X



☆工具について色々と語ろう!その110
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 01:03:43.60ID:Ilbe1GEO
バイクの工具について語るスレ。
輸入も国産も何でもあり。工具盆栽について語るのも、雑談だってOK!
ただし、荒らしと叩きはスルーでお願い。

<前スレ
☆工具について色々と語ろう!その108
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1582945415/

関連スレ
【車】こだわり工具について語るスレ(57)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1588127995/
自転車工具スレッドその44
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1571230272/
工具総合スレッド3
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1530121365/

質問する時は具体的に"何に対して使うか"を明記しないと答えは得られません。
「○○の工具を買いたいのだがどうよ?」というような質問をする時は、少なくともこれくらいは書く事。
☆教えて下さい
 ├整備をする車(車名)
 ├何をしたいのか/相談者整備スキル
 └購入工具に対する予算/ブランドや生産国にはこだわらないのか?

#950を踏んだ方は次スレ立ててください。

スレ立て時には一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載をお願いします。VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1589971852/
0152774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 20:04:18.71ID:qFXg7VcH
>>145
工具じゃないけど少しの現金と、身内とか頼れる人の電話番号書いたメモ
0153774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 20:20:59.50ID:zTZEXifX
二度と帰ってこれない可能性大の想定だと準備も難しいね。
0154774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 20:23:36.72ID:n0gMBgQq
まあ北海道除く日本国内なら遭難して行き倒れとかまず無いでしょう?
アメリカ中部なら普通に死ぬけどね。
0155774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 20:26:42.66ID:SGovGLLp
最近ドッグタグ(認識表)に自分の名前と血液型、緊急連絡先打ち込んでもらってバイク乗るときに身につけてる
0156774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 20:55:49.65ID:/W4B/lmV
最寄りの人家まで徒歩丸半日という地点は本州にもいくらでもアルよ
そういう訳で>>154から地図を取り上げガソリン1L与えて紀伊半島の山中に放置
0157774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 21:01:11.66ID:2keTMtXn
中国人なのによく知ってるな〜
0158774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 21:15:23.71ID:Y4wA8w/m
>>155
ちゃんと回収用と遺体に残す用の二枚つけてるか?
0160145
垢版 |
2021/01/05(火) 01:07:10.69ID:uLDPeCW8
みなさんアドバイスありがとう
そもそものスタンスが>>151なので
>>146,148,149を参考にさせてもらいます
大昔は自家用車とかにも緊急用現金を用意してたのですが今はケータイがあるので大丈夫ですかね
ロードサービス待ちに凍えそうな時でも自販機があれば小銭くらいは持ってるはずなので
カメラが壊れると嫌なのでバイク固定ナビ用ケータイと普段使いケータイでsim差し替えながら使う予定なので店頭の衝撃でバイク固定のケータイが壊れてもsimまで壊れないだろうから大丈夫かと
0161774RR
垢版 |
2021/01/05(火) 17:47:47.50ID:LR1whbvr
>>149
これすげー参考になったわ
ラチェットメガネにこんな汎用性があるとは
0162774RR
垢版 |
2021/01/05(火) 19:56:33.25ID:0JZvRcMM
>>161
ラチェットメガネの薄さは確認してね。
厚があるとアダプタが下まででない。
0163774RR
垢版 |
2021/01/06(水) 12:05:11.37ID:G4iSPW94
>>160
コケたらナビスマホごと飛んでいく
その想定もしとけ
0164774RR
垢版 |
2021/01/06(水) 12:40:29.22ID:1gCVfB3h
あれは最後に空でキラッと光りつつ遠くまで良く飛ぶからな。
0165774RR
垢版 |
2021/01/06(水) 20:12:17.40ID:mnvI95ne
>>163,164
それは想定してなかった
simは普段使いのにさしっぱにするとして
ナビと電話とインカムをどう両立させようか・・・
0166774RR
垢版 |
2021/01/07(木) 00:25:38.30ID:i5+rEo4N
ラチェットのメガネとかコンビネーションレンチって
ひと昔前までは、キワモノ工具扱いだったけど
今は大手でも普通に作ってるんで驚いた←しばらくバイクから離れてたので
0167774RR
垢版 |
2021/01/07(木) 02:55:28.80ID:z45dE0yx
まあノッチ少なかったり頭おっきくなったりで主力にはならんけどな。
手元に他のものあればまず要らんけど特定の用途では役に立つ。
軸上にスペースがないとか。
0168774RR
垢版 |
2021/01/07(木) 03:32:04.67ID:0jZqzoKI
少ない点数でのやれることを増やす為にはラチェットレンチ+ソケットアダプタは良さ気。
ラチェットのメガネって実は日本の訳判らないメーカー製のが90年代からあって無段ラチェットだったりする。
SnapOnメインに買い揃えてた時期だったんだけど、面白がって買っておいて良かった。

話題に便乗してトネの1/4対応(RA2)のを買ってみる。 教えてくれてありがとう。
0169774RR
垢版 |
2021/01/07(木) 09:22:25.37ID:0Un0vQ59
1/4のラチェットメガネとアダプターならTONEのMIX21620Pでいいんじゃね?
Tハンドルにもなるし、ケースに余裕あるみたいだから小さいプライヤーとミラーとか調整用のスパナあれば車載工具としては十分そう
わいもちょっと欲しい
0173774RR
垢版 |
2021/01/07(木) 12:15:25.82ID:8zju8N6v
SK-11の電動ドライバーの色でお悩みしてる
何故か密林は色で微妙に値段が違うのな
0174774RR
垢版 |
2021/01/07(木) 12:32:38.30ID:VHcWgZBS
あそこはAIの自動価格調整だから値づけの意味が判らんし読もうともしない方が良いね。
納得出来たら買うとしないと。
0175774RR
垢版 |
2021/01/07(木) 19:03:22.58ID:8uZs+4Wx
バイクが手元に来るまでどんなサイズ使うのかわからんので
昔の記憶を頼りに8,10,12,14あたりのサイズを揃えとけばいいかと思ったけどあまり実店舗で見かけなさそうな>>149のアダプタと家での作業用に10-50のトルクレンチをポチっておいた
大仕事は店舗にお任せ
0176774RR
垢版 |
2021/01/07(木) 20:57:43.29ID:z45dE0yx
どうせなら家用にスイベルラチェットも買っちまおうぜ。
あれ買ってから普通のラチェット使わなくなった。
0177774RR
垢版 |
2021/01/07(木) 21:37:18.62ID:i5+rEo4N
>>168
90年代末に買った、SK-11のギアレンチは
逆方向に回した時、全くカチカチせずスルスルと抵抗なく回る。
四発のプラグを、タンクを外さす緩める為に買ったのだが、スゲー便利。

それでも、キワモノ工具と思っていたが
エド・チャイナが好んで使いだしてから、認識改めた、
今では、ソケットレンチよりも使用頻度高い
0178774RR
垢版 |
2021/01/07(木) 21:50:24.25ID:i5+rEo4N
>>173
1本目、青を購入。良い色で気に入っていた
が、垂直に落下させてバラバラにしてしまった
内部には、減速用に極小の遊星ギアの三段入っており、バラすと組み直すのは超困難で、自分は諦めた

2本目、モスグリーンを買ったが、ビミョー
やはり、赤か黒が無難かと
0179774RR
垢版 |
2021/01/07(木) 22:54:49.64ID:8zju8N6v
>>178
なんか密林にイライラして
一番高い青ポチってまった
ワイは何がしたたかんやろorz
0180774RR
垢版 |
2021/01/09(土) 04:10:11.69ID:xrnu1Cu1
型落ちの工具売ってるところないかな?
今のと同じのが欲しいんだよ

Kokenの旧型の樹脂柄の工具とかもう廃業したメーカーとかゴチャゴチャだけど使い慣れてるの欲しくてないかなって
0181774RR
垢版 |
2021/01/09(土) 16:22:27.04ID:E7AVX2GX
地方の小さいホームセンターとか金物屋なら残ってるかもな
0182774RR
垢版 |
2021/01/09(土) 20:08:33.05ID:GPPjTT1i
と、思うがコーケンなんか置いてるイケてるホムセンはサクサク新製品に入れ換えていくんだよなぁ。
SK11とかSEKなら当分残ってるがね。
0183774RR
垢版 |
2021/01/10(日) 16:37:38.39ID:UlrVK6y5
ハゼットやスタビレーとかドイツ物中心に集めてきたが、コーケンのラチェット追加した。
みんなが言う空転トルクは素晴らし物だった
0185774RR
垢版 |
2021/01/10(日) 21:49:23.86ID:UlrVK6y5
>>184
いやそれの前のモデルかな。
それでも全然違うね。
0186774RR
垢版 |
2021/01/10(日) 23:11:20.43ID:yO5g0UHT
空転トルクが「無に等しい」て感じ
0188774RR
垢版 |
2021/01/11(月) 00:02:56.45ID:EWLOSmaB
モンキーレンチの正しい向きがどうにも理解できない…。
ttps://ameblo.jp/84530845/entry-12379537412.html
を見たんだけど、「正しい向き」の方がウオームギアからボルト角までの距離が
2倍近くになってるんだから、より大きな力がウオームギアにかかってしまうような
なぜ正しい向きのときだけハンドルが下あごを支えることになるんだ?
0189774RR
垢版 |
2021/01/11(月) 00:21:18.19ID:frj84JeJ
力云々前にネジの向きであかんよ。力ががかかる方向がゆるむ方向になってる。
スライドとネジの間に一回反転ギア付ければ反対側で使ってもゆるまないのかも知れないな。
(見かけ上だけなので意味無いけど)
0190774RR
垢版 |
2021/01/11(月) 00:53:58.92ID:d6FpfA90
>>188
ガバガバで噛んで対象をナメるときにアゴに掛かる摩擦方向を考えたら理解が及ぶかな
まあ対象もモンキーも高精度で作業者も丁寧にホールドするなら大差ないと思うけど、毎度その3つが全て揃うってないから
0191774RR
垢版 |
2021/01/11(月) 09:33:09.45ID:pmrlquVa
>>188
うん。どっちでもアゴは開く。
負荷は、六角の角から、アゴ&ラック、ウォーム、軸&本体と伝わる。
アゴの支点と六角の当たる力点の距離が長い方が受ける力が大きくなる。
だよな。( ´・ω・`)?
0192774RR
垢版 |
2021/01/11(月) 11:10:51.22ID:2K3irMUr
さきっちょにかかる力は
カーブしてる矢印の逆になるわけじゃん
で下顎にかかる力は
右の絵だとレンチ本体の下顎(を挟んでる)接触面で受ける
じゃ左の絵はどこで受けるか考えてみようか
0193774RR
垢版 |
2021/01/11(月) 13:43:57.01ID:IPeAIquS
俺の経験上、モンキーレンチは普通のオープンエンドスパナより丈夫だよ。
オープンエンドスパナの口が開いてしまうほど固いボルトもモンキーレンチで壊れずに緩んだから。
0194774RR
垢版 |
2021/01/11(月) 13:51:26.75ID:azMabB44
逆向きでないと掛けれない隙間にボルト頭が有る構造を普通に採用してるからな。
ハーレーとか古い英車。
そういう場合にスパナだと口が開いてナメそうなのがモンキーだと普通に回せるケースが多いね。
だからモンキーレンチは各サイズ持ってるよ。
0195774RR
垢版 |
2021/01/11(月) 20:30:42.37ID:EWLOSmaB
みなさんありがとう。やはりわからん

と思ってたけどなんかわかった気がした!
下あご垂直方向のみじゃなくて、ねじの回転方向に反発する感じで
正しい向きの場合は下あごを右側に、
間違った方は下あごを左側に動かす力が働くということか
画像の説明の意味はわかった、ありがとう。

でも実際そんなに左右方向に力が働くのか?
殆どが上下方向だと思うんだけど…。
下あごと本体の接触面に薄い圧力センサーでも置いて計測すればはっきりするのだが

まだオープンエンドも壊したことがないので経験値は少ないが
モンキーは実は丈夫ということを覚えておきます。
0196774RR
垢版 |
2021/01/11(月) 21:42:17.45ID:azMabB44
古い外車いじるのにミリで言う30以上のインチサイズを真面目に揃えたらべらぼうな金が掛かるのよ。
モンキーレンチの特大も安くは無いがソケットコマ複数よりは安いし。
一番の問題はインチのボルトは精度低いのかちゃんとサイズ合ってるソケットでもガタガタに緩かったりきつくて嵌まらず似たサイズのミリで代用する事がが多いしな。
それでオープンエンドしか入らない場所にはモンキーレンチ使うのよ。
古い英車のボルトは本当にバラバラだからな。
ハーレーの方がよっぽど精度が高い。
0197774RR
垢版 |
2021/01/11(月) 22:00:15.14ID:frj84JeJ
> 古い英車のボルトは本当にバラバラだからな。

なんという茨の道をw
尊敬するわw
0198774RR
垢版 |
2021/01/11(月) 22:08:45.18ID:oH0x0SdH
米国インチ工具と英国インチ工具だとサイズ違うしややこしい
0199774RR
垢版 |
2021/01/11(月) 22:11:34.56ID:4AHXQdz5
>ミリで言う30以上のインチサイズを真面目に揃えたらべらぼうな金が掛かるのよ

個人輸入しても高ん?
アメリカの工具って安くて豊富な種類のイメージなんだけど
0200774RR
垢版 |
2021/01/11(月) 22:20:32.19ID:azMabB44
まあ買えない事は無いけど特大モンキーが有ったら回せるのでそれで済ましてる。
固着で困ったら買うよ。
0201774RR
垢版 |
2021/01/11(月) 22:23:33.15ID:oH0x0SdH
大モンキーと大パイレンは筋トレにも使えるしな
0202774RR
垢版 |
2021/01/11(月) 23:31:37.75ID:kej4G+Gg
中国インチキ工具ならいくつも持ってるんやけどなあ
0203774RR
垢版 |
2021/01/11(月) 23:41:21.17ID:BhtoFege
モンキーはよっぽどいい場所じゃないとスペースがなー
0204774RR
垢版 |
2021/01/11(月) 23:47:46.24ID:4PYyECd5
アメリカの工具の象徴ならSnap On
安いか?
0205774RR
垢版 |
2021/01/12(火) 00:12:31.34ID:uLB5brD0
アメリカのホムセンでは主流のクラフトマン(クラフツマン)と言うブランドが日本のSK11みたいなほどほどに安いけど品質はまあまあ良いと言う感じなんだが、日本ではあまり扱ってないんだよな。
0206774RR
垢版 |
2021/01/12(火) 00:28:27.28ID:8ppHU9On
昔はクラフトマンも輸入されてたような
0207774RR
垢版 |
2021/01/12(火) 01:02:06.98ID:4HS6KU3m
>>205
2017年にスタンレー・ブラック&デッカーが買収した
DeWalt, Waterrloo, Irwin, MAC Tools, PROTO, USAG, FACOM, HeliCoilなどが同様に傘下にある
0208774RR
垢版 |
2021/01/12(火) 05:35:51.46ID:4HR5PM/r
モンキーレンチはイザというときの武器になるからな
0209774RR
垢版 |
2021/01/12(火) 06:53:21.73ID:l6SyqODO
でもコーケンならどんなサイズでも売ってくれるんでしょ?
0210774RR
垢版 |
2021/01/12(火) 11:05:16.79ID:9c1Z0gNg
>>195
可動部品のアゴの負担が小さいのは
アゴの根元に近い所に力がかかることを理由に
リンクの絵のXのほうだと思うわ。
アゴは直線運動で広がる方向に力が掛かるから
ウォームネジの回転方向はどうあろうと関係無い。
0211774RR
垢版 |
2021/01/12(火) 11:27:15.52ID:9c1Z0gNg
KTCの説明は
・下あごがレンチから離れる方向に力が働き、下あごを傷めます
とあるけど、離れる方向が書かれていないからよくわからない。
・逆方向に回すと下あごに無理な力がかかって壊れる原因
これもどう無理なのか分からんわ。

青線箇所は圧縮の方が強いとして。
赤矢印方向に回すと、六角の角がアゴに食い込んで回って
アゴが緑矢印方向に引き抜かれるから青線の箇所が離れて壊れるとでもいうのかな (´・д・`)? ?
https://i.imgur.com/IQGEcHT.jpg
0212774RR
垢版 |
2021/01/12(火) 11:49:56.48ID:RTCr9jSl
理屈は判らんけどモンキーレンチで差し込む都合上で逆向きしか無理だからそれで使って壊れたりボルトをナメたりしたことが無い。
ボルトに対して大きいサイズのモンキー使うからね。
小さいサイズのモンキーでやろうとしたらウォームギヤの固定が甘くなりガタガタしだして使い物にならなくなった事は有るわ。
0213774RR
垢版 |
2021/01/12(火) 12:23:05.75ID:eX2asDCf
>>211
自分の左手を丸くして右手をモンキーのようにして握ってみ
正規の方向で回すと右手の親指は腕から離れる方に引っ張られるでしょ?それで画像の青色部分で負荷を受け持てるわけ
逆回しすると青色部分じゃなくてウォームギアに負担がかかるから良くないですよってこと
0214774RR
垢版 |
2021/01/12(火) 15:33:05.46ID:4HR5PM/r
ウォームギアを指で押し付けながらボルトを回す
0215774RR
垢版 |
2021/01/12(火) 18:10:02.42ID:5rhE2MP0
いっそ指でボルト回した方が気楽だな。
0216774RR
垢版 |
2021/01/12(火) 18:25:54.94ID:94tDPgL0
そういえばGSX-R1000のリアのアクスルナットをモンキーで緩めてるヤツがいたのを思い出した
0217774RR
垢版 |
2021/01/12(火) 19:49:48.76ID:O7H1oOJ5
バイクの整備を始めた時、金無くてデカいボルトはとりあえずモンキーで回してた
0218774RR
垢版 |
2021/01/12(火) 19:55:42.07ID:tSwtfPEN
有るもので解決できるならそれが正解よ
0219774RR
垢版 |
2021/01/12(火) 20:56:59.29ID:fBE4WqP/
この場合は応急処置なら正解だが整備ならアウトだろ
0220774RR
垢版 |
2021/01/12(火) 21:02:29.07ID:tSwtfPEN
整備学校で半分冗談で[ここがアフリカだったら潤沢な工具なんてない、どうする?…だよな素手でやるよな]
との指導員の無茶振り(空き時間の遊びよw)で素手でブレーキピストン抜いてキャリパーOHした事あるなw
教材のキャリパーだから固着はないけど指の力でピストン抜くのは30分くらいかかった
0221774RR
垢版 |
2021/01/12(火) 21:08:39.28ID:RTCr9jSl
学校の冗談なら良いが就職した修理屋の社長だったら嫌だな。
アフリカなら工具なんか無いとSSTは用意されずに作業させられてマニュアルの時間オーバーしてもそれは要領が悪いお前の責任と残業休日出勤を無給で働かされるなんて。
でも整備業界の実体はこれなんだよな?
0222774RR
垢版 |
2021/01/12(火) 22:30:19.06ID:iz9rPDkj
アフリカとかは整備出来るやつは需要があって重宝されると思うけど日本だと頭悪い奴がなる仕事だと思われて冷遇されるから日本の方が辛いよ。

まぁアホな整備士が多いせいなんだけど。
0223774RR
垢版 |
2021/01/12(火) 22:42:15.55ID:MDsPts5W
>>149
物が届いた。
近隣のホームセンター回ってみたけど売ってなかったから通販で正解だった
紹介してくれてありがとう
0224774RR
垢版 |
2021/01/12(火) 22:48:33.88ID:RTCr9jSl
アフリカとかでは売られて来た子供が給料無しの死なない程度の飯だけでコキ使われてるからな。
儲けるためには給料払わないのが一番って世界共通なんだよな。
0225774RR
垢版 |
2021/01/12(火) 23:07:26.70ID:pFd8rl+V
>>211
青の部分にゴム板でも挟んであれば納得なんだが…
きっとメーカーではいろいろ試してどこにどのくらい力がかかるからこの厚みが必要だ、とかやってるんだよね
0226774RR
垢版 |
2021/01/13(水) 00:02:55.03ID:894xqiyp
アフリカにどんなイメージもってんだよ、テレビの見すぎ。まるで大阪みたいじゃないか。
0227774RR
垢版 |
2021/01/13(水) 03:57:08.77ID:3lh2ElW6
>>213
正規の方向に回したらウォームに負荷無しならウォームいらない。
0228774RR
垢版 |
2021/01/13(水) 04:35:24.63ID:hQnchYjQ
>>227
もちろん全部ではないと思うよ
あとギアなかったら微調整出来ないし重力で落ちるでしょうが
極論に走るのは辞めなさい
0229774RR
垢版 |
2021/01/13(水) 08:15:47.03ID:a0NhkyuT
下チンを引き抜く方向の力がかかったら
下チンのウォーム中のカリ→ウォーム→本体(内側)という流れになり、さらに言えば隙間を広げるような力になる
押す方向だと下チンから本体(外側)に直接かかるので可動部品に余計な負荷を与えずに済む
0230774RR
垢版 |
2021/01/13(水) 12:42:09.49ID:ZXsOf/hk
正しい向きではより下顎の先にボルトの角が接してウォームギアへの負担が大きくなると思うが、それを補って余りあるほど下顎を本体に押し付ける力が働くのだろうか
どちらが大きいかの問題ですね
自分が物理エンジン使いこなせればよかったのだが
いつか3 d プリンター買ったら実験してみよう
0231774RR
垢版 |
2021/01/13(水) 16:00:55.22ID:A/SDbOIT
実は固定側の方が弱い・・・(´・ω・`)スルーして下さい
0232774RR
垢版 |
2021/01/13(水) 20:58:34.17ID:0J3uanR/
中型バイクいじりに適した精度高くコスパ良さげな鉄板トルクレンチはどれですけ?
0240774RR
垢版 |
2021/01/14(木) 09:32:20.94ID:m3AB7NV8
カミオカンデをdisるのは辞めろ!
0241774RR
垢版 |
2021/01/14(木) 21:15:51.76ID:X3Yq0dYJ
ニュートリノなんて今すぐ生活や産業に役立つ訳じゃないしな。
補助金減額やむなし。
0242774RR
垢版 |
2021/01/14(木) 21:19:38.62ID:25j/m9wX
カミオカンデって鉱毒出して潰れた廃鉱の再利用なんだっけ
年に一回入れるんだよね
0243774RR
垢版 |
2021/01/14(木) 22:22:23.80ID:9pbGskN2
ソケットレンチセットっておすすめありますか?
それと差し込み部分は9.5と12.7はどちらがおすすめですか?
0244774RR
垢版 |
2021/01/14(木) 22:52:42.01ID:9WKNP165
6.3と12.7で揃えるのが無駄が少ないが、
何を弄るかに由るね。
原付クラスなら最大でも24ミリまでなので9.5だけで揃える方が無駄がない。
0245774RR
垢版 |
2021/01/14(木) 23:04:28.42ID:25j/m9wX
>>243
結局両方使うようになると思うよ
〜12ミリまで6.3
8〜14ミリまで9.5
14ミリ〜12.7
0246774RR
垢版 |
2021/01/14(木) 23:10:14.46ID:C3YYVAPx
3/8"sq.のセットもの使ってたけど、メインは1/4"sq. 4.5mm〜15mm、1/2"sq. 15mm〜で揃えて移行した
ただ、3/8"sq.にしかないものもあるんで結局全て使う事になるけどね
0247774RR
垢版 |
2021/01/14(木) 23:31:43.12ID:X3Yq0dYJ
メインで1/4はやだなあ。エクステとかたわみ過ぎる。
車載は1/4だけど普段使いは3/8がいい。

全部統一せんでもええよ。デカいサイズはスピンナで1/2もっとけば十分と思うけど。車でも使えるし。
0248774RR
垢版 |
2021/01/15(金) 00:06:16.15ID:wu+St25u
1/4でできることはビットでもだいたいできるからビットで済ませてる
0249774RR
垢版 |
2021/01/15(金) 00:10:30.42ID:vbn8fHvf
>>244-247
ありがとうございます。
バイクと車がメインと言っても車はタイヤの履き替えくらいです。
バイクもいじりたいけど知識が乏しいので大したことはできないのですが
0250774RR
垢版 |
2021/01/15(金) 01:42:42.11ID:VOxLbr+o
>>242
廃坑の理由はイタイイタイ病が原因って訳じゃないと思うぞw

鉱山と言えば、グンマー帝国の安中は不気味なふいんきだわな
0251774RR
垢版 |
2021/01/16(土) 23:06:50.21ID:0oBA9vAa
工具箱をこれにしてみた

https://www.straight.co.jp/item/26-0040/

いいよこれ。
まだ雑に詰めただけなので、収納場所の検討が終わってないが、
出し入れが楽。すんごい楽。

>>155
工事現場のヘルメットにも血液型が書いてあったりするが
あり得ないほどの緊急時以外、自己申告を信じることはないそうな。

血液型のスペース使って、愛する人へのメッセージでも書いておこう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況