X



☆工具について色々と語ろう!その104
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 9b81-f83J)
垢版 |
2019/02/16(土) 16:24:36.62ID:XJXwVB/Z0
バイクの工具について語るスレ。
輸入も国産も何でもあり。工具盆栽について語るのも、雑談だってOK!
ただし、荒らしと叩きはスルーでお願い。

<前スレ>
☆工具について色々と語ろう!その103
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1541753632/

関連スレ
こだわりの工具について語るスレ@車板 (50)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1529202507/
自転車工具スレッドその43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524130183/
工具総合スレッド2(電気・電子板)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1285897981/

質問する時は具体的に"何に対して使うか"を明記しないと答えは得られません。
「○○の工具を買いたいのだがどうよ?」というような質問をする時は、少なくともこれくらいは書く事。
☆教えて下さい
 ├整備をする車(車名)
 ├何をしたいのか/相談者整備スキル
 └購入工具に対する予算/ブランドや生産国にはこだわらないのか?

#950を踏んだ方は次スレ立ててください。

スレ立て時には一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載をお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0069774RR (ワッチョイ a78e-A2tD)
垢版 |
2019/02/19(火) 19:34:20.49ID:89PCDuik0
>>55
日本刀は周りが炭素鋼で中が軟鉄だよ。包丁とかと逆だと思う。
そうじゃないとシノギどうしがあたったら一発で削れるからな。
波紋は焼入れ時に刃先の薄い部分が熱くなりやすかったり冷えやすかったりするんで熱容量を増やすために泥を塗る。するとあの模様になる。

あと>>53さんのいうミルフィーユはマニアの間ではダマスカス鋼って呼ばれてるもの。(歴史的な本物のダマスカス鋼、ウェーツ鋼ではない)
昔は鍛冶屋が重ねてたが今は鋼材メーカーが板ものを作ってるんで打ち抜きプレスで作ってたりする。
マニアがハァハァするための意味しかない。
0070774RR (ワッチョイ a78e-A2tD)
垢版 |
2019/02/19(火) 19:55:37.31ID:89PCDuik0
あ、ウェーツ鋼じゃなくウーツ鋼だね。シッタカがバレるなw

一般的な鉄包丁の波紋に見えるやつは炭素鋼と軟鉄の境目で、
軟鉄側をいくら磨いても白っぽいんで全鋼の本包丁に対して霞包丁て言われてる。
日本刀の波紋は炭素鋼の焼入れ温度の違いで出るらしい。
すれちかなw
0072774RR (オイコラミネオ MM8b-npAA)
垢版 |
2019/02/19(火) 20:42:00.75ID:+aR/EjyPM
あぁぁぁぁ、私が間違ってたようです。以下TONEの取説の記述です。

T4MN200の場合、能力範囲は40〜200Nmで、最小以下の例えば34Nmには目盛りを動かさないでください。使用後は最小目盛に設定し保管してください。
0073774RR (ワッチョイ 2773-sDJ0)
垢版 |
2019/02/19(火) 23:38:40.43ID:U645mbYC0
ミルフィーユって言うのはダマスカス鋼の話ではなくて、
https://youtu.be/V2mIuayVKbA 画質悪いが確かこれの3:08のこと。

刀の波紋は焼き加減の調整で峰側に土塗って焼くからでしょ。

これだとスレチに向かうから軌道修正すると、
日本の鉄鋼やすりメーカーって「壺◯」って名前が多いのは
刀のそれと同じ理屈で柄の部分の焼き加減変えるために味噌塗って焼いてるから。
じゃあ味噌がない外国はというと、、昔はウンコ塗ってたらしい。
0077774RR (オッペケ Sr7b-Xak3)
垢版 |
2019/02/20(水) 09:04:32.09ID:c9aACAV6r
ネプロスって見た目カッコいいけどKTCの一般的なモノより精度とかも良いんでしょうか。
ネプロスの魅力を教えてください
0080774RR (オイコラミネオ MM8b-npAA)
垢版 |
2019/02/20(水) 09:24:21.32ID:zssPsfuSM
ネプロスは見た目が好きじゃないです。メガネだけかも知れませんが、メッキが厚すぎてエッジ部分の角がとれて見える印象。
0082774RR (ワッチョイ bf25-A2tD)
垢版 |
2019/02/20(水) 12:52:13.98ID:nY+bbcQF0
>>75
ど、ど、ど、どういうことですか?

>>80,81
仏壇屋にもたぶん同じ事言われたことがあるわ。
角をまるくすると、手触りとかよくなるけど、なぜか見た目の高級感がなくなる、て
0084774RR (オイコラミネオ MM8b-npAA)
垢版 |
2019/02/20(水) 15:41:55.21ID:zssPsfuSM
>>83
例えばKTC,TONEの普通価格帯のメガネレンチと比べてどの辺りが優れていますか?
見た目、表面処理、材質、かかり安さ、抜け安さ、加工精度、しなり具合、耐久性、などの観点から教えて下さい。
一般的にアメリカ製品はアバウトであるという印象がありますので。
0085774RR (アークセー Sx7b-x1QN)
垢版 |
2019/02/20(水) 16:30:52.35ID:piCJEd1Sx
ディッキーズのフィッシャーストライプ買ったらバカでかかった
米アマ見たらアメリカ人ですらバカでかいと言ってて草
大きいとは聞いてたが、どんだけサイズ規格大きいねん
180cm70kgでMサイズ買ったけど、これ以上小さいサイズはない
モノはかなり気に入ったんやけど、サイズがなぁ
ちなみにプライベートで数年愛用してるのはグレースエンジニアーズGE-106のLサイズ
こちらはかなり良いサイズ感
0087774RR (ワッチョイ 2773-sDJ0)
垢版 |
2019/02/20(水) 18:26:36.19ID:y1H6lawh0
>>85 フィッシャーストライプのやつはカバーオールなので
基本的には下にスボンやシャツとフリース着るくらいで出来てるのと
ディッキーズ長袖の他の色よりさらに大きく出来てることは確か。
米国仕様でも二通りあって
痩せてて背が高い人用はTall、
一般的な日本人やラテン系はregular、
ディッキーズはないかもだけど小柄な人用のshortっていうのもある。
米ブランドのツナギは色々着てきたけど
ディッキーズよりレッドキャップの方が若干細めで現在も米国製だよ。
フィッシャーないけど。。
S、M、Lとかじゃなくて180/70の人だったら38Tallってサイズがちょうどいいはず。
0089774RR (ワッチョイ 5f0a-A2tD)
垢版 |
2019/02/20(水) 21:16:07.71ID:n5CfNTKi0
正直検品に関してはsnaponのほうがいい加減な気がする
通販で買ったラチェットコンビもサイズごとに感触がバラバラだし
バンセールスから選んで買うことができる人なら問題ないだろうけれど
0090774RR (スプッッ Sdff-HBWR)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:19:06.29ID:4cLhBdP+d
>>88
同意。
ロングストレートメガネは全てスナップオンにした。
他はハゼット、スタビレーなど使っているけど、ストレートメガネはスナップオン一択だ。
0092774RR (ワッチョイ e756-A2tD)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:25:02.14ID:yQS3lxSQ0
>>89
日本人の感覚だといい加減になるね
新品でも輸送中の擦り傷もあるからなあ

ただ、バンセールスで買う時、チェックもできれば後から返品交換もできる
何時だったか、ネプロスのメガネ偏心事件はそれ以下の事実上無視されたのが問題かと
0093774RR (ワッチョイ 2773-sDJ0)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:34:12.87ID:y1H6lawh0
>>84 アメリカ製がアバウトとか言うの発想自体変えた方がいいよ。
食い物もエンジンもツナギもデカイけど、
製品という面では精度もこだわりもオリジナリティもある。

スナップオンの場合、旧ロゴの頃のミリサイズは
コンビレンチなんかをインチの金型からとってブローチ加工してたサイズもあり、
メガネがミラクルに薄いとか、スパナの頭が小さい奴があるけど、
そういうところ以外はアバウト感無いと思うよ。
0094774RR (ワッチョイ e776-uWgP)
垢版 |
2019/02/20(水) 23:02:05.60ID:8vniL3Lj0
砂はQCが杜撰でエラー品も流通するからな
販売店で返品してるのが多いと思うけど、FGとかネタでブログに上げたりしてるね
0095774RR (アークセー Sxbd-e8Gn)
垢版 |
2019/02/21(木) 08:50:53.69ID:hqAB3syfx
>>94
FGでドライブ側と六角側が逆にプレスされたエラー品のネタ出てた時はわろた
中華でもそんなのねーぞとw
0096774RR (オイコラミネオ MM2e-2mGe)
垢版 |
2019/02/21(木) 09:05:34.01ID:EDiV64wMM
皆さんありがとう。アクスルシャフト用にスナップオン22-24あたりのフラットメガネレンチを一本、店舗で実物みて買ってみます。
0099774RR (スフッ Sd0a-aEfC)
垢版 |
2019/02/22(金) 01:32:16.81ID:xeVeoOhed
20年ほど前のだとまだしも現行のスナップオンはそんなに良いかね?
10年以上買ってないから分からんけど今は台湾製ですら無いかもだし

舶来品に凝ってたのが何だったんだろて思うくらい日本の工具が美しく見えて仕方ない
0100774RR (スッップ Sd0a-Xiv4)
垢版 |
2019/02/22(金) 03:29:56.16ID:uYwQiTgVd
あらかじめ自分の逃げ道を作っておいて根拠無くディスるのはカッコ悪いと思うの…
0102774RR (ワッチョイ eab1-gUMh)
垢版 |
2019/02/22(金) 05:17:00.94ID:IKT3rYef0
>>98
今後のバージョンUPで数値の直接入力と入力履歴からの選択を実装してほしいよね
アナログメーターモードなんてのもいいかも このあたりはアプリだからどうとでもできるはず
しかし一番の問題は現場で使うとスマホやタブレットが油でベトベトになる事だったりする

>>101 そりゃもうエッジ(高級感)が立ってますから
0104774RR (スッップ Sd0a-pWE8)
垢版 |
2019/02/22(金) 13:30:36.07ID:zmA0Y3uGd
>>103
素人なんで解らん

ちなみにファームウェアアップデート用のアプリ(これもなんで別アプリなのか意味不明)でアップデートを試みたけど
アプリが落ちてアップデート出来ないという素晴らしい仕様

不具合報告も含めてレビューに☆1で色々書いたけど速攻削除されたようだw

Androidアプリの開発遅れてるっぽいけど、iosの方は不具合ないのかなー
0105774RR (ワッチョイ eab1-gUMh)
垢版 |
2019/02/22(金) 20:27:07.18ID:IKT3rYef0
>>103 (トルクアングルゲージを使えば)出来るよ つまり出来ないよ
>>104 自分もAndroidだよ ファームウェアは無事アップデートできたよ
今更説明書を読んでトルク波形表示ができる事を発見した
本来はスライダー長押しで設定画面に移行できるみたいだけどレビューの通りダメだね
ぶぶ漬け食ってないで修正しろやKTC
あと専用ケースシンナー臭いぞ ヒンジのシャフト光の速さで折れたぞ シールの大きさ合ってないぞ
はんなりしてないで改善しろやKTC
0106774RR (ワッチョイ 398e-uGSY)
垢版 |
2019/02/22(金) 20:29:37.69ID:CCg2whUO0
シグネットのマグネットソケットとか青い色塗ってあるやつ、あれってすぐハゲるかな?
誰か使ってる?
0111774RR (ワッチョイ 894f-xBXa)
垢版 |
2019/02/23(土) 14:24:15.68ID:y3/8q9p70
モトメンテ 1〜2程度購読すると内容がループして飽きる
0115774RR (ワッチョイ 6ddc-uGSY)
垢版 |
2019/02/23(土) 22:37:36.52ID:U0dYRJ6v0
売れないからやめるって終活だよねw
二輪メーカーも二輪乗るきっかけになるであろう50ccクラスを事実上辞めたし今のユーザーが降りたら国内撤退だろうな
0116774RR (ワッチョイ aa0f-9csk)
垢版 |
2019/02/24(日) 00:25:05.28ID:14qaIF9S0
今のガキンチョは中免取って原2がデフォっぽいぞ
俺は初バイクがカブ90だったしこの前いとこが高校生の癖にGSX-R125買ったし(嫉妬)
0117774RR (ワッチョイ 66dc-uGSY)
垢版 |
2019/02/24(日) 00:37:23.36ID:0RjeLjJu0
免許の敷居って結構大きいぞ
原付なら運転免許持ってるほぼすべての人が乗れるから8000万人くらいが客になりうるし免許とっても1万円
その上の二輪免許人口は極端に少なくて普通二輪で700万人程度と大型二輪で1300万人程度(旧免許制度の既得権が多い)

中免取ってR125って装備や保険まで入れたら50万超えるだろ?
お試しで乗ってみる価格じゃないよw
0120774RR (ワッチョイ 6a8f-3Gh7)
垢版 |
2019/02/24(日) 01:50:50.56ID:E0M39Jcp0
アクティブユーザー数が問題だろ。
車のおまけなペーパーな原付免許持ちなんて
公道に出てきてほしくない筆頭。
警察も取締利権手放さないから安全を名目に50ccの規制は外さんだろ。
小型自動二輪の免許取得が短縮になったし
乗るならほとんどの人はそっちだろうな。
0121774RR (ワッチョイ adcf-jtsL)
垢版 |
2019/02/24(日) 02:09:42.00ID:lTN59kmx0
>小型自動二輪の免許取得が短縮になった
現実的にはなっていない
必要な教習時限は1時限たりとも削減されておらず
1日に受講可能な実技教習時限の上限が増えただけ
ただ、その増えた上限をフルに使って2日間で免許が取れるような教習所は皆無
結局、何もか変わってはいない掛け声だけの改正
0122774RR (ワッチョイ a973-uGSY)
垢版 |
2019/02/24(日) 11:43:42.60ID:R0dpMv1F0
いまさらなんだけど、ワールドインポートツールズ情報漏洩やらかしてたんだな
しれっと復活してるけど、別法人みたいだし・・・なんか行きたくなくなるなこういうの見つけてしまうと


>>111
困ったときのさび取り特集
0123774RR (ワッチョイ a973-uGSY)
垢版 |
2019/02/24(日) 11:49:42.43ID:R0dpMv1F0
>>115
> 二輪メーカーも二輪乗るきっかけになるであろう50ccクラスを事実上辞めたし

50ccは電動アシストにとって変わられたしね。



>>118
それ以前に、敷居が大きい(正しくは高い)は、
不義理があり行きづらいことを表す言葉で、
「壁が高い」「格調高くて(高級すぎて)」
ってな意味で使うのは誤りだぞ。

頭悪いって指摘するなら、この辺をしっかり指摘したほうがいいぞ
0130774RR (アウアウウー Sa21-dS/9)
垢版 |
2019/02/24(日) 18:09:36.20ID:l5xn37JEa
バイクで風をかんじるってもね
ヘルメットかぶってグローブして荷物背負ってコーグ積んで
クルマのほうが風感じられるちゅうねんそら敷居大きいわ
0131774RR (ワッチョイ 7956-yQpw)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:00:38.46ID:Nx8Ked7M0
頭痛が痛い
小さい小石
危険が危ない
危険でデンジャラス
毎日がエブリデイ
0132774RR (ワッチョイ a973-uGSY)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:19:50.25ID:R0dpMv1F0
モトメンテ終わりなのか
国内二輪業界はどうなってしまうのか
まぁ、俺が心配することじゃないけど


>>127
意味、誤用の指摘であって、文章の書き方の指摘ではないからな

>>125
たしかにね、平成20年に行われた調査においても
敷居が高いを本来の意味で使ってる人のほうが少数。
(※そもそも、意味を知らない、両方の意味があるなどの票を除く)

そもそも、最近の人が不義理なんて感覚があるかどうかすらわからん
0137774RR (ワッチョイ a973-Jr0Z)
垢版 |
2019/02/25(月) 07:38:38.97ID:qskm8Au30
買うのとは逆で、色々ヤフオクで処分してたんだけど、
昨日、久々に車のオーディオ交換したらギボシかしめる厚みの薄い圧着系ペンチが無くて
ラジペンやプライヤーは相当な数あるのに俺は何やってるんだと、、、

おススメありますか?
0145774RR (ワッチョイ 6644-poEA)
垢版 |
2019/02/25(月) 16:26:22.58ID:Nq/1pOnA0
工具箱に入ってるの

〜5.5
20年以上前買ったエーモンのやつ
MARVEL NO.300A
フジ矢 FA103とFA203

5.5(AWG10)
IWISS HX-50B
0146774RR (アウアウウー Sa21-QXHx)
垢版 |
2019/02/25(月) 16:38:27.02ID:0oe5vfBUa
いわゆる万能ペンチでもいけると思うけど 使いにくい事はある クニペからも同じような万能ペンチ出てるね

専用品ならアストロとかストレートにあるでねかな?
まぁ安物だけどw
0147774RR (ブーイモ MMc9-3Gh7)
垢版 |
2019/02/25(月) 16:43:28.65ID:CXb+ER9WM
Arduinoいじったりとかの電子工作最近やってるんだけど、
そういった用途の細線用のコネクタ端子カシメるならおすすめは何っすかね。
0150774RR (ワッチョイ a958-iV6+)
垢版 |
2019/02/25(月) 20:05:54.96ID:K0O6Kghn0
KTCのソケットセット買ったけど、評判見てたらコーケンのz-eal(セミディープ)欲しくなってきた
KTC未開封で売ろうかな・・・
0151774RR (ワッチョイ 79da-2CcH)
垢版 |
2019/02/25(月) 21:14:57.91ID:GxRIxObD0
すみません、教えてください。
トルクレンチを買ったのですが、奥まった場所に使用する場合はエクステンションバーを使って締めると思いますが、ボルトに対して直角にならず少し斜めになったりするため、エクステンションバーやラチェット部を持ってズレないようにして締めました。
しかし、少し気になってググってみると、手で支えると誤差が出るため片手での使用となっています。
皆さんはどのように使用されていますか。
0154774RR (エムゾネ FF0a-aEfC)
垢版 |
2019/02/25(月) 21:50:27.11ID:FVmuGC3TF
>>150
普通のなら頭低いとかいろいろあるけどセミディープならどこも変わらんでしょ?
KTC使えば使うほどよく出来てると思うよ
0155774RR (ワッチョイ eab1-xBXa)
垢版 |
2019/02/25(月) 22:01:02.11ID:OaLKZGgA0
ファクトリーギアの破壊試験レポート見たらネットで評価の高いハゼット、コーケン、エイト
が全然駄目なんだよな・・・
やっぱりネットの評判は当てにならないね
0156774RR (ワッチョイ adcf-jtsL)
垢版 |
2019/02/25(月) 22:01:33.00ID:Hj136C1W0
トルクレンチを片手で使えというのは、ビームの変形(しなり)が変わってしまうような力の入れ方をするなという意味
なので、頭が動かないように手を添えるとか、スラスト方向に押さえるとか
そういう力の入れ方なら、よほど馬鹿力でやらない限り大丈夫
0161774RR (ワッチョイ 6d02-aEfC)
垢版 |
2019/02/26(火) 12:30:32.78ID:DcXaxYa+0
>>155
ファクギが一番アテにならんかと…
またDEENが一番強いとか書いてるんでしょ?
大きく力を入れるときは徐々にとかじゃなくて一気に体重かけるとかなんだしそんな数値はアテにならない
延長パイプ付けたときは工具への力の掛かり方も均一にはならんしね
0162774RR (ワッチョイ 6a20-upo5)
垢版 |
2019/02/26(火) 12:32:36.90ID:Tqqu96Xx0
破壊や破断のテストとかって極端に弱いとかじゃなけりゃあまり意味ないんだけどな
オイルや添加剤の宣伝でチムケンやって売り込むのと同じようなもんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況