X



【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/03/06(水) 14:54:22.89ID:gYAZh05g
newモデルが出たらageよう
それ以外はsageで

■リンクを貼るときはかならずリンク内容を一緒に明記しましょう

次スレは>>970を踏んだ人が立てるようにしましょう
スレを立てる時はワッチョイはスレが寂れるため導入禁止。

情報提供してくれる名もなき兄貴・姉貴たちへの感謝も忘れずに

※前スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1548858571/
0136774RR
垢版 |
2019/03/12(火) 23:55:06.43ID:/6RmjwWb
車検って大したことしないのに金とりすぎなんだよね
車の税金といい日本はモータリゼーション反対派なの?
0137774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 00:03:50.39ID:Gabf19wO
新型カタナは日本で125万くらいか
大方の予想通りだね
0138774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 00:31:29.77ID:5QaLPzzB
>>136
車はさておきバイクは超割高だから自分で陸運局行った方がええで
自賠責と重量税はしゃーない
0139774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 00:32:45.18ID:tBFaj0cv
>>135
でもヤマハやカワサキより大企業ですしおすし…
0140774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 09:32:48.43ID:GHgn3krb
ユーザー車検土日もやってりゃ行ってみようかなとは思うけどな。
そんな事より、HONDAは何とかしてV4の400ccエンジンを復活させろ。
0141774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 11:19:47.09ID:weEXiEtX
そんなもん需要ないやろ
400は並列二気筒が一番だ
0142774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 11:26:44.83ID:x873uS4N
土日のユーザー車検とか休日割増しないと現場が崩壊しそうw
0143774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 11:26:50.57ID:Zhte/0tl
>>140
CB400SFのインライン4だって、ギリギリ残してるだけだよ。
何かのキッカケでやめる可能性大。
0144774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 14:43:13.55ID:Gabf19wO
30歳くらいまではユーザー車検だったけど
最近は車検の為に仕事休める立場じゃ無くなったから店に任せてるなー
0145774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 15:12:44.61ID:nS2nrIqv
>>140
昔みたいに独創的エンジンを設計して作って
よしできた、バイクに載っけて売ったろ、って時代じゃないんだよ

排ガス規制で開発費かかるのもそうだけど、ちょっと仕様変えたら都度申請し直さなきゃならないのが大きい
コストも手間もすごくかかるようになったから、昔以上に数が見込めないエンジンは商売にならなくなった
0146774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 15:20:41.41ID:RVWC1G5J
規制規制規制にユーザー離れを起こすような法整備しまくって、国って車もバイクも嫌いなんだな
0147774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 15:30:44.10ID:Gabf19wO
日本独自の規制なんて大して増えてないと思うが
0148774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 15:54:36.89ID:a4oliJmz
ちなみに車検があるのは日本だけとかいう人がいるけど車検は世界的にあるのが一般的だからね
イギリスなんて毎年車検だしアメリカにも車検はある
0149774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 15:55:30.85ID:CuhLEOKL
効率だけでいえばツインでいいのかもしらんが、寂しい時代になったもんだね、ロマンが無いわ
ツインなんて昔はEX-4とかGPZ400Sとか売れない代名詞だったのに

カムギアだV4だってすげーもん買えた時代が懐かしい、効率だけで商品作るならもうあり得ないよね
作ったとしても100万はしそうだけど、パラ2の250で80万円しても売れるんだから
400のV4が100万ならその倍は売れるか、今金持ちは昔よりも増えてるもんな
0150774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 15:59:22.82ID:a4oliJmz
>>149
日本人は車検アレルギーがあるからね
GSR400とかスペックは良かったけど全然売れなかった

400ccのV4エンジンなんて新造したら100万とか冗談300万でも採算ラインに乗らないだろう
0151774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 16:02:17.40ID:68J6frW5
400でロマンとか間抜けなことを言ってないで、今ある大型のV4 を買えよ。
0153774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 16:19:15.25ID:1j7+0/HS
>>149
ロマンでは飯が食えぬ!
というか、ロマンとか含めたメーカーの維新を掛けたマシンは大型で作るね。
海外市場を主力ターゲットにしてるのもあるけど。
国内の400cc企画なんて、海外市場じゃそのまま売れないし。
A2企画に合わせたマシンを逆に国内市場に投入してるし。
0155774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 18:17:55.20ID:MAR5/vd1
4気筒ならロマンなの?
0156774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 19:20:42.28ID:FMiz9E8L
600や750でもパラツインが主流なのに、400のV4など非常識の極み
VFRも1200はなくなったようだし、日本メーカーだと残るはVFR800F/Xのみか
外国メーカーだとアプリリアとドカティがV4を作っている
ドカは高級メーカーの強みで、今後パニガーレV4のエンジンを使って2つ3つ作りそうだ
0157774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 19:37:48.55ID:3yIijYfE
昔の400レプリカってF3マシンでしょう。
今だってMoto3やWSS300やJP250があるけど、そのクラスのマーケティングはロマンどうこうになってない。
レースブーム世代のおじさん達が今や大排気量にしか興味ないことが分かる。
0158774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 19:40:25.96ID:TvAATRCY
>>157
レジェンドマシンがNSR250だからネタにした商法が難しいんだよな…
0159774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 20:21:47.38ID:Ft57U493
>>157
WSS300の最大排気量はCBR500だけど
4気筒で本気マシンを作ったら、FIMの同クラス認定取れる(フルパワーでA2枠)のは250ccを割りそう
0160774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 21:20:05.51ID:pInWHiKr
4気筒でフルパワーのバイクつくったら80psくらいでるけどA2に収まらないし
長く重いクランクは逆回転にしない限りジャイロ効果で運動性が損なわれるからな

それにWSSも勝ちすぎると回転数制限されるから回して稼ぐエンジンより単気筒、2気筒の中間トルクが厚いエンジンの方がレギュレーションの制約による戦闘力の影響を受けづらいという側面がある
0161774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 00:24:59.54ID:r8ZxZgvX
日本の免許制度は時代遅れだ
0162774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 00:34:01.14ID:AN96ZTE5
パワーが出すぎる分にはECUのセッティングで抑えたらいいがな
0163774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 00:38:55.44ID:I1O2M1up
>>161
俺もそう思うわ。
でも待ってても仕方ないから去年大型を取りに行ったよ。
0164774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 00:43:07.41ID:Q65bHa4R
日本の免許制度は良いほうでしょ
16歳で400ccパワー無制限
18歳で排気量もパワーも無制限の免許が経験年数も要らずにいきなり取れる
0165774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 01:17:49.23ID:j0XmzgjC
ヨーロッパの連中も欧州の免許は時代遅れって言ってんだろうな
0166774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 01:22:48.23ID:6h+kjfYl
ヨーロッパの人は免許制度よりもクッソ高い保険制度に怒ってるw
0167774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 08:02:42.44ID:1AVTmrNP
>>166
というか、奴らどれだけ危ない運転してるんだろ
日本の保険料率でも、別にバイクの保険が赤字なんて話は聞かないのに
0168774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 08:07:36.52ID:wgh9ExY5
250kmで爆走してる動画なんか沢山アップされてるしね。致死率かなり高いんじゃない?
0169774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 08:17:33.25ID:KbgOkkTc
向こうは賠償額も大きいんじゃない
0170774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 09:16:25.27ID:j0XmzgjC
>>167
ウェビックかなんかでヨーロッパライダー集団と一緒に走った記事があったけど、まずセンターラインは守らんらしいな
日本人的には対向車来たら君ら死ぬやん!と思ったらしいけど連中は死を恐れぬようだ
0171774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 09:29:49.47ID:FltgHO3/
イタリアだと上下合計三車線で真ん中の車線は上下共用の追い越し車線という道があったりする。
冬のイタリア北部は毎日濃霧が発生するのに、そんな道を前が見えないのに皆気が狂ったように飛ばしていくから、多重衝突事故が絶えない。
0173774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 12:29:59.79ID:luG1g/JB
そう考えればヨーロッパの免許制度と保険料は妥当なんだろうな
0174774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 13:01:03.48ID:vRyYHY2p
>>167
何かで読んだが、出せるだけ出す気質らしい。
0175774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 15:12:15.56ID:fHrV4w3l
>>170
>>171
euのバイク保険が馬鹿高いってのはそれが理由なんだろうな
ただの自業自得
日本もだがバイク乗りって無法者多いからなあ、
あいつら見てると法律ってなにそれ?って顔してるもんな
0176774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 15:17:13.85ID:Qe1jWphQ
日本人は世界でも稀に見る点検整備に無頓着な人種だよね
こんなに出来のいい(信頼性的な意味で)車が多いのにロードサービスの出動件数が半端ない
これが諸外国並みに整備するようになったら保険料は今よりかなり安くなるんだろうな
ついでに故障車渋滞(立ち往生する車の多くは12ヶ月点検してない)も半減するだろう
0177774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 15:20:28.74ID:mP+sp3ke
>>176
そら自分でメンテする、できるやついないからな
ディーラーのいいなりのやつ多いやろ
0178774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 15:24:43.42ID:Qe1jWphQ
>>177
いや、ふつう自分が動かす乗り物について調べたり勉強するじゃん?
車やバイクなんて資格があって初めて運転が許される業務なわけだし
日常点検なんて教習所でも習うし取説にも書いてある、そのレベルをやらない人が解せないw
別にエンジンOHを自分でやれって話じゃないんだよ。
0179774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 15:31:18.60ID:mP+sp3ke
>>178
軽自動車に軽油いれるような頭に日常点検って理解できると思う?
乗り物が好きだから勉強するんであって
足代わりの人にとっては動けばどうでもいいもんだよ
0180774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 15:35:11.24ID:6h+kjfYl
二輪四輪問わず日本に残ってる旧車が程度が良いって理由で
高値で買い取られて里帰りしてる現実

なんで程度が良いかと言うと車検制度のおかげで一定水準のコンディションが嫌でも維持されるから
0181774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 15:37:41.81ID:Qe1jWphQ
>>179
それで壊すからロードサービスに金がかかって保険が高いって話。
免許持ってるなら維持管理の義務は店ではなくて使用者にあるって習ってるはずなんだがな。
死ななきゃ良いんだよって健康診断受けないのと変わらんよ全く
0182774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 15:44:56.26ID:j0XmzgjC
>>180
迷惑な制度ではあるがアメ公の一部が日本の車検を見習え!と言う程度には有用だよな
0183774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 15:46:37.22ID:6h+kjfYl
日本が他国よりロードサービスの稼働率が高いと言う根拠を示して欲しいものだw
0184774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 15:49:57.25ID:6h+kjfYl
>>182
その代わりってわけでもないがまともに動きはしないが錆びてないって理由で
アメリカやオーストラリアの乾燥地帯からZやCBのレストアベース車が日本に里帰りしてるから
まあお互い様じゃなかろーかw
0185774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 16:46:47.01ID:mP+sp3ke
>>181
ロードサービスに金がかかるなら使うことによって重荷になるなら等級あがるやろ
保険会社にとってはサービスの許容範囲内じゃね?
ソースがあるなら別だけど
0186774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 17:10:33.56ID:XMnQ4Tay
>>176
自爆かつ賠償責任がそれなりの率で高い側ってことか

自爆が多いだけで、賠償がそんなに発生しないなら高いって変な話だしな
日本なら歩行者は4輪ほど殺してないイメージだし、対物も過失相殺小さそうな事故しか聞かない
あと向こうは知らないが、日本だと実用的な(役に立つ)車両保険が無いし、盗難保険も別物になるし
搭乗者をそれなりに積んで、割に合わない車両と盗難もつけたらそれなりの額になりそう
0187774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 17:26:36.58ID:6h+kjfYl
日本は免許獲る費用は高いけど保険が安い
免許取得費用もは取り消しにでもならない限り一生に一度の出費
更新費用も数年に一度数千円で安い

欧州は免許取る費用は安いが保険が高い
バイクに乗る限り毎年払い続ける保険が高い

さてさてどっちがお好みですか?
0188774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 18:02:45.57ID:IDJsAfU1
>>186
2輪が大凡においてヤられる側というのは大差無いだろうけど
医療保険制度の違いで、搭乗者保険をゼロふたつ多いぐらいで入らないと役に立たないってのは有るかもしれない
ひょっとしたら
0190774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 18:37:23.80ID:9VEOrrht
>>187
一部の国ではエコのため〜とかフザケた理由でガソリンもクッソ高いんやろ?
ここで欧州の免許を見習え!とか言ってるやつらヨーロッパに放り込んだら全員手のひら返すで
0191774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 19:09:28.89ID:f+cvyRCA
むしろ”自主規制”(笑)とかガラパゴス騒音規制に囚われず、国内でこんなに多種多様な大型バイクが買える時代があっただろうか。
0193774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 20:03:43.28ID:Sb3DdGkl
10年後には車バイク共に半分がEV化してそうだしな
0194774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 20:12:42.03ID:9VEOrrht
合格率1パーセント未満の時代に比べれば恵まれてるとしか言いようがない
ネット保険とかユーザー車検とか維持費も昔よりはるかに安くできる
良い時代だねえ
0195774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 21:04:05.57ID:f5bmdQLL
>>191
そう考えるとその通りだな。
数が売れないカテゴリなのに種類は多いね。
見た目だけじゃなくて実用品としてもそれなりに力を入れている。
0196774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 21:07:48.87ID:D6fhCkYv
>>193
EVは一度出火するとバッテリー燃え尽きるまで2〜3日火が消えないのと感電の危険性があるからなぁ

今後はEVやストロングHVより回生電力がそこそこ使えりゃ良いマイルドHVが主流になる気がするんだが
0197774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 21:15:17.86ID:dKLmp9cV
ストロングゼロ旨いよな。
0198774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 22:06:30.90ID:R5smlVRR
全個体電池が実用化されれば車の普及は加速すると思うけど、バイクはまだ厳しいのでは
走行距離はガソリンエンジン並にできても、重たい
0199774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 22:28:40.37ID:whj640Qn
シズマドライブで動かそう
0200774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 22:36:34.12ID:otf0s1NY
シズマを止めろォ…(漠然とした物言いは時にシャレにならない誤解を生むという典型例)
0201774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 22:37:13.79ID:dKLmp9cV
バシュタールの惨劇が起こるのか・・・。
0202774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 23:26:40.30ID:ukzI7JgV
>>200
息子の人生が完全に狂ってしまったからな
「今さらそれはないじゃないですか!」
泣けてくるわ
0203774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 00:20:47.71ID:3GnNRqFu
>>193
そもそも10年で車バイクの半分が入れ替わるか?
車の平均車齢が10年でバイクなんてもっと行ってるだろ
0204774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 05:58:55.40ID:1h/33T4Q
色々なバイクに乗りたいから2年毎に買い替えてる。
0205774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 09:35:24.03ID:yFLvBSg1
203を読んでそのレスだと流石に頭が悪い
0206774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 19:04:00.55ID:GcwST4sD
新型W800が発売されて2週経つのにインプレの一つもみられない
事前にメディア向けの試乗会とかなかったのかな
0209774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 11:02:15.57ID:3oEHPKyv
新型カタナ、大アップハンドルなだけでなく、「鬼ハン」?
肩こりそう
0210774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 13:15:09.78ID:c6r36bUs
普段標準的にちょっとグリップエンドが下がったの乗ってると一文字だと鬼ハンに感じるよね
0211774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 14:27:29.22ID:9oqBUwy0
最近は皆鬼ハンでむかつくよな、z900rsですら。
XSRなんてもうバンザイハンドルだし
鬼ハン肩コルんだよ、ハンドルはエンドがちょっと垂れてるのが基本だろーが
0212774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 14:44:24.57ID:uEk3w0K7
あの、ハンドルクランプのボルトを緩めれば角度は変えられるんですよ
0213774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 15:03:56.64ID:3oEHPKyv
カタナに関してはグリップエンドを下げるとスイッチボックス辺りがタンクカバーに干渉するのかも・・・
モーターサイクルショーで展示されて跨ることもできるようだけど、ハンドルは切れないかな
0214774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 15:04:21.81ID:GcmQGoBR
>>206
インプレもクソもエンジン新作とかなら記事にもなるだろうけど
後輪ディスクとかポジション変わったとかで前作とどれだけ差異があるのかと
0215774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 15:52:07.82ID:3oEHPKyv
>>214
ホイールサイズが変わっただけでなくフレーム新作
騒音規制も事実上の緩和だから、差異は相当にあると思うぞ
0217774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 18:07:24.62ID:9oqBUwy0
katanaなんて所詮gsxs1000の外装チェンジ&タンク減らし&ワイドアプハン&値上げ、の改悪バイクだからな
頼まれてもいらん、s1000やfのほうがずっとマシ

>>212
バカだなあ、その程度の調整で直る問題ならみんなとっくにやっとるわbakaが
悔しかったらお前がその調整してみい
0219774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 20:17:23.10ID:nGv/ZWE9
いつものジクサーおじさんだった
0220774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 21:49:52.01ID:c6r36bUs
>>212
穴が空いてるからスイッチ類の角度もそのまんまで変えられんだろ
0221774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 21:52:56.25ID:dKzIGFi1
少し下げる程度ならスイッチはそのままで良い
もっと下げたいなら穴を開け直すか、ハンドルを変えた方が良い
0222774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 21:55:31.43ID:dKzIGFi1
ただし刀は迂闊に下げるとすぐタンクに当たるかもしれん
0223774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 22:35:22.40ID:Y2DxSwzU
ボッチなんて削り飛ばしてビニテやシリコンテープを噛ませときゃ良い
0224774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 22:47:33.69ID:lCd63Wdt
バーハンドルの角度なんて簡単に変えられるのに、そんなことにまで文句言う一派がいるとは…
鬼ハンドルなんて言葉初めて知ったわ
0225774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 22:51:04.08ID:N3mdf5G5
どうせユニコーンが何かやるから待ってればいい(
0226774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 22:57:39.39ID:9oqBUwy0
>>224
鬼ハンもしらん小僧がイチビルナ糞餓鬼
ネジ緩めてそれで適正な角度になるんかよ?あーん?
ただ動く事を自慢したいだけのイキリ餓鬼は死んどけ
緩めて下げたらタンクに当たったり、スイッチが妙に下向いたりするだろが
やりもしない、想像もできない、しったかで嬉しがるな哀れな猿が語るなボケ
0227774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 23:05:12.69ID:TehpjGlG
タンクに当たらない程度に調整すりゃいいしスイッチもズラしゃいいじゃん
自分じゃ何も出来ないからって粋がるなよ

そもそもスズキが良く採用するレンサル社のファットバーは元から角度調整する際の目安の目盛り振ってあるし
0228774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 23:09:47.40ID:lCd63Wdt
ジクサーおじさんだよ放っておけ
0229774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 23:12:11.07ID:N3mdf5G5
そうは言ってもバーハンドルの交換は一般的なカスタムで様々な物が既にあるので
車体現物を手にしてから楽しく悩むものですよ?
0231774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 08:26:53.29ID:TY7Ebz8U
ネイキッドでハンドル角度調整でタンクに当たるようなことは少ないと思うが
珍走みたいにライディングポジション崩して乗ってるんやろなぁ
アホやわw
0232774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 09:34:48.24ID:RdEEGkl1
young-machine.com/2018/11/11/16961/

これをみるとハンドルを下げる余地は小さいと思う
ベース車両の根本的な問題で、切れ角を制限するかタンクカバーから作り直すしかないのでは
0233774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 10:04:21.80ID:1dqyzT8e
>>232
流石にトップブリッジ横とかには出来ないけど下げる余地も絞る余地もかなりあるように見えるんだが
0234774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 10:25:20.20ID:w0f8lkhr
>>232
同意
下げられないからこんな独特なポジションになったんだろう
0235774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 16:17:28.32ID:1EpIR0GQ
万人受けを狙ったんだろ
セパハンモデルも出してくる
オプションでキッドがあるんじゃなかったっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況