X



【新型】ニューモデルが出たらageるスレ237【速報】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 0f7c-S5BU)
垢版 |
2020/02/10(月) 07:39:39.45ID:ihfhs0zT0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

newモデルが出たらageよう
それ以外はsageで

■リンクを貼るときはかならずリンク内容を一緒に明記しましょう

次スレは>>970を踏んだ人が立てるようにしましょう
スレを立てる時は本文一行目に以下括弧内のコマンドを入れてください
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】

情報提供してくれる名もなき兄貴・姉貴たちへの感謝も忘れずに

※前スレ
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ236【速報】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1576380813/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0485774RR (ブーイモ MMe7-FEbe)
垢版 |
2020/02/20(木) 18:53:10.94ID:ByiPIPVPM
>>483
モトGPレーサーのインタビューとか聞いてると、やっぱりバイクって言うよね
そりゃ、いちいちモーターサイクルなんて言うのかったるいもん
0486774RR (ワッチョイ 6f63-IdAT)
垢版 |
2020/02/20(木) 18:55:49.23ID:xVZH/q0d0
会社のフィリピン人が言うには、フルカウルのスポーツバイクは250だろうが1000だろうが全部GPバイクって呼ぶらしい
0497774RR (ワッチョイ b374-p4c1)
垢版 |
2020/02/20(木) 20:57:44.66ID:FgJ6ObAq0
>>489
バイカーってスカチューンとかハーレーの流行りと共に広まった感じで
あんまり好きな名称じゃないんだよなぁ…
やっぱライダーだろと
なのでバイカーの名称は謹んでチャリダーの方々に差し上げたい
0499774RR (ワッチョイ ff38-CJHN)
垢版 |
2020/02/20(木) 21:03:09.87ID:jpDEKAXN0
ズボンはパンツ…
0503774RR (ワッチョイ 6f63-IdAT)
垢版 |
2020/02/20(木) 21:10:56.47ID:xVZH/q0d0
確かにバイカーはアメリカン系な呼び方なイメージ
モタードの前身はスーパーバイカーズなんていうけど、あれもアメリカだし
0505774RR (アウアウクー MM07-4NuP)
垢版 |
2020/02/20(木) 21:25:33.05ID:VPMwPsJfM
フレディ・マーキュリーが「バイセコー バイセコー♪」って歌ってた曲の歌詞は自転車のバイシクルと両刀使いのバイセクシャルを掛けてたとか聞いた
0506774RR (ワッチョイ 6f65-C6+A)
垢版 |
2020/02/20(木) 21:34:32.31ID:hr3o/NNT0
>>495
そうなんか
アイダホに住む知り合いにbike買いなよって言ったら、
バイク?ああ、モーターバイク?みたいな反応だったよ

スペイン語圏の人にも同じように言ったら
え?moto?
みたいな感じだった
0508774RR (ワッチョイ 7f60-H9BN)
垢版 |
2020/02/20(木) 21:46:35.72ID:SuYXUkz70
>>455
その程度の事で叱りたいなんてチョンコしか思いつかないよ、なんで3色如きで怒られるんだよ
放射状ならキレルあいつらか、フランスやバンダイがあんなのと一緒にすんなと怒るぞ
0509774RR (ワッチョイ 7f60-H9BN)
垢版 |
2020/02/20(木) 21:48:13.39ID:SuYXUkz70
>>458
そりゃ微妙ではあるわな、チョンコの国ではあれは生理のマークらしいからな、生理生理とあいつらめっちゃはしゃいでたぞ、あーいう次元ではしゃぎたいか?
0514774RR (ワッチョイ 033e-p4c1)
垢版 |
2020/02/20(木) 22:59:52.66ID:C8I0hZpe0
有史以来ほとんど変わらないフロントフォークの直線っぷりのせいなんだろうな
リアサスはモノサスになって見えなくなったのに
こりゃー近いうちにバイワイヤか違う形に挑戦してくるのが出てくるかね
0517774RR (ワッチョイ 83e3-H9BN)
垢版 |
2020/02/20(木) 23:33:43.51ID:yNpHwJPQ0
ネイキッドやその前のカウルがなかった時代のバイクより
ライト位置が10〜15cmくらい低いんだけど
行政からの要請でもあるのかね?
0519774RR (ワッチョイ 7f60-H9BN)
垢版 |
2020/02/21(金) 00:50:32.43ID:4DbjnAZH0
>>517
高くて嬉しがるのは珍走とDQNだけ
0520774RR (ワッチョイ 7f60-H9BN)
垢版 |
2020/02/21(金) 00:51:00.75ID:4DbjnAZH0
>>517
あと昔のまま止まってる老人と
0521774RR (ワッチョイ 7f60-H9BN)
垢版 |
2020/02/21(金) 00:52:59.60ID:4DbjnAZH0
>>517
若者から見るとにょきっと伸び上がったライトや、バンザイしてるようなアップハンはただただ気持ち悪い
0522774RR (ワッチョイ 83e3-H9BN)
垢版 |
2020/02/21(金) 01:09:26.46ID:x799iXG+0
>>519>>521
何の話をしてるのか良くワカランのだが…
0525774RR (スプッッ Sd87-HeKb)
垢版 |
2020/02/21(金) 07:35:16.03ID:FqIoGcpNd
>>522
元レスはネイキッドモデルのライトが低い(ストファイ化)事に文句をつけたが、519、521はハンドルとかライトが高いDQNカスタムと読み誤った。
0529774RR (ワッチョイ cf44-ttzy)
垢版 |
2020/02/21(金) 09:09:02.06ID:U9e+ZmDa0
>>525
ライトが低いのは現代の産物なのに
勝手に作為を疑う >>517 に気味の悪い
加齢臭を嗅ぎ取っただけだろ
お前のほうが読めてない
0530774RR (スッップ Sd1f-jVzS)
垢版 |
2020/02/21(金) 10:07:35.48ID:QD1NcUTGd
今は行政がケチ付けても
じゃあ国内販売やーめたってなりかねない
数売れないジャップ仕様わざわざ用意するだけでもありがたく思わないとね
0531774RR (アウアウエー Sadf-gaER)
垢版 |
2020/02/21(金) 10:14:14.81ID:jEAoeo5Ta
CBR250RR:「高い!80万の250なんて売れるわけない!」→バカ売れ
新R25:「ブサイクすぎw買う奴の気が知れねえw売れるわけない!」→バカ売れ
NINJA400:「今更400wこんなガラパゴス排気量買うくらいなら大型買うわw売れるわけない!」→バカ売れ
KATANA:「タンク12L!?トラコンだけ?151万!?売れるわけない!」→爆死
0533774RR (ワッチョイ cf85-ZWYJ)
垢版 |
2020/02/21(金) 10:42:20.49ID:76C4wnRc0
ADV150とCT125のボッタがどの位売れるのか興味あるな
>>531からすればどちらもソコソコ売れるっぽいけど、価格と排気量を考えると俺はとても買う気にならんけど
0534774RR (ワッチョイ 83e3-H9BN)
垢版 |
2020/02/21(金) 10:47:15.07ID:x799iXG+0
>>529
妄想で噛み付くとか余程気味悪いわw
0535774RR (ワッチョイ 73cf-xjVh)
垢版 |
2020/02/21(金) 11:14:33.71ID:Gc8QBc470
>>497
バイカーってデブめのヒゲ面の汚い革ジャンとか来たおっさんが集団でいるイメージ
ハゲててセンスのないバンダナとかしてる バイクも汚い
ライダーはスポーツバイクに乗って颯爽としてる感じ
0538774RR (スフッ Sd1f-BHW6)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:04:41.19ID:gCHc0RSpd
ADV150は実質250クラスだから
その中では安い部類に入るからね
ハンターカブは125にしては高いけど果たして
0539774RR (スプッッ Sd1f-C6+A)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:32:27.81ID:iu17ktctd
ADV150がぼったくりって感覚の人だと
クルマ買うときは一番安いグレードのを買うのかな

確かに150スクーターにしては安くはないけど
PCX150 ABSと45100円アップで
ロングストローク前後サスと可変スクリーンに
タイヤ・メーター・外装・マフラー・ヘッドライトまで新規に作って
ぼったくりはないと思うが…
0541774RR (ワッチョイ 73cf-xjVh)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:41:08.45ID:Gc8QBc470
鈴菌全開 レイダーJ クロスオーバー
https://i.imgur.com/LxcsF6z.jpg
0543774RR (ワッチョイ 73cf-xjVh)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:52:50.20ID:Gc8QBc470
日本での発売ですが、確実にスズキ本体からは無いでしょう。
並行輸入をしてくれる大手販売店がもしかしたらあるかもしれません。

車両価格はフィリンピンの現地で63900フィリピンペソということで、日本円にすると約13万円ですね。
0544774RR (ワッチョイ 73cf-xjVh)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:54:24.05ID:Gc8QBc470
>>542
その通りなんだが、
これ逆にオサレな若者や女子が確信犯的に乗ると面白いかも
0545774RR (ワッチョイ 73cf-xjVh)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:58:52.84ID:Gc8QBc470
みんなが乗ってるPCX、ADV150やハンターカブ右へ倣えでスカしてるよりも
こういうクソダサバイクをお洒落に乗りこなすハイセンスな若者に私はなりたい
0547774RR (ワッチョイ 73cf-xjVh)
垢版 |
2020/02/21(金) 13:01:43.48ID:Gc8QBc470
クソダサいけど目が離せない
そんなあなたは感染が疑われる
https://i.imgur.com/1ZKZA5n.jpg
0549774RR (ワッチョイ a3cf-IdAT)
垢版 |
2020/02/21(金) 13:07:06.95ID:HJkiQ6ln0
フィリピンで企画、デザインされたって話だから
あっちではこういうのが好まれるんだろうなぁ
東南アジアで売ってる各社のアンダーボーン系もこういう感じのデザインだし
0553774RR (ワッチョイ 83e3-H9BN)
垢版 |
2020/02/21(金) 13:36:05.09ID:x799iXG+0
>>547
意外と好きかも…w
特に黄色が

>>548
当然でしょう
ユーザーのニーズにお応えするのがメーカーの使命
0554774RR (ワッチョイ 83e3-H9BN)
垢版 |
2020/02/21(金) 13:38:08.84ID:x799iXG+0
>>552
ターゲット層の懐具合を鑑みてという話だろ

かかったコスト丸ごと値段に載せて吊り上げていけるのなら誰も苦労しない
0555774RR (ワッチョイ 4387-IdAT)
垢版 |
2020/02/21(金) 13:38:41.17ID:RuJvCH+W0
東南アジアではカブ的なアンダーボーン系バイクでレースもやってるし
これがバイクの基本の形なんだよな
0556774RR (ワッチョイ a3f1-icXw)
垢版 |
2020/02/21(金) 13:42:16.27ID:N9IpgxBI0
東南アジアのいくつかの国ではアンダーボーン系は
「生活の道具」として税制優遇もあるから基本形になるのは自然と言えば自然か
0557774RR (アウアウエー Sadf-gaER)
垢版 |
2020/02/21(金) 14:05:20.60ID:vnYWU4c9a
>>554
だからって昔と同じ値段で売るのは無理でしょ
キャブ時代のバイクと比べりゃ値段が上がるのは当たり前
それに高い高い言われるバイクが現にこんだけ売れてんだから、ターゲット層の懐具合に対しては間違いなく妥当な値段だろう
0560774RR (ワッチョイ ff11-A6HL)
垢版 |
2020/02/21(金) 14:48:22.39ID:2VnSu8+T0
>>480
えー?
コンプライアンスを法令遵守とか誤訳しちゃう人?
指してる概念違うよ
コンピュータ用語と同じで対応してないからこそカタカナのまんま使ってるとこ多い
法務に聞いてみ?
0563774RR (ワッチョイ cf30-C6+A)
垢版 |
2020/02/21(金) 15:12:23.61ID:Pc+dK1NF0
>>554
コストを販売コストに上乗せするのも自由だし、
それを買わないのも自由

ぼったくりってのは不当に高額なものを言うんじゃないのかなあ
例えばごく普通の店でごくありふれたビールが1杯1万円とかね
高級ウイスキー、例えば山崎18年がワンショット3000円だとかってのは商品が高額なだけで、そういうのはぼったくりって言わない
(今は3000円で飲める店無いと思うけど)
0565774RR (ワッチョイ 83e3-H9BN)
垢版 |
2020/02/21(金) 15:48:38.13ID:x799iXG+0
>>564
『ぼったくり』 発言は別な人の別な話題じゃないかね?
書いてない事が見えるというのは…

>>557
高いと言われるというのは、多くの人が値札ほどの価値がないと感じているという事
つまりは、商品として成り立っていない、マーケティングの失敗という事やね

日本でヒットしないってだけだからメーカーの勝手ではあるw
0567774RR (ワッチョイ ffdc-p4c1)
垢版 |
2020/02/21(金) 16:06:23.16ID:id5rrDEE0
>>565
何かに付けてバイクやの工賃にケチ付ける人は
要はお前にその価値はないと言ってるようなものだよな

でも商売として成立してる
物も同じで文句言う人は買わない層だから無視しても商売が成立してる
0568774RR (ワッチョイ 033e-p4c1)
垢版 |
2020/02/21(金) 16:20:55.09ID:9zNCJ/Al0
>>567
ホンダという企業見てると不思議だよな
四輪のほうが概念として多く求められていてどうみても世界に役立っているのに
二輪のほうが儲かっている
そして四輪は実質撤退w
まあ競争と独占の問題だとは思うけど
ホンダの四輪ってそんなに値段に対してハイクオリティすぎる商品作ってたかな?と思う
むしろ市場ではトヨタより10万円ほど高いけど
このクオリティではボッタクリじゃねえの?と首をひねられる始末w
世界視点ではグループ傘下の影響がそんなにでかいのかね
0570774RR (オッペケ Sr07-JKYX)
垢版 |
2020/02/21(金) 17:22:19.61ID:sBEPzsKnr
「バイク海苔」ばかりでライダーも使わなくなったな。
バイカーは近年使われるようになった単語なので、おっさんな俺にはそもそも使わないし。
0571563 (スプッッ Sd1f-C6+A)
垢版 |
2020/02/21(金) 17:23:33.92ID:n1QngBnhd
>>565
ぼったくり発言は、アンカー元で
あなたではないですね
すまんね

アンカーたどれば文脈でわかるかなと思って横着した
0579774RR (ワッチョイ 033e-p4c1)
垢版 |
2020/02/21(金) 17:59:57.26ID:9zNCJ/Al0
数年後にどちらの意見方向に収束しているのか楽しみやな
俺の予想ではいすずと自動運転トラック最速を目指していると思うがw
S660は今のうちに買っておいたほうがいいぞ
0584774RR (ワッチョイ 4387-IdAT)
垢版 |
2020/02/21(金) 19:00:36.24ID:RuJvCH+W0
あっちでアンダーボーン系が当たり前になってるのは
悪路で過積載前提かつ車体が安く燃費も良いという生活環境と金銭事情によるところが大きいから
先進国レベルまで発展すれば自然と日本や欧米で普通のバイクが根付くのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています