X



【2019】MotoGP総合 482周目【オーストラリア】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR
垢版 |
2019/10/22(火) 03:20:20.16ID:7Q9FYZuF
●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 バイク板・モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
 (下記実況板でどうぞ)

【実況はこちら】 ※専ブラ必須
スポーツch
http://hayabusa5.5ch.net/dome/

!!!※ 次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう ※!!!
バイク板テンプレサイト】
http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

関連スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 368●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1571476763/

前スレ
2019】MotoGP総合 481周目【もてぎ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1571250192/
0851774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 20:42:23.37ID:ehN3xP2m
恐怖心が才能を上回ってもいいじゃないか
0852774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 20:43:00.99ID:n44lWclA
ロレンソは4戦連続ノーポイントかぁ・・・・・
0853774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 20:47:24.61ID:C7E41mT8
スズキに金とサテライトチームが有ったら、ザルコとロレンソのレース人生も変わっていたかもしれない。
0854774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 20:48:26.49ID:4Ev7xbfd
トラウマになっちゃったのか
もうダメだな
0855774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 20:51:45.53ID:n44lWclA
一方、チームメイトは5連勝
0856774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 21:09:41.90ID:w8bR+RZb
光るんがロレンソ不調の質問に丁寧に答えていたので参考になりました
0857774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 21:15:31.05ID:CNLst4TX
ロッシが直線でクラッチローに物凄い勢いでブチ抜かれて行ったのは笑った
ビニャーレスやタラロはあそこまで酷くないんだけどなぁ
0858774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 21:16:33.76ID:+iSO/h4i
転んでもけがしない
ロッシ、マルケス、ドビチオゾ

転ぶとすぐけがする
ロレンソ、クアルタラロ、ナカガミ
0859774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 21:17:05.68ID:HLFgvQON
>>857
ビニャーレスもマルケスに物凄い勢いでぶち抜かれたやん
0860774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 21:24:34.76ID:NWNnT/ml
ザルコもこれじゃやっぱマシンに問題があるな
0861774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 21:27:09.20ID:2o/h3DLW
去年のチャンピョンマシンやで?
ザルコの方に問題があるのは明らか
0863774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 21:36:59.08ID:HLFgvQON
昨年のチャンピオンマシンじゃ勝負できないから毎年どのチームも改良に改良を重ねてくるのだけども
0864774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 21:48:18.25ID:2yb5zVFo
>>859
ファイナルラップだけリッターバイクがスクーター抜くみたいにビニャーレスを抜いてったねwバイクが違いすぎる
0865774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 21:50:15.10ID:ZZJua/kU
ロレンソはレプソルに移籍した時点で飼い殺し決定していたであろうw
プーチは策士だな
0866774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 21:52:34.95ID:qwVTfKaE
LCR 中上は契約更新したがクラッチローって来年の契約できてるの?
0867774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 21:53:25.93ID:TcjyGckG
>>864
序盤にクラッチロウがビニャーレス抜いた時にわかっていた事、マルケスは何時でも抜けたが競合いでタイヤ消耗するのを避けていたのだろう
スタート出遅れからの追い上げでタイヤ使っていたし
0868774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 21:53:53.75ID:zBfM/mh+
チャンピオンへの近道は敵のエースを引き抜いて飼い殺しにすること
0869774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 21:55:07.30ID:moDMkIjK
ロレンソも間近で散々ホンダ機を見てて自分に向いてないのが分からなかったのだろうか?
0870774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 21:56:53.10ID:DnEIxi5P
>>869
2017年まではお侍様もそれなりの成績出してたから見誤った可能性も
0871774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 21:58:24.49ID:MwAjiizX
>>858
中上は基本的には怪我しにくいタイプやぞ
ロッシさんアタックの一回が強烈だっただけで(´・ω・`)
0872774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 22:05:45.64ID:mF+iUmqG
ロッシもケーシーも移籍してチャンピオンになって実力を証明して見せた
ロレンソはちょっと失敗したがチャレンジした
マルケスは挑んでみたくならないのかね
0873774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 22:07:49.38ID:uqsw/xfp
「臥薪嘗胆」
この言葉をロレンソに捧げたい
復讐じゃないけど、今期の恥を来期晴らしてくれ
0874774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 22:11:10.32ID:HLFgvQON
>>868
ジジ「それは愚策やで・・・・30億の大損や・・・」
0875774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 22:12:53.49ID:OiINJhKD
一人で二人語りの機機機のおじちゃん!
0876774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 22:12:57.20ID:LOpfOeA0
>>861
テストも無しの初乗りでホンダライダー3番目の成績ならまずまずだろ
0877774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 22:13:05.70ID:1KwFpo5u
チャンピオンのまま移籍した人っているんけ?
0878774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 22:14:35.86ID:rUZSNkV5
>>864
ファイナルラップにやるあたり性格の悪さが出るよね
三味線レース
0880774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 22:16:26.67ID:DnEIxi5P
>>877
MotoGPになってからだとホンダからヤマハに移籍の時のロッシだけだな
0882774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 22:17:15.95ID:V90QSB76
ヤマハ本社連中のアホンダラ、なんとかせえよ。
ホンダやドカとパワーが違いすぎ。
0883774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 22:18:27.87ID:AIpkfBKt
>>864
ストレートエンドじゃなくストレート前半でスーッとな

クラッチローがロッシをパスしたときもすんげえ速度差あって、
ロッシの頭の中に (絶望) って浮かんでんだろうな…って思ったわ
0885774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 22:24:46.26ID:4Ev7xbfd
>>878
合理的だし、ぶっちぎりで俺つえーされるより楽しいから良いだろ
0886774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 22:26:56.56ID:1KwFpo5u
ああロッシさんかw流石生きる伝説
0887774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 22:33:02.27ID:ZjtHwXbB
マルク・マルケス(MotoGP 優勝)
「悪天候が影響するクレイジーな週末でした。マーベリックはとても速い走りをしていましたが、
ついていくことができました。そして、優勝に向けて少しずつ攻めていきました。マーベリックは
全力でプッシュしていました。とても速いペースでしたが、4周か5周ついていったときに、
今日は優勝も可能だと感じました。限られた時間でRepsol Honda Teamはすばらしい仕事を
してくれました。リアにソフトタイヤを選び、少し賭けに出ました。最後は限界の走りでしたが、
優勝することができました。Hondaとともに55勝目をあげることができてとてもうれしいです。
Hondaファミリーとチームとともにこの瞬間を楽しむことができて興奮しています」

ホルヘ・ロレンソ(MotoGP 16位)
「ここに来る前は苦戦すると思っていましたが、いろいろ状況が変わり、速く走れるのではないかと
期待もしました。しかし、FP1から強風と寒さに苦しみました。アッセンのケガから戻ってから一番
悪い結果です。残念ながらこれが現実です。マレーシアが普通のコンディションなら。僕と相性が
いいサーキットなので、もてぎの時のペースに戻れると思います」

https://www.honda.co.jp/WGP/race2019/rd17/
0888774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 22:36:32.84ID:bTH3LxBY
ドヴィの脅威っぷりが薄れて
もはやマルケス敵なしか
0889774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 22:38:49.69ID:zBfM/mh+
>>887
マルケスのコメントが将棋の羽生さんに似てきた
0890774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 22:40:53.69ID:HLFgvQON
>>マレーシアが普通のコンディションなら。僕と相性が
>>いいサーキットなので、もてぎの時のペースに戻れると思います

順調でも茂木レベルが目標なのかよ・・・・・・
0891774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 23:13:27.83ID:rdDPrZXe
スタート直後はロッシ優勝して満足してもらって今シーズンで電撃引退してくれねーかなって思ってたけど
終わったらいつものポジション
0892774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 23:21:18.19ID:nQvew7oC
クラッチローはマルケスの走りは全く参考にならないと言ってるのに対し
中上は治療しながらマルケスの走りを研究してるみたいだから
来年はクラッチローをやっつけれる気がするけど
0893774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 23:23:37.02ID:i9oDxoSC
あの順位でゴールしてその後ファンに笑顔で手を降ってるのはなんだかなと思ってしまった。

立場考えれば普通か…?
0894774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 23:23:52.95ID:w02RRyFv
本人ですらしょっちゅう転倒してんだし
真似したところで怪我するかも知れんしな
0895774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 23:33:57.46ID:3h1t0Uxr
>>867 タイヤでなくて燃費だろ
パワー出してる分燃費が厳しくなるのは当然だろうけど序盤有利にレース進める為に
本当にギリギリの燃料しか入れないむしろ少なめにしてるのかな?
燃費のデータ取れて逃げ切れるペースで走れるって確信持てたら前半戦の勝ちパターンの様に一人旅
タイヤに関してはミシュランも安定してきたし周回数も1周減ってタイヤマネージメントは楽になってるようだ
昨年はあからさまな外れタイヤあって誰が外タイヤに当たるのか?ってのもあった気がする
0897774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 23:48:59.24ID:OLKo4u7+
>>896
KCの走り方を真似できる奴は居なかったがフォームは大勢真似したからな
0898774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 23:58:22.18ID:ZZJua/kU
>>895
フィリップ島はストップアンドゴーじゃないから燃費厳しくない。
0899774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 00:02:48.45ID:6xJyiRPz
>>892
研究したからってなあ
何だかんだクラッチローは3回表彰台たってるし
型落ちのでは厳しいな
今年の問題点はホンダも自覚してるし、来季は今年ほど難しいバイクにはならんだろうし
0900774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 00:39:17.07ID:eEeigHen
しかし最後のマルケスのパスは絶望的な気分になるな
みんな言ってる通り、ストレートエンドのブレーキ勝負じゃなくてストレート途中でブッチギられたからな。
ビニャーレスもインを閉めようとしたけど関係なかったwwwwって諦めてたし
0901774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 00:39:30.73ID:zumxYVFy
>>899
今年の中上はマルケスやクラッチローのデータと比較して随分成長したらしいけど
来年に今年のバイクは厳しいな
今回速さを見せたバニャイアも来年は新型だし型落ち使うのはアビンティアくらい
0902774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 01:00:53.57ID:ihQ7H3pZ
>>882
でもマルケスとギリまで勝負できたってことは
コーナーが素晴らしいんだろうなヤマハ
0903774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 01:03:57.43ID:QRe4kda/
>>900
去年までのマルケスはドカにアレやられてもタイトル獲って来ていたのだから化け物なんだよね
0904774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 01:12:32.57ID:xGKEXYUr
背後に張り付き最終周に仕掛けるマルケスのレース運びが
舐めプに見えてきた
0905774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 01:15:32.38ID:QRe4kda/
仕掛ける気がない時のマルケスはコンマ3〜5秒あけてフロントタイヤに風当ててるから直ぐにわかる
0906774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 01:17:48.21ID:dN9C892j
前回のクアタハッホと今回のビニャーレス
二人ともマルケスに故意にやられてるのか?
0907774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 01:21:02.84ID:fEEQfzHm
ガチガチにバトルすれば危ないって言われるし
独走すればつまらんって言われるし
そんなマルケスがどうやれば文句言われないのか試行錯誤した結果が今回のスタイルだよ
0908774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 01:24:06.95ID:Nhtxhiw7
>>902
でもクワタもビニャも勝てないんだから総合的に劣ってるってことだろ
0909774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 01:28:33.52ID:FCL9/1+n
>>903
2008年のメラさんはコーナー脱出ヘッポコだったから相棒と違ってドカの強みを全く生かせず前車を抜くに至らなかった事がすでに世間に示されてる
0911774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 02:05:17.55ID:WaEjsHl0
>>898 何時も且つも規定量目一杯入れて走るわけではないだろう
茂木であわやガス欠ストップになりそうになった件みても今回はレーススケジュールの変更も
あったから十分なデータ集めできなかった筈
チームの戦略がスタート時の重量を極力減らしてタイヤへの負担減らし車重減の操縦性変化を減らす
事をより重視するようになったのかも
 最後のストレートの速度差みてもタイヤの消耗よりも勿論タイヤをセーブしようという意図あったのも
間違いないけど燃費の面考えて抑えてたという要因の方が大きいのではないだろうか
0912774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 02:06:17.90ID:MHE+yzGu
>>910
あと一周早く仕掛けて欲しかったかなw
0913774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 02:15:19.97ID:PVCeCIhG
肝心のマルケスがタイヤの事しか発言していないのが燃費くんの厳しいところ
0914774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 02:28:28.61ID:cVuYTgbc
最終ラップのビニャーレスのコケっぷりは
シュワンツみたいでカッコよかった
0915774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 02:41:07.52ID:+JdH07qG
>>914
シュワンツが此処で転けた時は2周目に振り返った瞬間にハイサイドで飛んで無茶苦茶カッコ悪かったぞ89年な
ちなみに先頭で後続を2秒くらい離してたw
0916gp
垢版 |
2019/10/28(月) 03:31:04.60ID:/uvGazjl
東京住みだからツインリンクもてぎがベスト
大自然のお祭りを堪能出来て、レースも見れて最高で〜す*(^o^)/*
0917774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 05:38:01.77ID:3mPeZENd
HAHAHAのマシンはどうして遅いの?
0918774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 05:54:49.75ID:6jW2B0Q0
ここまでザルコはんの話題あんまり無し!
0919774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 06:35:25.17ID:EIp7rVrV
ポルとザルコのマッチアップ面白かったね映像で観てないけどw
0920774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 06:39:38.85ID:r3gxRfwK
>>918
まぁあの結果ではねポルさんにも負けちゃたし
0921774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 06:52:40.38ID:6xJyiRPz
>>911
ソフト選んで最後は厳しかったみたいだからタイヤ温存の意味が大きいだろ
0922774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 06:54:00.34ID:tjVbwyEA
>>596
レコードラインをツーリングしているロレンソが悪い
もしかすると本人は本気だったかも知れないが、だったら引退だな。
0923774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 07:07:38.07ID:8iC1C+tN
>>891
俺も思ってた、だから為すすべもなくズルズル下がり始めた時は凄く残念だった
0924774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 07:18:55.09ID:3V1OcINY
ザル子はしょぱなからここまで乗れたから走れてる方だよね
0925774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 07:39:12.53ID:fbYoiDCw
ロッシの1週目を見ただろう
あれが真の実力でタイヤが悪い
ブリジストンならロッシが勝っていた
0927774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 07:49:09.44ID:6Y0Ckqm1
>>925
ブリジストンなんてメーカー無いけどな…。
0928774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 07:54:08.28ID:G68ECv6C
前回はクアタハッホが前を走るマルケスにビクッとして避ける仕草した
今回はビニャーレスが前を走るマルケスに反応してバランス崩して転倒
マルケスが狙ってアクセル抜いてるのかヤマハが速い所があるのかヤマハとして対策が必要じゃないの?
0929774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 08:04:58.42ID:XWJq4jQj
◯は後ろでタイヤ温存しながらストロングポイントの使い所を選んでた
ある意味作戦勝ち
0930774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 08:15:42.73ID:n/ayQ5Jg
>>636
23ポイントのロレより、133ポイントのクラッチョの方が全然イイ
クラッチョだったらチームタイトルも決定してる
0932774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 08:53:05.37ID:YiDyHsoL
DNSサーバーを変えたら繋がった
なんで締め出されてたんだろ?
0933774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 08:54:06.45ID:xkscY/aF
>>773
ストレートの長さだけで判断している馬鹿なやつ
motoGP用にコース改修すればいいのを考えないの?馬鹿なの?死ぬの?
0934774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 08:55:32.04ID:YiDyHsoL
>>762
いや、クラッチョはビニャ自滅で2位になっただけだろ
ビニャーレスが今日のマルケスには敵わないって諦めてたら、クラッチョとは10秒以上の差が着いていたから
余裕で2位だったよ
馬力を活かせるのはマルケスみたいなやつで、大抵のライダーにとってはM1が最適解

なんせ、マルケス5連勝の終盤においてマルケスのケツについて行けたのはヤマハのバイクだけ
0935774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 09:18:50.09ID:V29ZlVzj
>>529
MOTOGPでスポットで走ってたじゃん
その時はペドロサに及ばない印象でしょ、本人がワークス希望でサテライトで走る道を選ばなかった
お山の大将を選んだのはレイ自身
0936774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 09:22:22.55ID:8YtrnQou
うん、レースが馬力ってんなら
遅いと主張するビニャのヤマハに10秒以上離されたホンダやドカは一体なんだとなるね
0937774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 09:25:06.35ID:qE4hztrv
凄いねヤマハ
でも2019年は1勝しかしてないんだね
2位じゃだめなんだってビニャも言ってるのにおかしいね
0938774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 09:28:03.89ID:d/cyPDPg
>>423
ジジにも見捨てられたし、もう引退か。もう一度花咲かせて欲しかったが…
0939774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 09:28:08.65ID:fbYoiDCw
1番じゃないといけないんですか
0940774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 09:32:01.45ID:YiDyHsoL
>>937
お前って、バイクが年間を通してずっと一緒だと思ってるの?
後半戦入ってから改善されてきたヤマハバイクは、現時点でRCVと比肩するぐらい最高のバイク

ホンダとヤマハの改善にまったく付いてこれないドカとかスズキは”現時点では”糞バイク
KTMは論外
0941774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 09:33:27.01ID:n/ayQ5Jg
>>856
おまえ、ひかるんの言ってることを信じるタイプか?
0943774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 09:50:08.12ID:yKis7pr3
朝録画見たけど桑田がリタイヤした時点で終わってた…
0945774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 09:53:25.35ID:58Yv28bF
ストレートが遅いとタイヤが限界を迎える終盤でどうしようもなくなるな
0946774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 09:54:26.32ID:8YtrnQou
今までブレーキかけてたところにノーブレーキで飛び込んだらやっぱりああなるのか
みんな限界突破の一歩手前で走ってることがよく分かるレースだった
0947774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 10:22:27.73ID:d/cyPDPg
ロレンソはスーパーバイク行くしか道はなさそう。ヤマハ乗ってレイを倒してくれ
0948774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 10:35:23.42ID:u82OW6PE
ロレンソはレプソルのコスプレした一般人かよ
遅すぎだろ
0949774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 10:39:28.53ID:YiDyHsoL
ヤマハはせめてスズキぐらいトップスピードが出るようになれば、だいぶ楽になれると思うんだけどね
スズキはもしかしてカウルや外形面でプラスαのスピードを手に入れてるのかな
ドカの異常な尻上がりのテールもスピードを上げる秘密があるのかと思ってしまう
でもそういう外形面に手を入れだすと武器だったコーナリングが弱くなりそうだから難しいもんだな
0951774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 11:09:04.24ID:S/nFElaf
>>557
○糞終わってんな。てめーが去年アラゴンで絶好調のロレンソを破壊したのにな。まじ好きになれんわ。くたばれ○糞
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況