X



【航空】神戸空港に「国際線を」 スカイマーク・佐山会長©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/25(木) 21:57:53.75ID:CAP_USER
 スカイマーク(東京)の佐山展生(のぶお)会長は24日、神戸新聞社のインタビューに応じ、国内線に限定されている神戸空港の運用規制が緩和された場合、早期に国際線を就航させる方針を明らかにした。早ければ2020年の再上場にも意欲を示した。

 神戸空港は就航4社のうち、スカイマークが便数の7割を占める。同社も格納庫を羽田と神戸の両空港に置き、神戸を「西の拠点」と位置付ける。神戸空港の規制緩和は来年4月の運営権売却(コンセッション)を機に議論が始まる見通し。

 佐山氏はコンセッションに関連し、「民間事業者が運営すれば、神戸空港ができた過去の経緯より、資産を有効活用する視点が大切になる。神戸が24時間空港で、海外にも(定期便を)飛ばせるようにすることは自然な流れ」と指摘。運営権を取得した民間事業者に神戸の国際化を求めるとともに、国にも国際化への規制緩和に期待感を示した。

 スカイマークは15年に経営破綻したが、「再建は着実に進んでいる」と強調。「神戸の規制緩和が実現すれば、(自社の)成長の最重要拠点になる」とし、「20年9月末を目標に再び上場する」と語った。

 神戸の規制緩和を巡っては、兵庫県の井戸敏三知事が、関西、大阪(伊丹)、神戸各空港の在り方を検討する「関西3空港懇談会」の開催を事務局の関西経済連合会に打診。地元財界では「24時間空港が(関空を含め)二つあることが関西の将来の発展につながる」(角和夫・阪急阪神ホールディングス社長)との見方もあり、神戸の規制緩和の動向が注目されている。(長尾亮太)

2017/5/25 05:45神戸新聞NEXT
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201705/0010221003.shtml
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 01:09:54.57ID:zoP0d1MJ
>>94
大阪人じゃないが転勤して来て観光するなら関西の方が東京に優れているとおもったわ
観光資源が段違いすぎてまだ行きたりてない場所が多い
人は口ばかりのクズが多いがここが日本の中心だったんだなと随所で感じられる
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 01:10:55.29ID:K2dSRiB6
>>96
関西国際空港は世界の空港で何位くらいなんですかね。
それをまとめていたらハブ空港としても成功したいたのにねって話じゃないですか。
今のままだと海外からハブられる空港になるだけ
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 01:14:03.95ID:K2dSRiB6
神戸人が反対していた理由ってこれ?
https://kansai-sanpo.com/kobe-1/
これを見ると神戸の人が一番悪く見えるw
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 01:35:52.52ID:WSia54ZD
>>97
バス
羽田空港第1ターミナル → 東京駅八重洲北口 40分 930円
関西空港第1ターミナル → 新阪急ホテル 58分 1550円

鉄道
羽田 → 品川は京急線で407円
関空 → 難波は南海電車で920円

所要時間の差より運賃の差が気になる
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 01:39:36.42ID:zoP0d1MJ
>>106
そんなちっぽけな値段気にする奴が旅行するのも変な話だなw
関空は早朝便のため椅子で寝ている貧乏旅行客が多いからそう言う層がいるのは認めるけど
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 02:06:06.29ID:AeZWPcDU
中国人がまた増えるだけだぞ
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 02:11:03.06ID:oocSTHHT
やはり神戸はアンチが多いな
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 02:31:28.27ID:2eZyG/z/
神戸空港で国際線は無理や。
まず、滑走路が3000m無い。
元々、チャーター便の設計やった。
貨物と国内の軽路線。
拡張するにも売りに出てしまった。
買い手は拡張するにも予算がない。
それに、関空と競合する訳にはいかない。
50年ごに考えると。
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 02:33:36.81ID:o1q24trg
>>106
関空と違って羽田は大赤字なのに
国税使って運賃を安くしてもらっている
東京の貧乏人向け政策
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 03:03:48.24ID:kakHw5NY
関空は遠いが神戸空港までのあのチンタラしたロープウェイみたいなの乗るのも嫌だな
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 03:18:39.06ID:kakHw5NY
関空は南海とJRがあるという外人からしたら意味不明な状況だろうがなんとか工夫してわかるようにしてると思う
三宮なんか日本人でも何がなんだかわからん構造の上、案内も不親切なとこはない
JRから他の線に乗り継ぐ方法がわからないと案内板探しまくってたら全部床に書いてる
なんで床に書いとんねんアホか死ね
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 03:54:18.47ID:TKBwtApM
関空も神戸空港も巨大津波で水没。

伊丹空港を拡張するのが未来志向。
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 04:44:20.96ID:418q/e/d
>>31
そら住んでるもんにとってはとなりで24時間空港やられたらたまったもんやないやろ
それって、左翼どうこう関係あるか??
じゃあ、おまえんちの隣が空港でも我慢できんの?
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 05:03:49.90ID:k1lPQfbK
神戸空港も不便
三宮まで時間掛かりすぎ、結局東京からだと新幹線で帰った方が早い
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 05:59:31.34ID:c+3Vr14Z
神戸空港を関空第3ターミナルにして運用すれば関空の価値がますます上がる
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 07:03:40.89ID:gw4OCAE9
大阪、京都へは、関空からと所要時間は変わらない。
工夫すれば、もっと時短が可能な所に有る。
元々、関空の場所が失敗だったが…。
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 07:15:09.13ID:yTyBt97W
地方空港は国際線やめれ。
仁川アジアハブ化を推進してるだけ。
関空か成田に飛ばせよまったく
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 07:16:00.86ID:Hn1onfhV
>>1
そんな事よりも発着枠増を訴えろよ
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 07:42:53.87ID:wcLqSHpA
国際線導入+24hours open+便数制限廃止であっという間に海外からの入口になるわ。Lccがわんさか入ってくる。
和歌山空港はいらない。
和歌山空港のおかげでどれだけ経済的不利益被ってるやら。
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 07:46:02.39ID:kXs7wgtD
ミニスカのスチュワーデスはどうなったんだ。
継続してるなら乗ってみたい。
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 07:47:45.09ID:GUmwJMcL
神戸空港は国内線を充実させてくれよ
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 07:49:01.31ID:+7yLpOQQ
神戸空港に国際線とか維新の会とオリックスがマスコミと民団使って潰すだろ
未だに関空は補助と伊丹空港の利益で成り立ってるんだし
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 07:49:28.74ID:wcLqSHpA
兵庫県行政はほんとにちんたらしてるよ。やる気全くなし。井戸無能さっさと首にしろよ。神戸市長も。
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 07:51:15.10ID:GUmwJMcL
>>121
そうか?wポートライナーで20分もかからないぞ。
梅田から関空の方がもっとアクセスは悪い
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 08:02:55.11ID:dtE8sZOW
>>132
オリックス(関西エアポート社)の意向は>>26
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 08:04:24.29ID:GUmwJMcL
>>135
馬鹿かよ

羽田なんて浜松町や品川なんかの中心部以外から15分かかることを考えれば
メチャクチャ利便性が良い方だぞ。

中心部の繁華街まで18分というのは全国トップクラスのアクセスの良さだわ。
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 08:06:57.67ID:0iBiiujH
神戸空港と関空の第2ターミナルは大阪市に住んでる車移動派のボクにとっては凄く便利。
駐車場〜ターミナルが近く、ターミナルもコンパクトですぐに飛行機に乗れる。
最近は伊丹空港と関空の第1ターミナルは使ってない。
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 08:08:37.43ID:GUmwJMcL
>>3
馬鹿すぎるな
関空みたいな超絶アクセスの悪い空港は思い切って閉鎖すべき
延命させると傷口が広がるだけ

あんな場所に関空を作る日本の役人は頭おかしいだろ
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 08:14:32.49ID:5ZUjBJ6K
>>140
あきらめろ
もうなにわ筋線も決まったしな
閉鎖すりゃ2兆円の支払いがチャラになるわけじゃないぞw
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 08:23:51.26ID:TT0zb8jl
>>140
神戸はなんで利用者数が関空の10分の1なんだ?
30便規制は言い訳にならない
ボーイング777で30往復60便なら
500座席で搭乗率80%で400人×60便=2万4000人/日
365日なら876万人だからな
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 08:33:11.81ID:GUmwJMcL
>>143
馬鹿にも程があるだろ。
全路線で777導入を仮定するとかアスペ脳なのか?W
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 08:39:02.99ID:GUmwJMcL
>>142
思い切って閉鎖すべきなんだよ
なにわ筋線が開通したところで梅田から40分以上かかるんだろw
思い切ってリニア導入するとかするべきなのに、役人はほんとやることがアホだわ。
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 08:45:32.05ID:glnvvbjs
>神戸空港は就航4社のうち、スカイマークが便数の7割を占める。

これな
スカイマークだけに依存してる空港なんよ
潰せ
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 08:46:03.69ID:glnvvbjs
伊丹も潰せ
いらない
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 08:46:30.66ID:JdL3Fa6p
神戸から関空って遠すぎるんだよな。
ベイシャトル使ったら割と速いけど、波が荒いと欠航だしなぁ。
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 08:50:41.58ID:GUmwJMcL
>>148
梅田からでも1時間以上かかるよ
関空のアクセスが良ければ何も文句はないんだけどな
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 09:01:12.22ID:TT0zb8jl
>>144
伊丹=羽田はほとんど777で30往復60便だよ
飛行機のったことないのか?
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 09:03:23.54ID:TT0zb8jl
三宮〜神戸20分
それでも利用者が少ないのは神戸市民で飛行機にのる人数が少ないから
神戸人口150万人

たったこれだからから、1人が年に1往復(2回)のっても年間300万人にしかならない
結局、神戸市の人口だけじゃ、空港を維持できない
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 09:04:43.81ID:TT0zb8jl
>>145

リニアの建設費いくらと思っているんだ?
関空までの運賃を計算してみろ
小学生かよ
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 09:22:31.52ID:drHmvt/5
この会長は豪華客船が神戸に着いても客がみんな大阪に行くのを知らんのかな
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 09:27:47.55ID:O8LrMbYa
>>113
なにげじゃなく不便

だが関空に行くことが既にちょっとした
旅行になってるので、
そういう意味では嫌いではない
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 09:28:22.66ID:QPiJ6Sfe
>>10
お前さんに一票
国際線運営できるキャパシティあるし
なんなら伊丹のイオン潰して猪名川の上に第3滑走路作っても良いと思う
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 09:50:18.04ID:f75Xt5/U
>>34
ありきたりだが警察は事前には動かない。
今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。
格安ボディガードのガードドッグなんか時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 09:50:47.61ID:Wn7gClac
関空は、最初は神戸に作ろうとしてたのを神戸市が拒否して今の不便な場所になったんだろ。
なにを今さらという気もするわ。
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 09:51:09.12ID:auPslttf
三宮を無視して阪神空港線作って、梅田から400円で行けるようにすれば
もうちょっと使うかもしれない
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 09:53:38.15ID:PG6t+/lz
神戸から台湾上海マジ頼むわ
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 10:03:27.54ID:shNCUiZm
>>160
神戸市役所と市民の半分近くは神戸沖関空に積極的だった。

神戸沖関空の青写真を書いた原口忠次郎氏から市長職を受け継いだ
宮崎辰夫が賛成から反対に寝返って、自民が地元選出代議士を賛成派候補に立てて、
市を二分する大接戦の市長選を繰り広げた結果、現職「反対派」の宮崎が勝利、
神戸沖関空の計画は水泡に帰した。
空港建設反対への投票は左翼政党と左翼マスコミのキャンペーンによるところが大きかった。
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 10:14:07.72ID:uuTiI2J/
神戸空港、ほとんど飛行機飛んで無いからなぁ。国際線なら、中国客が大幅に増えそう
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 10:25:01.48ID:SkFCkzxU
関空遠すぎ羽田便たのむ
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 10:54:00.15ID:GUmwJMcL
>>150
本物の馬鹿なのかよ

伊丹の発着枠がどんだけあると思ってるんだ?
その内、30便を羽田線の777に割り当てるって話と
神戸空港の全発着枠30便の話は意味合いが全然違うだろ。
仮に羽田線に集中できるなら神戸空港でも需要はあるだろうな。
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 10:56:39.63ID:GUmwJMcL
>>152
馬鹿か?

それで空港の利用者数が増えれば投資金額を回収できる可能性もあるかもしれないだろ
インフラってのは利便性が重要なのあはいうまでもないだろ

それくらい思い切った投資・政治判断をすべきだって話だよ
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 10:59:23.83ID:7QawwpXs
人口減りまくりの兵庫県と神戸市に国際線?w
訪日観光客にも不人気なヤクザ都市に国際空港は相応しくない
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 11:01:29.27ID:mYPfVnnC
>>166
羽田便なら伊丹行けば済む話
神戸いらん
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 11:04:51.76ID:7QawwpXs
>>165
そして南京町へ案内するんですねw


【経済】神戸素通り 特需するり 大型船入港 乗客は即大阪入り

アジア最大の客船「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」(16万8666トン)が17日に神戸港に初入港した際、
ツアー用のバス約100台が岸壁に並び、港は中国人観光客で活気づいたが、大半は大阪に流れ、地元で期待された特需はなかった。

神戸市が旅行代理店からツアーの行き先を知らされたのは入港1週間前。当日、乗客約4500人の9割近い中国人観光客はバスで神戸市街を素通りし、六甲ガーデンテラス(同市灘区)に立ち寄った後、大阪へ向かった。

アーケードを垂れ幕で飾り、商店主を対象に集客の講習会を開くなど歓迎準備をしてきた元町、三宮の商店街は肩透かしをくらった格好だ。

だが大丸神戸店(同市中央区)の担当者は「予想通り」と冷静だ。
「インバウンド(訪日外国人観光客)の比率は大阪、神戸で10対1。
中国では東京、大阪のコースが定番となっており、急には変わらない」

りそな総合研究所も、関西の訪日外国人客は8割が大阪府と京都に集中し、
庫県の2014年消費額は431億円で大阪府の16%にとどまる−との試算を明らかにしている。

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201603/img/e_08911688.jpg
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201603/img/e_08911687.jpg
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201603/sp/0008911686.shtml
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 11:19:11.82ID:TT0zb8jl
>>168
おいおい、馬鹿かよ
神戸=羽田、沖縄、札幌あたりは需要があれば777を就航させるだろ

>それで空港の利用者数が増えれば投資金額を回収できる可能性もあるかもしれないだろ

お前、高卒かよ
リニアは1兆円
40年で回収するとして、金利0でも年間250億円
1日6800万円の利益が必要

関空利用者年間2500万人、1日約7万人
鉄道利用者が4万人の利用

流動費+固定費から考えると3000円〜4000円の運賃になるぞ
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 11:38:00.96ID:qvA3rr20
神戸空港の位置に関空を作っていたら、新幹線駅から新交通を直通できたり、リニアを直下に誘導できたり、色々と施策をうてた。
今となっては借金と赤字発生装置。
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 11:43:02.00ID:uwQR7qWs
国際線っていってもどうせ中国韓国だけになるんだろ。
しょうもないこと考えるなよ。
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 12:01:28.12ID:ndDyKyok
初期の佐賀空港みたいに
イミグレがほったて小屋1つだけなら面白いな
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 12:23:30.54ID:iel96DwB
姫路からだとどっちでもいいレベル
リムジンバスで行くからな
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 12:24:53.83ID:DqlcTxNu
神戸に国際線つくるより
関空の滑走路を4本ぐらいに拡張したほうが利便性がよいだろ
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 12:27:21.34ID:sflCuZOP
>>137
神戸基準ならそうだけど、
だいたいの人は神戸以外に目的地があるんで、
不便ということになる。
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 12:39:00.72ID:w8n1dynn
よし、下朝鮮の便はすべて任した。
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 13:55:09.76ID:+I+vHldp
唯一の主力産業だった山口組も名古屋に移転してしまったし
神戸空港はもう潰した方がいい。
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 15:34:42.98ID:sYO4JpZm
幕末から明治時代以降 意図的に東京一極集中を行い他都市を壊してきた遷都されていないのに首都と言ってる東の京 東京

難波(なにわ)
平城(へいじょう)
長岡(ながおか)
平安(へいあん)
以降 遷都されていない
現在に至っても東京を首都とする法律は存在しない
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 15:36:51.66ID:y/CbXb63
歴代天皇の9割は関西

天皇家は関西じゃないと文化 土地柄が合わない
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 15:42:31.79ID:y/CbXb63
現在の都道府県の形は明治時代になってからであり、それまで1000年以上日本は令制国(都道府県)の形
本来の大阪は摂津国(大阪市 阪神間 神戸市須磨区〜神戸市東灘区 北摂 の範囲)
同じ文化 同じ土地柄

滋賀は近江国
大阪北東部は河内国
大阪南部は和泉国
本来の京都は山城国
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 15:44:34.62ID:9VU53/nB
大阪圏でもっとも不要な空港
八尾と神戸を往復する
パイロット養成空港に特化した方がマシ
と思ってたけど、この分野でも関空に負け

海釣り公園にした方が良いよ
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 15:46:55.23ID:y/CbXb63
摂津国一宮は大阪市住吉区の住吉大社
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 16:13:22.88ID:8ThXevKo
もっと削って海上自衛隊向けの空母発着演習場にしたらいい
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 16:15:39.48ID:mYPfVnnC
>>187
航空管制官の大学校がりんくうにあるんだっけ
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 16:21:26.57ID:sYO4JpZm
とうきょうスカイツリー
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 18:40:11.69ID:orFbCCF3
>>140
関空はハブを目指して作られたのに
大阪の空港としてのみ評価される不幸。
2,30人乗りの小さいのを日本全国の田舎空港に頻発して関空は内際乗り換えに重点を置くべきなんだよなー。
そうした上で、大阪へのアクセス向上もはかればよい
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 18:45:13.57ID:kV9a46Ge
三宮まで20分でも
ダメ空港
神戸って人口すくない
馬鹿だしな

神戸って言うだけで嫌われてる
本人は知らないだけ
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 18:53:21.26ID:vspO/FtI
>>56
国際化は無理としても夜12時まで開ければだいぶん便利になるんやけどね。
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 19:46:15.60ID:MYT00ocJ
>>120
空港に近い所は完全に森だし、
空路下の15キロ離れた沼ノ端の市街地は
全部防衛施設庁(今は名前が違う)から住居を三重窓にする防音補助金が出ているよ。
だから住民としては差し支えないんだ。
あそこは反対することで得られる利権と面子で反対運動してるんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況