元整備士だけど質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2021/05/06(木) 01:48:57.19ID:BS7Mx+cn
数年前に辞めたけどバイクはまだ乗ってる。何か質問あったら聞いておくれー
0266774RR
垢版 |
2021/05/30(日) 05:42:38.70ID:NuLyq3/n
>>259
どっちにしろ、自動車整備士とタイヤの整備は別もんだから
自動車整備士は、タイヤ交換なんて勉強しねぇし
パイセンからやり方聞いて、テメーの力で組み上げて逝くもんだぞ?
働いた事無い奴がヱロそうに言うなよ!
ボケ!カス!!愚図!!!
0268774RR
垢版 |
2021/05/30(日) 14:09:04.96ID:rnZyS0LR
すぐ悪口を言うからすぐわかるよ
0269774RR
垢版 |
2021/05/30(日) 15:15:11.41ID:E1ZfO47g
>>266
じゃあ国家資格と技術力は関係ないんだねやっぱり…
0270774RR
垢版 |
2021/05/30(日) 16:14:07.58ID:/oukO1b0
バイクの場合はカスタムやチューンアップをやる事が多いから整備資格や認証取ってないモグリの方が有利まで有るからな。
認証工場だと保安基準不適合な車両は敷地に入ったら適合させないと出せないから最初から改造車お断りになってしまう。
0271774RR
垢版 |
2021/05/30(日) 16:36:02.83ID:NukwpUkA
二輪の場合250cc以下だと業としてやるにしても整備資格も認証も何も要らないから自転車屋が原付売ってたりするよね
250cc超だと未認証で分解整備[特定整備]やるとモグリになっちゃうけど
0272774RR
垢版 |
2021/05/30(日) 19:56:31.38ID:ftmJ6rIF
>>269
俺は元4輪整備士だけど、資格と技術力は一致しないのは事実だと思う。
学校出て資格だけは取っても働いたこと無ければ何も出来ない。いちお実習で一通りやるけど、あんなんじゃ技術力は身に付かない。
ただ、技術力は知識×経験だからまず学校で知識ためてあとは現場で経験積んで一人前になるのが王道ルートだと思う。
作業馴れてても知識ないとある程度で成長止まる。俺みたいに。
バイク業界はどうか知らないけど、車業界は2、3年すれば通常業務でする事はほぼ出来るようになる。それ以上の技術力はその人の向上心次第。
0273774RR
垢版 |
2021/05/30(日) 20:06:32.97ID:NukwpUkA
二輪の場合は四輪の下位互換扱いだから多くが2級G/Dの資格しか持ってない状態で働いてるね
学校出て二級二輪の受験資格がある人でも9割の人はG/Dしか受験しないね、自分は記念に取ったけど
0274774RR
垢版 |
2021/05/30(日) 20:30:28.64ID:gU8oR64X
>>269
そう言う事だね。
でも、大昔はタイヤ整備士って言う
国家資格の試験もあったけど
今や事実上消滅状態だし
まぁ、タイヤの整備なんかはやる気とセンスの問題なんだと思う。(笑)
0275774RR
垢版 |
2021/05/30(日) 20:46:11.87ID:81X5wxUm
どんな資格でも取ったところがスタートラインだろ
そんな当たり前のことをグダグダ語るのは無駄じゃね?
0276774RR
垢版 |
2021/05/30(日) 21:15:41.33ID:0N6Ea6tT
国家資格を舐めるなとか素人が言っちゃうから仕方ない
プロが資格と技術は無関係だと言うのに
技術はその人の努力だが資格は比較的容易に取得できる(整備士に関しては)

整備士の試験なんて過去問丸暗記だよ
過去5年の問題から80%出題されて70%で合格だから原付より簡単
0277774RR
垢版 |
2021/05/30(日) 21:36:35.21ID:kgc9OfSG
>>276
学科試験だけで取れるんだ
簡単なんだね
取ってみようかな
0278774RR
垢版 |
2021/05/30(日) 22:07:17.88ID:PkAac9OZ
資格持ちの整備士でも知的障害のありそうな人がいたよ
そもそも整備士って勉強のできる人はならないでしょ
0279774RR
垢版 |
2021/05/30(日) 22:24:38.14ID:zfDi++De
整備士の資格は既出だが資格要員のためにある
ガソリンスタンドに一定の割合で乙四所持者が居るのと同じ
そもそも基本的には実務経験がないと受験できないわけで整備業に従事して整備作業を行うのに資格は不要だ
0280774RR
垢版 |
2021/05/31(月) 05:12:51.21ID:M4umT3z9
旧車なので鉱物湯入れてます
4リットル6kくらいします
3kくらいの安い鉱物湯はダメですか?
0281774RR
垢版 |
2021/05/31(月) 06:17:59.85ID:NQOrWV11
カインズオイルいれておけ
liter598円で買えるから
0282774RR
垢版 |
2021/05/31(月) 06:56:22.14ID:PhwIoFyS
合成油でガスケットが溶ける前例のある車種じゃなかったらこだわらなくていいと思うが
0283774RR
垢版 |
2021/05/31(月) 07:22:38.12ID:AUCgMB2K
昭和の時代のバイクなら当時のオイルよりは今の安物の方が高性能だよ。
クラッチ滑らない奴ならなんでも良いのでは?
0284774RR
垢版 |
2021/05/31(月) 09:57:51.36ID:rg7guVH4
高性能なのはは品質の悪さを添加剤で補っているからであって、その添加剤が古いバイクには悪影響を及ぼしてガスケットから漏れたりするんだ
0285774RR
垢版 |
2021/05/31(月) 10:07:46.27ID:5nSMOJaV
4リットル3000円とか高級すぎです
0286774RR
垢版 |
2021/05/31(月) 13:57:47.77ID:rIlIOVPN
ググると出てくる6万キロ交換不要のオイルをバイクに入れた奴いる?
パラフィン系オイルは貴重とある一方Wikipediaではエンジンオイルは殆ど全てパラフィン系であるとあってどっち?ってなった
0287774RR
垢版 |
2021/05/31(月) 14:32:02.23ID:rg7guVH4
>>286 俺の解釈
中東では両方混じった原油
ペンシルバニアは純粋なパラフィン系
それ以外で取れた奴はナフテンが多い

精製技術が進んで中東の混じった原油からパラフィン系のみを抽出して使っている

純粋にパラフィン系のペンシルバニアのオイルは高品質で貴重って意味だと思う
0288774RR
垢版 |
2021/05/31(月) 18:55:04.19ID:NQOrWV11
旧車とかなら鉱物油を早いサイクルで交換がデフォルトだろ
0289774RR
垢版 |
2021/05/31(月) 18:58:15.55ID:E+1hIOnE
整備士は神じゃないし開発陣でもない
市販車を法律に適合させて運行を継続させるための補助をする仕事であってケミカルの分野は当然専門外だ
0290774RR
垢版 |
2021/05/31(月) 18:58:27.59ID:M4umT3z9
同スペックでも安いのと一流メーカーので
違いがありますか?
0291774RR
垢版 |
2021/05/31(月) 19:09:26.18ID:VNaZRtOa
同じスペックという意味の内容による
0292774RR
垢版 |
2021/05/31(月) 22:02:22.42ID:AUCgMB2K
価格差は添加剤の添加量なんだよ。
オイルメーカーもベースオイルは余所から買ってる訳でそんなに種類も価格差も無い。
添加量で何が変わるかと言うとオイルの寿命なんだよ。
0293774RR
垢版 |
2021/05/31(月) 23:13:43.25ID:pU9IogMx
高いオイルも安いオイルも寿命は同じってよく言われるけどあれは?
0294774RR
垢版 |
2021/05/31(月) 23:17:13.51ID:g1FQaYhp
整備士に聞く話じゃないだろw
0295774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 01:14:50.92ID:2Y7wHB9o
整備士かどうかはともかく、そう言うのであれば何故そうなのか聞いてもいいじゃん
0296774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 01:23:35.22ID:khA6aIk4
整備士的にはオイルの差とかよくわかんね
そもそも仕事でバイクなんか乗る時間無いし
客が指定するオイルか安く入る純正か出入り業者のおすすめのワコーズとか適当に使うだけ

そんなことより自賠責くらい確認しろと思う
125cc以下とか自主的に整備に持ち込む人でも10%まで行かないが5%以上の人が切れてるし
0297774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 06:53:28.41ID:LW1iktT6
まだMTならギヤの入りとか変わるんだろうけどATしか乗らないから体感すら全く無いわw
ブラインドテストどころか自分で交換してるのに
0298774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 09:28:06.46ID:uXOpGMAs
>>293 オイルの本当の意味での寿命はオイルの中に煤などの汚れを溶かし込めなくなった時

この後はエンジン内部にスラッジが堆積したり油路を詰まらせたり潤滑力が低下する

エンジンのコンディションや燃調で燃え残り増えるから古いバイクだとメーカー指定じゃ間に合わんぞ
0299774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 10:06:55.78ID:LBv17Fbr
高くても寿命の短いオイルは有るよ。
レーシングと謳ってる奴ね。
0300774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 10:09:34.32ID:2Y7wHB9o
なるほどね、最近のバイクのオイル交換スパンが長めに設定されてる理由に納得
0301774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 11:07:24.48ID:VmK+ayxt
20年後にはバイクも全EV化して新しいことが出来ない古い整備士はお払い箱か
0302774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 11:18:49.54ID:2/fWBF1m
EV化で整備が簡単になって仕事が楽になるんじゃない?
0303774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 11:23:42.06ID:2Y7wHB9o
各社外マフラーメーカーはどうするんだろう
0304774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 11:39:08.52ID:lpAjtK0l
>>301
20年現役って方が少数だろ
個人店は別だけど
0305774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 12:25:59.13ID:uXOpGMAs
>>301 年を取る事を無視したら、今のメカニックは20年かけて技術の進歩を学ぶんだからたいして変わらないさ
0306774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 12:43:17.83ID:rBsjJuPG
>>303
多分業界が縮小してきた段階で、今までの経験生かして別の事業に方向転換していくんじゃないかな。
例えばドラッグストアアクラボビィッチとか。商品棚チタンにしたり。レジはカーボンにしたり。バーコード通した時の効果音を排気音にしたり。
0307774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 13:59:49.69ID:LBv17Fbr
ガソリン禁止でEVって欧州とつるんだ中国のブラフだからな。
実際には水素燃焼エンジンで決着しそうなのよ。
0308774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 07:50:47.00ID:uMMSDTFK
>>301
そもそも勉強をやめたらなんの仕事も継続できないだろ
0309774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 07:52:07.38ID:uMMSDTFK
>>303
ヨシムラは自転車業界に参入し始めてる
シマノより圧倒的に軽いペダル出してるよ
0310774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 08:39:50.02ID:yzvcJ0Xz
天下のヨシムラがチャリンコのパーツ作らないとやっていけないとは
寒い時代になったものだ
0311774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 11:46:19.97ID:nkRhRGXa
ヨシムラ ダーツも作ってたよね
社員が趣味で作ったのを製品化してるのかな?
0312774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 18:17:31.43ID:eHVgfpQo
他業種に参入したら寒いとか文句しか言わないのな
人の足を引っ張る典型的なダメ日本人消えないかな
0313774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 23:32:23.87ID:EfylDZ1y
>>312
どこ読んだらそんな感想側出るんだ?
寒い時代の意味履き違えてないか?
0314774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 05:23:50.88ID:rJGy6IqR
文句言ってるって批判してる本人がめちゃ文句言ってるし
ご丁寧にダメ日本人なんて余計な一言まで付けちゃってお里が知れるよね
でもまあみんな仲良くしようや
0315774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 07:32:09.96ID:ayhfaZ7T
新事業はいいことだと思うけど何が寒いんだ?>>310
自転車業ではほぼ1強のシマノより良いパーツ出してるようだが
自転車を小馬鹿にしてるようだが自動二輪より遥かに大きいマーケットだからな
0316774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 09:03:13.72ID:rJGy6IqR
化石燃料エンジンのアフターパーツメーカーにとって氷河期だから寒い時代なんでしょ
まだまだこれからが氷河期の本番だけどね
0317774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 00:43:10.42ID:vMTnq5Wl
>>315
お前はこれ以上書き込むな
恥の上塗りだわ
0318774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 08:54:39.48ID:0XCa9M9y
なんで車検業者はワイパーのゴムを交換するん?
0319774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 09:20:47.27ID:HLgySXVL
ゴムが切れていると車検に落ちるから
0320774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 11:05:22.46ID:4ipxiMqE
何のスレだかもう無茶苦茶w
0322774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 16:34:14.70ID:HLgySXVL
>>321 道路運送車両法の保安基準細目
5-90-2
窓ふき器のブレードであって、老化又は損傷により著しく機能が低下しているものはこの基準に適合しないものとする
0324774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 21:37:16.41ID:momFC+Iy
>>322
>>323
実際はゴムが切れてても動いてたら通るw
拭き取りが良いとか悪いとかって主観的な物だから見ないよ
バイクスレだから知らなくても不思議じゃないけど4輪の車検に行った事無いんだろうな
0325774RR
垢版 |
2021/06/05(土) 00:29:32.90ID:FSqy8f4V
基本的にはふき筋が残ったら不良として交換する
店でもそうだが公立の整備学校でもそう指導してる
実際は多少傷んでても車検は通るけどね
0326774RR
垢版 |
2021/06/05(土) 00:30:27.54ID:FSqy8f4V
>>317
自転車小バカにしてるほうが社会を冒涜してると思うよ
0327774RR
垢版 |
2021/06/05(土) 08:12:09.28ID:V9xkR1ff
>>325
うちも客にはそう言ってるけど実際は切れてても通る
在庫が無くて切れたまま持ち込みした事が何度かあるけれど拭きムラに関しては一切何も言われない
さすがにゴムが付いてない状態では受けた事はないけれどゴムのベラベラの部分だけ引きちぎって受験した時も何も言われなかった
もちろん帰ってから交換して納車するんだけど車検には切れてても通る
0328774RR
垢版 |
2021/06/05(土) 11:32:26.96ID:6sg5+kLS
>>327
そこら辺は担当者や地域によって差があるんじゃないの?
決め付けるのは危険だと思う
ていうかゴムぐらい替えればいいじゃん
0329774RR
垢版 |
2021/06/05(土) 12:05:07.22ID:V9xkR1ff
>>328
それはあるかもねw
でも拭き取ってる、拭き取ってないの判断はどうする?
主観的な物で揉める元だよ
自分がそれを言われたら絶対に拭き取られてて視界は確保されてると言いきるw
ブレードが切れてたらアウトとか書いてないだろって

上にも書いたように在庫が無い時にそのまま行くくらいで帰ってから新品に替えて納めてる
たぶんみんな一度や二度はそんな経験あるんじゃない?
パッドが間に合わずにジャリジャリ鳴ってるままラインを通したとか?
0330774RR
垢版 |
2021/06/05(土) 12:19:07.56ID:FQvDCoEV
学校の二輪担当の先生は事ある毎にネタを挟んでくる人だった
警笛は口でピッ!と言って通したとかw
0333774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 07:35:44.84ID:VeN0gX6I
もう自転車をNGワードにぶち込んでそいつに構うなよ
誰も自転車をバカにしたわけじゃないのにグチグチ粘着して気持ち悪いんだよ
0334774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 08:41:37.01ID:uJjqJixU
>>324 検査場で見落とされたからと言っても合法にはならん

民間車検場は実際の検査場と違って流れ作業では無いから細かい見落としを許されない
そのまま通して監査で見つかったらペナルティは指定事業者に来る
ワイパーは何バーセントまで視界を確保しろとなってない以上は切れている所は機能を維持してないからアウト

通した事がないんじゃなく、自動車検査員の意見な
0335774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 11:17:12.55ID:gbWfk7bA
消耗部品のチェックなんてセオリーだよ
基本、整備が行われて来た車体だからね
だから点検すべき場所は重点的にされる
ユーザー車検レベルの話をここでするのか?
0336774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 11:19:35.40ID:R0kn6o72
軽トラのワイパーも水切り具合が悪くてゴムを変えたけど
別に何も変わらなかった。。。;
0338774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 19:31:16.80ID:CuJfYeFA
>>336
ブレードもへたるし雪国みたいにアームを立てることが多いとアームのバネもヘタっちゃうよ
もちろんゴムの品質や相性もある、モノタロウの200円のなんかはよくない
0339774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 20:55:10.62ID:6SQnquod
なんでしつこく喧嘩売るの…ハァ
0340774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 00:20:20.25ID:cEAkkrGX
かまってくれる奴がここにしかいないからじゃないか
こんな話の通じない障害者、リアルじゃ無視されてんだろ
0341774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 07:24:56.47ID:+D3T+KUg
挑発するような言い方はやめな
0342774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 19:42:03.48ID:xVXKFFXu
>>309
どんな規格のペダル作ったのかなぁと思ったらMTB用のフラットペダルか.
下り用専用みたいなペダルやな.
0343774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 13:16:36.14ID:MhhvBeEQ
オイル交換する時
エンジンを温めてから交換しますか?
そのままオイルを出したらダメどすか?
0344774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 13:19:45.59ID:b5WhEur2
個人的にはある程度走って撹拌してから抜いたほうがいいと思う
毎日乗ってるなら気にしなくていいけど月に数回しか乗らないような場合はわずかながらスラッジが沈殿するから
0345774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 13:20:32.01ID:b5WhEur2
>>339
>>340
お前必ずID変えてセットで書き込むからわかりやすいな
0346774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 13:21:34.52ID:Z+RZTiPA
色々と意見言われてるけど、エンジン内部に分解しないと絶対抜けないオイルが残るよ。
抜ききって新しいオイルに古いオイルが混ざらない努力するより交換頻度上げる方が良いと思う。
だからどっちでも良いが、20W-50とかの固いオイル使う車両なら少し走って温めてからの方が良いね。
0347774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 13:39:04.85ID:fYe4B9ZF
温めてから抜くってマニュアルにあるだろ
0348774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 16:27:57.46ID:GOJhActT
サービスマニュアルにはオイル交換のときエレメント交換時1,5リットルと書いてありますが1リットル入れて
fの近くです。
センタースタンドで立ててるのがよくないのでしょうか?
0349774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 17:13:22.92ID:L3YFFSJw
>>345
339は俺だけど340は知らない人だよ
あと341も俺だけどそれはわからなかった?
0350774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 17:49:39.27ID:MhhvBeEQ
YouTubeでみたけど暖機運転しない方が早く多くオイルを排出できるそうだ
0351774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 17:58:36.71ID:+6LfAKiT
いつの間にか「初心者の質問コーナー」に変わってた
0352774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 17:59:25.68ID:fYe4B9ZF
>>350
早いか遅いかの問題じゃないだろw
そりゃあ各部にオイルが行き渡ってれば落ちてくるまで時間は掛かるさ
大事なのは古いオイルを出来るだけ抜き切ることだから温めてやる方がちっとはマシだろ
0353774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 18:00:34.91ID:fYe4B9ZF
あー早く「多く」か
読み飛ばしてた
0354774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 18:20:45.16ID:hSgUgZvk
その癖して前日のエンジン温かいうちにドレン抜いて一晩おいて翌日オイルを入れるのは否定する奴いるんだよな
0356774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 18:32:19.82ID:hSgUgZvk
>>355 一晩放置するのが無駄って考えらしい
放置しても出る量は大して変わらんから無駄ってのは判るが、暖機して落ちるまで十数分待ってる位なら、抜いて放置でさっさと寝たほうが無駄が無いのにね
0357774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 18:39:17.81ID:Ph1rqcmO
時間の利用の仕方に噛み付いてくるやつおんの?怖いところだ
0359774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 20:15:43.19ID:vxw4ihu5
>>348
オイルエレメントにオイルが回ってないんじゃないの?
0360774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 21:53:11.71ID:Z+RZTiPA
プロが店でやるなら時間効率は高めないとアレだが素人が家でやるDIYならお好きにって感じだな。
別に一晩放置でもオイルパン外して放置でもオイル交換毎にエンジン全バラ洗浄でも自由だよ?
0361774RR
垢版 |
2021/06/10(木) 08:46:31.10ID:53sCr9zI
ドレンボルトをよく舐めるのですがチタンのボルトなら舐めないですか?
0362774RR
垢版 |
2021/06/10(木) 08:51:50.80ID:i+Hodmht
暖機派はオイルが柔らかいから早く落ちる
暖機しない派は一晩かけて全部落ちてるからその分沢山抜ける

が、言い分だが暖機否定派はオイルレベルHI時に浸かっているギヤに付着した分はなかなか抜けないし、肯定派はオイルギャラリーから降りてくるまでに時間がかかって結局ドロー

>>361 トルクレンチ使え
使えば判るが、正規のトルクで締めたらアルミのガスケットは殆ど潰れない

ガスケットが潰れる位締めたらかなりオーバートルクだぞ
0363774RR
垢版 |
2021/06/10(木) 09:29:07.04ID:vwYutpog
>>362
そんなもん舐めるわけないだろ
釣られんな
0364774RR
垢版 |
2021/06/10(木) 12:04:33.30ID:53sCr9zI
>>362
ボルトの上の方舐めたので緩めに締めときました
アルミはバッチリ潰れてたので
毎度新品にします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況