X



【スマホ】バイクナビスレ part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/04/21(火) 12:26:45.67ID:F/E8pqCo
スマホをバイクナビに使う情報を交換をするスレです

前スレ
【スマホ】バイクナビスレ part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1569961899/

バイクナビ専用機の話題は【バイクナビ総合スレ】でお願いします

関連スレ
バイクナビ総合スレ 衛星72号
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1563841229/


次スレは >>970 を踏んだ人が建てて下さい。
その付近になったらみんな教えて上げて下さい。
次スレ立ったら保守の書き込みもお願いします。
0160774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 10:48:14.09ID:uAgIQ7Qu
>>157
えっ、そうか?
地図が常に北基準で上だろ、自車方向がグルグル動くってことなんじゃね。
そういう意味では、グルグル動くのはヘディングアップだよね
0163774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 11:58:46.79ID:mUmF3Zsd
>>160
>>161
理解できてないね
地球目線だとヘディングアップの方が地図が回ってないって事だよ
自分目線で端末見てると地図が回って見えるけど

柔軟な考えをしないと気がつけないね
0164774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 12:04:43.44ID:rC1sNnGl
そもそも「地図は北が上」という常識も、南半球では通用しない
0165774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 12:29:30.05ID:JWoTIDiF
一休さんに出てきそうなはなし
0166774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 13:00:58.57ID:l0T9BjNs
>>163
何を基準にするか、だよ
それでも地図は回っているよ
0167774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 13:02:49.56ID:6Viae48T
でもオーストラリアなんかでは学校とかちゃんとした資料としては
普通に北が上の地図使ってるらしいよ
逆さ地図って観光客のお土産用とか半分ネタで作ってる物っぽい
0168774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 13:15:14.38ID:TLVK0sUu
>>163
その屁理屈、紙の地図なら通じてあげてもいいんだけど
残念ながら今話してるのはスマホに表示されてる地図なんだよね

だからスマホの表示として画面が固定されてるのか?回転しているのか?になるわけだ
0169774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 13:45:09.27ID:gTGIXaDz
ここは北半球だから南の常識なんかどうでもいいよ
0170774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 14:13:23.40ID:XWxsNLFK
それでも地球は回っている
0171774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 14:21:35.07ID:ebCVzqER
スマホで地図アプリを起動し、ヘディングアップ表示にして手の上でスマホをゆっくりと回転させると>>157の言う通りだとわかるよ
0174774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 15:14:02.30ID:+FUuienp
イチャモンであることを理解した上での哲学的な冗談じゃなかったのか?
はぇー確かにで終わりだろ
なんでレスバ始まってんだよ草
0175774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 15:21:47.14ID:lTQPAozZ
理屈が全く理解不能な壁の向こう側の人と解説したがりの人がややこしくしてんじゃね?
0177774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 15:41:11.21ID:BZF2dSpy
シドニーにあった観光用とかの地図はノースアップだったぞ。
0178774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 15:46:14.70ID:F6DMdrrM
すいません、真面目に聞いていい?
最近レスバって5ちゃんでよく見るんだけど何のこと?
ツイッター用語なの?
0180774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 15:51:27.66ID:68jco7w/
レスバトルだからツイは関係無いぞ
0181774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 15:58:33.71ID:F6DMdrrM
>>180
なるほど、レスバトルか!
レスバック?レスを更に返すことか?とか思ってたw
まあググればすぐわかったんだろうけど、そのうち意味がわかるだろうと
放っておいたらいつまで経ってもわからないので聞いてみてよかったw
0182774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 16:40:06.48ID:pmtcjYxv
そっちのほうがオモロそうやん
それでレスバ発生しそうで
0183774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 18:00:59.97ID:ARs8mdtz
ズンドコベロンチョだな。
0184774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 18:30:46.59ID:ebCxJybA
>>181
そのまま勘違いしてレスバくれよと言って欲しかった
0186774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 19:08:48.40ID:jnu9wDp4
どっちでもいいよ
人に迷惑かけないなら好きな方使えばいいよ
0187774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 19:14:12.81ID:TLVK0sUu
>>1
反論出来なくなったいつもの逃げ口上乙
0188774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 20:07:51.44ID:4lwxn4/n
方位磁石を見ながらあちこち角を曲がってウロウロ歩き回った時
磁石の針の向きが、角を曲がるたびにグルグル回るんだと思う人も居るんだ
0190774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 20:14:38.24ID:kh0v1P0X
>>163
つまり、ヘディングアップにしているとき
スマホは同じ方向に向けているのに
勝手に地図が回転することがあるんだが
あれは地球が回転したってことなのか?
0191774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 20:17:08.76ID:vDAf0QCI
>>190
そうそう
そういう基本的な動きを無視した例外を出して突っ込むと気持ちいいよね
大体は無視されるのが多いけどレスしてあげるから今日は気持ちよく寝てね
明日の日曜日が良い日だと良いね
0193774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 21:31:43.89ID:68jco7w/
逆張りガイジも今頃気持ち良くなってるだろうな
0195774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 09:04:59.85ID:z0DBSeNn
ツーリングサポーター使ってるやつはおらんの?
有料440円だけど、ルートが一般、高速、推奨、特に景観で設定出来るのが良い。
全国のツーリングロードが地図でハイライト表示されるんで良いとこ探す手間省ける

そこでおすすめなんだけど、景観ルートやツーリングロード把握したら有料外してアンスコw
これで良いw

初月無料だから1ヶ月あれば充分把握出来るっしょ
0196774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 10:16:09.50ID:KUHxrirS
ツーリングマップル買うから景観ルートなんていらない
0197774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 10:47:43.96ID:tQNWYTJd
昨日は片道100kmちょいのツーリングにいってきたが
ツーリングの時は箱の中にいれてる
USBゲーブルとモバブーがはいった巾着袋を忘れて
帰りはナビなしで帰ってきたが
幹線道路だけならナビがなくてもいけるな
0198774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:03:23.17ID:0t5oo9IC
景観ルートは自分で走ったり、地図見て決めるから要らないな。
カーナビタイムの便利さを知ったら手放せなくなった。
0199774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:07:54.90ID:LnP63HyW
PSRナビは無料だけどなかなか良いよ
0200774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:25:57.50ID:V9psmIXG
今気づいたがauのsimロック解除、中古端末も手数料なしのオンラインでできるようになったんだな。
torque g03に楽天simぶっ刺して使ったろ。
0201774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:29:42.03ID:FbviivBs
>>195
泥で国内大手3キャリアなら330円で使えるで。
0202774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:40:36.20ID:QdLP0+zO
ツーリングマップルのアプリ版が欲しいな
山と高原地図みたいな奴

というか、山と高原地図アプリの地図としてツーリングマップル地図追加して欲しい
0203774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:45:35.37ID:z0DBSeNn
>>196
そういうのがあるのね
参考にさせてもらうわ
0204774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 12:04:55.02ID:436fV+wM
ツーリングサポーターは50ccルート出してくれるので助かってる。
でもツーサポは出したルートの地図から中継地点を追加できないのがホントクソなんだよな。
以前「地図から中継点を追加できるようになりました」って案内来たから
おって思ったんだけど、ルート検索してそのルート確認中の地図からは
中継点追加出来ないの。なんなんだよあれ。
作ってる人達、絶対使ってないだろ。
0205774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 12:28:37.26ID:SBtBz1bG
>>195
それ使うならAmazonで4980円出してカーナビタイム使うわ
0206774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 14:59:17.90ID:CI5NknDB
ツーリングサポーター使ってるけど、経由地とかの範囲がシビアすぎるのが不満かな
住所検索で反対車線側に設定されると、延々とUターンするようにリルートしやがる

125cc考慮は便利なんだけどね
0207774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 14:59:55.60ID:XVGAmMae
>>195
地図の配色うっすいんだよ
ガワだけグーグルマップ表示しろカス

それで使うの躊躇してるから案内精度に関しては知らんが
寝転がってタブで開いて眺めてるぶんには楽しいアプリだと思う
0208774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 15:19:53.24ID:8VfRqD3k
先週までtorque g03に格安simぶっさしてたけど、g04に慣れると画面が小さくて止めた。
今はg04にquadlockでバイクに固定してる。
0209774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 15:23:01.57ID:dfPZeImJ
RAKUTEN mini 1円で手に入るけどナビとして使えるかな?
0210774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 16:19:28.18ID:x4boDsWf
OUKITEL WP5ってタフネススマホをバイクナビ専用にしようかと思ってるんだけどどうかな?
防水だし大容量バッテリーだしある程度熱にも強いみたいだし1万円台で買えるのもいいね
0211774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 16:41:36.42ID:i9eg/AhX
中華のタフネスを謳ってるヤツは夏場は充電してなくてもナビしてると熱オチするよ
それとバッテリー容量が嘘なのか設計の問題なのか知らんけどバッテリー切れがとても早い
0212774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 17:14:11.36ID:V0axmz25
torqueG4なんでまだ高け〜の?
0213774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 17:21:27.37ID:xNdFgDVR
>>212
高いか?
キャリアに紐付けされてる機種としたら安い方だと思うが。
0214774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 17:51:39.45ID:KUHxrirS
simフリーとか中華の値下がり方に慣れたらキャリア販売って恐ろしいまでに値段維持したままに見えるよなぁ
1年落ちなのにまだほぼ定価って・・・そりゃ売れんわ
0215774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 19:02:54.14ID:Mg/jg5wg
まあ京セラはkddiに出資してるしな。
torqueシリーズは一部の人にしか売れないし、g05の開発費を稼がなきゃいかないし、俺みたいなお布施するのも厭わない人間が買うしな。
0216774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 23:48:50.73ID:P83lQJQd
torqueはぜひSIMフリーで出して欲しいわ。
せめてUQモバイルで扱ってくれないかなぁ。
0218774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 00:47:48.65ID:W6cnqKr2
torqueのデザインがいいんだよ。
0219774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 01:39:04.22ID:4gOn++L2
>>209
今日届いたけど小さすぎて目をこらして集中して画面見ないといけないから危ないかも
0220774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 08:32:48.57ID:2FRJNOwA
>>204
できらあ! でも凄い違和感あるやり方なので中々慣れなかった。
そして使い勝手が悪すぎて嫌になって脱退したけどね。
0221774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 11:40:40.49ID:xO3E9LYL
iPhone高いって言われるけど、半年毎に価格下がるし、1年で新機種出て更に下がるから、それと比べちゃうんだよな…
5sでもまだ使えるぐらい機種寿命長いし
0222774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 12:47:18.79ID:zqPQaplj
>>219
ありがとう、取りあえず申し込んでみるよ
0224774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 15:45:39.87ID:xj7W1/dB
5sで足りるならsimフリーの安いスマホでよくね
0225774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 16:20:21.09ID:VXG8jsRH
>>208
G03って格安simでGPS普通に掴みます?
0226774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 16:21:14.50ID:fLvW5J4V
5sって性能がSD430並で現行のハイエンドの1/10以下
シングルタスクでメモリ1GBの糞ハードじゃん
実効メモリが500mb程度しか空いてないからブラウジングするだけでカックカクで何の修行だよってレベルだぞ
0227774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 16:22:57.86ID:VXG8jsRH
つい最近からtorque G04はauショップで加入者じゃなくても買えるし
sim解除はコロナの関係上ネットからでOKになった

何故非加入者へのネット販売には対応してないのか
0228774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 16:43:15.84ID:xO3E9LYL
>>226
OSの違いだろね
ブラウズも問題ないし、子供に渡してモンストとがパズドラみたいなゲームやらせるのにちょうど良い感じ
あと、ばーちゃんがデカいの嫌だってまだ使ってる
SE2にはがっかりだったけど、12mini?が出るならやっと買い替え
0230774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 16:57:37.44ID:94aG5F0C
>>225
ナビとして使うなら問題なかったです。併せて現在地情報形の天気ヴィジェットも問題なく作動してました。
0231774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 09:47:43.58ID:blA/NzAn
>>230
そうなんだ。ありがとう。
なんかG03はauのAGPS外れるとGPSがクソ化するって情報をどこかで見たので気になってた。
0232774RR
垢版 |
2020/06/03(水) 20:50:43.13ID:Rlozsd0x
>>231
どこまで効果あるのかわかんないけどGPSstasus&toolbox使ってAGPSを別鯖から取るのも試してみてもいいんじゃない?
0233774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 10:02:33.77ID:310TQC1V
ツーリングサポーターって毎年セールやってるよね?
8月だったっけ?
0234774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 12:35:55.57ID:L68mI4h9
コロナだとお出かけ推奨しちゃうからやらないんじゃねーの?
GoToキャンペーンが予定通り始まってれば別かな
0235774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 20:48:17.65ID:I2c1p1zV
一昨年まではやってたと思うけど去年ってやってたんだっけ?
0236774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 20:01:04.85ID:zZj/8wa0
Xグリップの偽物注文したお
Qi付いてて、勝手に充電出来るのが良いけど
これ、支那ゴミじゃなければ良いんだけどなぁ
RAMの玉は付いてるから、電線付けるだけ
0238774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 14:42:24.16ID:hNwsdduZ
qi対応のiPhoneホルダー自分も先週付けたんだけど
最高に便利だわ

ぱちん!と一発で閉まるの快感ですらある
0239774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 14:43:53.05ID:C9F+mlZu
ただでさえ熱的に余裕が無いのに不安しかない
0240774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 15:07:26.64ID:DNZRh/TN
そうなんだよねぇ
qi対応スマホ、確かにクソ便利なんだけど、冬場ならともかく夏場での使用を考えると怖くて使えない
充電速度は最近のだと改善されてるのかな
0241774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 15:12:54.35ID:hAOM0Piw
ケーブル直より充電速度遅いし、夏のバイク使用じゃろくに充電できないと思うなあ
0242774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 15:25:12.63ID:4Q0dTy2h
DIGNOにQiレシーバー付けて使ってるが8月の日本晴れの高速も余裕だよ
確かに熱で一時的に充電は止まるが、高速やバイパスとかある程度の速度で走ってると充電再開する
熱で落ちるという事も無い
京セラ以外は知らんけど
0243142
垢版 |
2020/06/08(月) 16:06:18.06ID:gGfyCyN2
>>142 全体画面表示だけど出来るように治ってた
0244774RR
垢版 |
2020/06/09(火) 01:25:21.06ID:zjfCX0JN
>>242
普通に40kmも出てれば冷却は全く心配要らないと思うよ

炎天下で渋滞にハマり続けるとかなら違うのかも知れんですが、
自分は都市部抜けるのは朝方か日没以降にしてます

充電速度はiPhoneXRは7.5wなんで5wの標準チャージャーより早いくらいです
0245774RR
垢版 |
2020/06/09(火) 07:31:59.84ID:GZo9AuJP
>>220
試したけど、やっぱ出来ねーじゃん。
ルート検索結果で表示される地図にはルートが載ってる訳だけど
そのルート表示がある状態で、地図から経由地追加したいんだよ。
Yahooカーナビは普通に出来てんのにNAVITIMEが出来ないのマジでイミフ。
0246774RR
垢版 |
2020/06/09(火) 08:24:23.89ID:0YlPbo72
>>245
だからやり方が違うって言ってるだろ?
ヤフーとかGoogleのようなやり方なら違和感あるとは言わんよ。
ざっくり言うと経由地一覧から裏画面の経由地地図表示にして経由地点を長押しで追加。
こんな馬鹿げたやり方を考えつくナビタイムの開発者はこのナビを本気で使ってないと思う。
0247774RR
垢版 |
2020/06/09(火) 20:52:32.75ID:uFoCaCY7
もう少しお金出してカーナビタイムにしろってことだよ
0248774RR
垢版 |
2020/06/09(火) 23:31:17.97ID:ghlTfmyI
>>246
Appleがデザインは使いやすさとか、そんなこと言ってたけど話に聞くに、作り手が使い手意識してないとそうなるんだな
0250774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 00:01:31.85ID:pYpKPgih
ガーミンのetrexとかパナのゴリラ使ってる人おる?
正直どんな感じなんや?
暑くなってきてスマホナビは暑いと充電しながらの使用もできないクソゴミだと学んだので、買い替え候補として考えてる
0251774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 00:05:04.39ID:juIkg7CF
>>250
グローブ付けたままの操作
縮尺違い2画面
キーオンだけで起動
コンビニ、トイレ、道の駅で付けっぱ

ここ辺りにピンと来るなら買って損は無いよ
スマホをナビ運用でひと夏使うと、バッテリー性能ガタ落ちするし
0252774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 00:08:38.86ID:dmRICNRe
etrexは基本的に登山用GPSであってナビ機能はオマケ、バイクで使うのは厳しいよ
素直にnuviにしとけ、5年前の中古でもまあまあ使える
0253774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 01:25:57.97ID:Z+tzBIyN
バッテリー交換可能なタフネススマホを給電なしで
バッテリー交換しながら運用すれば解決
0254774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 16:22:22.50ID:XZ8vP5jJ
スマナビはここ2年夏休みのロンツーで痛い目にあったが
専用ナビでなら車のナビみたいに自車向き位置?が分かれば欲しい
途中経由地から発車するときに良く方向間違える
0255774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 16:49:26.17ID:hm6FHjpz
>>252
お前etrex使ってないだろ?十分バイクナビとして使えるわ
0257774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 00:02:50.74ID:icg59pII
車用にエアコン風をスマホ裏に導入するファン付きホルダーを自作してかなり有効だったんだけど
バイクだと外気なんで当ててもあまり効果ないな
0258774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 08:46:16.40ID:zCvPg9gA
カーナビタイムはバイクで使うには画面が見辛くてなあと思ってたがいつの間にかかなり見やすくなってた
視認性だとツーリングサポーターは最高なんだが検索が不便だったり高速乗った時のリスト表示が出なかったり痒いとこに手が届かないんだよな
0259774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 09:43:51.52ID:88A9WsCN
>>258
ツーサポは設定によっては高速乗ったら自動でこんな画面なると思う
自分は分岐が地図で見えた方が好きだから従来の表示にしてるけど

https://i.imgur.com/EE5m7Th.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況