後付けの風防つけると抵抗は増える
どんなメカでもスカスカであるほうが推進力が勝る
空気抵抗を減らすには、あるいはめちゃくちゃ鋭利に尖らせるようなフォルムにするしかない(高速鉄道みたいに)

カウルや風防の役割は、あえて微弱な抵抗を持ってして空気の流れをコントロールし、
挙動を安定させたり
浮力を持たせたり
ダウンフォースを得たり
速さの持続力を底上げさせることにある。

まあ、高速道路走るくらいなら、筒状の身体に一度に空気を沿わせた方が速そう。
風防つけると、風防で第一の抵抗、体付近で第二の抵抗も受けてしまうべ。
バタバタする服着てたら別だけど。