X



【Philips?】フィリップス・レスピロニクス合同会社

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 00:14:54.76
ワンフィリップスと言われながら、なぜか合流できなかった株式会社フィリップス・ジャパン【旧PEJ フィリップスエレクトロニクスジャパン】の話題もこちらで

■■ 関連スレ ■■ 
医療機器の営業マン集まれ part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1517842122/

■■ 情報収集サイト ■■
転職会議(評価2.2)
https://jobtalk.jp/company/14515/reputations?source=company_header_tab

Vorkers(評価2.89)
https://www.vorkers.com/company_answer.php?m_id=a0910000000G2FS

キャリコネ(評価2.2)
https://careerconnection.jp/review/537598-kutikomiList.html
ピロ詳細内訳
https://careerconnection.jp/review/537598-reviewList.html

indeed推定年収 200万円 (26) 300万円 (2) 500万円 (1)
https://jp.indeed.com/%E6%B1%82%E4%BA%BA?q=%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%82%B9

DODA [掲載予定期間:2017/9/4(月)〜2017/11/26(日)]
https://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail/j_jid__3001875325/

スタンバイ<年収 320万円〜450万円と記載 ハロワより最低年収下方修正?>
https://jp.stanby.com/ats/philips/jobs/0000005

リクナビ最新 (以前のリクナビ掲載よりも胡散臭くなくなった>
https://next.rikunabi.com/company/cmi1328411001/nx1_rq0016253699/?leadtc=ngen_tab-top_msg

キャリタス就活2019<平均勤続年数8.0年?現状を反映しているのか?>
https://job.career-tasu.jp/2019/corp/00011556/jobs/
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 00:14:59.35
終わってるよなー
糞システム終わってるわー
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 23:56:13.59
やっと帰れたよ全然終わらねーけど
退職挨拶メール来るたびに早く辞めねばって気持ちになる
転職活動する時間がない
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 04:59:22.37
>>158
ホントにこんな遅くまで仕事してるの?ちょっと信じられない。
新潟においでよ。帰り早いし有給取れるし。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 07:07:40.60
>>160
朝早すぎだろ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 19:00:49.12
これからは、一人あたりの業務量が増えて賃金や退職金は相対的にまた減る見込み
部署にもよるけど基本モチベーションもあがらんしな
定期的な転勤があるわけでもなく職場がよどんでいる
30そこそこけど転職を考えてるよ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 19:03:46.72
今日中に会社を出れる雰囲気じゃない
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 23:40:35.07
>>163
30そこそこで年収いくら?
600万くらい?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 00:02:00.32
日が変わる前に帰宅できた
>>165
そんなにもらえるならまだ我慢もするよ
営業、今年は420〜450万くらいになりそう
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 00:32:42.44
>>166
長時間労働の割に薄給だね…
営業するより患者対応メインの仕事?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 15:07:09.19
大丈夫か?糞システム
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 22:05:01.86
>>167
両方担当してるけどメインは営業
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 13:59:02.68
死んでいいかな
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 18:35:44.79
バイバイ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 16:32:19.02
ボーナス出たら辞めるボーナス出たら辞めるボーナス出たら辞めるボーナス出たら辞めるボーナス出たら辞める
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 18:19:53.15
うちの営業所じゃ性善説は通じない
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 21:42:51.37
ノー残業デーだからこの時間に帰れてホッとしてる。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 22:20:09.97
定時は確か17:30?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 23:41:08.18
終わってるね
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 21:08:35.29
ボーナスまでもうちょいボーナスまでもうちょいボーナスまでもうちょいボーナスまでもうちょいボーナスまでもうちょいボーナスまでもうちょいボーナスまでもうちょいボーナスまでもうちょいボーナスまでもうちょい
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 23:06:32.58
>>177
この会社に定時という概念はないぞ、アテンダンスは自動的に17:30や
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 23:35:40.31
>>181
概念はあるぞ
サー残が常態化しているだけで
10月から管理や人事で辞めてる人そこそこ出てきてるね
年度末に辞める前提での有休消化パターン
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 01:00:12.70
>>183
ジャパンはそうだよ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 11:21:22.73
今さっき、登録してる転職サイトから求人メールでフィリップスが送られてきたわw
人気企業特集らしいけど、他に記載されてる企業よりずば抜けて総合評価が悪いっていうね・・・
まぁ当たり前だが。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 22:23:53.82
人気企業に挙げてもらうのにいくら広告料払ったんだか
馬鹿馬鹿しい
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 22:24:41.61
本当に人気であったとしても、転職サイトで人気になってる時点で終わってる
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 01:20:36.57
とにかく糞会社だったな。
辞めてせいせいしたわ。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 09:47:01.67
上司達が自己保身に全力で笑けるし萎える
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 15:14:36.59
各営業所の役職者なんて、営業所には平気で遅刻して来て、文句や能書き垂れて昼飯食って豚みたいに太って定時には帰るからな。
それでブロック長なら800〜900万もらえる。
アホらしくてやってられん。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 17:24:05.09
まぁ、そういってもお前らも朝一営業してから出社すると言って寝坊してるし、昼もパチンコか昼寝か漫画喫茶だろ?
夕方からせっせと患者対応して忙しいアピールなんだから一緒やん。
未だに営業車の社名隠してるのばかりじゃん?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 21:10:50.10
>>191
休みの間にいいマグネット買えた
今まで使っていたのは巻かれた1枚物で貼りづらかったんだが、2枚にわけることでうまく隠せるようになったよ
社名駄々洩れで運転することはリスクしか産まない
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 22:02:36.50
>>191

新しい社用車には社名入らないがな。カスが
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 23:01:41.21
社名シール取るって話だったよね。
続報無いけどみんな取っちゃってるでしょ。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 23:26:14.43
>>194
リムーバー使って取ったやついたけど馬鹿だろ
マグネットで隠せばいつでも見えるようにできるのに
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 00:37:25.12
>>191

役職者の豚かおまえ??
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 18:16:45.20
給与少ないんじゃボケ!
ぜってぇやめるわ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 17:24:26.94
10月末から有休消化しておりますが最高の気分ですね。
辞めていった方々の考えが少し感じられた気がします。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 19:55:27.39
>>199
俺は昨年末までに引継ぎ終えて、今年の年明けから四月末の最終日までで5日くらいしか出社しなかったぞ!
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 20:01:36.31
こんな会社いたくねーからな。
俺も辞めてスッキリしたわ。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 20:23:46.42
残業時間が多くて怒られたわ。
お前が糞システムで時間食うのの説明付けに、正直に入力するよう指示したんだろうがよ。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 22:37:54.05
>>204

それそれ。
正直に打て→多いわ、早く帰れ

昨日残業したんで帰ります→そんな早く帰って売り上げ上がるのかよ??

どうすりゃいいんや?ボケ役職者笑笑
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 22:45:40.00
糞システムでサビ残増えてるからと上司から会社に伝えて欲しいと懇願してもさ
言ってるんだけどね〜だってよ
何も変わらないなら言ってないのと同じでしょ。
だったら、ドクターに会ってるんですけどねぇで売上免除してくれるんか?と言いたい。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 23:31:02.03
糞システムで事務処理するのも結局現場

ブロック長やセンター長は意見があったら本社に伝えるとか言ってるけど
改善の余地無し。

聞いてるか?
てめーら糞どもだよ。
仕事しないで、昼飯の時間だけはきっちり守ってブクブク太りやがって。

豚か?てめえらは。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 00:44:28.16
>>203-207
自演レスやめいwww
毎度帰宅が午前様@センター長
人手不足にSAP以下の入力システム、帳簿上の残業時間低減、手が回らないマネージメント
前に誰かが書いてたのは「中間管離職」、うまく言ったものだと思うぞ
会社に言いたいこととしてはこの3つ
A マネージャーがキーアカウント以外にプレイングする必要がないようにしてくれ
B 年収倍化 970万くらいで止めてくれ
C 現状への有効かつ具体的な打開策を打ち出し実行してくれ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 08:32:51.29
難しいことはわからんし、言わないけど今日は水曜日。会社が定めたノー残業デーですよ。
メリハリつけようぜ。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 20:34:29.01
東関東終わったわ。

いつまでもあの豚がブロック長じゃまともな人間からいなくなるわ。

社長に直メでクレーム入れるかな。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 22:41:48.12
>>209
マジで聞きたいんだけどノー残業デーまともにやってるとこあんの?俺の営業所というか支店はやってないし、早く帰ろうとすると「自分だけ早く帰るのか!」ってなる。本当にだよ。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 23:10:48.29
>>211
フジの頃から水曜はノー残業デーって言われてたけど相変わらず会社側のやってますアピールだけだ
つーかノー残業デーを本気でやると会社に泊まるかアテンダンスに入力できない土日出勤しかなくなる
かといってセンター長に苦情を上に上げるように詰めてくるな
直接社長なりに連絡しろ、ブロック長も駄目だ保身が第一
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 23:12:06.34
>>211

母店はどこもそうかもしれませんね!

何でチンタラチンタラ仕事してる奴らの顔色伺わないといけないねん
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 23:13:54.45
新人補充早く頼む
できないのなら在宅部門においてどこかの企業を買収してでも人を確保してくれ頼む
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 23:19:13.78
>>214
東関東も人が足りません。

ブロック長とセンター長がアホだから当番入れない人間を補充するらしい
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 23:33:04.15
>>216

脂っこい顔したブスだな
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 23:33:53.19
人事のもさい女、まだいるのか?
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 23:38:20.80
>>215
この時期にそういう人を採るのは愛人候補か何か?
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 00:15:36.24
>>219

まあ武士の情けで名前はあげないが、東関東ブロックのブロック長と呼吸センター長は女好きのパワハラ野郎だからな。

女性社員には機嫌取りするわ、色目使うわだから可能性はある。

最悪だわな?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 19:15:52.28
>>221は東関東、茨城育ち、声をかけられないレベルのお局だね?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:35:11.49
>>222

お?
ブロック長かセンター長が引っかかったか??笑笑
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 21:14:45.97
>>223
>>221で書いていることから簡単に推測できることだぞ
図星だったんだね
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 21:21:29.67
ついでに>>215の書き込みから推測すると、補充されるのは女性で>>221より若いうえに既婚者であろうことも推測できる
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 21:49:00.29
身元がバレないように書き込むんだぞ!
分かったか?
身元がバレないようにな!絶対だぞ!
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 22:15:45.10
>>226
東関東ブロック所属で茨城育ちのお局さん特定されてんじゃん
自演レス繰り返してたのはこの人だったのか
連休明けが楽しみでならない
これ以上ギスギスするのは嫌だから自分のセンターじゃなくてよかった
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 22:26:05.97
該当レスの2行目が普通に名誉棄損にあたるのでレス返さないほうが良いよ
週明けに本人達に教えてください
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 10:58:16.48
>>218
いるわよ!
何か!
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 13:23:18.11
>>227
最後のひと文、そうじゃないと思うよー!
全国津々浦々から書き込まれてると思うけど
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 15:00:36.08
パワハラのセンター長まだいるんだね
成績あげてるから上は切りにくいんだろうね
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 00:35:31.93
何かおもろい話ない?
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 11:19:21.66
ボーナス無くなって基本給に統合だってさ。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 11:55:45.14
会社がどんどんハリボテ化していくのがつらい
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 13:05:58.46
>>233
まだ聞けてないんだけど、結局減るの?増えるの?現状維持?
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 13:46:00.65
>>235
募集時や見た目の額面を上げたいんだろうなってことはひしひしと伝わってきた
これまた退職ラッシュの予感・・・・
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 21:44:54.34
>>234
将来三社に分かれる感じだよね!
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 22:28:23.86
>>235
本来なら約10年前の買収でこの改定をしなくちゃいけなかった。
買収された初年度は給与査定すら有耶無耶だったしね。
それを経験した社員は今回ので辞めるんじゃない?
また中堅が抜けてスカスカだよ。
顧客の信頼はどん底よ。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 22:41:52.12
大丈夫!今回ので僅かな可能性にかけてた新人もみんな辞めるよ!!本当に無くなるんじゃないかこの会社!!!
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 22:54:52.75
報酬制度改定聞きましたが期待してた自分がバカでした給料上がるのなら我慢しますが上がらないのわかったんで退職します。辞める人増えるんだろうなー
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 23:34:25.48
上がる、いずれ上がる、ついに上がると言われ続けてきたが、結局上がらず。
働かすだけ働かせて給料も上げず、挙句の果てに棄てられるってか。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 00:35:11.94
退職一時金をどの程度受け取れた(or受け取る予定)のか、概算でいいから教えてくれ
今後のためにも証拠を残しておこうぜ
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 00:51:56.90
【悲報】フィリ〇プス・レスピロ●クス合同◎社、とうとうボーナスすら無くなるってよ【悲嘆】

2016年末、大量の退職者を出した同社ですが、11/26に実施されたオンライン会議にて給与形態の大幅な変更がなされると説明がありました。
既に中堅がごっそりと抜けている現状でありながら「いつか給料が上がるはずだ」と残り奮闘した従業員に対してこの仕打ちはどうなのでしょうか。
同社では12月末日に当年度が終わることから、退職願提出に間に合うように敢えてこの時期を狙った可能性があります。
さらに従業員数が減るとなると・・・・・・

【Philips?】フィリップス・レスピロニクス合同会社
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1531235694/
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 01:08:15.42
>>243

約三年働いたがゼロやった。
落ち着いてから入社時の書類見たら2年在籍したら貰えたらしい。

自分の情弱っぷりに泣いたわ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 01:11:33.69
↑のコピペに釣られて覗きにきました
また来る人が交代し続けるんですか?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 01:16:03.43
>>245
本当ですか!それは酷い会社ですね!
永く担当いただいていた方が退社なさる前も死相出てましたがそこまでだったとは存じ上げませんでした
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 01:29:08.48
>>247
もしその担当を懇意にしていたのなら、退職後も連絡してあげてください。
退職後そのまま・・・という人をもう見たくない・・・
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 01:29:40.01
2017年頃から点検業務は外部に委託するって噂があったけど、どうなるんでしょ??

外部に業務委託する資金を捻出する為に体制を変革し、嫌なら出ていってってこと??
0250退職者支援
垢版 |
2018/11/27(火) 01:40:05.01
5chのスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1540610237/

労働問題に関する法律相談サイト「労働問題弁護士ナビ」
https://roudou-pro.com/

失業保険と退職の段取り
https://tensyoku.7pot.net/preparation.html

退職や入社など転職で必要となる書類一覧
https://next.rikunabi.com/tenshokuknowhow/archives/5304/

退職時の有給休暇消化方法・円満退職のポイント
〜内定・退職・入社時の注意点〜
https://employment.en-japan.com/tenshoku-daijiten/41768/

残業代請求・弁護士相談広場
https://zangyohiroba.com/labor-problems
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 01:44:05.97
>>249
私もそう捉えています。
嫌なら辞めろ、ということかと。
フィールドサービスに関しては極少数のプロフェッショナルを残して切り捨てるよう方向性が決まっていたのかも知れませんね。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 01:50:36.37
>>251

249ですが、、、
フィールドサービス、今はCSの人間がやたらと張り切っているのがいるんですが、、、その風を感じとっているからなんですかねええ笑
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 01:51:52.06
在宅部門切り捨ての可能性さえ出てきたように感じます。
我々は次へ行けば良いだけですが、棄てられて困るのは患者の方々です。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 02:25:46.79
1989年の日本人の平均年収450万円 カローラの値段・・・80万円 タバコ・・・220円
2018年の日本人の平均年収430万円 カローラの値段・・・260万円 タバコ・・・440円

俺らの若い頃はって50超えた老害はそら楽だったろうよ
内容証明郵便を使っての退職届を書き終わったところでスッキリしている
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 02:31:14.27
誰かのtwitterで先日言ってたけど、10万円で新車を買いたい人が大勢いても買えるわけがないが、それを普通「自動車不足」とは呼ばない。
それと同じで、例えば企業が労働内にそぐわない賃金で募集をかけて、応募してくる労働者の数が全然足りなかったとしても、それを「人手不足」と呼ぶのはおかしい。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 17:15:50.94
>>243
先ずは、会社都合で辞める事をお勧めします。引継ぎが終わって出社する必要がなければ余った有給以上に休む事になります。
退職一時金は社内規定を確認しておきましょう!
覚書を交わす事になりますので、守秘義務が発生します。詳細は守秘義務が有り、申し上げられませんが、時間をかける事で双方納得のいく条件で恨みっこ無しが良いと思います。覚書にサインしたら何だかスッキリしましたよ!
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 17:16:21.96
>>256
次を決めて自己都合も良いですが、年齢キャリアで世の中そんなに甘くは無いと思い知らされる方もいらっしゃると思います。私はまったく別の業界に来ましたので、ハタから見ているとこの会社両社は滑稽な組織に見えますよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況