X



【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 129【(´-ω-`)】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR (ワッチョイ 93d1-Bm0U)
垢版 |
2019/05/29(水) 01:45:02.47ID:4l3eDxIc0
☆童貞&処女を生暖かく見守ります。
☆ぶっちゃけ、かけずに済むのなら安く済ませたいバイク乗りのためのお役立ち情報求む。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)http://browser2ch.web.fc2.com/

☆教えて下さいテンプレ
├車名/型番/年式・総走行距離/購入してからの走行距離
├何をしたいのか/相談者整備スキル
└所持工具/サービスマニュアル・パーツリストの有無
 ※相談者は事後の実践レポートをお願いします。

☆【備忘録&リンク集】 整備するぞっ@2chバイク板
http://www.wikiroom.com/mente/


※前スレ
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 128【(´-ω-`)】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1556770629/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0853774RR (ワッチョイ f96d-hLje)
垢版 |
2019/06/20(木) 06:51:11.82ID:INbUhdVi0
>>848
>熱価を二つ下げても

ってどんなセッティングしてるんだよ
2ストなのに低回転のみで走るようなエンジンに仕上げたのか?
0854774RR (ワッチョイ 0155-YoOR)
垢版 |
2019/06/20(木) 07:21:06.53ID:yMj66gaB0
地面が凹んでる所にサイドスタンドを立てて一晩置くと
傾きが大きすぎるのか一番左側の気筒が生き返るのに始動から1分くらい必要です。
正立で停めておくと一晩経っても最初から生きてます。
キャブのフロートか受け側があうあうでしょうか。

マフラーのふん詰まりとか、締め付け不良とかでも似たようなことになりますかね〜?。。
プラグは始動前に外してみたんですが
びたびたとはいわないまでも軽くしめってました
0855774RR (アウアウウー Sac5-ygVO)
垢版 |
2019/06/20(木) 07:39:32.18ID:/rrXMiDDa
傾き過ぎだと自覚有るならなるべく真っ直ぐ立てる様に気を付けるしかないのでは?
4連キャブだと仮定するけど燃料供給パイプは4連全て繋がってるからね。
つまり傾けると一番低いキャブにはその他3個のキャブの燃料も圧力掛けるから。
もしフロートバルブと受けに問題が有るなら直立放置でも一番が不調になるはず。
ならないと言うことは傾きが主原因だよ。
0856774RR (ワッチョイ 914e-wQLi)
垢版 |
2019/06/20(木) 07:42:32.23ID:ueYFac6R0
>>854
なにが聞きたいの?よくワケらないが
普通に止めれば問題無いなら問題無いのでは?
バイクを寝かせて置いていたら調子悪いと言うのと同じ

フロートバルブの段差チェツク
0857774RR (ワッチョイ 0155-YoOR)
垢版 |
2019/06/20(木) 08:22:52.53ID:yMj66gaB0
ありがとうございます。
バルブのゴムみたいなところチェックしてみます。
(先に車体外から実油面測っておいたほうがよいのかな?)

地面のサイドスタンドの当たる位置なんですが
アスファルトがぼろぼろ欠けちゃっててボコボコしるんですよね
埋めない方法で木材みたいに何か当てたいんですが
よい部材ありましたらお願いします。
0862774RR (アウアウカー Sa5d-0KxC)
垢版 |
2019/06/20(木) 09:48:32.14ID:IXeEy02aa
その症状ではキャブだと思うけど、多走行でバルブ周りが消耗してるとオイル上がりで似たような現象が出ることもあるね
始動時に白煙やオイル臭が多い場合はコレ
0863774RR (ワッチョイ 9158-Im5L)
垢版 |
2019/06/20(木) 11:05:12.25ID:U8p9xW000
ホンダの調整不可のプラフロートだけど同じ症状になった
キャブのフロートバルブ受け側を簡易清掃、フロートとフロートバルブ交換で治ったよ
三行で書くと要はキャブ
0884774RR (ワッチョイ 41b1-vSo1)
垢版 |
2019/06/20(木) 18:21:36.81ID:DNB/WZI40
>>849
なるほど、
女と同じで、年取ると太平洋になるわけですね。
薄くして爆発は良くなったんで、正解でした。

>>853
中古で買ってきてそのまま乗ってたんですが、なんか調子悪いな・キャブ調整してみるか、となったわけです。かなり濃かったようで。
買ったときに一応の点検整備はやってもらったんですが、オイルやガソリンを薄くできないか頼んでも、のらりくらり逃げられました。責任回避でしょ。

>>873
わかりやすいサイトですね。
他は大丈夫だったようです。
0885774RR (ワッチョイ 41b1-vSo1)
垢版 |
2019/06/20(木) 18:24:08.53ID:DNB/WZI40
>>869
私道っぽいですね。
どちら向きに傾いているのか、知りたい。

鉄板を、縞鋼板にすれば解決では?
0887774RR (スッップ Sdb3-XJ3P)
垢版 |
2019/06/20(木) 19:14:09.25ID:JhS++ztrd
まあ純正なら相当絞っても焼き付くことはないが(ただしMVXは除く)マージンとっておきたいのが店の心情よ
0888774RR (ワッチョイ 41b1-vSo1)
垢版 |
2019/06/20(木) 19:43:58.79ID:DNB/WZI40
>>886
俺のこと?
最初からド素人丸出しだったと思うが

>>887
まあ、そんなとこでしょうね。
メーカー直系だし。
個人商店は店主次第。
昔行ってたとこは、カリカリに仕上げてくれた。
0889774RR (ワッチョイ 9320-DpRX)
垢版 |
2019/06/20(木) 20:43:37.47ID:h8laDYEx0
>>887
キャブばかり気にしてセッティング詰めたところで分離給油ならオイルの方はほぼ調整効かないんだから無駄
純正の値を維持していく方向で調整した方が無難だよ
0892774RR (ワッチョイ 93b1-XJ3P)
垢版 |
2019/06/21(金) 00:43:35.42ID:5R0oObLG0
林道でオンロード車のミラー折ったから
「かっこええやん」と思ってバレンTT買ったんだが
よく見たらその辺の原付とかビクスクが結構な割合でつけてて笑った
ホームページじゃクラシカル、ヨーロピアンとか歌ってるけど実際のパッケージは「ビクスクのカスタムの定番!」とか書かれてるし
0895774RR (ラクッペ MM05-A3f4)
垢版 |
2019/06/21(金) 11:59:32.56ID:0hoS1MT1M
中古で買ったバイク、クラッチカバーのアルミ部分の1/4-20雌ねじが完全になめててネジ山自体がないくらいな状態。
ヘリサートしようかと思ったけどM6のヘリサートなら下穴無しでヘリサートタップたてれるかな?
1/4は6.35mmでM6ヘリサートの下穴が6.3mmだからそのままタップ立ててヘリサートできれば手に入りやすいメトリックネジ使えるし、
下穴開ける手間も減るかななんて。圧も荷重もかからない場所だからネジリペアなんかでもいいのかな。
0898774RR (ラクッペ MM05-A3f4)
垢版 |
2019/06/21(金) 12:33:39.62ID:0hoS1MT1M
>>896
外車です。
失敗したら1/4のヘリサート、それで失敗ならエンザートでいきます。
止穴のヘリサートしたことないから地味に自信がない。

>>897
ハーレーじゃないですけどエンジンはハーレーな変なやつです。

タングレス試してみたいのでM6でやってみます。
0904774RR (スップ Sdf3-Y1rQ)
垢版 |
2019/06/21(金) 14:05:20.07ID:vJjJQQn1d
ダービーカバーかな?
複数箇所あるでしょ?
一ヶ所だけミリだと気になって全部やりたくならない?
0910774RR (ワッチョイ 9320-eGkX)
垢版 |
2019/06/21(金) 16:08:27.26ID:KWY+G9Sh0
舐めたボルトってどうしたらいいの?
スイングアーム固定してる12mmのボルト舐めて
ナットツイスターソケットってのが効果あるって聞いたからとりあえず注文したんだけど
それでいけるかな?
0914774RR (ワッチョイ 5b8e-Im5L)
垢版 |
2019/06/21(金) 17:51:48.30ID:mhs/1Zz20
友人と4年前に一緒に買ったDIO110とスーパーカブ110を売りに行ったら
走行距離は6000キロ前後で同じくらいなのに買い取り金額がDIOが7万で
カブが11万だった
購入金額も20万くらいで同じだったのにやっぱりカブを買っとけば良かった
0915774RR (ワッチョイ d3cc-F2Fz)
垢版 |
2019/06/21(金) 17:58:43.86ID:QqU304730
>>913
多分錆びて固着だろ
それでなめたなら
ま、切らないと無理だろな
0917774RR (ワッチョイ b973-f3ih)
垢版 |
2019/06/21(金) 18:32:36.42ID:NHwtaxyb0
>>916
M12なのか12mm頭のM8なのかはわからんけどいずれにしてもまともな工具なら
面がデカいからまず舐めない。安モンキや安スパナなら舐めるかもだけど。
ソケットやらメガネで舐めたならゴミ工具もいいとこ。

スパナやモンキで少々なめた程度なら特殊工具なんて使わなくても
普通のメガネレンチをどうにか嵌めれば回るでしょう。

>>915さんの言うようにまともな工具使ったけど硬くて舐めたというなら
一旦浸透潤滑剤吹いて放置、はんだごてなりガスバーナーなりで加熱、メガネでトライ。
もし無理に回してねじ切れたらエライ事になるよ。
0922774RR (スプッッ Sd2d-a7sg)
垢版 |
2019/06/21(金) 19:25:17.63ID:LUPR/Chad
これはもうバイク屋行き勧めとこう
0925774RR (ワッチョイ 93a2-kjsX)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:24:57.30ID:MhCJ2UwP0
画像添付すりゃいいのに
0927774RR (ワッチョイ d3cc-F2Fz)
垢版 |
2019/06/21(金) 22:23:17.77ID:QqU304730
>>926
コメントくらい入れろや
病気か?お前気持ち悪い
0929774RR (ワッチョイ 9311-1Nzm)
垢版 |
2019/06/21(金) 22:56:57.13ID:fOGj5W8y0
>>926
適合外のエンジンガード無理矢理取り付けたら
割増し料金当たり前だろww
0930774RR (ワントンキン MMd3-f3ih)
垢版 |
2019/06/21(金) 22:59:20.60ID:U1bABI5dM
本格的な整備するのにメガネやボックス使わないでスパナですか
舐めて泣かないうちにちゃんとした道具にするかプロに任せた方がいい
0934774RR (ワッチョイ d3cc-F2Fz)
垢版 |
2019/06/21(金) 23:55:07.29ID:QqU304730
>>932
クラスタってなに?オタク語?
0935774RR (ワッチョイ 0155-YoOR)
垢版 |
2019/06/22(土) 00:43:45.70ID:/XPbijDQ0
ボルト焼きつきで折っちゃった場合どうやって外す?
回らない場合、受け側傷つけないようにドリル貫通したあとの
ねじ山に食い込んだ残骸をどうやったら綺麗に取除けるんだろうか・・

同サイズのタップを無理くりまわし込めば削り取れるのかねぇ・・
0937774RR (ワッチョイ 0155-YoOR)
垢版 |
2019/06/22(土) 01:42:47.89ID:/XPbijDQ0
道具が使いこなせていないのも多々あるけど
ねじ山の溝にがっちり食い込んじゃってて
回して外すのが無理になっちゃってるんよね

1サイズ大きい径で穴貫通させて再タップってのが
出来ない場所だから困る
0939774RR (ワッチョイ 9320-eGkX)
垢版 |
2019/06/22(土) 05:26:26.93ID:bmGfE6S50
>>917
ボルトの緩め方でよくバーナーで熱するってのを見るけど
これはボルトの頭部分を熱するってことでいいの?
ボルトが真っ赤になるまで熱する感じなのかな?
ネット見ても熱するほうが良いって意見と熱したら余計外れにくくって意見があるんだよな
ネジロック使われてる場合は熱することでネジロックを溶かす効果あるみたいだからわかるんだけど
0940774RR (アウアウウー Sac5-ygVO)
垢版 |
2019/06/22(土) 05:32:32.79ID:/KTDc2w8a
膨張させる事で雄ねじと雌ねじの食い付きを剥がす目的だよ。
熱して直ぐ回そうとせずに一旦気温と同温度になるまで冷やす、冷えたらボルトの頭にハンマーで一撃。
これで嘘の様にスルスル回るよ。
0943774RR (アウアウカー Sa5d-M74p)
垢版 |
2019/06/22(土) 07:37:59.02ID:9KTP4tSWa
>>939
ナットは良いけどボルトは温めないで
認識通りネジロック材塗布してあってかつ母材を温めたくないときだけ
何でかって言うと首もげが起こりやすくなるから
逆にボルトを凍らせて外す用のスプレーがホムセンでも売ってるからそっち使って
0945774RR (ワッチョイ d9d5-LyTR)
垢版 |
2019/06/22(土) 08:06:11.51ID:qjnXzj4x0
>>940
雌ネジ側がナットとかじゃなくもっと大きいものの一部に掘ってあるとしたら、
局所的に昇温させると界面の面圧はむしろ大きくなるはず
周囲をある意味の拘束として考えるなら冷やしたほうが面圧は小さくなると思うが
てか大前提としてどっちかだけの温度を上げるとか無理だろ
0946774RR (ワッチョイ 0155-YoOR)
垢版 |
2019/06/22(土) 08:17:28.14ID:/XPbijDQ0
銅グリス軽く塗ってから締めるのは
どこまで有効なんだろうか
フレームとエンジンカバー、エキパイに使ってみたが・・
エキパイのフランジナットはトルク管理がわけわかめになって
締め付け過ぎてないか気になってる
0948774RR (ワッチョイ 9320-eGkX)
垢版 |
2019/06/22(土) 08:36:31.33ID:bmGfE6S50
若干なめてたけど無事12mmmのボルト外せたわ
潤滑剤さしまくってハンマーでコンコン叩いて
ボックスレンチ押さえて延長パイプ噛ませてグッグッと力入れたらなんとかいけた
あとはホイールの22mmナットはずせればとりあえずボルト類は終了できる
でもなかなか硬いわ
インパクトレンチあれば楽に緩むらしいけど
無いから慎重にやらんと
0950774RR (ワッチョイ f1b1-Xk+J)
垢版 |
2019/06/22(土) 08:54:53.29ID:6RvcVWH70
>>926
そもそも回そうとしてるのはボルトでなくナットだし
余計な手間かけさせて作業させといて割増料金をぼったくりとか
一応車載工具でも使えんことはないしスパナの向きもあってるよ
0951774RR (ワッチョイ 09b2-nPmn)
垢版 |
2019/06/22(土) 08:58:39.56ID:yuMP5i5b0
>>920
スイングアームのボルトが固着することで有名な
SR400っていうバイクもありましてな…
設計が古いのでグリスニップルついてるのよね。
ちゃんとメンテしないと動きが悪くなり、
いよいよ錆びて抜けなくなったらスイングアームを切るのよねw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。