X



【自動車メーカー/業績】マツダ、17年3月期営業益44%減 SUV拡充で巻き返しへ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001弥弥 ★
垢版 |
2017/05/01(月) 07:10:23.63ID:CAP_USER
2017年04月28日 21時30分 更新
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1704/28/news149.html
http://image.itmedia.co.jp/l/im/business/articles/1704/28/l_yk_cx-501.jpg

マツダの2017年3月期の連結営業利益は前期比44.6%減の1256億円。
世界販売台数は過去最高だったが、日本と北米の販売が伸び悩んだ。
今期は新型SUV「CX-8」を投入する。

マツダが4月28日発表した2017年3月期の連結営業利益は、前期比44.6%減の1256億円だった。
中国で販売が伸び、世界販売台数は過去最高となったものの、日本と北米の販売が伸び悩んだ。
円高だったことも響いた。
今期は新型スポーツタイプ多目的車(SUV)「CX-8」の投入などにより、増収増益を目指す。


日本と米国で苦戦

売上高は5.6%減の3兆2143億円、純利益は30.2%減の937億円だった。
世界販売台数は1.6%増の155万9000台と過去最高を更新したが、
日本と米国の販売台数減少や、為替が円高だった影響により、減収減益だった。

北米の販売台数は2.1%減。新型「CX-9」などのクロスオーバー系車種は好調だったが、
乗用車セグメントでは需要縮小と競合激化で苦戦した。
好調なCX-9も、ハイグレードモデルは好調だが、エントリーグレードモデルの販売には課題が残った。

日本市場の販売は12.8%減と大きく落ち込んだ。前半は新商品投入が少なく、商品改良モデルも不発だった。
しかし、16年12月に新型「ロードスターRF」、17年2月に新型「CX-5」を投入し、販売は順調。回復基調にある。

一方、中国は24.1%増と大幅に台数を伸ばし、過去最高の29万2000台となった。
小型車減税政策の効果で「Mazda3」がけん引。新型「CX-4」も計画を上回るペースで売れている。
(続きます)
0475名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 07:47:18.78ID:5PMXoFix
没落した日本の産業の現状では、すべては昔話
0476名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 07:51:45.99ID:VDYyve1O
マツダとスバルはシートフレーム錆びるんだな
まあ〜マツダがシート作ってはいないが
安物使っているんだろうな
0477名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 07:52:05.52ID:1wipqoY7
やっぱデザインがな。
ヨタみたいに半歩先を行くダサさにしないと結局飽きられる
0478名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 08:24:18.10ID:mLpoWaoZ
>>469
スバルは名門中島飛行機からの技術開発能力を持ってたんですね。

スバル本格的に軽自動車普及させるスバル360を開発しヒットさせているし、世界初?のCVT車も開発。

自動ブレーキのアイサイトも一時はトヨタを凌ぐとかの話もあった。スバルの技術開発能力は大手メーカーに引けを取らない物があるような気がする。

マツダもマツダで内燃機関では大手に対抗できるものを出している。ロータリーエンジンを世界で初の実用化。

オイルショック後の経営危機後はトヨタのセールスマンも一目置くとか言われたファミリアのヒット車を開発。

日本の下位メーカーは技術開発能力があったからこれだけ生き残ったんじゃないかと思う。

スズキとかは社長の経営能力でインドに橋頭堡を築いているが。それで生き残りを確保している。
0479名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 08:33:25.51ID:3+yUrDiK
 
NHK プロジェクトX 第028回
「ロータリー47士の闘い」〜夢のエンジン・廃墟からの誕生〜
https://www.youtube.com/watch?v=BL0bztTRfuM 
 
0480名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 09:05:23.57ID:oKlZ71WE
なんだよ?マツダ頑張れよ!
俺なんか無限増税と国家破綻に備えて節約を頑張っているんだぞ?
0481名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 09:08:16.85ID:rESd0uoP
これからの数年で、自動運転と電動モーター技術が、自動車企業の盛衰を決める。
過去の蓄積は一旦リセットされるから、チャンスでもありピンチでもある。
0482名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 09:12:49.41ID:EKL6YtyD
>>472
ヘッドランプのハイローの切り替えが壊れてハイに固定されるリコールやら
リアゲートダンパーが破裂するリコールやら
品質は安売り時代から何も変わってないよな
結局でかい所と提携して共同仕入れということをせず
鎖国を貫く限り安物部品を割高価格で掴まされ続ける
0483名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 09:18:45.01ID:FERgJ3kT
>>481
自動車においてシャシー技術という蓄積は結構デカいからリセットとまでは言えないな
0484名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 09:22:13.21ID:mLpoWaoZ
【エネルギー】二酸化炭素から簡単にエタノールを生成する方法が発見される・・・燃焼で出るCO2は再びエタノールに戻すことが可能

: スターダストレヴァリエ ★2016/10/19(水) 19:14:59.62 ID:CAP_USER

米テネシー州のオークリッジ国立研究所の研究者が、意図せずして二酸化炭素(CO2)から非常に簡単にエタノールを生成する方法を発見したと発表しました。

これまでは藻や光触媒などを利用する方法がありましたが、新しい方法ではナノサイズの銅とカーボン、窒素を用いる常温の反応だけでエタノールを作り出せます。
http://japanese.engadget.com/2016/10/18/co2/
───────────────────────
これが本物でこの方法を世界の砂漠地帯サハラ、サウジアラビア、モンゴルゴビ、中央アジア、アメリカ西部に大規模に太陽光集熱発電設備、太陽光パネルを設置して余剰電力でドンドン二酸化炭素水からエタノールを造れば革命になる。

この無限に出る余剰電力エネルギーを使えば現在にある2酸化炭素の量だけのエタノールに生産できる可能性がある。

電気自動車の蓄電池の蓄電容量をドンドン上げて行けば爆発の危険が増す。車重も増す。

燃料電池車の水素タンクも機密性が求められコストが増す。水素タンクも危険。

エタノールだったら今までのガソリンタンクで低コストに貯蔵出来る。


日本国内でも不安定な太陽光パネル発電、風力発電の余剰電力をエタノールに蓄エネルギー出来る。

車に混ぜて使える。エタノール生成が本物なら各家庭・各事業所が余剰電力をエタノールに換えタンク貯めて一杯になったら売るというサイドビジネスができる。


蓄電池が蓄エネルギーの本命と思ってたが、エタノールに蓄エネルギーの可能性が出て来た。
───────────────────────
内燃機関の生き残りに関して、二酸化炭素から簡単にエタノールを生成する方法など炭化水素液体燃料が今後低コストで実現するかどうかに係って来ると思う。

これで内燃機関VS蓄電池+モーターの雌雄が決まる。それか合いの子でプラグインハイブリットに決まるか?
0485名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 10:16:57.89ID:FVZ1PuRv
>>481
自動運転はソフトメーカーまかせ。
モーター技術なんて改善の余地ないくらい簡単に出来ており、残課題のバッテリー開発も電機メーカーまかせ。
何も変わらないよ。
0487名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 11:18:08.84ID:1FJXeU+C
日本企業はかなり倒産するだろうな
0488名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 11:25:20.90ID:MnfbT0lT
マツダって調子乗りすぎだよな
デミオなんて100万で売る車を
200万の見積もり出されたら
さすがに2度と行く買って思う。
45年マツダしか買わなかった伯父が
トヨタに乗り換えたわ。
0491名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 12:35:38.92ID:3+yUrDiK
【経済】マツダ・ロードスターRFが、世界工業製品として最高峰の2017年デザインアワード受賞


MAZDA ROADSTER RF VS 6MT 納車風景を動画にしてみました。
車載動画もあります。
ただの自己満動画です。
購入検討している方は見てみてください。
https://youtu.be/MLihnNft8_U?t=43
0493名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 13:09:45.15ID:KqzzVVu3
>>492
となると大正義はスイフトか。あの値段であの車は…とてもいい。嘗てのデミオもそんなポジションだったが…
0494名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 13:12:33.71ID:Efv41Exq
>>488
トヨタの何に乗り換えたんだい?
ヴィッツやアクアはデミオより高いよ
パッソは軽自動車レベルだし
0495名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 13:25:43.19ID:wQsYiAEl
>>493
確かにスイフトは破格ですね。
新型でスイフトスポーツが出たら。
Z売ってスイフトスポーツ買うんだ。
0496名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 13:35:44.21ID:pStdZYWg
>>484
それが本物ならだしてるジャーナルがショボすぎる。
最低限でもアンゲバンテ、そうでなくてもjournal of catclはいけるはずなんだがね。

つまりは眉唾ってことだ。
0497名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 13:35:53.36ID:/Kn2/qaq
ホンダZか。マニアめ
0498名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 13:59:12.14ID:Zb3J7HxU
>>493
あの値段でってデミオと価格変わらんだろ
0500名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 14:05:13.58ID:Ej4qfBcX
>>498
よく調べもしないでイメージだけで適当な事言ってるだけなんだよ
0501名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 14:06:46.00ID:JAexnmm4
>>488
コンパクトカーの見積りで200万ってごく普通の値段なのに親子揃って世間知らずなんだなw
0502名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 14:07:50.99ID:MnfbT0lT
>>494
プリウス 
高い安いの問題じゃ無い
マツダなんて古い人からしたら
値引いてなんぼだからね
引かないならトヨタってだけでしょ。
0503名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 14:08:32.04ID:1FJXeU+C
デミオは欠陥ディーゼルどうにかしないと買えない
1.3のガソリンは非力だしな
0505名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 14:13:03.92ID:nmyMHTtT
ディーゼルの煤詰まりってどのメーカーでも起きてる現象なのにマツダの叩かれ方は凄いなー
まぁそれだけディーゼルに無知な人が増えたって事か
0506名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 14:15:01.22ID:JAexnmm4
>>504
叔父だったかw
どっちにしろ在庫デミオの投げ売りしか買えなかった憐れなおっさんなんだろ?
0507名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 14:16:45.56ID:MnfbT0lT
>>506
お前って本当に馬鹿だな。
伯父だって言ってるだろ。

それと伯父がデミオの見積もり取ったわけじゃねーぞ
0508名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 14:20:00.31ID:JAexnmm4
なんだ?結局ホラ話か?
0510名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 14:23:17.74ID:nmyMHTtT
ID:MnfbT0lT
ID:JAexnmm4
叩こうとして創作話した馬鹿と
釣られた馬鹿
0511名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 14:24:02.25ID:JAexnmm4
>>509
じゃあ常識無いのはお前だけか
伯父さんの方叩いたのは謝るわ
0513名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 14:30:48.74ID:MnfbT0lT
>>511
常識無いのは認める。
伯父と被ったって理由で30プリウス
1年で買い替えたし、買い換えたZデカすぎって理由で1月点検の待ち時間で
キューブ買い足したし。
0514名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 14:48:34.70ID:CCb6yolq
昔はベリーサという名車があったんだがなあ。
0515名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 15:23:36.43ID:i49xAHIi
ベリーサは当時としてはわりとよかったってだけで今のデミオの方が普通にいいよ
0516名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 15:27:13.25ID:VDYyve1O
ミツビシのディーゼルのほうがマシって
どうゆうことなんだよ
0517名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 15:36:34.24ID:i49xAHIi
>>516
三菱のだって黒煙とか煤溜まりあるぞ
0518名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 17:46:00.80ID:bVYtsJ5Z
>>514
中身は2代目デミオだから流石に古い
0519名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 18:18:01.94ID:R9Xdql6f
>>275
つか、これガチでやばない?
FMCで糞ダサくなったうえに値上げした爆死〜えっくすふぁいぶが売れてないのは当然として
唯一売れてたデミオが2000台クラブ入りてw
先代は平均6000台程度で推移してたんだぜ?
0520名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 18:40:00.13ID:nmyMHTtT
デミオはスイフトに喰われた分ありそうだけどCX-5は納期遅れのお知らせみたいなページあるし
また生産工場が止まってんじゃねーの?
0521名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 20:18:23.90ID:CLiBdxzz
誰もお前には聞いてないから
憶測で適当書くな、ガイジ
0522名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 20:23:11.19ID:9HwUCCpz
   次 の 選 挙 は ど ん で ん 返 し に な り ま す


小沢 一郎「次の選挙はどんでん返しでまた逆になりますから,期待してください」2017年02月07日


   1 9 8 7   1 9 9 7   2 0 0 7   2 0 1 7


ブラックマンデー ⇒ アジア通貨危機 ⇒ サブプライムショック ⇒ 今年、最期の大暴落!


   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。


   最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場

世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。


   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。


   世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル  イ ラ ン  ア メ リカ

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。


   1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。
0523名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 21:10:07.34ID:OzJD/AM+
「最近のマツダがんばってるよな」
ってここでは言わねーのなww
0525名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 23:08:46.35ID:9bEbSPkB
今日登り坂の交差点で片側2車線の右側に停止して居たら、
左側から来たCX-5が ABS効かせでガタガタ言いながら停止線オーバーして停止
俺を追いかけて来て並んだ形なんだが、こっち睨み付けて来た。
わけがわからんし、リアルに頭おかしい。

しかし、大したスピードでも無いのに簡単にロックして、
ABSが効くCX-5なんてゴミに乗る奴はやっぱゴミだな。

信号青になったら左折の列に飲み込まれてやんの。
何がしたかったんだwww
0533名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 07:10:36.26ID:mWTh4mXt
>>522
破滅詐欺 マ○トレーヤ で検索
0535名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 07:33:45.27ID:mWTh4mXt
2016 Mazda 6 アテンザワゴン(175馬力)
ドイツのアウトバーンで200Km/hの日常走行車内カメラ
https://youtu.be/iAzxQLAa-JQ?t=55
0536名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 08:43:36.27ID:JMwW11ZJ
>>528
ディーラーマンも勘違いして
プレミアムカー売ってる気分になってたりしそうだな
最近のマツダディーラー社員の態度ってどんな感じ?
0537名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 10:43:12.73ID:fyqtfLD5
グリルレスを先陣切ってやるべき
早いもの勝ち
0539名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 11:50:53.77ID:cplTMVvC
>>536
スタッフのレベルが目指すプレミアムなものに全く追いついてない
接客やリコール、修理対応の説明が昔のまんま
そりゃそうだ。数年前まで安売りメーカーだったんだから
おまけに地方ディーラーなんて田舎中小企業がずっとやってきてるわけで

ブランドは数十年かけて培うもんでいきなり明日から
ウチはプレミアムでございって
クルマが多少良くなったとしても中の人がすぐ追いつくわけがない
0541名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 11:59:35.50ID:gMhYyqV4
>>536
たまたま馬鹿に当たったのか
嫁のラフェスタで行ったら相手にしてくれないどころか
展示車に触るなって言わんばかりの対応
ISで出直したらハエみたいに摺り手で
説明しに来た。
お前らが相手にするべきはラフェスタの客ダロって思った。
0543名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:11:54.22ID:9DIxCLjn
>>502
デミオからプリウス?
お前の話しが作り話じゃないならば、デミオは関係ないだろうな。
0546名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:19:36.39ID:nAY007Lg
>>528
すべてはコレ
黒く塗って綺麗に見せてるが、マツダの本体はプレハブなんだよ。
http://i.imgur.com/yOJ7qXh.jpg
0547名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:42:45.90ID:EN18Ryo6
>>535
K11マーチが130キロくらいだしてるな
俺のフィットでも100キロ超えたら接地感が無くて怖いのに・・・
0548名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:49:55.59ID:rUH8IGmL
>>528
絆とかかっけえええええ
0551名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:03:07.35ID:doKLhLYD
>>528
>>546
こういうの見ると馬鹿が国内メーカー叩いてるホルホルしてるんだなって思うわ
0552名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:36:16.17ID:uwOERmY+
そろそろやな(´・ω・`)
0554名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 15:01:39.72ID:C8LAjW9q
いい加減ダサくて貧乏臭い樹脂フェンダー止めろ 何故あんなもん付けるのよ せめで車体同色にしろ
0555名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 15:27:38.95ID:G9POZSlk
なんの話?
0558名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 16:38:31.89ID:Nb+W4n43
CX-5 かっこ良さそうにCMながしてるけど、全くときめかんぞ
BMWのX6のような無条件でかっこいいやつ出せないもんかねー
ちとでかすぎだが
0559名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 17:19:39.71ID:yYy9bBTB
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
  ↓       ↓            ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

https://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM&index=1
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
0560名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 18:47:31.06ID:nAY007Lg
>>548
>>550
きずな【絆・紲】語源
動物などをつなぎとめておく綱。〔和名抄〕〔現代仮名遣いでは「きづな」のように「づ」を用いて書くこともできる〕

「絆(きずな)」という言葉の語源は意外なものでした.「家畜を逃げないように繋ぎとめておく綱」から来ているようです.
動物が自分のもとから離れていかないように繋ぎとめることから,人と人とが離れ離れにならない,断ち切ることができないような結びつきを表す言葉になったと言われています.(奴隷)

マツダ地獄にようこそフレンズwww
0562名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 22:03:28.52ID:AhMb/aQ4
デミオがプレミアムカーというならまず300万円が乗り出し価格にならないとな
ディーゼルだと390万円ぐらい、そのかわり安っぽいダンパーなんか即座に廃止しないと
0565名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 05:00:07.34ID:XLHTBqBf

0566名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 05:01:04.07ID:XLHTBqBf

0567名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 05:01:37.29ID:XLHTBqBf

0568名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 05:02:07.15ID:XLHTBqBf

0569名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 05:02:38.98ID:XLHTBqBf

0570名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 05:03:14.44ID:XLHTBqBf

0571名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 05:03:49.56ID:XLHTBqBf

0572名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 05:04:51.94ID:XLHTBqBf

0573名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 05:08:14.47ID:XLHTBqBf
マツダ3代目「RX-7」 広島の「いちがい」が育んだアウトサイダー
2017.05.05 鈴木ケンイチ(モータージャーナリスト)


1991年に発売された3代目「RX-7」は、「FD」という呼び方でも広く知られるマツダ
のスポーツカーです。エンジンはもちろん、ロータリー。
まちがいなく、唯一無二に数えられる1台でしょう。
マツダの魂、ここにあり
マツダ「RX-7」の歴史は、1978(昭和53)年の初代SA型に始まります。
1985(昭和60)年に第2世代のFC型にフルモデルチェンジし、
1991(平成3)年に最後のFD型「RX-7」にバトンタッチされます。
最初は「サバンナ」のペットネームが使われていましたが、
第3世代のFD型から当時の販売チャンネル名にちなんだ
「アンフィニ RX-7」の名称が使われます。
ただし、販売チャンネルの廃止から1997(平成9)年より「マツダ RX-7」
となり、2002(平成14)年まで生産が続きました。

「RX-7」は、マツダが世界に誇るロータリー・エンジンを搭載したスポーツカーです。
ロータリー・エンジンをしっかりと量産車で利用したのは世界で唯一、マツダだけ。
その開発は困難を極めましたが、広島弁でいう「いちがい(頑固一徹)」
の鉄の心でやりとげたという歴史があります。
そんなマツダ・スピリッツが最も濃厚に表れたクルマが「RX-7」といえるでしょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況