X



【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 169【(´-ω-`)】

0001774RR (ワッチョイ d390-Lmid)
垢版 |
2024/03/10(日) 19:39:40.87ID:5R/vRx0y0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・スレを立てるときは先頭に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512」をいれること。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980以降で適当に建てること。立てる前にリロード確認して重複しないように。
────────────────────────────────────

☆初心者は自分で整備する前にサービスマニュアル等買って勉強しましょう
★手間かけずに済む、安く済む、など節約系バイク乗り用情報も可
☆メーカー純正部品の仕入先は実はココ!、などの神情報も待ってます

☆教えて下さいテンプレ
├車名/型番/年式・総走行距離/購入してからの走行距離
├現在の状態を、想像意見を交えずに(写真、動画があるとBetter)
└何をしたいのか

※相談者は事後レポートをなるべくしましょう

【お役立ちリンク】
 Webike用品通販   https://www.webike.net/shopping/
 Parts Online      https://www.partsonline.jp/
 モノタロウ       https://www.monotaro.com/
 ヒロチー商業     https://www.hirochi.com/
 アストロプロダクツ  https://www.astro-p.co.jp/

※前スレ
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 166【(´-ω-`)】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1673093000/
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 167【(´-ω-`)】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1676375610/
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 168【(´-ω-`)】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701124055/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0209774RR (ガックシ 064b-z3zP)
垢版 |
2024/05/27(月) 06:09:19.42ID:49Gch6KA6
ブレーキバッドの残量チェック
重ねたトランプ当ててやると測れるんじゃね?
(今思いついてパッと書いてるだけ)
ライニングはプレートよりちょっと小さくなってるから
その分トランプがずれる。
ずれたトランプの厚みを測ればよし、みたいな。

限界値以下のカードを裏返しにしとくと瞬時に判断可能、とか。
0210774RR (ワッチョイ db72-O2Se)
垢版 |
2024/05/27(月) 06:18:36.90ID:MMTRumdS0
アタマいいなお前
シックネスゲージって名前で売りに出そうぜ
0212774RR (ガックシ 064b-z3zP)
垢版 |
2024/05/27(月) 06:53:21.02ID:49Gch6KA6
おお、ありがとう。あれはそんな使い方もできたのか。
0214774RR (ワッチョイ 9371-opZi)
垢版 |
2024/05/27(月) 08:22:01.07ID:iBtPAkea0
ええっと
トランプ5枚以下の厚みが交換と仮定

側面からトランプ可能な限り重ねて差し込み
その枚数を数えて交換か判断する
あってる?
0216774RR (ワッチョイ d9f5-5/Az)
垢版 |
2024/05/27(月) 12:04:25.25ID:bc5Xtf4N0
そんなギリギリまで使うとフルードに熱が伝わってベーパーロック起こすぞ。
実際オレやらかしたからw
0218774RR (ワッチョイ b973-1GYY)
垢版 |
2024/05/27(月) 13:54:35.93ID:S1qmSyZd0
フルードの状態が悪かった
が正解だろうな。
0221209 (ガックシ 064b-z3zP)
垢版 |
2024/05/28(火) 07:23:00.05ID:7nxlwU5d6
>>209です。
イメージはこんな感じ。
ttps://i.imgur.com/0koDQDa.jpg
トランプが手元にないのと雨降ってるんで
外したパッドとその辺にあったカードで代用して
「こんな感じだよ」って写真を撮ってみた。
机の上面がブレーキディスク想定。
よく滑るトランプを重ねて
ライニングとプレートの段差をコピーして
段差の厚みを測る。
実際にやったら「カードがどこかにぶつかって」とか
「うまく滑らずコピーできない」とか
色々出てきそうではありますが。
再現性が良ければ厚みの目印のところでカードひっくり返したり出来るかな。
「単に写真を撮って判定」の場合は目分量になるのかな?
0224774RR (ワッチョイ d9e8-/cnv)
垢版 |
2024/05/28(火) 11:45:40.51ID:7H770MM40
なんかきっちりと目安を求めすぎちゃって
いい意味の方でのいい加減ってのが通用しない世の中になってんよね
0225774RR (ワッチョイ a189-opZi)
垢版 |
2024/05/28(火) 15:06:05.48ID:G141lIau0
アイディアを出すと叩かれる
デメリットをまず探す
うちの会社の会議がそれだったが
トップが変わり一新した
とりあえずアイディアをだす空気を!
0227774RR (ワッチョイ db42-O2Se)
垢版 |
2024/05/28(火) 15:22:52.73ID:K732zj3T0
キャリパーってのはパッドスプリング外せば目視で確認できるようになってんのよ
ブリッジあったってパッド残量が見れないキャリパーって無いわ
片押しキャリパーは横から覗けば見れるしな
ハーレーみたいなデザインカバー付けてるキャリパーでさえカバーは外せるようになってんだし

素人が考えること以上にすでに考えられてんのよ
0228774RR (ワッチョイ a18e-4yLL)
垢版 |
2024/05/28(火) 16:59:28.51ID:wzM0XKM90
>>225
改善案なら受け入れるだろうが、頭いいでしょアピール(改悪案)じゃなあ
0230774RR (ワッチョイ 21bf-FZvT)
垢版 |
2024/06/07(金) 20:42:37.27ID:yg8uNnQD0
チェーンルブって吹き付けてから何日くらい有効ですか?
例えば先週の日曜にチャーンメンテしていて今週末乗る場合乗る前にまた吹くべきでしょうか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況