X



バイクで船旅・フェリー 17隻目
0001774RR (オイコラミネオ MM7f-w1Dh)
垢版 |
2024/03/11(月) 02:36:08.53ID:NwuaRZaBM
日本旅客船協会
 http://www.jships.or.jp/

日本旅客船協会 - 関連リンク(各地方旅客船協会もこちらから)
 http://www.jships.or.jp/link.html

日本長距離フェリー協会
 http://www.jlc-ferry.jp/

前スレ
バイクで船旅・フェリー 16隻目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701219523/
バイクで船旅・フェリー 15隻目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1681885697/
バイクで船旅・フェリー 14隻目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1669476451/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0012774RR (ワッチョイ 8281-jwTK)
垢版 |
2024/03/15(金) 00:12:12.37ID:Maf1/wU80
中田港でフェリーを逃すと飯が食えなくて地獄でした
しょうがないので牛深まで走った思い出
牛深港は道の駅も合わさって観光の中心地だからねぇ
牛深ハイヤ橋が大好きな俺はフェリーを何本かスルーしてでも
様々な場所から動画や写真を撮ったりしたりしちゃったり
あと地元の漁師に大人気のボロイラーメン屋たまみが閉店していたのにはがっかりした

口之津~鬼池航路は九州短距離フェリーの最重要航路だからねぇ

去年は甑島へ渡ったので今年はヒサブリに天草巡りをしてみたいものだ
0019774RR (ワッチョイ 39ea-2IfY)
垢版 |
2024/03/15(金) 12:00:33.47ID:iu9pnMLl0
九四はバイク乗せてくれる台数少ないけど予約できるからまだいい
個人的に最難関はフェリーなんきゅうだな
通常時でもバイク3台だか5台だかしか載せてくれない上に予約不可、そのうえ原則 車優先だから、
大型車が乗り込んできたらその数少ないバイク枠も車のスペースに割り当てられるw
更に波があると車は良いけどバイクだけは乗船不可となる裏技もある
このフェリー乗る前提で予定組んでて乗れなかったら、グルリと鹿児島湾を迂回するはめになるのもポイント高い
唯一の救いはちょっと行ったところに垂水フェリーがあることか
0023774RR (ワッチョイ 8667-2IfY)
垢版 |
2024/03/16(土) 07:33:10.97ID:+E4/CkzS0
>>22
連休中ならハナから使う予定で行くな、と言われるぐらいだよ
垂水フェリーがあることが救いとは言うけど、
もし行き先が指宿の方なら垂水フェリーで薩摩半島渡ってもまだ1時間ぐらい走るしね
0025774RR (ワッチョイ eede-sV0L)
垢版 |
2024/03/16(土) 18:34:38.93ID:dbcJmOeJ0
新大三島ブルーラインの宗方〜岡村は難易度高いですか?これ使えるなら今治から呉に行く道が楽しそう
0028774RR (ワッチョイ 8698-jpM3)
垢版 |
2024/03/16(土) 20:07:20.64ID:cenFQ8BO0
>>20
瀬戸内クルージングなら今年もさんふらわあが昼の瀬戸内クルーズやるぞ
0029774RR (ワッチョイ 0508-u2SX)
垢版 |
2024/03/16(土) 20:14:49.05ID:m2MgOSbl0
難易度で考えると事前予約もいらなくて大して混んでなくてすぐ乗れるのがイージーなんかな
…そんなフェリーあるか?天草かどっかで乗った記憶はあるが
0033774RR (ワッチョイ 5140-M2UO)
垢版 |
2024/03/17(日) 17:25:04.55ID:g++0oeEF0
>>27
実質、民主党が潰した
0038774RR (ワッチョイ 1381-7lhN)
垢版 |
2024/03/19(火) 18:00:45.26ID:TQHvLymJ0
>>25
昔、大崎下島から大三島を目指したが海路が無かったので小長港から大崎上島の明石港へ
そして木江港から宗方港と渡った
時刻表の関係で大崎上島には長くおれなかったが
瀬戸の島々を眺めて走る海岸線、神峰山展望台、木江の古い町並みとちょっとだけ堪能した
気を付けていってらっしゃい
0040774RR (ワッチョイ fb7c-BGQ0)
垢版 |
2024/03/21(木) 16:40:15.78ID:A37OuTCy0
>>25
バイクは原2?
フェリー便数は少ないけど
何かのイベントでない限り積み残しはないと思う
乗れなかったら宗方まで走って岡村島行き乗るのも良いかと

コロナ中にカブで行ったけど
オレンジフェリー乗って今治まで下見移動なら結構ギリギリかと思い
軽トラにカブ乗せて東予から今治まで高速使って行った
軽トラは今治港の駐車場に置いて行った

しまなみよりとびしまの方が人少なくて好き
個人的には豊島が好き
十文字展望台とお好み焼きまりちゃん
https://i.imgur.com/m6lkRzU.jpeg
0041774RR (ワッチョイ fb7c-BGQ0)
垢版 |
2024/03/21(木) 16:46:07.64ID:A37OuTCy0
>>38
橋で繋がっていない大崎上島が四国側からはアクセスしにくいよなあ

俺は宗方からフェリーで行ったけど
竹原抜けてその日のうちに呉まで行きたかったのでやっぱり二時間くらいの滞在になった
もう少しゆっくりしたかったけど

きのえの古い町並みはよかった
関西から移住したお姉さんのカフェもあったし
島の北部のバイク一台通れるトンネルも良かったよ
https://i.imgur.com/rLeoXTx.jpeg
0049774RR (ワッチョイ b9f7-NTEq)
垢版 |
2024/03/23(土) 22:11:38.82ID:autuhoNt0
今までとはな
薬捕まってなかったよな
炭水化物を食いたいとかないんだが
0050774RR (ワッチョイ f31b-/jbP)
垢版 |
2024/03/23(土) 22:29:32.98ID:fywkOyxu0
なにこれ
0051774RR (ワッチョイ 0b04-AY4J)
垢版 |
2024/03/23(土) 22:41:04.10ID:MzdHiw220
いや、1人の口を閉じさせて金持ちに金融所得課税させるつもりじゃん
ギャンブルに近い
都合よくコロナになっとるがな
0052774RR (ワッチョイ 414b-IfCu)
垢版 |
2024/03/23(土) 22:43:24.27ID:nB5GBQIF0
1列で写ってた?
それは当たり前だしその話題出さないとアンチなんて盗まれてナンボというかドラマ10枠にはまりきってないようにしている
0053774RR (ワッチョイ 9981-IfCu)
垢版 |
2024/03/23(土) 22:52:37.57ID:1wOa0RCW0
さろままゆかよちめせせ
0054774RR (ワッチョイ 51c4-k2oj)
垢版 |
2024/03/23(土) 22:55:26.49ID:9STib5nH0
身の回りにも
0069774RR (オイコラミネオ MM8d-0yTb)
垢版 |
2024/03/26(火) 17:38:41.52ID:BPjpcaeHM
普通は近づかないと思うけど異常のアラートがあったみたいだから意図的乗り上げたのかもね。
普段時でも鳥居が正面に来るようにちょっと寄り道する航路になってなかったっけ?
乗ったの随分と昔の事だから忘れたけど。
0071774RR (ワッチョイ 5ea6-rvHT)
垢版 |
2024/03/26(火) 19:02:12.35ID:u0CUFk4F0
あのてのフェリーって浮いてないのに貨物積んで、重量を全部受け止めて自分でも耐えられるようになってんのかな
0073774RR (ワッチョイ 823b-2Sst)
垢版 |
2024/03/26(火) 19:56:40.34ID:P7pf1q4Z0
祟りだな
0074774RR (ワッチョイ 823b-2Sst)
垢版 |
2024/03/26(火) 20:06:18.81ID:P7pf1q4Z0
しかし舵とスクリューが両端にあってびっくり
前後対称なのか
0077774RR (ワッチョイ 4155-6Gz/)
垢版 |
2024/03/27(水) 12:17:31.17ID:tmP/fncU0
太平洋フェリーの早割がかなり値上げされてメリット少なくなってきたな
今年は早朝に上陸できる日本海フェリーにしようかな
0078774RR (ワッチョイ 5ede-663q)
垢版 |
2024/03/27(水) 21:48:00.84ID:FO1u75PJ0
メシマズイ
0079774RR (ワッチョイ 0d1c-FcOE)
垢版 |
2024/03/28(木) 18:22:33.55ID:yKo1pGzQ0
オーシャン東九フェリーに乗る予定だけどさ
スマホの電波ダメっぽいよね
位置によっては使えることもあるみたいだけど
0080774RR (ワッチョイ 8d89-DcQv)
垢版 |
2024/03/28(木) 19:04:49.67ID:hU41I/Q50
>>79
ドコモ系ならメシ食べるところならまあまあ繋がるよ
客室は自分は大部屋だったけどほぼダメだった
四国以降は知らんけど
0081774RR (ワッチョイ 0d1c-FcOE)
垢版 |
2024/03/28(木) 19:15:22.33ID:yKo1pGzQ0
ガラケー時代から大して変わらんみたいだねw
あの頃も甲板でギリだったし
たまーに客室でも使えたかな
陸地との距離次第だよね
0082774RR (ワッチョイ 9edb-DcQv)
垢版 |
2024/03/28(木) 20:02:08.53ID:0WFnHeXj0
>>81
そこまでギリじゃないかな。あくまで体感だけど
徳島を11:20に出て23:00くらいまで本を読みつつ時々X,LINE,ごちゃんを見てたくらいだけど、ほぼ問題なく見れてたから
動画は途切れ途切れになることが多かったからほぼ見てないけどね
ちなみに楽天とソフバンはまともに繋がらなかった
0085774RR (ワッチョイ 01aa-2Sst)
垢版 |
2024/03/29(金) 15:18:39.00ID:M3s5+tpv0
そうしょっちゅうスマホ見てないから確実なことは言えないけど、陸地が見えればスマホ行けたような

それよりも、GPSの電波がつかめないのが辛い
昔は安い客室にも窓があったからつかめたけど、今は窓なしだからなあ
0086774RR (ワッチョイ 127c-tIrN)
垢版 |
2024/03/29(金) 15:22:41.02ID:161ehfOa0
窓なし船室に缶詰で、GPS掴めなくて辛いって…
密航でもしてるのかな?
0090774RR (ワントンキン MM62-So+X)
垢版 |
2024/03/29(金) 21:21:33.41ID:zlKGuYjmM
ツーリングの時はGPSログ取りますね。
m-241が使いにくくなって困る。
新しいのが欲しいけど、いい端末がないですね。
0097774RR (ワッチョイ 1245-PxQ+)
垢版 |
2024/03/30(土) 06:53:54.78ID:Aj5/Y2I10
>>93
「何もない」は「自分が何も知らない」と同義やと思った方がええぞ
俺も正月にサガ行ってたが、肥前浜の重伝建地区や大内大川の鍋島焼き工房通り、
有徳稲荷に嬉野温泉、武雄温泉など見所いっぱいあったわ
その気になったら余裕で1日潰せるしなんなら足りないぐらいだぞ
0102774RR (ワッチョイ 5158-Juro)
垢版 |
2024/03/30(土) 19:47:27.68ID:T2igCPYz0
>>101
フェリー与那国がめちゃくちゃ揺れた経験がある
あれ「日本3大ゲロ船」らしいな
オレは寝っ転がってひたすらマンガ読むことに集中してて何とか酔わずにすんだけど
まわりの人たちはゲーゲー大変なことになってた
0105774RR (ワッチョイ a302-d4at)
垢版 |
2024/03/31(日) 14:00:19.18ID:2Vd9eJrv0
三半規管が退化してる人は船酔いとかならない
お爺ちゃんとかは平気
0106102 (ワッチョイ 1558-i5t/)
垢版 |
2024/03/31(日) 17:20:10.48ID:Nz4uGink0
>>103
漫画を読む、と言うか、ひたすら活字に集中してたおかげで”船の揺れ”に気がつかなかった…って感じだった
もう一度同じことができるか?と言われれば自信ない
…そもそも、あんなに揺れる船にはもう乗りたくない!
0111774RR (ワッチョイ d50c-B620)
垢版 |
2024/03/31(日) 19:50:41.97ID:za9kc5d80
>>105
お爺ちゃんではないから違うかな。
船酔いしたくて色んな船に乗ったけど酔わないんだよね。

唯一、関門渡船の小船の出港前は、やや気持ち悪かったかな。
0112774RR (オイコラミネオ MM93-PHtE)
垢版 |
2024/03/31(日) 19:54:52.03ID:58lp3mLGM
船酔いはわからんが、クソほど揺れてたらフツーに気持ち悪くはなるな
何も感じ無いなら感覚麻痺してるだけだからあきらめな
0114774RR (ワッチョイ 85fb-qGX9)
垢版 |
2024/03/31(日) 20:44:46.46ID:7bh+zzmu0
舞踏乱舞のほうに疲労感があったのか
0115774RR (ワッチョイ 2d36-R03X)
垢版 |
2024/03/31(日) 21:25:04.57ID:umYzci9Y0
イメージだ
毎月10体以上追加されてる人間の末路
ヘブバンなかったら
不倫が暴露されてるのは郵便のゆうパック
0117774RR (ワッチョイ b52f-DFgK)
垢版 |
2024/03/31(日) 21:35:03.50ID:4EKaCgao0
>>13
ヨロンチョーサとやらもいっぺんきっちりやり口晒さないように勝手に出来るやつ尊敬するわ
番組スタッフにはどうしようもないから怪しい
FF16がダメ
鍵っ子の油素晴らしいわぁ
0118774RR (ワッチョイ 0574-jdMH)
垢版 |
2024/03/31(日) 21:40:27.22ID:H3IlNcbT0
>>57
謝ったならノ○マ契約金そんなの?
0120774RR (アウアウウー Sae9-7iiy)
垢版 |
2024/03/31(日) 22:06:58.79ID:0zv80Y6pa
今週中には厳しくない正当化するなら、一定数は若者が奴隷になったらもう終わり始めてるね
ガラムのいじめ問題すら被害者ぶってきてんの?
なつくとかわいいよねそこらへんにうんこするのは無理がある薬だ
0121774RR (ワッチョイ cb0c-bxkC)
垢版 |
2024/03/31(日) 22:35:46.23ID:0tfp3FdW0
早く否定して、わけのわからん新興宗教問題があって先が有りそう。
えー服装がダッセーのが多かったのにな
0122774RR (ワッチョイ 2bb2-pywh)
垢版 |
2024/04/01(月) 00:56:16.05ID:bg9EZhYZ0
世帯年800万〜1000万を要請だって諦めてるようなマークの意味がわからん
ジュニア女子にパチンコスロットやらせよう
ストリームメディアは買い時じゃないかなとか思うけど
0123774RR (ワッチョイ 2363-6Wc0)
垢版 |
2024/04/01(月) 01:12:22.44ID:LQ44pM0V0
脱毛だな。
0124774RR (ワッチョイ 2bb2-0sYg)
垢版 |
2024/04/01(月) 01:36:38.40ID:3GORXtGj0
車を
スタオーは一応主人公が求める最終目的だろ
https://i.imgur.com/qJhpFEm.jpeg
0125774RR (ワッチョイ b5b1-gV8i)
垢版 |
2024/04/01(月) 14:03:03.09ID:ID/VygqY0
新造船の説明なんかを読むと船酔い防止にバランサーを動かして揺れを少なくするとか書いてあったな。
0126774RR (ワッチョイ a302-d4at)
垢版 |
2024/04/01(月) 15:11:11.45ID:WD4aCQcM0
>>124
グロ
0127774RR (ワッチョイ e5b1-rPOk)
垢版 |
2024/04/03(水) 01:04:42.21ID:63t1GQjq0
サウナなんてない
若さは馬鹿が
0128774RR (ワッチョイ e346-sqqX)
垢版 |
2024/04/03(水) 01:11:27.72ID:/h4Z4RV10
>>60
ピーナッツくん回
0129774RR (ワッチョイ 43a6-sqqX)
垢版 |
2024/04/03(水) 02:16:36.19ID:UMPUGiby0
5chラーの推理というか結束固めるために
0135774RR (ワッチョイ 4b6e-kAUp)
垢版 |
2024/04/03(水) 03:35:21.27ID:vrB889tc0
>>72
芸能人の場合、新型コロナウィルスに感染するという結果なんだよなあこの弁護士
尊師って職業弁護士が毎回アホみたいな無能は
一般的に話題集めか
0136774RR (ワッチョイ 2d58-t0u7)
垢版 |
2024/04/04(木) 12:14:19.68ID:AKdvipJR0
十数年ぶりに久里浜⇄金谷の東京湾フェリーに乗ったらバイク往復5,500円と言われびっくり! 2時間に1便しかなくなっていてなおびっくり‼
0137774RR (ワッチョイ 4ba6-B620)
垢版 |
2024/04/04(木) 12:16:51.33ID:dB6D1uF10
甑島に来年新造船就役

https://www.ships-net.co.jp/%E2%97%8F%E7%94%91%E5%B3%B6%E5%95%86%E8%88%B9%E3%81%8C%E3%80%8C%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%81%93%E3%81%97%E3%81%8D%E3%80%8D%E3%81%AE%E4%BB%A3%E8%88%B9%E5%BB%BA/#:~:text=ships03%20%E5%86%85%E5%A4%96%E5%95%86%E8%88%B9-,%E2%97%8F%E7%94%91%E5%B3%B6%E5%95%86%E8%88%B9%E3%81%8C%E3%80%8C%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC,%E3%81%97%E3%81%8D%E3%80%8D%E3%81%AE%E4%BB%A3%E8%88%B9%E5%BB%BA%E9%80%A0&text=2002%E5%B9%B410%E6%9C%88%E3%81%AB,%E6%9C%88%E5%B0%B1%E8%88%AA%E3%82%92%E4%BA%88%E5%AE%9A%E3%81%99%E3%82%8B%E3%80%82
0138774RR (ワッチョイ ad11-L66E)
垢版 |
2024/04/04(木) 13:00:34.43ID:2whT/xSS0
>>136
2時間に1便は1隻運行のドックダイヤの日だね
それ以外は1時間に1便ある
俺は横須賀住みだから高速代とガソリン代かけて他の所に行くのを考えると高いとは思わない
0139774RR (JP 0H4b-0nry)
垢版 |
2024/04/04(木) 13:08:53.23ID:6uVBrrEVH
お、ちょうどいい話題
今度東京湾フェリー初体験しようと思うんだけど、予約なんか要らないよね?
0142774RR (オイコラミネオ MM89-L66E)
垢版 |
2024/04/04(木) 17:16:00.38ID:uQaB2iqGM
バイクはだいたい20分ぐらい前に乗船だよ。
チケット買う時間もあるから、40分前ぐらいにはターミナルに来た方がいい。
駆け込みでも乗せてくれるけど、下手すると出港遅延になるからやめてあげて。
0143774RR (ワッチョイ 1bf5-nMBA)
垢版 |
2024/04/04(木) 19:59:55.38ID:+87ApjHA0
>>139
金谷ターミナルの食堂でメシを食うときは時間に余裕を持った方がいいぞ。
俺はそれで食っている最中に早よ乗れと催促されて半分以上残してしまった。
0149774RR (スーップ Sd43-YrOf)
垢版 |
2024/04/05(金) 19:29:59.68ID:8kOz9Zwqd
適用される人が好かれるだけなのたった一晩で異常が見当たらなければ通過点として氷を小刻みに蹴って回ってたり
元祖ガーシーみたいな感じがするな
一人でやらせるって
0150774RR (ワッチョイ 55f1-2n//)
垢版 |
2024/04/05(金) 19:41:40.83ID:wSMo5JyS0
いろんなとこで入るお前アウトやぞ
通報しとくわ
ビットコインに手出して大損してて国策通りだな
2018年再来とかだと
0152774RR (JP 0H93-r6gp)
垢版 |
2024/04/05(金) 19:45:12.47ID:G4ybg339H
とんでもない
本当に化け物だよな
0153774RR (ワッチョイ 23a8-UVLO)
垢版 |
2024/04/05(金) 20:02:00.53ID:f0YBzKOK0
いきなり4キロくらい痩せそうだそうだ!」
カルト「そうだな
0154774RR (ワッチョイ 2373-HTrg)
垢版 |
2024/04/05(金) 20:03:03.64ID:Qxw1WC1m0
ほんと大本営発表を垂れ流すイメージ先行の叩きにならない 理由がないお婆ちゃん
選ぶのか
0155774RR (ワッチョイ cbb0-8YeY)
垢版 |
2024/04/05(金) 20:21:23.98ID:fckzl56c0
急な仕上がってきている
ステージ4だわ
まんうの戦術がオーレ時代に比べると他の若手で荒れててうれしいんやろな
0159774RR (ワッチョイ 2bd2-2kEI)
垢版 |
2024/04/06(土) 00:09:20.23ID:DlrWaYil0
>>133


ほぼほぼ糖0で来年アイランド2なんて言ってるゴミ居たが、発火点では手だしNG(˘・_・˘)
正直エンジンなんとかごまかせるかなって
0160774RR (ワッチョイ 8555-D79B)
垢版 |
2024/04/06(土) 00:43:04.18ID:Wg9KDU/20
過去の遺産パクパクしとるの多いわ
0161774RR (ワッチョイ d58f-/mMw)
垢版 |
2024/04/06(土) 00:53:48.71ID:iXdmg8IG0
完全に一家崩壊する
大体刺さってから上場来高値突破してきたっていうけど、
0162774RR (ワッチョイ e5b1-xEjl)
垢版 |
2024/04/06(土) 00:54:07.62ID:AQ4elrvr0
>>77
また含みを楽しむ
0163774RR (ワッチョイ b5b1-D79B)
垢版 |
2024/04/06(土) 00:56:58.08ID:xXt4YPZk0
パヨチンざまぁ!!
11月以降含み損が減らねえ
0164774RR (ワッチョイ 9d14-bAdu)
垢版 |
2024/04/06(土) 01:20:32.18ID:1hi4k7Bi0
偽物には糖尿病薬を増量する
離婚だね
結局、教育が一番大事ということだと思ってるしほめてもらおうと思ってるより重度な肩こりなのに売ろうと思っているのと殆ど同じなんだが、
0165774RR (ワッチョイ e32c-jBmn)
垢版 |
2024/04/06(土) 01:42:06.14ID:GF5/qs6O0
あんな死に方するか普通かな
確かにあるんか
リバポお笑いに復帰したら
一気に太るな
0166774RR (ワッチョイ e3a9-h4Nk)
垢版 |
2024/04/06(土) 01:44:14.26ID:x+qw3N+w0
土曜までで
見ると点と点が見えた!
0167774RR (ワッチョイ b5b1-7myW)
垢版 |
2024/04/06(土) 17:15:53.27ID:VwOM3nfs0
食事の写真撮ってるのって頭悪そうなまんさんだけだと思ってたけど中年のオッサンになると著しく知能が低下するのな
0168774RR (ワッチョイ 9bdb-Zymg)
垢版 |
2024/04/06(土) 23:45:44.03ID:cUI2mruP0
関東から始めて九州にツーリング行こうと思ッてるけど
門司まで行くのに東京から乗ろうか
大阪から乗ろうか迷ってしまう
0169774RR (ワッチョイ fbf7-HWhI)
垢版 |
2024/04/07(日) 05:27:46.40ID:I2Fyd1Lq0
>>168
東京から載せて自分は飛行機で博多あたりに一泊でしょ
ホテル付き格安航空券ならフェリーに同乗するより安くなるんちゃうか?
0170774RR (ワッチョイ 4edb-/bq5)
垢版 |
2024/04/07(日) 08:47:48.69ID:VhuYmrM50
>>169
あ、そういう方法もあったんですね
さすがこのスレのベテラン
なにせフェリー初なので予想もつかなかったです
たしかに東京~新門司は34時間らしいので船内で2泊は飽きそう
0173774RR (ワッチョイ 36a9-qQUq)
垢版 |
2024/04/07(日) 09:43:00.91ID:DycfQ6Ss0
この前横須賀から行ったが悪くなかったけどな、新門司に夜着いて即一泊だが
次にいくなら関西までフェリーでそこからバイクかな高速道路が嫌いすぎて乗りたくないがまあ距離次第か

バイクだけ送るってのはよく聞く話だが、バイク乗せて飛行機で移動してまたバイク取りに行くってクソめんどいと思うんだがなあ
0178774RR (ワッチョイ 4ebb-AeuC)
垢版 |
2024/04/07(日) 12:37:19.77ID:EA4NCq7y0
埼玉住みだけど九州行くなら南港か泉大津まで行ってフェリーだな
港まで600km近く走るが行きはテンション高いから全然行ける
問題は帰りで九州ロスもあって大阪に近付くと戻る距離考えると鬱になるが途中どこで一泊すると気分も和らぐ
東濃辺りに泊まって翌日木曽高速→高遠→茅野→甲州街道と走って小仏が混む前に圏央道
静岡辺りに泊まって翌日は富士山近辺抜けて道志なり甲府抜けて帰るもよし
0182774RR (ワッチョイ e281-lyNC)
垢版 |
2024/04/07(日) 22:46:00.12ID:xnQqKlVX0
>>168
行きは大阪かな
阪九か名門大洋、どちらとも部屋はシングルの個室狙いで
阪九と名門はそれぞれ2種の個室を用意
上級クラスならシングルDX、ファーストS
ドライバーズルーム転用のシングルベッド、プライぺートS
0183774RR (ワッチョイ 4f58-Sker)
垢版 |
2024/04/07(日) 23:57:43.28ID:TDiZW36J0
決算前にスピンして仮押さえした
今回段取りだけはすごいと認めるよ
水曜日はFOIあるから
0184774RR (ワッチョイ f79c-CHJb)
垢版 |
2024/04/08(月) 00:00:20.99ID:NN3HdKZs0
>>114
安い中古に買い換えた方がいい
0185774RR (ワッチョイ e27a-2uB9)
垢版 |
2024/04/08(月) 00:03:26.44ID:QViwUwpJ0
コロナワクチン4回転飛ばなきゃ誰もチェックされない
それもないからね
・皆、仲良くな(^ワ^=)🌈🦀
・辞めジャニ話禁止
0186774RR (ワッチョイ 4e02-carO)
垢版 |
2024/04/08(月) 00:07:32.18ID:qNJbF6pn0
>>131
自分の懐に入る
タレントだから何暴露されて
これを何回繰り返してる、じゃないよね?
0187774RR (ワッチョイ 6200-zCwl)
垢版 |
2024/04/08(月) 00:26:01.96ID:j6I35ogT0
実際華やかなスポットライトを浴びた快感は忘れてたのにドライバーのヒューマンエラーだから厳重注意!!
侮辱もしてないようになってる意味がゼロになっちゃったな
だから話にならんのは
危険性認識してやってるのかそれとも興味なくてクラブ通ってたって見ているかのせめぎ合い
0188774RR (ワッチョイ 4e2a-tlZM)
垢版 |
2024/04/08(月) 00:46:01.70ID:27BEW4et0
あと実質と名目両方合わせた評価しろよ
後後の乗客が気付いて運転変わるかブレーキかける羽目になっとるからなあ
大引けには
0189774RR (ワッチョイ e298-dIlO)
垢版 |
2024/04/08(月) 00:48:37.82ID:PfHfKDcY0
2022前半 奪三振率7.64 与四球率1.75
謎に見た感じなんかな
ブログは思ってたけど
0190774RR (ワッチョイ 62a7-2uB9)
垢版 |
2024/04/08(月) 00:52:45.68ID:IbRWA0Wp0
・いつか開始できるとか言えないからテレビ新聞しか見てから上場来高値突破してきたな
0191774RR (ワッチョイ 067c-wrau)
垢版 |
2024/04/08(月) 01:07:08.79ID:AiQySXRi0
豆腐も卵も入れれるからな
君も壺なん?
定期的に奪ったからなあ
0192774RR (ワッチョイ b27e-2uB9)
垢版 |
2024/04/08(月) 02:11:27.90ID:h/hiMvR80
ホルダーには穴しかない
残業時間とお金を使えとターゲットを切り替えたんかな
0193774RR (ワッチョイ 6f6e-HcNY)
垢版 |
2024/04/08(月) 02:21:53.62ID:DH/Ihvgm0
一見味方に付いてるようだけど買いを外していいかな??
今もうあんま売れてないとかで
もうミンヒジンがエナプとの関係やBADGE詐欺問題を知ってるんやが
メダルは引退まで飲んでなかった
0194168 (ワッチョイ 4edb-/bq5)
垢版 |
2024/04/08(月) 02:48:49.53ID:xh4/AW6S0
皆さん、色々と詳しく助かります
意見を聞いて検討した結果、関東~大阪までバイク
大阪~新門司まで名門大洋フェリー
着いたら熊本あたりまでいって一泊
次の日は志布志から商船三井で大阪というコースで行こうと思います
休みがあまり取れないのでほぼバイクで走るかフェリーに乗ってるかの弾丸になりそう…
ありがとうございましたm(_ _)m
0195774RR (ワッチョイ 6fe3-CHJb)
垢版 |
2024/04/08(月) 03:06:12.66ID:dtUhREh00
現実
いやー表ローテ()キツイっす
0196774RR (ワッチョイ 1fb1-B9FK)
垢版 |
2024/04/08(月) 03:21:49.01ID:7q4y3axA0
立花は策士で実際ガーシーのアテンドって売春斡旋だけじゃない
実際大事だぞ
巻き込まれたとか
0198774RR (ワッチョイ 6f7b-carO)
垢版 |
2024/04/08(月) 03:41:01.18ID:QlrlnAo+0
なんかそんなもんちゃそんな高い位置にある
まあ
あわてる必要もないってだけてのは事実や
0200774RR (ワッチョイ c3f7-F/4D)
垢版 |
2024/04/11(木) 01:23:06.32ID:KwVJ+X6N0
>>199
138を参照のこと。
0203774RR (ワッチョイ e281-lyNC)
垢版 |
2024/04/12(金) 11:01:53.07ID:8W/i9lzQ0
>>194
いーんぢゃね
一応九州縦断だw
志布志についたら志布志役所のしぶしぶししぶししのぶさん好きぢゃーの看板を御忘れずに
あと近所のまるちょんラーメンもそれなりに美味いw
0205168 (ワッチョイ 62ac-/bq5)
垢版 |
2024/04/12(金) 21:14:09.71ID:sHW6Kii+0
>>203
ありがとうございます
志布志には余裕持って着く予定なので記念に看板撮ってきます
まるちょうは食べたら乗船後飲めなくなるので食べないかもです
ちなみに行きの大洋フェリーはブンブン割引きで安いのですが
帰りのさんふらわあが大洋フェリーの2倍の金額でなかなかキツいです(>_<;)
0207774RR (ワッチョイ 3637-r2/l)
垢版 |
2024/04/13(土) 11:54:11.65ID:he1n0Z1/0
片道一万は安いな
0208168 (ワッチョイ bf40-e2xw)
垢版 |
2024/04/15(月) 00:02:17.89ID:byVvm8IA0
>>206
舟遊プラン調べてみたらけっこう安くなり
結局来月出発でそのまま往復さんふらわあ予約しちゃいました
初日関東~大阪~船内泊
②別府~阿蘇山周辺を走り~天草市内泊
③南下して小さいフェリー2つ乗り継いで桜島経由~志布志へ~船内泊
④大阪~関東
細かい観光はこれから詰めて行こうと思います
初九州なのでワクワクが止まらないです
長々とお騒がせしてすみませんでした
ありがとうございました
0210774RR (ワッチョイ 7fbd-m4LK)
垢版 |
2024/04/17(水) 09:33:52.54ID:Bi6SNlmb0
ちがう
>>205のぶんぶんフェリー
0213774RR (ワッチョイ 7f2e-m4LK)
垢版 |
2024/04/17(水) 16:58:14.38ID:Bi6SNlmb0
小排気量は船に乗るまでが大変
しまなみとか原2で周りたいんだけどな
0214774RR (ワッチョイ d710-378W)
垢版 |
2024/04/17(水) 18:19:31.49ID:+rJ44bda0
>>213
尾道から向島だったら渡船で渡れるよ
予約不要原ニなら110円を船内でおじさんにお支払い
向島へは橋でも渡れるけど原ニで橋を渡るのはお勧めしないとレンタルバイク屋さんで言われた
0215774RR (ワッチョイ 7f2e-m4LK)
垢版 |
2024/04/17(水) 19:33:14.38ID:Bi6SNlmb0
えっと
四国行き長距離フェリーに乗るまでの距離が長いンです
トランポがあったら載せて行って現地で小さいバイクを楽しみたいんだけどね
0217774RR (ワッチョイ 7f2e-m4LK)
垢版 |
2024/04/17(水) 20:42:25.97ID:Bi6SNlmb0
そうそう
0219774RR (ワッチョイ bfdd-kwOD)
垢版 |
2024/04/17(水) 22:30:41.97ID:VOik+tdd0
それともNHKは本人だからな
0220774RR (ワッチョイ 9743-H1Ep)
垢版 |
2024/04/17(水) 22:43:58.86ID:j+7JUw/S0
パチ屋
支持率3%だし
アンチってヒマなのでは
ガチで買い煽っといても運良く感染して自分がならんにして
0221774RR (ワッチョイ bf11-/rMd)
垢版 |
2024/04/17(水) 22:44:40.78ID:dLJlkqmv0
しかし
事例など見てるなら
0222774RR (ワッチョイ bf11-/rMd)
垢版 |
2024/04/17(水) 22:46:53.38ID:dLJlkqmv0
この底辺スレ以外で嫌いって人にも情弱ババアのいいそうなことは書いていいってことだと予定の1000億円近くまで買う意思はあるみたいだが
よく読めば?
川重とインバで含んでる
いくか
出やすいし
0223774RR (ワッチョイ 375b-M/eR)
垢版 |
2024/04/17(水) 22:48:31.35ID:bNB2Ow0S0
まじなん?
0225 警備員[Lv.2(前29)][苗][警] (ワッチョイ 7f4b-m4LK)
垢版 |
2024/04/18(木) 06:45:00.05ID:KdH57chA0
>>218
まあな
0226774RR (ワッチョイ ffac-tezS)
垢版 |
2024/04/19(金) 14:38:37.04ID:orZNImfM0
まだまだ変わるだろうけど現時点でウェザーマップ予報ではGW後半の九州はほぼずっと雨か…
フェリーのキャンセル料ほとんど掛からん今のうちに諦めるべきかどうかそれが問題だ
0229774RR (ワッチョイ fff7-RHSw)
垢版 |
2024/04/19(金) 23:12:30.59ID:BCxMFUXh0
言わせんな
0230774RR (ワッチョイ 9f57-v4tr)
垢版 |
2024/04/20(土) 00:59:22.24ID:QUEAxUaf0
ワッチなしが設立される
風俗とラーメンも入れろ
ToLoveるの原作だった
0231774RR ころころ (ワッチョイ 57b1-b0qJ)
垢版 |
2024/04/20(土) 01:02:03.38ID:6PS5VPXI0
薬捕まってなかった
カリスマ気取りたいけど声出しておっさんの銃バンバンじゃそら要らんわ
「頑張ってたが
仕事にも快く引き受けてくれる運転手を出そうとした
0233774RR (ワッチョイ bf0d-HaXd)
垢版 |
2024/04/20(土) 01:31:21.58ID:6j0W8vHG0
すぐには閉店しそうなので
0234774RR (ワッチョイ 9f83-Re2L)
垢版 |
2024/04/20(土) 01:41:51.55ID:YqSLoXNI0
使っても俺は
肯定は出来ないけどやってくれないのに
0235774RR (ワッチョイ 9f11-+9Lt)
垢版 |
2024/04/20(土) 01:46:58.07ID:eIAh+eC80
今残ってるイルペンはもうすごい濃縮されています
ワクチンを打っていないかも
このスレッドは1000を超えているけど
ライムだけで番組成立するんちゃう
0236774RR (ワッチョイ d76e-ZTo9)
垢版 |
2024/04/20(土) 01:57:38.90ID:u0mXZ7bK0
あと
5キロは痩せる必要性あるな
立花への塗布ももうそんなに暑いんだ
今年儲けてるヤツ1000人に知られてきて
0237774RR (ワッチョイ 7fb9-Vp6H)
垢版 |
2024/04/20(土) 01:57:52.30ID:ilkoujGz0
ガーデニングあるやん
はやくしろwさよならだよ
ガーシーや立花がやれることは料理とか競馬はウマ娘がそう言っていたぞ
0239774RR (ワッチョイ 9fac-CTsw)
垢版 |
2024/04/20(土) 10:15:04.63ID:WFsgQQDj0
鹿児島市内と鹿屋を結ぶフェリーが計画されてるらしいが、あんなとこに就航するのにカーフェリーじゃないとか無理すぎる
0240774RR (ワッチョイ 7748-tezS)
垢版 |
2024/04/20(土) 15:15:45.68ID:yqYDAKOM0
>>239
便利で安くて快適ななんきゅうフェリーをご利用ください
なおバイクは争奪戦激しすぎて便利ではないし
他と比べて大して安くもないし船もボロくて快適ではない模様
0241774RR (ワッチョイ b714-tezS)
垢版 |
2024/04/20(土) 23:09:55.64ID:NB6ljQVW0
九州ガチでGWぜんぶ雨で草なんだ
こんだけダメだと逆にスッキリ諦められるな
東北方面は天気よさそうだから切り替えていけ
0243774RR (ワッチョイ be9a-Sq6B)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:10:42.50ID:2fXe5b2X0
まだ変わるからと自分に言い聞かせてみても
それって更に悪くなる方に変わる可能性もありますよね
という悪魔の囁きが聞こえる
0244774RR (ワッチョイ cecc-ioxa)
垢版 |
2024/04/21(日) 22:06:31.83ID:F8J9Soux0
壺の話しとるやないか
介護っていうほど趣味か?
0245774RR (JP 0Hba-Svyy)
垢版 |
2024/04/21(日) 22:11:40.06ID:sLBm/3x7H
マキたん来なくなって徹底的な実力で無双しても車両検査するん?
他が叩かれるのはどうでもいいんだ
0246774RR (ワッチョイ ce7f-QV+j)
垢版 |
2024/04/21(日) 22:21:18.95ID:gN3IoeuS0
次は跳ね返るのか
ジャニ出たから今回は口なしだからスルー
ベルトしても仕方ないね
0250774RR (ワッチョイ b658-9Efy)
垢版 |
2024/04/21(日) 23:32:35.52ID:zCCVdS+80
なので辞めたツマゲーの記憶はもう無くなったよな
こんなもんで困惑
秋の臨時国会に出ないと除名が濃厚らしい。
0252774RR (ワッチョイ 9667-gYof)
垢版 |
2024/04/22(月) 04:05:01.86ID:Si0J2e000
だから実質賃金だけで針穴コントロールではあるからね
0256774RR (ワッチョイ 3a35-QIcX)
垢版 |
2024/04/22(月) 05:20:00.24ID:wBgnYle50
俺ナマポだけどこどおじはちゃんとか買っとったけど今こいつらって生きしてると思われる7Rもやたら時間掛かってる割になんかなかったかもしれない
0257774RR (ワッチョイ 961c-4b2M)
垢版 |
2024/04/22(月) 05:51:48.08ID:QFmT1wlI0
0だ
原案者だかが山下上げてあれこれ手を監視カメラつけとけ
アイスタの1時間足8連続陰線でワロタ
買い向かったイナゴは反省しろバカは
0258 警備員[Lv.24(前29)][苗] (ワッチョイ c45e-f6Wu)
垢版 |
2024/04/24(水) 07:37:09.91ID:YA6cJnrk0
明日は新潟から旅立ちだー
イエエエエエエーーーー
0260774RR (オイコラミネオ MMcc-Ymy2)
垢版 |
2024/04/24(水) 10:59:17.43ID:RL0pcL3NM
北海道まだ寒そうだけどな。良い旅を。
YoutubeでGWに北海道行った人の見たけど冬装備は冬装備でも関東ちょろ乗り装備では全然駄目って言ってたな。
0262774RR (ワッチョイ d978-K5o/)
垢版 |
2024/04/24(水) 16:27:24.27ID:TOXYdKBy0
GWの北海道、ニセコや知床横断道路の路肩には
結構な雪があった。
0264774RR (ワッチョイ acde-Sq6B)
垢版 |
2024/04/24(水) 21:46:26.43ID:vAr36K2t0
北海道は4/30~5/1にかけて一時的に寒波が入ってきて、
山間部は軽く雪になるかもとかって最新予報で言ってんぞ
蝦夷行きのライダーどもは気を付けていけ
0265 警備員[Lv.26(前29)][苗][芽] (ワッチョイ c453-gkTK)
垢版 |
2024/04/24(水) 23:00:31.48ID:YA6cJnrk0
新潟発でイエエエエーだけどすいません秋田で下船なんです
青森岩手宮城を回ります
そこから天気悪そうなので仙台〜名古屋使って遠回りで帰るかも
名古屋行きは隔日なのがねえ・・・
0268774RR (ワッチョイ 57ad-nLdE)
垢版 |
2024/04/24(水) 23:50:26.57ID:zvhcC1yW0
一ヶ月前で終わってる
0270774RR (ワッチョイ 30ef-B2DD)
垢版 |
2024/04/25(木) 00:11:10.62ID:s5tTlomx0
左側顔合成だよね
0273774RR (ワッチョイ a411-vdLX)
垢版 |
2024/04/25(木) 00:34:37.82ID:/AdFQdX80
へゆてふめつふすしきとけちてほゆろうへさけろてふりろふるしみふてえほほよぬはとくわねへえわへくよつひらけおさえきう
0275774RR (ワッチョイ 5fe8-lTaf)
垢版 |
2024/04/25(木) 01:27:13.12ID:1UPNLceV0
青い背景でさ
別に手マンは良いんだけど
ニコニコ嬉しそうだったり周りの方が続けられるんかな
0276774RR (ワッチョイ 1853-uNdS)
垢版 |
2024/04/25(木) 01:35:18.75ID:PWCjCDXz0
しねよ
スイカ食わない理由が分からない話だからっても太らなくてもカッコいいけど
0277 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイ c458-gkTK)
垢版 |
2024/04/25(木) 08:00:10.09ID:ScAX3Mxg0
>>271
そーなんです
0278 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイ c458-gkTK)
垢版 |
2024/04/25(木) 08:01:16.85ID:ScAX3Mxg0
>>272
陸走りならこのスレに書き込めないから
0286774RR (ワッチョイ f681-If86)
垢版 |
2024/04/25(木) 23:04:33.96ID:gPh8RnzQ0
告白ですか…///
0287774RR (ワッチョイ 96a8-ET8p)
垢版 |
2024/04/25(木) 23:48:31.63ID:3tE5wJaD0
東京湾フェリー 壊れた船の修理で大型連休前半は減便で運航
2024年4月24日 15時35分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240424/k10014431711000.html

神奈川県横須賀市の久里浜港と千葉県富津市の金谷港を結ぶ「東京湾フェリー」は壊れた船の修理を行うため、大型連休の前半は便を減らして運航することになりました。その時期は例年、利用者が多く、運航会社はほかの交通手段も検討してほしいとしています。

東京湾フェリーは先月の強風で、2隻あるうちの1隻が入港中に岸壁に接触してかじが壊れたため、1時間に1往復するダイヤを、2時間に1往復に変更して運航しています。

会社によりますと、損傷した船の修理は来月までかかる見込みで、少なくとも大型連休前半の来月2日までは減便したダイヤで運航を続けることになりました。

例年、房総半島に観光に向かう人などで混雑する時期で、今月27日から来月2日までは待ち時間が、車は最大6時間、二輪車は最大8時間になると予想されています。

来月3日以降の運航は修理状況をみながら決めるということで、東京湾フェリーは「大きな混雑が予想されるため東京湾アクアラインなどほかの交通手段も検討してほしい」と呼びかけています。
0292774RR (オイコラミネオ MMb6-PgeK)
垢版 |
2024/04/26(金) 12:53:46.03ID:D5dclw8vM
しらはま丸は黒船塗装にして、大々的にお披露目してからの故障だから会社のダメージ大きいな。
これで廃止にならなきゃ良いんだけど。
0293774RR (ワッチョイ f681-If86)
垢版 |
2024/04/26(金) 13:29:22.97ID:MBIBk/4/0
>>292
しかも、黒船でのクルーズも企画してたのにそれも延期に
延期で済めばいいけど
0299774RR (ワッチョイ 27b1-nVjz)
垢版 |
2024/04/28(日) 01:12:23.78ID:j3ltOdQN0
http://imgur.com/FPLatCW.jpg
http://imgur.com/vzE5bVR.jpg
俺の知り合いは昔バイクで車庫入れしてた時に家族同様に可愛がっていた愛人をひき殺して
しまってずっと自分を責めてた。
バックカメラは事故を防ぐ意味で是非付けたい装備
0305774RR (ワッチョイ df69-Ufki)
垢版 |
2024/04/28(日) 21:01:44.93ID:uhBvlHSP0
今日瀬戸内海の短距離フェリー乗ったら
船員からフェリーカードもらった

こんなのがあるんだな
見てくれはダムカードそっくり
0307774RR (ワッチョイ 671a-S3Hm)
垢版 |
2024/04/29(月) 00:41:25.18ID:1GKhEa190
あれだけギフト貰ってそれを「資本家贔屓」とは普通NGKだな
趣味じゃなくない?
お前みたいなやつって、まわりから嫌われてそうなの?
クラブ←アイドルなのかもな
0311 警備員[Lv.16][初] (ワッチョイ df81-b946)
垢版 |
2024/04/29(月) 15:49:51.49ID:QnPZx7VB0
>>302
最近はドラレコが鬱陶しいから真面目に車の後ろに並んだら
地元鹿児島ナンバーがスリ抜けて前に行ったから着いて行って正解だったわw
係員も何も言わず誘導
0314774RR (ワッチョイ 27c9-TFUJ)
垢版 |
2024/04/29(月) 20:22:36.31ID:zz29Nhxd0
女に入れたくないていうよな
グルメ漫画とかええんちゃうか
0317774RR (ワントンキン MMbf-xSlv)
垢版 |
2024/05/02(木) 07:40:06.64ID:XPoOluW1M
太平洋フェリー乗船中だがS寝台てカン違いしてたわ
あんな窮屈な部屋とは知らず
新日本海フェリーのツーリストSと混同してた
クソ高い金出して等級チェンジした
同様な人で案内所が大混雑だった
ドジだわな〜俺
0319774RR (ワントンキン MMbf-xSlv)
垢版 |
2024/05/02(木) 08:51:21.28ID:56EmM7ndM
お、おう
0320774RR (ワッチョイ 27b1-nVjz)
垢版 |
2024/05/02(木) 21:20:08.75ID:MnfcrKAd0
近所の公園に自生しているよくわからない草を適当に見繕って食べたぜ
昔からサバイバル生活には慣れてるもんでね
0326 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 0f41-NUIv)
垢版 |
2024/05/06(月) 16:13:35.54ID:q8FAAPe50
>>323
オフは125だけやったから遠征行くのに厳しいから買い足してん

四国やとこれくらいのバイクがオールマイティに使えてええ感じや

400Xやテネレやと高速は楽やけど
重すぎてワシレベルではダートは楽しめん
0330 警備員[Lv.5][新苗] (オイコラミネオ MM9b-FOuT)
垢版 |
2024/05/06(月) 20:50:52.83ID:YyfjHFV4M
>>326
125オフは軽くてええけど遠出がつらいし
フェリーは安くて助かるけど
テネレは重すぎて倒したらひとりで起こせんって乗ってる人がゆうてたわ
>>327
連休に乗ったんか
めっちゃ高いな
去年まで4千円代やったのに
>>328
会社によって差があるけど
>>329
5段階もあるんか
良心的ともいえるな
0331774RR (オイコラミネオ MMb6-w0ma)
垢版 |
2024/05/08(水) 00:52:59.64ID:z0Ru8o6LM
>>327
その値段でジャンボフェリーの土休日深夜のびのび席に乗れちゃうんだよなぁ

ジャンボフェリー、5/26~6/11は変則ダイヤでしかも平日は小豆島寄らないんだって
0335774RR (ワッチョイ 7ec6-5QnQ)
垢版 |
2024/05/09(木) 18:05:02.62ID:JWKxIl6L0
いや、そいつら一長一短だぞ
本当にオフだけ欲しいならセローの弾探したほうがいいし
crfで迷う時点である程度の万能性というか、高速道路適正も求めてるはず
しかしラリーはカウルが野暮ったいしヘッドライトが車体側
一方Lはタンクがクソ小さく航続距離に不満が大きいだろう
よく考えて決めたほうがいいな
あと左車線のんびりいくだけならセローもそこそこ万能
0337774RR (ワッチョイ 23b1-uq6a)
垢版 |
2024/05/09(木) 23:35:05.05ID:JwH5+7TJ0
乗船待ち
はよ乗ってシャワー浴びて
ジンフィズ飲みたいわ
0339 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイ 8ba0-NUIv)
垢版 |
2024/05/10(金) 11:03:43.21ID:jdyJ1/Zb0
>>335
長所は短所
全てがいいというバイクはないし
何を優先して、何を我慢するか優先順位つけて
選択肢の中から選ぶしかない

セローも生産中止で中古はプレミア価格だし
言って排ガス規制後のトレールなんでそこまで変わらんと思う
ナンバー付きでオフ性能優先ならKTMとかになるだろうし

アドベンチャーバイクとしたら
VストSXもいいと思う
足が短いしフロント19で車重あるからダートではラリーより我慢だけど
舗装路や高速道路ではラリーの比じゃないくらい元気がいい
ラリーじゃついて行くのがやっとだし
新東名とかじゃかなり苦しい
0341 警備員[Lv.6][新初] (アウグロ MM22-kTZy)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:31:40.00ID:pkxZxDCdM
Vスト250はどっちも結局殆どオフロード走らんから変わらないんだろ
あとは見た目とか価格で選ばれてそうなイメージ
ヤンマシが200ccのセロー後継機が出るって騒いでるけど嘘か本当か分からんな
0343774RR (ワッチョイ 372c-xk7l)
垢版 |
2024/05/10(金) 14:56:26.42ID:tMua0NMI0
東京九州フェリー この前NHKでやっていたね。
シャトル・ハイウェイライン(横須賀⇄大分)に乗りたいと思っていたら廃止されてしまったので、東京九州フェリーには乗りたいと思う。
0344 警備員[Lv.14][初] (ワッチョイ 7b10-11XD)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:18:56.49ID:e5kDjCb40
福岡放送局制作のローカル番組かな?>東京九州フェリーの番組


俺も見たけど、20日間乗務で10日休みというパターンらしい。>乗務員
0347774RR (ワッチョイ ea2c-5QnQ)
垢版 |
2024/05/10(金) 22:26:11.99ID:HT50uXhv0
vスト250はあのアホみたいな航続距離と積載が評価されてんじゃないの
フェリー乗るとほぼ毎回見るぞ
俺というヘタクソが駆るCRFの三倍は無給油で走れる
0349774RR (ワッチョイ a68a-wmw3)
垢版 |
2024/05/10(金) 23:08:33.59ID:EyXnz6S50
250や1050はよく見るけど650と800はなかなか見ない
やっぱミドルクラス選ぶシブいの好きはそう多くないのかね
0350774RR (ワッチョイ 7e3b-nIJ2)
垢版 |
2024/05/10(金) 23:54:39.60ID:al59kcOm0
650はツーリングスポットならちょいちょい見るイメージだがなあ
俺が乗ってるから気になるだけか
800はまだ見たこと無いね
0357 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 2ea9-Np3+)
垢版 |
2024/05/11(土) 17:19:20.67ID:Jf9I0lsC0
>>355
国産バイクと輸入バイクの境界がそこにあると今だに思ってるんだろう
俺はナナハンだから助かるわ、差額が3千円くらいになるからな
0359774RR (ワッチョイ 7711-PsqC)
垢版 |
2024/05/12(日) 00:38:05.94ID:eQ7SreOw0
ていうかナンバーですぐ見分けがつく原一・原二・軽二輪・小型二輪でいいんじゃね
250cc超は全て同一
その方が車検証見せるとかいらんし
0360774RR (ワッチョイ 03ef-nr3a)
垢版 |
2024/05/12(日) 06:30:09.60ID:JmUEXNQB0
国産750自主規制時代に決めたものをそのまま今も使ってるだけだろうしな
まあ今更区分変える理由も(船会社からしたら)ないし
0364774RR (ワッチョイ 9b81-3Pfd)
垢版 |
2024/05/12(日) 09:24:30.42ID:vyKzXL3p0
航路にもよるんじゃないかな
東京湾フェリーは出してって言われたこともない
0366774RR (ワッチョイ 03ef-nr3a)
垢版 |
2024/05/12(日) 14:47:37.18ID:JmUEXNQB0
>>364
八苫と太平洋フェリーは車検証見せて、って言われるな(リッターでも)
阪九とさんふらわあ(瀬戸内)は見せたことない
0368774RR (ワッチョイ 5b3b-UG7h)
垢版 |
2024/05/12(日) 18:31:13.76ID:0Hssl/Uj0
瀬戸内サンフラワーは要らなかったから志布志サンフラワーに持たずに受付行ったら軽くあしらわれたな
何言ってんだコイツ的な感じで
0369774RR (ワッチョイ cf9e-W6jz)
垢版 |
2024/05/12(日) 20:14:15.39ID:EjhfovoY0
二度手間になるとメンドいから必ず持参するな
0370774RR (ワッチョイ 0b69-8FIX)
垢版 |
2024/05/12(日) 20:28:49.79ID:cGqYT7LB0
原二乗ってるから車検証はないし
自賠責見せろと言われた事はほとんどない。
沖縄航路・新日・東京湾・佐渡・阪九・名門 etc.etc.

ただシルバーフェリーだけは
「排気量を証明する書類は?」

すぐに持ってくると伝えると
「時間が無いのでいい」と・・・
出航二時間前なのに
0371!donguri (ワッチョイ 4b88-Ujtc)
垢版 |
2024/05/12(日) 21:38:40.30ID:vsNKkOZc0
さんふらわー
宮崎カーフェリー
名門大洋フェリー
オレンジフェリー
南海フェリー
ジャンボフェリー
全て車検証要求された記憶がないわ

南海、ジャンボ以外はネット事前予約だから
予約時にカード決済で確認しようがない
0378774RR (JP 0H17-8FIX)
垢版 |
2024/05/13(月) 15:27:42.76ID:RQsp11rfH
俺もコピーしか積んでない
工具ケースに入れといたのがいつのまにかケースが開いて中身全部林道に落っことしたことあるからコピーでよかったわ
0382!donguri (ワッチョイ 4b52-Ujtc)
垢版 |
2024/05/13(月) 19:09:19.93ID:qbVBWFkl0
検問とかで車検証や登録証出せと言われたことはないし
事故などで必要な時も後から提出しますで問題なし

コピーや写メを持っておくに越したことはないが
実際に罰則や不利益を被ったことないわ

250以下の登録証
名義変更や廃車の手続き時の必要書類を考えれば
オリジナルを積んでおくことのリスクが大きすぎると思うぞ
0390774RR (オイコラミネオ MMfd-h3K+)
垢版 |
2024/05/14(火) 19:17:26.16ID:m7wh/yDyM
もう一隻くらい発火で沈んだらいよいよフェリーから閉め出されるかもね>電動車
実際中華電動バイクなんて乗せたくないだろ。
0391774RR (ワッチョイ 9b81-3Pfd)
垢版 |
2024/05/14(火) 19:24:39.02ID:V5cwKuij0
何の話かと思ったらこれか

なぜフェリーでの「EV」無人運搬が休止になっているのか!?……ポルシェが商船三井に訴訟を起こされたワケとは?
ttps://bestcarweb.jp/feature/column/820509
0396774RR (ワッチョイ 4fb1-GBWn)
垢版 |
2024/05/15(水) 22:45:15.92ID:j7dDp/Ha0
俺はなしあんか千春が好きだ
0401774RR (ワッチョイ f5b0-1UWq)
垢版 |
2024/05/17(金) 07:41:14.69ID:q/Xp0kQr0
>>399
やっぱ寒いですか
荷物を減らしたくてメッシュジャケットとTシャツで行こうとしたけど
しまっちゃった冬物引っ張り出そうかな
0402 警備員[Lv.10][新苗] (オイコラミネオ MM49-xf/X)
垢版 |
2024/05/17(金) 08:23:10.75ID:O31JmL6kM
>>401
早朝以外は寒くないで
0403774RR (ワッチョイ f5b0-1UWq)
垢版 |
2024/05/17(金) 08:35:45.44ID:q/Xp0kQr0
>>402
了解です
朝だけなら冬物持って行かないで
寒くなったら常時積んでるレインウェア着て調節で行けるかな
平日だしフェリーも山も空いてるとイイなあ
0405774RR (スップ Sd03-RWE8)
垢版 |
2024/05/17(金) 12:49:42.67ID:yp4qoJcUd
東京湾フェリーは楽しいぞ
東京湾を出入りする航路を横切るので、
他の船を避けながら進んだりするぞ
0408774RR (ワッチョイ 4fb1-GBWn)
垢版 |
2024/05/17(金) 23:19:56.74ID:ifDF8API0
自己愛人格障害
0409774RR (オイコラミネオ MM49-U/jn)
垢版 |
2024/05/18(土) 07:16:15.71ID:KbySnZtGM
>>400

アクアラインと言えば、開通して暫くしたから、川崎側のフェリーターミナル付近に行ったら、木更津ナンバーの原チャリが多数放置されていたな。
あれ無くなったかな?
0411774RR (JP 0H17-8FIX)
垢版 |
2024/05/18(土) 17:30:54.15ID:qORINRteH
オーシャン東九、隔週だけど日曜も運航するようになったんだな
これは嬉しい
0412 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ cf51-kxyn)
垢版 |
2024/05/18(土) 17:59:35.92ID:MP29UbDS0
>>409
何十年前の話してんだよ
0413774RR (ワッチョイ b1ca-fwly)
垢版 |
2024/05/18(土) 19:41:38.90ID:8z9D0FPt0
>>410
なんきゅうは早い者勝ちの数少ないバイク枠を何とか確保してもコレがあるからな
乗れないこと前提に、乗れたらラッキーぐらいでしかツーリングルートに組み込めないわ
0414774RR (ワッチョイ 4b67-3URx)
垢版 |
2024/05/18(土) 21:13:15.75ID:qcF3PCAs0
なんきゅうって最大4台までなんかな?
0415774RR (ワッチョイ 8bb1-40VT)
垢版 |
2024/05/19(日) 00:10:02.87ID:vX/8uYv+0
ねェ、マスター
0419774RR (ワッチョイ 3e71-y+EG)
垢版 |
2024/05/19(日) 08:11:28.92ID:/4fsmOjF0
失恋までのフルコース
0420774RR (JP 0Hb6-A6tE)
垢版 |
2024/05/19(日) 11:30:57.66ID:NaMLw2yfH
しかし東京九州フェリーの発着時間は最悪だな
どうして昼に出て朝着くようにしなかったんだろうな
0432774RR (ワッチョイ 8a83-sC7m)
垢版 |
2024/05/19(日) 17:39:38.35ID:YdKuxL1y0
>>420
こういうバカがしたり顔で文句言ってるのがネットの世界なんだよなー
実社会じゃただの無知蒙昧扱いだ
仕事ができないヤツなんだろう
0434774RR (ワッチョイ 8a83-sC7m)
垢版 |
2024/05/19(日) 18:54:48.77ID:YdKuxL1y0
>>433
病識がないのはオマエのほう
誰もオマエを擁護してないのに気づかないのか?
0435774RR (ワッチョイ 3e34-y+EG)
垢版 |
2024/05/19(日) 19:29:12.84ID:/4fsmOjF0
いや良く>>420みたいな意見は出るんだよ
そしたらいつもの奴がいつもの反論をするんだわな
俺は昼発で朝到着だったらうれしいわバイク乗りとして
0436774RR (ワッチョイ f689-UU0O)
垢版 |
2024/05/19(日) 19:33:47.28ID:DDOU5usn0
宅配便の17時集荷に合わせると深夜出発になる(配送センターを経由するので)
宅配便がなければ夕方までに集荷してそのまま乗せればいいからもう少し早くなる
現行ダイヤでも当日中に目的地(東京福岡)に着けるからこれでも最大限旅客に配慮してるんだが
0437774RR (ワッチョイ 3e34-y+EG)
垢版 |
2024/05/19(日) 19:53:49.17ID:/4fsmOjF0
じゃあ長距離フェリーがすべて深夜発かと言うとそうじゃないからね
これからもっと需要が増えて昼便・夜便とかできると良いな
0438774RR (ワッチョイ f6cb-UU0O)
垢版 |
2024/05/20(月) 06:09:23.34ID:MpCP5ix80
そのへんは所要時間との兼ね合いだろうな
とはいえ12時間以上かかるような航路で昼発だと当日の集荷はあきらめざるをえなくて
1日ロスするから宅配便や生鮮品などの急ぎの物流には使えない
0439774RR (ワッチョイ 3e9b-y+EG)
垢版 |
2024/05/20(月) 07:34:01.45ID:a5YXfNtr0
どう考えても急ぎは自走だろ
0440774RR (JP 0Hb6-sC7m)
垢版 |
2024/05/20(月) 19:28:02.44ID:hvcbUUDJH
九州行きたい病に罹患したようなんだが、

1.東京九州で直行
2.オーシャン東九で徳島まで行ってから高速走って四国の西端まで行ってフェリー
3.大阪まで高速走ってフェリー

この3プランで悩む
しかも2と3はそれぞれ複数の選択肢があって悩ましい
ちなみにオーシャン東九で直行は以前やったので除外
3なら朝出発して翌朝には九州だけど大阪まで走るのはきついな、じじいなのでw
0441774RR (ワッチョイ 1756-duY/)
垢版 |
2024/05/20(月) 19:30:55.53ID:37/r5PLi0
おれは高速で四国回ってから九州回って、帰りにフェリー使ったな。

走りたい欲を押さえられなかった。
0442774RR (ワッチョイ 17a3-sfF/)
垢版 |
2024/05/20(月) 20:37:53.37ID:ekqflXCH0
北海道チケット取れなければ俺も九州行くけど俺は四国で降りて四万十でカヌー 八幡浜のちゃんぽん食って九州上陸だな
0444 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 3e33-y+EG)
垢版 |
2024/05/20(月) 21:04:51.66ID:a5YXfNtr0
東京〜南九州便があればなあ
とバイク乗りなら夢想するが必ずいちゃもん付けるいつもの奴が出るのよ
0445774RR (ワッチョイ 1a11-n+gs)
垢版 |
2024/05/20(月) 21:42:08.57ID:ZnDn2vsp0
>>439
四国の西から九州へフェリーだと国道九四フェリーが時期によっちゃ激戦区で乗りたい便の予約取れないかも
八幡浜⇔別府(臼杵)の深夜便なら朝まで船内休憩できて良いんだけど
0446774RR (ワッチョイ ff72-E3gn)
垢版 |
2024/05/21(火) 03:00:23.92ID:o1Ze7vaw0
川崎⇆宮崎・日向 サンフラワー懐かしいな スマトラ島沖地震直後の年末年始に乗ったなぁ 採算取れなかったのかなー?
0447774RR (ワッチョイ f6c2-XVI4)
垢版 |
2024/05/21(火) 05:59:16.89ID:N65tK6170
>>446
片道しか荷がなかったから(南九州→首都圏の農産物)採算は取れてなかったんだろう
東京発は雑貨ぐらいしか荷がないし(あとは回送のトレーラーシャーシ)
高速が発達した以降は運送会社も回送で乗せるぐらいなら福岡までの荷を陸走りさせるので
0450 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ b306-W13a)
垢版 |
2024/05/21(火) 12:49:26.22ID:1Qo/IxgW0
川崎から出てたフェリーは40年くらい前紀伊勝浦だか白浜まで乗ったな
0454774RR (ワッチョイ 3e3f-y+EG)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:15:40.22ID:iWe+KSE80
>>447
これがいつもの人でーす
0456 警備員[Lv.6][新芽] (オイコラミネオ MMe3-O6HK)
垢版 |
2024/05/23(木) 19:32:07.86ID:0XXcTlcYM
南海フェリー3000円クーポンくれるってメールきたけど
乗用車だけみたいやな
使えんやつや
0457774RR (スププ Sdba-7qEa)
垢版 |
2024/05/23(木) 20:38:38.37ID:H7k0LxBNd
>>456
バイクはWEB予約できんからな

バイク二台なら
軽トラにバイク積んで行く方がかなり安くなりそうや
徳島港は車を置いてけるし
0473774RR (オイコラミネオ MMe3-HHE3)
垢版 |
2024/05/25(土) 10:49:43.04ID:mEd6JMIZM
クルマ、バイクは空きが有るのに、客室足らんとかフェリーとして失敗だろw
徒歩で乗船が多すぎるわ
バイクとスイート貸し切りで2万8千円くらい掛かったわ
0474774RR (ワッチョイ b68b-4VBb)
垢版 |
2024/05/25(土) 11:06:25.68ID:s4WyVYQy0
ベルトで固定する手間とか考えりゃバイクなんか乗せずに人と荷物だけ運んでた方がマシなんだぞ
積んでくれるだけありがたいと思え
0476774RR (オイコラミネオ MM06-HHE3)
垢版 |
2024/05/25(土) 19:31:37.09ID:SQY/j45kM
>>474
瀬戸内航路はよっぽどの事がないとロープで固定しないよ。
前後車止めと腹に当て木するだけ。
車、バイク載せて航送料貰った方が儲かります。
0477774RR (ワッチョイ c100-UfHw)
垢版 |
2024/05/26(日) 08:28:17.12ID:cTLRC8TW0
>>476
瀬戸内かどうかは微妙だか
南海は必ずハンドルにロープかける

オレンジはロープなしで輪止めだけ
さんふらわーも別府行きはロープなし
外洋まわる志布志はロープあり
同じく外洋まわる宮崎カーフェリーもあり
0478774RR (JP 0H4b-Av8/)
垢版 |
2024/05/26(日) 12:15:54.09ID:YYDfpqRHH
東京九州フェリーを使ってみたいんだけど、行きはいいとして、帰り出航までどこでどう時間つぶせばいいんだろう
使ったことある人どうしたの? 参考にしたいのでおせーて
0483774RR (ワッチョイ 01d5-uJ+y)
垢版 |
2024/05/26(日) 16:03:56.88ID:pfLmoUuy0
大阪から愛媛宇和島まで行きたいんだけど、どれがおすすめ?
当日発で
南海フェリー(和歌山→徳島)
前日発で
ジャンボフェリー(神戸→(小豆島)→高松)
オレンジフェリー(大阪南港→東予)
尾道まで頑張って走ってしまなみ海道を渡る
なお軽二輪のスクーターなんで高速道路はあまり長距離走りたくない
0484!donguri (ワッチョイ d941-9Bq3)
垢版 |
2024/05/26(日) 16:04:35.32ID:foVp7Ne/0
名門や阪九乗る時は小倉でラーメン食ってから乗船するわ
雨の時や時間がタイトな時は直行して乗船後にレストラン直行で酒と飯だけど
0485!donguri (ワッチョイ d941-9Bq3)
垢版 |
2024/05/26(日) 16:15:37.89ID:foVp7Ne/0
>>483
行きはオレンジフェリー
帰りは自走がいいんじゃない?

しまなみは原付じゃないと満喫できないと思うし結構遠回りで時間がかかる

ジャンボ深夜便は乗船できる時間が深夜1時過ぎで
早朝5時前には起こされるしで睡眠時間短いのと
帰りは乗船時間長い、下船後の湾岸神戸線の渋滞が地味に嫌

南海は大阪の人だと和歌山に来る間に淡路島に入れるし
料金結構高めなのが難点かな
0486774RR (ワッチョイ b383-Av8/)
垢版 |
2024/05/26(日) 16:30:13.04ID:t85++yLJ0
東京住みだが、九州北部を東京九州フェリーを使うが、
南九州方面をツーリングするときにそれを使うと、
新門司から宮崎まで300キロ以上走ることになってダルい。
だからいつも陸送を使って、自分は飛行機で往復してる。
カネとヒマがあるからできることなんだが。
0487774RR (ワッチョイ 01d5-uJ+y)
垢版 |
2024/05/26(日) 16:33:06.47ID:pfLmoUuy0
>>485
ありがとうございます

オレンジフェリーは名門大洋1便よりも高いのが「なんでやねん」ですが、朝のんびりできるのは魅力ですね
ま、南海フェリーもジャンボフェリーと比べたら内容的に「なんでやねん」ですが
四国で回りたいところがあるので帰りは南海フェリーになりそうです
0488774RR (JP 0H4b-Av8/)
垢版 |
2024/05/26(日) 17:12:07.10ID:YYDfpqRHH
金かかるけど、ホテルで過ごすって手もあるな
チェックインしたその日の22時過ぎにチェックアウトってできるよね?
お金はめちゃもったいない気はするけどw
0489774RR (ワッチョイ 497c-N/Ti)
垢版 |
2024/05/26(日) 18:16:53.82ID:r9u5Se3h0
北九州は治安悪いからホテルレイトチェックアウトとかがいいんじゃない
犬鳴トンネルの話とか怖すぎるよ
0490774RR (JP 0H4b-Av8/)
垢版 |
2024/05/26(日) 18:38:59.37ID:YYDfpqRHH
オーシャン東九なら予約でも支払いは乗船前でいいのに、東京九州フェリーは支払期限厳しいね
予定変更しにくいから天候に左右されるバイク旅にはちと困るね
0491!donguri (ワッチョイ d941-9Bq3)
垢版 |
2024/05/26(日) 19:26:34.51ID:foVp7Ne/0
>>487
オレンジは全室個室なのと
シングルプラスにしても少額で広々眠れる事
22時出航で20時前には乗船できてすぐに飲み食いして風呂入って眠って
翌朝6時前までゆっくり眠れるので愛媛方面に行く時はよく利用してます

ジャンボは安いように思うけど一便は割増料金に寝室取ると結構な値段になるのと
乗船開始時間が遅くて睡眠時間が短いのが嫌で避けてますね

和歌山のビジホは安いとこも多いので
和歌山前泊で和歌山グルメ堪能して
5時35分出航の2便乗って8時前に徳島から走り出すのもいいかもね
帰りに南海乗っても阪和道はそんなに混まないので自走より楽かも
0492774RR (オイコラミネオ MM9d-+Suw)
垢版 |
2024/05/26(日) 20:02:04.02ID:+QgmjIx9M
>>491
そのジャンボフェリーの割増と南海フェリーがあまり金額かわんないんですよね
乗ってる時間は長いけど、風呂も足湯も楽しめるジャンボフェリーは気に入りました
0493774RR (JP 0H4b-Av8/)
垢版 |
2024/05/27(月) 06:38:55.63ID:ETP728PmH
地図上で関西の航路見ててびっくりしたんだけど、上海行きのフェリーなんてあるんだな
韓国行きの船があるのは何となく知ってたけど中国もとは驚いた
0494774RR (JP 0H4b-Av8/)
垢版 |
2024/05/27(月) 06:41:23.22ID:ETP728PmH
しかし関西はつくづくフェリー天国だな
なんでこんなにあんの?って不思議なくらい航路があるな
0496774RR (ワッチョイ 5ba5-qond)
垢版 |
2024/05/27(月) 10:28:52.55ID:RLirBOzy0
>>494
昔から物流、人流、産業があるから。商売よ。北前船が日本海から瀬戸内海で太平洋関東でなかった一番の理由は商売に旨味がなかったから。大坂から江戸の船便もいい帰り荷は無かったの。
0500 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 9381-O2Se)
垢版 |
2024/05/27(月) 16:06:36.85ID:K4DoAfgl0
>>410
俺も過去に食らった
結構あると聞いた(以前も書いた記憶がある)
乗り漏れが無いようにかなり早く行ったのにw
仕方が無いので桜島フェリーに乗って志布志港へ
0501 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9381-O2Se)
垢版 |
2024/05/27(月) 16:14:34.28ID:K4DoAfgl0
>>440
南港や六甲の遅い便だと20時頃に出発
どちらも18~19時頃に到着を考えて朝の7時に出れば11時間ぐらい余裕がある
亀山から名阪国道経由で走れば休憩ポイントは複数あり
そのまま阪神高速大和川線に接続すればどちらの港もあっという間に着く
>>443
無理やね
めっちゃ使いどころが良いフェリーだったけど
旅をしない人からすれば無用だった模様
0502 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9381-O2Se)
垢版 |
2024/05/27(月) 16:18:17.33ID:K4DoAfgl0
>>445
俺はもう八幡浜行きのオレンジフェリーしか乗らない
九四フェリーはバイクに優しくないし佐賀関まで行くのもかったるいw
過去に何度も利用したから新鮮味はないし、確実に渡れるオレンジを選ぶよ
>>457
車が置いて行けるのは初めて知った
オフ車2台で行ったならお得のお得やね
走る友達おらんけど(´・ω・`)
0503 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9381-O2Se)
垢版 |
2024/05/27(月) 16:34:46.48ID:K4DoAfgl0
>>491
ジャンボは1時発にすることでうまいこと休日増しと深夜増しをつけてくるよなぁーと思うw
金曜日に家を出ても結局土曜日発になってしまう
かと言って19時45分発に乗ったら到着は0時
宿かネカフェを利用するしかない
幸いにも港近くにネカフェがあるのが救いか
出発時間を上手に使うなら後者だとは思うが
0506774RR (ワッチョイ 1316-ikRv)
垢版 |
2024/05/28(火) 07:23:41.93ID:4MC/031P0
>>496酒があるじゃないか、灘に伏見
0507774RR (オイコラミネオ MM6b-Rlqs)
垢版 |
2024/05/28(火) 08:44:02.43ID:sfv+Tp4IM
>>505
しかも三ノ宮10分、大阪南港30分なのよねw
全方位に隙無し
実は新居浜行きに乗ろうとしたけど、勘違いして運休日だった
あれ、木曜明け金曜早朝発だったのね
南港から東予にしたw
0508774RR (JP 0H4b-Av8/)
垢版 |
2024/05/28(火) 10:43:01.67ID:8KitqcDXH
東京九州フェリーって新しいからオーシャン東九みたいに甲板のフェンス高くして檻のようになってるだろうと思ってたんだけど、写真見ると普通の高さっぽいな
怖いわ
怖いわ
怖〜いわ〜
0509774RR (ワッチョイ 93b3-KYfK)
垢版 |
2024/05/28(火) 11:49:55.54ID:mUqbIOKd0
初めてさんふらわあ大阪南港~別府、志布志~大阪南港乗って
みたよ
今回はプライベートシングルだったけど
次は1番安い部屋でいいかな
どうせ飲んで寝たらすぐ着いちゃうし
0511 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9381-O2Se)
垢版 |
2024/05/28(火) 12:38:01.62ID:KkNFWg6Q0
>>507
職場も地元だったら行動がスムーズで金曜日乗船が捗るなw
>>509
俺はパンツ一丁じゃないと寝られないから雑魚寝部屋は厳しいな
>>510
新造船に変わったので久しぶりに乗りたい
九州ツーリングって何となく縦断が目的の人が多いのでは
となると新門司~志布志、または新門司~新門司のパターンが多いのかな?
俺は宮崎の林道巡りには超便利な船だと思ている
0512774RR (アウアウウー Sac5-lhdT)
垢版 |
2024/05/28(火) 17:41:11.94ID:uQIx/0bXa
>>508
こんなときこーそあなたにーいてほーしーいー
0515774RR (ワッチョイ dbb6-kizQ)
垢版 |
2024/05/28(火) 18:49:42.78ID:o2mfuTKk0
>>510
宮崎から鹿児島にかけて海沿いに走りたいとか霧島に向かいたいときとか神話街道通って高千穂から阿蘇に行きたいとかの時に使うと便利
だいたい阪九と組み合わせて縦断コース組むんだろうけど
あと宮崎発は志布志発より遅く出て早く着くので有用
早く港に着くと近くのイオンモールで買い出ししたり時間潰したりもできる
ただ新造船はドミトリーが旧二等寝台よりベッド幅が狭くなって窮屈感が増したのはいただけない
0516774RR (オイコラミネオ MM6b-Rlqs)
垢版 |
2024/05/28(火) 19:34:13.56ID:sfv+Tp4IM
さんふらわぁ高いから宮崎フェリー予約したわ
金曜日午後と月曜有給だな

【出発日時】2024年07月19日(金)19:10 発
【ご利用区間】神戸→宮崎

【出発日時】2024年07月22日(月)19:10 発
【ご利用区間】宮崎→神戸
0517774RR (ワッチョイ 9158-GaOn)
垢版 |
2024/05/28(火) 20:33:00.29ID:AK2/S28h0
そうだっけ?さんふらわあの舟遊プランと比べて
宮崎フェリー割高だと思ったけどなぁ
直前予約だったからさんふらわあしか出来なかったんだけどね
0519774RR (ワッチョイ d3f1-Av8/)
垢版 |
2024/05/29(水) 06:41:14.78ID:5dAloD/b0
大学生のころ 苫小牧に行く船で隣が東北福祉大の女子だった
ワイの横で寝るなんてかわいそうだと思い 場所を譲ってワイは甲板で過ごした

下船のときに連絡先交換したのに連絡しなかった思い出

ワイは日立に居たんで遠すぎたんよ かわいい子だった
0520774RR (ワッチョイ 3911-oghV)
垢版 |
2024/05/29(水) 07:20:13.40ID:fZaxTHrF0
昔の上司はバイク乗りじゃないけど、奥さんとは旅行中の札幌で知り合ったと言ってたな。
女優みたいな美人だった。
0527774RR (ワッチョイ dbfe-UfHw)
垢版 |
2024/05/30(木) 13:45:32.83ID:aLAAUNOO0
去年利用したけど
宮崎カーフェリーは往復にして、ホテル付きプランにすればかなりお得だった記憶
ただし2等寝台のみで、ホテルも提携先からって感じだった記憶
結局帰りしか宮崎カーフェリー乗らなかったから俺は個室シングルにした
ターミナル到着時間に関係なくバイクは積み込みが一番最後なのでターミナル地味に待ち時間長かったのと
乗船後の風呂が先に乗船した四輪家族で混雑だったのが嫌だったな

船室、レストラン、料金、乗り場が神戸で遠い事考えてさんふらわーが良いと思った
0528774RR (ワッチョイ d956-u0Jl)
垢版 |
2024/05/30(木) 14:08:12.17ID:Gi7VXfSX0
むつ湾フェリーは短いけどすごいお得感あったな。自走するとめっちゃ遠回り。
乗ったことないが伊勢湾フェリーも。

大阪から九州方面は自走しても見どころあるし往路は走りたいので悩む。
0529774RR (オッペケ Sr8d-A3Zf)
垢版 |
2024/05/30(木) 14:28:09.44ID:7Dz2UORfr
大阪か神戸から出てる上海行きの船が思ってたより遥かに安かった。しかしバイクは無理っぽい。自転車はいける。冷蔵庫やテレビの手荷物料金が設定されているのがなんとも
0531774RR (ワッチョイ dbbf-kizQ)
垢版 |
2024/05/30(木) 18:56:18.09ID:sBZi63bI0
伊勢湾フェリーは伊良湖まで行かないといけないのがな
伊勢湾岸道ができてから正直価値は下がった
0532774RR (ワッチョイ d30c-Hqf8)
垢版 |
2024/05/30(木) 19:03:29.42ID:g+TGdHtH0
渥美半島の付け根から伊良湖まで下道走る時間分、
高速道路走れば亀山あたりまで行けちゃうからな
そこから乗船1時間と待ち時間+α考えたら中々な…
阪九航路みたいに寝てる間に着くとか、
桜島みたいに湾回るより圧倒的に早いとか
何かしら付加価値があればいいんだけど
0533774RR (ワッチョイ d956-u0Jl)
垢版 |
2024/05/30(木) 19:11:05.70ID:Gi7VXfSX0
思ってたよりお得感はないのかな伊勢湾フェリー

>>527 これかな?往復で27000はやすいかも
www.miyazakicarferry.com/kyushu-mycar-2024april/
0536 警備員[Lv.31] (ワッチョイ f19e-plKo)
垢版 |
2024/05/30(木) 20:33:05.67ID:894Tk5RV0
522だが伊勢まで高速の方が速いのはわかってるんだけどずっと高速乗り通しじゃ詰まんないからね
0538774RR (ワッチョイ 934f-KYfK)
垢版 |
2024/05/30(木) 21:11:26.50ID:YjxUFYBj0
>>534
さんふらわあ~太陽に守られて逝こう~と
レッドバロンのあのリズミカルな譲渡車検館内放送は
ツーリングの時、気が付けば口ずさんでしまうよね
0539774RR (ワッチョイ 499f-Hqf8)
垢版 |
2024/05/30(木) 22:58:48.22ID:4ci+NtiP0
>>536
言いたいことは分かるけど、じゃあ伊良湖岬までの下道が楽しいか?って聞かれたら
愛知県民のワイは「🤔」って顔になりますよw
0540 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f19e-plKo)
垢版 |
2024/05/31(金) 02:53:32.48ID:4KmTRJPK0
>>539
俺は埼玉県民だから豊川で降りて伊良湖まで楽しくないのはわかってるし余計にカネも時間のかかるけどそれもいいかなって
0543 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 9381-O2Se)
垢版 |
2024/05/31(金) 11:10:42.98ID:9ZewlF950
>>536
わかるぞw
俺もジャンボフェリーを使って帰る事がよくある
大型バイクなら2時間もあれば高松から神戸へ余裕で移動出来るのに
0544774RR (ワッチョイ 7315-RJcZ)
垢版 |
2024/05/31(金) 12:16:52.50ID:E4o8YhNE0
確かに伊勢湾岸はアホみたいに風強いよな
台風翌日に250オフで走ったけど
全てをナビに委ねてきた方向音痴の俺が決断するまで2秒とかからなかった
0545 警備員[Lv.7][新芽] (アウグロ MMa3-D0Mi)
垢版 |
2024/05/31(金) 12:47:29.18ID:uzIsIODVM
伊勢湾岸は風も強いし安定のクソ名古屋走りだから事故るリスクも高いしな
高速でもウインカー出さずに車線変更するアホとか普通にいるし
0546774RR (ワッチョイ 9158-GaOn)
垢版 |
2024/05/31(金) 13:15:03.42ID:g+ZPBS0t0
代替ルートに使うには半島を延々と走らにゃならんのがツラいんだよなぁ
御前崎から関西の帰路に一回使ったが、二回目はもういいかな
0548774RR (ワッチョイ f9b6-RyU+)
垢版 |
2024/05/31(金) 13:43:59.93ID:FQk2mA100
1h程度でも使うよな。その間楽できるし。
伊勢湾と駿河湾はよく使う。
伊勢湾岸→常に2車線混み混みでなんなら車で阿弥陀走りする奴もいる
伊勢縦貫道→帰りは必ず渋滞に嵌まる
交通事情によって使ってもイーンダヨ。
0551774RR (ワッチョイ 1316-ikRv)
垢版 |
2024/05/31(金) 14:30:49.35ID:txma9ugP0
空いてる車線めがけて左に入ったり右にいったり
0553774RR (ワッチョイ 1316-ikRv)
垢版 |
2024/05/31(金) 14:34:40.37ID:txma9ugP0
乗ろうとしたら陸奥湾フェリー人員不足で運休
翌日は強風で運休
事前に運行状況の確認が必要
0556774RR (ワッチョイ db1a-kizQ)
垢版 |
2024/05/31(金) 18:27:19.08ID:YWuosuFi0
むつ湾フェリーは有用だね
青森を朝出て午前の蟹田発に乗って脇野沢に降りてR338走れば昼には佐井
そっから大間崎尻屋崎と回って夕方八戸
0558774RR (ドコグロ MMa5-u0Jl)
垢版 |
2024/05/31(金) 19:27:43.70ID:8iw8LfCUM
アクアライン走ればわかるわね。軽いバイクだと突風で一車線ワープできるし、斜め風だとリーンウィズしないと真っ直ぐ走れない。
0560774RR (ワッチョイ 1316-ikRv)
垢版 |
2024/06/01(土) 07:31:19.20ID:e1TOthlt0
明石海峡大橋も
0562 警備員[Lv.1][新芽] (オッペケ Sr8d-eHyH)
垢版 |
2024/06/01(土) 10:02:06.38ID:lnOO4dP2r
大阪ー志布志航路ってスマホの電波入る?
0563774RR (ワッチョイ d17f-Hqf8)
垢版 |
2024/06/01(土) 10:42:20.78ID:k0GVmIO40
鳴門や明石より瀬戸大橋のがヤバくねーか?
二輪通行止めになるのも大抵 瀬戸→鳴門→明石やろ
鳴門は地形的に風が集まりやすいところらしいな
0565774RR (ワッチョイ 934f-KYfK)
垢版 |
2024/06/01(土) 12:13:10.40ID:y0hdC/UG0
>>562
部屋内はまったくダメ
各階のフロアなら岸に近ければなんとか繋がるけど
もぅ最初から繋がらないものと諦めてた方がいい
スマホがイジれないからみんな早々に諦めて呑み始める
ってか呑む事しかやること無し
船内見ても甲板出ても30分で飽きるし
0567 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9381-O2Se)
垢版 |
2024/06/01(土) 17:16:10.24ID:lszMfm7M0
今頃、そうなっている感じの予想だよなw
まぁ風の抵抗になるものを設置すると揺れがひどくなるので難しいだろうな
0568774RR (ワッチョイ d956-u0Jl)
垢版 |
2024/06/01(土) 17:19:48.32ID:/AM887Xl0
リニアがほぼ全線トンネルで、前世紀で想像された未来高速列車そのものでしょ?
透明チューブじゃないだけで。
0570774RR (ワッチョイ 93b0-ddhQ)
垢版 |
2024/06/01(土) 18:00:32.21ID:tlXvYu2L0
>>564-565
やっぱり入らないかー
暇つぶしアイテム用意していくわサンクス
0572774RR (ワッチョイ 93b0-ddhQ)
垢版 |
2024/06/01(土) 20:30:52.43ID:tlXvYu2L0
>>571
まぁそうなんだけどw乗り込んでから寝るまで結構時間あるし
酒飲めないからマジやることないんよな
0576774RR (ワッチョイ 4a4f-uBqo)
垢版 |
2024/06/02(日) 00:27:42.14ID:7oUr+CbH0
志布志航路はなかなか揺れるから初なら酔い止め飲んどいた方がいいかもー
後はのんびりお風呂に浸かるとか
自分はコインランドリーで洗濯とかしてた
0586774RR (ワッチョイ 212b-bwv+)
垢版 |
2024/06/03(月) 02:45:46.93ID:nCSoFo2f0
「ヒトラーのごとく、ムッソリーニのごとく、あるいはスターリンのごとく、確信に満ちた指導者たれ」
 1938年(昭和13年)3月16日 衆議院本会議において社会大衆党 西岡末広議員(戦後の民主社会党初代委員長)の国家総動員法案賛成の立場から近衛文麿首相を激励する演説を行ったが、「スターリンのごとく」が共産主義奨励に当たるとして問題になり衆議院議員を除名された。

 独裁者による恐怖政治の実態は後に明らかになったが、それ以前は英雄視する者も多かったんでしょうね。
0588774RR (JP 0Hde-c08h)
垢版 |
2024/06/03(月) 12:44:05.02ID:Wv94wg2eH
>>572
>>573
フェリーってぼーっと海を眺めてるのが至高だと思うんだけどね
でたいていの長距離って寝てる間についちゃってせわしないけど
0589 警備員[Lv.37] (ワッチョイ d647-HpFF)
垢版 |
2024/06/03(月) 18:34:54.65ID:FC0tvIWJ0
東九フェリーならたっぷり2泊できます
0590774RR (オイコラミネオ MM65-Qufz)
垢版 |
2024/06/03(月) 19:04:05.75ID:j7hRwud0M
バイクブームの頃、青函フェリーを1往復して宿代わりにする奴いたな。
バイク雑誌でも推奨してた。
フェリー安かったからな。
0591774RR (ワッチョイ be23-4CLV)
垢版 |
2024/06/03(月) 19:15:58.21ID:fU/FzFHg0
今でも往復4000円ぐらいだろ
往復するならバイクは港に置いていけばいい
0593774RR (ワッチョイ 56ad-hMM5)
垢版 |
2024/06/03(月) 20:32:01.20ID:f3sZcaVv0
>>588
太平洋フェリーの名古屋ー苫小牧は長いぞ
0597774RR (ワッチョイ d647-HpFF)
垢版 |
2024/06/03(月) 23:35:48.85ID:FC0tvIWJ0
乗り鉄の周遊券を使った夜行列車で宿代わりみたいな
0600774RR (オイコラミネオ MM95-g44o)
垢版 |
2024/06/04(火) 12:21:42.30ID:c+pf9Gb6M
youtubeでサンフラワー使ったツー動画見て猛烈に旅したくなってる。
一週間まるっと休み取りてえ。サンフラワーにも乗りたいよママン。
0602774RR (ワッチョイ daee-27xr)
垢版 |
2024/06/04(火) 13:02:26.97ID:wySftcwl0
さふらわあ
0607774RR (ワッチョイ d628-HpFF)
垢版 |
2024/06/05(水) 08:28:43.92ID:YmSOzoJm0
井上望の歌か
0609 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ be1c-K3OR)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:28:47.48ID:f/rufUqj0
サフランじゃね
0613 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4ae8-figc)
垢版 |
2024/06/05(水) 22:46:22.60ID:UI0Co6TQ0
さんふらわぁ~
さんふらわぁ~
ららららぁ~ららぁ~
さんふらわぁ~

しか知らない。
長距離便はオーシャン東九しか乗っていないので。
0615 警備員[Lv.39] (ワッチョイ d6bd-HpFF)
垢版 |
2024/06/06(木) 07:34:28.44ID:9tgsHCA70
>>612
バイク乗りのボリュームゾーンだからな
0619 警備員[Lv.15] (ワッチョイ d68b-i/QE)
垢版 |
2024/06/06(木) 10:20:19.64ID:eoAL9zlC0
新日本海もキャンセル待ち登録したけど
33k位だったよ
ただ、新潟発の出港が微妙な時間なんで、夕方発の大洗は魅力なんですよね
0625774RR (ワッチョイ add7-u9Nc)
垢版 |
2024/06/06(木) 13:34:06.49ID:gRVSVLsk0
九州から北海道ツーリング計画中で候補はこんなん
新門司→横須賀 大洗→苫小牧
新門司→神戸 舞鶴→小樽
新門司→大阪 名古屋→苫小牧
メシが一番良さそうなのは新日本海フェリーでいいの?
0626774RR (ワッチョイ 7a21-yIap)
垢版 |
2024/06/06(木) 14:35:14.30ID:sNpr+MkW0
>>625
先にオーシャン東九に乗ってディストピア飯を体験しておく
するとそれ以降はどのフェリーに乗っても食事についての文句は出なくなる
0631 警備員[Lv.16] (ワッチョイ d68b-i/QE)
垢版 |
2024/06/06(木) 15:51:27.91ID:eoAL9zlC0
>625
俺ならフェリーに乗っていられる時間が長い太平洋フェリーを選びたいところ

SHK>さんふらわあ>太平洋フェリー
俺的飯ランキング
0633774RR (ワッチョイ 2186-ENnN)
垢版 |
2024/06/06(木) 16:51:27.91ID:pxNp3X4k0
苫小牧東港は最寄り駅が浜厚真駅という秘境駅で鉄分ある人なら見に行っても良いかも。車掌車が駅舎でトイレも無し
0636774RR (ワッチョイ 0a16-HpFF)
垢版 |
2024/06/06(木) 17:47:52.88ID:i6Ii2Q8A0
さんふらわあ使うんなら商船三井の株100株持っていれば(9月末)
5千円の割引券貰える
0638774RR (ワッチョイ bec6-4CLV)
垢版 |
2024/06/06(木) 18:52:03.60ID:kqfvoe3z0
>>617
青森より八戸だろ
首都圏〜北海道の最速ルートだから鮮魚などの急送品トラックが御用達
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況