X



バイクの質問に全力で答えるスレ177

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 08:56:01.67ID:+6/u7Emi
質問スレにつき、雑談は程々に
バイク関連の全力スレです。他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。

【質問者】
・バイクに直接関係のない質問は禁止
・検索すれば分かるような質問は禁止(例:「○○って何?」等)
・違法改造、違法行為に関する質問は禁止
・バイク購入相談は購入車種相談スレへ
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう

【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・威張らない、怒らない、叩かない
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

前スレ
バイクの質問に全力で答えるスレ176
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1550233404/
0094774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 20:57:42.87ID:03VhYUvX
一般的には、ステーの位置優先で組んでがさがさ揺すればなんとなく合うはず。
なにをどうしても合わないならヨシムラにクレームだな。
0095774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 21:01:07.77ID:8wAmI+OX
ww
なにもしないなら相談すんなよw
0096774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 21:10:32.55ID:5kQ3LeiN
俺だったら両方の穴にドライバー突っ込んで
えいっ!!って無理やりづらすけどな
キズなんてどうせ付くものだし全然気にしない
0097774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 08:26:39.57ID:GlvyZZTM
>>93
なんにせよもう一つの穴は結束バンド(インシュロック)でしぱっとけ
片側のリベットに負担がいくと取れるかもよ
0098774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 08:56:11.25ID:+RvOaN0U
もう一つの穴とか両方の穴とか
0100774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 11:30:52.62ID:OTH2BT+W
https://www.youtube.com/channel/UCWtyfED1_u1ue-vjWxlme6Q/videos?view=0&;sort=dd&flow=grid
この人みたいにそのバイクの良い悪いも分からず新車で
買ったバイクをすぐ売って散財する人って必要だよな
こういう人が居るから程度の良い中古が出回るからな
これからも何のこだわりもなくそのバイクの良さも
分からず新車を買って乗り換えていってほしいですな
0101774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 12:28:09.09ID:i28eZDsG
俺はビンボーだから新車じゃないけど安い奴を結構買うよ
今年に入って三台買ってニ台売ったよ
0102774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 14:35:44.24ID:cLGtJ29H
>>100
こういう奴は自分の中に明確な基準が無いから周りの情報に踊らされるんだよ
0103774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 15:11:30.20ID:1+cdg+F+
ホンダのDCTがゴミというのを動画で上げた人だっけ
どうせ大型ATで乗れないんだしDCT止めて双方向シフターにすりゃいいものを
0104774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 15:18:37.25ID:ymBGpcYy
>>102
それもそうだけど見栄の大型乗りはバイクの事なんて何も知らないよw
だから見栄で買うのが基準
基準がそこだからこうなるw
0105774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 22:52:19.73ID:XY1c9bUv
個人売買で250ccのバイク買って名義変更もしてナンバーも貰って自賠責も問題なく過ごしてたら軽自動車税が元の持ち主のところに来てしまいました。
何か手続きを忘れているのでしょうか?
0106774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 22:59:24.91ID:kBxwmHdY
>>105
名義変更した日にちで確認して
役所の間違(わざともあるという話も)
0107774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 23:03:01.67ID:IC6Bk0Z1
>>105
          {               |
          !                |
           |  _ -‐'''''''""""""'''ー|
           |‐''            .|,,,,,,,,,,,,,______
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{       ヽ      |
.          |ヽi |       , r.'    |   忘れているのは
          lV r              |     名義が変わって欲しいという 
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !         あなたの心です 
           ヽト     ""     /         
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__
    =--_-/ /''"  ヽ    /        //  ゛''‐--、,,,
  /  ̄/ /    _ノ\ /          //、__    /~'=‐-
/   / /⌒ヽ<  /           //    ̄"''v /
0108774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 04:31:24.35ID:tm5GkTpx
>>106
そうか日にちでで区切るだけか、105得したな
0109774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 12:34:41.32ID:iMyjOzv0
DCTはシフト操作がド下手糞な奴の為の機構
0110774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 12:48:47.47ID:UNeA+bRY
>>105 市税だから税止め手続きしないと止まらんよ
普通は登録したまま渡したなら買った方が名変したさいにやる
廃車されて書類をもらったなら売った方がやる
この辺は車輌の受け渡し時に相談しないともめるね
0111774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 15:19:23.65ID:FWaQh/pF
JMCA対応マフラーなら車検はほぼ間違いなく通りますか?
中古や取り付けて結構走ってれば経年劣化で音が大きくなったりして通らなくなることも有るかと思いますが
0112774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 17:29:10.95ID:jNfUfhd5
ノーマルでもダメならダメ
そんだけ
0113774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 20:40:23.32ID:FIQIW9gm
>>111
通らなきゃメーカーにクレーム入れても良いぐらいには通るだろ
0114774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 21:05:52.49ID:/tXddgaO
>経年劣化で音が大きくなったりして通らなくなることも有るかと思いますが
そりゃ劣化してりゃ落ちる事もあるだろ
それ、きかなきゃわからないか?
0115774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 00:57:41.36ID:d1loEPoW
互換性のあるディスクローターを探す場合、直径、取り付け穴数、PCD、オフセットくらいを見てれば大丈夫でしょうか?
0117774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 10:33:30.31ID:RmoSenlF
厚さは余程じゃないと大丈夫だろ?
例えばどんな問題?
0118774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 11:18:51.78ID:V1EUQexN
>>117 横からだが極端な例だとベンチレーテッドディスクとか
あと微妙に厚い奴で常に引き摺るのもある
0119774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 11:26:59.07ID:dL+pPv9h
最近、厚いのも出てるからな
6ミリとかだと普通のキャリパーに新品のパッド組むと入らないぞ
0120774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 11:38:11.66ID:V1EUQexN
厄介なのは無理すると入っちゃう奴な
熱で体積変わると走ると引き摺る場合は不具合に気付きにくい
0121774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 12:02:23.36ID:dL+pPv9h
>>120
あーそれそれ
3周目くらいからレバーがふかふかしてくるんだよ
0122774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 12:13:59.16ID:RmoSenlF
>>120
それくらいなら200キロくらい走れば落ち着くだろ?
0123774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 12:38:30.79ID:V1EUQexN
>>122 少し減ったパッドなら問題ないよ
でも>>121の人が言ったように減る前にフェードやベーパーロックを起こしたら危ないよ?

実際のこのトラブルってローター変えたときにパッド替えずに減ったまま普通に使えてたのに、パッドが減ったから新品のパッドに替えた時に起きるから原因が特定しにくいんだよ。
普通パッド替えてトラブル起きたらパッドを疑うでしょ
0124774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 14:23:42.16ID:uuNkmeq4
いや、パット変える段階になったらディスクがかなり減っているから問題0だろ
0125774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 16:52:58.90ID:V1EUQexN
>>124 互換性のあるディスクローターを探す時に厚さの確認が必要かどうかの話って理解してるのかな?

減ってたら使えるなら減っている事が使える条件なんだから厚さの確認必要じゃない?
ちゃんと厚みの差を理解して最初からパッド厚の薄い物を使ったりするぶんには問題ないよ
スワップチューンの基本だね。何処で辻褄をあわせるかって
0126774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 20:19:50.97ID:RgPSSXuU
0.5mm違えば劇的に違うとか言っとる人もおる
https://www.sunstar-kc.jp/discrotor/premium_racing_front02.html

問題ゼロだと思うのなら気にしなくていいんじゃない?
「問題になるとは知らなかった」ではなく「問題無いと判断した」のなら、どんな結果が出ても納得できるだろう
0127774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 21:59:01.18ID:gVhsm/aA
キャリパーのセンターだしもめんどくさそう
0128774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 22:14:07.82ID:zpfnIDOW
厚くしてピストン引っ込めるなら、確かにセンター出さないと(出せないと)マズいな
それゆえキャリパー次第だというデメリット書かれてるのね
0129774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 22:53:03.95ID:RgPSSXuU
片押しフローティングキャリパーなら問題無し
0130774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 22:55:45.79ID:1ufwPIBj
劇的に違うってのはパット新品の時のタッチと使い終わりのタッチだって劇的に違うわな
そもそもレースに使うって話なの?
それとセンター出しは厚かろうが薄かろうがやる事は同じだろが
0131774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 23:28:46.74ID:RgPSSXuU
>厚かろうが薄かろうがやる事は同じだろが
物による

>パット新品の時のタッチと使い終わりのタッチだって劇的に違うわな
薄いローターにすれば、新品パッドでも使い終わりみたいなレバータッチになるという事

別にお前さんが納得してんのならいいって言ってるじゃん
俺はリプレイスローターを選ぶ時は厚さも見るけどね
(ストックと同じにするとは限らないが)
0132774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 23:35:15.77ID:1ufwPIBj
いいなら絡むなよ
タッチが変わっていくのは当たり前に皆さんこなしてんだろ?まさかブレーキが効かないとか言わないわけよ
タイヤだって最初と終わりでは感覚は激変するが、こなしているよな?

大げさなんだよ知ったかぶりしたいだけのくせに
0134774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 23:39:58.93ID:V23/OXa6
質問しておいて答えてくれた人に「絡むなよ」か
キチガイだな
0135774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 23:42:55.02ID:RgPSSXuU
知ったかぶりw
リプレイスローター選ぶのに厚さを調べない人なんて
普通はいないよ
0136774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 23:53:14.48ID:YeXI1VtS
そのうち旧VMAXのリアにソリッドディスクを入れるやつが出てきそうだ
0137774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 08:54:19.32ID:AIUvpjQ3
>大げさなんだよ知ったかぶり
ブレーキピストンの作動量って何mmぐらいある思っているんだろう?
そりゃ5cmも10cmも動く物なら1mmや2mm違っても大した差は無いかもしれないけど
0138774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 09:07:42.53ID:lmPkwlgU
>>137
なんmmあるの?
ピストンの長さ分だとおもったけど
0139774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 09:35:40.16ID:HGknzdYv
オートバイのディスクブレーキなら、通常の制動でのストローク量は3mmぐらい
0140774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 09:40:01.09ID:76t6oQF5
>>138 単純にパッドの磨耗量と同じ位しか動かない想定の設計

最大で対向で5mm片押しでその倍程度かな
有効な作動量は>>139の言ってる位でパッドの残が少なくなると戻りが悪くなったりする。
0141774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 14:28:41.10ID:ZTrLEOV/
ブレーキピストンの作動量 だからピストンがどれだけ動けるか?では?
キャリパーブレーキとしての可動域の話?
なんか言ってる事がバラバラだな
0142774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 15:59:09.10ID:KHSzQT5Z
>>141ばらばらじゃないよ
ピストンの長さがまるまるストロークになるわけじゃないから

理屈だけなら一番縮んだ所からシールのところまでは伸びるけど、ピストンが真っ直ぐ伸びるためのガイドとして使われる部分が0になる。
それは正常に作動できるとは言わない
0143774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 16:00:30.76ID:AIUvpjQ3
バイクのブレーキキャリパーのピストン長が5cmも10pもあるとか思ってるのか?
0144774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 16:37:11.33ID:S0+sZXco
>>143
五センチとかお前が言い出しただけで誰もいってないけど?
なぜそこ?アホか?
>>142
当たり前だろ、話の着地点が書かれてないのにピストンの最大可動域なのか?ブレーキとしての可動域なのか、こっちに分かるわけない
しっかりと書けないなら邪魔でしかないという嫌味だよカス
0146774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 17:49:37.07ID:1Vyv4KvZ
ところでなにやってんだ?
ディスク厚くする際のメリットデメリットの話だろ?
とりあえず、そこそこの整備経験者同士で話し合っとけや
0147774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 17:56:22.11ID:HGknzdYv
>メリットデメリットの話だろ?
そこまで至っていない
ディスク交換するにあたり留意する寸法は何か、という話
0148774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 17:58:21.38ID:KHSzQT5Z
>>146 違うよディスクの厚みは確認する必要があるかどうかだよ
0149774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 18:01:31.16ID:1Vyv4KvZ
>>147
そのレベルの話なら純正品交換で考えときゃいいねん
片押しと対向をごちゃ混ぜしてる時点で経験も才能も無いと思うわ
0150774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 18:04:15.57ID:1Vyv4KvZ
>>148
あるか無いかの話なら、ある
なぜ粘るのか
0151774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 18:11:22.44ID:KHSzQT5Z
>>150 しらんけど、厚いの入れるとトラブルある>減ったらはいるなら問題ない>ピストンはなんセンチも動くわけじゃないから幅はあまり変えられない>5cmのピストンはある いまここ
0152774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 18:54:08.63ID:A5z6fCUZ
5センチとか誰が言い出したの?
随分と理不尽な絡まれかたしているね(笑)
0154774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 19:00:25.89ID:OAm56OCP
>>151
上から読んできたが違うじゃん
ディスク選ぶのどうしたらいい?→厚さも→よほどじゃなきゃ大丈夫だろ→1oでも激変→パットやディスクの1oなんてすぐ変わるじゃん大げさな→キチガイ「kfじょあwじょhごえのあおfはgb」

だったぞ
0155774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 19:11:45.36ID:HPprwowF
要は各自が自分の論理に都合の良い条件を垂れ流してるだけだろ
0156774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 19:25:15.47ID:+OqWZd3e
ヒューズの質問
IG、REG、LAMP それぞれ10A と BATT 20A のヒューズBOX構成です。

IGからヒューズ電源を取り出し、USB2.1Aとドラレコを付けました。
USBにスマホ充電をすると30分?かなにかの拍子に充電できなくなるようになりました。
ドラレコを付けてから?かなー?とちょっと微妙なんですが原因特定ではありません。

ドラレコも1A程度で動きますしUSBと3.1A使ったとして使い過ぎなんでしょうか?
IGヒューズ経由しているバイクパーツってなんでしょうか?
ヒューズを抜けばわかるって意地悪は無しでお願いします。
0157774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 20:04:48.18ID:qG9d/0fD
>>154
どう読んだらそうなるんだw
ギリギリ入るような組み合わせだと、走り出したら膨張してフェードする危険性があるって話だぞ
0158774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 20:17:33.66ID:uwbeprwH
>どう読んだらそうなるんだw
昨夜キチガイと呼ばれてた彼の立場で読んだらこうなるんだろうよ
キチガイと呼ばれたのがよほど腹に据えかねたのかオウム返ししているしw
0159774RR
垢版 |
2019/05/18(土) 09:54:34.61ID:q3CgdMj2
>>156 原因はわからんがとりだしの位置が悪い可能性はある
イグニッションはエンジンが回るのに必要な電源を供給してるからあまり色々噛ませるのは好きじゃない。

可能性が高いのは配線追加したことにより配線が熱をもって抵抗値が増えるとか、USB電源の暗電流対策のオートシャットダウン機能が働いてしまうとかを取り合えず疑うな
0160774RR
垢版 |
2019/05/18(土) 11:04:21.21ID:hpcLLXcz
>>152 143がうっかり言ってるね
もともとは5cmも10cmも動く物ならと発言してるからピストンのストロークの事だと思われる
0161774RR
垢版 |
2019/05/18(土) 11:43:27.46ID:jf4Jlcen
まだ頑張ってんのかアホ
0162774RR
垢版 |
2019/05/18(土) 13:31:54.99ID:EdM2ZuIL
17インチのリアホイールをバイクに18インチのリアホイール装着したらハンドリングに違和感ある?
0163774RR
垢版 |
2019/05/18(土) 13:32:53.92ID:EdM2ZuIL
違うや

17インチのリアホイールを18インチのリアホイールに替えたらハンドリングに違和感ありますか?

でした
0164774RR
垢版 |
2019/05/18(土) 14:20:27.24ID:4akM6AgY
まず交換できるホイールを見つけてから質問した方がいいよ
タイヤを装着して外周が同じなら違和感は感じない
単純に交換しただけのイメージで外周もでかくなったらキャスターがたってクイック(不安定)になるだろうね
サスで調整できるなら問題ないし
ブレーキとかチェーンラインとか質問前に問題はいっぱいあるから
0165774RR
垢版 |
2019/05/18(土) 14:29:58.62ID:W/5JfAgT
インチアップして外形が同じだとかなり変化感じると思うぞw
0166774RR
垢版 |
2019/05/18(土) 15:39:26.32ID:4akM6AgY
なにが?かちゃんと書いて
ハンドリングに関してだろ
乗り心地はしらんよ
否定は簡単、俺にではなくアドバイスしてやれ
0167774RR
垢版 |
2019/05/18(土) 15:46:33.12ID:L/Ts3J9h
神経質のキチガイはペットボトル載せただけで変わるから、答えは一つだけ

変わるだ 気温変わったら、変わるだ(笑)
0168774RR
垢版 |
2019/05/18(土) 15:59:52.57ID:W/5JfAgT
タイヤ外形が同じってことはタイヤの厚みが12ミリほど薄くなるんだぜ
0169774RR
垢版 |
2019/05/18(土) 22:52:35.58ID:Y7gEX+5U
>>156
USB2.1Aって出力だろ。5V-2.1A 消費電力はまた違うんじゃね?
0170774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 08:33:27.57ID:qqT1MczX
海外のセルフビルダー?みたいな人がエンジンの鋳造から何から自分一人で作ったバイクの名前を忘れてしまったのだけど、分かる人いますかね?

15年くらい前の海外のバイクランキングで5位くらいに入ってたやつなんだけど。
1位がカブでサラダ油入れたりビルから落としたりしても壊れない!ってやつであとはCB750とかドカの916とかがランクインしてたやつなんだけど
0175774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 17:28:52.51ID:P8KLSxtH
>>173
164氏のおっしゃる通りでキャスターが立つ
あとはサスとかタイヤ次第で色んなもんが感覚変わるんだが…あえてひとつ言おう
18インチ化のメリットがない
0176774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 18:46:04.37ID:7GG1QtAe
>>173
ホイールを変えたらこうなるから変えたい
ならわかるけど、変えたいどうなる?だと意味はないと俺も思う

ただ、RZ初期型の足回りを交換したいってんならOKw
0177774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 19:25:16.49ID:FrIxM671
ドレスアップ的な改造ならアリなんじゃない?
0178774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 21:50:21.62ID:H+5a3gbf
自分も質問良いでしょうか・・・
ホームセンターでバーゲン品の半額タイヤを買ったのですが
これを紫外線などの劣化硬化を防ぐために相当古いハンドクリーム
を再利用するつもりで塗って
油を吸収させたのですが 2ストオイルの方が良かったでしょうか?
ビードワックスもこれ使おうと思ってるんだけど、やっぱしまずいですか
0179774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 21:52:40.49ID:H+5a3gbf
>>146
ディスクは厚いほうが良いですよ
なぜなら凸凹になった際、研磨すればもう一回使えるからです
0180774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 21:55:41.50ID:H+5a3gbf
>>162
・・ある。ケツが上がるって事だから
タイヤを扁平率を18インチ相当にしないと
フロントフォークがレーシィな角度になって
あんまりゆったり乗れなくなるよ
なのでリアサスで調整して見たらどう
0181774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 23:08:32.75ID:P8KLSxtH
(突っ込みどころだらけで書こうとしたら長文になってヤメタ、いつものアレ氏、勝手にやっちゃえw)
0182774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 23:48:28.57ID:OC968zsJ
>>179
二輪では厚い方の14mmディスクも
薄い方の4mmディスクも
摩耗限界は0.5mmでかわらんけど
厚さと摩耗限界の関連は?
0183774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 01:28:36.05ID:h+NNC64N
>>182
それはキャリパー次第です
0185774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 03:14:23.57ID:h+NNC64N
いえ厚さは関係ありますよ?
摩耗して薄すぎると良くないですからね
0187774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 04:01:43.83ID:bjS5YLiE
きれいに削れるわけじゃないから一律マージン取ってるんじゃね
ローターのフレや割れもあるしピストンが外れないようにってのもあるし
ピストンなんて摩材ついかいきって鉄パッドになっても持ちこたえるけどw
0188774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 07:00:56.90ID:KuFGNowg
磨耗限界0.5mmってのは、ディスクの厚みが0.5mm少なくなったら使えなくなるという意味合いじゃなかったりする
0.5mm磨耗するまで使ったら、ローターが段減りしたり溝がついたりするから使えなくなる、という意味
0190774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 09:19:30.18ID:x9y8CRRE
>>180
リアサス短くして対処してもスイングアーム垂れ角不足する可能性があるので
フロントサス、インナーチューブ延長他で前後のバランス取る必要がある(サスセッティングは別途案件)
安易なリヤ単独18inch化にメリットはないよ、考えるべき事、やるべき事が多い
0191774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 10:04:42.00ID:TqtewhY4
>>190
結構ある ギア交換する金も技術も無い人間は
スプロケにはしるが
タイヤを細く、大径にすれば街乗り初速を殺して最高速の伸び
が手に入る
0192774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 10:19:22.65ID:GsYeKliL
でも、タイヤを細くすると高速でのコーナリングが不安定になるから良いタイヤを
履かせないといけない
0193774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 10:22:12.30ID:4mxD72ed
全体を見て考えたら解りそうな事を一部分だけ注視して解らん解らん言ってるのは池沼
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況