X



【自動車メーカー/業績】マツダ、17年3月期営業益44%減 SUV拡充で巻き返しへ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001弥弥 ★
垢版 |
2017/05/01(月) 07:10:23.63ID:CAP_USER
2017年04月28日 21時30分 更新
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1704/28/news149.html
http://image.itmedia.co.jp/l/im/business/articles/1704/28/l_yk_cx-501.jpg

マツダの2017年3月期の連結営業利益は前期比44.6%減の1256億円。
世界販売台数は過去最高だったが、日本と北米の販売が伸び悩んだ。
今期は新型SUV「CX-8」を投入する。

マツダが4月28日発表した2017年3月期の連結営業利益は、前期比44.6%減の1256億円だった。
中国で販売が伸び、世界販売台数は過去最高となったものの、日本と北米の販売が伸び悩んだ。
円高だったことも響いた。
今期は新型スポーツタイプ多目的車(SUV)「CX-8」の投入などにより、増収増益を目指す。


日本と米国で苦戦

売上高は5.6%減の3兆2143億円、純利益は30.2%減の937億円だった。
世界販売台数は1.6%増の155万9000台と過去最高を更新したが、
日本と米国の販売台数減少や、為替が円高だった影響により、減収減益だった。

北米の販売台数は2.1%減。新型「CX-9」などのクロスオーバー系車種は好調だったが、
乗用車セグメントでは需要縮小と競合激化で苦戦した。
好調なCX-9も、ハイグレードモデルは好調だが、エントリーグレードモデルの販売には課題が残った。

日本市場の販売は12.8%減と大きく落ち込んだ。前半は新商品投入が少なく、商品改良モデルも不発だった。
しかし、16年12月に新型「ロードスターRF」、17年2月に新型「CX-5」を投入し、販売は順調。回復基調にある。

一方、中国は24.1%増と大幅に台数を伸ばし、過去最高の29万2000台となった。
小型車減税政策の効果で「Mazda3」がけん引。新型「CX-4」も計画を上回るペースで売れている。
(続きます)
0375名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 20:45:02.76ID:JC9/vRa2
>>372
ステマツダの為にも監視は必要
0376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 20:52:42.27ID:1YumFg87
あいつらはマツダに否定的な事を書き込んでないか車関連のスレをチェックしてるからな。ちょっと異常だわ。
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 22:23:33.69ID:tfxRC6no
実際は全然関係にスレにまで「マツダガー」ってアンチが湧くから叩かれてるだけなのにね
0378名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 22:42:31.58ID:ic//d0QP
>>377
ツダオタが全く関係のない他メーカー車スレに現れて、
マツダ推しはじめたりするから嫌われてるんだが?
半島メンタリティだから理解出来ないんだろ。
0383名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 06:16:46.58ID:tlkLGN6S
スバル車のオーバーハングを気にしている人達はフロント荷重の問題
じゃなくて左右に振り回した時の慣性重量とそれに伴う挙動の収束を
気にしているんだと思うけどね。

水平対向車も結構エンジンが後退してきたとはいえ1番・3番シリンダーが
タイヤより前に出ているし、
http://www.j-sd.net/wp-content/uploads/2015/06/Subaru-Impresa-Sport-Hybrid_005.jpg
一方の横置きFFはエンジン本体の前端は大体タイヤ前端と一致する程度に
進化している。
http://jp.mazdacdn.com/common/assets/cars/demio/img/driving/4wd/4wd_img1_1609.ts.1610140141597230.jpg

横置きFFは変速機もオーバーハングに来るという問題もあるけれども、
支点と距離と重量の関係を考えると縦置きFFのエンジンが横置きFFのエンジン
より1.5倍遠くに置かれると等価になっちゃう計算。

勝手な妄想俺様理論を振りかざして、ツダオタが嫌われる一例
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 06:23:40.29ID:tlkLGN6S
192 名前:名刺は切らしておりまして [sage] :2017/05/02(火) 22:48:31.88 ID:5jEXjm5x
他社との違いなんてない
同じ形式のの四駆ならどこも似たりよったり

スバルだけ水平対向エンジンをフロントに載せるアホレイアウトなので他社より劣るけどw

電子制御もマツダ以下だねw

196 名前:名刺は切らしておりまして [sage] :2017/05/03(水) 02:51:37.66 ID:B3NlnwgI
雪道に強い
低重心
バランス優れる

全部嘘かよ

197 名前:名刺は切らしておりまして [sage] :2017/05/03(水) 03:02:54.91 ID:E41LPjh0
全部嘘さ そんなもんさ スバル信仰は幻~♪


反論も無しにIDコロコロ単発で嘘認定するツダチョン工作員

しかもIP辿ったら、
広島のマツダ関係者だったと言うのもあった。
こういう他人をバカにしたり他社を叩く性質してると、客商売しても必ず相手に伝わるもの。
総スカン食らって業績も落ちるわな。
0387名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 06:31:33.96ID:ouJJJFOJ
安売りの最終目標地は世界一安く売ること
個性を出して高く売るほうがまだ簡単だよ
0388名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 06:35:49.89ID:tlkLGN6S
>>180
不快アクティブDの開発費と、大幅値引き。
しかも煤だらけ問題で売れ行き減。
エンジン開発費ってはんぱねーからな。
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 06:38:43.82ID:GIVZFFdu

0390名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 06:39:28.80ID:QvOWC5dk
スバルとマツダは何処で、何で、その様に差が付いたのか知りたい。。
0391名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 06:39:33.58ID:GIVZFFdu

0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 06:40:41.72ID:GIVZFFdu

0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 06:41:21.32ID:GIVZFFdu

0394名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 06:42:09.67ID:GIVZFFdu

0395名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 06:43:16.14ID:GIVZFFdu

0396名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 06:50:19.70ID:GIVZFFdu

0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 06:50:55.03ID:GIVZFFdu

0398名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 06:51:27.45ID:GIVZFFdu

0399名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 06:53:45.55ID:GIVZFFdu

0400名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 06:55:33.46ID:GIVZFFdu

0401名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 06:56:54.66ID:fEfevQY+
ID:tlkLGN6S
なんだスバオタがマツダ叩いてるのかよw
0402名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 06:59:34.94ID:tlkLGN6S
>>390
スバルは中島飛行機時代から、(飛行機は安全が最優先)
安全、安心、走りのAWDと言う理念に一貫性がある。
水平対向エンジンは造るのが難しく、大量生産に向かず高コストで、海外含め他メーカーは次々と止めていったが、
スバルはそれを武器として磨いてきた。

スバルは現在、全車種が水平対向エンジンのみであるにもかかわらず、他社で水平対向エンジンを採用しているのはポルシェでも911シリーズの高級車だけ。

水平対向エンジン、本物のAWD、アイサイト、
強固なボディ、それがもたらす素直な走りなど、

そういう他社には出来ない多くの武器を持つスバルと、
ロータリーエンジンを捨て、
低出力エコエンジンだけに的を絞って失敗したマツダ。

全く違います。
0403名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 07:02:17.43ID:GXBgw5Tn
>他社で水平対向エンジンを採用しているのはポルシェでも911シリーズの高級車だけ。

大嘘つき
無知は引っ込んでろ
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 07:04:58.59ID:TPDWm+AR
ツダヲタよ、ツダアンチのデマを止めるんだ!
はやく火消しろ!
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 07:06:56.15ID:tlkLGN6S
>>403
は?証拠を出せよ。
スバル並の規模で水平対向エンジン作ってるメーカーあんのか?
あとは、BMWとホンダのバイク位だろ。

ツダオタは糞だな。
0406名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 07:10:07.48ID:GXBgw5Tn
車種の話がなんで規模の話になるんだよ
頭おかしいんじゃないの
0407名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 07:11:11.02ID:tlkLGN6S
言っとくが、クルマはバイクじゃないからな。
0408名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 07:27:32.32ID:Atxl7oeh
あの基地外レベルのエンジンも鉄粉溜まる不具合出ちゃったのも痛いよな
0409名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 07:29:14.53ID:tlkLGN6S
鉄粉じゃなくて煤だらけになる。
0410名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 07:32:06.39ID:Gb5MmmW8
ディーゼルの煤溜まりって他所のメーカーでもリコールしてたけどこのツダアンチは知らないのかな
0411名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 07:32:40.41ID:Yy2PtibU
今のマツダは売れんだろうなあ
ちょっと前のマツダは好きで今も緑デミオ乗ってるけど、買い替えたいのが無いよ
0413名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 07:36:44.19ID:U/shKFCH
>>411
売れてるけど円高で利益出てないって話題だぞこれ
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 07:48:48.72ID:bS4Q207e
>>412
円高が原因なんだから輸出メインの所は影響出て当然だよ
それを理解出来ないバカがこんなスレ立てたりメーカー叩くわけで
0416名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 08:01:14.93ID:z2dktxir
>>402
ボクスターやケイマンは?
0417名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 08:08:45.73ID:nwb5kgEn
>>413
日米では売り上げ落ち続けて、中国、欧州では売上が上がってるって話でもあるんやで。
道路が狭く法定速度の狭い日本向けの車は無い。
0419名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 08:17:00.39ID:tlkLGN6S
>>412
タカタのエアバッグじゃん
0420名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 08:29:54.98ID:bS4Q207e
>>419
為替変動も原因のうちって書いてあるし
タカタエアバッグでの損失もどのメーカーもあるだろ
0421名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 08:34:12.94ID:aTxwYx39
>>418
パンツにウンコ着いてただけじゃなくて、口臭もウンコだったってことか?
0422名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 08:42:35.62ID:MKdQxWlx
>小さな子供の乗り降りにスライドドアがどれだけ便利なのか理解してないのか?
こういう人生も車も家族のために投げ出してるアホ向けの車は
他のメーカーに作らせればいい
0423名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 08:44:23.06ID:bS4Q207e
>>418
EGRで排気をインテークに回すのはマツダだけって・・・
0424名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 09:33:24.63ID:aJy+VXxu
>>384
ソースも無しにここまで言い切れるメンタリティも凄いよな
レイアウトだけは周知の事実だが
比較動画ぐらいどんだけでも上がってるだろうに
0425名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 09:39:31.94ID:eMXIty3B
ID:bS4Q207e

本日のステマツダ火消し工作員
0426名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 10:37:25.07ID:YhDyJQO+
CX-8かなり期待している
3列目をキチンと座れるような車にしてほしいな
マツダはスバルのようにニッチなところ攻めてほしい
0428名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 10:51:51.72ID:tlkLGN6S
>>427
一時期ワンプライス気取ってたけど、売れなくて値引きしまくってると思うよ。
0429名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 11:27:00.49ID:mFSLkn8P
ここの奴らはバカばかりだな。
0430名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 11:54:03.07ID:GIVZFFdu
スバルの名車(航空技術ゼロ戦の技術で作られ、機械遺産認定)
米国人が米国輸出仕様を完全レストア
https://www.youtube.com/watch?v=URrjnphH7IA
0431名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 12:13:27.83ID:tlkLGN6S
>>430
ゼロ戦は中島飛行機の方が機体を沢山造ったが、
開発は三菱だからな。
軽量ながら強靭なモノコックボディや、
1グラム単位の軽量化は航空機技術そのもので、
1965年には国内他社が全く行って無かった衝突テストを
自社設備で独自に導入していた。
https://youtu.be/gtgBddo-fCo
0432名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 12:17:17.57ID:vpTq5xq/
>>415
ホンダは営業利益前期比60%アップですがw
マツダは企業努力が足りないだけ
どうせ日本じゃ売れねえんだから広島の工場閉鎖してアメリカに作ればいいんだよ
0433名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 12:22:06.29ID:vpTq5xq/
一個人投資家の意見として。マツダの株価は高過ぎる。
ホンダや富士重工と配当性向が変わらないのに配当利回りが二社より低い。
また想定為替レートも甘過ぎ。ホンダは上方修正余地があるがマツダはギリギリ。

マツダがやるべきは国内事業の縮小及び人員整理。アメリカに全力を注ぐべき
0434名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 12:35:01.51ID:gGjgYAw4
車種構成から見ても日本国内での販売台数はこの先伸びないだろうし、
もう社運を賭して生産拠点の海外移転を急ピッチで進めないとマスいだろうな
0435名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 13:00:51.59ID:PY7Hp0qf
>>434
そうは言ってもそれなかなか難しいだろうな
広島県民って、ここにもいるマツダのオタやカープファン、
駅伝の世羅高校ファンなんか見てると分かるが
ものすごく粘着質な奴が多いぞ
強すぎる郷土愛が過剰なプライドの高さに転じてしまって
他者を必要以上に見下したり貶したりするおかしな奴がマジで多い
マツダが生産拠点の海外移転を急ピッチで進めるとか言い出したら
発狂して何をやらかすか分かったもんじゃない
無能な味方ほど恐ろしいものは無いとよく言われるが
あの異常な地元民気質こそ、マツダにとって最大のリスク要因だと思う
0436名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 13:08:11.24ID:YQvnqi5j
>>422
家族のために車を選ぶのも人生だがな。
車第一の人生はそれは好きにすればいいと思うけど、それでメーカーとしてやっていけるのかね。
0437名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 13:15:50.82ID:90rvmxRJ
>>425
>>435
車についてじゃなくて関わる人全てを異常みたいな言い方してるけど
マツダ嫌ってる奴っていつもこうだよな
0438名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 13:17:34.20ID:90rvmxRJ
ID:tlkLGN6S
EGRもろくに理解してないクソガキが偉そうに能書き垂れるなよ
てめえが晴らした>>402と同レベルだぞ
0439名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 13:40:43.28ID:ub/17yLk
>>434>>435
海外に工場立ててどんどん国内生産比率下げてるじゃん
0441名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 15:59:57.35ID:PugfYpcb
ホンダとくめよ
かつてのホンダにあった走りにかんする
マニアックなとこマツダならロードスターみてもまだある
スポーツ系はマツダ主導にやらせてでFR化もできる
ミンバンやsuvは本田が日本やアメリカで売ればいい
0442名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 16:22:44.62ID:aJy+VXxu
>>435
あー、そう言えばサッカーでも頭のおかしい粘着サポがいたわ
日本代表に広島の選手が召集された時
散々同ポジションの他選手ディスって
その広島選手を賛美するコピペ貼りまくり、
で、その選手が他チームに移籍した途端
そいつの書き込みがピタリと止んでやがんの
あれ広島の県民性が関係してたんか?
0443名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 16:29:26.23ID:PY7Hp0qf
>マツダ嫌ってる奴っていつもこうだよな
>やっぱりアンチが真性なのがよくわかるな

自分の気に入らないレスを見た途端に発狂して飛びつくとか
435で書いた内容を自ら証明しに来てくれてありがとう
0444名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 16:31:46.15ID:PY7Hp0qf
>>442
えーサッカーでもそうなの?
ちょっとマジでドン引きだわ
0446名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 17:03:23.95ID:jBDM2Evh
メーカー憎しで県民自体叩きだすとか普通じゃないな・・・
0447名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 17:08:41.54ID:FT7Z1Q6T
ステマツダの迷惑ネット工作のせいで地元民まで叩かれ始めちゃったの?
コンプラも糞もあったもんじゃねーな…
0449名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 17:22:42.05ID:aUMEGQUn
自分が叩いてる内容と同じ事してるって気付いてなさそう
0451名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 17:51:42.28ID:aPrwe6wX
ID:aJy+VXxu
ID:PY7Hp0qf
ステマツダ連呼君はいつものマスコットだからどうでもいいけどこういうのは本当に気持ち悪いわ
0452名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 18:43:32.75ID:PY7Hp0qf
言われたくない事実を指摘されたからって
自演を疑ったり、どっちもどっちにしようとしたり・・・
435の証拠固めにしかなってないのによくやるなw
0453名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 18:58:00.36ID:fZUa9Lin
言われたくない事実って言うよりソースも無くて確かめようも無いことにで
不特定多数を叩いてるのが気持ち悪い
0454名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 19:21:28.16ID:kYsaVX+g
>>452
お前広島県民みたいだな
0455名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 19:33:57.54ID:rV7AYfjE
自演にしか見えないけど
そういう風に思わせる高等テクニックなのか?
0456名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 21:14:32.61ID:PY7Hp0qf
俺がレスしてから15分以内に必ず返してくるお前らの方がよっぽど気持ち悪いわ
少なくとも、ネットで暴れてる広島県民の中には基地外が多いな
十年ぐらい前に夏の甲子園決勝で広陵が逆転負けした時も
関係ないスレにまでベタベタと長文コピペ貼りまくりやがってよー
それ以来、あちこちで繰り返されるお前らのウザい言動に辟易してるってわけ
こんな奴らに足引っ張られるかも知れないマツダってある意味哀れだわ
それから俺、広島県民なんかじゃねーからな
0457名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 21:18:48.49ID:LfogyGqo
お前のレスが陰湿で粘着質な広島県民と同じだって事だろ
10年前の関係無い事を根に持って荒らすとか頭おかしいんじゃねーの?
0458名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 21:32:30.59ID:kYsaVX+g
>>456
マツダ抜きにしても人として気持ち悪いよお前
0460名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 22:00:37.02ID:mSi6qgd9
海外への生産移転が遅れたマツダ&スバルは為替リスクが大きすぎるよな
0461名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 22:12:52.44ID:JMN1Ozfj
15分待って書き込んだ奴おるね
0463名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 22:52:46.39ID:AV96CdyM
傍から見てもアンチが異常だわ
0466名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 23:11:08.08ID:GIVZFFdu
 
ディスカバリーチャンネル・セレクション
名車再生!クラシックカーディーラーズ 
「日産フェアレディーZ海外モデル」を格安ATから本格MTへ装換
https://www.youtube.com/watch?v=dgNQXVNZyvM
 
0467名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 04:05:29.23ID:2s4MoamT
>>435
広島はその昔、呉などの軍港があり沢山の軍艦を
造っていたが、朝鮮から沢山の出稼ぎ労働者が、
海を渡ってきていた(強制ではない)からね。
そもそも朝鮮人の血が濃い地域。
0468名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 04:15:53.32ID:OhxfODjt
 
  日本人おばあちゃんの知恵
     ,,.---v―--、_       
   ,.イ" | / / / /~`'''ー-、  
  //~`ヾ、;;;;ソ'''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ
 /:,:'       ...  ゞ 彡 彡、ノ)
 !/  ~`ー'",..- ...   〉     !( 
i   ̄~`        !  彡  |ノ  
,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 | 
/         _    ヾ"r∂|;! 
ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/  
i    ノ           _,,.:'    
ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /   
 ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、
   ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \
 
日本人はな、お互い様やねん
 相手に譲ってもろたら 今度は自分が譲るねん
そうやって上手いこと回っとったがな・・・

でも『あの人ら』(ゴキブリ韓国人)は違うよ
 一回譲ったら、とことんツケ込んで来て
こっちはずっとずっと譲らなあかん羽目になる

それでも『あの人ら』(ゴキブリ韓国人)は平気なんや
 カドたてんとこと思うて譲り合うのは
日本人同士だけにしとき・・・

そうせんと『あの人ら』(ゴキブリ韓国人)につけこまれて
  『ひさしを貸して母屋を盗られ』
日本がのうなってしまうよ!
 
0469名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 04:22:42.40ID:2s4MoamT
>>441
むしろFRの方が歴史が古く、造るのはかんたん。
乗用自動車のエンジンレイアウトは、
FR→RR→→FF→4WD→AWD
と進化して来た。

東洋ベアリングと富士重工(スバル)が等速ジョイントを
世界で初めて実用化するまで、FFレイアウトは信頼性が低く、作りにくく運転しにくいものだったが、
等速ジョイントを使って、スバルがFFを造り出すと、FRの様にリアにプロペラシャフトが必要なく軽量化出来て、コストダウンが出来、
フロアトンネルがないので室内を広く取れるFFは足車として各社がこぞって造るようになった。
今ではFRは一部の高級車を除き製造される殆どのクルマがエンジン横置きFF車になっている。

自動車技術240選
等速ジョイントの実用化(1966)
・等速ジョイントの原理は、入力軸と出力軸の中間にあって、回転を伝える複数のボールが両軸間角度の2等分面上、
すなわち、両軸が対称関係をなす基準面上に常に位置するようにボール溝を設定することにある。

・この原理を活用した等速ジョイントは、イギリスのGKMで考えられていたが、実用化には至っていなかった。

・そこで、NTN(当時の東洋ベアリング)と富士重工とが共同開発を行い、世界初の構造をもつ伸縮可能な等速ジョイントの試作&
試験確認を重ねた結果、ついに実用化にこぎつけた。

特徴:GKNの発案になる等速ジョイントDOJ(ダブル・オフセット・ジョイント)は、NTN(当時の東洋ベアリング)との共同開発において、
世界で初めて試作され、伸縮可能な等速ジョイントとして、その後の世界のFF車の発展に大きく寄与した。
http://www.jsae.or.jp/autotech/data/8-2.html
0470名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 04:31:31.13ID:BkhGI5eu
爆割引やってたころから見ると確かに品質は良くなった
でも金太郎飴デザインと車名も数字の大きさだけだしな
新型CX-5は1日オーナーで乗ったら出来の良い車だと思うけど
デザインの魅力とドライブの楽しみが今ひとつなんだよな
運転は楽ちんだったけど
0471名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 04:36:34.71ID:2s4MoamT
>>460
スバルは現在、全体の約40%を、
1987年より海外
(アメリカインディアナ州)で生産している。
昨年11月よりトヨタの委託生産していたカムリのラインが
戻って来る為に現在海外生産比率が上がってる。
生産されるクルマは、ほぼアメリカとカナダ向けのクルマ

抜粋
マツダの国内の生産能力は100万台弱。昨年度の生産台数は約99万台と生産能力をほぼ使い切っている。
国内生産台数は首位のトヨタ(317万台)に次ぐレベルだ。
生産効率の高い国内工場をフルに使い、海外への輸出でここ数年の円安メリットを享受してきた。

もちろん、マツダも為替耐性をつける努力をしてこなかったわけではない。この4年間で約3割だった海外生産比率を約1割引き上げた。
2014年にはメキシコの完成車工場を稼働。2015年にはタイにエンジン工場を新設し、車両、エンジン、トランスミッションを一貫生産できるようにした。
海外で需要が増えた分を海外で作るという戦略が軌道に乗りつつある。
https://www.google.co.jp/amp/toyokeizai.net/articles/amp/116116%3Fpage%3D2

マツダの国内生産台数は、トヨタに続き2位だよ。
トランプのメキシコ対策により、2014年に稼働したメキシコ工場からのアメリカへの輸出が危ぶまれている。
0472名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 04:38:34.15ID:2s4MoamT
>>470
CX-5のシートフレームは8ヵ月で錆だらけになる。
見えない所は相変わらず酷い。
0473名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 07:44:38.31ID:3+yUrDiK
 
被爆した広島の復興のため厳しい状況下で
3輪トラックを製造した東洋工業(現マツダ)の物語です。
そこには技術の力で焼け野原になった故郷広島を復興させるという強い意志があったのです。
故郷を愛する松田重次朗と恒次の親子とマツダ社員の広島復活に苦闘する物語です。


「走れ三輪トラック」(NHK広島製作、中国地区限定で放送されたもの)
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています