X



春待つ親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part529

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2022/01/08(土) 15:56:59.42ID:xi9W7v80
春待つ親切な奴が春を待ちながら何でも質問に答える!
├朝晩の路面の凍結や、朝のエンジン不調に気を付けよう。
├雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├次スレは>>950が立てること。無理なら次を指定。
├ロック関係の質問には防犯上答えられません。
└マルチポストは止めてください。然るべき措置を講じてからならおk。

☆次スレ名候補
├ttp://haiku-st.lolipop.jp/wp/?page_id=275
└テンプレ一例
  ☆<季語>親切な奴が<季節に合わせた行動(〜しながら)>何でも質問に答える!
  └<季節に合わせてなにか一言>

☆前スレ
├こたつ親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part528
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1639124288/
0474774RR
垢版 |
2022/01/15(土) 14:17:22.34ID:7XgAN8uh
amazonでパット見たところ社外品のレバーはブレーキクラッチのセットで売ってますが仮に倒して片方が折れた場合はまたセットで買って折れたほうだけ交換してるんですか?
社外品に買えてみたいのですが左右で5000〜10000もするので踏ん切りがつかないです
0475774RR
垢版 |
2022/01/15(土) 14:17:38.67ID:jEpo7VeZ
また派手にやってしまったな
0476774RR
垢版 |
2022/01/15(土) 14:23:02.78ID:2d0Vg4Xe
>>474
むしろレバーが左右セットで売ってるのなんか見たことねーっす
0477774RR
垢版 |
2022/01/15(土) 14:24:49.52ID:aZx3eRNx
>>474 パットみないでジックリ見たら個々に売ってる商品もあります

そういうのを選べば?
0478774RR
垢版 |
2022/01/15(土) 15:06:49.38ID:4tz1bmbh
>>474
やっすいやつは知らんけど普通は左右単品で売ってる
0479774RR
垢版 |
2022/01/15(土) 16:00:55.03ID:hvWoQH3Z
中華はセット売りだよ
片側売りなんて殆ど無い
0480774RR
垢版 |
2022/01/15(土) 18:20:50.43ID:uzztQciF
>>424
どの程度の差がありますか?
肌感で良いので教えてください
250単気筒に乗っていた時は20馬力くらいしかないせいか普通にクラッチを使って5万キロ以上交換の必要性は感じませんでした
今乗っている大型も2万5千キロ以上になりますが特に問題は無いようです
長持ちするとしても2倍も3倍にもならないのであればわざわざ通常外の使い方をするほどのことではない気がするのですが
0481774RR
垢版 |
2022/01/15(土) 18:22:38.45ID:/umOoqCg
>>480
ノークラッチシフトが通常外とか言ってるんだとしたら笑うけどそんなわけないよね?
0484774RR
垢版 |
2022/01/15(土) 19:47:58.08ID:kIMNxdRk
>>480
そもそも>>424に書いてある発進時以外クラッチ使わないで走ることなんてできませんよ?
0485774RR
垢版 |
2022/01/15(土) 20:07:05.79ID:yMhR6WEs
クラッチみたいな便利な機構を発信停止やギアチェンジにしか使わないの?
0486774RR
垢版 |
2022/01/15(土) 20:17:01.35ID:EYUfs4Np
>>484
できるかできないかで言えばできる
発進停止もクラッチなしでもやろうと思えばできる
品川でクラッチワイヤー切れて横浜まで帰ってきたことあるし
でもどっちが正しい操作とかないから、やりたい方でやればいいと思う
自分のやってる方だけが正しいと思ってるのが対立煽りに乗ってるだけだよ
0487774RR
垢版 |
2022/01/15(土) 20:19:51.11ID:UIKa+Aff
よほど左手の握力が弱い人間以外、クラッチ操作をそこまで毛嫌いする必要もないよ
0488774RR
垢版 |
2022/01/15(土) 21:41:11.32ID:6prjQMCD
まぁクラッチ使わずにシフトアップする最大の目的はサーキット走行のタイム短縮だから、一般道では好きにすればいい
0489774RR
垢版 |
2022/01/15(土) 21:56:34.53ID:uzztQciF
>>481
一般的にノークラッチシフトの方が通常なの?
0491774RR
垢版 |
2022/01/15(土) 22:10:32.41ID:EHLkOtK/
そもそも通常って表現が意味わからんが
0492774RR
垢版 |
2022/01/15(土) 22:38:03.93ID:d7R4JC9W
クラッチ板どうのより、握る回数少ない方が疲れない
それだけ
0493774RR
垢版 |
2022/01/15(土) 22:42:16.79ID:CP+zo4D0
俺くらいになるとバイク乗って無くてもハンドグリップ握ってるけどな
0494774RR
垢版 |
2022/01/15(土) 22:49:42.91ID:vXtknDXC
俺くらいになると毎晩右手でニギニギしながら上下運動も加えて握力鍛えてる
0495774RR
垢版 |
2022/01/15(土) 22:53:12.66ID:CP+zo4D0
>>494
本番で発射できなくなるから左手使ったほうがいいぞ
0496774RR
垢版 |
2022/01/16(日) 00:24:41.77ID:+aRY/Qti
わざわざ左手を後ろ手にしてノークラッチアピールしながらシフトチェンジ
してる人を見たことあるけどカッコいいとは思えなかったな
0497774RR
垢版 |
2022/01/16(日) 00:30:18.95ID:+ECrTY3T
ジョッキーシフトじゃなくて?
0498774RR
垢版 |
2022/01/16(日) 00:36:19.46ID:lwDXRoLL
>>476-479
ありがとうございます
中華まみれのAmazonだと数ページ見てもやっぱりありませんでした
ワイズギアだとしっかりバラ売りでした

が一本1万円ってお高いですね…
0499774RR
垢版 |
2022/01/16(日) 00:50:13.23ID:30vnkThy
左右レバーセットで2000円くらいで買ったやつ使ってるんだけどみんな一本1万とか出してるの?マジで?
0501774RR
垢版 |
2022/01/16(日) 02:05:03.85ID:CnMp/qUO
>>498
Amazonでもキジマとかデイトナで検索かけてみなよ
左右バラ売りで腐るほど出てくるから
0502774RR
垢版 |
2022/01/16(日) 03:14:36.06ID:j/Wtu2WC
>>484
WRカーならそれが基本だぞ(だから何だというのだというクソレス
0503774RR
垢版 |
2022/01/16(日) 05:59:08.82ID:p1N4MUFa
>>498
ウェビックで調べてみろ
バイク用品の通販サイトだ
0504774RR
垢版 |
2022/01/16(日) 07:55:43.58ID:0Gc3LB0J
ウェビック昔は海外ヘルメット取り扱ってて面白かったのに日和って取り扱いやめたのマジでクソ
0505774RR
垢版 |
2022/01/16(日) 08:33:20.76ID:ZXihxf61
意味不明な中華レバー探してる無駄な時間使うくらいならユーカナヤ買った方が安いでFA
0506774RR
垢版 |
2022/01/16(日) 19:14:53.25ID:6pJoi9oY
水冷エンジンのラジエーターを90度回転して縦向きにして固定したら何か不都合とか不具合とかありますか?mt-25です
ホースの延長とかマウント方法や見た目の事については後で考えるものとして
0508774RR
垢版 |
2022/01/16(日) 19:20:17.22ID:gi9tscKu
>>506
下から入って上に抜けるのをちゃんと解ってれば
縦型のラジエターを流用しんさい
0511774RR
垢版 |
2022/01/16(日) 20:38:36.27ID:Q5yLCcFT
何もいいところがない単気筒CBRじゃん!
単気筒ninjaはおもしろいのに!
0512774RR
垢版 |
2022/01/16(日) 20:39:30.43ID:oS0swidV
プロテクター付けてないアホの末路
0513774RR
垢版 |
2022/01/16(日) 20:44:00.56ID:Q5yLCcFT
足切り落とされるのはプロテクターでどうにかなるの?
0514774RR
垢版 |
2022/01/16(日) 20:44:38.30ID:oS0swidV
ニープロテクターあれば切断まではいかないだろう
0515774RR
垢版 |
2022/01/16(日) 20:50:33.01ID:Bc4sAzEN
>>513
ジムカーナレベルの革プラス外付けの鎧プロテクターでないとあんまり意味無い
PUレザーでの内装のプロテクターなんて気休め
0516774RR
垢版 |
2022/01/16(日) 20:51:03.55ID:j/Wtu2WC
どうみても必要なのはブーツに類するもので、プロテクターではない
0517774RR
垢版 |
2022/01/16(日) 20:51:06.28ID:GtnRNtOb
鉄板タイプのガードレールとガイドワイヤーはどのみち体が切断されて谷底行きだからなぁ
だから飛ばしたかったら公道じゃなくてサーキット行けという話
0518774RR
垢版 |
2022/01/16(日) 22:47:21.51ID:gi9tscKu
嬉々としてグロ貼る奴は、必ずそれに類する末路を辿る
オカルトでもなんでもなく、行動心理学で証明された真理として
0519774RR
垢版 |
2022/01/16(日) 22:51:04.21ID:JWYXecUE
コロナ需要で普通二輪で乗れる車種の中古市場価格が軒並み高騰したけど大型は平常運転でしたよね?
多分ライトに乗れる250と普二で乗れる最大の400だから400までの価格が上がったんだと思うんですけど今後のステップアップ需要で大型が高騰する可能性ってありますかね?
三年後の新社会人になるのに合わせてシャドウ750買うつもりなのですがそこまで待つと値上がりするかなぁ
0520774RR
垢版 |
2022/01/16(日) 22:54:35.88ID:AekwXWgT
シャドウ750なんて値上がりするかよw
0521774RR
垢版 |
2022/01/16(日) 23:11:43.74ID:+QdH1jMF
シャドウ400は今は大分高騰してる
0522774RR
垢版 |
2022/01/16(日) 23:16:14.90ID:aXSqLFvl
旧車の大型で値上がりするのは川崎のネイキッドくらいじゃないかな
0523774RR
垢版 |
2022/01/16(日) 23:28:13.00ID:j/Wtu2WC
80年代以降でkwskだとGPZ900Rも高いぞ
0524774RR
垢版 |
2022/01/17(月) 00:03:49.13ID:qSQf08VK
値上がりするのが判るなら誰でも金持ちだろ。
暴落するかもしれんしね。
0525774RR
垢版 |
2022/01/17(月) 00:07:36.00ID:wwNM97js
そもそも値の付く状態で保管するのに年いくら掛かるんだよ
東京のボロアパートでも1畳月1万円くらいするぞ
1年で12万、10年で120万かけて回収できる車種って…
0526774RR
垢版 |
2022/01/17(月) 00:14:06.29ID:La1HCt2r
東京のボロアパートでバイクを長期間放置(保管)、という発想がまずキチガイ
0527774RR
垢版 |
2022/01/17(月) 00:25:11.59ID:elDi2uHe
クソ田舎なら固定資産税だけ払ったら貸してくれるよ
0528774RR
垢版 |
2022/01/17(月) 01:48:13.91ID:9EhF3TNz
昔マンガに出てきたのが高騰してる気がするけどどうなんだろ
0529774RR
垢版 |
2022/01/17(月) 08:44:53.26ID:dahoCpKr
二輪ですら無いけどw値下げ乱売され風景のようにあったポーターキャブですら値上がり
するからな。ただ保管料を回収できるかは別だわw中途で保管が出来なくなれば丸損の危機でもあり
身の丈に合っていないとは思う。
0530774RR
垢版 |
2022/01/17(月) 09:25:54.74ID:deo8HMEy
>>519
現在50歳のおっさんが10代20代の時欲しくても買えなかった車両
ってのが値上がりポイント。
生産終了15年が買取タイミング。

ここを抑えとけば大きな損はしないと思うよ。
0531774RR
垢版 |
2022/01/17(月) 09:29:21.09ID:EFStgVNv
5年前に50万で買った中古zrx1200 daegが現在140万で買うって人がいてビビってるw
去年当たり迄はコケても50万だからとカーブとか調子乗った運転してたけど最近はビビりながら運転してるw

10年前に30万で買った750FX2型の値段が爆上がりしてるから盗難怖くて乗れない
0532774RR
垢版 |
2022/01/17(月) 09:29:31.44ID:2RU0jlxR
バイク買ってからそれが出てくるマンガを描けば良い
0533774RR
垢版 |
2022/01/17(月) 09:45:17.85ID:9HT7CEDD
トップガンの続編公開されるからGPZ900Rは少し上がると思う
0534774RR
垢版 |
2022/01/17(月) 09:58:08.65ID:KuClpcLT
まじかよもうジジイだろトムクルーズ
0535774RR
垢版 |
2022/01/17(月) 09:58:11.72ID:+FuO40/H
投資はもちろん、投機としても割に合わんぞw
0536774RR
垢版 |
2022/01/17(月) 11:47:02.07ID:dahoCpKr
>>534
まだ認知症は大丈夫?時は残酷だよな。。
0537774RR
垢版 |
2022/01/17(月) 12:34:22.46ID:rvnr9vAt
保管費用払い続けコンディション維持のメンテナンス費用捻出し、値が上がった頃に盗難即終了
盗難の危機がなくても思ったより値が上がらず終了
値が上がったとしても買い手なかなか見つからず終了
0538774RR
垢版 |
2022/01/17(月) 19:20:08.56ID:Hk6loJ+f
そんなの気にしないで乗り換えたいバイクができたら楽しませてくれてありがとうって下取りに出すだけだ
手放す時の値段なんて気にしてバイク選んでられるかっての
0539774RR
垢版 |
2022/01/17(月) 19:37:36.18ID:ndsgloqg
>>537
安易に旧車で儲けようと皮算用した奴のあるある
0540774RR
垢版 |
2022/01/17(月) 21:08:36.58ID:p5QJ8Oma
>>534
ケリー・マグギリスはもうおばあちゃんだけどトム・クルーズはカッコイイままだぞ
0541774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 00:35:46.09ID:K8LuYls+
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fea2-xFCM) 2022/01/17(月) 22:42:50.55 ID:Q2JvvOij0● BE:565880904-2BP(2000)

2022年1月17日、ホンダが新型「CBR400R」を発売しました。
ブレーキ・サスペンションなど主に足まわりに大きな改良が施されています。

現行のホンダ「CBR400R」は2013年に登場したモデルをルーツとし、2016年にフルモデルチェンジ、その後もマイナーチェンジを重ねながら400ccフルカウルスポーツの人気車となっています。

今回のモデルチェンジで改良された主な部分は足まわり。これまでは正立フォークを採用してきましたが、SHOWA製の高性能倒立フォーク「SFF-BP」(セパレート・ファンクション・フロントフォーク・ビッグピストン)に変更。

フロントブレーキはシングルディスクからダブルディスクとなり、ラジアルマウントキャリパーも採用。
またスイングアームの剛性最適化やフロントホイールの軽量化を図るなど、各部が見直されています。

新型「CBR400R」のボディカラーは「グランプリレッド」・「マットバリスティックブラックメタリック」・「マットジーンズブルーメタリック」の3色の設定に。
象徴的な「グランプリレッド」もグラフィックが刷新されて、印象が変わっています。

価格は税込84万1500円(従来モデルから+3万3000円)です。

https://www.autoby.jp/_ct/17500820
https://i.imgur.com/c9fmEcB.jpg
https://i.imgur.com/zP2uXb0.jpg
0543774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 01:05:42.04ID:Q6EOs0dT
最近は低排気量にもやたら倒立フォークいれるな
0544774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 01:32:29.60ID:ngOhFUHH
整備しにくいからやめてほしい
0545774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 04:18:55.92ID:zyH2jTga
バイクを新車で買う時って注文販売しか買わない方がいいの?
近所のバイク屋でお店に展示の新車が沢山あってもちろん屋根ついてるし閉店の時はシャッターも閉めてあるけどそういう買い置きしてある新車は買わない方がいいのかな?
0547774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 04:50:29.76ID:WYB/awz0
>>543
使い始めたの確かRVF400あたりからだから
何十年も昔よ?
0548774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 05:45:39.99ID:ILKN2RNd
初期の600RRは正立だったなぁ
0549774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 05:58:17.49ID:UEQ+Wy+C
>>547
やたらって言うてるやん?
レプリカはええねん
全体的に足回り力入れてるからわかる

最近のはとりあえず目立つから倒立入れました感あるよな
力の入れどころがバランス悪い
倒立いれてるのにそこはそれなんだ……みたいな
0550774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 06:01:45.71ID:njigFNuS
メーカーはちゃんとバランス取ってるんちゃう
下までハイスペックが降りてきたってことやな
0551774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 08:02:28.58ID:OWa6K5eE
>>545
注文販売したところで出荷前の在庫がメーカー倉庫に同じようにズラーっと並べてあるだけだと想像つきません?
まぁ今は半導体不足でそんなに作り置きできないだろうけど
0552774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 08:53:15.45ID:4bGhABIm
グロムとかモンキーの倒立はばらすとわかるけどなんちゃってだから見た目だけだよ
0554774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 09:11:35.94ID:8NDck6iq
>>545
新車なら車検3年付きだし
在庫なら値引きもしてくれるし
アフターもしっかり付き合ってくれるだろうから
年式や色が問題ないなら自分だったらアリだな
更に今日日は注文後3〜6ヶ月待はザラだもんね
時期も今ぐらい車検なら丁度乗らないしショップも空いてるだろうしええね
0555774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 09:19:59.00ID:4bGhABIm
>>553
たかがバネ交換するのにフォークボトムをバーナーで炙ってやっと分解したよ
気楽にいじる低排気量バイクは昔みたいに正立が楽でいいなあ
0556774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 09:50:49.01ID:OWa6K5eE
最近のタイHONDAとかの作りは悪すぎるな
メンテ考えてないものが多すぎる
昔の日本製はよかったなぁ
0557774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 11:39:23.03ID:SMrk+A4N
>>556
仕方ないんやで。同等の質で価格が上がると文句言う乗り手のせいやで。
タイ製で質が下がって価格があがってるから尚更懐古中がドヤ顔で昔は良かったとか言ってるけど日本製なら倍以上に上がって売れないんだから。
0558774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 11:41:11.54ID:SMrk+A4N
ところでバイク乗ると女抱きたくなるんやがみんなもこんなもんか?
0559774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 11:41:26.69ID:oByjEtTZ
そういうのって何処で作ったかってより設計次第なんじゃないの?
0560774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 11:47:28.35ID:XRFmVD5s
>>556
HONDAは昔からメンテしづらいよ
技術力があるもんだから
エンジンギッチギチに作れちゃうし
手入る隙間とか全然ない
あと、外す順番が微妙にパズルになってる機種がある
0561774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 11:54:33.74ID:Y8p+PYxC
>>558
それは何かやった時にアドレナリンが出るタイプの人にある症状
達成感とか存分に楽しんだとか出る理由は色々だけどアスリートの試合後とか
音楽家のコンサート後とかみたいな疲労MAXでも興奮冷めやらずでそのまま
突入はよくある話
0562774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 11:57:43.22ID:h+ILYQ/Q
電マ効果で前立腺刺激されてやりたくなってくるだけやと思ってたわ
0563774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 12:17:50.48ID:SMrk+A4N
>>561
やっぱそれのか。女に会う前にバイク乗ろう。

>>562
寒くてむしろちんこシオシオになるやろ?それでも興奮冷めやらぬからみんなどうしてんのかなと。
0564774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 12:19:05.28ID:4yDZYpYc
湯河原の木部真吾
0565774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 12:36:01.65ID:kdpKOL81
正当化というのか、理由として正しい行動と言う意味の四字熟語が思い出せません

天下泰平みたいな言葉です…w

難しい言葉ではなくみんな知ってるもので…
0567774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 12:40:36.79ID:kdpKOL81
行動の正当性 で検索したら出てきました…大義名分でした…
0568774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 12:43:48.00ID:6GOG7B1w
抜いてからバイク乗ればムラムラせんやろ
0569774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 13:17:46.28ID:7iWzC1I2
>>568
いや……ムラムラを抑えたい訳じゃなくてですね……
0570774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 13:22:29.21ID:EcyymV2d
〽︎ヨメに隠れてオナる♩
 俺たちモテない中年なのさ
 今日は熟女かブルセラか
 そんなJKもういない
 早く還暦になりた〜い!溶解中年♬
0571774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 13:59:44.38ID:zyH2jTga
新車で欲しいのが2020年製造年ので1年以上お店の中に置いてあるのを新車価格で買うのって損?
0572774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 14:13:35.84ID:QzZd2TfX
>>571
いいえ
そのカラーが欲しいならすぐにでも
0573774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 14:16:01.37ID:7iWzC1I2
>>571
はい
そのカラーが欲しくても注文して待たないと金属疲労してるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況