X



ETC二輪車「ツーリングプラン」その6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 19:52:12.65ID:IdYPveKr
2getズサー⊂(゚Д゚*⊂⌒`つ≡≡≡≡≡.
0007774RR
垢版 |
2019/05/30(木) 00:23:47.23ID:NUuo/n+b
>>1
東名中央ミニ
首都高ー韮崎ー旭温泉ー県12号ー県29号ー精進ブルーラインー国358号ー本栖湖ー洪庵キャンプ場泊ー国358ー甲府南ー首都高
0008774RR
垢版 |
2019/05/30(木) 02:30:16.71ID:3H576xhr
1乙

中央高速 国立〜圏央道〜東名沼津
〜伊豆半島 西伊豆。 一泊して

伊豆半島 下田〜熱川〜伊東〜熱海
〜湯河原〜箱根〜小田原厚木道路〜
東名高速〜圏央道〜中央高速 国立

3000円(笑)
0009774RR
垢版 |
2019/05/30(木) 02:47:31.24ID:ZNR/kcEE
首都高高いから時間あるときは使わないけど中央道はほんとムカつくわ
0010774RR
垢版 |
2019/05/30(木) 05:24:06.99ID:IfC5R90K
>>8
伊豆はもうほとんど観光しないからその距離じゃ一泊しないな。
0012774RR
垢版 |
2019/05/30(木) 07:46:34.33ID:oylShH/i
>>8
平日なら国立〜沼津の片道だけで2820円、土日でも2270円。往復3000円ならじゅうぶん元取れてるじゃん。
0013774RR
垢版 |
2019/05/30(木) 08:09:07.76ID:fcbpVPK3
東名川崎から沼津のわい
どうせ同じだからと富士川SAまでいき戻ってくる

ゆるキャン△クッキー売ってた。
0014774RR
垢版 |
2019/05/30(木) 09:20:53.31ID:BTJ7xmue
東名中央ミニが一番使い勝手がいいので、自然と沼津新鮮館(アニヲタでは無いが、安いし良心的で評価が高い)で朝飯食って伊豆を回るか、甲府に抜けて温泉入るかになってしまう
しかし、中央道集中工事の為に平日17時前に高井戸まで抜けておかないと渋滞に巻き込まれるのがネック
トンネルばかりで全く面白くない中部横断道を走るけれど、身延町まで下道で抜けて、みのぶまんじゅう食べながら店内でお茶を飲んで一息つくのが、定番コースになってしまったw
天気が良ければ富士五湖巡りしてもいいけれど、飯が旨い店がほとんど無い
0015774RR
垢版 |
2019/05/30(木) 10:26:30.31ID:JXsoiHDC
富士川SAの富士山クリームパン

カワイイ♡
0016774RR
垢版 |
2019/05/30(木) 12:18:22.71ID:IfC5R90K
>>14
沼津みなと新鮮館ってやつ? なる程そこで朝飯食えばいいのか。何かお勧めある?
0017774RR
垢版 |
2019/05/30(木) 15:34:19.71ID:YZMJ5aTj
>>16
新鮮館の中に丸勘という店があって、ラブライブサンシャインというアニメ推しの店として有名なんだけれど、アニヲタが常連として訪れる程で、SNSでも沼津で迷ったらここに行けとリプライが来る
正直、一般人だと一瞬ドン引きする位のポップで装飾されているけれど、魚の鮮度は間違いないと思われるし、価格も他の店より良心的で、俺は漁師飯丼を頼んだけれど、旨かった
7時半開店なので、西伊豆を回るには開店前から並んでプランを練るのに最適かと思う
0018774RR
垢版 |
2019/05/30(木) 15:40:23.10ID:P0DKzq/c
花丸推しのあの店かー
あれ印刷じゃなく全部手作りだから凄いw
0019774RR
垢版 |
2019/05/30(木) 17:23:33.88ID:tc6ty6w/
沼津港の前を通ったら、
セーラー服にスカートの女の子と
セーラー服にスカートの男の娘がいた。
0021774RR
垢版 |
2019/05/30(木) 18:56:33.71ID:IfC5R90K
>>17
ありがとう丸勘ですね! と思ったら>>20のページ見て引きました。ちょっと勇気が出るまで待ってください。
0022774RR
垢版 |
2019/05/30(木) 19:33:39.13ID:8tPu4kCx
身延駅の駅そばが美味くもないんだけど趣あって良い
0023774RR
垢版 |
2019/05/30(木) 19:56:52.87ID:/tD51rnO
沼津だったら山幸と言うお店が一押し。
0025774RR
垢版 |
2019/05/30(木) 21:46:41.02ID:u4FM+Zah
>>14
アニメ少ししか見ないから、身延まんじゅうしかわからんわ。
0026774RR
垢版 |
2019/05/30(木) 22:05:15.93ID:6qY91nXa
>>21
勇気などいらん。
周りの人に同類だと思われるだけだw
0027774RR
垢版 |
2019/05/30(木) 22:27:05.40ID:VPFcedEw
>>14
みのぶまんじゅう美味かった

>>17
あ、こないだ近く行ってドン引きした店かな。思わず目を逸らして、外の他の店行っちゃった。
0028774RR
垢版 |
2019/05/31(金) 15:12:50.37ID:TNI03/Xl
丸勘 ってお店・・・

リュックにアニメに出る人形をいっぱい吊るした人たちが行列を成しているんだけど
何か意味理由あるの?

確か、ラブライブ?(名前しか知らん)
0029774RR
垢版 |
2019/05/31(金) 20:37:28.06ID:steeyEIq
>>21
無理して行かなくてもいいんだよ?
他に普通のお店もあるし、もっと早くからやっているお店もある
ただ、味と値段は間違いないし、バイク駐車場が同じ建物の新鮮館にスペースにあるから便利なので使っている
0030774RR
垢版 |
2019/05/31(金) 20:50:47.07ID:ySGhecgG
明日東名中央道ワイド使って長野まで行きます。
みなさんと会いたいなぁ。
ビーナス以外でおすすめコースあったら教えてね!
できれば人が少ない綺麗なところがいいな。
0031774RR
垢版 |
2019/05/31(金) 22:45:06.94ID:IT2mklvw
沼津の有名店は丸天だっけ?そのうち行ってみたい
0032774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 04:51:14.97ID:TPUurdM7
えげつない天丼の店だっけ?
0034774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 07:06:09.33ID:yzub6Oky
裏ビーナスは一度行けって聞くけど
行くまでに細い道通るし時間もかかる
行ったとしてもひらけた道は短い
まぁそのひらけた道は展望最高なんだけど
時間がなければパスしてもいい
0035774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 07:52:15.13ID:axA14dX9
ラブライブ 神田
ラブライブサンシャイン 沼津
0036774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 08:09:55.79ID:albM2t2+
何を求めてるかだけどビーナスって交通量が多くて好きじゃない
俺は素朴な広域農道のほうが好き
0037774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 08:16:40.48ID:nptLwJm1
観光道路は早朝に走るに限る
0038774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 11:00:10.20ID:gRCf9tm0
長野はビーナスじゃなくても普通の県道や国道も凄い良いよね
0040774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 16:45:48.45ID:GEjHmddD
今日はエコーラインからビーナスで鐘の音聞いて中部縦貫六郷から精進湖田貫湖で東名渋滞前に帰宅
朝の水田の水面があまりに美しく
0041774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 18:02:00.95ID:MIs7+2XO
入梅で雨降ったらやめるけど、晴れたらプラン繰り出して都内から沼津の丸勘というお店がどういうところか見てきます。

分からないけどそこは秋葉原にいるようなヲタが多いの?
0042774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 20:10:36.24ID:JrBp8IzC
>>41
少なくとも日中の半分以上はヲタ
開店時間前に並んでいるのは九割がヲタと推測だけど、前入り(前泊)しているから臭くないし、あまり気にしないでw
俺もアニヲタだけれど、ラブライバー(沼津舞台のラブライブサンシャインというアニメのヲタ達)じゃない
0043774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 22:17:26.90ID:66IjlDDO
ネクスコ中日本
また微妙なプランを提案してるな
お買い物券とセットとか宿泊券とセットかぁ
0044774RR
垢版 |
2019/06/02(日) 07:00:32.31ID:5qcDGy3m
2500円だから人気が有ったのに、企画が良かったからじゃ無いからw毎年度の正確な利用者統計出してもらいたいわ。
0045774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 13:39:31.60ID:R4NiICAT
これ申し込んで高速乗らなかった(使わなかった)場合って請求されるの?
0047774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 14:05:10.30ID:FlE71pEL
明らかに使わなければ放置でもいいんだけど、、、、
うっかりしてプランのエリア内を、有効期間内に一区間でも乗ってしまうと、、
プランの値段を請求されてしまうぅ
0049774RR
垢版 |
2019/06/05(水) 06:19:25.53ID:ODNCk7zo
>>47
んなバカな
ホント?
0050774RR
垢版 |
2019/06/05(水) 06:22:54.34ID:zfc/l4V4
>>49
あたりまえだろ、利用しないならキャンセルしろや。
0051774RR
垢版 |
2019/06/05(水) 09:37:05.60ID:J9MwMBDv
申し込んで期間内に全く使わなければ無効だから放置でいいんだよ。

申し込んだ後にエリア内をチョットでも高速乗れば、それはプランの代金になるから、
乗るんならキャンセルよ!
キャンセルしたら使った分だけの請求に変わる。
キャンセルの期限等はプラン申し込む際の規約にある。
0052774RR
垢版 |
2019/06/08(土) 12:04:13.30ID:6VRHW0nA
前に半額活動に署名したせいか山本左近のメールマガジンが届いた。今後は山本左近が二輪車半額に向けた活動して行くらしいね。
0053774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 14:38:25.21ID:My/ZIFtC
む、川崎から常磐道方面に行く場合
東京都内つっきるか
アクアライン経由で行くことになるのか

東京都内はプラン適用外なんだよな。。。
篠崎出入り口は遠いぜ
0054774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 19:20:10.38ID:r+3cpKE8
3日5000円のやつ、松本も入れてくれよ
更埴てお前
0055774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 19:21:05.95ID:r+3cpKE8
別にいいんだけど上高地登山いきやすいなーって
特に帰り松本からスッて乗れる
0056774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 19:42:29.85ID:Qx4cwDcA
>>54
松本は中央ワイドの圏内じゃん。、
0057774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 19:50:41.58ID:XvT03UC2
上高地からなら三日ないとな
0058774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 04:50:32.96ID:xVA1EFUq
平湯行きたいわいも松本のが良かったな
0059774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 08:27:57.78ID:hwKu2YkT
>>58
東名中央ワイド4000円で松本行けるから、中央道使えばいいじゃん。北関東住まいならご愁傷さまだが。
0060774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 08:31:15.18ID:ddV/M23k
何?最近松本行けない難民が増えてるの?
0061774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 08:36:27.26ID:h1eDRJms
松本から安房峠までの道ってバイクだと凄くかったるいんだよなあ
塩尻からサラダ街道経由とか、奈川から行く方が楽しい
0063774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 09:20:14.24ID:XaOSarcn
>>59
高山も見物して二泊したいけど妥協するか検討中
>>61
R19から脇道に入るのかな楽しいならそっち行ってみるか
0064774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 09:38:32.33ID:DxvjPKHx
>>63
r26奈川木祖線って県道でR19の木祖村役場あたりから入ると奈川渡ダムに出てくるよ。
舗装が悪いとこもあるがそこそこ快走路。
しかし松本からだとかなり遠回り。
名古屋方面からだとショートカットルートなんだけどね。
0065774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 11:09:51.17ID:3keF2uPs
>>63
高山狙うなら東名中央道ワイドで伊那からR361もいいよ。
2泊はできないけどな。
0066774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 12:19:49.78ID:ddV/M23k
>>61
松本から安房峠までの158号は俺も嫌い。途中の渋滞ひどいしひたすらだらだら走る感じがね。最近は平行に走る脇道に逃げまくってる。
0067774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 12:57:26.01ID:DxvjPKHx
158の波田付近は某T知事が中部縦貫を一回止めたのよね。
んでやっぱりやる、となったら農家の反対で頓挫。
おかげで岐阜側の改良との差が目立つ格好に。
観光シーズンだと大渋滞するから早くなんとかしてほしい。
一応事業化してるので10年くらいで中央道から波田辺りまではできるかも。
0069774RR
垢版 |
2019/06/11(火) 22:39:35.73ID:EgfSSXhx
>>68
周遊範囲を使いまくれるコース組めればこっちが安いし、例えば松本界隈で済むなら割高になる。という当り前の話になってしまうが、選択肢として十分考慮できる。
教えてくれてありがとう。
こういうのだけでも二輪料金作ってくれればツーリングプランなんて作らんでもいいじゃんな。
0070774RR
垢版 |
2019/06/11(火) 23:07:02.98ID:yFtFNF24
土日に中国近畿3000円コースを使ってみたが
元をとろうと思ってひたすら高速道路を走り回ってしまった
案外つまらん
もちろん、私の貧乏性のせいだが
0071774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 02:11:44.08ID:yPZ5L/lF
綿密に計算をしないと、既存の土日三割引より損をしてしまう

つくづくNEXCOは糞会社なんだなぁと思った
0072774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 06:01:42.03ID:62ou50GJ
「二輪車限定ツーリングプラン」なんて企画ができるのだから、最初からETCセットアップ時に二輪登録しておけば、高速料金も「二輪車料金」の設定ができるんだよな
二輪車枠を作るのに膨大な費用がかかるとか嘘ついているヤツの詭弁に騙されてはいけない
0073774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 06:53:13.46ID:11VB/JQF
>>72
間違いじゃない、こんなマイノリティな所、更に値下げして収入が落ち込んだら本末転倒。
0074774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 06:56:12.05ID:11VB/JQF
目的はイスカンダルだとすれば、火星にワープする位の感じで使えって事だろ。
俺はワープ使わねーけど。
0075774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 06:57:28.57ID:11VB/JQF
っていうかイスカンダルまで安い料金でワープさせろや。
0076774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 07:15:41.85ID:C2Cxmvrj
>>70
この前使ったけど、普通に
吹田から米原往復料金より
安いから元を取ろうと頑張る
必要が無かったわ
でも割引券は、多賀SAだと
NEXCO中日本だから使えずOTZ
0077774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 07:49:26.41ID:r/wOHT2F
>>72
スクランブルかけないNHKみたいで説得力ないよな
0078774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 09:39:38.65ID:IrqvALSQ
>>72
事前登録制だから、登録時の車両ナンバー入力で四輪をはねてます。四輪の周遊プランと仕組は同じで、価格設定が違うだけ。
ゲート通過時などリアルタイム処理で四輪と二輪の区別はできません。
って言いそう。
0079774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 12:03:36.15ID:s/LqbWMG
自主運でもいけるみたいだから既に車種判別もできとるんだよなー
0080774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 12:28:13.04ID:+PuyWDBG
自分は下道の方が楽しくて高速道路は混んだ区間をパスするために使うのが主体だかは
2日間3000円は損得スレスレの微妙なとこ
0081774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 12:41:18.54ID:9CQylsgM
プランの適用って事後の手作業だと思うんだよ
いやマジで
0082774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 13:08:53.97ID:ioNxgn2S
画像で確認しているのかね。
顔認識の時代なんだから、二輪かどうかとかナンバーの数字の自動判別は可能だと思うけどね。
0083774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 15:51:04.32ID:+PuyWDBG
>>81
実はパートのおばちゃん100人でやってまんねん
0084774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 17:38:41.95ID:5bpHlRnc
パソコンが有れば、空いた時間に自宅でも出来る最先端のお仕事です。
0085774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 18:57:37.99ID:L2Sv9CBz
今思えば適当なコース申し込んで遠くまで周回する夢見るのもいいな
0086774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 19:54:50.60ID:OWBgNz00
>>83
地下で子供のカッパがやってるんじゃないのか
0087774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 20:13:26.78ID:Qxt5RJiL
>>85
新名神が開通したあと、草津まで周回しようとして、事故通行止で降ろされて泣いたことある。
0088774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 20:57:10.24ID:eOVLBE6I
高速道路の大回りを何度かやってみて
結局、高速道路は変化に乏しくてつまらん
0089774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 23:53:11.91ID:x9CmLR1x
>>88
そりゃそう。ただ、梅雨時に長く乗れないと、雨でも比較的安全な高速道路周回やりたくなる。
0090774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 01:12:35.81ID:VCZRw6mc
去年の一関スペシャルプランみたいなの、、、
やるなら発表は今頃あるはずだけど何もないから無いのね。

あぁ、それにしても今年のプランは使えねー。
土日祝が会社休みの人は休日夜割り3割引を活用する方が安いんだもん。
0091774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 08:04:26.49ID:fdrboREV
周遊プランも改悪されてる
0092774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 19:28:01.28ID:rbJgrzK9
今年のプランはうだうだ損得考えて乗るのが面倒だから使わないかも
休日割引が使えるなら大して差はなさそうだし
平日ライダーなら利用するが
0093774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 22:41:07.30ID:ig/Ryt+A
浮島←→冨浦
東名川崎←→沼津

でふつーに満足しているワイ初心者
0094774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 23:07:37.67ID:irAZ2nBk
入口出口を登録して一発激安みたいなプランがいいな
バイクツーリングで高速道路を乗り継いで観光地巡りみたいな事はしないから周遊はいらない
0095774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 23:10:11.12ID:irAZ2nBk
混んだ都会を高速道路で一気に離脱して田舎道は一般道で・・・みたいな使い方ができれば
0096774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 23:11:53.16ID:AjMgx+LB
>>95
みんなそう考えてると思ってたんだけど、違うのかな
0097774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 23:22:21.03ID:562iE5Hh
プランに合わせてコースプランを練るのもまた楽し
0099774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 07:06:33.38ID:legQnM8P
中央道、圏央道、東名高速、新東名を固定料金ですきなだけループできるよ
※途中一般道を通ります
PA SA 道の駅マニアにはよいね
0100774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 07:24:52.52ID:8i3vEza1
NEOPASA清水のレンタル819で借りて東名と新東名を走りまくりたいと思っていたが、今HP見てもおとなしめの車種ばかりだな
かつてR1とかハヤブサがあったような記憶があるんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています