X



節分親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part490
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 14:25:37.65ID:TMzzexsR
節分親切な奴が豆食いながら何でも質問に答える!
├夜間・早朝の路面凍結に注意!スピードの出し過ぎに気を付けよう
├雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├次スレは>>950が立てること。無理なら次を指定。
├ロック関係の質問には防犯上答えられません。
└マルチポストは止めてください。然るべき措置を講じてからならおk。

☆前スレ
├雪見親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part489
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1579615996/

☆次スレ名候補
├ttp://haiku-st.lolipop.jp/wp/?page_id=275
└テンプレ一例
  ☆<季語>親切な奴が<季節に合わせた行動(〜しながら)>何でも質問に答える!
  └<季節に合わせてなにか一言>
0002774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 14:26:33.07ID:TMzzexsR
950を踏んだ人は次スレを立てましょう
          ▽
このスレのスレタイの先頭には「季語」が入っています。
例→「冬めく親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part485」
    「冬めく」の部分が季語
          ▽
スレタイの文字数の制約上、「季語」は全角三文字まで入ります。
季節に合わせて、好きな季語を入れて下さい。
          ▽
季語は外部サイト「俳句ステーション」様の
「季語一例」を参考にすることが多いです。(リンク先は>>1参照)
もちろん、このページに無いものも使用可能です。
          ▽
スレタイを考えたら、>>1の一行目を適当に考えます。
例→「〜〜親切な奴が〜〜しながら何でも質問に答える!」
          ▽
>>1の2行目も適当に考えます。
例→「├日没がどんどん早くなっているぞ。夜間の運転は十分に注意しよう!」
例→「├早朝の霧や路面凍結に注意!」
          ▽
スレ立てボタンを押して完成!
(スレ立てが出来なかった時は、スレタイと>>1本文をコピーして
 「スレ立て無理だった。誰かこれで立ててくれ」とお願いすれば誰か立てます)
0005774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 19:06:39.53ID:9QwCsDTf
保守かつ1乙
焦げ付いたハーネスあげよう
0007774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 13:31:36.63ID:dWMA90wj
前スレ>>1000
一周28目盛はおかしい?
ゼロの真反対にゼロありますよ
0〜14(0)〜14(0)で一周してきます(28)
0008774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 13:36:36.75ID:xIoLoR6G
なら、あと半周回してメモリの位置は?
0010774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 13:48:56.21ID:st4KsC+k
これはさすがに使い辛そうだね、、、、
0012774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 14:30:51.49ID:dWMA90wj
数値的には正しいですけどね
メモリが28→42→56→70と14刻み
半周14一周28
止まる位置がちょい手前ってだけで、、、
0014774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 16:04:46.43ID:3fj8oTir
フロントウインカーの左側が点きません
断線、球切れはしてないです
リレーかスイッチがおかしいと思うんですが
調べる方法ってありますか?
0015774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 16:05:20.08ID:0VxoCZS8
おかしいのはあなたの頭です
0016774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 16:15:46.45ID:91TsoGt1
左の後ろがついてるのなら
接点死にか気のせい
ぶん殴りゃ直るかも
0017774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 16:33:12.71ID:znScdID/
一体何を以て「断線していない」と判断したのか
0018774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 18:10:17.01ID:wNZo9dBZ
>>14
> フロントウインカーの左側が点きません
→リアが点いてるてことはスイッチでもリレーでもないはず
断線していないならアース不良を疑うべし
0019774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 19:30:32.43ID:WCG9XBvw
電球の場合はフィラメント見えてるからフィラメントが切れて無ければ問題無いと思ってる人は居るよ。
内部で断線してたりするからテスターで測るかバッテリーに直接繋ぐとかしないと判断出来ないんだけどね。
0020774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 19:51:08.94ID:ugGVwOVs
ヒューズとかもそうよね
目視で明らかに切れてる場合もあれば
切れてなさそうなのに通電してないケースもある
0021774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 19:57:58.68ID:JNU0JWxh
ソケット腐ってね?
俺3回交換してるで
0022774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 20:56:35.87ID:1C6A1y0M
ここの人たちに聞いてみたいんだけど
バイクって何キロくらい乗ったら乗り換えてる?
0023774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 20:59:26.60ID:3EOeG9HJ
人によっていろいろです
0024774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 21:36:18.80ID:sGnX8hkL
増車し続けて乗り換えてない
0025774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 23:58:39.38ID:LibyUSIT
>>22
前の原2スクーターは10万キロぐらい乗ったな.
0026774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 00:09:11.32ID:+iIB0v+x
>>22
17の時に買ってもらった原付から自分で買ったのまで全部持ってるわ…
0027774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 00:48:21.50ID:SiM7YxT1
本当に愚かな質問で申し訳ないのですが、オイルフィルターを交換した際にフィルターのワッシャを紛失してしまいました
その時は面倒で何も見なかった事にしてOリングを交換して装着したのですが、今になって途方もなく不安を感じています
現状オイルは漏れてはいないのですが、ワッシャだけを買う事はできますか?ドレンワッシャと同様のものですか?
また、今まで全てオイル交換の際にフィルターを外していたのですが、フィルター部分だけ外してもオイルは全量吹き出しますか?
0028774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 03:12:41.83ID:YzNOIThy
ドレンワッシャーじゃなくフィルターについてるワッシャー?カートリッジじゃないよね?
ただのスプリングシートだから次に交換するときで平気だよ、スプリングは食い込むかもしんねえけどどうせ交換するんだし

心配でもう一回バラしたいってんならきれいなオイルパット用意して受ければ別に再利用はできるだろうけど
ゴミ落とさないようにね、100均の料理用パットでもいいけど4?受けれる奴を買おうね
0029774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 03:22:34.16ID:p0F+wnKa
フィルターのワッシャーと言う事は内蔵型のエレメントの縁のゴムパッキンの所の奴だね?
リンクのはカワサキのゼファーのだがホンダでもヤマハでも使えるよ。
スズキは当方未確認。
エレメント部分外しても全部はオイル出て来ない車種が多いけど、一応オイル容量分の容器受けとくのが安全。
https://item.rakuten.co.jp/hirochishop/92022-1012/
0030774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 07:54:45.02ID:VNOE+bnh
前スレのトルクレンチのメーカーが知りたい
どこのメーカーだこんな使いにくそうなの作るのは・・・
0031774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 08:33:31.09ID:p0F+wnKa
ホームセンターで売ってる安物かなんかでは?
ホームセンターで見た事有るけど、あんな感じでズレてるし見るからに精度低そうだからスルーした。
0032774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 09:17:24.73ID:XxbHpPn6
予算20万 公道経験なし 大学2年
普通二輪免許取ったんですが
バイク買うなら何がいいですか
0033774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 09:22:56.62ID:mAFoD16i
原チャ→車→普二なのでいきなり普二で公道デビューと聞くと怖く感じる
0034774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 09:25:00.05ID:FBhxhaXO
>>32
予算があまり無いなら、保険の事を考えて…
親と同居してて、かつ親が車に乗ってるなら、
任意保険をファミリーバイク特約というヤツにしたら、
保険の予算がグッと減らせるから125のバイクがいいかもしれない

通学に使うのが目的だったらスクーター系、
バイク自身を楽しみたいならYBR125あたりの中古だと楽しめると思うよ

大学生に勧めるのはチト渋すぎるチョイスではあるが、
予算が少々厳しい

もしくは大学の先輩とかから譲ってもらうと、
安く手に入るかもしれないので、
大学の掲示板で「バイク売ります」って情報を仕入れるのもいいかも
もうすぐ卒業だから、そういったバイクを処分するって情報が出ている可能性が高い
0035774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 09:53:27.52ID:t3FPEgnz
>>33
色々経験した後に振り返ってみると
やっぱりステップアップって重要だな
と思うわな
0036774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 09:57:01.73ID:FBhxhaXO
>>35
痛い思いは原付あたりで経験しておく、とかだなw
クソボロの50γ買った翌日に、
コーナー曲がり切れずに田んぼに落ちたのはいい経験だったかもしれん
冬場だったので水も張ってなかったから、田んぼも多分ひどく荒れる事も無かったと思う
0037774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 10:03:50.70ID:t3FPEgnz
交通、公道ってのは自分だけの自爆だけじゃなくて
自分以外にもプレイヤーがいるからな
強敵大型ダンプばっかりのステージとかに紛れ込むと当然死ぬ確率は跳ね上がる
0039774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 11:06:44.58ID:/QXV92hJ
画像直リンじゃない時点で踏む気にならないし見てもいないけど
多分ドゥカティかモトグッチでしょ(適当
0040774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 12:29:56.28ID:TV9i2+E6
画像直リンじゃない時点で踏む気にならないし見てもいないけど
キカイダーのサイドマシンだと思う(適当
0041774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 12:34:49.49ID:2YS3dgoV
いや、ハカイダーじゃないか?
0042774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 12:36:43.41ID:S8n8Bznt
>>32
バイトして倍にすれば選択肢が爆発的に増える
あるいは乗り潰し前提で中古の原2買って次の金策するか
保険等も考えたら予算的にまともな軽二輪以上は厳しい
0043774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 12:40:18.27ID:2YS3dgoV
>>38
つGoogle lens
0044774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 12:45:34.03ID:y46CVyn7
>>32
YBR125とか言ってる人がいるけど
中国製だし、未だ改善されない持病(ギア抜け等)があるので
たとえ新車で買えるとしてもお薦めできない
冬場のエンジン始動性も悪い

例えば新車で乗り出し20万の中国製YBR125を買うくらいなら
中古で乗り出し20万の日本製250シングル中古の方が遥かにトラブルは少ない
0046774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 13:10:50.97ID:j8WI4KoT
GSR250なら高年式で予算内の弾もある
でも上でも言われてるように故障時の修理費や保険料を
鑑みると125ccでファミバイ特約つけるか、
バイク or ローンで予算を倍増させた方がいいと思う
20万で店売りのバイクなんてほとんどの割合が仲介料と整備費だぜ
0047774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 13:16:05.31ID:folEAnou
>>30


マルチクラフト(MULTICRAFT) トルクレンチセット MTR-6

アマで購入
URL貼るとNGワードになってしまう
6000円くらい
0048774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 13:16:19.96ID:y46CVyn7
GSR250みたいなストレスウンコバイク20万でもいらん
0049774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 13:23:31.76ID:XiOAFsrT
安いしジクサーでいいんじゃね
0051774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 14:34:40.96ID:iTtWDHVX
出先での盗難対策ってみなさん何使ってますか?
0055774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 17:20:11.46ID:iTtWDHVX
abusのアラームディスクロック良さげだけど
簡単に壊せそうに見えるんだよね
悩む
0057774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 18:01:27.59ID:GZYAq/g+
初めてのバイク購入で悩んでる初心者です。同じ車種で
1 2010年式の古い新車 と
2 2018年式の低走行中古車 が同じ値段だったらどちらが「買い」ですかね?
0058774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 18:02:59.29ID:Z0ntCC1P
>>57
メーカー保証が効くなら新車だなあ
0059774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 18:04:43.27ID:nyDJKzTn
新型の方のレブル250が欲しくて色々調べているんですが調べている時に「スポスタアイアンのパクリ」という批判を時々目にするんですがそんなに言うほど似てますか???
0060774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 18:05:32.00ID:KXWE7LMh
>>57
普通は2010年式の古い新車にお目にかからないので何とも
具体的に自分で見て、あとは自分がほしいものを買ってください
0061774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 18:06:46.34ID:KXWE7LMh
>>59
色が似てる(
お母ちゃんが「バイクは皆同じに見える」言ってるようなもんだ、気にする価値もない
0062774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 18:17:19.80ID:fT8LUrqQ
>>59
XL883Nと新型レブルは全く似てないだろ

パクリがこの域に達していれば「コピーバイク」って叩かれても仕方ないけど


パクリ<丶`∀´>
ttp://livedoor.blogimg.jp/youngmachine_blog1/imgs/6/b/6b58e578.jpg

パクラレ
ttp://www.active-sports.jp/bikephoto-s/XL883N/883.1.640.jpg
0064774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 18:21:35.67ID:vOVfQzmB
>>59
エンジン形式からして全然違うし
しいて言えばカラーリングや雰囲気が似てるくらいかな
0065774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 18:22:59.93ID:vOVfQzmB
えっ 何だこれ!?

>>63
上はどこのバイクだこれ
マジモンのパクリじゃねーか
0066774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 18:24:53.21ID:fT8LUrqQ
>>57
車種によるなあ
さすがに8年も年式が違うとなると
マイナーチェンジの回数もかなり多いだろうし
持病なんかの改善の有無があったりするし
そういう質問はちゃんと車種書いた方がいい
0067774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 18:24:53.38ID:vOVfQzmB
安価間違えた >>62

同じ車種にしか見えん
0068774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 18:39:23.39ID:WPEISa2A
日本のほうが酷いパクりやってきたんだからこのくらい許せよ
0069774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 18:43:51.97ID:f4bNRJvy
ここで聞くなよって言いたくなるだろうけど
バイク詳しい兄貴たちの知見では
今後W400やSR400みたいなクラシックタイプのバイクが
400クラスで発売される見込みってありそう?
0070774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 18:56:19.49ID:KXWE7LMh
>>69
空冷のクラシカル400ccが追加される見込みは極めて低い、むしろ出す理由が乏しすぎる
水冷のネオクラシックならば250と400の間の排気量で出現する可能性はあるのかもしれない
0071774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 19:05:31.09ID:wCy0m/du
今400ccはスーフォア以外ほとんど息してないから
ネイキッドもアメリカンもクラシックもスクーターも全部空白なのよね

・昆虫顔のバイクは飽きた
・スポーツバイクはもういい
・歳取ってからマターリ乗れるバイクがほしい
・でも250ccでは鼓動感が足りない
・と言って大型免許取ってまで乗ろうとは思わない

っていう需要が高まったタイミングで
メーカーが市場を刺激して独占してやろうという動きを起こす可能性は否定できない
0072774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 19:23:15.01ID:fRebT82S
@N-VAN 6MT+CRF250L 180万円くらい
ACRF1100L アドベンチャースポーツES DCT 200万円くらい

用途は長距離ツーリング+現地で軽い泥遊び 
上記@とAどちらがおすすめ?
0074774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 20:58:39.84ID:ZIeRBMeb
今日右直事故でバイクごとすっ飛びました
私直進の優先だったのに相手はバイクがブレーキ間に合わなかったから悪い。と警察に言っていたそうです。怪我はともかく、非常に悲しい気持ちになりました。
0075774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 21:05:30.96ID:WPEISa2A
お前が上手かったらその下らない事故防げたのは事実だろ
0076774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 21:23:06.06ID:2YS3dgoV
もう人間は左側からくるバイクを
認識できないバグがあろと思っとかんと
0081774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 23:21:49.32ID:fcmAJ/Lf
屋根はあるんだけど地面が未舗装の砂利引きで湿度高めの車庫つきの家に引っ越すんだが
こういう車庫にバイクを置く時ってバイクカバーは掛けない方がいい?
風が吹き晒しだから風通しは良いんだが夜間は風が止み、地面はジャリの下は常時湿気ってる
0082774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 23:39:10.47ID:8v30OFud
日が当たらないならカバーはいらないんじゃね?
風でバタつくと傷だらけになるし猫住み付くし
0085774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 23:52:03.83ID:oxDNz3F5
>>81
うちは砂埃があちこち奥まで入り込むからカバーかけてるわ。
下はホームセンターでコンクリのドブ蓋みたいなの買ってきて、バイクの周りだけ敷いてる。
気になるなら防水シートみたいなのドブ蓋の下に敷いとけばいいと思うよ。
0086774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 00:08:15.23ID:EW5mFZLJ
>>81
よく晴れた日
よく晴れた日の次の日
雨が降った日
雨が降った次の日
湿度が高かった日

とか色んな条件で毎朝カバーをめくってみて
内側に湿気がこもって結露している様子があればやめた方がいい
0087774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 00:14:14.05ID:e7X5tFR1
ちょっと聞きたいんだけど、自転車専用レーンを走行してる?
捕まった人はいるのかな?
0089774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 05:38:00.71ID:W7tpW6H0
>>87
> ちょっと聞きたいんだけど、自転車専用レーンを走行してる?
走行しない.歩道と同じで走ってはダメなところと認識している.

> 捕まった人はいるのかな?
走ってないから捕まってないよw
0090774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 09:40:00.30ID:vgoESnUz
素人です。教えて下さい。
NMAX125に乗っています。
今朝、信号待ちでアクセルを戻したところ回転数が落ちてエンストしてしまい、セルボタンを何度押しても始動できませんでした。
それから会社に遅刻の連絡をしてバイク屋さんに来てもらったら何故かセル数回でエンジンが掛かりました
プラグを外したりバッテリーの電圧を見てもらったりしましたが異常は見られないとのことで乗って出勤しましたが原因が分からず不安です
もしこのようなトラブルの原因や対処法をご存知の方がいらっしゃったらご教授いただけるとありがたいです。宜しくお願いします。
0092774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 10:09:34.17ID:S8H/6v50
アイシング
0093774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 10:12:38.24ID:tgEafqKd
>>81
一軒家なら防水シートをバイクの下に張ってタイヤとスタンドの部分には用品店に
売ってる滑り止めの厚手の樹脂シート置いとくと少しはマシ
0094774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 11:53:49.64ID:oD611vpb
バイクのハンドルのそばにある小さなタンクは何?
0095774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 11:55:45.80ID:mPfRCECF
>>94
右は油圧ブレーキのオイルタンク
左にあれば油圧クラッチのオイルタンク
0096774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 11:58:17.47ID:oD611vpb
ありがとう。タンクと検索するとガソリンタンクばかり
出てきて分からんかった。
0097774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 12:51:55.08ID:nJmNfdgB
>>96
なにをしようとしてるのかわからんけど
下手に開けたら(中略)ブレーキ効かなくなるから気をつけて

なにをしたいのか書いてみたら?
0098774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 13:52:38.67ID:j0KpKQPC
>>96
マスターシリンダーで検索してください
0099774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 13:54:51.26ID:oD611vpb
いや、単純に何か分からんかったのよ。
まだバイクこれから初めて買う人だから。
何であんなところにタンクがあんの?と気になってた。
0100774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 14:50:58.85ID:Ail6KiM7
>>99
買った後に取説見れば書いてあるぜよ
0101774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 14:53:40.79ID:Tq7kkziD
>>99
取説の点検のとこくらいは読んどくとヨロシ
0102774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 17:02:02.95ID:SNaB/2Q/
CBX400Fってなんであんなに人気なんですか?
0104774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 17:22:54.03ID:dRQyXKia
リストバンド巻いてるのは見なくなったな
0106774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 18:02:23.77ID:7fYROD/R
>>102
珍からするとカッコイイってのと、
コールがキマりやすいんだとw

荒くれNightってマンガの「マシンは楽器じゃねーんだぞ」ってセリフを思い出す
0107774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 18:03:30.73ID:oJ/edS1/
CBXは普通に名車
あんなバイク今後一生出ない
0108774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 18:06:38.78ID:+gtLoTlF
CBXに乗っている珍は見たことない
0109774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 18:10:30.28ID:7fYROD/R
>>108
今時の若者が手出せる金額じゃねーなw
珍古会の勘違いジジィどもか
0110774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 19:21:14.21ID:g7YUDAME
CBX400Fって昭和末期には教習車だったんだろ?
0111774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 20:01:06.91ID:Jawad+BL
wiki …
またCBX400FKと呼ばれる教習車仕様も設定された。同仕様は各種インジケーター装備のほかハンドルがCB750FBと同一仕様になるなどの相違点がある。

パイプハンドルかな?
0112774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 20:10:09.02ID:nduv6fwq
FBはジュラルミン合金鍛造ハンドル
0113774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 20:10:14.36ID:z/1DbTqz
教習車用のランプマウントしないとだめだろうからなぁ
0114774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 20:40:06.45ID:BXFAc1os
六発のCBX1000なら乗ってみたい
0115774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 20:45:18.39ID:xTfi0TLk
>>111
インナーチューブ締めのセパレートのアップハンだよ、CBのほうが長いから教習車と珍には喜ばれる
0116774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 23:35:23.33ID:HjTZYqHC
>>90
症状を見る限りでは、NMAXでしばしば報告されているエンストの持病かなと思います
(信号待ちでアクセル戻すとエンスト&エンスト直後の再始動不可など)

色んな所でエンストの事例が報告されているにも関わらず、そのはっきりとした原因は未だ不明です
0117774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 23:37:18.32ID:VEAUw7pg
バイクのオイル交換とかチェーンメンテとかやった後に
手の指の乾燥して角質化したカサカサ部分に染み込んだ油汚れを簡単に落とす方法、またはケミカルなど無いかしら
0119774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 23:56:11.65ID:HI/BmkOE
>>90
Nmaxの持病に一票
検索すると同じ様な事例がワラワラ出てくる
0121774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 00:27:20.28ID:8wRW1I1s
誰か薬キメてたやつのエピソード聞かせて
0122774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 01:04:47.20ID:RI8hcEAM
タミフルキマった話でいい?
0126774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 03:25:08.49ID:l1hv6hmI
アルミのホイール塗装するだけどミッチャクロンの上にサフェって吹いたほうがよい?色はCB750のゴールド
0129774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 08:23:57.74ID:WRT1fAVb
>>117
スクラブ入りの工業用ハンドクリーナー+お湯+爪ブラシ
クレンザーでも行けるが手荒れの保証はしない

パークリは製品によっては手が焼けるぞ
0132774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 10:29:07.98ID:Qqf8MImP
子育てが落ち着いたし嫁さんの許可も出たので20年振りにバイク乗り出そうと思っているのですが
FTRやTWみたいな250CCの単気筒の街乗りバイクってもう無いんですか?
0133774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 10:32:43.86ID:Qqf8MImP
追記→新車で買いたいです
0134774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 10:34:58.22ID:Qi7meOwC
そういわれてみると、MTの単ころ250っていつの間にかオフ車くらいしかなくなってるね
150にあるくらいか
0135774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 10:36:08.74ID:hVUevlBr
>>132-133
(新車で買える250cc単気筒ストリートモデルはもう)ないです

只、スズキのグラストラッカーあたりは2016年か2017年あたりに生産終了になったが
探せばまだ新車が残ってそうな気がする
0136774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 10:41:47.73ID:RI8hcEAM
ジクサー買え!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0138774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 10:48:06.37ID:ENX66IIP
>>134
今の250cc→ オフ車 or カマキリ顔のスポーツ車

って感じになってるよな
ラインアップが極端すぎる
0139774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 10:55:14.48ID:ENX66IIP
>>137
全然分かってねぇ

全く別のカテゴリだろうがそいつらは
その程度の知識で質問者にレス付けんな
0140774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 10:55:15.20ID:DtGelPr/
>>132-133
FTRやTWとは毛色が違うがエストレヤもまだ新車が残ってる
0141774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 10:55:28.35ID:kUmdaYcx
ヘッドライトって裏側も熱いですか?
ドラレコ装着するのですが本体を仕込む場所として検討してます
車種はw800です
0142774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 11:00:35.79ID:DtGelPr/
>>141
走行後に触ってみれば分かるんじゃない?
それよか真夏の直射日光でライト本体が熱せられる心配した方がいいと思う
0144774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 11:26:55.78ID:Qi7meOwC
>>137
おーCB250Rって単ころだったんだな
ロードモデルとしては新車で唯一か…
0145774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 12:08:02.83ID:D17NVtyd
>>139
適切なレスを質問者につけてあげてください
0147774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 12:15:19.29ID:EdfdLvZ2
カネがあるならSR400新車で買ってスクランブラー風カスタムを目指せばTWやFTRのスタイルに近い物が出来るんじゃね
幸いカスタムパーツが多いし、タンクとシート替えるだけでもそれっぽくなるやろ
0148774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 12:32:30.95ID:ZhEzkGJz
>>142,143
やっぱ熱そうやな
けど壊れてもいいやの精神で取り付けるわ
サンクス
0149774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 13:46:11.23ID:7hYqxbuV
逆に考えるんだ
あげちゃってもいいなと
0150774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 16:28:58.55ID:Zq9OwSFo
ウィンカーのカチッカチッという音は何という部品を変えれば変わりますか?
0151774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 16:28:59.15ID:ao4ajrpz
>>140
ST250Eタイプとバンバン200もまだ新車が何台か残ってる
0152774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 16:47:39.55ID:8szy1L1g
エイプ100の事で質問です
自分のエイプはキックスタート式なのですがキックがかなり重いんです
プラグ外すと手でいけるくらい軽いのに…
キックスタートのコツとかありませんか?
0154774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 16:51:30.33ID:zK9bR+Ey
>>152
コツは毎日スクワット100回5セット
0157774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 17:11:21.88ID:DtjI0XFu
>>152
グッと踏み込んだら一気に体重かけて踏み込む。
ケッチンと勢い余って転ぶのに注意だ。
0158774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 18:14:57.10ID:lz1d9xtI
>>154-155
動画の女性とかかなりキック力あるんですね…
>>157
全体重かけてもペダルが降りるときと降りないときがあって中々難しいですね
0160774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 19:47:14.40ID:qJ1P614W
250Dukeの維持費だけでSR新車で買ってカスタム出来るわ
0161774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 19:49:20.60ID:dxKlwzk4
>>159
FTRやTWみたいな単気筒のバイク無いですかねって質問者に
何で250dukeやねん あほか

250ccで単気筒って以外にFTRやTWと何も共通点ないわ

少しは質問者の意図やバイクの好みを汲み取ってからレスしろ
0162774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 19:53:24.54ID:LsU48D6I
グラストラッカーかエストレヤか?
0163774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 19:56:02.25ID:qJ1P614W
既出

過去ログくらい嫁
0164774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 19:58:51.69ID:VAIZVrsW
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!
0165774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 20:03:03.28ID:UXuHuaW9
>>158
キック始動にはコツが有って良く言われるゆっくり踏んで行って重くなった所で止めて、そこから一気に踏むと言うのは実は正しく無い。
正しいのは一番重くなった所から更にちょっとずつ踏んで重い所を通りすぎて軽くなった所から一気に踏んで始動する。
この方法だと筋力無い女性でもボアアップしたSR500が簡単に始動出来るよハーレーとかも。
0166774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 20:16:32.12ID:VahAbjbO
キックに筋力なんか関係ねえよ
体重だよ
簡単に始動するかどうかはメンテの問題
0167774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 21:10:41.88ID:yEziy6e/
「キックレバーに杖を継ぎ足してキックする」が正解だろ?
0170774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 21:42:16.88ID:fbx2x8PO
いるよな、揚げ足を取っただけでお利口さん気分になっちゃう奴
0171774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 21:48:34.30ID:VahAbjbO
多くのスポーツ、競技には
現役ですごくうまい、強い人が
黙っていたけど引退したから俺のうまさ、強さの秘密教えちゃうね
みたいな暴露、コーチ役があるけど
モータースポーツではあんまり話題にならないのはなぜですか?
0172774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 22:04:50.20ID:uSie3a24
>>171
車体側テクノロジーが進んで,役に立たないから.
0173774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 22:44:55.87ID:1LeW3Da2
人に教えるより自分の子供に教えたいから
0174774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 23:39:36.10ID:8+KBpbVx
明日あたり大阪から島根行ってみようと思うのですがやっぱり凍結してますかね?
また大阪発で今行けるのツーリングスポットを教えてください。
0175774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 03:01:01.61ID:LxFIvs56
>>172
それも不思議に思うことがある
ならば車体を組んだメカニックにはちゃんと狙いがあって
ライダーにどうやって乗ってくれ
という注文があるのではないかと思うのだがどうなのだ?
全員が全く演技できないほど自己中ヘボではないはずなのだが
みんな結果的にはそれなりに勝負になる同じような結果を出すのだから
ほとんど同じことやってるはずなんだけどな
0176774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 04:53:49.85ID:iVs5bM8O
YFZ250tの
バイクカバーはどんなのお勧めですか?
高いの買えばいいというのでなく
安めで
0177774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 04:57:49.15ID:UlO3l7lg
ラリーだと新井選手の息子も国内ではトップ選手で親子で1位2位なんて感じだし
マキネンはトヨタの監督やってるよね
5ドアは空力が悪いから3ドアにしろって社長に言って変えさせたりw
0178774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 04:58:38.25ID:hXHyjyz6
> みたいな暴露、コーチ役があるけど
質問はこれでいいの?話題云々はキミが知らんだけとしか言いようがないし

例えばmotoGPなんかで引退した選手が、別なカテゴリーに移らずライディングアドバイザーとして現役選手に雇われることは普通
コーチングスタッフはそれほど昔からあったわけではないけど、チームに開発ライダーとして雇われることは以前からある
もちろん守秘義務があるからいらんことはしゃべらんし、そもそも裏方なので表には出ないように気を遣う
そういうことに関われない人が「黙っていたけど引退したから俺のうまさ、強さの秘密教えちゃうね」というライスクを開催することも普通

> ならば車体を組んだメカニックにはちゃんと狙いがあって
> ライダーにどうやって乗ってくれ
これは普通にしてる話、何が疑問なのかさっぱり
質問をまとめたほうが気に入る答えが返ってくるのでは?
0179774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 05:25:36.74ID:LxFIvs56
>>178
別の質問だよ
それによって間違いなく師匠のおかげだなという
教え子が抜群の成果を残した例はあるんですかということ
技能の伝達と系譜というか
日本的にいうと○○流派とでも言えばいいのか?
そういうの聞いたことないからさ

てことはライダーは基本マネキン人形なのかね?
一位になれる抜群の腕を買われた、というわけではなくて
メーカーとライダーの主従の関係がよくわからんわけよ
状況によってある程度の変化はあるだろうけど
0180774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 05:34:56.95ID:Z3SdLL5T
持って生まれた才能つまり個人の能力の問題が有るから元なり現役のチャンピオンがこうしたら良いよと説明されて、なるほどそうか!と簡単に真似が出来ないからね。
例えば別に本人から教わらなくても動画見るとマルケス辺りのトップはコーナーの突っ込みで左足を出してバランス取りながらリヤタイヤを浮き上がらせるほど強くブレーキングしてからスパッとひじをするほど寝かし込んで曲がってるけど、真似が出来るか?
0181774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 05:39:16.78ID:iVs5bM8O
エンジンブレーキを全く使わず
クラッチを切って
前後のブレーキのみで止まった方が車体的には長持ちという考え方は合ってますか?
0182774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 05:42:34.27ID:Phbt4LC1
>>181
エンジンブレーキを使ってエンジンに負担を強いたほうが車体は受けるダメージが少ないでしょ
0183774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 05:43:31.17ID:Z3SdLL5T
使ったら使用頻度と強さに応じて消耗するのは間違いないよ。
エンジンブレーキを全く使用しなければエンジンは寿命伸びる。
その代わりブレーキの依存度が上がるのでブレーキの消耗頻度が上がるね。
0185774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 05:50:20.21ID:V/hNZZYT
>>181
エンジンブレーキ使っても特筆すべき消耗はないです
前後ブレーキの使用頻度をあげすぎると、フェード現象で効きが悪くなる場合があります
パッドやライニングのみならず、ディスクの交換も早まることがあります
0186774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 05:51:49.99ID:iVs5bM8O
ブレーキ周りの交換はやすくて
エンジン丸ごと交換となると高く思ってしまうんですが
クラッチもその分へりますよね?
0187774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 05:52:44.14ID:iVs5bM8O
>>185
10万キロ乗るとしても大丈夫?

それならエンジンブレーキのみで停車しますが
0188774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 05:57:52.21ID:Phbt4LC1
>>187
燃焼圧力がかかってない状態でまわってる状態はピストんが首振りやすかったり熱的に厳しくなるからあまりよろしくない
常識的な範囲では問題ないがメカニカルブレーキを一切使わないなんて極端なエンブレはダメージがもろに出ると思うよ
0189774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 05:58:01.49ID:V/hNZZYT
>>187
ブレーキが消耗品ならクラッチも当然消耗品です

つか、なんか考え方が面倒なので適当に自由意思でのってください、10年後に理解できますよ全うな人間なら
0190774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 06:04:06.43ID:Z3SdLL5T
激しいエンブレ使うとクラッチ板もだけど、板をはめる所の溝が削れて切れが悪くなるのでクラッチを丸ごと新品交換になるよ。
0191774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 06:05:42.65ID:EEaYru64
車にセルフで給油するとき、あふれないように勝手にMAX値で給油が止まるけど、原付とかのバイクでもセルフ給油だとMAX値に近づくと勝手に給油止まる?
それともあふれてしまう?
0192774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 06:05:49.11ID:iVs5bM8O
>>188
意味が分からない

どっちを使えばいいんですか?
かならずどっちかで止まりますよね?

安い方を使いたい
0193774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 06:07:11.24ID:iVs5bM8O
>>190
4速
おちてきたら3速 
2速
1速
とかでもできるし
とまれないならブレーキして止まる寸前にクラッチきるしかない

もしくはブレーキとエンジン併用すれば
エンジンは15万きろもち
ブレーキは5万キロぐらい持つから1回しか交換いらない

しかしブレーキのみつかうと2万キロごとに交換になるよというなら
意味が分かります
0194774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 07:16:53.03ID:kDUbzftW
汎用マフラーってやつは国産車ならだいたいつくけど、専用品と違って中身がゴミって認識でいいの? 取り付けとか固定に支障が出るもんなのかな
0195774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 07:18:27.40ID:V/hNZZYT
>>194
セッティングは自分で考えろ、取り付けかたも自分で考えろ、という「素材」です
0197774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 07:49:14.29ID:WXqWS2T+
押しがけについて質問です
3速に入れる→クラッチ切って車体を押す→半クラでエンジンかかったらクラッチ切るの手順でやるとクラッチが繋がったときタイヤがロックしてかからないんですが何か間違ってますか?
0198774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 07:51:56.49ID:HeORcExw
>>197
滑らないようにシートにドスンと乗っかってそのタイミングでクラッチつなぐんよ
0199774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 07:52:37.23ID:TLkFuYNH
3速でもロックするなら
ミートする瞬間にイスに乗っかるなり
4速でやるなりくふうしてくだちい
0200774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 07:54:23.60ID:Z3SdLL5T
きつめの下り坂で思い切りスピードに乗せて4速とかで始動するとかね。
失敗すると悲惨だけど。
0201774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 07:56:25.22ID:V/hNZZYT
>>197
状況次第で自分で考えるものだけど無理なら2速でいいんじゃね
エンジンかかったらそのまま走れるなら走って構わないんじゃね
0202774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 08:00:14.47ID:3jMtZgOI
>>191
うまいことセンサが感知すれば止まることもあるが基本止まらないと思っておいたほうがいい
車のことしか考えてないよあのノズル
0203774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 08:16:21.10ID:hXHyjyz6
>>179
レースにおけるテクニックは速く走るためのものなので
マシンに使われる技術やレギュが変わるたびに使われるテクニックも変わるので
誰それの技術を継承などという考えそのものが無意味

アドバイザーとしてのケニー牧場での合宿や、幼年クラスからあるライスクがそれに近いことは近いが
走り方からなにから自由にやらせて悩んだらアドバイスをする程度

レーシングチームは下位クラスで才能がありそうなライダーをスカウトし育てるのが普通
0204774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 08:18:34.20ID:hXHyjyz6
>>197
3速では必要とされる回転が得られません、2速か場合によっては1速でどうぞ
あとクラッチ離す前に必ず乗ってください
0205774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 08:18:46.25ID:TLkFuYNH
>レーシングチームは下位クラスで金がありそうなライダーをスカウトし育てるのが普通
0206774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 08:38:26.48ID:m9Yqws5n
押しがけって排気量によってもやり方違わない?
50ccとか125ccなら2速で歩くだけでかかるけど
0207774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 08:44:37.85ID:Z3SdLL5T
400~のシングルだと急な下り坂で4又は5速でないと無理だよ。
始動しそこなったら押して上がって又繰り返しだから良いダイエット出来る。
0208774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 09:38:44.83ID:KEt28nck
ジムカーナやってる人に質問なんですが小さく回るときニーグリップってどうしてますか?
両足でがっちりニーグリップするのと内足はフリーな状態にしておくのどっちがいいですか?
というかそもそもニーグリップって意識してるんですか?
踝ホールドくらいの感じなんですか?
どうなんですか?
0209774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 09:58:39.80ID:ta/EDKGE
>>193 シフトダウンをせずにブレーキを使わずにエンジンブレーキのみで減速してください
それが一番長持ちします。
ブレーキはこれじゃ止まりきれないなと思った時だけゆっくりかけて下さい

コツはスピードをあまり出さないことです。
車間距離も多めに取れば急ブレーキもなくなります。
急加速もしなければもっと長持ちします。
安全運転を心掛けて下さい
0210774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 12:01:07.76ID:ZKsUEobm
公道でマフラーのバッフルを外して乗ってる人ってあんまりいないんですかね?
最近静かなバイクが増えているような気がします
0212774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 12:06:40.20ID:Z3SdLL5T
そもそも自分が煩いからね。
それと何か音が聞こえたら直ぐに通報、直接文句言いに来る果ては刃物振り回して暴れりする危ない奴が増えたから。
0213774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 12:10:08.25ID:ZKsUEobm
でもうるさい方が車や歩行者が気づいてくれて安心ではないでしょうか?
0214774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 12:13:15.63ID:YJh7pSZL
ないです

うるさくて迷惑なだけです
0215774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 12:13:34.62ID:aoQDVArJ
>>213
マフラーうるさくしないと気付いてもらえないような運転するなで終わり
0216774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 12:14:49.96ID:/gFt6yKH
うるさくして鼻つまみ者にならないと安心できないってこと
0217774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 12:15:02.69ID:wX0keiW6
>>213
音を出して周囲に避けさせるのは緊急車両のすることなので、私たちはそのような音を出しません
0218774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 12:15:43.77ID:Z3SdLL5T
確かにそう言うメリットが有るのは否定しないよ。
ハイブリッドカーが無音で迫って来ると実際怖いし危険だからね。
しかし音量は法律の範囲内にしましょう。
バッフル外すのは消音器不備と言う違反です。
現行の社外マフラーの基準でも充分煩く聞こえるよ。
0219774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 12:18:12.60ID:aoQDVArJ
そもそもマフラーがうるさいことでバイクの存在に気付いてもらえて安全なシチュエーションって具体的にどんな状況よ

まともな運転してるなら普通ないだろ
0220774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 12:18:13.45ID:fjVVROZC
>>209
シフトダウンしないとどんどん速度が落ちていくときに対応できない気がするんですが
それはクラッチの消耗を抑える意味ですか?
クラッチ減らすならブレーキ使った方が得という感じで?
0221774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 12:22:36.79ID:bPIJ5DX7
>>220
シフトダウンするとギアが減るじゃないですか
床の間に飾っておいてくださいよ
0222774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 12:25:13.97ID:Z3SdLL5T
他人の視線が気になるんだろう?見られてないと無視されてるんだ!俺はここに居るぞ!と言う思考ではないかと推測。
今は基準満たしてるマフラーでも煩く聞こえるとアホに思われて恥ずかしいからバッフル加工して更に静かにしたりするのが普通なんだけど?
0223774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 12:27:54.13ID:fjVVROZC
>>221
シフトダウンするとギアが減るというのわからない
4速でそのままエンジンブレーキかけると4足は減りますよね?
そしてあんまりブレーキはきかない
ちょっと速度落ちたら3速に入れたほうがもっとはやくブレーキ効く
0224774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 12:28:51.34ID:fjVVROZC
>>222
人の話そのまま真に受けて話すタイプ?
嘘とかたてまえとか考えられない?
爆音たててるとまわりから幅寄せとかなめられないからだよ
0225774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 12:33:35.94ID:bPIJ5DX7
>>223
おう、つまり普通に乗れ、勝手にしろって話やで
何をどうやったって、工夫するほど気にしなかった部品が偏磨耗するのがオチだから、普通にのれ余計なこと考えるな
0226774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 12:39:36.34ID:fjVVROZC
>>225
ブレーキの交換の値段と

クラッチとかエンジンの交換の値段考えたら
後者の方がずっと高くないです?

でもエンジンブレーキつかいまくったところで
エンジンは15万キロぐらい持つから
エンジンブレーキでいいのかな
たまにクラッチ交換という感じで

エンジンブレーキはエンジン内部が摩耗するからあまり使うなと言う人がいたので
0227774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 12:40:18.89ID:EG8hTieh
バッフル外したくらいじゃ大して変わらん
触媒抜いたらやばいけど
0228774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 12:41:28.42ID:Z3SdLL5T
>>224
ああ珍走的な感じ?あの連中のおかげで普通のライダーは爆音は恥ずかしいと言う風潮になったよねぇ。
0229774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 12:48:06.22ID:TLkFuYNH
>>210
都内には山ほどいるよ
走行中に、無意味にぶんぶんふかしながら乗ってる二種スクータとかいうようなキチガイを
ガチで毎日みかけるよ

>>227
大違いだわw
っていうかそれが大差ないってんなら耳壊れてるわw
0230774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 13:04:22.52ID:Wi4Y6lBF
バイク初めての初心者なん
(乗り物自体初めて)

タイヤの空気は朝一番に調節するのがいいの?
空気計るやつはホームセンターの
500円くらいのペン型のでもok?
0231774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 13:12:40.46ID:aqmbnH6j
>>230
空気圧は一番良く乗る時間帯に測るのが理想かな
ゲージはホムセンに売ってるエーモンのとかでいいと思う、ペン型はちょっとおすすめしないけど
0232774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 13:15:04.44ID:BkMkzuQ+
どうやってペン型のやつだけで空気圧調整するの?
馬鹿なの?
0233774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 13:17:10.44ID:aqmbnH6j
またすぐ喧嘩売る…
土日は中学生が多いのか?
0234774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 13:33:35.92ID:faf/E+Uq
ペン型のエアゲージはホイールの形状によっては入らないし
よしんば入ったとしても使いにくいことが多いので奨めない
0235774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 13:37:57.82ID:EG8hTieh
逆に触媒なしのフルエキとかならバッフルつけても爆音
0236774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 13:40:27.63ID:wo/pNrFk
触媒は消音には関係ないけど?
排気ガス中に含まれるNOxを減らす目的だから外しても音は変わらない
排気ガス検査で車検通らなくなるけど
0237774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 13:46:25.31ID:df0uVPke
>>236
変わるぞ、アクラのフルエキ触媒は外せるから試してみ
0238774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 13:47:52.91ID:TLkFuYNH
>>235
昔のハヤブサ(触媒なんかない)にワイバンフルエキ着けてるけど
バッフル有では純正並の音量で、とても静かで最高だぞ
0239774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 15:18:31.43ID:7E+5L0dD
ナビに使えるスマホを探しています。
タフネススマホと名乗るゴツいスマホ「cat s41」を装着し、走りました。
去年10月の雨の日の北海道で300kmほど走ると急死して文鎮になりました。その時はタブレットがあったので代わりにタブレットの音声を頼りに走りました。1日放置したら勝手に治りました。
タフネススマホと名乗るだけあってIP68防水防塵があるらしいのですが、さらに防水カバーをつけて走ったのに関わらず、昨日大阪から浜名湖に向かおうとしたら道の駅豊橋でみるみる電池が減り、充電ランプもつかなくなってそのまま死亡しました。
その時タブレットも割れていて持ってこなかったので迷子になり、泣く泣く高速で帰りました。今日の昼から充電ランプが付き、何事もなかったかのように動いています。
寒さが駄目なのか分からないのですが、タフネススマホと名乗るだけあって−20℃まで大丈夫と謳っています。
タフネススマホと名乗るだけあってやたらゴツいのですが、タフネススマホと名乗るだけのただゴツいだけのクズと分かりました。
タフネススマホと名乗っててバイクの上に乗せるのにいいと思ったから買ったのに、全然タフネススマホじゃなくて怒りを感じています。
怒りのあまり長文になってしまいました。今度から紙のツーリングマップルを持っていこうと思いますが、防水でBluetoothがあってナビが動く程度の性能があって大きすぎないで本当に、「本当に」壊れないスマホを探しています。
ちなみにツーリングマップルでツーリングしてる方って地図の外に行ったらいつめくってるのですか?高速のJCTとか止まれない場所でどっちに行ったら分からなくなってふと見たら地図の外だったらどうしてるのですか?こちらは興味本位です。
0240774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 15:19:26.78ID:yDSzsdQI
バイク板ですみません。 ホンダの耕運機なのですが、 エンジンはかかるけどパワーが無いです。 何処をみればよいでしょうか。
三年程放置 20年物でキルスイッチ固着してるようなやつ

まぁ動いたらラッキー→動いた!→よっしゃジャガイモ植えよう! →パワーねぇ の感じです。 よろしくお願いします。
0241774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 15:21:33.51ID:1yJmgQNm
まずはエアクリとマフラーかな
0242774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 15:26:56.10ID:qFmhC/IE
>>239
CATでダメだったなら、多分振動の類いによるエラー絡みかも(カメラが死ぬパターンは知ってるが)
何付けても死ぬんじゃね?
>>240
キャブのフロート室ガスを一度抜き変え
0243774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 15:28:47.59ID:ogWBguhx
塀に激突したのですがフロントフォークが問題ないかどうかの判断はどうしたら良いのでしょうか?パッと見て無傷ですが時速30キロぐらいでぶつかりました…
0244774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 15:31:25.27ID:7E+5L0dD
>>242
今ボンネビル乗ってます。ボンネビルの振動ってそんなに強いと思ったことは無いのですが、やっぱり駄目なんですかね
もっとすごい振動するバイクたくさんある気がするのですが
0245774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 15:32:13.21ID:qFmhC/IE
>>243
・バイク屋で検査に出す
・分解して点検、インナーチューブを定盤の上で転がす
・ストロークさせてみて引っ掛かりや違和感がないか調べる
・人間検査機()に乗ってもらって意見をうかがう
0246774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 15:35:18.88ID:Ft3XvlG2
>>243
フロントフォークよりステム周りの心配した方がいいと思う
0247774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 15:36:38.00ID:Z3SdLL5T
>>240
キャブの詰まりで薄くて力が無いのでは?
キャブの構造上メインジェットが下の方に有り農機具用のキャブはたいてい上からスロージェット外せる構造だから放置するとキャブ内部のガソリンが腐ってメインジェットから詰まる。
スローは位置的に詰まりにくいからキャブが腐ってても始動はするケースが多いね。
0248774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 15:41:35.69ID:382CAB2X
>>243
そういう質問はちゃんと車種を書いた方がいいなあ

一口にフロントフォークって言われても
オートバイ用のテレスコピックフォークは大きく分けて正立式と倒立式に分かれるし
テレスコピック式でない物もあったりするので
ぶつけた時にチェックするべきポイントってのがフォークの種類で全然違うんだわ

例えば倒立式の場合はフォークの××××××××の××××××が××××すぎるせいで
ぶつけた時はフォーク本体よりも×××××の×××部分の損傷の方が酷くなるケースもあり
これは外側からは分からないので早めにバイク屋さんへ行って分解検査をしてもらった方がいい場合もある
放置すると××××××××の××××が亀裂で××××したり最悪××××交換で高く付くことも稀にある

正立式の場合はそういったことは起こらないが
ぶつけた時はフロントフォークの曲がりや歪み以外にもチェックするポイントが幾つかあって
××××を××た時に××××××××の××××が無いかどうかとか
×××がねじれていないかとか、
ねじれの影響で××××××××が曲がっていないかとかも点検しておいた方がいい

だからきちんと車種を書こうね
0249774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 15:45:02.10ID:382CAB2X
後、テレスコピック式で正立フォークの場合でもカブなんかは特殊で
ぶつけると高い確率で×××××が×××ごと曲がってしまうことがあって
修整に出すより交換した方が早いかもってケースもある

それからオートバイではあまり普及していないが片持ち式フロントフォークの場合・・・ ・・・
0251774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 15:53:19.66ID:Ft3XvlG2
バイクの事を熟知した人による意地悪なのが性質悪いな
0252774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 15:55:14.10ID:qFmhC/IE
>>251
いやネットで調べた結果アタマでっかちになっただけだから、手は動かしてないし突っ込んだ話には対応しない
0253774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 15:56:22.76ID:oj4CSm4j
もし車種がエレクトラグライドやM109Rのような超重量車だったら
時速30キロでも塀が無事では済まないな
0254774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 15:56:36.84ID:1yJmgQNm
こういう芸風の人だからな
0255774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 15:57:27.79ID:Z3SdLL5T
まあ車種を隠したり実は最近イジってるのにそれは言わなかったりなんて質問にはイラっと来るけど↑の様な嫌がらせまでする気はないな。
0256774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 15:58:15.03ID:ZS94G1W9
自己申告だろうけど30キロで塀に激突って相当じゃね? 成仏してくれ
0257774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 16:00:06.59ID:oj4CSm4j
まあ車種によってフォークの形式が色々あるというのは置いておいても
どんなぶつかり方したかの方が重要じゃね
真正面から突っ込んだとかだったら本当バイク屋さんに持ってった方がいいと思うわ
0259774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 16:02:43.05ID:owQrjHUr
あるモノを使ってフォークなどの異常を調べる方法はあるけど
質問者がちゃんと車種を書くまでナイショにしておこうかな
0260774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 16:06:05.30ID:1yJmgQNm
うん、かくも書かないも自由
0261774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 16:09:41.49ID:qFmhC/IE
車種書いたところでバイク屋行けで終わる
細かい要素を伝えたところで、現物見て判断するプロが必要
「5chでそう教えてもらったもん!」とバイク屋で暴れる加害者増やす必要はないので、あとは勝手にしろ
0262774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 16:13:48.39ID:owQrjHUr
>>240
ガソリンは新しいんだよね?三年前のを入れっぱなしじゃないよね?
という前提で

もしエアクリーナーエレメントを外した状態でエンジンを始動させてみて
調子が良くなればエアクリの詰まり(※その際、エアクリを外したまま使用しない事)
0263774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 16:17:13.99ID:UcBdZLmx
>>240
多分キャブレターが腐ったガソリンで詰まってるんじゃないかね
チョークの固着(チョークレバーは動くが内部で正常に動作していない)とかもありそう
0264774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 16:20:42.62ID:owQrjHUr
ま、とりあえずスパークプラグの点検からですな
下手すると購入時から20年交換してないまであり得そう
0265774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 16:29:07.17ID:wo/pNrFk
ホンダの耕運機ってカセットコンロに使えるガスボンベで動くものがあったような…
ガソリンだキャブだって意見が出そろったところで燃料はガスでしたってオチかも
0266774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 16:30:08.43ID:owQrjHUr
質問文を100回よく読めばわかるよ!
0267774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 16:39:27.55ID:CLMQxDTA
ンダーがカセットガス式の耕運機や発電機を売り出したのって割と最近(10年くらい前)じゃなかったっけ
0269774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 16:43:42.04ID:0mcJA+oJ
バイクの年間走行距離が2000キロー3000キロ程度なんですがみんなもこんなもん?
車は年間1万2千キロは乗ってる
0270774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 16:56:32.75ID:O0DYD1HI
>>269
自分は二輪車4台あるけど少ないのは年数十km、多いのは10000km

動体保存のコレクターも通勤や業務用もいるから走行距離なんか比較する意味がないよ
0271774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 17:36:17.93ID:yDSzsdQI
240です。 皆様ありがとうございます。 普通に始動できたのが凄いですが、ただベルトが滑ってただけでした。
0272774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 17:39:27.36ID:sSaF8EbE
         ____
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
0273774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 19:26:27.93ID:lgztVklv
道の駅で変な奴に話しかけられたら、
完全にシカトしても大丈夫ですか?
0274774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 19:29:41.94ID:X9dIuh5n
キックで頑張ってエンジンかけてたら
通行人が寄ってきてチョーク引いてますか?って聞いてきた
自分のバイクなんだからそれくらいやっとるわってイラッとしたわ
いかんな
0275774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 19:48:06.42ID:lmzY9Rqp
>>273
駄目に決まってんじゃん
生返事位してやれ
0276774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 20:05:57.74ID:IWxEY2jH
なんでミラーには正ねじと逆ねじがあるんですか?
0277774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 20:07:18.41ID:GyUUwnQs
>>276
ぶつけた時に緩むようにするためです
0278774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 20:10:35.73ID:IWxEY2jH
ねじがあってそこにボルトがあってさらに上にミラーがついてる
逆と正があってない場合ボルトなしでミラーつけちゃえばいいというものでもないです?
0280774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 20:17:00.89ID:sSaF8EbE
>>197
それもうエンジンが焼き付いてんじゃね?

車種が何か分からんし
ギアが何段変速のバイクか知らんが
3速でロックするのは変だぞ
0281774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 20:26:03.34ID:csv0hs1c
>>279
ノシ
0282774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 20:31:35.20ID:LxFIvs56
>>203
それもはや人間必要なんですかね?
四輪F1でもカート経験がなんたらとかいったりするやん?
それって積み重ねるってい意味だよな
二輪にはそれが見えないんだよな

もしかして
下手糞でもタイムを出せるマシンを作るゲームになってんのか?
それだったらもっといい土俵が別にありそうだが
0284774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 22:22:45.12ID:qd6xWMo0
持ってるエアーコンプレッサーが取り出し口が1/4カプラのものなんですが
これに内径8mmのエアーホースつないでもカプラがボトルネックになって意味ないでしょうか?
エアーインパクト使うなら最低8mm以上と聞いたので
それともやらないよりマシ?
0285774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 23:18:20.74ID:gPatUz5s
タイヤって250とかの細い方がリッタークラスよりも端まで使えるんですか?
0287774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 00:12:05.91ID:GTpJ8pDI
>>285
太いほうが接地面が広いからグリップ的にはそっちじゃない
0288774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 00:24:38.08ID:rk/l6bOH
>>285
扁平率によるのでタイヤ幅だけでは何とも言えない
0289774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 00:25:27.57ID:fMMg+ru0
>>278
歩行者にぶつかったときの保護のための機構で,道路運送車両の保安基準で求められている.
ヤマハは右ミラーが逆ネジで左ミラーが正ネジだが,
ホンダの原付などだと左右とも以下のようになってる.

ミラー
逆ネジ
アダプタ
正ネジ
車体
0290774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 00:39:38.40ID:IpS170eF
>>285
タイヤ作るほうの考えかたとしてはどちらも変わらない、その車種の性能をフルに使ったら
大型が馬力があってもほとんど使われないのと一緒で公道で法定速度で走るだけなら大型のほうが一般的には使われない
だけど公道レベルでもそれ程の差がない現実は、何故なら大型のほうが公道走るレベルだと夏冬の過酷な路面影響を経年で受けやすい
だから大型はほとんど性能使わない割には劣化は早いとも言える
0291774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 09:01:26.88ID:LScNBcZL
公道の舗装路で使用するときに、
オフロードヘルメット(ゴーグルを別につけるタイプ)、オフロードプロテクター(FOXなど)は、
オンロードフルフェイスやオンロードプロテクター(コミネ)などと同等の保護性能を持ちますか?
0294774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 09:21:02.40ID:k4FYpXRF
オフメットは比較的低速域で使うイメージがある
0295774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 10:24:58.81ID:qeseK2mU
>>291
ヘルメットは同価格帯のものと同等の保護性能を持つかと
プロテクターはオンロードツーリング用途のものと大差無いように見えますね
サーキット向けには当然ながら劣りますが
0296774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 10:39:00.48ID:f3NZjexl
ヘッドライトのバルブって切れてなくても劣化していくんでしょうか?
自分のバイクにはハロゲンバルブがついています
そろそろ4年1,5万キロ使っています
見た目には光量が落ちてるかわからないんですが
今度ユーザー車検に行くので気になります
0297774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 10:43:31.56ID:PCZWvc2v
電球のガラスがだんだん黒く汚れて行くよ。
これはフィラメントから熱で蒸発した分子がガラス内面に付着するからでそのウチ切れる。
ガラス見て黒いようだと、明るさ落ちて車検通らない可能性は有るね。
0298774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 10:55:41.64ID:f3NZjexl
>>297
やっぱり劣化していくんですね。
今見てきましたが、黒くなってる様子はないんですが
バルブ買っても1個2千円前後なんで変えようかと思います
ありがとうございました。
0299774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 12:02:20.36ID:qeseK2mU
Q.デイトナのアクセサリー電源ユニット D-UNITなんですが、こちらはバッテリーから電源を取るため、D-UNITと繋ぐアクセサリー電源は何Aでも問題ないと考えて良いのでしょうか?
0300774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 12:13:53.54ID:nqcAdHZ4
バッテリー「>>299よ、私の容量を超える電装品は作動させられないのだ」
0301774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 12:15:40.88ID:qeseK2mU
>>300
D-unitは20Aまでなんだけど
アクセサリー電源が5AでもD-unitに繋いだ電装品は合計20AまでOKってことですか?
0302774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 12:25:06.34ID:UIdwEea6
>>301
ヒューズの話?
それだとD-unitも5Aが使用限度
0303774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 13:09:20.88ID:9dQbd1z4
>>291
軽さ命でジェットタイプ
でもアゴ打つからガードをつける がオフメット
オフ用のプロテクタは外観無視の性能重視のイメージかな
中に着る事も考えず、街中で着る事も考えない
0304774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 13:26:48.95ID:qeseK2mU
>>302
ありがとうございます

15Aのミニ平型ヒューズ電源でケーブル長が50cm以上のやつって既製品には無いですかね
0306774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 15:08:01.79ID:067BEeJB
>>291 残念ながら長い顎やバイザーは転がった時に首に負担を掛けます
ロードの球形には劣ります。

オフロード用の胸のプロテクタが前を走るバイクが飛ばす小石や泥から身を守るものなのはご存じかな?
無いよりはましですが過信されないほうが良いかと
0307774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 15:14:04.31ID:c3Y9A/6A
>>284
エアの通り道は広い方が良いに決まってます
流動抵抗の大きい場所が一ヶ所かホース全体かを考えれば答えはひとつ
0308774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 16:06:47.30ID:gWYJ0y4y
ライダーズカフェほっちの克服方法ないですか
0310774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 16:55:14.44ID:DnRefR1+
ピチピチの皮パンに付胸毛で桶。
0311774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 17:51:17.14ID:kBCZOqVb
aupayが使えるバイク用品店ないですか?
0312774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 19:25:33.96ID:dgEzbMww
https://youtu.be/3m2hCDblvac

この動画見てほしいんだが
この人たち2分50秒かけてるけどサンダーの入れ方おかしくない?
詳しくないけど斜めに入れるより真上からしたら一瞬で切れたんじゃないのって思うんだか
どうなんだろう?
ちなみにこのロック買おうと思って行き着いて悩んでる
0313774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 19:25:41.61ID:rekJb0of
>>202
そうなんだ。
昔原付乗っていた時はセルフじゃなかったからよくわからないんだよね〜
久しぶりに原付買ってみたくなったけどちょっと不安
0314774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 19:36:57.33ID:Y+yXP5cw
>>312
真上からの場合、回転方向からして火花巻き上げる形になり、
持ち手も逆手で持ってかれないよう支えながら火花浴びながらやる話だな、普通やらんし危ない
0315774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 19:38:49.73ID:dgEzbMww
>>314
でも終盤ようやく気づいたのか上から刃を入れてるやん
最初に斜め切ろうとしてグダグダしすぎにみえる
真上から横線2つ入れるだけでこのディスクロックだと外せる風に見えるけど
うまく説明できないが
0316774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 19:42:18.61ID:Y+yXP5cw
>>315
グラインダー使ったことある?ないなら使ってみ、身をもって知るからね
後半は修正の削りやん
0317774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 19:43:16.29ID:dgEzbMww
動画内2分40秒あたりでようやく上から刃を入れ始めたけど
真上から切るのをディスク分の間隔とって2箇所やるだけなら1分しない気がする
まぁ使ったことないから知らんけど
0318774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 19:45:08.71ID:dgEzbMww
>>316
確かに火花やばいけど
盗難ガチるならその程度の対策してきそう
この人たちは初犯って言われても信じるレベル
まぁそもそもデモ動画なのかもしれんけど
0319774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 19:46:26.18ID:Y+yXP5cw
>>318
本気の盗みなら、ディスクロックなぞ現場で削らず台車にのせる、以上。
0320774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 19:49:50.60ID:dgEzbMww
>>319
そりゃそうだろな

やっぱ2分50秒かけるのは遅いよね?
なんかコメントではこのロックが絶賛されてて戸惑ってる

こんだけ時間稼げるのは凄い!とか
こんなんやってれば気付ける!みたいな
0321774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 19:50:44.17ID:dgEzbMww
単に手際が悪いだけじゃねって思う
0322774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 20:06:54.63ID:WYbnQu/l
>>289
それ各社共通にしとけばいいのに
ミラーで正ねじ 逆ねじ とか2つ作る必要なくなるのにね
0323774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 20:59:47.60ID:gWYJ0y4y
>>309
亀レスですまん
友達事故してみんな降りちゃってもう乗ってるの俺だけになっちゃった
0324774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 21:46:23.29ID:i6LlB9VU
マフラーメーカーでストライカーってありますけどストライカーのマフラーって音や性能的にはどのような評価になるんでしょうか?
0325774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 21:55:51.71ID:eMautBH0
>>307
あざっす
8.5のホース買うことにします
0326774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 22:29:34.15ID:0WaAbfLA
>>323
何を克服したいのか分からん
1人が嫌だから複数人で行きたいのか
1人で行けるようになりたいのか
そもそも1人の何が嫌なのか
全く伝わらん
0327774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 22:30:31.39ID:8cX6mCcm
だから1人なんだろうがよ
0328774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 23:04:42.72ID:3HDUaL87
>>326
文字通りライダーズカフェで孤独でいる状態から脱却できればそれでいいんだけど?
誰かと行こうが、一人で行ってそこにいる赤の他人と会話しようが孤独でなければいいということなんだけど伝わらんのかこれ
ライダーズカフェって常連らしき人が店員と喋ってるでしょ?そこで一人コーヒー飲むの気まずいと思わないの?
文字通り読めばいいのに「何を克服したいのか分からん」と言われたり、「そもそも1人の何が嫌なのか」という質問されたりすることがこちらとしては予想外
0329774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 23:28:43.05ID:8TGKD5Ra
>>328
自分が不機嫌な時や思い通りにいかない時こそそれを他人にぶつけず、
かえって笑いで解消できるような心持ちを意識すれば、自然に解決すると思うよ。
0330774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 00:07:21.69ID:+2lA6DSL
はてさて、困ったことになりましたな
0331774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 00:09:07.56ID:ye0uFnCY
困ったら歌いましょう!

絞ったばかりのぉ〜
夕日のぉあ〜かが〜
0332774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 00:10:56.92ID:Zl00sLRz
>>328
それこそ、だったら話しかけて仲良くなれよ、としか言いようがないぞ
「お前が周囲から配慮され生きやすくなる良い方法」とか聞かれても御本人次第なので
0333774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 00:28:59.10ID:cyjgPyTE
実は友達は降りていないとかだったりすると悲しい
0334774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 00:37:39.03ID:4mvHg+wS
バイクなんてかなり話しかけられるでしょ
車は孤独だぜ〜北海道1ヶ月居ても2人しか話しかけられなかった、全然違う
バイクは良くも悪くも勝手に仲間意識持って不用意に近づいてきやがるっ!
0335774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 00:54:18.03ID:aQGiCtrl
>>329
ごめん笑おうとしても嘲笑しかできなかった
>>332
どう話しかけたらいいのかとかないんですかぁ
そんな社会生活で生きやすくする方法みたいな世渡りのようなことは聞いてません
>>334
グース乗ってた時に偶然道の駅でグース見つけて隣に停めたらさすがに話しかけられた
5年くらいバイク乗って鹿児島から北海道まで色々行ってるけどそれ以外赤の他人に話しかけられたことないわ
0336774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 01:41:22.11ID:BxnwSYsH
こっちから願い下げだな
0338774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 02:10:03.46ID:1bTNUZ/F
160万くらいのバイクをローンで買うときは貯金がいくらくらいあれば安心できます?
手取りは18万くらいで貯金は80万ほどの高卒社会人1年目です
0339774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 02:20:12.42ID:k5q7FYOJ
200万貯めてから買えば安心なんじゃないかな
0340774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 02:52:23.39ID:3oVaS0I6
俺も全然話しかけられんなーと思ってて
たまたま撮ってた動画に自分が写った時に
ものすげーつまんなさそうな顔してるのに
気がついた。こりゃ話しかけられんわと。
それ以来バイク楽しーってのを顔に出す
ようにしてる
0341774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 02:56:51.82ID:aeKcAOgR
>>338
安心?2000万ぐらいかな
160万とか使おうと思わん

2000万でも10%もいってるわけで
全然足りない

逆に貯蓄ゼロで持ってるもの全部使うやつもいっぱいいるし
お金の感覚は人によるよ
0342774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 02:58:42.77ID:aeKcAOgR
DIO50ccスクーターのってて

400ccマニュアルたまにのると変速がめんどうすぎて
さらに渋滞で小回りとかすりぬけとかのちょいちょい加速や自在に操るのも難しく
と感じることありますか?
0343774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 03:17:17.50ID:k5q7FYOJ
仮にでも「MTが面倒」と思っちゃう人は
ATにずっとのってたほうがいいです
0344774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 03:19:31.51ID:aeKcAOgR
最高速が0〜40キロを都内延々2時間とかきつくない?
0345774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 03:20:57.53ID:4mvHg+wS
そのうちみんなATになるよ
今でも高性能モデルは発進アシストにスリッパークラッチ、アップダウン対応クイックシフターなんて付いてる
そうじゃなくても排気量が大きくなるほどATに近くなるしね
MTを楽しみたかったら50cc6MTだろうがそんなの乗ってる人なんて年に何人見るよってレベルでみんなそんなのは乗らない
0347774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 03:24:54.03ID:aeKcAOgR
>>345
壊れにくいとか
メンテがらくとかコストが安いとか
燃費がいいとか
利点はないんですか?
0348774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 04:21:34.20ID:4qj8P9WL
俺もAT乗りたいわ…
高性能モデルのターボカスタムにスワンピークラッグ、ターンピック利用クイックターン
全長が大きくなったヘビー級のベルゼルガなんか最高だな
0349774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 04:40:51.83ID:1Kn9QUbm
バイクはジャイロ直立支援システムでもないと
AT系は普及せんね
DCTでもう猿でも楽々だろと思ってたらこれだもんな
まさかGLですら不具合起こすとは思わなかったわ
低速に二輪特有の弱点が集まりすぎている
じゃあジャイロは普及するのか?となると怪しいね
後輪駆動がチェーンとシャフトで争っている程度だから
EVデブバイクになればジャイロいけるかもな
カブの遠心クラッチが成り立っているのは排気量(低速)と重量、足つきだろうな

俺はそこまでするならクラッチレバー触らずに回転合わせて無理矢理フットシフトで
擬似遠心クラッチやってATに近づける
最悪ギアは交換したらいいだけだからな
結局下手糞は乗るなって話だなw
0350774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 07:44:11.49ID:2SVYJ8jc
>>338
今社会人って事はもう一年続いてる訳でしょ
持病や借金なくて実家も健在なら迷わずいっとけ
その年なら貯金なんて30万もあれば十分すぎる
恥ずかしながら俺は28で君より貯金が少ないけど普通に生きてるぞ
ヘッド50万ぶっ込んで残り5年ローンくらいでgo
ただ4月からなる予定の新社会人なら1年くらい我慢した方がいいと思う
仕事嫌になるかもしれないしその時逃げ場がなくなるのはつらい
0351774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 07:50:50.03ID:QbPRApLP
なぜMTが面倒だと思うのか
それはMTは発進やシフトチェンジの時に操作の微調整をしているからです
その微調整が出来ず丸暗記しただけの操作手順を機械的に繰り返しているだけの人はギクシャクして不快に感じるのです
その不快感を嫌って“面倒臭い”と言い訳しているのです
0352774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 07:52:02.42ID:dbPM7KnP
>>338
自分が高校生の時に150万の車買った時は貯金の全部90万円を頭金にして残りを10万円×6ヶ月にした
高校生ながら月収25万くらいあったから突っ走ったけど正直おすすめしないw

社会人2年めからは税金がガッツリ来るから年収は10万くらい落ちるのを想定したほうが良いよ。
貯金は不慮の事故病気なんかで職を失った時にやっぱ100万くらい有ると安心感が全然違う。
0354774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 11:29:32.06ID:3oVaS0I6
>>348
むせる
0355774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 11:35:57.92ID:QN6c1j2K
社会人一年目の最も需要が高いタイミングで
カーローンを組みにくいという社会のバグ
0356774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 14:47:48.56ID:ZbZLOGx4
普通は親ローンだろ
0357774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 17:09:42.35ID:ifIVuG85
「ランボルギーニ・ミウラ」とはなんですか?
0359774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 17:23:27.94ID:ihpiZzFr
キャブのフロートピンを押さえるネジの頭が飛んでドリルで埋没部分を取ってもらったけどネジ穴ガバガバ
ハンダ流し込んでタッピングを…と足りない頭で考えたけど、耐油性やタッピングネジがねじ込めるか知識を授けて下さい
0360774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 18:51:31.35ID:I3GvRM9C
>>359
テメーのバカになった頭のネジ直してから物言えボケ
0361774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 19:09:44.62ID:Cut3z5zz
ピンをネジで止めるタイプってPB?
新品買えよ
0362774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 19:13:20.61ID:esmjqi5O
>>308
まずは自分から挨拶だな.
出来る限り自分の情報を開示して行くスタイルだ.
どこから来たとか,どこへ行くとか.
相手が話に乗ってこなくてもあんまり気にせず.

オートバイ乗り同士だから天候の話題をしても大丈夫だろう.
政治とか宗教とかスポーツ(野球やサッカーとかいろいろ)は揉める元だから止めよう.
0363774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 19:48:41.00ID:ihpiZzFr
CVK。中古でも中々見つからんし昔はバラで有った記憶だけど今はASSYなんで15万位飛んじゃうんだわ
0365774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 22:35:29.80ID:/OvX6y26
学生の頃なんとなく普通二輪免許取っただけで結局バイク買わなかった
20年ぶりのリターン(?)ライダーですが
今新車で買えるアメリカンバイクってレブル250しか無いんですか?
昔400のアメリカンはヤマハホンダカワサキスズキで
4社から発売されていた気がするんですが
何でこうなった?
0366774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 22:36:19.18ID:/OvX6y26
普通二輪免許で乗れるV型エンジンのアメリカンってもう無いんですかね?
せっかくデビューしようと思ったんですが・・・
0367774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 22:46:53.27ID:BaIVCWXD
>>365
安いの買えば?
その前に原付乗った方がいい
2輪のいろんな練習になる
売ってもほぼ買値の5万プラスマイナスぐらいでうれるし
0368774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 22:50:02.90ID:onv7sacu
>>366
ドラッグスターとかあるやん
最近排ガス規制が強化されてラインナップから消えた車種が多数ある

ドラスタは最近まで売ってたから探せば新車もあるかもな
0369774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 22:55:24.22ID:22Xg0oSV
ドラスタの新車はもうないよ
0370774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 23:05:42.70ID:yTTU8nJx
>>365
2000年代前半までは400アメリカンも盛り上がってたんだよ
異変の始まりはXJR400の生産終了かなあ
二言目には車検があるから250って言う軟弱な普自二免許小僧が増えて400cc自体が売れなくなって
排ガス規制強化&騒音規制強化でSR400が一度殺されて
400アメリカンはいつの間にかドラスタとシャドーの二人だけになって
高い・重い・車検の三拍子揃ったせいで全く売れず 誰もいなくなった
0371774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 23:08:51.42ID:a1TyNOsG
バイク乗り始める前には皆ヤエーしてくると思って身構えてたのですが、
3ヶ月程度走ってみてヤエーされたことがありません
自分からやったこともないのですが、割とやる人少ないのでしょうか?
0372774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 23:14:47.14ID:22Xg0oSV
ヤエーされるようなバイクに乗ってない
(現地住民が生活の足で乗ってるようなバイクに乗ってる)

とか心当たりない?
0373774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 23:20:21.39ID:0/aH5w+/
やる人は多くないけど早めに出せばだいたい返ってくるよ。
観光地とかツーリングスポットとか意外じゃあまりしないしされないけどね。

大人数のマスツー相手にやるとちょっと大変w
0374774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 23:42:17.15ID:ZPaMsZtD
>>371
基本的にシーズン中の北海道での挨拶みたいなもん
0376774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 00:18:05.09ID:WbO3cthi
ホル・ホースと言って二番目に大事なホース
0377774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 00:21:41.35ID:Yayctr4F
>>375
社外品のボアアップシリンダーでオイルクーラーのホース取り付ける所だよ。
オイルクーラー使わない場合は写真の様にバイパスする。
0378774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 00:24:01.62ID:eVgBLVI2
>>375
ここからオイルを取り出してオイルクーラーを設置できるようにしてたんだろう.
それを外してオイル通路を確保するためだけのホース.
0379774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 01:09:17.87ID:BfqqGFOR
>>371
場所による
メジャーなツーリングスポットなら割とよく振られる

今の時期はそういうところ入れないからされることも少ないんじゃない
0380774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 01:09:50.29ID:AW1XJqOG
基地外野良猫共がオレのバイクにだけ延々と嫌がらせしてるんだがどうにかならない?
以前ずーっとカバーの特定の場所にマーキングされててその後しばらく大丈夫だったけど、久しぶりにバイク乗ろうとしたら別の臭いのマーキングが至るところにしてあって頭おかしくなりそう
0381774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 04:42:54.58ID:cPqD+haw
>>365
売れないから

>>366
外車含めてもない

>>370
国産アメリカンが無くなったのは400だけじゃなくて大型もだよ
それだけ国産アメリカンは日本じゃ売れない
その後ボルトが発売されて現在唯一の国産Vツインアメリカン
0382774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 04:46:36.27ID:cPqD+haw
>>371
ツーリングスポットなら最近はヤエーめっちゃされるけどな

>>380
猫除けを置くなり、見かけたら追い払うなりするしかないね
0383774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 07:03:14.60ID:PhiFXkga
>>380
猫除け使えば?
感知してスプレー噴射する奴使ってたけど物理的に攻撃するだけあって効果抜群だったよ
ただ乾電池とスプレー缶でダブルで維持費が結構かかった
超音波式は電気代だけだけど猫によって効果がマチマチな上に本体が結構高いんだよね
手軽に済ませるならクレゾール消毒液が結構効くけど雨降ったら撒き直す必要あり
0384774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 07:10:31.00ID:yDqFM0qx
>>383
今はこんなのがあるのか
これはすごいな
勉強になった
0386774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 07:45:00.78ID:uhQseW5j
>>366 そんな昔に取った免許に固執してないで大型とったら?
400ccのアメリカンなんて免許制度から生まれた代用品に過ぎないし
0387774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 08:16:34.16ID:cPqD+haw
代用品もなにも大型含めて国産V型アメリカンなんてヤマハのボルトしかないけどな
0389774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 08:38:28.33ID:pOjBzL5r
ふぁ?
すずきちゃん家のM109とか本田さん家のFURYとかシャドウって
国産じゃないの?
0390774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 08:57:57.58ID:TG2ZVGD3
>>315
遅レスだが
もう一度動画を良く見てみよう
単純にスペースの問題
初期ではあの角度でしか入らなかっただけ
後半、一部が取れて本体がずれるでしょ?
0391774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 09:01:35.49ID:d0TaJxA9
>>380
猫は場所に執着するから本当に嫌なら駆除しないと無理
ちなみに正当な理由があっての駆除に関しては合法(保健所も法に則って処分してる)
0394774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 10:03:37.24ID:3lKti0c3
>>392
M109、シャドウ、フューリー
日本向けの販売が終了してるだけよ
生産は継続
0395774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 11:51:55.98ID:xymkWAHr
GSR400に五年乗ってるんだが大型二輪の一発試験はやっぱり難しいかな?
(特に何に乗りたい等ではなく見栄のために大型免許取りたいだけなんだが)
0396774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 11:54:40.56ID:OzTJ1zkK
>>395
そんだけ乗ってりゃ大丈夫
ただ、試験場内の法規走行がキチっと出来るかどうかってだけ
0398774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 11:57:56.07ID:GaOknjmv
>>395
自主練して自信がついてから受けたら受かるでしょ
やることは普通二輪の卒検と同じだ、波状路はスタンディングでゆっくり一定速で走り抜けちゃってOK小技は要らん
ただ、NC750Lは驚くほど低回転重視で引っぱっても全然加速しない37馬力だからその点は大型だと思わないほうが良い
0399774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 11:58:11.96ID:pOjBzL5r
>>395
5年前の免許取り立て時代の方が
おそらく受かる確率は高かったんじゃないか?
0400774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 11:58:54.58ID:EN/EhGwF
警察庁が出している減点ポイントを予習して受験すれば大丈夫
落とされる受験者はたいてい当てずっぽうで受験している
ネットの「大型二輪免許合格体験記」なんてのは読まない事を勧める
ゴミ情報
0401395
垢版 |
2020/02/12(水) 12:08:07.33ID:xymkWAHr
皆さん色々ありがとう!! 頑張ってみる!!
0402774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 12:35:12.68ID:q6z1O/t2
サイドスタンド外してから乗るって
だけでもう無理
0403774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 12:37:16.26ID:OzTJ1zkK
>>402
あー俺大腿骨骨折してから、
サイドスタンド外して乗車ってのがキビシイんだよなあ
体固くなってるってのもあるけど

でもそれで既に5点減点されるんだよなあ
1回目の時は多分発進した時点で試験終了だったと思う
外周1周させてもらえたのはお情けだったんだろうな
0404774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 12:41:43.82ID:q6z1O/t2
教習所によっては乗ってから
サイドスタンド外してもオケって
とこもあるらしいが、一発は
どうなんかな
0406774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 12:49:22.25ID:pLvJW+Vx
48で免許取って4ヶ月
グラトラ乗っているのですが、
国道で流れにのり法定速度で走っていますが、煽られます!
皆様はドラレコ付けていますか?
0407774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 12:50:24.77ID:/MvCNyDN
今の免許試験場の大型二輪の試験車両ってNC750Lなの?
0408774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 12:51:32.25ID:ZvMoNx5y
>>406
それは煽られるあんたに原因があるんじゃないか?
やたらうるさいマフラーに変えてるとかで周りに不快感を与えてない?
0409774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 13:00:22.45ID:GaOknjmv
>>406
ダミーカメラや前後撮影中のステッカー貼るだけでも結構効果あるし
メットにアクションカム付けた状態で振り向くとギュイーンと車間が開くよw
0410774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 14:02:37.14ID:gZyLteM3
>>380
ニオイが残ってるから繰り返されるってこともあるよ
あとは場所
残念ながらマーキングするのにベストなんやろね
0411774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 14:08:15.64ID:6o6OxCHW
>>380
多分その野良猫に餌付けしている人物がいるはずだから
まずは情報収集して餌付けしている人(事実上の飼育舎)を特定しよう

それが出来たら、役所を通してその人に苦情を言ってもらおう
「猫を飼うなら家の中で飼え」と
0412774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 14:09:42.33ID:6o6OxCHW
ちなみに野良猫に餌付けしている人は総じて頭のおかしい人が多いので
絶対に自分では苦情を言いに行かない事 必ず役所を通すように

野良猫の餌付けを注意したら逆ギレされて刺されて死亡なんて事件がたびたび起こってるんで
0413774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 14:13:14.93ID:pLvJW+Vx
>>408
音はスーパー株と変わらない

>>409
参考にさせて頂きます(^_^)
0414774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 14:14:15.25ID:Qo61oLsN
市役所も大変だな
個人間のトラブルまで背負うのか
0416774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 14:19:05.34ID:vbHDzDBN
動物愛護と管理に関する法律では管理が義務だから管理してないものに所有権はない
つまり放し飼いは放棄だから駆除しても問題ない
駆除で罰せられた例はない、殺して罰せられたのは趣味で殺した人だけ
0417774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 14:19:26.49ID:j3aHK6ze
>>407
試験場による
車両が新しければそう

>>408
マフラー煩いから煽られても仕方ないという発想がもうね
そんな理由でお前は煽るのか
もう免許返納しろよks
0418774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 14:20:40.36ID:j3aHK6ze
>>412
たびたび起きてると言うわりにはあまり聞かないけど
0419774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 14:21:29.64ID:pOjBzL5r
>>406
「流れに乗り法定速度で走っています」

↑まずこれが嘘
法定速度で流れる道なんかないよ

流れに乗れてないんじゃない?
そりゃ煽られるよ

あるいは左端走ってるとかかも

答え:ちゃんと流れにのって、車線の中央から中央若干右あたりを走りましょう
0420774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 14:21:43.08ID:88LKDwnQ
マフラーうるさい奴は殺されても仕方ない
0421774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 14:24:40.26ID:zl2RnLmu
結構あるな

2015/06 大阪* 野良猫の餌付けを注意されてカッターで相手の顔を切りつける
2015/05 東京* 野良猫の餌付けを注意され、隣人を果物ナイフで切り付ける
2014/11 福岡* 野良猫の餌付けを注意され、注意した男性の顔を殴って逮捕
2011/03 静岡* 市の主導で野良猫の駆除をしていた男性をカッターナイフで脅迫
2009/08 千葉* 野良猫の餌付けを注意され、相手を待ち伏せして包丁で刺殺
2008/10 長崎* 野良猫が逃げたと因縁をつけ、通行人男性を木刀で脅し逮捕
2008/06 神奈川 野良猫の餌付けを注意され、アパートの大家を刺殺
2007/07 大阪* 猫の飼い方について苦情を言った隣人を包丁で刺殺
2005/08 埼玉* 猫の糞害を注意され、隣人を金属バットで小突くなどして逮捕
2005/04 兵庫* 猫の餌付けに苦情を言った人の部屋へ包丁持って押し入り逮捕
2003/12 大阪* 電車に轢かれた猫の仕返しで線路上に自転車などを置き逮捕
0423774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 14:31:20.41ID:bmRK2O4I
煽る奴は殺されても仕方ない
0424774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 14:53:18.93ID:Qo61oLsN
マフラーうるさい奴と、煽る奴は殺されても仕方ない
0425774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 14:59:30.26ID:ptRRnyx0
マフラーうるさい奴と、煽る奴は殺されても仕方ないとか言ってる奴は殺されても仕方がない
0426774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 15:01:02.19ID:Qo61oLsN
じゃあ誰が殺すのかという問題が生じる
0427774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 15:08:27.76ID:OzTJ1zkK
>>426
殺したヤツは殺されても仕方がない
という事で人類全滅おそロシア
0428774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 15:11:30.32ID:Qo61oLsN
>>427
いや全滅は言い過ぎだ
殺されることができない一人が残る
0429774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 15:35:11.00ID:OzTJ1zkK
>>428
でも一人じゃ繁殖できないからやっぱり全滅おそロシア
0431774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 16:53:15.50ID:eVgBLVI2
>>406
ドライブレコーダーつけてるよ.

免許取って4ヶ月だとマトモに運転できないだろうなぁ.
周りに合わせて運転なども多分できないだろう.
「さっさと行けよ」とか「邪魔」とかいう感じでホーン鳴らされたりパッシングされたりするんだろな.
四輪なら初心運転者標識があるけど,二輪にはないから初心運転者とは認識されないのだ.
0434774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 17:15:55.61ID:voK4HECW
>>380だけど役所ってほんとに猫害の話とか聞いてくれるの?
うちの近所異常に野良猫が多くて他の家も色んな対策してて困ってるみたい
去年駆除されたのかかなり少なくなった時期があったんだけどまた大量湧きしてる

こいつらオレがバイク放置してた時は何もしなかったくせに、何故か買い換えた瞬間ひたすら粘着マーキングしてんだよほんと許せねぇわ
0435774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 17:18:29.53ID:XtSoIKYE
役所によって対応が分かれるだろうしまずは相談してみろ
0436774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 17:59:00.25ID:pLvJW+Vx
>>419
嘘つかなくなって6年くらい経つ
もしくは表現が伝わらなかったのかな
やや右寄りのアドバイスありがとうございます
>>430
理解して頂きありがとうございます。
0437774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 18:01:18.80ID:CptIMSOl
>>434
聞くだけは聞いてくれるし、猫に餌をあげないでの看板をくれたり、最寄の動物愛護協会を紹介してくれたりする。

餌やり禁止条例がある自治体で、相手が分かってるなら訪問の上説得してくれたりはする。

動物愛護協会の方は、避妊手術したり里親探しとかしてる団体に連絡して引き取って行ってくれたりする事もある。

内は駐車場の車の上に泥のついた足で乗ってボンネット傷だらけにされた時に、警察呼んだら猫婆さんに話に行って誓約書書かせてくれたよ。

1週間もしない内にまた餌やり出すから、そのたびに警察呼んでるわ。

結局、餌やる奴がいる限り、他から集まってくるから焼け石に水。
0438774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 18:20:18.19ID:vbHDzDBN
近所の猫があさんの家は去年の年末に火事で全焼したよ
相当嫌われてたから放火されたな、時間も殺すのにふさわしい午前3時だったしと思ったら漏電だってさw
S会だけに全勝したなとか思ってたのに…
0439774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 19:45:11.52ID:WbO3cthi
うちの仕事場の裏路地の住人は猫に餌やるババアの家の隣に
猫に毒餌やるババアが住んでてお互いわかってて笑顔で挨拶してんのが怖いわ
0440774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 20:32:48.06ID:qImCEGGR
ニベアってオロナインみたいなもんですか?
0442774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 20:40:58.81ID:4o6hR3gb
ウインカーがオレンジのやつがあるが
あれを透明に変えたときどうやってオレンジにしますか?
セロハンとかを中に入れてというのはあり?
0443774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 20:43:13.39ID:pOjBzL5r
>>436
なんていうかあんた「自分が正しい」と思うタイプだろ
煽られる理由はそのへんにありそうだね
あるいは地域は民度が低いか

>>442
ふつーはオレンヂ色のでんきゅーを買う
一応塗料も売ってる
でんきゅーは熱持つから、セロハンはやめとけ
0444774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 20:45:20.11ID:nac9RWWg
>>442
普通は色つき電球に替える
電球用の塗料もあるよ
セロハンじゃ燃えるのでやめよう
0445774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 21:37:58.42ID:pLvJW+Vx
>>443
だいたい60位のジジイが煽って来ますね!その世代はどこも民度が低いでしょ
俺にケチ付ける君の憶測も立派だね
腹割って話したわけではないよな
安心安全の提案が出来なく人を見下す君が愚かだな
どれだけ上から何だか
0446774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 21:49:13.92ID:vbHDzDBN
クラウンだと煽られないけどミニカなら煽られるみたいに相手みて(人じゃなく車種)車間詰める人がいるよ
そういう人にとってバイクはミニカ未満だし
ただミニカでもボコボコに凹んでるミニカなら車間広めに空くと思うw
コイツ俺よりやっべー奴だと思わせたほうが勝ち
0448774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 22:00:54.03ID:pLvJW+Vx
生意気なガキなら分かりやすいですが、
大概ジジイなので信号待ちが一緒になったら窓ガラスをノックします
なぜ逃げるのでしょうかね
0449774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 22:05:42.54ID:akm4Gjkm
ベタだけどプロテクターで身体を大きく見せ派手なフルフェイス(スモークシールド)に煩いマフラーを付けると極端に煽られなくなる

車ならシャコタン幅広タイヤ
0450774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 22:08:58.42ID:j9lX5QnB
SSとかネイキッドは舐められてるイメージ
やっぱアメリカンで半ヘルグラサンとかなら絡みたくないし煽られないのでは
0451774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 22:55:04.44ID:Vh0yeyu2
中型免許取ってからずっと250しか乗って来なかったんですが
最近ちょっと大型にも興味があって免許取ろうかなーとボンヤリ考えてるんだけど
やっぱり大型ってクラッチが重くて握力が必要な乗り物だったりする?
(乗りやすく作ってある教習車の話ではなく、大型バイク全般の話として)
0452774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 23:32:57.28ID:urEfCZhV
>>451
油圧クラッチならSSでも小指で引けるくらいに軽くする事はできる。
引きしろは大きくなるけどね。

公道なら3速固定でも普通に走れるから、重くても大丈夫よ。
0453774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 23:33:59.22ID:E+eyQsKH
250程度のクラッチの軽さでヒィヒィ言ってるようなら無理諦めろ
0454774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 23:39:08.77ID:+j38aQNi
前にも書いたが、旧車(ほぼノーマル)に乗ってるんだけど、煽られたり、強奪とかも話たげは聞いたりいたりした。
俺は体が小さいから、遠出の時は女っぽい格好してウイッグ着けてる。
そうすると全く煽られない。
0455774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 23:43:21.33ID:urEfCZhV
2輪が前にいたら条件反射で煽るような輩はたまに居るけど、
まぁ煽ったら死んじゃいそうなのとか殺されちゃいそうなのまで煽るようなのは滅多に居ないね。
0456774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 00:20:47.28ID:6THda95w
バイクのフロントスタンドを利用する場合、合わせてリアスタンドを使用するのが通常なようですがそれをセンタースタンドで代用する事は危険なのでしょうか?

センタースタンドで大丈夫ならお財布的に助かるのですがどうでしょうか?
0457774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 00:46:38.85ID:qzx2ahsa
分かれば教えて下さい
中古車に社外マフラーが付いていました。ガスレポはあるんですが、サイレンサーはさっぱり違う非JMCA製品に替わっています。
この場合は車検がどうなりますか?
0458774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 00:49:57.35ID:UQOeVBpW
>>456
それで上げてみ。
ピンキリだから誰も保証できないよ。
上げてダメそうならリア買い足せばいい。

フロントスタンドは剛性高くて車輪ついててその場で上に上げられる方が良いよ。
0459774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 00:54:55.69ID:iyYp9i2t
新車に最初から貼り付いてるステッカーって
簡単に剥がせるものなんですか?例えばSUZUKIとか。
青欲しいけど、あのステッカーが嫌で考え中です。
剥がすと、リセールとかも影響あり?
0460774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 00:57:01.79ID:UQOeVBpW
>>457
年式にもよるけどスリップオンで触媒弄ってないならガス検はパス出来るかも。
騒音は測定次第。

試験場や検査員によって厳しさ違うから、受けられるかどうかも受かるかどうかも分からんよ。

まともなバイク屋だと受けてくれないだろから、試しにユーザー車検受けてみりゃいい。
0461774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 01:01:07.28ID:UQOeVBpW
>>459
ステッカーの上からクリア塗装されてない奴なら
新車なら剥がすの難しくないよ。

年数経ってると硬化しちゃって剥がしづらかったり、
剥がすと日焼けで色が違っちゃってたりする。

リセールは当然下がる。
0462774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 01:07:18.28ID:iyYp9i2t
>>461
オッサンの初バイクに、あのステッカーは
ちょっと恥ずいものがあってね。
ありがとう。そんだけでも下がるのね。
0463774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 01:09:44.87ID:UQOeVBpW
>>459
一応いっとくと、剥がすならドライヤーであっためたりステッカー剥がし剤使ったりで丁寧に根気よくやらないと、塗装ごと剥げることあるから気をつけれ。
0465774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 04:16:50.19ID:duObASxT
ホースがありません
水圧でながすことができない。

バケツに水くんでじょうろで流しながら
チェーンの洗車っていみあります?
ふいておいるぬっておいるふいての部分はいいとして
0466774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 05:33:20.50ID:nQ8rekXr
クリアのかかっていないデカールなんて、ごく一部しかないだろ
当たり障りのないコーションラベルの類
メーカー名や車名のデカールでクリアのかかっていないものなんて見た事ないぞ
0467774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 06:55:06.64ID:quPx8ZA+
フレームの左側についてる金色の筒みたいな物の名前ってなんですか
https://i.imgur.com/bETkMjX.jpg
0468457
垢版 |
2020/02/13(木) 07:16:23.55ID:qzx2ahsa
>>460
ありがとう
11年排ガス規制車で今は社外エキゾーストに触媒が入ってます
エキゾーストに刻印とか無いのでサイレンサーのJMCA番号を見るのだろうけど、肝心のサイレンサーが換わってるから困ってました
音量はエンドバッフルと詰め物で何とかなりそうです
0470774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 08:04:00.90ID:quPx8ZA+
>>469
ありがとう
0471774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 08:30:10.35ID:KQDtx32X
>>465
自転車だとそうやってチェーンクリーナー使って洗うから大丈夫だろ.
0472774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 08:37:09.65ID:KQDtx32X
>>451
CB750は少し重たかったけど,しんどかったのは低速の課題ばかりやった日ぐらいだったね.
0473774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 09:34:29.16ID:5dWW8za4
>>452
どうやって軽くするの?
わいのVmaxも軽くできる?
0474774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 09:42:55.93ID:NpHZ2nHf
>>473
今付いてるクラッチのマスターシリンダーの、
径が違うヤツ(小さい径)にすれば理論上は軽くする事が出来る

…が、引きしろが大きくなってきちんとクラッチが切れない状態になる可能性大
0476774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 10:51:40.06ID:xM8YKvNb
バイクのサイドスタンドって日本車も外車も全部左側に付いてるけど何か理由あるの?
0477774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 11:03:02.13ID:Bxo6jAuB
メジャーメーカーが勝利してデファクトスタンダード
0478774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 11:05:39.26ID:r/l9RBXT
>>476
ホンダの輸出仕様で両側に付いてるのがあったな
斜面に止める時に便利なんだって
0479774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 11:07:26.21ID:Mtpf1cTF
考えたこともなかった
センスタも左側からじゃないと操作しにくいね
自転車も左サイドスタンドが普通

ちなみに右サイドスタンドもある。ホンダCT、ヤマハAG、トロージャン
0480774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 11:12:49.50ID:TIUebciD
欧州のオフ車には右スタンドちょくちょく有るよ。
これのキック始動は左だったりして転けそうになる。
0481774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 11:15:03.71ID:g17kKz/L
>>476
ヒント:乗馬
0482774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 11:16:53.23ID:7jcvFeVp
ジョン&パンチで当たり前のように右側に降りるの見て体格差を感じた
0483774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 11:18:17.10ID:C77H1iYh
ホンダに限らず営農用バイクは両側スタンドが多い
0485774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 11:54:53.35ID:5dWW8za4
>>474
それはVmax専門店の方がブログでクラッチ切れなくなるって書いてたの思い出した

>>475
人によって効果ありの人もいれば変わらないって人もいるけど2000円なら買ってみようかな
0486774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 12:08:30.72ID:g17kKz/L
>>484
エゲレス人ですよ
0487774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 15:24:14.74ID:Eqp9zmpD
>>458
レスありがとう
フロントスタンドはJ-TRIPの物を購入したので間違いないつもり
0488774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 16:45:40.38ID:tuDeqvhY
>>476
右側だとスロットル回す危険性があるから
0489774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 17:10:53.41ID:BUbbxGt6
ほう
今まで意識したことなかったけど右側通行だとかまぼこの山側に向かってサイドスタンド出すんやな
怖E
0490452
垢版 |
2020/02/13(木) 17:17:12.36ID:mW6Yf9Y+
>>473-474
マスターはシリンダーの径とレバー比で決まってくるから
マスター細くしてもレバー比によって重くなる場合もある。

ブレンボのラジポンに替えるのが一般的だけど、マスター本体以外に必要な物が色々あるから最低パーツ代だけで6〜7万はかかるよ。

あとはSTMとかKファクトリーなんかからスレーブシリンダーが出てるので、自分のバイク用が有ればそれに変える方が安上がり。
タッチはラジポンの方が良いけどね。
専用品が無くても割と共通部品だったりするから流用効くかも?

で、両方やると小指で引けるくらい軽くなるんだけど、やり過ぎるとクラッチが切りきれなくなるし、切れてもレバーが遠くなる。
ストロークが長くなる分スパッと切れなくもなるんで、やる前に実際に替えてる人のを握らせてもらった方が良いよ。

他にもクラッチハウジングのスプリングを他車種流用で弱いのに変える方法もあるけどお勧めはしない。


あと一応、機械(ワイヤー)式クラッチもレバー比変えるとか油圧化とか軽くする方法は幾つかある。
0491774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 17:24:32.60ID:s72Vbzes
>>489
だけど日本ほどかまぼこ高い国ってないんだよ、日本のかまぼこは異常
それでも雨の日は捌けてないから熱帯系の国はしかたないのかな
0494774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 19:50:58.00ID:QjZjDOiJ
今週の土日にヤマハNMAXのタイヤ交換とプラグ交換を自分でやってみようと思うんだけど
プラグ交換は出来ると思うけどタイヤ交換って大変かな?
他車種でタイヤ交換の動画とか見てるとみんな簡単にやってそうに見えるんで
自分でも出来ちゃったりして…なんて思ってるんだけど
0495774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 19:54:19.09ID:AGcKwzPS
適切な工具があるならそれ程難しくはないけど
0496774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 19:54:46.31ID:wptY0rCc
>>494
プラグ交換はちゃんとエアブローしてから脱着しないと砂でもかんでネジ潰すと修理代が高額だぞ
タイヤ交換はビードブレーカー無しでレバーだけでやるならビード落としのコツが掴めるまで相当難儀すると思う
1本交換するのに1時間はかかると思う

でも出来てしまえば次からは余裕だね
0497774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 19:57:11.59ID:xghYFwcf
>>494
タイヤ交換は初めてで綺麗にやろうとするなら大変だよ
0498774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 20:07:18.84ID:3D+VVQdo
>>494
確かNMAXはプラグ交換が大変だって聞いたことがあるぞ

今ウグって確認したんだが、カウルをかなり外さなきゃいけないし
プラグ工具が差しにくそうな構造&手を入れにくい場所になっているので
プラグ交換のコツが分かっていないと初心者には難しいと思う

主に、カウルの右側を全部外すか、車体下側からアプローチする方法の二通りある様だが
どちらも初心者にはハードルが高そうだぞ
0499774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 20:08:42.87ID:NSBKxDhX
>>494
NMAXのノーマルタイヤのビードの硬さは尋常じゃないのでショップで頼んだ方がいい
で、更にタイヤチェンジャーの無いショップには頼まない方がいい(自転車屋さん兼バイク屋さんみたいなとこ)

勿論初心者が手組でタイヤ交換するのは無理
0500774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 20:20:47.77ID:ezXsxGUG
やったことないのにここまで言えるのがヤマハくんのすごいところだ
0501774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 20:24:40.85ID:Hu1hKANr
japのバイク屋はネシア以下だから機械がないと無理に決まってるだろ言わせんな恥ずかしい
0502774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 20:49:41.41ID:IdsBP/0e
バイクの鍵が壊れました
カギの先端部分を少し入れた状態で回してしまったんですが
それでくるくると360度回ってしまいました
何とか元の角度に戻して奥までさせましたが
何かの拍子にまたやらかしそうで怖いです
0505774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 21:04:22.92ID:IdsBP/0e
なっ治し方等ありましたら遠慮なくお教えしてくれてもいいんやで
0506774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 21:15:26.32ID:aYW64LRw
ミラーのステーとカバーの部分を
塗装したいんだけど、鏡って
ドライヤーで暖めたら取れる?
0507774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 21:20:17.05ID:kTt+HFPP
ヘアドライヤーでは難しいのでは
0509774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 21:26:37.11ID:aYW64LRw
マスキングしたほうがいいかな
0511774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 21:29:58.48ID:1k2+jQ4b
オフ車ってブロックタイヤでアスファルト30〜40km/h で走るとハンドルというか車体がフラフラするのって普通?
0512774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 22:01:01.86ID:AwqtlGTv
>>511
タイヤのブロックパターンと減り具合による
0513774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 22:25:00.61ID:zIWI72GU
>>512
どのパターンでどの程度減ったらフラフラするのか教えて
0514774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 22:32:15.10ID:u2NSqfm2
CBR250とCBR400の燃費が同じって聞いたけど燃費が同じなら400の方が良い!?
0515774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 22:37:43.79ID:AwqtlGTv
>>514
乗る人によります
燃費だけか判断材料ではありませんから
0516774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 22:48:50.59ID:pwiZ+yEq
どっちもいらないけどどっちか選べって言われたら比べるまでもなく250でしょ
0518774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 00:59:42.26ID:0g52ZgP2
スピードメーターケーブルって注油する?
ヒューんって音がするようになってきたんだけれども
0519774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 01:05:08.60ID:BkS85/sb
しないよりはした方がいい
切れることもあるし
0520774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 01:19:37.18ID:fFJhLeuy
メーターそのもののグリスが切れたらそうなる
0521774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 06:21:55.09ID:llVU6SYs
>>502
>>505
キーシリンダーがクルクル回るんだな.
バイク屋に持っていけばいいよ.
キー関係は解決法を書くと盗難に繋がりかねないので,皆書かないと思います.
0522774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 06:23:31.38ID:llVU6SYs
>>518
スピードメーターケーブルとホイールの部分でギアが接する場所になら行う.
スピードメーターケーブル自体には基本的には行わない.交換する.
0523774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 07:55:49.41ID:R8uY08hh
>>516
それも人による
0524774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 09:58:15.93ID:QKGYflB7
>>514
スピード、加速感は400
車検含む維持費は250
燃費気にする=貧乏人なんだろうから車検無し車両の方がいいんじゃね?
車検ありでも自分でやれば250とさほど変わらん保険料だけど。
0525774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 10:12:46.46ID:VR0pIuJP
日本だと300って不遇すぎないか?
50ccおおいだけで車検ありとか
0526774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 10:20:25.60ID:W21obUCf
25cc多いだけで保険料6倍の話しした?
0528774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 10:33:24.21ID:xNWj2jh4
もう海外の規格に合わせた車両をそのまま売るだけで国内規格に合わせた車両作る気が無いしコスト的に出来ないからね。
日本のお役所がメーカーの為に国内規格を海外に合わせて変更するなんて英断は絶対にないからこのまま普通自動二輪は廃れる一方だろうな。
0529774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 10:41:18.72ID:NT0GVslS
ユーロとか縛る方向だとほいほい対応する
くせに緩む方向はまずないよねぇ
ウインカーのeマークでokになったくらいか
0530774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 10:56:49.75ID:8r54NvAL
>>524
そんなに言うほど維持費で250ccにアドバンテージは無いぞ
自賠責は400より250の方が高い
0531774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 11:06:22.36ID:TCvhu/Le
250のメリットは、ホンダの新車がどこでも買えること
0532774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 11:09:14.82ID:Z+/RupVz
CBR400Rが400ccクラスの中でも特に燃費が良く、特に維持費の安いバイクだから
400ccの例外とCBR250Rを比較しても仕方ないけれど

CBR400RとCBR250Rの燃費は全く同じ(CBR400Rの実燃費は30km/Lを超える)
ブレーキ形式も全く同じ(フロント一枚、リア一枚)
エンジンオイルはどちらもウルトラG1でOK
違うのはスパークプラグの本数とバッテリーのサイズ、タイヤのサイズくらいのもんでしょ

車検なんて重量税を払って検査ラインを通して帰って来るだけだし
・軽自動車税が250ccより2400円高い(年間6000円)
・普段からまともに整備していれば車検は重量税を払って自賠責を更新して帰るだけ
・重量税は4000円くらい ・自賠責は25ヶ月11780円
・検査ライン使用料(印紙代)が1700円くらい

これらの法定費用の差額など、ほとんど誤差にすぎない
車検があるから維持費が高いなんてのは車検アレルギー患者の思い込みに過ぎない
0533774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 11:17:52.64ID:4SN/A5fD
400ccに魅力的な車種がない、実質ninja400くらいなものだろう意味のある400なんてよ
0534774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 11:18:46.98ID:X4f6Qn68
そこを全部まとめて誤差とは随分どんぶり勘定だな
0535774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 11:24:33.84ID:4SN/A5fD
そこら辺が誤差だから400買うくらいなら大型ミドル行った方が年割で誤差だぞとも言うんやで
0536774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 11:27:03.22ID:uRMrNdRa
それとはまた話が別でしょ

大型は大型で燃費が悪いし
エンジンの発熱が増える関係でエンジンオイルのグレードが上がるし
オイルの使用量も多いし
バッテリーも大型だし タイヤも高い
フロントブレーキはWディスク
倒立フォークの車種も多い
チェーンだってサイズが上がる

レブル500やNC750みたいな例外は除く
0537774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 11:28:42.35ID:aSvvKabJ
どこにでも出てくる車検アレルギーいい加減うざいw
0538774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 11:34:19.27ID:xNWj2jh4
ユーザーで検査通し出したらバイク屋に出すのがアホらしくなるよ。
こんな簡単ならと車もやったらディーラーが憎たらしくなるからね。
まあそれでもさすがに車の整備は設備も要るから街の修理工場に出すけど。
0539774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 11:35:02.43ID:QKGYflB7
>>530
うん知ってる
俺は古いリッターバイクだが新車ニーハンより維持費かかってないと思う
自分整備、車検だし
タイヤ交換も前後8000円だしね(中古しか買わね)
0540774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 11:35:22.55ID:f7LQLH+v
つまりお得な400ccってドリーム限定の2気筒400だけだよね、ドリームの回し者が暴れてるの?バカじゃね?
0541774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 11:49:04.33ID:yhKqPyzG
そういや自賠責安くなるらしいが
あれは四輪二輪共通か?
0542774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 12:20:32.49ID:6Vum6DVY
>>539
ZX-12Rのワイ、中古タイヤのフレーズに震える
0543774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 12:31:28.97ID:QKGYflB7
>>542
180〜200サイズは年1で交換するブルジョアが一定数居るからね
それ以下サイズだと中古は出回らない
バイクタイヤ専門店では必ず中古在庫あるよ
交換工賃廃棄代込みで前後で8000だよ
俺の行きつけのところはね
ちょっと離れた別の専門店では倍の16000だったけど。新品よりは安いよね しかもバリ山
0544774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 12:34:43.93ID:ZcYu1bMS
そうは言ってもなあ
車3台持っててうち1台は商用車だから年2回車検あるんだよな
ここに車検のあるバイクは増やしたくない
0545774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 12:39:23.85ID:jX7Nl/kK
ユーザー車検もやり始めの頃は「こんなの楽勝」と思うんだよな
20回ぐらいやったら、やっぱり面倒くさくなってくる
まあ、それでも車検は通すんだけど
0546774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 12:40:27.22ID:aSvvKabJ
バイクの車検なんて新車で買って5年乗るとしたら3年目に1回だけでしょ?
新車買いな新車w
0547774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 13:39:47.44ID:HKG8H5oM
>>529
つい最近、異常だった騒音規制がかなり緩和されたけど
そういうところは見ないタイプ?
0548774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 13:45:38.64ID:JvniUsAx
規制がゆるくなってノーマルが爆音なんだが
リッタークラスとかあんなの夜乗れないぞ
結局苦情殺到でメーカーは自分の首締める再来になりそうほんと馬鹿みたい
0549774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 13:58:59.50ID:QKGYflB7
そうなの?
だからCB1300SBのサイレンサーがあんなかっけぇ音になってんの?
0550774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 14:01:50.98ID:bnKxrSbU
>>525
MT-03とかは300ccと勘違いされがちだけど320ccだよ
数万円しか違わないのに非力なMT-25やYZF-R25のほうが不遇だと思う

初心者には250のほうが受けるみたいだけど
0551774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 14:06:29.66ID:mn/Me/Dc
車検ある排気量でも新車で買って最初の車検前に乗り換えれば実質車検ゼロだ
0552774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 14:16:00.69ID:RGA/n+hM
昔、車検が来るたびにフレームを買うと称して
自分で載せ替えてた奴いたなぁ
0553774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 14:26:25.77ID:JvniUsAx
専門の先生は車検用エンジンという謎のエンジンを別に持っていて
毎回載せ替えてたな
載せ替えやすいように改造されたくるまで云々
0554774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 15:32:48.83ID:yhKqPyzG
なんだそりゃ
エンジン乗せ替えると登録変更で車検不要になるのか?
0555774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 15:36:57.31ID:HKG8H5oM
エンジンは型式一緒ならなに乗せてもおk
NAにターボ載せもありうる
0557774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 15:48:03.64ID:yhKqPyzG
なんだそういうことか
免許でなら更新期限前に別免許を取得する
というのはやったことあるけど
0558774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 18:41:21.81ID:Hed80e82
よく信号発進したバイクが足をステップに乗せずに足をダラリしてんのってなんすか?こけるのが怖いの?
0560774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 18:44:19.23ID:0yU/CgwV
信号発進したら足だらりとしちゃいけないなんて決まりないでしょ
そもそもステップなんていらない
取り外せ
0561774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 18:46:02.54ID:vK/8R6sA
>>560
外しちゃうとシフトアップがやりにくいです
0562774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 19:06:56.71ID:xNWj2jh4
急いでステップに足乗せるとバランス崩すんだよ。
0563通勤電車で三戦立ち
垢版 |
2020/02/14(金) 19:09:10.21ID:GWml2+v5
>>536

燃費:20km/Lくらい
エンジンの発熱:SSに比べれば、真夏でも余裕のよっちゃん
エンジンオイルのグレード:AZの安オイルMEG-018で全く問題なし
オイルの使用量:4L
バッテリー:リチウムイオン(4〜5万円)
タイヤ:ダンロップD610(前後合わせて2〜3万円)
フロントブレーキはWディスク:yes
倒立フォーク :yes
チェーンサイズ:525

俺のバイク車種分かるかな?
0564774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 19:28:14.43ID:vdDE5Tsh
>>558
長い間足を曲げた姿勢を維持してたら、たまにはダラーっと足を伸ばしたくなるだろ
0565774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 19:28:24.88ID:T9vN9Y+v
>>558
ライディング時は足が縮こまってて痛くてダルいから
0566774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 19:54:09.68ID:qLMcl56h
今日大学の合格発表を見に行った帰り道に大学の近くのバイク屋さんでCB400ボルドール?という四気筒のホンダの赤白のバイクに一目ぼれしちゃいました
これから免許取って大学までの通学(往復20キロ)に使えたらと思うんですが
自動二輪免許ってどれくらい難しいですかね?一応運動部っすけども

あと車校が四輪は混み合うので今とりあえず二輪だけでいいかなって思ってるんですが
四輪も取っといた方がいいすか
0567774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 19:54:14.62ID:r5+JXine
エンジンブレーキの使い方はどうやってますか?
クラッチがへらないとかエンジンの負担がかからない方法でやりたい

3速にいれていてブレーキ効かないとおもったら
2速に入れる
というやり方で正しいです?

そのやり方をやっても2速に入れたとたんものすごいエンジンの回転数が
あがるしがっくんとなるから
半クラッチにしてからつなぐ感じがいいんですか?

半クラッチつかうごとにくらっちへりますよね?

逆に加速の時も一瞬はんくらっちにしないとがっこんみたいな衝撃があります
加速の変速の時も半クラッチにしてますか?


エンジンブレーキ使ってると
ぶれーきはほとんどへらないというかつかってない

もしくは5速ではしっていてとまろうとおもったら5足のままで
エンジンブレーキをかけた状態でブレーキ分で止まっていくのがいいですかね?
これだとクラッチは減らないけどブレーキは減ります
0568774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 19:56:51.39ID:SlF9ytaC
>>566 杞憂
免許取るつもりなら時間と金がある時に取っておけと
0569774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 19:56:58.96ID:r5+JXine
>>471
チェーンクリーナーをつかうと
1本1000円するから毎月1回洗うと
すごい金額になりません?
0570774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 20:10:32.83ID:NT0GVslS
>>566
先に4輪取って1年くらい乗って
危険予知を鍛えた上で2輪が安全
だと思うが、我慢できんわな
0572774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 20:28:58.27ID:T9vN9Y+v
>>566
最初に四輪取って乗ると二輪には乗りたくなくなると思う
0573774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 20:34:45.54ID:JvniUsAx
と言うかパンデミック休暇に入りそうなこのタイミングで教習所とか人混みはよせw
0574774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 21:30:07.36ID:YTbl4AxB
>>572
そうか?
20であとから大型取った者だけど(ちな37)バイクってどうあがいても車にない魅力あるしやっぱし持っておきたい物だよ
0575774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 21:35:37.91ID:yqXjxLcp
バイクに愛を感じるまで乗ってれば「二輪乗りたくない」なんて思わないんだけどね〜、そういう人はよほど四輪が好きなのか、車自体が好きじゃないのかな
そんな自分は四輪が好きなのでそっちいきたい
0576774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 21:38:03.90ID:wfq6dN1b
なんだかんだ言って大体の人は車買うとバイク乗らなくなっちゃうよね
自分は25で大型二輪取って26で二級2輪取って…今は車が99.9%
熱は完全に冷めてるけどお座敷ZX25Rほしいよ
0577774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 21:49:52.36ID:XXu3+aew
>>558
半クラッチが終わったところで足を乗せる感じ。
半クラ操作に集中したいから、足は後回し。
発進の時にエンジン回転高めで発進すると、半クラが長引いて足を乗せるのが遅くなる。
0578774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 21:54:20.89ID:RrUPhUv5
そもそもちんたら走ってるだけなら態々バイク乗るなよ
だから乗らなくなんだろ
下手糞
0579774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 22:07:48.53ID:ARj/mtDH
>>567
極端な高回転で頻繁に行わない限り気にする事は無い
0580774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 23:02:58.96ID:Xt/2Xouk
ナビのアプリでおすすめなのってどれ?
それとも別売りの買った方がいい?
0582774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 23:14:00.99ID:mHCv5IjQ
宮ヶ瀬・矢櫃峠のスレでキチガイが暴れまわってるんですけど、他にそこら一帯の話ができるスレはないですか?
0584774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 23:21:18.80ID:mHCv5IjQ
>>583
神奈川スレはネトウヨが連投してて機能してないんですよ……
0585774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 23:26:33.17ID:rOwLAHU1
神奈川でコロナ感染者が出て
神奈川を焼き払えって言われてて辛いw
0586774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 03:48:18.47ID:3XahRzjG
ブック・オフに行ったら
Re:ゼロのラムとレムのフィギュアが売っていたのですが
レムの方がどれもこれもラムの3〜5倍の値段がついてましたが何で?

二人は双子で髪の色くらいしか違いはないのに・・・
0587774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 04:17:05.47ID:T80ZQzEQ
>>579
クラッチ版は1万キロ 取替工賃3万
ブレーキのディスクは3万キロ 工賃2万

ってことは
60キロで5速で走っててそのまま5速でエンジンブレーキかけて4にさげず
ディスクブレーキで止まった方がいいってことになりますよね
0588774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 04:32:56.94ID:tW6ChAQZ
最近の教習所はブレーキのかけ方を教えないのかね
物理ブレーキ(通常ブレーキ)とエンジンブレーキは併用します、同時に両方使います
0589774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 07:56:34.63ID:cQNDC0XQ
完全停車するとき日和ってクラッチを早い段階で握ってしまう...
0590774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 08:03:28.95ID:umK8n/ch
これを医学では誘惑光線クラッチという
0591774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 08:13:26.60ID:2YZ4Gu+H
めんどくさいからある程度低速になったらNに入れて慣性に任せてる
0592774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 09:12:43.79ID:7BcKMrgq
>>586
アニメ見ればわかるよ
後半正ヒロインそっちのけでマジヒロインだから
0593774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 09:38:43.45ID:/GmLSTWs
最近のバイクってスリッパ―クラッチがどうのこうの
トラクションコントロールユニットがどうのこうので
余計なもんがくっついた車種がボチボチあるけれど
余計な機能をつけて車両本体価格を上げて
よりユーザーから毟り取ろうとするメーカーの策略?
0594774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 09:44:40.47ID:n/VCRIvM
安全対策ちゃうの
車も自動車ブレーキが標準になるみたいだし、バイク乗りも高齢化してるから時代の流れやろ
0595774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 09:44:56.35ID:Z8G1iB4x
スリッパークラッチは昔乗ってたVFR400Rにもあったから最近というもんでもないような
0596774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 09:45:05.72ID:zOcmGqHh
>>592
そのせいか知らんけど、原作者に青が追放されてて草

>>593
はい
0597774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 09:46:00.96ID:OKz8QAd+
まあメーカーには開発部門とか有って従業員雇ってるからね。
雇うからには仕事をさせないと行けない訳でそう言う付加価値を載せた車両も出さざるを得ないから。
食品や飲料のメーカーが意味不明な新商品をどんどん出すのも同じ理由だよ。
0598774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 09:48:46.01ID:H6dzQUwA
>>597
なるほどそrでケンちゃんラーメンはいつも新発売なのか
0599774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 09:49:19.59ID:AjyNXB1D
すみません、質問させてください。
スフィアライトのライジング2を取り付けた後、ハイビームにするとETCのインジケータが消えて、電源が落ちるんですけど、何が原因なんでしょうか。
ちなまにロービームに戻すと復帰します。
また、普段あまり乗らないので今冬に一回バッテリーあがっちゃったことがあります。
0600774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 09:52:27.80ID:1CK3pEz/
技術の最先端を競うプロシューマ製品がある物は
最先端技術を体験したいコンシューマー市場があるから
その技術を量産品に採用するのは普通の事
付加価値を付けた高級品と、リーズナブルな廉価品の展開なだけ
0601774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 09:57:48.67ID:peySXO8c
>>599
>スフィアライトのライジング2を取り付けた

反対車線の迷惑考えろよクズが
0602774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 10:04:32.38ID:i3HUYzc5
バイクが高いんじゃなく失われた30年があるだけ
物価上昇に合わせた経済発展が無いから所得が上がってない
0603774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 10:11:19.15ID:zOcmGqHh
ここ30年近く、物価はほぼ上昇してないよ
自動車だけはここ15年ほどで、ガンガン上がるようになっただけ

>>599
メーカーサイトに情報ないようなら
リレー入れてみたら?
0604774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 10:20:14.31ID:6xcxP3th
20年で最低賃金は1.5倍になり食料品のステルス値上げは凄い事になってる
税金も保険もガンガン上がるしさぁ
物価は変わってないかそうか
0605774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 10:26:05.40ID:1eD52+5R
>>587 そのままディスクブーレキもかけずにゆっくり減速すればブレーキも減らない

車の流れを読んで早めにアクセル戻せば燃料も減らないから更にお得

アイドリング少し上位に回転落ちたらゆっくりシフトダウンすればギヤのドッグも痛まない
0606774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 10:32:21.76ID:fEHA6Opl
どんなに高い回転数でもブリッピングで回転数合わせればドッグも傷まないしシフトショックも皆無ですよ
0607774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 10:33:03.35ID:zOcmGqHh
>>604
うん

自動車やバイクは1.5倍〜2倍の価格になったけど
卵はいまだに百数十円だろ?
0609774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 10:40:31.48ID:OKz8QAd+
贅沢品の部類の工業製品は高くなったけど必需品と食品関係は値上がりしてない処か安くなってたりもするね。
だから大手メーカーの工場と弁当屋等の工場では賃金が全く違う。
だから大手企業で働いていれば今の方が生活コスト安くて贅沢品に注ぎ込めるけど、弁当工場とかレジ打ちみたいな仕事では生きるのが精一杯になる。
0610774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 10:41:20.99ID:7kVEkBKu
30年物価上昇してない兄貴はどこの国の人?
0611774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 10:43:35.74ID:1CK3pEz/
値上げなんてしてないです
値段を変えずに料を減らしてます
0612774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 10:46:11.70ID:A544Lvmq
ID:zOcmGqHh

こいつ絶対自分で買い物した事ない
0613774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 10:46:15.56ID:Pfr2I8wf
食品は同じ値段で量が半減してるな
牛乳パックが900とかやめてほしい
お菓子作ろうとしたら計算が面倒やん

ガソリンは15年前は90円くらいだったし
革のブーツは10年で10000円も上がったな
所得がキープで物価は諸外国と同等に上がってるだろう
0614774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 10:46:49.24ID:y6syJIwT
そういやスリッパークラッチだか付随機構だか
公道マシンとしてはトータルバランスどういう評価なん?
特に寿命メンテ
0615774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 10:47:18.07ID:UsndE4de
>>607
物価の優等生出して煽るくらい暇ならバイトにでも行って世間を知ってくればいいと思うの
0616774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 10:50:55.04ID:7kVEkBKu
・30年引きこもってる
・一生ただ働くだけで買い物など自分でしたことがない既婚の社畜

後者であることを祈る
0617774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 10:55:28.26ID:OKz8QAd+
ポプラでチーズバーガー買って温めて貰って食ったけど、昔のグーテンバーガーそっくりだった。
グーテンバーガーは自販機だけど当時250円だったようちの方は。
これだと底辺労働者の賃金は増えなくて当たり前だと思ったね。
0618774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 11:01:57.36ID:Qcjeo7QR
今時のスリッパークラッチは付随機構とは言えない
クラッチ板の食いつきに方向性を持たせることで
クラッチの圧着力を小さくして操作力を低減させた物
バックトルクリミッター的作用はおまけ
0619774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 11:17:02.65ID:y6syJIwT
なんか初期はスリッパーだかアシストだか
それぞれ違う機能だからな!
クラッチレバー軽くなるのも副産物だからな!
みたいな論争があったんじゃないの?
その時代離れてたからよく知らんけど

クラッチの圧着力が小さいってことは滑りやすくなったってこと?
大排気量に採用されてるんだからそれはないんじゃ?
0620774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 11:32:54.12ID:7BcKMrgq
>>619
ものすごく簡単にいえば自転車の漕ぐのやめた時のカラカラカラって言うあれと同じだよ
バネの力 だけ でスベリを抑えてたのを
他の機能入れたからバネ力に頼り切らなくてもよくなったということ
0621774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 11:42:54.09ID:7BcKMrgq
語弊があるか、、、
回転力を受けるブロックがあってそれが斜めに接してるので
エンジン側からの力ではクラッチが圧着方向に力が入り
タイヤ側からだと逃げる方向に力が入る
前者がアシスト機能と呼ばれ
後者がスリッパー機能と呼ばれる

かな
0622774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 11:47:44.08ID:XQWy1sG2
>>593
余計なもんとは思わないけどな
フォルツァのトラコンに関してはいらない気がするけど
付いてないXMAXと値段変わらないしね
0623774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 12:16:01.91ID:zOcmGqHh
>>609
例えば昔は1.5Lのペットボトルは230〜280円くらいだったし
1Lのブルガリア飲むヨーグルトは280円くらいだったりしたね

10年以上働いた自動車メーカーの正規社員と、同じくらい働いてるその辺の食品工場の社員じゃ
年収が倍くらい違ったりしたりするね

嗚呼格差社会
0625774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 12:24:27.36ID:56UEAEUp
世間知らずのこどおじがまた一人ご来店
0627774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 12:35:06.02ID:/xiGXrR0
ハンターカブとクロスカブ、
どっちがどっちかごっちゃになるんだけど
どうちがうのかわかりやすくまとめてくれませんか
0628774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 12:36:41.04ID:6/vHsoeK
>>627
ハンターカブ=ジムニー
クロスカブ=ハスラー
0629774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 12:39:10.76ID:tApE/3Aq
トレトレちゃんねる見てる人いませんか?
0630774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 12:41:52.52ID:/xiGXrR0
なるほど
クロスカブの方はなんちゃってなんですね
0631774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 13:26:10.61ID:hIDmYPHo
なんちゃってというより、キャラクターの違いだろ。
ジムニーとハスラーも違うやん
0632774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 14:49:24.57ID:AjyNXB1D
>>603
ありがとうございます。
ひとまず問合せてみます。
0633774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 17:29:13.71ID:Ahja+7lQ
2りんかんにムカつく店員のおっさんがいるんですけど、どうすればいいですか?
0634774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 17:33:53.73ID:amRdXJem
>>633
@行かない
A本社に苦情いれる
B直接殴って逮捕される

好きなの選べ
0636774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 17:34:27.62ID:GlU1lUlE
>>633
気に入らない人に変わることを望むよりも、
あなたがそれを気にしなくなるように変われば解決する。
0637774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 17:43:02.07ID:umK8n/ch
>>633
バイク屋の店員に人格を求めない
行きつけのバロンは店長や営業担当は良い人だが、整備士の長がムカつく奴なので事務的な話しかしない
0638774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 19:27:36.61ID:Pfr2I8wf
客側に問題がある場合もある多い
接客業はバイクに限らず基地外との戦いだわ
0639774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 19:38:10.61ID:/5/KimiM
>>633
好きにすれば良い
他人に一々訊くな
0640774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 19:39:02.90ID:u+cyMObU
バイク初心者のブサ面オッサンが、キョドりながらバロン行ったけど。
煙たがられる事なく、気になったバイクは全部跨らせてくれたから
初バイクは、バロンで買うことにします。
0641774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 19:47:24.50ID:6uA2H0Vr
頭おかしいこと言うと煙たがられるよ…
そういう事しなきゃ店員も商売だから優しい

自分の都合でバイクを安く売れという自称客が来るとこうなる
https://youtu.be/e7LDor0_OEs
自分で修理するので工具と場所を貸してくれという人が来たらどうなる?
https://youtu.be/fCorMrSjIws
0642774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 19:54:04.60ID:T80ZQzEQ
>>633
飲食店でむかつくことを紙に書いて本社に送るとかやったやつ見事に成功してた
0643774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 21:27:40.32ID:cQNDC0XQ
タンクの磨きキズ消すのにオススメの商品などあれば教えてほしいです
0644774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 21:54:31.86ID:6/vHsoeK
キズ消しワックスだと滑るから、気にするならガラスコートかけちゃった方がいいよ。
0645774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 23:08:42.44ID:ok61pCB5
コート剤の類は昔ながらのワックスに比べて瑕の隠蔽効果は低いぞ
ピカールのBRITERかウィルソン赤缶の方が良い
0647774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 00:08:07.10ID:+viedYFF
>>644,645
自分なり調べてたらクイックスなるものが気になってたが
普通にワックスとかでいいのか
0648774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 00:35:00.38ID:d+2dMbAb
>>605
そこまで車間距離とると後ろがうるさいので無理なのと
ゆっくりシフトダウンの意味が分かりません
ぎりぎりまで速度落としてからシフトダウンして
半クラッチにせず即つなぐんですか?
0649774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 00:36:13.49ID:d+2dMbAb
>>588
ぎりぎりまでブレーキをかけずエンジンブレーキ
エンジンブレーキはシフトダウンしないことによりクラッチの消耗をさせない
ブレーキは3万キロもつのでブレーキの方を使う
0650774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 00:39:22.38ID:Gv077dCB
エンブレ多用して15万キロ走ってクラッチノン交換
0651774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 00:41:51.30ID:d+2dMbAb
クラッチで調べたらクラッチ板は1万キロごとに交換とでてきたんですが
15万キロも持つんですか?
250tクラスです。

シフトダウンするときも半クラッチにして回転数あわせてやらないと
ガックンと衝撃来るので。あの衝撃は問題ないのか
半クラッチにした方がいいのかもわかりません
0652774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 00:42:45.87ID:d+2dMbAb
シフトダウンしてアクセル吹かして回転数揚げて
タイヤとエンジンの回転数あわせろみたいなのもありますが
細かくそれをやるとなかなか難しいというか面倒
0653774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 01:02:18.16ID:RKMWbMyg
公道でのエンジンブレーキはシフトダウン不要
走行状態からアクセルだけ戻しゆっくりと減速するときに使う
0654774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 01:03:03.06ID:Gv077dCB
>>651
持つそしてまだまだ使ってるわ
ただまあさすがにつなげるときに少し滑る感じはするけど
繋げてしまえば問題なし
いわばボールペンのインクが半分減ったからもう完璧じゃないから捨てるってならないでしょ
だから使えるだけ使うか神経質に変えるかのちがいでしょ
ブレーキとかはそりゃきをつかなきゃ怒られちゃうだろうけどね
0655774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 01:04:07.26ID:Gv077dCB
>>652
それはもはや癖になってるから何も考えずにやってるわ
まあバイク知らない人からしたら何調子こいてふかしてるのこいつって感じだろうな〜
0656774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 01:16:42.65ID:d+2dMbAb
ブレーキの方が長持ちだから
シフトダウンは極力さけるかな

クラッチの寿命もながくないしオーバーホールも高いし。

シフトダウンでの半クラッチとくらべて
エンジンの回転あわせるのは手間も含めて難しい
0657774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 01:18:31.77ID:d+2dMbAb
シフトアップもふくめてガックンというかんじで
クラッチすぐつなげちゃうのはどのくらいダメージがありますか?
そうでもないですか?
0658774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 01:20:35.20ID:Gv077dCB
>>656
自分でやってみて出た結果じゃなくて
インターネッツで調べてそう思ったんでしょw

でもまあ乗りたいように乗ればいいとおもうけどね〜
0659774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 01:22:38.41ID:Gv077dCB
>>657
回転数がそれぞれあってればむしろハンクラ短い方がクラッチにはいいらしい
でも、俺ハンクラ長めだな〜250だし下が全然トルク無い古めの奴だし
0660774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 01:25:01.08ID:Gv077dCB
ハンクラってのはいわば接点がちょっとだけあって空回りもしてる状態だから摩擦で削れてくよね
0661774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 01:26:19.04ID:Gv077dCB
俺のハンクラ長いのは加速時の話ね
シフトダウンでハンクラはあんまり使わないもちろん使う時もある
0662774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 01:29:36.88ID:UdJgGm0n
シフトダウン時は軽くブリッピングしてクラッチはスパッと繋ぐ
ずっとクラッチ切ってシフトダウンするのは止めたほうがいい。繋いだときの挙動が読みにくい

モトクロスならアップダウン共にクラッチ切らない
0663774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 01:31:12.85ID:d+2dMbAb
>>661
ガックンとなるのはエンジンその他にも
影響ないってことですかね

1速のでだしいがいは
加速は半クラほぼつかわない

シフトダウンは半クラしないとガックンとなる
2000回転から5000回転まで一気に上がるから

>>658
ディスクブレーキよりは寿命が短い記述だらけ。
はやいと1000qで終わる人見るみたいだし
0664774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 01:32:09.17ID:Gv077dCB
ようは慣れちゃえばどうってことないって奴ね
慣れてしまったらまた考えも変わるでしょう
0665774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 01:32:11.73ID:d+2dMbAb
>>662
シフトダウンのクラッチつなぐ時間は0.5秒もないですが
ガックンで一発でいいんですね。車体に影響ありそうな気がしてしまう
0666774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 01:37:43.60ID:Gv077dCB
>>663
>1速のでだしいがいは
>加速は半クラほぼつかわない

それは正しいと思うよ

シフトダウンでハンクラ使わなきゃっていうやや急がないといけない場合ならブリッピングで回転数合わせるべき

そうじゃない状況もあるそれは前方の道路状況で減速を予測できる状況でアクセルオフや
ブレーキで徐々に落としていき駆動部とエンジンの回転数があってる時


1000Kmで終わる?多分サーキットだと思うそれ
0667774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 01:44:01.75ID:Gv077dCB
あとハンクラじゃなくて完全なクラッチ切った状態で
ブレーキン減速してシフトダウン
まあこっちのほうがスタンダードなのかもしrれない
それのことならまあ普通だわ

急制動はまた別の場面を想定してるからクラッチ切るなだけどね
0668774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 01:44:15.92ID:nMbYMXrc
>>652
それただの基本テクなんで、クラッチ大切にしたいなら練習して
シフトダウンのたびに半クラ(笑)なんてしてたら
あっつーまに終わるよ
0669774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 02:01:47.43ID:uKyCNa85
シフトダウンで回転合わせるのは、坂道発進の時に手足を上手く連動させる位の基本事項
できない理由がわからん
0670774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 02:08:28.99ID:d+2dMbAb
>>667
ぎりぎりまでエンジンブレーキで最後ブレーキしつつ
のこり数メートルでクラッチ切ってる
クラッチ速いとだめと試験だといわれてた

ただ5速のまま停車すると
シフトのメーターが空欄になって変速が踏んでも動かない
アクセルてきとうにふかすとようやく表示されてうごく。
変速がこわれてるのかな

>>668
シフトダウンしないわ

>>669
今40キロだからここでつなぐと4000回転だったはずだから
とみてアクセルまわしてとか慣れないと
かなり大変だからダウンしない方向にする
0671774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 02:10:17.94ID:nRMVTfbn
クラッチなんて減ったら交換したら良いじゃん
ブレーキパッドのノリで交換できるでしょ殆どの車種は

R1みたいに純正チタンボルト(再使用不可)だと開けるのが怖いけどw
0672774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 02:19:49.31ID:Gv077dCB
>>670
5速のまま停車はしないよ、クラッチ切ってブレーキで減速してシフトダウン減速だよ停止じゃないよ

停止状態でシフト変更できないのは構造上ミッション内の歯車がが回ってないから互いに歯車の山同士谷同士
に当たるとはまらない事が起こる
ミッションの動画とか見るとわかりやすいよ
0673774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 02:19:52.84ID:g+syNdG0
今ふと思ったのだけど、バイクってダブルクラッチ出来ないんだ?
0674774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 02:22:40.93ID:d+2dMbAb
>>672
こわれてるわけじゃないんですか?
エンジン吹かすと変速が入るのもそのせいです?

クラッチ切ってブレーキ使って減速したら
シフトダウンしたときアクセル回さなくていいという意味ですか?
0675774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 02:26:36.29ID:Gv077dCB
>>674
エンジン側の谷山をずらすから
多分少しクラッチも動かしてるでしょそれでずれてはまる位置に来たらはまるだけ
エンジン吹かさなくても車体自体を足の力で前後して半クラでずらしてはめる方法もある

そうそれが、アクセル回さないやり方待ちのりならまあありじゃない
ただブリッピングは思えておいて損は無いと思うけど、ちょっと2日もやり込めば勝手に体が覚える
0676774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 02:34:17.35ID:Gv077dCB
>>673
車体がかなりの速度で前に進んでるのに間違ってNに入れてしまい
その状態で減速せずにに1速や2速に入れようとしてもまだまだ車体自体の回転数がはやくて
ガリガリいうとき
あらかじめアクセルを吹かしてエンジン側のギアの回転をあげることで、ガリガリ言わなくなる
そのことだったらできるよ
0678774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 02:52:37.94ID:d+2dMbAb
>>675
エンジンかるくまわしてもはいらず
4000回転とかまわしたらようやくシフト数値が出て
シフトをうごかすと停車したままなのにまたきえてもう一回吹かさないといけないを
何回かして1足まで入れるという場合は?

>>677
シフトをつなぐときのがくっといっぱつのやりかたが原因?
0679774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 02:54:46.49ID:m+tIB93+
大事にしてるつもりで壊す奴
0680774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 02:56:25.79ID:Gv077dCB
>>678
その表示の問題はそのバイクのコンピュータ特有の話みたいだね
それはわからんわ〜
俺はもっと原始的な奴に乗ってる
ただ、車体自体を足で動かしてハンクラしながら入らないギアを入れてくのはバイク自体のエンジンが止まってるとき
カギが刺さってなくても可能だよ
0681774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 03:59:31.34ID:7bphlObh
車速が速いときに低いギヤに入れてクラッチを繋ぐとエンジンがオーバーレブして壊れる可能性が出てくる。
ギヤも入りずらくなるからそうそう起きる現象ではないけど、理屈は知っていた方がいい。
0682774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 04:04:00.24ID:NS2j5kiE
今日かっこ可愛いバイク見かけたんだけど
車種が知りたい

見た目からして125cc
なんとなくSUZUKっぽい
スクーターにVストみたいな、カウル?風防?+ライトが付いた感じ

わかる?
0684774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 04:49:54.00ID:ghuTKhNZ
>>681
エンジンブレーキきかなくなったらシフトダウンするから
それはないかな

ホンダの新車のすくたーじゃないの?
0685774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 06:15:54.96ID:9EJoyRiE
しかし、クラッチがチビるからエンブレかけないぞ、なんて考えるアホがいるとは驚きだ
安い命だな
0686774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 07:05:07.32ID:sSS8lXEi
単独でガードレールなり電柱なりとお見合いして逝ってくれ
0687774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 07:34:42.65ID:AfWvTCTP
そういう奴って、ピストンとシリンダーが減るから下り坂はエンジン止めてニュートラルで下ろうとか考えそうだな
0688774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 07:41:54.97ID:f9ihBJaS
そんなにクラッチ気になるならMT乗るな
0689774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 09:24:16.33ID:LUBvapMP
5chの書き込みから、使用端末やOSなどを看破する
ツールは存在しますか?
0690774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 09:32:18.42ID:UeSwYi2F
つうかこれが免許持ちの台詞かと思うと教習所の腐れ具合半端無いとしか言えん
こんなのを検定素通りさせる教習所なんか潰してしまわなければ
0691774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 09:57:19.34ID:huRyGmgC
今マジェスティ250で片道15キロ通勤で使ってて転勤で片道3.5キロまで短くなるんだけど
やっぱり極端な短距離走行は良くないですかね
0692774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 09:59:30.20ID:NfWaVDXP
3.5キロだとオイルがすごく乳化しそう
0693774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 10:08:41.90ID:k926PFwI
シフトチェンジ苦手な人ってクラッチを切ってから初めて
シフトペダルにタッチするけど手順が逆なんだよ
ペダルに力を掛けてから半クラッチを切ってシフトする
0694774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 10:09:18.71ID:b9+1UFAb
頻繁にオイル交換すれば多少はマシだけど…
バイクにとっては良いことほぼ無いだろう
0695774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 10:20:03.89ID:nMbYMXrc
>>693
そういういみふな嘘吐くのってたのしいの?
0697605
垢版 |
2020/02/16(日) 10:30:58.72ID:NRRouQwm
>>648 クラッチは握ったまま
シフトペダルを踏みつけるんじゃなくゆっくり丁寧に下げろって意味

シフトダウンの時にエンジン回転が高ければそれなりの衝撃が発生して、それをクラッチが滑りながら吸収するわけだからエンジン回転が低い所でやればその分負担は軽くなる。

勿体ないじゃなく、バイクに負担をかけない乗り方がバイクを長持ちさせるのを理解してもらいたい

車間距離も無理じゃなく、普段はアクセル戻すだけで減速して必要な時にはブレーキを掛けられる位の判断ができるだけの車間を常に作れるようにしてください
0698774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 10:31:34.20ID:NfWaVDXP
車のミッションは軽くシフトノブを押してあげてから回転合わせると吸い込まれるように入るけど
バイクのミッションは勢いよく入れないとミッション傷めるよ
0699774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 10:33:32.62ID:hRs1MMG4
>>690
レース用の走りと
公道の走りと
燃費の走りと
消耗品安く抑える走りは全部違うんですが

一番下はきいたことないしやってる人がいないみたい
0700774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 10:36:20.08ID:B7IX6Tg9
エンブレと物理ブレーキの両方を同時に節約する方法は乗らないになるからな。
乗らないバイクならそもそも買わない方が更に節約になる。
0701774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 10:38:01.88ID:nQFRrcJD
考えたらモーターってぶん回してもオイル交換とか考えなくていいんだな
クラッチとか、流体パイプ寿命とかも考えなくていいのか
0702774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 10:42:34.31ID:B7IX6Tg9
モーターは軸受けのベアリングのグリスアップかな?
でも外したら新品交換だしな。
0703774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 10:45:52.65ID:hRs1MMG4
>>700
15万キロ乗るとき一番点検修理のお金がかからない乗り方をこたえよ
という問題だよ
0704774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 10:48:15.56ID:NfWaVDXP
モーターとバッテリーは現状は液冷じゃないの?
プリウスはエンジン用とハイブリッドユニット用に冷却水のタンクが2つあるよ
0705774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 10:48:36.05ID:EkKYs2Pd
>>695
俺はクラッチとシフトペダルにテンションかけるのほぼ同時だな。
軽くテンションかけといて、クラッチ切りながら回転合わせて、噛み合わせあった所でしっかり入れてやる感じ。

ギア抜けするような車種じゃなきゃその方が入れ易いぞ?
ギア抜けちゃう奴はやっちゃダメだがw
0706774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 10:52:48.72ID:hRs1MMG4
クラッチ握らずにうっかりペダルふんだけど普通に走った
どのぐらいダメージあったんだろう
0707774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 11:00:05.67ID:lRZYdJ1E
ブリッピングはプロでもそうそうぴったり合うものじゃないし
現実にはほとんど意味ない、みたいな記事をどこかで見た記憶が・・・
ギアのクロスレシオの程度にもよるし、出来る人は出来るのだろうけど。

エンブレでがっくんとなるって人は、エンブレに期待しすってことはない?
もしくはよほどワイドレシオのバイクに乗っている?

エンブレだろうと急に効かせ過ぎたらスリップするのは前後ブレーキと同じだし、
今のギアである程度エンブレ効かせてからシフトダウンすればがっくんとはならないと思うけど。
(回転数が8000から10000になるのと、4000から5000になるのではがっくん度合いが違うはず。)
急に止まる必要あるときは前後ブレーキをメインで。
0708774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 11:00:24.03ID:k926PFwI
バイクはドグミッションだから基本的には
ノークラッチでシフトして問題ないんだよ
衝撃を吸収するために半クラにするだけで
0710774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 11:07:28.99ID:9EJoyRiE
車体や駆動系、原動機に負担をかけない運転というものは確かに存在するが、
それは「クラッチが減るからシフトダウンを控えよう」みたいな幼稚なものとは違うわな
0711774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 11:08:25.02ID:NRRouQwm
>>703 つまり俺の回答が一番消耗品を抑える乗り方になる

ブレーキとは結局のところ発生してる運動エネルギーを熱にして棄てる事と同じだからな
0712774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 11:11:02.63ID:nQFRrcJD
>>708
ということはそもそもDCTは相性の悪い技術だということか?
0713774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 11:14:54.05ID:B7IX6Tg9
>>703
なるほど。距離目標が有るならアクセルをもどすエンブレのみでシフトダウンはしない。
ブレーキは緊急時以外使用しない。
加速も出来る限りゆっくりと行い方程式速度以上を絶対出さない。
こんな感じだな。
0714774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 11:15:22.20ID:NRRouQwm
>>712 ん?言ってる意味が判らんが、DCTはギヤチェンジしてるときはクラッチ切れてるぞ
0715774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 11:19:22.55ID:Tn+POatj
>>712
基本必要無い。
昔の川車とかだと抜けてから入るのに少し間があったり一発で入りづらいんで、
回転落ち過ぎちゃうから煽って回転合わせると入りやすかったりしたけど、
今時のバイクじゃそんな事ないと思うよ。
0717774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 11:25:20.09ID:IjclvOZO
シフト操作の手順を一つずつ区切ってるからギクシャクするんだよ
操作手順の終わりと始まりを全てを重ねて途切れない様にすればスムーズでダメージの少ない走りが出来る
0718774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 11:28:00.37ID:Tn+POatj
あ〜ダブルクラッチトランスミッションか。
GWには付いてるみたいね。
0720774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 11:31:37.02ID:nQFRrcJD
そっか、考えたら現状のバイクDCTって
停止自動1速でクラッチレバー握らないでいい
くらいしか明確なメリットというか変化がないんだな
それ以外ってうまい人ならレバー操作不要クラッチ断続不要で自由自在だもんな
しかもDCTはその低速が苦手ときてるのか
0721774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 11:33:42.90ID:quYAsaNT
>うまい人ならレバー操作不要クラッチ断続不要で自由自在だもんな

トランスミッションに全くダメージを与えずノークラッチシフト出来る人って
バイク乗りの人口比どんだけ居るんですかね・・・
0722774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 11:35:59.50ID:SfnCxrqb
シフトアップなら99%だろうね
0723774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 11:41:18.68ID:Tn+POatj
バイクは慣れればショック無しでノークラシフトできるかんね。
最近のバイクはスリッパークラッチ付いてるから、下げる方もあんま神経使わないし。

そうで無くてもクイックシフターとかスロットルコントロールで変速できるから、
機構複雑にしたり重量増やしてDCTにしてやるメリットがバイクだとほとんど無い。
0724774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 11:42:30.18ID:NRRouQwm
1つのトランスミッションの中に
1-3-5と2-4-6速の2つのグループのミッションがあって個々にクラッチを持っていてそれを交互に繋いでいく構造

たとえば4速で走っていて変速しようとするときにシフトアップかシフトダウンかをコンピューターが判断して1-3-5グループの3か5をギヤ選んでからクラッチを繋いでいく。
と、同時に4速のクラッチを切っていく
措の瞬間だけ擬似的な3.5速や4.5速が存在できるのが強み
0725774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 11:46:08.52ID:quYAsaNT
ショックが無い=ノークラッチシフト成功してると思ってるバカ
0726774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 11:46:39.84ID:B7IX6Tg9
おまいらがブリッピングは恥ずかしいなんて雰囲気に持って行くから出来なくなる奴が生まれるんだよ。
族や珍走なんか見ろブリッピングして回転合わせてシフトなんて自然にやってるぜ。
0727774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 11:47:25.31ID:nMbYMXrc
そら誰でもできるただの基本テクだからね
珍ですらできるんだねw
0728774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 11:50:25.67ID:Tn+POatj
>>725
せんせぇ〜!
じゃあどこで判断するのか教えてくださぁ〜い。
0729774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 11:53:38.61ID:nQFRrcJD
そうだよなー
昔DCTでバカみたいな片手カメラ旅みたいなことした時に
ATも面白いじゃんと思ったけど
今はカメラと撮影機材のほうが高機能だもんね
まあATはATで疲れてきた時でも運転に集中できるメリットがあるにはあるけどニッチだよなぁ
やっぱりうまい人にはほとんど需要がない
うまくメリットが生かせるのは性能として重量が欲しい時だけか
ツアラー
しかしこれも故障や信頼性が落ちるとツアラーにとってマイナスだな
なるほどホンダが迷走しているわけだ
ホンダがやるべきはカセット交換ギアボックスか?w
0730774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 12:04:03.81ID:NRRouQwm
>>726 (・д・)ノセンセーそれブリッピングじゃありまさせん
0731774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 12:14:18.97ID:nQFRrcJD
そんなめんどくさいこと考えるなら真面目にEV化したほうが早いわな
すべてがメリットになって解決するw
0732774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 12:39:25.68ID:H+cY/8cz
ID:Tn+POatjはモーターファンイラストレイテッドの変速機の回の本でも読めば良いんじゃないかな.
0733774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 13:08:09.76ID:Tn+POatj
やだめんどくさい。
技術者でも博士キャラ目指してるでもないし、気になる事をググる位で充分よ。
ここで変な事言えば赤ペン先生が添削してくれるしw
0734774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 13:37:25.89ID:8xcyG+Uo
バイクで事故にあい、ショップに修理依頼をして見積もりが来ました。
そのまま修理をお願いするのですが、見積もり料金5万円は私が支払うのですか?過失割合0:10で相手の保険屋が車両を修理してくれるようですが…見積もり費用まで出して貰えませんの?
0735774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 13:43:14.41ID:RKMWbMyg
>>734
これまでの商習慣から見積金額だけ出して実際の修理をしない場合は見積金額の約10%が見積もり費用が請求されます
見積もり後そのまま修理を行う場合見積もり費用も修理費用の一部とみなされ別途請求されることはありません
0736774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 13:50:23.85ID:/nQSDjLS
>>734
普通はその店で修理する場合は見積料は取られないが事故修理の場合は
保険屋の指定店で修理となるケースがあってその場合は店が見積という
割と面倒くさい仕事でタダ働きさせられるので見積料を計上する事がある。
その場合は、店→貴方→保険屋or加害者の流れで請求と支払い、当然そこで
保険屋はグズるから修理はそこでやった方が良い事が多い。
もう一つは貴方の懐は痛まず保険屋が払うのだから計上できる物は何でも
計上しておこうというケース。
0737774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 13:52:43.97ID:NRRouQwm
>>734 見積もりを作るのにも手間がかかるのは理解できると思いますが、昔何処かのCMで見積り無料なんてキャッチコピーが流れてから見積もりは只でやってもらえると勘違いしてる増えてしまい見積りだけをやらせて修理しない人が増えたんですよ

それから見積りだけで修理しない場合は見積りの1割りまでは請求できるとルールが出来ました。
当然修理をした場合はそれがそのまま貴方への請求書に変わるわけですから見積り代は発生しません
0738774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 13:56:58.53ID:z+EaDoIZ
125cc150cc250cc650cc900cc3年乗った場合にかかる維持費それぞれ教えてください
0741774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 14:10:30.14ID:8xcyG+Uo
みなさんありがとうございます。
修理は私のバイクを購入した店でやりたいと伝えたところ、快く了承してもらえました。
見積もりを取っておいて修理をしない方もいるのですね。見積もりだって人件費や設備など見えないお金がかかる訳で無料だとは考えていませんでしたが、修理前提ならばあまり気にすることがないようですのね。
0742774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 14:15:40.18ID:ZuGY0Vn7
>>738
例えば250ccに限定しても
500km走行ごとにオイル交換&300km走行ごとにエンジンフルO/Hしなきゃならない奴と(※公道モデル)
オイル交換は3000km~5000kmごと&10万km以上O/Hなしで乗れる奴までピンキリあるんで

そういう質問をするなら車種をきちんと指定しましょう

また、質問の意図が分からないので質問の意図も添えて下さい
0743774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 14:16:11.36ID:ZuGY0Vn7
失礼

正 → 500km走行ごとにオイル交換&3000km走行ごとにエンジンフルO/H
誤 → 500km走行ごとにオイル交換&300km走行ごとにエンジンフルO/H
0745774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 14:21:06.96ID:VLWeaHI8
アホ同士の殴りあいは放置に限るよ、俺達は関係ない
0746774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 14:23:41.96ID:xpK3J8Pv
650ccって言われてもドラッグスター650とCBR650Fじゃ維持費ぜんぜん違うしな
0748774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 14:35:49.98ID:/7W8ENtC
900だってそうだよ
バルカン900と899パニガーレじゃ維持費が180度違う
0752774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 14:41:04.96ID:kCRCOetj
>>741
修理しない人がいるのは当たり前だろ
するしないを判断するための見積もりじゃないの?
絶対修理するなら見積もりとらずにいきなり修理してもらって実費払いますでええやん
0753774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 14:57:44.57ID:zRLMJ8hb
>>738
年齢・車両保険の有無・車種・年間走行距離も書かずに分かるわけないだろ
0754774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 14:59:52.37ID:zRLMJ8hb
>>746
ドラッグスターって650あるの?
てかホンダに650のVツインなんてあったのか
>>748
天然orアホって言われない?
0755774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 15:00:39.46ID:AqjTwby0
質問にケチ付ける無能のカスはレスするなよ
0756774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 15:05:16.34ID:DoQ6Gwk8
ドラッグスターはホンダじゃないぞ
その程度の知識で質問スレに出入りすんな
0757774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 15:05:36.64ID:DoQ6Gwk8
あとドラッグスター650は有る
0758774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 15:06:06.14ID:WjHi3eI4
>>738
ウチの125ccはもろもろ込みで3年で4万円程度

>>754
GL650、NT650がホンダの650Vツイン
0759774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 15:06:45.48ID:xKA+fsVZ
ドラッグスターじゃないがホンダの650V型2気筒バイクは何種類かある
0762774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 15:07:31.54ID:zRLMJ8hb
>>756
ヤマハだった
ホンダはシャドウか
すまんな

>>757
それは知らなかった
0763774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 16:11:19.86ID:7bphlObh
>>684
君のように理解してない人が多いこと多いこと。
0764774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 16:25:38.27ID:Tn+POatj
>>738
新車で3年なら車検無いから、購入候補の車種でタイヤとブレーキパッド1回交換+ガソリン代、オイルは走行距離3000毎に1回で、保険と税金代調べて算出してみ。

中古の維持費は予め計算するだけ無駄。
0765774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 17:02:14.68ID:Ig4nRI+0
>>738
情報が少なすぎますねぇ
試しに年間100万キロでリッター15kmハイオク150円で計算するとガソリン代だけで
3000万、タイヤ代はハイグリップだと5000万かかりますね
まあ走行距離は人それぞれですからご自身に合わせて計算し直してください
0767734
垢版 |
2020/02/16(日) 19:56:43.23ID:zcNR0cdT
先程はありがとうございました
バイク屋さんから、フットペグやミラーなどの小さな傷を気にしないのなら、交換せずにそのまま現金を貰えるよ。と言われたのですが、保険屋さんはそのようなところを修理しなくても許してくれるのですか?
確かに傷は(とても小さい)つきましたが、交換すると4-5万かかるので勿体ないよと言われましたの。
0768774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 20:18:06.58ID:Ig4nRI+0
>>767
保険屋は賠償金を払うだけ
その金の使い道は自由です

ぶっ壊れたバイクを売り払って別のバイクの資金にしてもいいし、直してもいい
0769774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 20:44:28.61ID:65jUZDYI
未だに極端な例を挙げてドヤ顔する馬鹿が湧いて来るな
0770774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 21:04:58.19ID:RKMWbMyg
>>767
本来であれば見積もり通りの修理が必要
実情はそのあたりの細かい匙加減はバイク屋に一任される
車両を見て許容できる傷や不具合があるならバイク屋と相談して修理しないでも良い
差額分は小遣いにして良い
0771774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 21:10:02.95ID:nMbYMXrc
げんじょーかいふくにようする費用の補償だからね
0772774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 21:15:17.00ID:xsg31nA/
片道3〜4kmの道のりの通勤なんですけど、やっぱバイクにはよくないですかね
乗ってるのはポンコツホーネットです
0773774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 21:25:10.59ID:Y6+R008k
>>767
保険屋さんも忙しいんで、こんな小さい事故に時間かけて構ってられませんて
0774774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 21:26:36.41ID:pB/H6E8w
>>691
>>772
同じような質問が来てるんでまとめて処理すっけど

冬場の短距離通勤の繰り返しはエンジンオイルを痛める
クランクケースが結露し、暖機不十分なままだとオイルが水分と混ざり合って乳化する

んで、エンジンオイルに含まれる添加物が加水分解して硫黄イオンになるんだと
硫黄イオンがメタル類を侵してエンジンはい終了〜
それでリコールありましたね覚えてますか マジェスティのリコール
エンジン過冷却による結露・硫黄イオンの発生・メタル損傷エンジン終了

片道3キロだか4キロだか知らんが、エンジンが完全に温まるまで
片道8キロか10キロくらいの距離お乗れるように遠回りするか
バイク以外の交通手段を考えろ 以上
0776774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 21:28:42.80ID:pB/H6E8w
ここで馬鹿が登場して

「短距離通勤のオイル乳化なんて別に問題ない。大げさすぎ」
「こまめにオイル替えればいいだけのこと」

なんて言うだろうが こいつらは乳化したオイルを見たことが無いのだ

乳化したオイルはマヨネーズ状になってクランクケース内にこびりつく
ちょっとオイル交換したくらいでは抜けない

そんなんで直るならヤマハはマジェスティをリコールしません
以上
0777774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 21:35:44.17ID:WjHi3eI4
マヨネーズ状になるまで放置する感覚がすげえな
マーブル状に濁ってきたら替えろ
0778774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 21:35:47.22ID:uPfzf58u
>>772
エンジンオイルの劣化(による硫黄イオンの発生)や
それに伴うエンジン故障(硫黄イオンによるメタル侵食)が発生するおそれがある。
グラマジェのエンジン交換リコールは記憶に新しいね

他にも、バッテリーの電力収支がマイナスへ傾いていく可能性があるね
一度に乗る距離が短すぎて、エンジン始動に使われた電力分が回収できない
0779774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 21:36:46.85ID:pB/H6E8w
>>777
全体がマヨネーズになるわけじゃねえよ
シャバシャバのコーヒー牛乳にマヨネーズを入れて軽く混ぜたみたいな状態になる
0780774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 21:40:53.12ID:xsg31nA/
>>774
>>775
なるほどなーやっぱよくないか
FI車なら大丈夫、とかはないですよね
0782774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 21:43:35.46ID:uPfzf58u
>>780
ないですねえ レシプロエンジンの宿命なんで
0783774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 21:56:57.06ID:AadDJ+NN
わかりました、寄り道してみます
ありがとでした〜
0784774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 22:03:14.42ID:iqoSbUGp
簡単な話、銅メッキローラーベアリング使ってなけりゃ問題にならないだけだから、ホーネットの中身詳しい人にご登場願えばいいと思うぞ
あとはエンジンオイルを全合成で乳化対策入ってるものに切り替える(っつーか最近のオイルは添加剤などで大体ある程度は対策してある)とかね

3キロじゃヤバイとかいって遠回りするくらいなら自転車乗っとけバカジャネーノ言われるパターンですので
あとは勝手にどうぞ
0785774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 22:11:23.63ID:guEyvzPi
九州とか四国とかには冬場に毎日1, 2kmしか載らないっていうおばちゃん、爺さん、学生とか大勢いそうなもんだけど・・
0786774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 22:18:53.14ID:iqoSbUGp
>>785
銅メッキ絡めたローラーベアリングなんていう実験品組み込んでないだけの話だよ
そうでなけりゃ、そこらの通学バイクやスーパー駐輪場のオバチャン原チャリが軒並みエンジン壊れだすからなw
ごく短距離運用で壊れる言われながら壊れた車体に巡り会わないのはそういう理由
ただ、マヨネーズで大丈夫という話ではないので、まめにオイルチェックだけはしてミルクセーキになってたら確実にヤバイから即オイル交換して運用方法変えろって話

ただし大抵ガスケット抜けというオチが付く(
0787774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 22:41:14.99ID:tfeKC5TD
スズキのスクーターは乳化対策で希望者にはファンカバー無償で付けてくれるサービスやってたね
あんなのガムテで塞げばいいんだけど金型作ってパーツで出してるのはよくやったと思う
0789774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 06:49:35.78ID:CwI2ozaV
自分だったら片道1km とかなら考えるけど、3.5km ならば、通勤しながら様子を見ると思います。

肯定的な意見が少ないことにびっくりしました。
0790774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 07:06:41.50ID:Q2OiUVDA
2kmだけど車通勤やで
ちな1.6ターボ
0791774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 07:09:26.50ID:Q2OiUVDA
>>789
きちんとオイル交換してたらなんの問題もないと思うけどなぁ
0792774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 07:19:41.70ID:C3nmJ1Dm
3.5kmの通勤なら自転車でもいいんじゃないかと
0793774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 07:22:09.01ID:G/jy4Iq1
メーカーが8km以下はシビアコンディション扱いしてる、各メーカーが短距離通勤を許さない仕様として作ってるだけやで、50ccでもや
0794774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 07:27:21.62ID:HFuRd696
>>792
2kmでもやだね
夏は暑くて暫く汗が止まらなくなる
なにより駐輪場狭い上に、何回も隣のママチャリが倒れてきてライトが壊れたり、フレームが傷ついたり、カーボンハンドルバーが傷ついたりで、2度と自転車通勤はしないと誓った。
0798774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 07:49:24.00ID:RbYlGJeS
>>768 最近は修理を実施したかの確認の写真を提出させられたりする

見積り時に、現在の車輌価額で見積りさせたのと、補習を前提にして工賃を算出させたのでは金額が大きく変わるから
0799774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 07:59:25.47ID:LmLzWd3l
短距離には強制空冷2ストロークスクーターが強いよ潤滑オイルをそのまま燃やしてマフラーから捨ててるから乳化など無縁。
0801774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 08:18:21.28ID:us9u+5VK
2ストはカブるからなぁ
0802774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 08:41:03.99ID:b1QacYUo
4stでもかぶるんだよなぁ
0803774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 08:43:50.49ID:TtRVRz2K
>>794
電チャリ買えばいいじゃん
ていうかチャリですら狭いところにバイク止める気なの
0805774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 08:59:44.27ID:Dcq24cLi
>>804
歩きが趣味ならともかく、そうでないなら
通勤に2時間くらいかけるとか
バカの極み
0806774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 09:01:26.95ID:bNbUCL9E
徒歩3キロ2時間???
0809774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 09:40:37.20ID:bnQv5+R4
丁度1kmくらい先の駅前までを主戦場として125のMT車を使ってるけど
一向に乳化する気配がない
0810774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 09:42:29.25ID:C3nmJ1Dm
通勤時間って自宅から会社までの片道の最短の時間
0811774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 09:47:19.67ID:RbYlGJeS
>>799 前にそういったらギヤオイルが乳化するって因縁付けられたわ
0812774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 09:52:32.89ID:LmLzWd3l
>>811
当時ギヤオイルが乳化して云々なんて問題は無かったはずだけどねぇ?
ヤマハで交換せずに乗って壊れてリヤホイールロックはちょくちょく有ったけど。
0813774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 10:05:19.00ID:RbYlGJeS
>>812 冠水路とか走れば水はいるから乳化しないこともないけど、話の本筋は短距離使用の話だしね

わざわざ他人のブログまで貼って力説してたわ
オイル交換したら乳化してたって
0814774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 10:15:54.38ID:LmLzWd3l
>>813
ここは何か理由付けてケチ付けたい暇人のたまり場でも有るから妙なレスはスルー推奨。
リアルでも居るよね?一般論の話に極端で稀なケース持ち出して話の腰を折る嫌われ者が。
0815774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 10:30:34.86ID:rsvh7zFz
嫌われ者の名を受けて
すべてを捨てて戦う男
0816774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 10:30:54.75ID:dfj81lKs
2キロまでは徒歩圏だと思う
公務員だって通勤手当でないし
0817774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 10:34:12.90ID:LmLzWd3l
本人が自分でポンコツと言ってるんだから好きにさせて別に壊れても良いとは思うけどな。
ポンコツなのにエンジンへの影響心配するのも意味不明だし。
0819774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 11:11:56.67ID:bghl4adg
時間あればバイクでのんびり遠回り
早く着きたいならチャリ
悪天候だったら徒歩か車
0820774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 12:11:39.27ID:sdDxX62B
>>800
走行距離100万キロ÷リッター辺りの走行距離15�nイオクの価格1503年分=3000万だろ

てか数字全部でてるじゃん
0824774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 13:28:36.07ID:WsOwyAOb
病院でも居るらしいね
インフルエンザに詳しい先輩に聞いたんですけど!とか言って医者の言う事聞かないw
0825774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 13:34:22.00ID:b1QacYUo
最近は患者が自分の意思でどの薬選ぶとか医師の意見と違うことやろうとすると
瞬間ムッとした顔で機嫌悪くなるやつおるからな
0826774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 14:45:42.74ID:BrfBuw0K
初心者ですが教えて下さい
チェーン上のカバー?にチェーンが接触しているようで、バイクを押す時(リアタイヤを回す時)にシャリシャリシャリ…という擦れる音がするのですがそういうものなのでしょうか
ルブはしっかりと吹いていますし、チェーン自体は割としっかり張っているかな?という感じなんですが、もしかして駆動力をしっかりロスしていて、チェーンも交換時期ですか?
0828774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 14:55:52.65ID:rohQFgpZ
チェーンガードに接触してるって事?
そんなギリギリのある?
0829774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 15:00:10.41ID:PkOFarFP
>>826
接触してるかどうか目で確かめたわけじゃないんだよね?
君が押してる時に友達に見てもらいなよ
0831774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 15:05:45.56ID:rohQFgpZ
>>830
スイングアーム上面に付いてるチェーンスライダーなら接触する前提の部品。
チェーンガードのクリアランスは十分。

そもそもチェーンが錆び錆びでひどいので、それが鳴ってることを疑う
0834774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 17:48:59.07ID:uettmniW
>>830
ならガード外して乗ってみては?
自分は付けてないよそもそも
0835774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 17:55:35.50ID:PvVAOonM
>>830
同じく、チェーンスライダーですから押し歩きの際等でも擦れてて当然の箇所です心配ないです
>>834
スイングアーム削れるじゃないですかやだー
0836774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 18:38:59.13ID:QYB+FT9n
>>830
同じく押し歩きで擦れても問題なし
アクセルオン擦れてたら大問題だが

チェーン錆びてるから動きがシブいんじゃないかね
メンテがてら手で全リンクチェックしてシブのがあったらチェーン交換で
0837774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 18:41:28.29ID:X0vsy8cd
>>835
チェーンの調整が上手く出来ていないと推測。

右左のアジャスター?が、どちらかが強いのでは?
0839774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 21:40:51.80ID:pyokyyQQ
禁錮刑を受けた場合、手淫は可能ですか?
0840774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 21:43:10.91ID:mQt4268u
基本拘束具着させられるから無理
0841774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 21:53:03.59ID:pyokyyQQ
>>840
自殺を企てたり暴力を振るったりしない限り、拘束具なんて有り得ないと思いますが??
あなたの実体験ですか?
0842774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 21:53:46.14ID:rhrEOXNp
そもそも禁固刑ってどういう状態になるんですかね
懲役の方がましなんだろうか
0843774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 22:22:23.60ID:Z6WOxgp4
禁固刑の方が緩いと思う
0844774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 22:29:14.88ID:5vT8bv2Y
禁錮は強制労働が無いといっても独房の中で自由に動き回ることは許されておらず、就寝時以外は一日中看守の合図により正座と安座の繰り返しとなる。
常に看守に監視され、不用意に動くと厳しく指導される。故に過酷な精神的負担を伴うので、捉え方によっては懲役より厳しいとする意見もある。
願い出により刑務作業を行なうことが可能となっているのはこのためである。

これはきつそう…
0845774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 22:35:37.58ID:PkOFarFP
>>838
とりあえず、エンジンオイルの古い奴でもつけてみれば多少は音は和らぐよ
なければチェーンソーオイルのほうが粘土があっていいそんなに高くないし
まあどっちにしても飛び散るけど2日くらい走った後拭きとるよい
1日だと少しまだ飛び散るから
まあこれだけさびてたらそれくらいの対処療法しかないわ
シールもいくつかダメになってるだろうし
0846774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 22:44:31.91ID:e1rEX76z
小学校の時に先生が言ってた話なんだが、
壁から床迄至る所全て真っ白な部屋に数何日いると気が狂う。
食事や体勢等は自由だが、テレビや本はNGらしい。
当時はイヤイヤ余裕でしょ?
思ったが、今考えると無理だ…

この話知ってる人いますか?
0847774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 23:07:50.16ID:zixIqYe6
>>846
同じ話聞いた事ある
0848774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 23:27:58.34ID:BrfBuw0K
皆さんありがとうございます。正常みたいで安心しました。
0851774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 00:57:51.75ID:8Uw9Kud/
ヘルメットって50ccバイクならどれくらいのやつがオススメ?
フルフェイスはかぶるのご面倒になってバイク乗るのが面倒になりそうで、顔面前には透明のカバーみたいになっているやつがいいかなって思ってるんだけど。

お椀みたいなやつは死にそうなので予定無し
0852774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 01:04:29.44ID:pYzaF8vR
>>851
乗車用ヘルメットとしての要件を満たしていればどれでも一緒
排気量に応じて地面は手加減してくれないことを頭に入れてヘルメットを選ぼう
0853774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 01:39:42.01ID:8Uw9Kud/
シールド付きジェットヘルメットってどうなん?
0854774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 02:02:50.69ID:vmKFvz//
そうだな、ジェットヘルメットにシールドが付いているから便利だよ
0856774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 03:09:50.24ID:F0/Fsd+L
フルフェイスが面倒なのにジェットは面倒じゃないとか
意味不明にもほどがある
0857774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 03:25:07.84ID:Gmd5syLY
>>844
ひえーきつそう、犯罪はしないのが一番ですね
死刑囚とか拘置所でずっとこんな感じなんかな
0858774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 04:06:41.91ID:bRmL896p
パワー伝達効率についてですが、やはりチェーンが一番良いのですか?
シャフトドライブやベルトドライブ(DUCATI車等)はチェーンに比べるとロスが大きいのは何故ですかね?
四輪も耐久性や、メンテ面考えなければ、チェーン駆動が最強なのでしょうか?
0859774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 04:35:28.28ID:fG0tb3Qy
>>851
自分がめんどそうだと思うならそうなんだろ
おれもめんどいから近場の街乗りはジェットだよ
0860774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 04:39:34.68ID:QIpewkk7
>>856
ジェットのほうが着脱楽なのは確かやろ
お前のほうが意味不明やわ
0861774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 04:47:33.95ID:Gmd5syLY
Z-7被ってるけど正直ジェットに変えたい
0862774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 04:51:11.48ID:EZUtTU6j
どっちも被ってあご紐締めるだけで差なんてほとんどないぞ
使ったことないか頭の形に合ってないメット使ってるんじゃないの
0863774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 06:27:00.01ID:QIpewkk7
両方所有したこともないエアプやろ
0864774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 06:37:45.87ID:Szy/ELpQ
いや一緒だろ
メガネくんは知らんが
0865774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 06:43:04.35ID:Q6IkRqCI
今はQuantum-J 、Hornet-ADV、J-Force4使ってるが、どれもDリングだし着脱時には眼鏡外さなきゃならないので、手間自体はほとんど一緒
ただ被ってて快適なのはやはりジェット。寒い時は辛いと思ってたが、ネックウォーマー等で顔半分被えば体感的にフルフェイスより暖かい
0866774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 06:53:17.10ID:KFVwakjz
>>858
シャフトは傾けて走るバイクには向かない
左右の倒し込みに差が出るしスロットルのオンオフで勝手に倒れるw
0868774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 07:18:48.37ID:KFVwakjz
>>844
慣れてる人は虫退治名目でウロウロするんだよ。
退治した虫は冬までストックしとく。
看守「何をしてる!」
死「虫がいたので」
看守「こんな冬にいるわけ」
死「ほらっ!」
看守「…おっおう」
0869774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 07:51:44.13ID:QIpewkk7
>>865
ジェットなら眼鏡外さなくても良いやろ
0871774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 08:24:47.73ID:TWSAf7Lh
システムはいいぞ
中途半端と言われればそれまでだが
0872774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 08:30:05.83ID:Q6IkRqCI
>>869
アライやショーエイのちゃんとしたやつは帽体の形状や密着度がフルフェイスと殆ど同じだから無理
0873774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 08:45:29.34ID:hsS44ca3
>>866
VFR1200Fが重量にこだわっていたのはこういうとこにも理由があるんだろうな
すっかり忘れていた
0874774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 12:17:07.71ID:ifI6P4Q4
バイク買う時の選び方なんですけど
同じバイクで
年式古い(2008年式)けど走行距離少ない(6000km)のと
年式新しい(2018年式)だけど走行距離が多い(27000km)のと
同じ値段(コミコミ50万円)だったらどっちの方が買いですか?
0875774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 12:17:57.21ID:ifI6P4Q4
ちなみに前者の方はタイヤとかバッテリーとかは新車当時の物でワンオーナーだそうです
0876774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 12:18:21.76ID:mcfiUCiN
>>868
今はストックしなくてもいる事あるけどな
0877774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 12:24:07.03ID:499tIxZw
>>872
長年ショウエイのジェット被ってるけど眼鏡はめたまま着脱出来るよ
出来ないって言ってる奴は被り方下手なんじゃないの?
0878774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 12:27:48.44ID:t/y5whg8
>>874
車種によるが与条件だけで自分なら後者
前者はタイヤ・バッテリーは無条件で交換だし10年ものでその走行距離だとエキパイ腐食とか他にも壊れてる可能性
で、部品交換しようにも途中でマイチェンしてて部品供給終了…とかも考えられる

もし、何でも自分で直せます!…ってんなら好きにすれ
0879774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 12:50:13.58ID:Y47DuHQ9
10年って極端すぎる
でも三年でも高年式のほう選ぶかな
0880774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 13:01:37.20ID:5gHmrC2C
短期間にそんだけ乗ってたって事はきちっと不具合把握して都度直してた可能性は高いと思う
下手な中古の意味不明な不具合に直面するよりは良い
あとバイクによっては地味に年次改良が入ってる
0881774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 13:10:55.29ID:gPJDEQQG
トルク管理の仕方について
倒立フォークのステムアンダー側を締めてて疑問に。
アンダーブラケット、左右二本ずつボルトがあり23N.mで締めて行きます
とりあえず下側を締めたら上も締めます、が、また下を締めてみると更に締まってカチっと止まります
更に更に上を締めてみるとさほど締まることなくカチっと止まります
プレセット型を使ってますが、このように一度締めたところを更に締める事はご法度なのでしょうか?
0882774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 13:17:14.76ID:M2Fihd9H
>>858
ベルトは強度不足だねまだまだ、以前そうとう前に採用したメーカーでSSなどにはベルトでは無理だと言うコメントがあったね
単純にベルトの強度だけではない、プーリーのスリップを防ぐには敢えて強度ではなく柔軟性とも言ってる
要はわざとベルトに柔軟性、効率性を下げてスリップを防いでるんだね
シャフトに関してはウェイトレシオで車と変わらないのにギア径が小さい、重量やスペースの影響で
エンジン回転が高いのに最終減速とのギア比が大きすぎるなど
この傾向は四輪でも伝達効率が下がることはもう知られている
サスストロークが大きいのにWBは小さいも影響するし
何より考えてくれ、四輪のデフが重たいタイヤに伝えるのにより効率が悪そうに見えるけど
パワーレシオはそんなに変わらないのに四輪はタイヤ2個の2分割、対してバイクは1個だ
この原則が効率の悪さの徹底的な原因、もうどうにもならない
車が重たいからそんなことないだろと思いがちだけど、あくまでレシオで考えてみてくれ
伝えようとする動力に対しての重量だ、さすがに2分の一じゃ分が悪すぎる
チェ−ンが四輪に良いか?、四輪の重量になるとあまりにも効率が悪い、この動力に対するチェーンの規格の少なさによる
まったくバイクの規格とは違ってくるので
0883774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 13:31:36.60ID:CAH2jqk0
>>874
車検受けてればある程度走行距離目安になるけど
車検ない250ccクラスのバイクならメーター戻してると思ったほうがいいよ
0884774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 13:35:36.45ID:6/p+Kn2B
未だにメーター戻しとかいう迷信を信じてるアホ
もう令和だぞ
0885774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 13:54:14.91ID:4dpPejJn
>>880
最初の車検までノーメンテで乗ってそのまま乗り換えたんじゃねw
0886774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 13:59:29.45ID:F0/Fsd+L
>>884
メーター戻しして車検二回受けてロンダリングしてたのって
10年前くらいの最近の話だよ?
0887774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 14:11:23.30ID:dsnWCGbH
>>872
現行モデルは持ってないけど
アライもショウエイも外さずに着脱できたけどな
0889774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 14:13:11.11ID:4dpPejJn
初回の継続車検までに戻せばばれないし
1度も中古車オークションに流れてないやつは戻してもばれない
ただね、そういう事やるといつかばれる、従業員と険悪になった時にやめた後に密告されたりw(ホワイトベースのおざわくんみたいに)
0890774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 14:13:26.77ID:dsnWCGbH
>>884
4輪のデジタルメーター含め現在でも幾らでもあるんだが
0891774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 14:59:43.16ID:V1wg2wBO
>>881
プリセット型で何度も締めるのはダメだよ。
特に質問のステムの所は割り締めと言ってボルト締める所に隙間が有るから締め付け後に時間置くとアルミが変形して締め付け緩むから再度トルクレンチ使うとまた締まるけど、それでは絞めすぎになる。
マニュアルの指定値は最初の締め付け後の変形して緩むのを考慮したトルク値のはず。
もしマニュアルに時間置いてからの再度締め付けを指示されてるならそれに従うけど。
メーカーのサービスに質問するのが確実ですね。
0892774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 15:59:21.27ID:gPJDEQQG
>>891
ありがとうございます
指定されてるわけじゃないので一度締めたところはもう触るべきではないのですね!
0893774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 16:06:07.98ID:4dpPejJn
いや緩んだとこは基本的に増し締めだと思うが
ホイールだってそうだろ
0894774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 16:28:43.87ID:hVFp6Z54
>>881 さて問題だ
下だけ先に23Nmで締めたときとそのあと上を23Nmで締めたときはお互いのボルトが受け持った力は同じかな?
最初に締めたほうは本来上が受け持つ締め付けの一部を負担しながらクランプを縮めているよな?

22Nmで均等に締めてバランスよく締まってから23Nmで規定値で締めたらばらつかないんじゃないか?
0895774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 16:53:38.52ID:hsS44ca3
そういうのって手順書の問題ではないのか
それ以前のクリエイター実地数学物理の話なら別だとは思うが
手順書があるならその手順書の解釈だな
0896774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 16:59:33.73ID:JqBzyW9t
新車買って初回点検も緩んだ箇所がないかの点検がメインだからな
0897774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 17:00:32.41ID:jf8gGa1m
歯ブラシでもトルクレンチみたいなのが出てきたな
力入れすぎると首が『コキッ』て鳴るようになってる
0898774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 17:26:45.85ID:gPJDEQQG
>>894
23以下のトルク指定して締め上げるべきなのか、
23指定してカチっとなる前まで交互に締めるのがいいのか、
22とか指定しちゃって大丈夫なんですかね?

交互に22で完成させたあとに23で締めるのが最も均一的かな!?
0899774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 17:40:29.29ID:hVFp6Z54
>>898 そこは自分で考えてみな

10Nmで締めてから15Nm、20Nmと増やすのがいいのか、俺が22と言ったから何がなんでも22以外やらないのか、22以下なら手締めでもいいのか

答は色々あるぞ
0900774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 17:55:07.50ID:Szy/ELpQ
そこは自分で考えてみな(キリッ
0902774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 18:51:09.67ID:Y6Vigxz0
俺のトルク管理方法は、ボルトの伸びを測る。つまり軸力を管理する。
トルクなんて座面やネジ面の摩擦条件等ですぐ変わっちゃうからね。
0903774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 18:55:18.12ID:vEvar9mx
定規でボルトの伸び測るんでしょ?
死ねよ
0904774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 19:02:38.64ID:Y6Vigxz0
>>903
例えばクラッチカバーの締結部なんて、定規で測れないでしょ?
世の中には超音波軸力計とか便利なものがある。

馬鹿はレスするなよw
おまえが死ね。
0905774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 19:05:56.61ID:vEvar9mx
態々超音波ゴミに金払ってボルトの伸び測ってるの?
病気?
0906774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 19:08:00.70ID:PZw33SK5
座面やら山にトルク狂うような損傷あるのにそれを放置して軸力出てるからヨシ!ってこと?
0907774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 19:08:54.41ID:hsS44ca3
なぜ設計者のメンテマニュアルに従わないのか(困惑)
0908774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 19:13:16.87ID:Y6Vigxz0
>>906
座面の損傷は目視で分かるし、ネジがかじっていれば締めてる時に分かるでしょ?
ホームラン級の馬鹿だねw
摩擦条件というのは、潤滑状態のことだよ。 馬 鹿 者
0909774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 19:15:50.73ID:vEvar9mx
>>908
君のバイクのネジは全部湿ってるの?
マジもんの障害者?
0910774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 19:26:08.70ID:Y6Vigxz0
>>909
湿気じゃねーよw 潤滑剤だよ。
トイボロジーとか聞いたことすらないだろ。馬鹿はレスすんなよ。
0912774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 19:30:15.82ID:Y6Vigxz0
つーか、ボルトの伸びを超音波軸力計で測ろうとしたら、ボルト頭部とネジ先端部を
平滑に仕上げなくちゃならないし、並行度もかなりの精度が要求される。
(そうでないと超音波が正しく返ってこない。)
T/P作って校正も必要。

全部ネタだよ、糞馬鹿どもwww
0913774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 19:31:47.61ID:Y6Vigxz0
>>910はトライボロジーの誤記。このスレにいる連中はゴキ。
0914774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 19:39:11.18ID:hsS44ca3
ぼくはZENKIのほうがすきです(真顔)
0915774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 20:06:03.84ID:OlOIUMKP
自分でツーリングルート考えるのが苦手なんだけど
なんかグーグルマップでルート作成して公開してるサイトとかないですかね
ちな九州
0916774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 20:20:52.32ID:hsS44ca3
頭が回らないやつは体で稼げ
0918774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 22:30:36.96ID:j0ttebrA
>>915
行きたいとこを線で繋ぐだけ
難しく考えるな
0919774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 22:33:55.52ID:j0ttebrA
>>897
じゃあ俺の首がコキッと鳴るのもトルクオーバーしたからなのか・・・・
0920774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 22:46:26.61ID:WP6XSK1N
最近思ったのだがバイクって中間ガス入れる必要ない?
0921774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 22:48:55.83ID:pMCmA59t
そもそも中間ガスってなに?
0922774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 22:51:55.00ID:hsS44ca3
エスパーリザーブかな?
0923774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 23:19:31.44ID:WP6XSK1N
>>921
すまん。業界用語だったのかもしれん
クラッチ切った状態で空吹かしで回転数合わせて増減速する意味が殆ど無いのか聞きたかった
0925774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 23:23:10.63ID:IELW+ynI
>>923
多くの人が意識せずに普通にやってる
ノンシンクロだものしょうがないじゃんし
0927774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 23:28:32.75ID:hsS44ca3
ダウンはともかくアップはないだろう
珍走だろ
中間ガスも偉い先輩から習ったんだろ
0928774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 23:30:59.32ID:ldhfjVGp
ブリッピングを中間ガスって表現する奴初めて見た
0929774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 23:52:57.35ID:Inqn/115
>>924
最も人の多い公務員
>>925
やっぱりやるんですね!安心しました!
>>926
初めて聞きました!そういう名称なんですね!
>>927
20t超だと登坂時は増速でも使わないと落ちてくんですよ
道なき道を走るんで珍走と言えば珍走ですね!

ありがとう御座いました!
0931774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 00:03:56.81ID:kmkDXcS2
回転落ちてくるならそれはギア維持かダウンしろということだろ
なんでアップすんだよ・・・
まあローカルルールなんだろうけど
安全とクラッチ犠牲にしてでも燃料節約しろというやばいとこやな
0932774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 00:06:54.16ID:PMpSohy7
中間ガス?トラック業界なのか?
ますます意味わからん
0933774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 00:14:20.55ID:4B05snHF
>>932
公務員言うてはりますやん
人数の多い公務員で20tで道なき道を走る
0936774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 00:24:18.86ID:C+bAWiS4
ザギンでシースーみたいな
0937774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 00:30:37.76ID:kmkDXcS2
陸自の戦車だろうな
まともな四輪では無理だ
やつらは悪路クローラをそうやって使ってんのか
中間ってのはそういう意味なんだろうな
0938774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 00:38:47.46ID:mEPlUNaH
>>937
戦車で20tとか軽すぎる
装甲車系か低床トレーラーだな
0939774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 00:54:02.90ID:kmkDXcS2
ふむ
タイヤが増えればグリップは確保できるかも知らんな
ディーゼルだからふみっぱなんだよハゲ!って言われてるんだろうなw
実際には踏むのかすら知らんけどw
0940774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 02:41:26.48ID:G2zxHbYs
福一の所為で古い戦車が使い捨てられたよな
動態保存しといて後輩いじめに使えないじゃんw
ハイダブルクラッチ踏んで両手でギアを叩き込め!
0941774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 08:47:05.97ID:RcYxvnjY
高々ブリッピング如きを他人に訊かなきゃ解らんとか池沼もいいとこ
0942774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 08:54:34.05ID:d6a0/or/
バカなトラック乗りは、現代のトラックでもシフトアップ時に空ぶかしくれてからやってるよな
バカだよなー
0943774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 09:47:56.85ID:rnTMZfyN
>>942
現代技術とシンクロする頭が無いのです
0944774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 09:53:42.21ID:yEaYb1S1
現代のトラックがほとんど自動変速でアクセル践みっぱなしでクラッチ切って変速するから瞬間的に回転上がることを知らないのだろう
0945774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 10:00:44.19ID:jYs9M7Mo
なんかかっこいい>中間ガス

マッドマックスに出てきそうだな
0946774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 10:26:27.25ID:d6a0/or/
>>944
中小型トラックはまだMT優勢
ていうかATは未だに糞
0947774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 10:47:25.79ID:J3w6hy7l
通勤でバイク乗ってるだけど
会社に到着してすぐバイクカバー掛けるのってどう?
あんまり良くなかったりする?

ちなみに駐輪場は屋根なし
利用者少なめガラガラ
晴れの日でも昼に少雨が降ることがある
警備の都合で一度ビルに入ると駐輪場へ戻るのに15分掛かる
0951774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 11:25:36.91ID:PvzCjH3e
あ、踏んじゃった
このスレのコピペして立てればいいかな
0952774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 12:15:30.28ID:2xsFgVaE
>>947
自分のバイクなんだから好きにしてください
0953774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 13:24:40.22ID:qSsrTgt5
>>947
熱がこもるから長い目で見るとハーネスやら樹脂の劣化が早まる
0954774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 13:25:27.61ID:d6a0/or/
吹きっ晒しの駐輪場なら、カバーなんぞ掛けたら強風で倒れるので
被害者のいないとこでやってくだちい
0955774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 14:01:26.53ID:mHQOfbnH
>>942
トラックもバスもMTなんて受注生産じゃね
0956774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 14:55:44.84ID:CtO1l0h7
>>947
車種によるよ
すぐにかけても
マフラーがカバー溶かすほどに熱くならない車種もある
0957774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 18:11:31.60ID:qNN9PTZX
>>947
雨の中走ってきたときだけは乾いてからかけるけど、普段は即かけちゃう
熱がこもる、てのも一理あるとは思うけど、真夏の渋滞路走るより厳しいとも思えないから気にしない!
0959774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 18:11:59.51ID:Py1BS6Mu
400乗っている人間が
セカンドバイクの積もりで大型を買った場合
400のバイクって乗らなくなりますかね?
具体的に言うと
SF乗っててZ900RSを買った場合
SFでは物足りなくなって
売るとかになっちゃいます?
0960774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 18:16:43.21ID:6siG7fT7
乗らなくなりますね
売るとかになっちゃいますね
0961774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 18:17:09.97ID:d6a0/or/
そりゃ同じ方向性のを二台持っててもしゃーないからなー
0962774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 18:27:12.87ID:aQmLiyp6
CRF250ラリーと、KTM690 enduro RかKTM 790 adventure Rではどうですか?
ラリーには乗らなくなりますか?
0963774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 18:36:12.51ID:49TiaGWY
>>959
自分ならZ900RSに乗らなくなります
CB400SFで必要十分ですし

>>962
CRFばかり乗るでしょう
軽いし修理も安い

ウチにはM109Rとリトルカブ(原一)しかありません。250や原二なんか買ったらそれしか乗らなくなるからです
0964774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 18:37:00.82ID:e+qpV9bw
次スレ立てたんだからさ
スレ立て乙!くらい言ってよ
何で此処はマナーがなってないの
0968774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 18:50:27.82ID:G2kIGbOO
バイクの安い月極みたいな駐輪場ってどうやってさがしましたか?
うまく底値で探せてる人いないか
0969774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 19:04:47.30ID:a+HuLosW
新スレおつ
今回は埋め立て荒らしがこなかったのね
0970774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 19:15:44.00ID:oPlN3qx4
>>959
Z400とZ900RSならともかく
CB400SFならZ900RSと重量やポジションは大差無いので乗らなくなるのは確実かと
余程カスタムしてて思い入れがない限りは自分ならいらない
0971774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 19:19:01.45ID:oPlN3qx4
>>968
選べるほど近くにバイクの駐輪場あるの?
家周辺を散歩するだけで解決すると思うが
0972774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 19:20:47.61ID:G2kIGbOO
>>971
空き地とかあってそこで交渉してみて
もしくはアパートとか団地で駐輪場があったりして交渉してみて
みたいなことをかんがえた
普通の駐輪場はまずみあたらん
0973774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 19:47:39.39ID:oPlN3qx4
>>963
排気量以外は車重含め大差ないのに400乗るとは思えない
0974774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 19:59:07.76ID:mHQOfbnH
高齢化で車手放す人が多いから近所の都営団地はほとんどの棟で駐車場がら空き
一般の人も契約できるようになってるが4輪だけなんだな…
あまりにも空きだらけでコインパーキングにされ始めtるw
0975774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 20:06:55.28ID:DoiVxog5
>>972
底値みたいなしょぼい金額でそんなリスク抱え込むわけないだろ
精々レンタルコンテナがいいところ
0976774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 20:12:06.33ID:6npdM8US
質問です。
新車購入するときって、欲しいバイクが展示車としてお店にあれば、
その展示車が商談対象になるのは常識ですか?

新車購入を考えていて、バイク屋に行ったら、欲しいバイクが展示車としてありました。
色も欲しい色だったので見積り依頼をする際に、展示車と同じ色でと頼んだら、
店員から、じゃああれ(展示車)でいいですね? と商談中の札を貼っていいですか? と言われました。
そのときははいと言いましたが、家に帰ってから、もやもやしてます。
新車で欲しいのに、なんで展示車なんだろうと。私の考え方がおかしいでしょうか?
0977774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 20:15:28.73ID:YUs6DXsj
バイクの感覚だと普通なんだってさ
0978774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 20:18:52.05ID:mHQOfbnH
展示車はお手を触れないでくださいでしょ?
試乗車とは違うよ

車なんて新車在庫も屋外保管だから雨ざらしよw
0979774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 20:20:36.44ID:K9Y+Jt3y
>>976
常識かどうかは知らんが
嫌なのに断らなかったお前がおかしい
担当はすぐ納車できるからお前が喜ぶと思ったんだろ
0980774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 20:26:15.57ID:PGonW2KY
しょうだんですよカワサキさん
0981774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 20:29:20.40ID:BTKTrEbw
今のバイク買った時に同じ状況で、その展示車買ったが、契約してる時に来た客も
同じ車種を買う気だったらしく、またがってたわw
タッチの差で俺の方が展示車ですぐ納車されたが、後からきた客は1ヶ月待ちだった。

7年経った今ならどうでもいい話だな。納車早くて良かったと思う。
0982774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 20:29:44.30ID:kmkDXcS2
>>979
でも気持ちはわかる
買い物下手なんだよ
俺もクソガキの頃はそういうことがあった
0983774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 20:29:55.62ID:ZXt3Udc9
つまんねえよ、やまもとさん
0984774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 20:46:09.16ID:mHQOfbnH
スーパーの野菜だって誰が触ったかわからんし
現金だって不潔だから触ったら手を洗えって…なんか違うなw

よく夜中にタクシーの運ちゃんが立ちションしてるけど出を洗ってないのを見るとやっぱ現金はきたねぇとおも
0985774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 20:56:12.73ID:6npdM8US
ありがとうございます。その展示車は、
またがったりするのOKだったので
、というか店員からまたがってみますか? と言われたくらいでした。
確かに7年も経てば笑い話なんでしょうけど、現時点だと、不特定多数のお客さんがまたがったりしてるのはやっぱり嫌だなと思うので、バイク屋さんにはごめんなさいしてきます。
ありがとうございました。
0986774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 21:05:37.83ID:qclwju20
服、小物、カバン、本、食器、調理器具、自転車、バイク、メガネフレームなんかは基本的に展示品を買うことになるよね
車やスマホ、PC、家電は新品の購入になるんだけど
0987774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 21:09:49.99ID:EH3qq+Hf
展示品ならダメ元で交渉するとちょっと安くしてくれたりOPの工賃引いてくれることがあるから悪くもないけどね
0988774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 21:12:01.88ID:qclwju20
その場に、在庫の展示車バイクがあるのに、展示車じゃない全く同じやつを新品で取り寄せてください!
っていうのは言いづらい
0990774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 21:12:07.85ID:DoiVxog5
>>985
そもそも車とバイクじゃ全然生産する体制違うよ

その欲しい色のバイクを新車で注文したとしてもメーカーに在庫なければ売り切れですで終わり
わざわざ作ってくれないから

で次の年には別のカラーバリエーションになったりする

受注生産のバイクもあるけどそれは数売れないから受注生産になってるだけでわざわざサイトに注釈で書いてあるから
0993774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 21:31:01.81ID:lg8rdzGf
今日バイク契約してきた
もちろん展示車
駐輪場に傾斜があるって話したら「敷地内の傾斜押してみます?」とか色々やらせてもらって決めた
こういう色々やられた子やと思うと嫌なんかな
0994774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 21:35:05.77ID:EH3qq+Hf
手放したけど一度つまみ食いしてリリースしたら
彼氏にバレて振られちゃったらしい、可哀想に
俺は悪くないはず
0996774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 22:04:56.65ID:b2rSxXzA
リースアップの奥さんは流石に嫌だなと思ったけど
考えれば考えるほど興奮してきたどうしたらいいでしょうか
0997774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 23:53:46.77ID:FTQBWkOE
>>990
大金払うんだから、それもいいと思う。
0998774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 01:00:50.66ID:itIC2OAI
>>975
あいてる土地でおかねふえるのにリスク?
0999774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 01:11:29.43ID:vkdm9Vg5
>>998
明らかに貧乏そうなそいつがちゃんと毎月お金払う保証がない
バイクが倒れたor倒したときに駐車場の状態に文句つけてくる可能性がある
駐車場の間際で事故ったとき管理者として呼ばれる

これらを月数千円のために普段有料駐車場として使用されていない空き地を開放するとでも?
住んでもいない賃貸物件の駐車場なんて論外だろ
1000774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 01:11:29.45ID:qwAOEOK7
その土地で騒音トラブル、油脂類の流出による土壌汚染
集会、ゴミ捨てなど車やバイクを置かせるのはリスクが高い
いざその土地を活用しようとした時にすんなり立ち退いてくれなかったら裁判になるし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 10時間 45分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況