地、被差別部落の規模は日本最大、近畿のお荷物
0760名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 08:17:54.07ID:oxa4ggQX
>>1
>佐山氏はコンセッションに関連し、「民間事業者が運営すれば、神戸空港ができた過去
>の経緯より、資産を有効活用する視点が大切になる。神戸が24時間空港で、海外にも
>(定期便を)飛ばせるようにすることは自然な流れ」と指摘。

破綻航空会社が必死になるのはわかるが、神戸空港の規制緩和は伊丹廃港とセット。
伊丹を残すのなら神戸は今のまま。

伊丹を廃港するのなら神戸国際化とインフラ整備についても関西一丸で取り組める。
0761名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 08:23:27.85ID:oxa4ggQX
>>1
>神戸の規制緩和を巡っては、
>兵庫県の井戸敏三知事が、関西、大阪(伊丹)、神戸各空港の在り方を検討する
>「関西3空港懇談会」の開催を事務局の関西経済連合会に打診。

兵庫の下心を正確に見抜かなくてはならない。
関空絶好調をダシに迷惑施設、伊丹存続を図ろうというケチな算段だ。

関空をいまスーパーハブ化しないと急増するインバウンドにも対応できなくなる。
そして関空スーパーハブ化の原資は伊丹廃港による跡地売却益。

大阪/関西の未来のために伊丹廃港は不可避。
0762名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 08:26:56.63ID:oxa4ggQX
>>723
>統括的調査に反論できないので、マイベストタイムを一地点挙げてから泣き寝入り(笑)

近さと便利さだけがウリの伊丹に実は直通鉄道が一つも無いからと言って泣くなよw
0763名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 08:30:57.93ID:oxa4ggQX
>>724

>>723
>アホすぎるw
>難波まで30分ということは大阪市内ならほぼどこでも1時間圏内だということだろw
関空唯一の課題であったアクセス問題もなにわ筋線の整備決定で解消。
今さらアクセスを問題にするなんてアホすぎるw

更には北陸新幹線の乗り入れまで政府与党レベルで検討され始めた。
新幹線と基幹空港を直結する空陸融合で関空はまた新たな地平を切り拓こうとしている。
0764名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 08:35:11.83ID:oxa4ggQX
>>731

>維新の言う既得権益層に該当するんじゃないの? この関経連の動きは
>抵抗勢力だよね 関西の敵
>神戸新聞NEXT|経済|「神戸空港国際化」が先走り 関経連会長危ぐ

関経連の危惧は当然。

関空にこそ懸けるべきなのに、
死に体の伊丹がゾンビのように這い出して再国際化を言い出すなんざ、ホラーw

あんたらの好きな左巻きボキャで言えば兵庫/神戸こそ反動分子w
0765名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 10:03:20.18ID:oxa4ggQX
>>717

>>10
>伊丹のせいで梅田に200メートル以上のビルが建てれなくて都市景観の迫力に欠けるんだが…

景観もそうだが実際に高いビルが建てられないから経済に直接のダメージを与える。
大阪は特に平野が狭いから本来なら東京以上に高層化を進めないといけない。

ところが伊丹があるせいでそれが出来ない。
つまり、伊丹存続により都市の成長に大きなハンデを背負わされているのが大阪。

一方で神戸にはこのような問題は無い。
そのような状況の中で伊丹存続を主張しても兵庫/神戸の我田引水にしか見えない。
大阪にハンデを背負わせながら自分達の目先の利益だけを守ろうとしているのだからな。
0766名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 10:08:27.37ID:6UzLbwhz
大阪市中心部のタワマン牽引、近畿は4年ぶり増…4〜9月マンション発売


不動産経済研究所が16日発表した近畿2府4県の平成29年度上半期(4〜9月)のマンション発売戸数は、
前年同期比12・6%増の9889戸となり、上半期として4年ぶりに増加した。
大阪市中心部でタワーマンションの供給戸数が伸びたほか、郊外のファミリー向け物件も好調だった。

地区別の発売戸数は大阪市が42・3%増の5143戸。

一方で京都市は13・3%減の639戸、

神戸市も46・9%減の530戸だった。
http://www.sankei.com/west/news/171016/wst1710160062-n1.html
0767名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 10:16:51.10ID:oxa4ggQX
>>715
>スカイマークの望む枠は手に入りそう
>関西3空港、空域調整で強化可能 専門家が指摘
https://www.kobe-np..../sp/0010524719.shtml

間に合わせで連れて来られた御用学者の言うことなど期待しない方がいいw
彼が言っているのは、
>空域調整によって空港機能を強化できる可能性を示した。

「可能性」と言うだけで住民や自治体の意向などは置き去りにされている。
つまり関係者の同意が全く取れていない段階で自らの希望を述べているだけで、
机上の空論と言われても仕方がないな。


>茨城大工学部の平田輝満准教授は「首都圏における空港機能拡大」をテーマに講演。
>増便に伴って大きくなる騒音について「特定エリアに限定させる考え方が国内で
>主流だったが、海外ではいかに分散させ、皆で分かち合うかがテーマになっている」と
紹介した。

この記事もミスリードを誘う。
騒音について語っているのに分散させて皆で分かち合う?
意味がわからない。

普通に読めば航空需要の分散と共有のことかと思ってしまうが、
まさにそれを狙ってこういう紛らわしい書き方にしているのであろうなw
ゴミ記事と言うしかない。
0768名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/23(月) 19:02:42.31ID:wmeGhJLV
>>763
なにわ筋線ができたとして、この一時間圏は各空港どこまで拡大するの?
http://i.imgur.com/tGS4BGG.gif

拡大したとして、そのメリットを享受できる列車は一時間に何本走って運賃は何千円になるの?
0770名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/25(水) 10:16:00.26ID:VO0b3FQf
>>768
意味の無いデータ貼りは止めろw
人口密集地に空港を近づけるなど今日日、発展途上国でもしない。

一時間圏の極大化が目的になれば梅田のど真ん中に空港をつくらないといけなくなるw
0771名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/25(水) 10:18:44.23ID:tFl63joR
その反論で関空が不便な事実は覆るの?
0773名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 19:45:04.36ID:nww3Y2Rm
>>770
効いている効いてるww

>>768の地図は泉ズリキラーだな
0774名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/28(土) 09:52:03.53ID:EtVgzWM4
>>773
効いてるかなあ?
まあ水鉄砲でも撃った気分にはなれるのだろうw
0775名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/28(土) 10:01:28.60ID:2PNEj2ed
効いてるかなあ?(震え声)
0776名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/28(土) 10:07:11.62ID:EtVgzWM4
>>768
>そのメリットを享受できる列車は一時間に何本走って運賃は何千円になるの?
なにわ筋線のメリットは所要時間短縮もそうなんだが、便数が増えることだな。
現状、難波ー関空はラピートが30分間隔で所要時間40分。
これが梅田まで乗り換え無しで30分台。
運行頻度も梅田の需要取り込みと南海JR乗り入れで最低でも倍増の15分間隔、
おそらく早期に10分間隔になるだろうな。

料金は現行の関空ー難波の水準から考えて1600-1800円程度だろう。
反対派には悪いが、残念ながら何千円にはならないw
0777名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/28(土) 10:12:08.71ID:vZ+UZeGH
>>776
なんで、なんばで既に所要40分のものがキタに30分台で着けるの?
なにわ筋線に至るまでの区画で大工事でもするの? 特急以外の普通電車、快速電車を撲滅でもするの?
0778名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/30(月) 17:24:10.27ID:M1a85TIm
>>777
ラピート乗ったことないのか?
速達便は30分だが大半は停車駅の多い方なので40分。

梅田まで延ばしてアクセス時間を短縮するのが目的なんだから、
現行の速達便が標準になって、しかも増発されるだろうということ。
0779名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/30(月) 22:42:48.74ID:5u/OggL7
30分の速達便が誰にも乗られずでガラガラだったので、停車駅を増やして現実路線に回帰か
現実は厳しいね
0780名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/01(水) 12:15:32.92ID:KTYHzpeF
>>779
>30分の速達便が誰にも乗られずでガラガラだったので、
>停車駅を増やして現実路線に回帰か
>現実は厳しいね

梅田乗り入れでその現実が変わるw
0781名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/01(水) 17:30:38.70ID:kNlxfMpJ
>>780
梅田に直接行きたい岸和田民とかの、ラピートβが止まっている駅の利用者の需要・要望を無視できんと思う。
0782名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/01(水) 17:34:28.47ID:hIxQrJoF
で、そんな列車に配慮してたら、お題目の「カンクーまで39分(笑)」の列車は1時間に1本とかに。
いや、ラピートαの末路を考えると、一日1本走るだけでも実施できたら上出来かも
0783名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 23:35:02.51ID:9bxn0WEC
はよつくってくれよ
0784名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 21:56:38.26ID:aLpNlXpB
早く導入してくださいよ
0785名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 22:20:36.58ID:E0mGrIl+
 
国交省の天下りを受け入れればおk。
0786名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 22:32:35.63ID:0lMjxmPv
>>781
>梅田に直接行きたい岸和田民とかの、
>ラピートβが止まっている駅の利用者の需要・要望を無視できんと思う。

そんな目先の100円拾うようなことしてちゃダメだ。
ラピートβが残るにしてもαが主流になるよ。
そりゃそうしないと客がどんどんJRはるかに流れてしまう。
0787名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 22:34:06.85ID:0lMjxmPv
>>783
>いや、ラピートαの末路を考えると、一日1本走るだけでも実施できたら上出来かも

まあどうなるか見てみようw
お互いの考えは出し合ったのだからな。
後は南海JRがどう判断するかだよ。
0788名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 22:57:57.01ID:DCTfnlxE
>>787
草生やしながら他者に判断を委ねる宣言したということは、議論を放棄したってことだね?

ではここで、今でさえ「なんばまで30分の速達便」が可能なインフラはあるのに、それをしない(できない)南海と、
はるか(30分に1本。なのにガラガラ)を超える特急をお手頃な運賃でJRは多頻度運行できるかを冷静に考えてみるか。
0790名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 23:39:30.16ID:WjSJ3Slk
大工事で新線を地下に引き、
阪和線や南海本線部分では、地域路線を押し退けて超高速運行列車のダイヤを組まねばならないというラピートαの悪夢再びの状況。
2000円で済めばいいが…
0791名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 19:05:15.18ID:EdwmccZW
>>788
>議論を放棄したってことだね?

いや、バカとこれ以上話しても無駄だと思っただけw
0792名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 19:06:11.25ID:EdwmccZW
>>788
あ、あんたが冷静に考えてみた結果を発表するのは邪魔しないよ。
0793名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 19:08:27.04ID:EdwmccZW
>>789
>どうせ片道2000円とかするんだろ
>誰が乗るねん
今でもラピート乗ってるよ、結構。
ピーチの車内でも割引券販売してるし梅田まで直通だから需要は増えるよ。
0794名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/11(土) 03:10:49.38ID:9fzo4d1i
早く作ってよ
0798名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/18(土) 10:09:06.08ID:gsMERhWM
>>797
「京阪神都市圏1500万人」(>>796)を「10市」にすり替えようと必死でワロタw
0799名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/18(土) 10:27:10.02ID:Uy3rfCTR
神戸空港は駐車場代無料なのが地味に良いね。
0800名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/18(土) 10:49:03.23ID:nQdcoZTD
神戸伊丹は廃港でいい
神戸は米軍基地
0801名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/18(土) 11:39:41.18ID:fisxCnvV
>>800
×廃港でいい
○廃港がいい

関空ファン(笑)として、自分の願望を語るときは正しい日本語を使おうな
0802名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/18(土) 12:20:43.74ID:nQdcoZTD
神戸自体関西に必要ない地域だし
0803名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/18(土) 12:34:09.21ID:nQdcoZTD
関空絶好調でウン神戸が擦り寄ってきたのが笑えるわw
0804名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/18(土) 17:45:02.20ID:NXZ/3ZUg
国際線はいらないから国内線を充実させてくれ。
LCCでも誘致してくれや(スカイマークがLCCもどきだろって突っ込みはなしで)
@加古川市民
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況