本日、車両を引き上げてきて、家でテスターで測りながら、レギュレーター交換を実施したところ、解決したような気がする状態となりました。

交換したのは、Amazonで、 world Imp Motor とブランド名がついているものです。

バッテリー繋いで、チョークいれてみてアイドリングしてしまい、その時の電圧が14.9V。
エンジンかけて30秒程度でレギュレーターが触れない程度に熱くなっていたので、レギュレーターにテスターをあてたところ、SMでONとしている部分で抵抗値が5M〜10M、絶縁については絶縁と出ており、新品の中華品はSM通りONで7K程度だったので、これだろうと当たりをつけ、交換して、無事、チョークも必要なくアイドリングし、アイドリング時の電圧が14.3V程度出ていることを確認しました。

一旦はこれで乗ってみたいと思います。

この度は、皆さま、お世話になりました。
電装系のトラブルは初めてだったのですが、無事乗り越えられそうです。
誠にありがとうございました。