X



ETC二輪車「ツーリングプラン」その5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 19:58:07.52ID:iZKk1lja
>>1
お探しのページは見つかりません - 404 Not Found
0005774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 07:33:04.02ID:larkOuCh
ゴリラ
0007774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 12:18:19.24ID:+Hb0RUBL
まだ発表しないってのは二輪ユーザを舐めてるってことだな
0008774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 12:40:37.24ID:uPr/gfRV
ツーリングプラン廃止
その代わり二輪料金を常時半額でもいいよ
0009774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 16:20:40.05ID:/6UEeH8E
普通車の半額とか判り易いしすぐに出来そうだけどねぇ。
この際二輪用ETC必須を条件にしてもいいんで二輪料金設定しろや。
0010774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 19:20:17.02ID:He0CsLGW
プラン発表は来週末まで待て
0012774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 21:13:02.36ID:gD15yRiF
今年の夏も暑そうだから、乗れるのは梅雨までか
0013774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 21:42:01.46ID:1FY8H68K
今年のプランは2コース組み合わせるとかできて欲しいんだが無理だろうな
0014774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 23:43:31.26ID:BYlMidil
>>7
去年は15日ぐらいじゃなかった?
0015774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 23:55:55.66ID:larkOuCh
12日に3000点
0016774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 01:28:17.12ID:rS9tM5nG
バイクって軽いし台数少ないし四輪と違うライン走るしで、道路に与えるダメージを四輪と比べると皆無ではないだろうか
0017774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 05:47:55.84ID:g4qnfIOe
>>16
例えば1トンの車と10トンのトラックが道路に与えるダメージを比較すると約10000倍とか聞いたことがある

式にして
D(ダメージ)=a(係数)W(自重)⬆4
が成り立つと仮定
バイクを人・荷物込み300kg とすれば1台あたりのダメージは車の僅か0.8%
120台以上走らないと車1台と同じ損傷を道路に与えないという優しい車両

しかし車両あたりの命に関わる重大事故率はバイクが上位な訳で
事故対応、それに伴う渋滞の発生、破片やオイル除去等の現状復旧、等々のリスクを鑑み

バイクは一律普通車両の半額とする!

とかになんねーかなー
0018774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 07:18:05.63ID:7zp9KZjl
本来それが妥当なんだけど国土交通省前で5000台のバイクのデモ行進でもしない限り、現状のままでということで。
0019774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 08:16:32.86ID:rS9tM5nG
事故の後処理費用か…それを考えると確かに
でもかなり高いよねやっぱ
0020774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 08:35:04.83ID:FN15qpxa
他国、主に主要先進国の高速道路利用料金区分に詳しい人おる?
ググるの面倒だから教えて
0021774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 08:37:58.45ID:NDAVQGqf
いるけどお前には教えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況