X



ジェベル250XC・DR250Rを語ろう!43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
垢版 |
2019/10/03(木) 17:26:22.85ID:kE7WTMNN
夜道で明るい太陽のような大型ヘッドライトがお気に入り。
やさしい足回りとデカタンク、高回転型エンジンが楽しい。
電装系の弱さが玉に瑕

オンでもオフでも、通勤でもツーリングでも
コースでも林道でも楽しい。オフロードツアラー最後の砦
DJEBEL250XCは語りつくされたのだろうか?DR系もOK

<スズキ公式 SUZUKI JEBEL250XC> 2014年4月末消滅

ジェベル250XC DR250R wiki
http://wiki.wazamono.jp/?SJ45A

※次スレは>>980辺りで立ててください

前スレ
ジェベル250XC・DR250Rを語ろう!42
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1541207241/
0738774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 12:56:12.03ID:EQJxyiB7
シート下やパネル下の接続が緩んでたりする可能性も
特にシート下はケツ圧で外れた事あるw
0739774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 12:56:19.47ID:0bUzhM14
意外と、ハーネスの端子と銅線部分とのカシメが緩んでたとかもあるよ
特にバッテリー周りのよく抜き差ししてるあたりとか
0740774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 16:03:56.87ID:d8F4VyXM
俺のも勝手にキーオフ状態になる症状出たことあるけど、ライト裏にあるカプラーの中がグズグズに焦げ溶けて接触不良起こしてたわ

ところで他にも右スイッチボックス内のハンダが熱で割れたこともあるんだが、どっか明確な異常や故障があるからこういう発熱絡みの不具合が出てくるのかね?
それとも単に経年劣化で部品がへたりだしてるだけなのか、あるいはそもそもジェベル自体が電装弱いとか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況