X



☆工具について色々と語ろう!その104
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR (ワッチョイ 9b81-f83J)
垢版 |
2019/02/16(土) 16:24:36.62ID:XJXwVB/Z0
バイクの工具について語るスレ。
輸入も国産も何でもあり。工具盆栽について語るのも、雑談だってOK!
ただし、荒らしと叩きはスルーでお願い。

<前スレ>
☆工具について色々と語ろう!その103
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1541753632/

関連スレ
こだわりの工具について語るスレ@車板 (50)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1529202507/
自転車工具スレッドその43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524130183/
工具総合スレッド2(電気・電子板)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1285897981/

質問する時は具体的に"何に対して使うか"を明記しないと答えは得られません。
「○○の工具を買いたいのだがどうよ?」というような質問をする時は、少なくともこれくらいは書く事。
☆教えて下さい
 ├整備をする車(車名)
 ├何をしたいのか/相談者整備スキル
 └購入工具に対する予算/ブランドや生産国にはこだわらないのか?

#950を踏んだ方は次スレ立ててください。

スレ立て時には一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載をお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004774RR (ワッチョイ 2773-sDJ0)
垢版 |
2019/02/16(土) 17:22:34.00ID:fIBAZMIS0
スレ立ておつかれ様です。

モンキーの件は、不要という人の意見は作業の内容が決まっている人でしょ。
俺は工具箱にモンキーが入ってないと不安だし、
そもそも見た目も含めてアジャスタブルレンチ自体が好き。
モンキーじゃないと無理みたいな作業は全くないことは認める。
0006774RR (アウアウウー Sa4b-AriA)
垢版 |
2019/02/16(土) 17:33:21.63ID:hzY1kbIYa
モンキー好きだわww
万能工具の代名詞
考えた人は偉い!w
今は派生していろんなのあるしで モンキーを馬鹿にするヤツはモンキーに泣くw
0007774RR (ワッチョイ 271f-tyEA)
垢版 |
2019/02/16(土) 17:53:21.83ID:8v6jTvyv0
モンキーでなめそうになったことはある
でもそれをモンキーのせいにはしない
モンキー好きだよモンキー
0008774RR (ワッチョイ c7b1-U7BR)
垢版 |
2019/02/16(土) 17:59:12.18ID:rmS6/Vp+0
まぁ使い手を選ぶよなモンキーは
いちいち相手のサイズに合わせて調整するのが面倒じゃない奴向け
スパナ各種揃えて置ける環境があるとか少しでも時間詰めたいプロにはあまり出番が無い
0010774RR (オイコラミネオ MM8b-npAA)
垢版 |
2019/02/16(土) 18:29:14.39ID:XnqL+Y6fM
モンキー買ったら背も伸びたし、可愛い彼女もできました。モンキーにとても感謝してます。

もう一本買ったらいったいどうなるんだろうと、いま追加注文してみました。届くのがとても楽しみです(18才 男性)
0011774RR (オイコラミネオ MM8b-npAA)
垢版 |
2019/02/16(土) 18:44:20.01ID:XnqL+Y6fM
でも知恵袋をみたらこんな書き込みが…

【モンキーの欠点】
頭が大きくて使えない場所が多い
メガネレンチがかかる場所なら6面当たりのメガネ使うでしよ普通
メガネがかからない場所ならスパナを使う(低トルクの場所でしょ、どうせ)
締め付けトルク値に柄の長さが同じなのが信じられない
モンキー使ってるバイク屋には絶対に行かない
名前が無理(俺は猿じゃねーぞゴラ)
0012774RR (オイコラミネオ MM8b-npAA)
垢版 |
2019/02/16(土) 18:49:14.03ID:XnqL+Y6fM
知恵袋じゃなくて知恵遅れですよねw

だって実際俺は背も伸びたし彼女もできたんですよ。今後もお金の続く限りモンキーを買い足して、将来はエジプトでハーレムを作るのが夢です(18才 男性)
0013774RR (オイコラミネオ MM8b-npAA)
垢版 |
2019/02/16(土) 19:04:01.77ID:XnqL+Y6fM
つーかメガネ推しって何様なんでしょ?

最高級のネプロス22mmメガネだって穴が偏芯してるんですよ。あんなもので正しいトルク管理できるわけないでしょ。

その点モンキーなら安心。だって偏芯が定義できないからwこの点だけでもモンキーの圧勝です(18才 男性 パリ在住)
0014774RR (ワッチョイ c7b1-U7BR)
垢版 |
2019/02/16(土) 19:33:44.28ID:rmS6/Vp+0
つまりネプロスですらモンキーにはかなわないワケでそれだけでも個人的には大満足です。
(千葉県:素人メカ)
0015774RR (アークセー Sx7b-M7mJ)
垢版 |
2019/02/16(土) 20:14:43.09ID:3DRc2FZ4x
前スレ>>1000
人の頭ぶん殴るには大きくて迫力があって攻撃力も高いと
0016774RR (ワッチョイ 87f0-ngFe)
垢版 |
2019/02/16(土) 20:22:55.79ID:xUrkOkQH0
アストロで23mmのソケット買いに行ったらラインナップに無かった。
スーパーカブのスプロケハブを外すのに使おうとおもったのに・・・
0018774RR (ワッチョイ 2773-8Q51)
垢版 |
2019/02/16(土) 21:48:29.73ID:RuiRR9LY0
コストコのKIRKLAND SIGNATURE ツールチェスト
またセールしなかいな〜
今のテンションだと買いそうな気が・・置き場は買ってから考えるw
0019774RR (ワッチョイ 2773-sDJ0)
垢版 |
2019/02/17(日) 03:04:11.39ID:naUfRoXr0
狭いところは別として、
安物のスパナ使うくらいならガタのないモンキーの方が舐めない。
逆に言えばスパナはメガネよりこだわった方がいいと思う。
0020774RR (オイコラミネオ MM8b-npAA)
垢版 |
2019/02/17(日) 08:16:30.71ID:YeeoALeyM
なるほど

規格公差無視のナット(中華製?)には高価なモンキー
規格公差遵守のナット(日本製?)にはメガネまたは普通価格帯のスパナ

ということですね。

ところで貴方はスパナでなめた経験があるのですか?それはどこのスパナですか?
0021774RR (ワッチョイ 2773-sDJ0)
垢版 |
2019/02/17(日) 09:58:34.85ID:naUfRoXr0
純正車載とかのスパナだったら普通にやらかすでしょ。
ナットの精度や形状、素材にもよるし。
それらスナップオンやスタビレーなら100%問題ないというわけではないけど
経験上僅かながらのアドバンテージはあると思う。

金属の開きだけでなく元々の寸法の誤差もある
スパナはそもそも抜き差しするために若干隙間はあるわけで
それよりもしっかり押さえつけたモンキーの方が良い場合がある。
プライヤーレンチもそう言う理屈だと思ってるよ。

レンチをハンマーで叩くとか書くと荒れるのかも知れないが
仮に叩かないと回らないレベルだったら迷わずモンキー使う。
プライヤーレンチは叩いて使うには向いてない。
入らない場合は1サイズ小さいスパナを削って合わせたりするよ。
言うまでもないがメガネ、ソケット、フレアナットが入らない場所ね。
0024774RR (ワッチョイ 274f-IkAN)
垢版 |
2019/02/17(日) 12:00:34.39ID:kBYUPNXV0
車載工具で点検整備してたら駄目でしょ!
ここの住人ならお気に入りのオリジナル車載工具に替えてるよね?
0025774RR (アウアウカー Sa5b-j7xZ)
垢版 |
2019/02/17(日) 12:17:03.15ID:BBLQZiVCa
砂ポンのコンビ、フランクドライブのスパナはガタ大きめに作ってあって低トルクを速く回すためって感じ
通常のスパナより高トルクかけられるって謳い文句だけど、使っていてとてもそんな感じじゃないな
0031774RR (ワッチョイ 5f73-zXqY)
垢版 |
2019/02/17(日) 18:28:00.75ID:QVerZozz0
昨日までの僕はモンキーを猿並のバカが使う工具だと思っていました。
そして友人とゲロ林道にいったとき転んでしまい、「あー曲がっちゃった」
「モンキーあるよ、これで挟み込んでテコでグイグイ絞って、ほら治った」
友人がパンクした、僕のメガネをだしたらサイズが合わない。
「モンキーあるよ、これで炊いた外れるだろ、ほら外れた」
友人が木の実を拾ってきた、どうにも喰えない。
「モンキーあるよ、これで叩けばいい。ホラ胡桃ってウマイだろ」
友人が河で昼飯を取ると潜ったがうまくいかない。
「モンキーあるよ、これをパンツに入れて潜ってごらん、ウエイトさ」
僕は彼をモンキーさんち呼ぶことにした。
ある日林道で滑落して崖下に落ちていたモンキーさんはウエアを切って結び、モンキーにしばって上空に投げ
木の枝に絡ませて、そのウエアロープを引きながら生還してきた。
彼はモンキーをスネにあてて、その紐でマキながらこういった。
「足折れちゃったけどモンキー折れてないよ」
帰ってからAmazonでモンキーを買った。
0034774RR (アメ MM6b-X5e7)
垢版 |
2019/02/17(日) 20:50:50.36ID:NwwvIxSsM
>>33
モンキーじゃないけど…

力を掛け過ぎてジョーが欠けたTOPのモータレンチの破断面が
割れた落雁みたいないかにも焼結っぽい感じだったわw
0035774RR (ワッチョイ bf25-A2tD)
垢版 |
2019/02/17(日) 22:51:05.75ID:s0bBthOE0
モーターレンチは、日本独特の名称みたいだな。世界標準はパイプレンチ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%81
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%81
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%81

ところで、これのスティルソン型とスウェーデン型というのが気になった。
スティルソン型は、普通のモンキーより使いやすそう。
0037774RR (アークセー Sx7b-M7mJ)
垢版 |
2019/02/17(日) 23:31:12.22ID:DGGN+iNgx
>>35
上のやつは水道屋やガス屋なら必ず持ってるな
六角ネジじゃなくてネジ切った配管直接咥えてねじ込んだりとか
0038774RR (ワッチョイ 07cf-oIaq)
垢版 |
2019/02/18(月) 00:18:29.86ID:MR71SRGl0
日本語のカタカナ語と英語とで意味合いが多少異なるなんてのはよくある事
ペンチ、プライヤー、ニッパー、ラジオペンチ
英語じゃ全てplier
それに、コンビネーションプライヤーなんて言葉も、あっちじゃslip joint plier
ちなみにモンキーレンチという言葉は日本限定なんかじゃない
英語でもちゃんと、monkey wrenchと呼ばれる工具があり、カタカナ語のモンキーとパイプレンチの装飾
0040774RR (ワッチョイ 2773-sDJ0)
垢版 |
2019/02/18(月) 10:36:28.53ID:MnYQsKvV0
>>25 フランクドライブのモンキーやスパナはナットの角から逃げる
ギザギザが入ってるから回すときはガタがある感じになる。
でも幅的な精度は高いし、形状だけでなく硬さもしっかりしてるから
普通の平らなスパナより多少は高トルクでいけるよ。
フランクは処分しちゃったけど
平らなスパナは十分硬いし隙間も悪くない感じで困ったことはない。
TONEやKTCやTOPと比べると差し込んだフィーリングは同じ隙間感だとしても
スナップオンの方が固いというか開きは少ない感じはするけどなぁ。
スパナは買い換えるほど使わないしコンビと4way持ってれば買い足すこともないので
インチはスナップオン、ミリは日本製寄せ集めって感じの感想でしかないが。
0042774RR (アークセー Sx7b-M7mJ)
垢版 |
2019/02/18(月) 14:07:12.95ID:Mw1UUN60x
やっぱりDROP FORGEDでキマリだろw
0043774RR (ワッチョイ bf25-A2tD)
垢版 |
2019/02/18(月) 14:16:09.45ID:cAaRSXwZ0
車載工具のソケットレンチは、プレスで作るからか、工作精度が異様に低くて、ガバガバだったりするけど
ブローチ加工でつくるスパナは、安かろうが高かろうが、精度には大差ないな。粗度には大差あるが。
なぜかフライス盤など、ブローチ以外で加工したスパナは、見たことがない。
0045774RR (アメ MM6b-X5e7)
垢版 |
2019/02/18(月) 20:30:59.00ID:Tx9Q8UNQM
>>44
車載用の、丸パイプを六角形に潰してある
上端の穴にドライバーを突っ込んで回す奴の話だろうよ。
0049774RR (ワッチョイ 5fed-CtOW)
垢版 |
2019/02/19(火) 09:30:38.91ID:HF+X+K6V0
>>48
それだと語弊があるんで
塑性加工と覚えた方がいい、塑性加工のなかにはプレスや鍛造が含まれる

加工を大きく分けると
溶融加工(鋳物、ダイカスト、溶接、レーザー加工、ワイヤーカット、放電加工機等々)
切削加工(フライス、旋盤、ブラスト等々)
塑性加工(絞り、切断、鍛造、転造、引き抜き、圧延、ビーズショット、等々)
ケミカルミーリング(化学薬品鎔解加工、シボ、メッキ型積層加工)
な感じかね。

プレス=押すってのは絞りとか圧力変形をさすから鍛造と同じと言えば同じだが、鍛造の加熱の有無はあっても
多くは何度か叩いて変形させていくしForgingなのでpressとちょっと違う部分がある。
ハンマーで叩く動作無しに高圧pressで1回押して熱間鍛造してしまうことが多いし方言として言い切ってしまえばそれまでだが。
0050774RR (オイコラミネオ MM8b-npAA)
垢版 |
2019/02/19(火) 10:03:24.30ID:+aR/EjyPM
詳しいなぁ

ちな、日本刀は少し冷ましてから叩くからあの硬度が出るみたいですね。
鉄は熱いうちに打て、ではなく、鉄は少し冷ましてから打て、ということ。
0051774RR (ワッチョイ 7f44-8Q51)
垢版 |
2019/02/19(火) 10:57:28.07ID:524Ad+KX0
勉強になるな
ワイは精密プレスの金型屋なんで>>49の加工は一部除いてやってるけど、切削加工以外を知らんかったのは内緒だw
0052774RR (ワッチョイ 5fed-CtOW)
垢版 |
2019/02/19(火) 11:03:56.17ID:HF+X+K6V0
>>50
刀鍛冶がどういう意味合いで言ったかしらないが、金属は高温になると液状になってしまう。
その液状か固体かの協会である水飴の時に何を叩いても組織が締まらないのね。
水飴の形は変わるだけ。
そして低温で金属組織がしっかり固まってきて精錬すると組織は詰まって締まる。
焼き上がったカステラをぐーっと潰してペラペラにしたイメージね、カロリーは0になっちゃうけどw
実際に硬度っていうと組織の成分が関わるんで、日本刀でいうとと炭素みたいなものかね
鍛造によって叩き締めた金属は粘りとか剛性とかに関わるんじゃないかな。
刀は単純に硬度があっても石のようにボロボロ砕けてはならないからしなったり衝撃にも欠損や折れのないかたちで硬くないとならないし。
0053774RR (ワッチョイ 2773-sDJ0)
垢版 |
2019/02/19(火) 11:44:30.89ID:U645mbYC0
刀の破綻面がミルフィーユ状になってるのを見たことある。
>>52さんのいう個体を複数層に重ねた感じだよね。
一般的な包丁はその層が少ないって解釈してる。
安い包丁はそれが一枚って感じかな。
ソケットやスパナは液体(俺は練り物って言うけど)から一本の棒状の個体を作り、
それを熱してカットして型で打ち抜いてる。
打ち抜くことでは物ほどではないが鍛える事が出来る。

鋳造は液体が個体になっただけ。
硬さに関しては焼き入れと焼きなましの加減プラスその鉄の素材次第。
タングステンなら硬いし、アルミなら柔らかい。いずれも脆い。
0054774RR (ワッチョイ 2773-sDJ0)
垢版 |
2019/02/19(火) 11:46:35.43ID:U645mbYC0
× 打ち抜くことでは物ほどではないが鍛える事が出来る。
◯打ち抜くことでは刃物ほどではないが鍛える事が出来る。
0055774RR (ワッチョイ 5fed-CtOW)
垢版 |
2019/02/19(火) 12:02:17.24ID:HF+X+K6V0
>>53
刀の側面の模様かな?
あれは芯に高炭素高を使ってその両側を生にちかい地金で囲んで叩き合わせて鍛接してる。
研ぐと芯の鋼と側面を囲む軟鋼に鍛接の模様が出る。
全部を鋼にすればチャンバラや骨を斬るとき折れちゃうからな。

それと鋳鉄もダクタイル鋳鉄見たく焼きがはいるものもある。
鍛造品も表面を高周波とかで加熱焼き入れすると表層を高々度の焼き入れにして芯を焼き無しの軟質のママ
しなりをイジできるね。
0056774RR (ワッチョイ 5fed-CtOW)
垢版 |
2019/02/19(火) 12:05:33.30ID:HF+X+K6V0
>>53
ちなみに同一素材でも表層焼き入れでカキンカキンに焼き入れしたものは折ったり切ったりして
断面を見ると焼き入れ層とそうでない部分に境界が出る。
硬度や組織が違っちゃうからね。
0057774RR (ワンミングク MM3f-LDcR)
垢版 |
2019/02/19(火) 12:51:42.88ID:8SbfjKeIM
刃物は本割込とか青紙割込とか言うね。鉋でも刃の部分だけヤスキとか貴重な東郷鋼はじめスウェーデン鋼とか色んな特性もった鋼を使う。
同じ鋼でも切れ味だとか頻繁に研がないといけないとか結構違う。
0059774RR (ワッチョイ bf25-A2tD)
垢版 |
2019/02/19(火) 14:15:45.76ID:kRrQl7zI0
ブローチ加工をザックリ検索しといた

概要
https://www.nachi-fujikoshi.co.jp/tec/pdf/09a1.pdf
https://en.wikipedia.org/wiki/Broaching_(metalworking)

製品毎に特殊形状なので、ほとんどが受注生産です
https://www.mhi-machinetool.com/products/detail/broach.html
http://www.nitto-p.co.jp/products_broach.html
複雑な形状なので、高価です
https://www.youtube.com/watch?v=dOGIr2vnj0c

自動ラインに組み込まれているのも普通ですが
http://www.nachi-fujikoshi.co.jp/kos/broach/index.htm
手動の工作機械も普通です
https://www.youtube.com/watch?v=srDkU15ZfS4

スパナ程度の小物なら、10センチ程度動かすだけで加工できます
https://www.youtube.com/watch?v=6PJBKybRkew

最後の動画のやつは自分でも正直驚いた、たぶん中国だとおもうけど
日本で1本数百円でうってるようなスパナは、ちゃんと治具で固定して、もっと丁寧に加工しているとおもう。
0061774RR (ワッチョイ e776-uWgP)
垢版 |
2019/02/19(火) 15:29:19.99ID:E1kk+uRO0
>>57
青紙は安来鋼の一種、日立金属の製品
割り込みの刃物って三徳包丁や和包丁や鉈、肥後守など主に日本古来の刃物で使われる構成
牛刀やナイフなどは全鋼

包丁はプロでもステンレス(銀紙3号)使ってる人が多いと思うけどね
錆びにくいけど鍛造できる素材だし
0062774RR (オイコラミネオ MM8b-npAA)
垢版 |
2019/02/19(火) 16:07:48.21ID:+aR/EjyPM
では、デジタルではないプリセット型トルクレンチの保管について。
例えば50-200Nmのものを保管する時に
50Nmにして保管してます?それとも42Nm(回せる最小値よりちょっとだけ上)にして保管してます?
私は42Nm派なんですが、間違ってますか?
0063774RR (ワッチョイ 5f20-l0e6)
垢版 |
2019/02/19(火) 17:54:20.85ID:cHuZ7n9s0
東日のプリセットだと緩めたところにポンチで点打ってあるからそこにして保管してる
最小値よりも1回転下かな?
0069774RR (ワッチョイ a78e-A2tD)
垢版 |
2019/02/19(火) 19:34:20.49ID:89PCDuik0
>>55
日本刀は周りが炭素鋼で中が軟鉄だよ。包丁とかと逆だと思う。
そうじゃないとシノギどうしがあたったら一発で削れるからな。
波紋は焼入れ時に刃先の薄い部分が熱くなりやすかったり冷えやすかったりするんで熱容量を増やすために泥を塗る。するとあの模様になる。

あと>>53さんのいうミルフィーユはマニアの間ではダマスカス鋼って呼ばれてるもの。(歴史的な本物のダマスカス鋼、ウェーツ鋼ではない)
昔は鍛冶屋が重ねてたが今は鋼材メーカーが板ものを作ってるんで打ち抜きプレスで作ってたりする。
マニアがハァハァするための意味しかない。
0070774RR (ワッチョイ a78e-A2tD)
垢版 |
2019/02/19(火) 19:55:37.31ID:89PCDuik0
あ、ウェーツ鋼じゃなくウーツ鋼だね。シッタカがバレるなw

一般的な鉄包丁の波紋に見えるやつは炭素鋼と軟鉄の境目で、
軟鉄側をいくら磨いても白っぽいんで全鋼の本包丁に対して霞包丁て言われてる。
日本刀の波紋は炭素鋼の焼入れ温度の違いで出るらしい。
すれちかなw
0072774RR (オイコラミネオ MM8b-npAA)
垢版 |
2019/02/19(火) 20:42:00.75ID:+aR/EjyPM
あぁぁぁぁ、私が間違ってたようです。以下TONEの取説の記述です。

T4MN200の場合、能力範囲は40〜200Nmで、最小以下の例えば34Nmには目盛りを動かさないでください。使用後は最小目盛に設定し保管してください。
0073774RR (ワッチョイ 2773-sDJ0)
垢版 |
2019/02/19(火) 23:38:40.43ID:U645mbYC0
ミルフィーユって言うのはダマスカス鋼の話ではなくて、
https://youtu.be/V2mIuayVKbA 画質悪いが確かこれの3:08のこと。

刀の波紋は焼き加減の調整で峰側に土塗って焼くからでしょ。

これだとスレチに向かうから軌道修正すると、
日本の鉄鋼やすりメーカーって「壺◯」って名前が多いのは
刀のそれと同じ理屈で柄の部分の焼き加減変えるために味噌塗って焼いてるから。
じゃあ味噌がない外国はというと、、昔はウンコ塗ってたらしい。
0077774RR (オッペケ Sr7b-Xak3)
垢版 |
2019/02/20(水) 09:04:32.09ID:c9aACAV6r
ネプロスって見た目カッコいいけどKTCの一般的なモノより精度とかも良いんでしょうか。
ネプロスの魅力を教えてください
0080774RR (オイコラミネオ MM8b-npAA)
垢版 |
2019/02/20(水) 09:24:21.32ID:zssPsfuSM
ネプロスは見た目が好きじゃないです。メガネだけかも知れませんが、メッキが厚すぎてエッジ部分の角がとれて見える印象。
0082774RR (ワッチョイ bf25-A2tD)
垢版 |
2019/02/20(水) 12:52:13.98ID:nY+bbcQF0
>>75
ど、ど、ど、どういうことですか?

>>80,81
仏壇屋にもたぶん同じ事言われたことがあるわ。
角をまるくすると、手触りとかよくなるけど、なぜか見た目の高級感がなくなる、て
0084774RR (オイコラミネオ MM8b-npAA)
垢版 |
2019/02/20(水) 15:41:55.21ID:zssPsfuSM
>>83
例えばKTC,TONEの普通価格帯のメガネレンチと比べてどの辺りが優れていますか?
見た目、表面処理、材質、かかり安さ、抜け安さ、加工精度、しなり具合、耐久性、などの観点から教えて下さい。
一般的にアメリカ製品はアバウトであるという印象がありますので。
0085774RR (アークセー Sx7b-x1QN)
垢版 |
2019/02/20(水) 16:30:52.35ID:piCJEd1Sx
ディッキーズのフィッシャーストライプ買ったらバカでかかった
米アマ見たらアメリカ人ですらバカでかいと言ってて草
大きいとは聞いてたが、どんだけサイズ規格大きいねん
180cm70kgでMサイズ買ったけど、これ以上小さいサイズはない
モノはかなり気に入ったんやけど、サイズがなぁ
ちなみにプライベートで数年愛用してるのはグレースエンジニアーズGE-106のLサイズ
こちらはかなり良いサイズ感
0087774RR (ワッチョイ 2773-sDJ0)
垢版 |
2019/02/20(水) 18:26:36.19ID:y1H6lawh0
>>85 フィッシャーストライプのやつはカバーオールなので
基本的には下にスボンやシャツとフリース着るくらいで出来てるのと
ディッキーズ長袖の他の色よりさらに大きく出来てることは確か。
米国仕様でも二通りあって
痩せてて背が高い人用はTall、
一般的な日本人やラテン系はregular、
ディッキーズはないかもだけど小柄な人用のshortっていうのもある。
米ブランドのツナギは色々着てきたけど
ディッキーズよりレッドキャップの方が若干細めで現在も米国製だよ。
フィッシャーないけど。。
S、M、Lとかじゃなくて180/70の人だったら38Tallってサイズがちょうどいいはず。
0089774RR (ワッチョイ 5f0a-A2tD)
垢版 |
2019/02/20(水) 21:16:07.71ID:n5CfNTKi0
正直検品に関してはsnaponのほうがいい加減な気がする
通販で買ったラチェットコンビもサイズごとに感触がバラバラだし
バンセールスから選んで買うことができる人なら問題ないだろうけれど
0090774RR (スプッッ Sdff-HBWR)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:19:06.29ID:4cLhBdP+d
>>88
同意。
ロングストレートメガネは全てスナップオンにした。
他はハゼット、スタビレーなど使っているけど、ストレートメガネはスナップオン一択だ。
0092774RR (ワッチョイ e756-A2tD)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:25:02.14ID:yQS3lxSQ0
>>89
日本人の感覚だといい加減になるね
新品でも輸送中の擦り傷もあるからなあ

ただ、バンセールスで買う時、チェックもできれば後から返品交換もできる
何時だったか、ネプロスのメガネ偏心事件はそれ以下の事実上無視されたのが問題かと
0093774RR (ワッチョイ 2773-sDJ0)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:34:12.87ID:y1H6lawh0
>>84 アメリカ製がアバウトとか言うの発想自体変えた方がいいよ。
食い物もエンジンもツナギもデカイけど、
製品という面では精度もこだわりもオリジナリティもある。

スナップオンの場合、旧ロゴの頃のミリサイズは
コンビレンチなんかをインチの金型からとってブローチ加工してたサイズもあり、
メガネがミラクルに薄いとか、スパナの頭が小さい奴があるけど、
そういうところ以外はアバウト感無いと思うよ。
0094774RR (ワッチョイ e776-uWgP)
垢版 |
2019/02/20(水) 23:02:05.60ID:8vniL3Lj0
砂はQCが杜撰でエラー品も流通するからな
販売店で返品してるのが多いと思うけど、FGとかネタでブログに上げたりしてるね
0095774RR (アークセー Sxbd-e8Gn)
垢版 |
2019/02/21(木) 08:50:53.69ID:hqAB3syfx
>>94
FGでドライブ側と六角側が逆にプレスされたエラー品のネタ出てた時はわろた
中華でもそんなのねーぞとw
0096774RR (オイコラミネオ MM2e-2mGe)
垢版 |
2019/02/21(木) 09:05:34.01ID:EDiV64wMM
皆さんありがとう。アクスルシャフト用にスナップオン22-24あたりのフラットメガネレンチを一本、店舗で実物みて買ってみます。
0099774RR (スフッ Sd0a-aEfC)
垢版 |
2019/02/22(金) 01:32:16.81ID:xeVeoOhed
20年ほど前のだとまだしも現行のスナップオンはそんなに良いかね?
10年以上買ってないから分からんけど今は台湾製ですら無いかもだし

舶来品に凝ってたのが何だったんだろて思うくらい日本の工具が美しく見えて仕方ない
0100774RR (スッップ Sd0a-Xiv4)
垢版 |
2019/02/22(金) 03:29:56.16ID:uYwQiTgVd
あらかじめ自分の逃げ道を作っておいて根拠無くディスるのはカッコ悪いと思うの…
0102774RR (ワッチョイ eab1-gUMh)
垢版 |
2019/02/22(金) 05:17:00.94ID:IKT3rYef0
>>98
今後のバージョンUPで数値の直接入力と入力履歴からの選択を実装してほしいよね
アナログメーターモードなんてのもいいかも このあたりはアプリだからどうとでもできるはず
しかし一番の問題は現場で使うとスマホやタブレットが油でベトベトになる事だったりする

>>101 そりゃもうエッジ(高級感)が立ってますから
0104774RR (スッップ Sd0a-pWE8)
垢版 |
2019/02/22(金) 13:30:36.07ID:zmA0Y3uGd
>>103
素人なんで解らん

ちなみにファームウェアアップデート用のアプリ(これもなんで別アプリなのか意味不明)でアップデートを試みたけど
アプリが落ちてアップデート出来ないという素晴らしい仕様

不具合報告も含めてレビューに☆1で色々書いたけど速攻削除されたようだw

Androidアプリの開発遅れてるっぽいけど、iosの方は不具合ないのかなー
0105774RR (ワッチョイ eab1-gUMh)
垢版 |
2019/02/22(金) 20:27:07.18ID:IKT3rYef0
>>103 (トルクアングルゲージを使えば)出来るよ つまり出来ないよ
>>104 自分もAndroidだよ ファームウェアは無事アップデートできたよ
今更説明書を読んでトルク波形表示ができる事を発見した
本来はスライダー長押しで設定画面に移行できるみたいだけどレビューの通りダメだね
ぶぶ漬け食ってないで修正しろやKTC
あと専用ケースシンナー臭いぞ ヒンジのシャフト光の速さで折れたぞ シールの大きさ合ってないぞ
はんなりしてないで改善しろやKTC
0106774RR (ワッチョイ 398e-uGSY)
垢版 |
2019/02/22(金) 20:29:37.69ID:CCg2whUO0
シグネットのマグネットソケットとか青い色塗ってあるやつ、あれってすぐハゲるかな?
誰か使ってる?
0111774RR (ワッチョイ 894f-xBXa)
垢版 |
2019/02/23(土) 14:24:15.68ID:y3/8q9p70
モトメンテ 1〜2程度購読すると内容がループして飽きる
0115774RR (ワッチョイ 6ddc-uGSY)
垢版 |
2019/02/23(土) 22:37:36.52ID:U0dYRJ6v0
売れないからやめるって終活だよねw
二輪メーカーも二輪乗るきっかけになるであろう50ccクラスを事実上辞めたし今のユーザーが降りたら国内撤退だろうな
0116774RR (ワッチョイ aa0f-9csk)
垢版 |
2019/02/24(日) 00:25:05.28ID:14qaIF9S0
今のガキンチョは中免取って原2がデフォっぽいぞ
俺は初バイクがカブ90だったしこの前いとこが高校生の癖にGSX-R125買ったし(嫉妬)
0117774RR (ワッチョイ 66dc-uGSY)
垢版 |
2019/02/24(日) 00:37:23.36ID:0RjeLjJu0
免許の敷居って結構大きいぞ
原付なら運転免許持ってるほぼすべての人が乗れるから8000万人くらいが客になりうるし免許とっても1万円
その上の二輪免許人口は極端に少なくて普通二輪で700万人程度と大型二輪で1300万人程度(旧免許制度の既得権が多い)

中免取ってR125って装備や保険まで入れたら50万超えるだろ?
お試しで乗ってみる価格じゃないよw
0120774RR (ワッチョイ 6a8f-3Gh7)
垢版 |
2019/02/24(日) 01:50:50.56ID:E0M39Jcp0
アクティブユーザー数が問題だろ。
車のおまけなペーパーな原付免許持ちなんて
公道に出てきてほしくない筆頭。
警察も取締利権手放さないから安全を名目に50ccの規制は外さんだろ。
小型自動二輪の免許取得が短縮になったし
乗るならほとんどの人はそっちだろうな。
0121774RR (ワッチョイ adcf-jtsL)
垢版 |
2019/02/24(日) 02:09:42.00ID:lTN59kmx0
>小型自動二輪の免許取得が短縮になった
現実的にはなっていない
必要な教習時限は1時限たりとも削減されておらず
1日に受講可能な実技教習時限の上限が増えただけ
ただ、その増えた上限をフルに使って2日間で免許が取れるような教習所は皆無
結局、何もか変わってはいない掛け声だけの改正
0122774RR (ワッチョイ a973-uGSY)
垢版 |
2019/02/24(日) 11:43:42.60ID:R0dpMv1F0
いまさらなんだけど、ワールドインポートツールズ情報漏洩やらかしてたんだな
しれっと復活してるけど、別法人みたいだし・・・なんか行きたくなくなるなこういうの見つけてしまうと


>>111
困ったときのさび取り特集
0123774RR (ワッチョイ a973-uGSY)
垢版 |
2019/02/24(日) 11:49:42.43ID:R0dpMv1F0
>>115
> 二輪メーカーも二輪乗るきっかけになるであろう50ccクラスを事実上辞めたし

50ccは電動アシストにとって変わられたしね。



>>118
それ以前に、敷居が大きい(正しくは高い)は、
不義理があり行きづらいことを表す言葉で、
「壁が高い」「格調高くて(高級すぎて)」
ってな意味で使うのは誤りだぞ。

頭悪いって指摘するなら、この辺をしっかり指摘したほうがいいぞ
0130774RR (アウアウウー Sa21-dS/9)
垢版 |
2019/02/24(日) 18:09:36.20ID:l5xn37JEa
バイクで風をかんじるってもね
ヘルメットかぶってグローブして荷物背負ってコーグ積んで
クルマのほうが風感じられるちゅうねんそら敷居大きいわ
0131774RR (ワッチョイ 7956-yQpw)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:00:38.46ID:Nx8Ked7M0
頭痛が痛い
小さい小石
危険が危ない
危険でデンジャラス
毎日がエブリデイ
0132774RR (ワッチョイ a973-uGSY)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:19:50.25ID:R0dpMv1F0
モトメンテ終わりなのか
国内二輪業界はどうなってしまうのか
まぁ、俺が心配することじゃないけど


>>127
意味、誤用の指摘であって、文章の書き方の指摘ではないからな

>>125
たしかにね、平成20年に行われた調査においても
敷居が高いを本来の意味で使ってる人のほうが少数。
(※そもそも、意味を知らない、両方の意味があるなどの票を除く)

そもそも、最近の人が不義理なんて感覚があるかどうかすらわからん
0137774RR (ワッチョイ a973-Jr0Z)
垢版 |
2019/02/25(月) 07:38:38.97ID:qskm8Au30
買うのとは逆で、色々ヤフオクで処分してたんだけど、
昨日、久々に車のオーディオ交換したらギボシかしめる厚みの薄い圧着系ペンチが無くて
ラジペンやプライヤーは相当な数あるのに俺は何やってるんだと、、、

おススメありますか?
0145774RR (ワッチョイ 6644-poEA)
垢版 |
2019/02/25(月) 16:26:22.58ID:Nq/1pOnA0
工具箱に入ってるの

〜5.5
20年以上前買ったエーモンのやつ
MARVEL NO.300A
フジ矢 FA103とFA203

5.5(AWG10)
IWISS HX-50B
0146774RR (アウアウウー Sa21-QXHx)
垢版 |
2019/02/25(月) 16:38:27.02ID:0oe5vfBUa
いわゆる万能ペンチでもいけると思うけど 使いにくい事はある クニペからも同じような万能ペンチ出てるね

専用品ならアストロとかストレートにあるでねかな?
まぁ安物だけどw
0147774RR (ブーイモ MMc9-3Gh7)
垢版 |
2019/02/25(月) 16:43:28.65ID:CXb+ER9WM
Arduinoいじったりとかの電子工作最近やってるんだけど、
そういった用途の細線用のコネクタ端子カシメるならおすすめは何っすかね。
0150774RR (ワッチョイ a958-iV6+)
垢版 |
2019/02/25(月) 20:05:54.96ID:K0O6Kghn0
KTCのソケットセット買ったけど、評判見てたらコーケンのz-eal(セミディープ)欲しくなってきた
KTC未開封で売ろうかな・・・
0151774RR (ワッチョイ 79da-2CcH)
垢版 |
2019/02/25(月) 21:14:57.91ID:GxRIxObD0
すみません、教えてください。
トルクレンチを買ったのですが、奥まった場所に使用する場合はエクステンションバーを使って締めると思いますが、ボルトに対して直角にならず少し斜めになったりするため、エクステンションバーやラチェット部を持ってズレないようにして締めました。
しかし、少し気になってググってみると、手で支えると誤差が出るため片手での使用となっています。
皆さんはどのように使用されていますか。
0154774RR (エムゾネ FF0a-aEfC)
垢版 |
2019/02/25(月) 21:50:27.11ID:FVmuGC3TF
>>150
普通のなら頭低いとかいろいろあるけどセミディープならどこも変わらんでしょ?
KTC使えば使うほどよく出来てると思うよ
0155774RR (ワッチョイ eab1-xBXa)
垢版 |
2019/02/25(月) 22:01:02.11ID:OaLKZGgA0
ファクトリーギアの破壊試験レポート見たらネットで評価の高いハゼット、コーケン、エイト
が全然駄目なんだよな・・・
やっぱりネットの評判は当てにならないね
0156774RR (ワッチョイ adcf-jtsL)
垢版 |
2019/02/25(月) 22:01:33.00ID:Hj136C1W0
トルクレンチを片手で使えというのは、ビームの変形(しなり)が変わってしまうような力の入れ方をするなという意味
なので、頭が動かないように手を添えるとか、スラスト方向に押さえるとか
そういう力の入れ方なら、よほど馬鹿力でやらない限り大丈夫
0161774RR (ワッチョイ 6d02-aEfC)
垢版 |
2019/02/26(火) 12:30:32.78ID:DcXaxYa+0
>>155
ファクギが一番アテにならんかと…
またDEENが一番強いとか書いてるんでしょ?
大きく力を入れるときは徐々にとかじゃなくて一気に体重かけるとかなんだしそんな数値はアテにならない
延長パイプ付けたときは工具への力の掛かり方も均一にはならんしね
0162774RR (ワッチョイ 6a20-upo5)
垢版 |
2019/02/26(火) 12:32:36.90ID:Tqqu96Xx0
破壊や破断のテストとかって極端に弱いとかじゃなけりゃあまり意味ないんだけどな
オイルや添加剤の宣伝でチムケンやって売り込むのと同じようなもんだよ
0164774RR (オイコラミネオ MM2e-2mGe)
垢版 |
2019/02/26(火) 12:43:21.43ID:CnLPMNh1M
FG246店に行ってスナップオンのメガネ22-24触ってきた。
確かに質感最高で、12角の穴に人差し指入れてみたら気持ち良かった。
ただ私のモッサー、リアアクスルのナット27、ステアリングステム32なので結局何も買わずに出てきました。売り場面積も小さいし、もう行かないかな。

その帰り道、ホダカに寄って新潟精機のシックネスゲージ買って帰りました。
0166774RR (オイコラミネオ MM2e-2mGe)
垢版 |
2019/02/26(火) 13:11:49.73ID:CnLPMNh1M
フラットメガネレンチ27-32ってどこかのメーカーでないでしょうか?

TONEだとフラットは27-30と32-36になってしまうんですよ。高トルクはフラットタイプで緩めたいです。
0167774RR (ワッチョイ 6644-poEA)
垢版 |
2019/02/26(火) 13:37:11.50ID:heUr14Od0
HAZET:610N-27X32
JANコード 4000896024902
トラスココード 439-4071

個人輸入でも送料入れると同等程度になってしまうので、そのまま国内で買って良いと思います
0168774RR (オイコラミネオ MM2e-2mGe)
垢版 |
2019/02/26(火) 13:50:49.52ID:CnLPMNh1M
>>167
おお、ありましたか!ありがとうございます。

ただ長さが308.7mmですね。長さ500mm程度のものはないでしょうか?後だしで申し訳ないです。
0172774RR (ワッチョイ 59cf-blXV)
垢版 |
2019/02/26(火) 18:02:15.82ID:Tj6AGPpM0
>>170
プラグレンチってだけだと他の形のレンチも指すでしょ?このタイプのレンチだけを指す呼び名って無いのかなってちょっと疑問に思ったのよ
0175774RR (ワッチョイ 6a77-bAbS)
垢版 |
2019/02/26(火) 18:33:46.41ID:Q1DwdZeb0
バルブクリアランスを測る目的のシクネスゲージでオススメってあります?
使用範囲が0.12〜0.24でバルブクリアランスの測定に使いやすい(細長いとかくの字に曲がってるとか)ものを探してるんですが、なかなか無くて
0178774RR (アークセー Sxbd-e8Gn)
垢版 |
2019/02/26(火) 19:07:48.00ID:V95eYbZyx
>>164
あそこを入れるともっと気持ちいいかもよ
まあ24mmに入ってしまうのは相当なドリルだがw
0181774RR (ガラプー KK2e-ELg4)
垢版 |
2019/02/26(火) 21:53:33.24ID:OoT3v+bcK
>>168
スタビレー27×32 320mm スタビレー75度なら27×32 360mm
HPQなら長くなるけど27×32が無いね
トップは45度で27×32 399mmだったはず
中々無いね
0182774RR (ワッチョイ 8d2e-F/F6)
垢版 |
2019/02/26(火) 23:51:38.52ID:b8vulBPO0
>>175
デイトナかwebikeガレージあたりでいいんじゃないの?違いはサイズ(長さ)が若干違うくらい(俺はデイトナ買った)
調整する前はクリアランス全然なくて今までさぞ抵抗が大きかったかと、調整後は吹け上がり軽く成ったぜ!
0183774RR (オイコラミネオ MMb5-iV6+)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:11:45.43ID:FCrI+vLLM
8個セット 8000円
ソケット内容(mm):6角:8、10、11、12、13、14、17、19

12個セット 12000円
ソケット内容(mm):6角:7、8、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19

ソケットデビューでどっち選ぶか悩んでます
バイクで7、15、16、18とか想定される場面てどの辺りですか?
もちろん車種にもよるでしょうが
0186774RR (ワッチョイ 5976-SpKW)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:35:33.48ID:Fqk86lVn0
>>172
海外だとTube wrench, Tubuler wrench, Tube spannerなどで呼ばれる事もあるみたいだけど、日本語だと
BOX型プラグレンチぐらいかな?
0188774RR (ワイモマー MM0a-wFNB)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:40:18.92ID:mT4vaP51M
>>183
7mmはM4のネジ。バイク本体より例えばスマホホルダーとか何かのメーターなどの小物の小さなネジとして使われてるのを時々見る。けどこのサイズはソケットよりスパナの方が便利。
15は自転車とポルシェくらいでバイクでは見たこと無いな。16、18も車では使うけどバイクではまだ見たこと無い。
それより32とか36、46の方がよく使う。
あくまで俺の経験の範囲だけど。
0190774RR (ワッチョイ a973-Jr0Z)
垢版 |
2019/02/27(水) 01:35:28.04ID:wTH9Dh4d0
7はホースバンドとかでも使うよね。ソケットというよりナットドライバー使う。
車載や手さげ工具箱用で考えたら工具の種類は最小限だけど、
俺だったら欲しいブランド諦めて1ランク価格帯下げるか中古にするかで
ショートは8〜19は1ミリ刻みで揃える。ディープは割高なのでバラ買い。
これは1万以下でケースが錆びてるだけの新古品だった。
https://i.imgur.com/j0TE2D3.jpg
0192774RR (ワッチョイ eab1-gUMh)
垢版 |
2019/02/27(水) 05:14:29.45ID:EEgcaJLU0
>>114
メーカー対応してもらえて良かったなw
スライダー長押しの不具合も早く修正してちょ

>>155
嘘を嘘と……
ネプロスの偏芯事件も実際不良品を見つけたとして購入してもないのにメーカーに電話するか?って疑念も
ネットの書き込みなんて話半分と思わないと
0193774RR (ワッチョイ 7d76-Xiv4)
垢版 |
2019/02/27(水) 05:28:52.96ID:fkYfdYpY0
>>155
手応えなどの使用感と破壊強度を一緒くたにしても仕方ないしね。
バイクの整備で工具破壊するほど力掛けることなんてよほどの異常事態よね
0195774RR (オイコラミネオ MM2e-2mGe)
垢版 |
2019/02/27(水) 06:35:09.94ID:GHu0RcypM
ネプロス偏芯メガネ事件はネプロス好きで実際に購入した方みたいでしたよ。KTCに電話したら「仕様です。交換不可」と言われたと。
0197774RR (アークセー Sxbd-e8Gn)
垢版 |
2019/02/27(水) 07:31:22.25ID:cObWewNLx
でーん買いますた報告ってないね
実際このスレにも買ったのいるのだろうけど
報告したら「なんでそんなもん買ったんだ?」と弄られそうだからなw
0198774RR (ワッチョイ 11dc-uGSY)
垢版 |
2019/02/27(水) 07:35:43.98ID:mMSOK0lo0
デーンのロゴ無し出したら倍売れるんじゃねってくらいデーンのロゴがダサいw
バイクと同じで中身が良かろうとかっこ悪いのは売れないんだよ
実店舗だとセット物のバラ売りするからフルセット揃って無くて買えないとかレビュー多いし意味わからん
0199774RR (ワッチョイ 5ecd-bAbS)
垢版 |
2019/02/27(水) 12:15:19.83ID:BrB8PzT50
>>182
レスありがとう
普通のは持ってるんだけど、今所有物のバイクの作業スペースが狭くてやり辛いから、くの字か先端に向かって細くなっている長いものが欲しいんだけど、サイズが充実しているものがないんだよね
二枚重ねで使うのはなるべく避けたいってのが理由なんだけど
レーサーで割と頻繁に見るから買い替えにあたって作業効率を上げられるものはないかなと
あとはマイクロメーターで測ると割と精度の怪しいものが多いから物知りさんがいればなぁと思った訳さ
0200774RR (アークセー Sxbd-e8Gn)
垢版 |
2019/02/27(水) 14:07:58.02ID:cObWewNLx
>>198
アストロの楕円マークもダサさ全開だよな
SSTは滅多に使わないか使い捨て感覚だからどうでもいいけど
0201774RR (アークセー Sxbd-dS/9)
垢版 |
2019/02/27(水) 14:29:33.64ID:kEZtfNffx
>>197
メガネとか普通にでーんも使ってるよ
後はファコムとかアームストロングとかKTC辺りがメガネ
デーン普通にいいよ硬い感じ
0202774RR (ワッチョイ eab1-EOdf)
垢版 |
2019/02/27(水) 14:58:12.33ID:j+h/JNrI0
>>155
ハゼット推しはスナップオンやネプロスが買えないブランド好き
コーケン推しは鈴菌感染者と同じこじらせバカ

まあハゼットなんてクオリティ低すぎて航空機業界では採用されないくらいだからなあ
0206774RR (ワッチョイ a5ed-3ENx)
垢版 |
2019/02/27(水) 16:55:04.29ID:l2qOMfoO0
使わないサイズがセットにはいってたら迷わず棄てるかハンマーで叩きつぶして
二度と使えなくしたほうがいいのかな?
あってジャマにならなければ、いつか生活雑貨や輸入品や自転車や模型で使うことあるのかな?
とりあえずガスバーナで真っ赤にしてハンマで叩きつぶしておくか。
0211774RR (ワッチョイ a973-Jr0Z)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:03:02.37ID:wTH9Dh4d0
日米欧の車両、自転車や家具家電、日曜大工、ペンキ塗り、
それらを弄るための道具のメンテまで考えて
(回路部品などの問題で直せないけど買い換えで捨てる前に分解含めて)
サイズは隙間なくフルセットで揃えた結果、未だに使ってない工具は、
ドライバー系だと
プラスの4番、ポジの1番、9ミリHex、穴無しトルクスとダブルスクエアのいくつか。
ボルトナットだと、
4〜36mmと1/8〜1“1/2インチのソケットとメガネやスパナは
ミリは20:25:31:33::35 インチは1”以上のいくつか。
20年で色々な乗り物乗って家のDIYやってこんな感じだからソケットの場合
1/4sqや3/8sqは隙間なしのセットで持ってても使うところはある。
0217774RR (ワッチョイ 8d2e-F/F6)
垢版 |
2019/02/27(水) 22:44:05.67ID:kyNAXAg30
センタースタンドのスプリングを取り付けたいんだけど、スプリングフックじゃ全然引けない
何かおススメの工具や方法あったら教えてちょうだい
0219774RR (ワッチョイ 8d2e-F/F6)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:57:15.49ID:kyNAXAg30
サンクス
ボルトを通してスタンドを跳ね上げた状態から引っ張るとは聞いてたけど、
その方法がスタンダードなのかな?それでも苦戦はしそう
0220774RR (ワッチョイ 9f20-Q9lp)
垢版 |
2019/02/28(木) 01:04:14.64ID:MhTLu80u0
スタンドとかのスプリング引っ掛けるのってマイナスドライバー使ってるな
スプリングフックなんてブレーキシューくらいでしか使えないだろ
0221774RR (アウアウウー Sa9b-o6eT)
垢版 |
2019/02/28(木) 01:28:29.01ID:8dK5PTpUa
まぁ時と場合だけど
繋ぎじゃない箇所なら
スプリングは品物で引っ張っちゃうなw

要するに片側は引っ掛けておいて品物で固定位置まで引っ張っちゃてボルトとか入れてしまうやり方
0223774RR (アウアウウー Sa9b-o6eT)
垢版 |
2019/02/28(木) 01:31:53.97ID:8dK5PTpUa
書くの忘れたわ
上の人と被るかもしんないけど 引っ張る物がなければ
大きめのマイナスドライバーとかをスプリング(巻きバネの間に入れてしまうのも手ですわ ちとキツいけど伸びるからw
0224774RR (ワッチョイ 17ed-p+I1)
垢版 |
2019/02/28(木) 01:36:37.69ID:SMkpYkkv0
>>222
ラインは治具や特別なSSTで引っ掛けてテコ使ったりして引けるからね。

たとえばT字型のスプリングフックにナイロンスリングや終端カシメのワイヤを通して
引けるようにして反対側をレバーブロックやタイダウンや突っ込んだパイプや棒のテコとか
工夫するかT字の部分に細パイプさしたりウレタンやテーピングでチカラがこもるように
アレンジして鼻からとてつもない息を出しながらフンガーって気合いと超能力と腰を入れてエイヤーする。
0225774RR (アウアウウー Sa9b-o6eT)
垢版 |
2019/02/28(木) 01:41:42.28ID:8dK5PTpUa
なんかおかしい書き方したw
片側じゃなくて場所の良いところで両側掛かるところで両側引っ掛けてからだなw

で、その品物で固定位置までぐいーっと引っ張っちゃてボルトとか喰わせるんだな
0229774RR (ワッチョイ bf9c-/3TX)
垢版 |
2019/02/28(木) 08:26:19.47ID:dk8CI2LY0
15、16、18。
2、30年前から普通にあるけど。@自己中
0234774RR (スッップ Sdbf-ToKb)
垢版 |
2019/02/28(木) 09:13:03.16ID:fs2WCzJDd
男優に向かって
小さすぎて見えなーい!!

とかカマすAVを思い出した。
0236774RR (ブーイモ MMbf-yM4y)
垢版 |
2019/02/28(木) 12:30:20.38ID:NuIf7atiM
ボルト側を叩き込んだほうがたいてい楽よね。
最終手段としては二人でやって反力取れるなら
一人は倒れ防止と荷重のためにまたがって、
もう一人が針金でバネ引っ掛けてから
ラチェットタイダウンベルトで引っ張ると簡単w
0238774RR (ワッチョイ d778-2g28)
垢版 |
2019/02/28(木) 16:23:06.15ID:JvbE7UBt0
3番の+でスプリングを引っ掛けてたわ。
+の谷を上手に使えばずれる事も無く、普通に装着することが出来る。
ブレード部の滑りはあったほが好ましいけどね。
0239774RR (ワッチョイ 17ed-p+I1)
垢版 |
2019/02/28(木) 16:25:58.11ID:SMkpYkkv0
みんな数十種類、数十年違いのバイクを題材に語ってるんだろうなぁ。
俺のはできた、オマエもできる。
そして根性論に果てしなき議論が続き、当の本人は友人が遊びに来たらスコポってイッパツではいりましたーテヘという結末。
0245774RR (ワッチョイ 97b1-vAvN)
垢版 |
2019/03/01(金) 01:19:28.78ID:27JwK9T40
ガチャはこのメーカー、スパナはこのメーカーって感じで揃えてるんだけど、みんなどんな感じ?
0246774RR (ワッチョイ 57dc-IBRN)
垢版 |
2019/03/01(金) 02:38:14.76ID:N9/q3hgE0
>>245
ソケットはコーケン…あっ!トネの在庫処分品でソケット100円だ!おっ!こっちはKTCの処分品でソケット150円だ!…
こんな感じでバラバラにw

3/8ナットグリップ
1/4ネプロス
この2つだけはセットで揃ってる
0248774RR (ワッチョイ d782-UbqP)
垢版 |
2019/03/01(金) 03:31:00.87ID:XR9LBp3a0
ラチェハンのことかな
建設とか造船とか、所謂ガテン系の現場だとラチェットの事をガチャって呼んだりする
ガチャはシノ付きのやつの事でラチェハンはラチェだとか、人によってマチマチでややこしいけどw
0249774RR (ワッチョイ 9fb1-3IU5)
垢版 |
2019/03/01(金) 05:17:02.53ID:dpa4kt+F0
サビサビのスプリングから新品純正のに替えようとするとその張力の差にビビる
スプリングフック探すのもメンドイので梱包に掛けてたPPバンド使った

ウチのほうではガチャはラチェのことでガッチャが締め具かな
0251774RR (ワッチョイ ffdc-IBRN)
垢版 |
2019/03/01(金) 09:02:52.64ID:W5rCVikY0
業界で括らないで事業所レベルの方言的なのもあるだろ
ウォーターポンププライヤー→カラス
呉556→CRC
アシダカグモ→デカイヤツ
0253774RR (オイコラミネオ MMeb-S6+N)
垢版 |
2019/03/01(金) 09:15:24.13ID:9H8epZJkM
ドライバーとLレンチがwera
ソケットがコーケンz-eal
そしてメガネとスパナ無くてやっすいモンキー使ってる

コンビ買おうと思ってるがKTCかネプロスかトネかスタビレーのセットで悩み中
KTCとスタビレーで値段3倍近く違うけど、差額ほどの使用感の違いは実感できる?
KTCレベルまでいけば十分舐めないよね?
0254774RR (アウアウウー Sa9b-o6eT)
垢版 |
2019/03/01(金) 09:17:36.92ID:9WjtdbzRa
わしもガチャだな 若しくはガチャガチャw ラッシングとか荷掛もラチェット機構から来てる総称的な呼び方
動作音のカチャカチャ ガチャガチャなんでねーのかな?(´・ω・`)
0258774RR (ワッチョイ 17ed-p+I1)
垢版 |
2019/03/01(金) 09:43:23.59ID:bPkhJOBv0
オープンなスパナは適度に必要なときがある、そしてメガネの両目はサイズ違い。
コンビだと同サイズの両刀なので本数は嵩むが1本1サイズ、メガネは1本2サイズだったりする。
ボルトの両側締めでちょうどサイズがガチャ目だとメガネを真ん中で切断するか悩む事態になる。
コンビはそう言うときになんかホットする。
大概の人はコンビもメガネも両そろえなんじゃね、常用しなくても締まっておけばいいし。
0259774RR (ワッチョイ ff44-PycC)
垢版 |
2019/03/01(金) 09:56:44.99ID:ZP1w1mMy0
俺もコンビって意味なくね?と思うタイプだけど
メガネ部側の欲しいサイズで最大長の探すと、コンビの方が安い場合が多いので増えてくw
0260774RR (オイコラミネオ MMdf-ZFlH)
垢版 |
2019/03/01(金) 09:57:08.97ID:0VFpXvKdM
>>257
同感です。
同径のダブルナットとかコンビでは対応できませんから。

>>258さんの言うようにアクスルシャフトのガチャナットの共回り防止にはコンビのほうがいいかも知れません。
0261774RR (ワッチョイ 17ed-p+I1)
垢版 |
2019/03/01(金) 10:05:13.03ID:bPkhJOBv0
工具スレでよく陥るのは究極の唯一無二1本選手権になるからなんだよな。
何も絶対にこれって決める必要ないから、高級なメガネに廉価なコンビとか
高級なメガネに廉価な片口とか引き出しに入れておけば何の疑問も抱かずミラーも外せるしワイヤ調整もできる。
幅広く多種の工具をそろえながらも自分バイクの頻度高いものは高級でベストマッチ、汎用性があって
何が出てきても対処できる品揃えは廉価な工具でいいんじゃね。
投げ売りのドラゴンツールなんて安いんだし。
0262774RR (スップ Sd3f-8zdu)
垢版 |
2019/03/01(金) 10:05:39.28ID:tookaAOTd
個人的には最初にコンビ揃えたから多用するサイズは揃ってるんだけど使用頻度は年に一回かな〜
もしコンビを持ってなくてこれから買うならアサヒのライツールか片側がギヤレンチになってるタイプを選ぶかな
0264774RR (ワッチョイ b773-QE5O)
垢版 |
2019/03/01(金) 10:12:42.13ID:NooADOHj0
整理の仕方次第だろうけど長さと幅と並び順で、引き出し開けたら
パッと見てサイズがわかるから俺はコンビから手に取る感じだな。
0265774RR (ワッチョイ 17ed-p+I1)
垢版 |
2019/03/01(金) 10:14:25.71ID:bPkhJOBv0
たしかに長年使い込んで工具に触れると、ある時から無駄や効率や確実性や長持ちとかの情報で
工具そろえを極める情報が蓄積される。
でもソレって自分のバイク、自分の作業内容や範囲、自分のガレージにしか適用しない集大成
つまり他人様には何の参考にもならないFAで、生涯1回もエンジンをばらさないような駆け出しの青年の
工具参考にならんし、戦前の外国バイクイジリ倒す老人にも参考にならん。
0266774RR (アウアウウー Sa9b-o6eT)
垢版 |
2019/03/01(金) 10:14:36.59ID:9WjtdbzRa
いや わしはコンビ派だな
そもそも使い方が違うと云うかシチュエーションがw

損得じゃないなw シコシコ丁寧な作業じゃなw 塗装でスプレーガン使うのと刷毛で仕事するくらい違うww

コンペのメカやると分かるとおもふ

端から見て絵に成らんでしょうにw  植木屋が鋏も手も遣わず 電動工具だったら
貴方はお金払う気がすますか?w
0267774RR (ワッチョイ ff44-PycC)
垢版 |
2019/03/01(金) 10:20:38.27ID:ZP1w1mMy0
ウチの親父は植木屋だが、平垣は電動工具だぞ
あんなん今時、刈込ばさみで仕上げるヤツおらんやろ
要は適材適所
0268774RR (アウアウウー Sa9b-o6eT)
垢版 |
2019/03/01(金) 10:33:31.30ID:9WjtdbzRa
てかさ 重複しても便利なら
コンビ同サイズとか全然アリ (普通に遣いやすいw

皆さんソケットに頼り杉ww

アサヒにロングあるのか知らんけど 旭でもいいんでねの? トネより安いかもw
0269774RR (アウウィフ FF9b-qfo3)
垢版 |
2019/03/01(金) 10:35:25.53ID:B2JrB915F
マンション住まいなんで植木屋さんって頼んだことないけど
あれ一本いくらとか垣メートルいくらとかそういう感じ?
それとも時間いくらって感じ?
0270774RR (アウアウウー Sa9b-o6eT)
垢版 |
2019/03/01(金) 10:40:34.57ID:9WjtdbzRa
>>267
あ! わしバイトで近所の植木屋さんで中高でやってた事あんよ 鋏でやらされたわw
親方はエンジン付きだったww

個人的には剪定は柘植とか松が好きだったな 貝塚息吹なんか得意ww  
0271774RR (ワッチョイ b773-QE5O)
垢版 |
2019/03/01(金) 10:42:03.95ID:NooADOHj0
機械いじりはアマチュアだけど、職人仕事やってるんで一言言わせて貰えば、
お客の要望通りプラスアルファくらいで丁度いい。
無駄に拘った道具使ってると、お客さんはそこに金取られてると思うから。
逆もまた然りで、あまりにダメっぽい道具だと不安にさせてしまう。
電動工具は良い例で、作業効率が上がれば人件費が軽くなるし、
腕の良い職人が作業する範囲が大きくなる。仕上がりもコストも良くなる。
でもまあ基礎があってのことなので適材適所で
昔ながらの手法がキチンとカッコよく出来ないと羽振りの良いお客はワクワクしない。
0277774RR (ワッチョイ b773-QE5O)
垢版 |
2019/03/01(金) 12:16:39.50ID:NooADOHj0
スナップオンのステッカーやノベルティーとか旗みたいなので飾って
工具はモノタロウ侍とアストロ戦士の自称カスタム屋が近所にある。
0281774RR (ワッチョイ d776-UkSK)
垢版 |
2019/03/01(金) 19:21:37.80ID:QBpxFzFl0
モノタロウのカタログ着た。
邪魔。
0282774RR (アークセー Sx0b-K/3u)
垢版 |
2019/03/01(金) 19:23:36.97ID:PLD7N6fix
会社にもあったが、いつのまにかゴミに行ったのか
見かけなくなったなw
0284774RR (オイコラミネオ MMdf-ZFlH)
垢版 |
2019/03/01(金) 21:16:58.08ID:0VFpXvKdM
モノタロウカタログ、送らないでと電話で言ったらしばらくして停めてくれました。

TONEの超ロングレンチ、Webikeで1万超え(定価販売)のものが侍だと税込7100円位だったのは評価してもいいかも。
0286774RR (ワッチョイ b773-IBRN)
垢版 |
2019/03/01(金) 23:00:26.41ID:RK07ULXm0
はアストロ、ストレートばっかりだけど
一度も舐めたこと無い

ただ、ナットには何度も何度もやってるうちに傷がつく
すんごい高い工具(イメージ:ネプロス)だと、100回脱着しても傷がほとんどつかないとか
違いがあるんかね
0292774RR (ワッチョイ 9fb1-vB1a)
垢版 |
2019/03/02(土) 06:56:42.91ID:6oN16oOx0
結局、究極的に使いやすい工具って汎用性を廃し徹底的に用途を限定した専用品に行き着くんだろうね
プライヤー系の無数のラインナップを見てると特にそう感じるし、実に様々なニーズがあるものだなと

そして「こだわり」は人に聞くものじゃなく経験の蓄積から生じる呪いのようなもの
沼にハマると抜け出せません 若者よ、苦しみながら楽しむがいい
0293774RR (ワッチョイ 9fb1-vB1a)
垢版 |
2019/03/02(土) 07:11:07.06ID:6oN16oOx0
あと高い工具は「高い」と思った時点で買う必要はないと思うよ
「うわこれ絶対欲しいやん これ買ったら毎日のメンテ超楽しくなるやん」と思う工具が丁度いい
0295774RR (ワイモマー MMbf-EZky)
垢版 |
2019/03/02(土) 07:53:19.54ID:cYQfWgBHM
TONEのロゴが下品になったのとメッキがギラギラに変わったくらいかな。
俺も慌てて旧モデル買った。
スナもスタビレーも持ってるが長さや握ったフィーリング違うから被らない。てかスナ要らない。
0298774RR (ワッチョイ 5763-3oSp)
垢版 |
2019/03/02(土) 08:59:25.49ID:hUb6g/XH0
そういや3日からストレートでソケットレンチフェアとのはがきが来た。
AC100Vのインパクトが6000円台で買える。
自分が行くのは横浜店だけど、フェア中もいつも通り。レジで値引きがあるだけ。
0299774RR (ワイモマー MMbf-EZky)
垢版 |
2019/03/02(土) 09:53:04.05ID:cYQfWgBHM
>>297
Can you understand my response which was written in Japanese sentence?
I already have some Snap on long straight wrench. from 8 to 24 are there in my cabinet at least.
0300774RR (ワッチョイ d787-3oSp)
垢版 |
2019/03/02(土) 09:55:47.83ID:26WPCxAJ0
ディスグラインダーの買い替えを検討中。
音が静か。できれば回転数変えられるのが欲しい。
おすすめあればお願いします。
0303774RR (ワッチョイ ffdc-IBRN)
垢版 |
2019/03/02(土) 12:45:45.78ID:GDzo5pVW0
無断変速のグラインダーは日立が定番じゃないかな?
買ったっきり滅多に使わないから評価できないけどG10VH持ってる
0304774RR (ワッチョイ 7f73-7TtM)
垢版 |
2019/03/02(土) 14:09:34.83ID:MgIjIZAf0
会社のモノタロウカタログは仕事道具探してるフリしながら
自分用にどうかなと時間内ハアハア出来るから好き
0305774RR (ワッチョイ 378e-IBRN)
垢版 |
2019/03/02(土) 16:08:33.15ID:f+TPq/140
>>300
それなら日立のG10VEがいいぞ。
ブラシレスモータだから発熱が少なくて冷却風の通気が少しだから内部をあまり汚さないし。それにやっぱ静か。
細さではやっぱリョービだけどな。
でもマキタとかにも言えることだが刃物ガードの固定ネジの作りが大雑把すぎて360度回せないんだよ。
だから邪魔くさいからとガード取っ払って使うやつが増えて困ってる。労働災害予備軍だしな。
0306774RR (ワイモマー MMbf-EZky)
垢版 |
2019/03/02(土) 16:39:05.70ID:cYQfWgBHM
>>300
BOSCHの無段変速GWS7-100Eもってる。感覚的に騒音は半分くらいなるよ。ただ、スイッチが操作しにくくて使いにくい。
日立のトグルスイッチついた古いグラインダーに慣れてるせいかもしれんけど。
0307774RR (アークセー Sx0b-K/3u)
垢版 |
2019/03/02(土) 18:23:57.59ID:aiDVWM5tx
会社に日立とマキタがあるけどマキタは排気方向が顔の方になるから嫌われてる
0310774RR (ワッチョイ b758-S6+N)
垢版 |
2019/03/02(土) 20:23:58.64ID:5L89hSX20
ソケット使って舐めた!と思ったら12のボルトに13ソケット使ってた
13とか出番ないし工具箱から出しとこうかな
0313774RR (ワッチョイ 378e-IBRN)
垢版 |
2019/03/02(土) 21:26:49.66ID:f+TPq/140
>>308
秋月電子のキット使って昔やってたけど速度も落ちる代わりパワーが無くなる。
ハイコーキのG10VEなんかはインバーターで低速にしてるから遅くてもトルクがある。
0314774RR (ワッチョイ b773-IBRN)
垢版 |
2019/03/02(土) 21:33:51.06ID:KwaUEjku0
>>313
インバーターには勝てんな
ありがとう、勉強になった



しかし、ハイコーキってもうちっと・・・どうにかならんかったのか
0321774RR (アークセー Sx0b-3oSp)
垢版 |
2019/03/03(日) 10:57:42.49ID:fUfp8IPZx
>>306
ナカマー
聞いたところによると界隈ではトルクもの(グラインダーとかそう)でブラシレスはあまり必要ないってか
むしろないほうがいいくらいらしい
職人とかのブログとか見るとけっこうそんなこと書いてある
ブラシ式のモータ(ユニバーサルモータ)のほうがトルキーで粘りがあるみたい
あと回転数制御はあるとないとじゃツキとすっぽんほど違う、これは経験談
でもパワーありすぎでもこわいんだけどね、バックらっしでバイオのマグナムみたいに後ろに弾ける
0322774RR (ワッチョイ 9fb1-nxCI)
垢版 |
2019/03/03(日) 14:31:58.37ID:UaA6DzBy0
グラインダーとかバイク整備に要らないし
0326774RR (ワッチョイ d787-3oSp)
垢版 |
2019/03/03(日) 16:35:02.73ID:olPd503i0
amazonからG10VE届きました。切断は試してないが、、モーターの動作確認した。
音は2/3くらいになった。昼間なら庭でつかって気にならない。
スイッチはよくできてる。回転速度は簡単に変えられるし。
買ってよかったと大満足。みんなありがと〜
0330774RR (ワッチョイ 9f03-hSmr)
垢版 |
2019/03/03(日) 17:30:08.62ID:jAvyJfT80
>>329
これは手でしゅこしゅこやる気はないな。。
ドライバードリルとかグラインダーにワイヤーブラシのアタッチメントつけるわ。
0334774RR (ワッチョイ 378e-IBRN)
垢版 |
2019/03/03(日) 17:48:00.88ID:WUpfKbQ30
>>321
鉄工所とか塗装屋の知り合いとかはいいグラインダーは使わない。こだわりもない。
アパートの鉄階段のケレンとかするやつは使い捨て。モノタロウとかコーナンの3000円位のやつを買ってるみたいよ。
0336774RR (スプッッ Sddf-HIx5)
垢版 |
2019/03/03(日) 17:48:46.56ID:NPv0Wecwd
>>332
ファン回るし水温も80〜100度を行ったり来たりだからたぶん大丈夫だと思う(適当)
部品ないから駄目になったら置物にするわ
0337774RR (アークセー Sx0b-97Qx)
垢版 |
2019/03/03(日) 17:54:37.45ID:LRt01OSkx
>>329
まずブラシ、灯油でゴシゴシブラシ
結構これだと肉逝ってるから土台意味ないかも
グラインダーは早いけど細かいとこが辛い
0344774RR (ワッチョイ b773-IBRN)
垢版 |
2019/03/03(日) 19:21:49.17ID:8cQD68Tp0
ストレートのセール行ってみた
手ぶらで帰るのも寂しいので
トリムクリップのプライヤ買ってきた
すっと差し込んで握るだけでクリップが外れるという優れもの

納車3日目に転倒したかわいそうなバイクの、カウルを変える算段がついたので
「ありゃ便利だよ!!!」とまた理由をつけて工具を買ってしまった・・・



>>342
電気に詳しくないからワカランが、
モーターのコイルが温まると出力が下がるという話を聞いたことが・・・
0346774RR (アークセー Sx0b-K/3u)
垢版 |
2019/03/03(日) 19:53:28.78ID:RiohzbCGx
>>329
グラインダーにナイロンたわしみたいなディスク付けてやった方が
手っ取り早いよな
0349774RR (スププ Sdbf-LVN4)
垢版 |
2019/03/03(日) 20:31:31.84ID:KdG9lmpsd
バイク整備初心者なはずなのにソケットが無限に増殖していくのはなぜ?
0351774RR (アークセー Sx0b-K/3u)
垢版 |
2019/03/03(日) 22:49:02.62ID:RiohzbCGx
>>350
砂やネプがダブって増えてくるならブルジョワだが
アスとかSK11が増えてるなら金持ちとは言いにくいよな
0352774RR (ワッチョイ 9fb1-nxCI)
垢版 |
2019/03/03(日) 23:08:51.57ID:UaA6DzBy0
違うメーカーのバイクに乗り換えるとソケットってどんどん増えていく・・・
キャップボルトを多用するメーカーだったりトルクスを多用するメーカーだったり
0353774RR (ワッチョイ 57ea-qfo3)
垢版 |
2019/03/03(日) 23:30:02.99ID:VPMLPH730
差込角1/4" 3/8" 1/2" 3/4" 1"
スタンダード セミディープ ディープ クロー
手 インパクト
メトリック インチ ウィット
ボックス ヘックス トルクス フィリップス ロバートソン ポジドライブ
等々
もう増える要素しかない
0354774RR (ワッチョイ 9fb1-nxCI)
垢版 |
2019/03/03(日) 23:44:59.17ID:UaA6DzBy0
1/4ドライブのソケットツールを使ってる某ディーラーがあって
そこにメンテ出すと締め付け不足からのビビリやボルト脱落が多くて難儀したなあ・・・
0356774RR (アークセー Sx0b-K/3u)
垢版 |
2019/03/04(月) 00:04:12.90ID:O1jG/IDZx
適材適所の見極めできんようなディーラーなんか縁切れよ
0357774RR (オッペケ Sr0b-qbPN)
垢版 |
2019/03/04(月) 07:49:24.69ID:/c5Ibk0yr
初級
サビ落としバブ掛け

中級
チェーンピン頭削り
ステムのテーパーローラー削り抜き
工具加工

上級
治具、パーツ、スタンド類作成、フレーム加工


カムグラインド
0360774RR (スププ Sdbf-LVN4)
垢版 |
2019/03/04(月) 13:20:33.13ID:q/j/P3Rad
>>350
にりんかんに売ってるソケットだぞ
0363774RR (スププ Sdbf-LVN4)
垢版 |
2019/03/04(月) 17:50:24.61ID:q/j/P3Rad
これからどんどん個人整備士は引退していくだろうね

ソケットってドライバーとかに比べると精度と効率の関係性が実感しにくい気がするんですがやっぱ違うもんですか?
0364774RR (ブーイモ MMcf-yM4y)
垢版 |
2019/03/04(月) 18:19:22.09ID:bye8Tcf0M
違わないならこんなスレ不要なんだよ。
何故あるかってーと好み以外に違いがあるからなのさ。
まぁ一定レベル以上のメーカーならそこまで違いは無いとも言えるが。
0365774RR (アークセー Sx0b-3oSp)
垢版 |
2019/03/04(月) 18:39:13.49ID:K4+LyAj+x
だって面接触だし
絶対クリアランスある程度必要だし
確かちょっと前にJIS見たことあるけど精度要件めっちゃ緩かった気がするぞスパナ系は
0366774RR (ワッチョイ ff44-PycC)
垢版 |
2019/03/04(月) 19:15:02.65ID:REwgIl3W0
12角ソケットしか使えないような場所だと
12角使うしかないんで製品精度の違いは出るかも?
6角ならそんなに違わない気がするw
0367774RR (ワッチョイ d736-XfaQ)
垢版 |
2019/03/04(月) 19:40:22.07ID:Ch+OXLfI0
>>205
おっしゃる通りで遅レスすまんが13はあった方がいい。JISのM8は基本13なのでクルマやバイクの業界が異端。
不測の事態でとりあえずホムセンいくとM8のボルトは13。
>>206
だから普段使いの工具箱からは出してもいいから潰したりしないで抽出しのスミにでも置いといて。家庭内のDIYで陽の目を見る日が来るかもよ。
0369774RR (ワッチョイ 1758-RJvy)
垢版 |
2019/03/04(月) 21:02:30.51ID:bIJ7+2Ch0
weraのhex-plusいいよな
ドライバーはweraもいいけどベッセルのジョーズフィット使いたい
0370774RR (アウアウウー Sa9b-o6eT)
垢版 |
2019/03/05(火) 19:21:34.15ID:pdZU28DOa
ヴェラの6角ドライバーにダイヤなんかあるんだ?(´・ω・`)

普通の買っちゃったよw
あと、盆茄子のボール買った
アメリカンツールAmazon安いw
0371774RR (ワッチョイ b758-S6+N)
垢版 |
2019/03/05(火) 19:32:31.13ID:s5pN1trV0
>>370
すまん、プラス抜けてた
プラスドライバーとマイナスドライバーにダイヤコーティングがあるよ
レーザーチップ仕様の方がさらに食いついて人気らしいけど、耐久性はダイヤの方が良さげなんでダイヤにした
貫通もあるけど、高いドライバーぶっ叩く気にはなれんので貫通は別途部屋の片隅へ
0372774RR (ワッチョイ 3776-IHXa)
垢版 |
2019/03/05(火) 19:54:27.95ID:Yrq1UHRE0
>>371
どっちも減りやすいが、ダイヤの方が削れるのが早い
喰いつきはいいけど

以前の職がPH2をよく使う仕事で、色々使ってみたけど、
WERA ダイヤ:3ヶ月持たない
WERA レーザー:3ヶ月ちょっと
PB:6ヶ月弱
で買い替えてた
0374774RR (ワッチョイ b758-S6+N)
垢版 |
2019/03/05(火) 20:10:24.59ID:s5pN1trV0
>>372
ダイヤはコーティングハゲの劣化は早いかも知れないけど、レーザーチップの方は先っぽ欠け報告とかもちらほら見たので、
破損という意味での耐久性はダイヤの方が上かなと感じた
まぁ実際に長く使ってないので説得力は無い
0375774RR (ワッチョイ 3776-IHXa)
垢版 |
2019/03/05(火) 20:42:39.85ID:Yrq1UHRE0
>>373
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】特開平5−146974
(43)【公開日】平成5年(1993)6月15日
(54)【発明の名称】ねじ込み工具特にねじ回し
(51)【国際特許分類第5版】
B25B 13/54 8813-3C
【審査請求】未請求
【請求項の数】9
【全頁数】8
(21)【出願番号】特願平4−134171
(22)【出願日】平成4年(1992)4月27日
(31)【優先権主張番号】G9105419.2
(32)【優先日】1991年5月2日
(33)【優先権主張国】ドイツ(DE)
(31)【優先権主張番号】G9110904.3
(32)【優先日】1991年9月3日
(33)【優先権主張国】ドイツ(DE)
(71)【出願人】
【識別番号】592112617
【氏名又は名称】ヴエラ・ヴエルク・ヘルマン・ヴエルナー・ゲーエムベーハー・ウント・ツエーオー.
【氏名又は名称原語表記】WERA WERK HERMANN WERNER GESELLSCHAFT MIT BESCHRANKTER HAFTUNG & COMPAGNIE
0378774RR (ワッチョイ 9f77-hSmr)
垢版 |
2019/03/05(火) 22:22:02.30ID:f9mDXoCh0
ヘックスプラスってボルトから抜けにくくてイライラしない?
なんか昔借りて使ったときそんな記憶がある
0379774RR (ワッチョイ ffee-IBRN)
垢版 |
2019/03/05(火) 22:38:12.19ID:+VOi4Y+T0
へエクスプラスはそれなりに力をかけると、キャップスクリューに食いついて取れにくいときがあります。
差込のガタの範囲内でちょっと反対方向にレンチを振って食いつきを離してから抜く感じですね。

でもボンダスみたいに精度が高いと、この場合はハメにくかったり。
0380774RR (ワッチョイ b773-QE5O)
垢版 |
2019/03/05(火) 22:48:31.32ID:gA+/spd90
抜けにくい感じは確かにあるけど、
それは普通のでもネジか六角の精度で起こるので気にしないとして、
ヘックスプラスの最大の欠点というか、
六角レンチって角が摩耗するのが前提で使ってるから定期的に先端削って使うとか、
ボールポイントで頭飛ばしても面とって普通の形で使うとか、
L字を切ってヘックスソケットに差し替えて使うとか、、
そういうのに向いてないんだよね。
キャップボルトの中にゴミや油が詰まってる時には
あの隙間から逃げてくれそうな気もするけど。
0386774RR (ワッチョイ ffdc-IBRN)
垢版 |
2019/03/06(水) 00:15:03.39ID:a1VQqjf90
バイクの車載工具はパンク修理キットと空気入れで十分だと思う
あとはロードサービスw
車だとフルセットの7割位積んでいくけど
0387774RR (ワッチョイ 378e-IBRN)
垢版 |
2019/03/06(水) 01:04:41.36ID:ZHOrObUR0
オレのつれで車載にサンワのテスター入れてるやつがいる。
そんなものなんの役に立つのかとおもてたらツーメンバーの一人のETCが動作しなくなってさっそく活躍。断線箇所を特定。
ヘ〜とおもてたら昼飯食う食堂のおばちゃんが延長コンセントがおかしいというのでまた登場。そいつ昼飯タダ。
そして道の駅で休んでたらコンセント見つけてまた登場。「よっしゃ、100Vきとるな」といって盗電。
ちょっとオレも欲しくなってる。
0388774RR (ワッチョイ 17ed-p+I1)
垢版 |
2019/03/06(水) 01:14:27.11ID:64M7+doK0
>>385
想像できない=自信の作業可能範囲にないということで気にしなくて良いかも。
ああいうのは万能系だからスパナの代わりにもペンチの代わりにも、レバーやペダルの代わりにも
ガムテの代わりや溶接の代わりや接着の代わりにもなる。
君がバイクで大転倒して転がしまくったと想定し、折れたボルト、垂れ落ちたウインカー、折れたレバーや
無くなったステップ、そういった可能性に「何か無いかな?」の時の必殺技であって単純な工具ではない。
0390774RR (アークセー Sx0b-K/3u)
垢版 |
2019/03/06(水) 01:34:37.56ID:FU2AFCWLx
>>387
東電w
0391774RR (ワッチョイ 9f5e-yM4y)
垢版 |
2019/03/06(水) 02:34:46.50ID:IEi5lh/60
>>381
掴みものが多い気がするなー。
ペンチあるならニッパーいらなくね?
プライヤとペンチは微妙に機能重複してるような…
ラチェとスピンナもどっちかでいい気もする。
ビットあるとはいえドライバー入れないのは不安。
マイナスはこじる用途にも使えるし。
0393774RR (オッペケ Sr0b-qbPN)
垢版 |
2019/03/06(水) 07:19:34.43ID:vOvV2cWtr
出先でエンジン掛からない

プラグキャップに指突っ込む
びびびっ、点火OK!
プラグホールに指突っ込む
ぼふぼふっ、圧縮OK!
その指を
ぺろり うーん、これは混合気!w

ワイは人間車載工具や!(直せるとは言ってない)
0394774RR (ワッチョイ b773-QE5O)
垢版 |
2019/03/06(水) 08:16:04.36ID:1LlkjCKu0
>>381 長い工具何も無いから不安とか感じたけど
工具箱が鉄だからバイクの車載じゃなくて小さい工具集めたんだなって思った。
車載だったとしてその内容にマジレスすると
ニッパーとスリップジョイントがあればペンチいらないから
ラジペンに変えて、短いコンビレンチを延長できるような物、
もしくは鉄とプラのコンビハンマーの柄を短く切って入れとくとか。
あとは簡易的にワイヤーとしても使えるスピーカーコードとダクトテープ。
0395774RR (ワッチョイ 17ed-p+I1)
垢版 |
2019/03/06(水) 09:49:15.42ID:64M7+doK0
>>381
コレで全部ではないと言うかもしれないが重要な明かりがないわな。
額に点けるライト系も漆黒の闇での作業に最強だが、非常灯を兼ねたりマグネで付いたり引っかけのあるライトも良い。
工具が何百本あっても暗闇じゃなかなかやくにたたない。
あとは汎用品を一気に減らしてパンク想定の炭酸ガスやチューブやチューブレスに対しての対策品を絞り込むとか。
0396774RR (JP 0Hbf-SKB1)
垢版 |
2019/03/06(水) 10:43:00.73ID:BfQrljgtH
>>381見てご苦労なこったと思っていたが>>383でちょっと驚いた
これ、車載工具っていうよりミニチュア工具コレクションだろw
電工ナイフっぽいのが見えるけど、親指ぐらいしかなさそう
0398774RR (アウアウウー Sa9b-o6eT)
垢版 |
2019/03/06(水) 11:15:14.29ID:9bux1BLja
工具なんか純正とパンク対応で沢山じゃね?

バイクなんか置いて帰えればいいでねーの? それか移動するかで

もうね そんな状態は
手工具の範疇じゃないと
諦めた方がいいw
0403774RR (ワッチョイ 17ed-p+I1)
垢版 |
2019/03/06(水) 11:48:34.22ID:64M7+doK0
マンコヌキの手法として
削り取るならディスクサンダーにつける多層サンドペーパーアタッチメントみたいのが美しく
削れるとも聞くね。
俺自身は最高に切れる刃物で刺身を造るようにそぎ切りして美しい切断面で仕上げたが
ガリガリザラザラ仕上げる派もいるな。
あとざっくり切り落として別素材のウレタンやゲルを敷いて整えるアンコ入れ替えもあるな。
0404774RR (アウアウウー Sa9b-o6eT)
垢版 |
2019/03/06(水) 11:57:30.12ID:9bux1BLja
普通はチビチビのヤスリじゃね?(´・ω・`)

まぁ、わしは通ってたバイク屋のメカに教わったけどw
ザックリやんと変なR付いちゃたり 修整のフォーム盛りも
固いのと柔いので2層にして仕上げないと生地張ってからバレるべww
0406774RR (スプッッ Sdbf-ptpb)
垢版 |
2019/03/06(水) 12:56:35.95ID:cdqzxYPHd
キャリパーピストン外すのにオススメ高口ありますか?
デイトナのすぐに開くし、ピストン内側傷がつくわで。

ヤフオクにあるモトツール?ってのはどうよ?
0407774RR (JP 0Hbf-SKB1)
垢版 |
2019/03/06(水) 14:37:15.60ID:BfQrljgtH
>>405
悩むのなら3Mにしておいたら?
ダクトテープに関しては、安物を買ってこりゃダメだとハズレを引いたことはまだないが
今使ってるのはたぶんモノタロウで買った分
0409774RR (ワッチョイ 97b1-aM8L)
垢版 |
2019/03/06(水) 16:17:45.04ID:vRHBRl+40
シートはザックリ削ぎ落としてジェルマット入れようと思ってるけど
タッカーの針はやっぱ短いのがいいんだね6mmぐらいかな?
0411774RR (アークセー Sx0b-K/3u)
垢版 |
2019/03/06(水) 16:38:17.27ID:FU2AFCWLx
>>408
どっかのフェンスからちょん切って来るのかw
0415774RR (アークセー Sx0b-K/3u)
垢版 |
2019/03/06(水) 18:18:09.51ID:FU2AFCWLx
>>412
鴨井でいいだろ

マスキングテープで3Mの偽物は見かけないが強力テープや特殊用途のテープは
アマの安いのはやめた方がいいぞ偽物だからな
アマは偽物でも遠慮なく流通させるからな
0423774RR (ワッチョイ 16ee-ouaW)
垢版 |
2019/03/07(木) 08:07:22.04ID:JOgIT2gF0
>>422
自分は、ボールタイプのグリップが好きなので
車載工具として非貫通タイプのモデルを使ってます。

製品自体に特に不満はありませんが、
ビットの選択肢がvessel純正ト以外ではあまりないことが不安面といえるかもしれません。
貫通ドライバとして叩くなら、両端ビットはバツですし、
電ドリ用の普通長ビットでは長さが短すぎとか、です。
0424774RR (ワッチョイ eb02-ATBS)
垢版 |
2019/03/07(木) 10:53:52.82ID:fPdc5ruN0
アプリリアRS4にクイックシフターをつけようと頑張ってます。

シフトの根元部分の、先に玉のついたこのネジを外す方法がわかりません。
ボックスレンチを使おうにも玉のほうがナット部よりもでかいので入りません。
またネジロックされてるようでレンチだとレンチもナット部もなめてしまいます。

知恵をおかしください。
https://i.imgur.com/IsojjdK.jpg
0425774RR (ワッチョイ b7ed-ZASK)
垢版 |
2019/03/07(木) 11:11:45.58ID:0fLmeyxa0
>>424
それって二面平面を片口スパナで回すだけじゃないの?
ただ、ネジロックされてるかもしれないから炙るとか叩くとか祈るとかして回した方がいいかもよ。
0427774RR (ワッチョイ eb02-ATBS)
垢版 |
2019/03/07(木) 11:19:50.86ID:fPdc5ruN0
片口スパナだとなめてしまいますね。。
潤滑油は効果なしでした。

炙る器具はもってないな・・・
バーナー的なのでやっちゃうんですか?
0428774RR (ワッチョイ 8376-91/d)
垢版 |
2019/03/07(木) 11:26:03.38ID:q3e94kvf0
>>424
車種別専スレか整備スレで聞いた方が確実だと思うけど、形状的に工具の選択としてはオープンエンドのスパナか
プライヤーレンチやモンキーなどのアジャスタブルレンチしか使えないでしょ

ネジロック剤はロックタイトなどの嫌気性硬化なものと3Mなどの溶剤揮散硬化なものがあり、嫌気性硬化のものは
ヒートガン等で加熱、溶剤揮散硬化のものはアルコール系の有機溶剤で軟化する
0429774RR (ワッチョイ b7ed-ZASK)
垢版 |
2019/03/07(木) 11:30:35.39ID:0fLmeyxa0
>>427
ちょっと何いってるかわかんないっす。
二面を六角で回す?w
舐めようが囓ろうがパイプレンチでエイヤーして棄ててしまうのが良いよ、そういうところは使い捨てでいいし
ネジが残ったら穴開けて再タップ。
ただ儀式として炙ったり衝撃を与えたり生け贄を備えて紙に祈ると軽く葉じれる事もまれによくある。
0433774RR (ワッチョイ b7ed-ZASK)
垢版 |
2019/03/07(木) 12:23:58.53ID:0fLmeyxa0
>>432
ネタか?
まずロック材を加熱して開放するのはどっちでも全体でも加熱すれば良いけど
一般的にネジの加熱はオスを暖めるんだよ?
もしかして穴を暖めて拡大すればって勘違いしてない?
ネジってのはおスネズが締まって張力をつかって引かれてツッパルちから、つまり縮むチカラで
固定されてるからオスネジを加熱膨張させて長くして張力を開放することで緩めるんだが。
もし彼を陥れるイジワルでいってるならすまん。
0434774RR (ワッチョイ eb02-ATBS)
垢版 |
2019/03/07(木) 12:38:46.67ID:fPdc5ruN0
バーナー買う前に仏壇にチャッカマンがあったから試してみたらネジ回りました!!!
優しい皆さんありがとうございます!!
0440774RR (ワッチョイ b7ed-ZASK)
垢版 |
2019/03/07(木) 13:27:38.82ID:0fLmeyxa0
>>437
これは収縮を利用して浸透油を染みこませよう作戦なんだな。
神頼みの領域はいろいろな手段を数多く試す必要があるから効くんじゃね。
ラスペネの祈りと似たような話しだろ。
0443774RR (ワッチョイ b7ed-ZASK)
垢版 |
2019/03/07(木) 13:51:12.45ID:0fLmeyxa0
と言うことで僕が間違っていたな、ネジの張力で面圧がかかって固定されてるネジは
オスネジでもメスネジでも膨張して張力を開放してやれば面圧が下がるって感じか。
収縮は逆側を暖めた効果になるのかね。
ちょっとそこは解せないが、金属を間を呼吸させるという意図は同じなんだろ。
0444774RR (アウアウウー Sac3-WM5H)
垢版 |
2019/03/07(木) 13:56:33.82ID:RLxfclt+a
まあ状況に応じてってことで
一般的にはオネジの方がやりやすいし
イモネジ加熱せよって言われてもね
ヒートトリート無視して刺したヘックスごと炙る?
0454774RR (ワッチョイ 3358-Uqpg)
垢版 |
2019/03/07(木) 19:46:14.86ID:p2TJht5c0
コンビレンチを8 10 12 14 17 と揃えました。

バイクのダブルナット対策とDIY兼用に
6×7 8×9 10×12 11×13 14×17 16×18
のスパナ追加を考えてますが、
まずダブルナットの無い不要サイズとかないですかね?
0457774RR (ワッチョイ 63f8-JNAH)
垢版 |
2019/03/07(木) 20:21:26.98ID:H0vDHgyL0
スパナでなくメガネにしたら?
スパナ2セットでなければなダブルナットなんてのは
アクセルワイヤーのスロットル側くらいでしょ。
ということでメガネの8-10と12-14あたりあれば多分困らん。
ご家庭用とか社外パーツ用に11-13もあると良いかな。
0459774RR (ワッチョイ 3358-Uqpg)
垢版 |
2019/03/07(木) 20:26:37.20ID:p2TJht5c0
>>456
近くにホムセンが無く、
咄嗟に使える工具がモンキーしか無いので妥協→舐める
みたいな事が過去に多いので購入熱のある今の内にある程度揃えようかなと思いまして
>>455
再度調べたら 6 7 9 16 18辺りは日常生活でもそう出会わない変態サイズっぽいですねどうも
>>457
アドバイスどうも!
メガネの8-10と12-14、スパナの11-13辺り考えます
0462774RR (ワッチョイ 9758-KM+N)
垢版 |
2019/03/07(木) 20:46:19.82ID:ffK8o5ku0
M8の13はボルトが死んでたりして急遽ホムセンで間に合わせのを買いに行くのに必要
0465774RR (ワッチョイ 3358-1/1s)
垢版 |
2019/03/07(木) 22:43:40.93ID:Jl5S5EDm0
国産だとほぼ偶数ミリ、欧州系の外車は奇数ミリのボルトがチラホラある印象
と言っても11、13が大体で、たまに17、19があるくらい
15と16は殆ど使わないなー
0466774RR (スプッッ Sdea-/T+W)
垢版 |
2019/03/07(木) 23:31:22.07ID:EoITbJq3d
7,11,13は使ったことがない
6は手元にあるから使ったんだろうけど何に使ったか思い出せない(ボケの始まり)
0474774RR (ワッチョイ 3373-uCyK)
垢版 |
2019/03/08(金) 09:21:58.31ID:anAR2+Da0
コンビ持ってて、ダブルナット程度のスパナ用途だったら、
自転車用のハブコーンレンチがオススメ。
薄いので場所もとらないし、比較的長さもあり、当然薄口スパナとしても使える。
パークツールしか使ったことないけど、サイズも豊富だし、かなり良いよ。
サンダーやポリッシャー等の電動工具のアタッチメント交換とか、
付属のレンチが無くなった時にも便利。

あとは、スパナしか入らない場所で、スパナとナットに隙間ができて舐めそうなら
俺は中古とか安物のシックネスゲージ差し込んで隙間なくして回してる。
0475774RR (ワッチョイ eb5a-Jq0B)
垢版 |
2019/03/08(金) 15:34:28.45ID:TAfKc/Oa0
モノタロウから分厚いカタログ来たんだけど
大盤振る舞い?
お前らん家にもきてるかい?
0476774RR (ワッチョイ b7ed-ZASK)
垢版 |
2019/03/08(金) 15:50:34.26ID:fK2/2aaG0
>>475
断らないウチにはみなくるんじゃないか?
設定
注文確認書をHTMLメールで送付
出荷通知書は不要
ご注文者納品書をダウンロードで送付
FAXでのお得な情報配信を希望しない
郵送でのお得な情報配信を希望しない
カタログの送付を希望しない
0477774RR (ワッチョイ 3358-1/1s)
垢版 |
2019/03/08(金) 21:22:07.37ID:K2l5lpoF0
自分なんか色々買ってるから「工具」「電工部材」「ボルトネジ」「自動車部品」などなど毎回5冊位は来る
職場に持っていくと年配連中が有難がってくれるんで、処分には困らなくていいけど
0479774RR (ワッチョイ 3358-1/1s)
垢版 |
2019/03/08(金) 23:27:29.01ID:K2l5lpoF0
>>478
精々ここ5年ほどだけど、進化はあんま感じないなー
むしろ「大阪魂」や「男前モノタロウ」などの自社ブランド品の拡大が驚異w
0482774RR (ワッチョイ 3373-uCyK)
垢版 |
2019/03/09(土) 11:23:05.78ID:Dw3vmu5y0
>>480 俺はメイン作業場では使い分けて、出張用には貫通しか持っていかない。
ていうかどちらか一本だけ買うなら貫通しか買わない。

非貫通ドライバーのメリットは、
グリップ再利用でコストを下げれる事。
シャンク差し替え対応がないメーカーでも、
価格自体は安いし、
シャンクを抜けばグリップは他の用途で使える事だと思う。
ヤスリの柄にするとか、レバーの握りにするとか。
作業として貫通に勝る部分はグリップの尻で感電することがない程度で少ないが
本来の目的であるドライバーの先端は研ぎ直すなどのメンテは困難なので
消耗品と考えると価格の高い貫通を買う意味はない。

貫通のメリットは、固着を叩いて回すだけじゃなくて、
尻側でちょっとしたハンマーがわりにもなるとか、
メーカーによっては非貫通よりシャンク焼き入れが硬いとかで、
作業的に勝る部分がある。
とはいえインパクトドライバーなど特化した物には敵わないけど
インパクトドライバーはシャンクが太く短いので入らない部分もあるので、
結局貫通ドライバーを上手く使う状況は出てくる。
先端がダメになったらアイスピックやポンチ、ノミ、シノ、、
そう言ったものへの再利用ができるなどだが、価格は若干高いため、
本来の目的のみで使うにはもったいない。
0487774RR (ワッチョイ 63f8-JNAH)
垢版 |
2019/03/09(土) 19:08:56.71ID:qWFtXvds0
叩くかも!と貫通を基本に揃えてるんだが、
叩くときはショックドライバー使うので
非貫通でもいいと思う今日このごろ…
叩くようなボロを最近いじらなくなったというのもあるんだが。
0496774RR (ワッチョイ df36-hIVi)
垢版 |
2019/03/10(日) 03:57:26.81ID:qg4eU5zv0
>>422
似たようなの持ってるよ。違うのはボルスター付きってことかな?
差し替えビットが1/4軸なのでインパクト用のビットが使えるので普段使わない長いやつとか用。
そう、おっしゃる通りコンパクトにできるので車載にしている。まぁ俺がドライバーはプラスもマイナスも貫通しか買わない主義なのでその意識の延長ってだけで特別な理由はないです。
0502774RR (アークセー Sxc7-58t2)
垢版 |
2019/03/10(日) 10:16:36.44ID:juMbqbfyx
再研磨なんて大層なもんじゃなくて、phなら少しだけアウトラインの斜辺の輪郭落とすだけ
もちろんどんどん太くなるからそこだけじゃ回数に限度あるけど、元から緩いとかネジ側が緩いと気にやると効果高い、という夢を見たんだよ
0503774RR (アウアウカー Sa6f-NNKl)
垢版 |
2019/03/10(日) 10:47:09.24ID:tRp4ANCxa
まあマイナスはよく加工して使うよね
サスの調整用とか、キャブのジェット用とか、ピックとか四輪の内装剥がしとか
0506774RR (ワッチョイ 3373-uCyK)
垢版 |
2019/03/10(日) 12:28:41.42ID:81nkQTn30
プラスドライバーの再研磨は昔手に入れた尻に3/8差し込みがついてるやつがあって、
それだけは入手も面倒だし探しても中古なので大切に使ってるから手入れしてるけど、
ステンレスのJISネジが落ちないレベルまでやるのは意外とめんどくさいよ。
ていうか、それなりに作業性の良いヤスリ買うのだって金がかかるし。
前に投稿した画像だけどこの黄色いの。
https://i.imgur.com/cjm07tJ.jpg
シャンク炙れば差し替え出来そうだけどこれだけは弄りたくないので。

マイナスを使う場合、作業する対処物は古いものか樹脂や真鍮などが多いので
卓上グラインダーとヤスリでサイズ合わせして複数回使うならそれ専用って感じ。
昔からそういう使い方だからPBはサイズが合えば最強だけど小さいの2本くらいしか持ってない。
0520774RR (ワッチョイ afb0-W+VP)
垢版 |
2019/03/10(日) 23:32:33.76ID:vyZQb16v0
ダイソーのロングロングマイナスドライバはゾンビ出たときのための
武器として買って手の届くところに掛けてあるわ
0523774RR (ワッチョイ a38e-ouaW)
垢版 |
2019/03/11(月) 22:31:02.02ID:o3jE7X9t0
>>518
ああ、アレはパイロットベアリングプラーっていうやつ使うんだけど、よく見るやつは二種類ある

https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono32634822-090622-02.jpg
http://tcsimg.com/graphics/artno/64/256x256/gif/19-603.gif

オレは上の方使ってるんだけど内側から広がる爪のかかりが悪くてうまくいかないことがある。まあ工夫次第では行けるんだけどね。ベアリング外形のワッシャを噛ますとか。
下の方はベアリングの内径で先っちょを交換するやつで完璧だがちょっと高い。
作業風景はこんなかんじ
https://public.muragon.com/1mn7u1y0/p9vbjiun/resize/640x640.jpg?1512421404000
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/003/694/207/3694207/p2.jpg?ct=b2ed80187728

まあぜんぶ人の写真だけど
0524774RR (ワッチョイ 12b1-3eAi)
垢版 |
2019/03/12(火) 05:46:42.83ID:LfdGZM3Y0
>>523
ベアリングの裏面が解放なら工業用のプーラーや3本爪で引っ掛けられるけど、
ホイール用途ではディスタンスカラーと接しているんで爪の入り込むスペースがない

2枚目みたいにベアリングの面取りの僅かな段差に食い込ませていくようなタイプが必要
もちろんホイール以外でも確実に3本爪より使用感は良いよ

ストレートの安いやつで充分なんで買ったら幸せになれると思うよ
0526774RR (ワッチョイ 3373-uCyK)
垢版 |
2019/03/12(火) 09:36:14.21ID:tHXcdskU0
ベアリングプラーとか万力とかクランプとかは
1:無名の安いものでも何回かは使えるけどそのうち工具自体に曲りやねじれが出てくる。
2:一般的に名の知れたメーカー品はその心配が減る。
3:それより高価なものでも
価格差は本国で幾らで売られているかで見れば、それの分の良さは確実にあるって思ってる。

金属は重いし、在庫保管には錆などのリスクもあるため
輸入品としては流通コストがかかり、たくさん売るには広告費、
少数しか売れない物にはリスク分の費用がかかる。
どんな物でも日本正規輸入品には翻訳した説明書や日本語が通じる窓口も必要。
不良品への対応、カタログ、ホームページ、それぞれに2カ国以上の言語が使えて、
なおかつその分野での知識がある者が必要なので一見ボッタクリのような金額になる物が多い。
0527774RR (オイコラミネオ MMb3-8zRT)
垢版 |
2019/03/12(火) 09:36:48.01ID:OUuRYtzBM
ググってみた範囲だと、クッコはシャフトが細い、ネジピッチが細かい、シャフト先端に可動式センター付き、というのが特徴みたいですね。
0528774RR (ワッチョイ b7ed-ZASK)
垢版 |
2019/03/12(火) 09:45:38.58ID:GlNqdyRD0
>>525
性能が良く高耐久なものは事業者が設備投資として高額でも買う。
生産者や販社はコストが低かろうとどんなに儲かろうと消費者が金を出す限界点まで高額にする
それで消費者が買わなくなるか買うかのせめぎ合いに価格交渉(値引き)でバランスを取るだけ。

KUKKOの機材が1万で造って売価13万でA社の類似品が5千円で造って売価1.5万でもKUKKOが事業収益が確保してる
あいだは価格は高いままだ。
売れるのに安くするバカはいない。
開発費とか補償とか素材とか色々いうが結局は限界まで儲けるってのは中華でも国産でも欧米の工具でも同じ。
薄利多売が儲かるか高品質ブランド販売が儲かるかの差だね。
0529774RR (ワッチョイ a38e-ouaW)
垢版 |
2019/03/12(火) 09:51:27.59ID:To3pA3LZ0
クッコのプーラーなんて見たことないな。それに高価って言っても別段びっくりするほどじゃない。
でも独逸様だからいいんじゃないw
独逸製は最近品質落ちてるからオレは嫌いだ。もう欧州製は何も信用してない。欧州の工業レベルはかなり落ちてる。

工具スレだから工具にこだわって然りだけれども、バイク整備に一年に一回出るか出ないかの工具に3万も4万も出すくらいなら安くてそこそこ使えそうなやつ買うね。
特にベアリングやプーリーのプラーには種類があって外掛け、内掛け、引っ掛け、セパレーター、スライドハンマー式、モーターのアマチュア用、それと圧入工具
これくらいあれば何でも外せる。
ちなみにPCXのドリブンのベアリングはドリブンフェイスが薄いので下手に足のあるプラーでやると曲がるらしいよ。
だからかスライドハンマー式でやるらしい。

https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/003/228/378/3228378/p3.jpg?ct=cd89392fd237

人の画像だけど
0530774RR (ワッチョイ 9276-gi2a)
垢版 |
2019/03/12(火) 09:57:49.32ID:FFdsbRBg0
ツイッターやネットでテクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方


#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会

[参考]
https://black.ap.teacup.com/yamisiougn01/6.html
https://tekunoroji-hanzaihigai.jimdo.com
https://blogs.yahoo.co.jp/patentcom 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)
0531774RR (オイコラミネオ MMb3-8zRT)
垢版 |
2019/03/12(火) 10:05:58.41ID:OUuRYtzBM
スライドハンマーもありましたか、悩ましいです。
薄いベアリングには全周当たりにできるスライドハンマー式がいいのですね。
あとスライドハンマーはシャフトが長いので、深い場所のベアリングやカラー向けでしょうか。
0532774RR (ワッチョイ a38e-ouaW)
垢版 |
2019/03/12(火) 10:12:22.80ID:To3pA3LZ0
>>531
下の写真みたいにプラーには足があって、それを突っ張ってベアリングを引き抜くんだけど

https://public.muragon.com/1mn7u1y0/p9vbjiun/resize/640x640.jpg?1512421404000

薄い素材や足をつく場所がない場合もあってその時はスライドハンマー式を使うんですよ。
この写真に人はきっとドライブフェイスを曲げたことがあったのかナット入れて接地面を大きくしてるけどこれでもだめかもしんない

https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/003/694/207/3694207/p2.jpg?ct=b2ed80187728
0533774RR (ワッチョイ 1e9c-xJAp)
垢版 |
2019/03/12(火) 10:20:00.31ID:iSD1p7+v0
>>525
( ´・ω・`)うまく書けないけど。科学的根拠が無い個人の感想の話ね。
クッコは感触が硬くて部品が動くの。
手で加えた力が、工具の変形と部品の移動になるのが、
クッコは工具が固くて変形しないから、プーラーのハンドルを回せばベアリングが確実に出てくる。
固いネジが最初の10度でも回ればあとは外せるみたいな時に差がでる。
工場の保全にやってたときに、ナットブレーカーの切れ味はTOPと比べてもナマクラと名刀ぐらい違うと思いました。
0535774RR (ワッチョイ a38e-ouaW)
垢版 |
2019/03/12(火) 10:21:16.54ID:To3pA3LZ0
>>531
ちょっと説明が下手でしたね。
だから薄いベアリングだからスライドハンマー式を使うというのではなくて、ベアリングが嵌ってる周りを壊してしまうことがないようにスライドハンマー式を使うのだと。
0538774RR (オイコラミネオ MMb3-8zRT)
垢版 |
2019/03/12(火) 11:16:35.99ID:OUuRYtzBM
気になっていたので実験してみました。
室温で内径21.19mmの鉄ワッシャーをヒートガンで30秒程暖め(素手では触れないくらいの温度)たら内径21.25mmに広がりました。
アルミなら鉄の2倍の線膨張係数なのでさらに効果的ですね。
ミツトヨのデジタルノギスで計測しました。
0539774RR (ワッチョイ a38e-ouaW)
垢版 |
2019/03/12(火) 11:43:01.69ID:To3pA3LZ0
実験は大事ですよね。ベアリングを冷蔵庫に、はめる方をバーナーで炙るとかよくやりました。
車のフライホイールにセルモーター用のギアが嵌めてあるんですがあれも昔は焼嵌めしてましたよ。今は溶接でフライホイールごと交換らしいけど。
こんなかんじですね

https://www.youtube.com/watch?v=jPrIVu1MXuo
0541774RR (アークセー Sxc7-58t2)
垢版 |
2019/03/12(火) 13:02:16.35ID:n7phzL73x
プーラー 国内系は2本足系は結構あるけど3本足系になると極端に選択肢減るよな同じドイツのgedore もクッコにチョイ負ける程度には頑張っているよ、値段もこなれてる
腐ってもドイツはドイツ、創造性が日本とダンチですよ
0542774RR (ワッチョイ 3358-1/1s)
垢版 |
2019/03/12(火) 13:18:57.75ID:QcHHHdfn0
ドイツ製工具といえば、個人的にはVERA社ですね。ここのビット交換式ドライバーと六角レンチは使い勝手がよくてお気に入り
0544774RR (ワッチョイ 12b1-3eAi)
垢版 |
2019/03/12(火) 18:26:58.10ID:LfdGZM3Y0
>>532
ちょっと違うかも
一枚目の写真はプーラーのヘッドがデカ過ぎて足場が×
二枚目は足の長さ不足をナットで延長してるんだろうけどこれも足場を外してて×

その昔レース用のマグホイールでベアリング周辺の肉を落としすぎたせいで剛性不足になり
圧入ユルユルという事件があった
つまり本来ベアリングの嵌まる側はそれなりの肉厚と剛性が確保されているべきもの

写真で言うとベアリング直近の輪になってる部分を足場にするのが望ましいね
だからスライディングハンマでなくても二枚目のプーラーの足を狭めるだけで大丈夫だよ
>>529は悪い見本のように見えるんだがSMの写真なの? ツッコミ待ちなの?
0545774RR (ワッチョイ a38e-ouaW)
垢版 |
2019/03/12(火) 18:53:39.30ID:To3pA3LZ0
>>544
何がちょっと違うかも、やねん
ドリブンフェイスが薄いって書いてるだろ。
ホンダ的にはベアリングが圧入されてる部分含めてあまり力掛けてほしくないからそう言ってんだと思うけど。
別にどうやっても変形させずに抜けたら正解だろ
それにオレが適当に借りてきた写真に論調されても困るし
0547518です (ワッチョイ a7b1-802C)
垢版 |
2019/03/12(火) 19:23:04.93ID:3m8OzuRy0
皆さん色んな意見ありがとうございました。
車種を書き忘れてましたがHONDAのリード125JF45に使うのですがオススメの使い易いのがあれば教えて下さい
なるべく安くて他の部分でも使えたらコスパ最高です
0548774RR (アークセー Sxc7-58t2)
垢版 |
2019/03/12(火) 19:39:14.90ID:n7phzL73x
写真のはジグないと厳しいかも
そもそも逆に抜けないのかこれ
テーパーに足かけようってもそれはかからんわな
0555774RR (ワッチョイ 12b1-3eAi)
垢版 |
2019/03/13(水) 06:10:41.30ID:j4LwlGcb0
スライディングハンマ使う理由は奥側のベアリング抜くときに通常のプーラーでは長さが足りなくなるから
裏側から叩き抜けるけどその場合は絶対にフェイスの皿を土台にせずベアリングが圧入されてるシャフトに
同じ大きさのスペーサーになるもの(ベアリングの挿入治具とか)を敷く事で変形を予防できる
言っている意味がわからない場合はバイク屋さんに任せたほうがいいと思う

なんかごめんね、ごめんね
0556774RR (ワッチョイ 12b1-3eAi)
垢版 |
2019/03/13(水) 06:13:47.37ID:j4LwlGcb0
あとスライディングハンマのプーラーはネジの引き込み式に比べていまいちパワー弱いから
ホイールベアリングなんかに使うのはきびしい感じだね
0561774RR (アウアウウー Sac3-CLvS)
垢版 |
2019/03/13(水) 10:27:47.39ID:0HXlDfNga
それなら ホンセン行って
4分の全ネジ棒と適当な座金(ワッシャとナットでいいべw  必要ならコンクリートアンカーあれば尚可でつね
0562774RR (ワッチョイ a7b1-802C)
垢版 |
2019/03/13(水) 12:15:52.90ID:HB6vAotS0
アンカーでやるって事はハンマーで頭叩いて広げるんですよね?
変な衝撃加えて他が割れたりしませんか?
もしその方法で出来るならつべでうPして欲しいです
0564774RR (アウアウウー Sac3-CLvS)
垢版 |
2019/03/13(水) 13:06:33.95ID:0HXlDfNga
アップは?だけどw

見れば理屈が分かると思うが
アンカーには中弾と外弾があるんよ 

てか、YouTubeにあると思う

ベアリングを叩くなんかよりは全然、利にかなってるとオモフ
0568774RR (ワッチョイ 3373-uCyK)
垢版 |
2019/03/13(水) 17:52:18.85ID:Y9Zx0bwg0
ベアリングの再利用を考えないのであれば、
カバー外してボールのガイドを取り去れば球と内側リングが外れる。
外側リングの内部には凹があるのでそこに何かしら引っ掛けレバスライドハンマーは使える。
0572774RR (ワッチョイ 12b1-CPAO)
垢版 |
2019/03/13(水) 19:45:34.06ID:M//aAmDx0
>>568
その「引っ掛ける何か」がネックなんだな
玉が欠けて外側のみが残ったホイールベアリングを抜くのにエラく難儀したよ
ベアリングプラーも三本爪も駄目

たまたま持ってた↓これにマイナスドライバーを叩き込んで力で解決
ステムベアリングレースリムーバー
http://www.straight.co.jp/item/19-520/
0573774RR (ワッチョイ ffb1-oqPf)
垢版 |
2019/03/14(木) 04:08:16.06ID:XV1B0LzE0
>>570
実際この部品にたどり着けるだけのスキルがあるなら全く難しい作業じゃないよ
壊れる事を気にしてるみたいだけどそれは工具の選定やセット位置を間違えてるだけ
強度のあるベアリング周辺に足をセットせず薄い皿に力を掛けてるんだから壊れて当然

手前のベアリングもアンカーで叩き抜きたいなら塩ビパイプあたりを土台として使うとか?
でもこれニードルローラーなんで上手く引っ掛かるのか自分はやった事ないんで分からない
奥のベアリングは内輪を適当な棒で叩くだけで簡単に抜ける(要加熱)
内輪だけ外れて外輪だけ残ってしまうのは相当運が悪いからその時はあきらめましょう!

みんながアドバイスしてくれているけど様々なパターンを想定しすぎで余計に混乱かも?
検索して実際の体験記を参考に、仕組みや構造を理解しながらがんばってみてください
0576774RR (スプッッ Sd1f-b/yy)
垢版 |
2019/03/14(木) 12:35:38.83ID:Wy2TT1Zjd
ツールワゴン欲しいが個人で使用してる人いませんか?
欲しいワゴンはKTC SKX2613ST
どのように漬かってるか教えて貰えますか
0577774RR (アウアウカー Sa47-PKKy)
垢版 |
2019/03/14(木) 12:59:41.89ID:TSgRq2G8a
ツールワゴン、ほとんどキャビネットの代わりみたいに使ってるよ
中は仕切りをして、ハンドツールだけでなくテープ類、スプレー関係、電装関係の工具や消耗品も厳選して一通り全部入れてる

タイヤを空気入りの大きいやつにしてサーキットにもそのまま持ち込んでるし、正直もうこれしかないってくらい使い勝手がいい
0578774RR (ワッチョイ b373-TDA9)
垢版 |
2019/03/14(木) 13:21:19.98ID:xzfPiqCF0
>>572 こんなのあるんだね。頭に入れとくサンキュー!

>>576 この手のワゴンは色々使ってるよ。
台所でも使ってるし、ガレージでも使ってる。
上にトップチェストとか手提げ工具箱置くにも便利なのと、
分解した部品置くとかもテーブルや天板付きロールキャブだと
ネジが転がって落ちる心配があるけど四方が枠になってるからいい。
難点は大きさの割に収納力が低いのでこれだけではどうしようもない。
メインで使うなら複数の引き出しやサイド収納がある方が確実にいいよ。
それと、埃などからも守れないとこかな。
SKX2613STみたいなタイプは四隅のアングルをカットしちゃえば高そ調整もできるので、
テーブルの下に入れるとか、そういう使い方もある。
0580774RR (スププ Sd1f-bDDT)
垢版 |
2019/03/14(木) 15:12:14.46ID:fZ9+/ryod
ワゴンの上は小物置きにしか使わんからタンクスタンドくっつけてるな
SRとかだとタンク外すのがスタート地点だしめちゃ便利
0583774RR (ワッチョイ 93dc-h1+v)
垢版 |
2019/03/15(金) 00:13:36.18ID:3GnNRqFu0
>>581
車種によるけどなが〜いスナップリングプライヤーがいる
後はベアリングの脱着だからホイールなんかと同じ

>>582
デカいのはわからないけど125cc以下なら手の力で大丈夫だよ
0584774RR (ワッチョイ 43b1-vi56)
垢版 |
2019/03/15(金) 00:23:08.94ID:uG9k1U1l0
>>582
>>583
thx
0588774RR (ワッチョイ 43b1-x/8y)
垢版 |
2019/03/15(金) 00:53:42.22ID:3h4obfpK0
>>586
その手があったかw
今日はジャイロ弄っててホイール側バラさないでベルト交換したら
切れたベルトの破片残ってたみたいでカラカラ音するから全バラして掃除するしか無いって憂鬱になってた
これで気兼ねなくバラせると思うと安心した
感謝感謝

>>587
それがいいのだ
0591774RR (ササクッテロル Sp07-U919)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:58:25.68ID:BF/3mY6Gp
ドレンボルト締めるために薄口のソケット買った。変なとこにあるから止むを得ず買った(ニヤニヤ)
0593774RR (スププ Sd1f-bDDT)
垢版 |
2019/03/18(月) 10:31:54.74ID:q5UziFjVd
手トルクよりはマシ程度の使い方なら安いので良いよ
0595774RR (ブーイモ MMa7-BFck)
垢版 |
2019/03/18(月) 12:29:51.66ID:s4CrzLFTM
>>592
使う場所によるし、サイズにもよる。
1/2ならたいていは安物で良いよ。
3/8なら用途と場所による。
1/4ならそもそも安物がないw
0598774RR (ワッチョイ a3b1-bDDT)
垢版 |
2019/03/19(火) 08:09:25.60ID:Jso5QfsZ0
人間モンキーレンチになれや
0599774RR (ワッチョイ a376-aa6Z)
垢版 |
2019/03/20(水) 08:05:09.59ID:HZIBk2cr0
ドライバーのグリップって何で清掃してますか?
0601774RR (ワッチョイ cf12-/czt)
垢版 |
2019/03/20(水) 12:05:01.44ID:4mJ11VvI0
>>599
自分の場合、金属部はパーツクリーナー&防錆オイル、グリップ部は硬質プラもソフトグリップでもアーマオールやクレポリメイトあたりで拭くだけ
ソフトグリップだとどうしても黒ズミとか落としきれないけど、それもまた味のウチってコトで

木製のは持ってないのでわからん
0607774RR (ガラプー KKff-4LFw)
垢版 |
2019/03/20(水) 16:19:01.76ID:Y0MrAoNzK
前スレのプラグホール舐めた人まだいてるかな?
ライル スパークプラグスレッドタップはどうかな、アストロに置いてるよ
0609774RR (ワッチョイ a376-aa6Z)
垢版 |
2019/03/20(水) 17:28:59.39ID:HZIBk2cr0
PBのスイスグリップなのですが家庭用クリーナーでは黒ずみが残りました。
KUREのエンジンコンディショナーを吹いて歯ブラシで擦ってからパーツクリーナー
で流しました。新品みたいになりました。
0610774RR (ワッチョイ a3b1-bDDT)
垢版 |
2019/03/20(水) 17:38:44.82ID:NL8FnyPj0
油塗った?
0611774RR (ワッチョイ a376-aa6Z)
垢版 |
2019/03/20(水) 18:30:48.72ID:HZIBk2cr0
え?
塗ってないです。

wihaの先端がウォブルになっているプラスドライバーって今売ってないのですか?
0614774RR (アウアウウー Sae7-a4b5)
垢版 |
2019/03/20(水) 22:57:46.38ID:eEMbUN9Ma
フロントフェンダーの六角穴ボタンナメた
週末にタイヤ交換あるんだけど
0616774RR (ワッチョイ cbb1-+N0B)
垢版 |
2019/03/21(木) 00:57:35.32ID:vtSVqO4s0
>>615
こんな便利なのあるのか
うちの電動はパワーないから手動のが良いな
六角ナメたの人生初で手持ちだと何やっても回らないし
ありがとう
0617774RR (ワッチョイ cb76-1t4V)
垢版 |
2019/03/21(木) 10:14:58.34ID:d0bfEzXE0
>>613
ありがとうございます。
早速問い合わせてみます。
使えるかどうかはあまり意味が無いです。
コレクターの一面もあるので。

折れ込んだボルトだけを加熱する電磁加熱器ってあるんですね。
ビックリした。アメリカ製みたい。
リトルウイングっていうバイクショップの人のブログで見ました。
0619774RR (スフッ Sdea-eMb3)
垢版 |
2019/03/21(木) 17:42:11.29ID:HqxwRZUVd
あんなに長かったボルトがこんなに短くなって出てきちゃったのかもしれない
0620774RR (ワッチョイ 03dc-DTGA)
垢版 |
2019/03/21(木) 17:47:21.65ID:X5Iz7Tgo0
ボルト・ナット緩めにミニダクターがほしいけど手が出ないな〜
中華製の類似品もあるらしいけど、そもそもその手の製品て技適通ってなさそうだしリスクだよな
0622774RR (アウアウウー Sa2f-+N0B)
垢版 |
2019/03/21(木) 21:10:52.50ID:oJag7AVoa
>>618
回らない
ちなみに溝も彫れないや
0623774RR (アウアウウー Sa2f-+N0B)
垢版 |
2019/03/21(木) 23:00:54.09ID:oJag7AVoa
工具発注しちゃったけと使わないL字に接着剤もアリだったかなこれ
0627774RR (ワッチョイ 6f73-VfAC)
垢版 |
2019/03/22(金) 09:03:30.66ID:NGYCexrJ0
もう手遅れかもしれないけど、回転工具入らないなら
摩耗した六角レンチなら先端削るとか、
新品でなんとかなる場合や、
メーカーによっては若干太い場合があるから試すとか、
(メッキの方が若干太い)
若干太いトルクスのビットを叩き込んじゃうとか。
0629774RR (ワッチョイ ca73-pD1i)
垢版 |
2019/03/22(金) 11:00:13.48ID:oN5YxIbx0
あほ硬くかじってるレベルで六角舐めちゃってるときでもタガネで回るものなの?

エキストラクターしか使ったことないからタガネでのリカバリ方法も知りたい。
0631774RR (アウアウカー Sacb-Fqlx)
垢版 |
2019/03/22(金) 12:25:01.82ID:BuBT3fpKa
ナベとか引っかかりのないボルトならマイナス溝切ってタガネやショックドライバーとか、もうそのまま頭を半分くらい落として面圧下げるとか(回転工具を使うのでその段階で熱や振動で固着が剥がれる場合もあるし)、あと浸透潤滑剤を吹いて炙って吹いて炙ってするのも大事よね
0632774RR (アウアウウー Sa2f-+N0B)
垢版 |
2019/03/22(金) 13:14:54.60ID:X4awuCGka
>>628
溝作って取っ掛かりにするぐらいしか知らないよ

さっき解決しました
エキストラクター届いたはいいけど掘れないから結局接着剤というオチです
ありがとうございました
0635774RR (ササクッテロラ Sp03-SGgX)
垢版 |
2019/03/23(土) 23:39:11.08ID:afELwEAwp
国産バイクは壊れない⇨工具使う機会が無い⇨新しい工具買う機会が無い…なら壊れやすい外国産バイク買えば良いじゃん!
0641774RR (ワッチョイ cb87-0zLl)
垢版 |
2019/03/24(日) 02:33:37.49ID:uZpg9LJh0
工具使いたい中毒者は、溶接機買ってもくもくと練習するのだ。
材料の鉄板高いから、捨てるぶひんが役に立つ。
0644774RR (ササクッテロレ Sp03-SGgX)
垢版 |
2019/03/24(日) 08:19:07.20ID:m57mawQpp
>>642
元ガス屋だが、ボッタクられすぎだよ。
0645774RR (ワッチョイ b3b1-naYg)
垢版 |
2019/03/24(日) 08:50:28.27ID:cZw/0Z9n0
>>642
アルゴン?
0647774RR (ワッチョイ b3b1-naYg)
垢版 |
2019/03/24(日) 11:41:05.92ID:cZw/0Z9n0
4本の値段やろ
0648774RR (ササクッテロ Sp03-SGgX)
垢版 |
2019/03/24(日) 11:44:36.71ID:Df7sqdXwp
品揃えが良いと噂の工具屋に行ったら常連さんばかりで疎外感半端ない上に品揃え大したこと無かった
0649774RR (アウアウウー Sa2f-+N0B)
垢版 |
2019/03/24(日) 13:11:35.48ID:LfPc2Ysda
>>648
それはお前初見で常連さんいたらそうなるだろ
卑屈過ぎるから気にしない自分になれよな
感じ悪いとか常連客絡みで対応悪いならここで吐き出しても良いと思うけど
0651774RR (ワッチョイ 8adc-DTGA)
垢版 |
2019/03/24(日) 19:59:14.19ID:h71TGWpY0
溶接始めるならTIGから始めたいな
溶接なんて学生の時に講習で取ったアーク溶接の資格しか無いけど(実務経験0)
0652774RR (ワッチョイ b3b1-naYg)
垢版 |
2019/03/24(日) 20:38:55.56ID:cZw/0Z9n0
そーいや後輩がもげたスタンドを半自動で溶接したみたいだけどちょっと触ったらポロッと取れて笑った事あったなw
0653774RR (ワッチョイ cb87-0zLl)
垢版 |
2019/03/25(月) 02:03:12.65ID:IGSfMQM20
中華のMIG200ならオクで38000円くらいで落札されてる。
このクラスだと、半自動ノンガスとアーク溶接できる。
ただし、100Vでなく単相200Vで30Aは欲しい。
0654774RR (ワッチョイ b3b1-naYg)
垢版 |
2019/03/25(月) 08:54:04.77ID:UhIk3UeR0
一般家庭で200V引いてる家はあまりないと思います。以上

はい次の方どーぞー!
0655774RR (ワッチョイ de44-+F3Q)
垢版 |
2019/03/25(月) 09:00:06.64ID:vzlI0LZy0
単相200Vなら引いてると思うよ
特に木造の一軒家。デカいエアコンは200V必需だったりするから
親が個人事業主な我が家は三相200Vも引いてるけど
0656774RR (オッペケ Sr03-qNnH)
垢版 |
2019/03/25(月) 09:14:40.79ID:E7IYxFh6r
>>655
職種が何であるかが関係あっても個人事業主という経営体系は200Vと案件ねーすよ
0657774RR (ワッチョイ 03ed-ULdP)
垢版 |
2019/03/25(月) 09:23:39.61ID:qqnixB2t0
>>654
マンション住まいか借家住まいかとおもうが20-25年まえくらいから一戸建ての電気は
たいがい単相200Vの50A-60Aです。
延べ床面積40坪以上なら例外なくといっても良いくらい(東電エリア)。
0658774RR (アウアウエー Sac2-Dkdi)
垢版 |
2019/03/25(月) 10:07:28.93ID:uAuEPjGya
ショートラチェットハンドルと、フレックス機能があるものと、どちらかひとつ持つならどちらがいいでしょうか?
学生時代から長らく使い続けてたショートラチェットハンドルが最近調子悪くなってきたので新調を考えてます。

今まで使ってたものは某工具店の安物でしたが、手持ち工具で一番出番が多かったように思います。
次に買うものは一生のつき合いになりそうなので、そこそこいいやつ買おうと思ってます。
用途は四輪と二輪の整備で、9.5sqです。
ピンポイントでコレがいいよ!というアドバイスも大歓迎なので、教えていただけるとありがたいです。
0659774RR (ワッチョイ 03ed-ULdP)
垢版 |
2019/03/25(月) 10:13:27.31ID:qqnixB2t0
>>658
両方持ちましょう、両方あるのは両方に意味があるからです。
君が何の作業をどこまでどうやるかは知らないけど首が触れていい場所は確実に首が触れた法が良い。
そして首を振らなくていい場所にワザワザ首振り使う意味がわからない。
メーカは工具高級店で手にとってしこたま高いのかえば後悔はそうないです。
0660774RR (オイコラミネオ MM56-Re55)
垢版 |
2019/03/25(月) 10:28:43.12ID:pw79oFXIM
ラチェット機構って必要ですかね?
私はKTC9.5とTONE12持ってますけど、ほとんどエクステバーだけで指でクルクル回してます。
緩め初めだけです、ヘッドつけて使うのは。
0661774RR (ワッチョイ b3b1-naYg)
垢版 |
2019/03/25(月) 10:35:51.35ID:UhIk3UeR0
>>655
>>657
ほんとだブレーカーのとこ見たら3本線来てて100/200って書いてあってわw
切り替えが必要みたいな事書いてあった
0662774RR (ワッチョイ 03ed-ULdP)
垢版 |
2019/03/25(月) 10:38:38.95ID:qqnixB2t0
>>660
何度もでる話しだけど「必要ですか?」って人には必要ない。
そもそも必要な想定も必要性も感じないし、必要とする作業もしたことなく、今後も必要さ業はしないだろ
そして必要なときは「無いからやらない」ということになるから「必要ですか?」という工具や機能はその人にとって「必要はない」。
かりに「こういうとき便利ですよ」って誰かが説いても「あぁ、そういうこと僕はしないんで(したこと無いんで)」で終了されます。
工具なんてその程度のもので自分が困れば自発的に使うんだし誰かの使い方、誰かの利用法、だれかが便利だった経験談は
まったく役に立たない。
0664774RR (アウアウウー Sa2f-+N0B)
垢版 |
2019/03/25(月) 14:16:29.67ID:Jx6bGzcFa
>>662
そうだよなー
便利だったりわざわざ使いたい気持ちで使用するのがそういう工具よ
そしてそのうち工具を使ってるのか工具に使われているのか解らない自分に気づくのだ
0665774RR (ワッチョイ b3b1-naYg)
垢版 |
2019/03/25(月) 17:33:30.15ID:UhIk3UeR0
5の付く日だから使いそうな工具ちょっと買ってみた

https://i.imgur.com/I9640M6.jpg
0669774RR (スッップ Sdea-WoX+)
垢版 |
2019/03/25(月) 18:03:18.75ID:wEIc4EhCd
>>667
〇〇の作業がしたいのだけど、必要な工具/便利な工具はなんですか

くらいは聞かれることあるな。

よっぽどお前の過去の回答が的外れで、聞いた人から見限られたとかなんじゃないの。
>「あぁ、そういうことは僕はしないんで(したこと無いんで)」
0670774RR (ワッチョイ ff76-nyCW)
垢版 |
2019/03/25(月) 18:07:16.07ID:lfLlhqQr0
>>665
爪交換式のスナップリングプライヤーはガタついて使い難い場合が多いみたいだね
チップ(爪先)が交換可能なものよりはマシみたいだけど

軸・穴兼用でも旧Snap-on(現Blue-Point) PRH Seriesのような固定爪先、切り替え式ならガタつかない
https://store.snapon.com/Fixed-Tip-Convertible-C681245.aspx
Snap-onの特許が切れたのか、今は似たようなものがPROTOやSK Toolなど各社から出てる
0675774RR (ブーイモ MMea-UYOS)
垢版 |
2019/03/25(月) 18:48:46.52ID:Sgt09HQqM
世の中の工具はこれがあったら便利だろ!とか、
この機構もつけたら便利よね!と製品開発会議を通ったモノたちだ。
誰かにとっては必要なものであるからその製品はあるのだよ。
ただし好みというものもあるので、
とりあえず使ってみるか、からハマることもあるので、
好き嫌いは良くないと思うのだわ。
0677658 (アウアウエー Sac2-Dkdi)
垢版 |
2019/03/25(月) 19:06:27.98ID:uAuEPjGya
ショートラチェットハンドルの話を切り出したものです。
なんかすみません。

回答いただいた方、ありがとうございます。

今まで、フレックス機能無しで特に困るようなことも無かったのですが、折角の購入タイミングなので、フレックスのものも選択肢に入れてみようかな〜と軽く考えて書き込んでしまいました。
まずは今までと同じ、フレックス機能無しのハンドルを買い、今後もし必要になったらフレックス機能つきのものの購入を検討しようと思います。
0678774RR (アークセー Sx03-73DB)
垢版 |
2019/03/25(月) 19:12:15.24ID:8u9k4Av5x
>>665
>>670
そのタイプのスナップリングプライヤー
はっきり言ってゴミだよ
3mmぐらいのリングまでならなんとかなるけど
ちょっと大きいリングになったらプライヤーの先が捻れてリングが弾け飛んで
使い物にならない
0680658 (アウアウエー Sac2-Dkdi)
垢版 |
2019/03/25(月) 19:38:05.39ID:uAuEPjGya
>>679
ありがとうございます。
挙げていただいた2ブランドと、あとは工具店のオリジナルブランドで考えてました。
複数のメーカーのハンドルを使ったことがあるようでしたら教えて欲しいのですが、今まで使ってたWITのショートラチェットハンドルとSIGNETのラチェットハンドルはどちらも小判型で、
レバーを切り替えた方と回して固定する方向が一緒(説明がヘタクソですみません…)だったのですが、友人のKTCではこれが逆に感じました。
この方向は、メーカーによって違うのでしょうか?
さすがに製品誤差ではないと思うのですが。
最終的にはお店で触って確認するつもりですが、ご存じの方がいたら教えてもらいたいなと。
0681658 (アウアウエー Sac2-Dkdi)
垢版 |
2019/03/25(月) 19:44:27.88ID:uAuEPjGya
あ、爪方式とカム方式という違いなのかもしれません…。
調べたら判ることを訊いてしまってすみません。
0684774RR (オイコラミネオ MM56-Re55)
垢版 |
2019/03/25(月) 20:12:03.57ID:LkxVU5RDM
>>680
実物見てきました。締める時にレバー右なのはKTC、トネのプリセットトルクレンチ10-50と40-200Nmでした。
トネのトルクレンチRH4Hだけ左でした。トネ同一ブランドでも左右の違うものがあるとは( ;∀;)
0685774RR (アークセー Sx03-73DB)
垢版 |
2019/03/25(月) 20:55:21.83ID:8u9k4Av5x
>>684
調達先のOEMの関係じゃないかな>回転逆
0687774RR (ワッチョイ b3b1-naYg)
垢版 |
2019/03/25(月) 21:01:24.36ID:UhIk3UeR0
>>670
>>678
レスthx
小さいスナップリングプライヤー持ってるんだけど届かない場合用でお試しで買ってみたありがとう
ガタついて使えなかったらオクで売るw
0688774RR (ワッチョイ 6773-voek)
垢版 |
2019/03/25(月) 21:43:20.71ID:3fldCNSF0
スパナセットを見ると5.5oが入ってるのが多いんだけど、昔は6oじゃなかった?
4.5とか5.5って用途はなんだ?
0689658 (ワッチョイ 4a0b-Dkdi)
垢版 |
2019/03/25(月) 22:34:00.61ID:+JbaoNZI0
>>682
ありがとうございます。
自分はKTCとは逆のパターンで慣れてしまっているので、TONEを買えば幸せに…

>>684
と思ったら、同メーカーでも逆パターンがあるのですね〜…。
わざわざ調べていただいてありがとうございます。
おかげで自分の慣れたパターンだと思って買ったのに逆だった、という悲劇を避けられました!
0695774RR (ワッチョイ b3b1-naYg)
垢版 |
2019/03/26(火) 15:48:46.44ID:tP4fsJT20
>>693
俺が持ってる100VのDYI溶接機より遥かに良いな!
おめ!
0697774RR (ワッチョイ b3b1-naYg)
垢版 |
2019/03/26(火) 17:02:18.31ID:tP4fsJT20
俺は昨日の夜ベアリングポチッたんだけど決済の時に10%引きのID入れ忘れて
取り消してもう一度やり直そうと思ってやってたら0時回ってダメだった(*´・ω・`*)シクシク
0700774RR (ササクッテロ Sp03-SGgX)
垢版 |
2019/03/26(火) 20:00:29.90ID:tNiX3M6Rp
>>698
必要にして充分これ以上は完全に趣味の世界(個人の感想です)
0701774RR (ワッチョイ cb87-0zLl)
垢版 |
2019/03/26(火) 20:13:08.27ID:s+M/Cp3h0
>>694
この機種はアークスタート時電流をあげて、溶接棒が母材にくっきにくくなるそうです。
溶接ド素人ですが、今年からアーク、MIGを鉄板600x600を4枚を切断して練習に消費しました。
練習すればうまくなっていくと信じてますが、いまだにヘタレです。

>>695 100Vだとあげても100Aがいいところでしょ。難しいですよね。
0702774RR (ササクッテロ Sp03-SGgX)
垢版 |
2019/03/26(火) 20:51:27.54ID:tNiX3M6Rp
>>701
MIGで鉄を溶接?珍しいね
0705774RR (ワッチョイ b3b1-naYg)
垢版 |
2019/03/26(火) 21:42:40.99ID:tP4fsJT20
>>701
でも昔、車のマフラーワンオフで作ったり仕事で屋上のフェンス直したり出来たよ
溶棒が細いのしか使えなかったからなかなか面倒臭かった(笑)

頑張って!
0706774RR (アメ MM27-Cw84)
垢版 |
2019/03/26(火) 21:57:22.33ID:rXfT1fTgM
>>702
え?自動車の鈑金屋とか普通にMIGじゃないの?

今時、トーチ持って溶棒突いてる
職人さんが居る所有るのなら教えて欲しいわw
0707774RR (JP 0H8a-GLB3)
垢版 |
2019/03/26(火) 22:04:36.63ID:eWbuN3+uH
片手でTIGトーチ持って反対の手で溶棒つついてる職人なんぼでもおるで
0711774RR (ワッチョイ b3b1-naYg)
垢版 |
2019/03/26(火) 22:52:08.27ID:tP4fsJT20
>>708
応援するから早いとこ頼む!
0712774RR (ワッチョイ b3b1-naYg)
垢版 |
2019/03/26(火) 22:53:55.76ID:tP4fsJT20
明日リアスピーカーのステー作ったりバックカメラの配線やらなあかんからそーゆー施設があると非常に捗るw
0713774RR (ササクッテロ Sp03-SGgX)
垢版 |
2019/03/26(火) 22:56:20.62ID:tNiX3M6Rp
>>706
自動車板金ならMAG(CO2)が多い気がするけど…地域差かな
0714774RR (ワッチョイ 6f73-DTGA)
垢版 |
2019/03/26(火) 23:31:14.99ID:rSre1jc/0
自動車はCO2の半自動のイメージだったけどちがうんかな

>>711
ドリンクバー併設、休憩コーナー充実、指導員(職業訓練校の資格あり)も常駐して
1日2000〜3000円で使い放題位で考えてる。ガスが高いレーザーだけは・・・うーん別料金だな・・・
3000円の分のガスなんてあっちゅーまだろうし・・・

ぶっ潰せ、○MM Make位の勢いですごいの作るから期待してまっとけ。
なぁに難しいことはない、宝くじ当てるだけの話が、たったそれぐらいの事できないはずが無い。
0717774RR (ササクッテロル Sp03-SGgX)
垢版 |
2019/03/27(水) 18:03:21.38ID:Uafymk3cp
>>707
TIG上手な人は凄いよね 半自動しかできない人は正直先がないと思う
0719774RR (アウアウウー Sa2f-6lUM)
垢版 |
2019/03/27(水) 19:08:35.67ID:9P7gLwvDa
んだな わすはバイトなら造船とプラントやったけど

テストが絡む様な溶接なら断然TIG よりアークの方が難しいです
0722774RR (ワッチョイ 7bde-qNnH)
垢版 |
2019/03/27(水) 20:33:18.87ID:PuufHu520
>>721
いいこと言うねぇ〜(汗)
0723774RR (ワッチョイ 1b21-W3JP)
垢版 |
2019/03/28(木) 10:50:21.64ID:r6pfm9Kh0
コンプレッサー買ったんだけどいいなこれ!!
別件(チェーンソー)で使うのでエアガンメインなんだけど先端だけ変えたら良いようにゲージ付空気入れもかったよ!!
タイヤの空気入れが捗る!
バイクが埃まみれになってもエアガンで飛ばせるし
0725774RR (ワッチョイ 1b21-W3JP)
垢版 |
2019/03/28(木) 13:16:02.79ID:r6pfm9Kh0
>>724
高儀の25Lボンベの奴

高儀 EARTH MAN エアーコンプレッサー オイルレス 静音タイプ 25L ACP-25SLA https://www.amazon.co.jp/dp/B00NFBMQJ4
ホームセンターで詳しい店員さんに話し聞きながら買ったから結構高かったかったけど
アマゾンなら2万円ちょっとでかえるみたい
因みにホースとかエアガンとか全く付いてない。電源コードも短いからホースや電源の延長はいる

エッヘン!
何でも聞いてくれたまえ
0728774RR (ワッチョイ abb1-0ZZm)
垢版 |
2019/03/28(木) 15:35:51.78ID:+gSzqInh0
>>725
良いなぁ〜
エアータッカー今日届くから使わせてw
0730774RR (ワッチョイ 1b21-W3JP)
垢版 |
2019/03/28(木) 22:41:32.43ID:r6pfm9Kh0
>>729
そう言う方は、リアル店舗で買うのがオススメ
ホームセンターで買ったけどホームセンターに持って行けば修理の手配はしてくれる。

けどさ、たぶん買った方が安いべ?
0731774RR (ワッチョイ abb1-0ZZm)
垢版 |
2019/03/28(木) 23:14:07.76ID:+gSzqInh0
ハイガーってどうよ?
0732774RR (ワッチョイ cb87-r4m/)
垢版 |
2019/03/29(金) 05:34:30.68ID:5ZMMT5+r0
>>731
気になってるが、タンクが小さいので絶えず電源が必要になる。
プラズマカッター使うとハンガーだとブレイカー落ちが心配。契約は60Aだけど。
買うとしたら200Vのやつだけど。
0733774RR (ワッチョイ 6bed-Gb1n)
垢版 |
2019/03/29(金) 08:13:29.32ID:StTDYeLe0
>>729
オイルレスは自転車の空気入れをモータで強制可動させてるみたいなものだから
OHや耐久性のこと考えるなら油脂潤滑のコンプが良いよ。
潤滑することで油膜が非接触摺動して保ちが良いし比較的金属部品を多く使ってる。
オイルレスはプラッチックやゴムが多く使われてる。
0735774RR (ワッチョイ cbd4-a76o)
垢版 |
2019/03/29(金) 08:17:27.54ID:uYYU/P2B0
>>733
使う頻度つーか内容次第でない?
たまにバイクのホコリや洗車後に水飛ばす程度なら安いオイルレスでも5年はもっと思うよ。
まぁそれが短いと言われたらそれまでだけどw
0736774RR (ワッチョイ 6bed-Gb1n)
垢版 |
2019/03/29(金) 08:26:02.71ID:StTDYeLe0
>>735
そういう人は500時間ぐらいに何の関心もないだろうな。
月に4時間で10年以上、そして買い換えたって2万かそこらでOHの部品や人件費、送料とか
まったく気にしないでポチる。
実際に塗装やブラストやエアツール多用しないと月に1時間は回さないだろうからね
数分充填でソコソコ使って終了
0737774RR (ワッチョイ fb73-OZSx)
垢版 |
2019/03/29(金) 10:11:40.76ID:YntIc8KS0
その手の安いコンプレッサーを簡単な塗装とダスターの使用で週休2日で仕事に使って、
ノーメンテで4年間使ったけどピストンリングなどは大丈夫だったよ。
問題点としては、
塗装などで数十分回しっぱなしの状況になると熱を持って本体の遮断器が作動。
そういう事が年に数回あって、熱で若干ネジが緩んだのか微細なエア漏れがあり
そこからボルトの錆、ガスケットのヒビ割れがきて、
一回ガスケットをフリーサイズ使って作り直しした。
それと、塗装ミストがファンに着いてバランス崩してファンの固定部分を直した。
その程度で問題なく使ったまま5年目に中古で売っちゃった。
逆に、
それ以前は大工さんが使う日立のポータブルは4年でガスケットが破損。
これは日立なので注文すれば簡単に部品が手に入るけど急いでたので
近所で安物買ってみたのが上記の始まりだけど、ノーメンテでの使用期間は同じ。
ついでに言うと、その手の安いオイル式の中古を予備で貰って今使ってるが、
10年くらい前のもので週末使用程度のだが全く問題ない。

昨今の新品で売られてるコンプレッサーはさらに良くなってるから
若干の当たり外れはあると思うがこのスレにくる工具好きで工具使える人間なら
簡単なメンテでサンデーユースなら半永久的に使えるんじゃないかな。
0748774RR (ワッチョイ cb87-r4m/)
垢版 |
2019/03/30(土) 08:24:08.82ID:PEye5kIp0
プラズマカッターはここの製品使ってる。今のところ不具合はない。
このコンプ3馬力さえ気にしなければ良さそうに思える。落札して報告してほしい。
0756774RR (ワッチョイ cb87-r4m/)
垢版 |
2019/03/31(日) 05:40:37.65ID:V5VXtyhK0
東電は60Aに増やす工事は無料なんだけど、分電盤から専用線引くと別会社に工事頼むしかない。
工事免許もちが友達にいればやすくすみそうだけど。そのときに200V専用線も引いたらと思う。
基本料金なんかきにするより、必死に節電したほうが安くなる。夏で室内温度27度、冬は20℃とかさ。
0759774RR (ワッチョイ cb87-r4m/)
垢版 |
2019/03/31(日) 11:36:36.33ID:V5VXtyhK0
最近知ったことだけど、アキュラホームの550万円の家。田舎の土地でも
一戸建ての方がマンションより良さそうに思えてきた。頑張ればガレージライフも夢でないぜ。
0761774RR (ワッチョイ bb76-N5Cn)
垢版 |
2019/03/31(日) 15:26:17.18ID:0R9M6CHu0
>>760
上物の値段
昭和55年にあったハウス55計画にちなんだ価格設定

家建てたい、土地はある、金はないなんて人に住宅展示場のモデルハウスを再建築して安く提供したりとかも
大手建築メーカーではやったりする

在来工法じゃない、モデル化された住宅は玄関扉の厚みを削ったり、水回りを名もないメーカーからOEM/ODM
で自社ブランドとして高く売ったりして利益を出すようにしている

ほぼモデルチェンジ=コストダウンだけど、新しいモデルなので値上げ=利幅アップってなるのが住宅
0762774RR (ワッチョイ abb1-JkMT)
垢版 |
2019/03/31(日) 15:34:26.16ID:ZaW1hPaa0
>>761

家建てたい、土地はない、金はないなんて人に住宅展示場のモデルハウスを再建築して安く提供したりとか大手建築メーカーでやってくれないのか?
0763774RR (ワッチョイ bb76-N5Cn)
垢版 |
2019/03/31(日) 16:25:29.74ID:0R9M6CHu0
>>762
建築メーカーが提供するのは基本的に建物のみ

ちなみにモデルハウスの再建築物件は限定1棟、抽選販売とかで安く売られたりもする
抽選販売は「当選する人」が決まっている事が多々あるので客寄せの意味合いが強い
0764774RR (ワッチョイ 9f73-Ll5R)
垢版 |
2019/03/31(日) 18:56:22.59ID:nnDSEhUx0
>>753
耐えられないというより、30A以上は単相3線式じゃないと引き込んでくれないんだよね。
おそらく、あなたの家は単相2線式の引き込みだと思うよ。

モーターの類は起動時の突入電流があるから大きめのブレーカーが必要になる。
定格電流のブレーカーでは突入時に落ちることがある。モーターブレーカーなら問題ないが。
0765774RR (ワッチョイ 8b33-a76o)
垢版 |
2019/03/31(日) 19:46:04.03ID:7y/+Qg4u0
近所にもいるな。モデルハウスに暮らしてる人。
30年前から「モデルハウスに住んでる」って周りは言ってる。
0766774RR (ワッチョイ abb1-JkMT)
垢版 |
2019/04/01(月) 00:09:03.82ID:WWVC0lxF0
よし!決めた!明日40Aにして貰う!
どんなエアーコンプレッサーがオススメだね?
3DK エアコン1 テレビ 冷蔵庫 洗濯機 電子レンジ 電気ポット 炊飯ジャー 電気カーペットって感じだ!
0767774RR (ワッチョイ 6bed-Gb1n)
垢版 |
2019/04/01(月) 02:29:24.58ID:LIW3+cwr0
>>762
全社といっても良いが住宅展示場にモデルルームがある事業者に「見に来る客」はほぼ全員
現状で土地付き住宅、もしくは土地だけ持ってる顧客、そして土地を持っていない客は現在候補の
土地を物色中で並行して上物を皮算用してる客。
で、モデルルームの老朽やモデルチェンジは立て替えの旧家屋廃棄は損金という考えで棄てるが
タダで転ばないように、その廃屋を「移築費用程度で販売する」というキャンペーンを打つ。
移築のさいに延べ床面積を50坪から40坪に減らすとか60坪に増やすことは可能、内装や装備品も
「金を上済めば何でも可能」という好条件で売ると広告するとともに「展示場に来た顧客リストにばらまく」

そんな好条件で公募すると、だいたい300-500組とかの「すぐ家が建ててられる土地持ち」が応募してくる。
この「顧客リストが欲しい」のが本音だ。
当選は1組、499組は落選だが「すぐに建てられる(建てたい)条件下」の人々だから営業にとっては金脈。
なので抽選会は観光バスを何台も手配して住宅メーカー工場や現行建築現場見学をさせて大会場にあつめてくじ引きする。
当たったヤツなんかどうだって良い、外れた顧客には1週間以内に全員営業攻勢が全力でかかる、見事なまでに全力だ
その気で見積もり出せば敷地に合わせた図面と見積もりなんか24時間以内に持ってくる。
というのが住宅展示場の出展事業者の例外無い手口と考えて良いよ。
0771774RR (ワッチョイ cb87-r4m/)
垢版 |
2019/04/01(月) 09:14:10.26ID:5LOTdwg10
>>766
コンプレッサーあると整備の幅広がるよ。自分は露天ガレージのため静音タイプに買い替えて良かった。
25Lタンク以上ならそれほどストレスはないと思う。
0773774RR (ワッチョイ cb87-r4m/)
垢版 |
2019/04/01(月) 10:25:16.03ID:5LOTdwg10
(絶縁被覆付圧着端子用 ) 圧着ペンチと防水熱収縮バットコネクターを注文した。
https://i.imgur.com/JG7gAqQ.jpg
https://i.imgur.com/c7an6BJ.jpg

aliexspressでペンチは1362円 チューブコネクターは100個で894円
ちゅーぶについてはバイクの配線で一番使われそうなAWG: 16-14青色を選んだ。本当かウソか知らんけど
水の中に使ってる画像がある。
0774774RR (ワッチョイ cb87-r4m/)
垢版 |
2019/04/01(月) 10:34:31.96ID:5LOTdwg10
ついでだが、上記の中華ペンチのキボシ端子用を持ってるが使い勝手が良い。
https://i.imgur.com/BvlcXsb.jpg
一発で皮部分と銅線部分を圧着できる。キボシ端子位置が理解できればまず失敗はない。
エビのFK-1だっけ?もうあれには戻れない。付け加えると、ダイスが別売されてるので
ペンチ本体をたくさん買う必要もない。
0776774RR (ワッチョイ abb1-JkMT)
垢版 |
2019/04/01(月) 11:46:30.61ID:WWVC0lxF0
>>767
大変勉強になりました。またよろしくお願いします。

>>771
今日もさっき中古のサンダー買ったついでにそこにアストロのコンプレッサーあったから聞いて見たんだけどエアー漏れしてるって言うからやっぱり新品の方が良いよね

>>773>>774
たまに圧着ペンチ使うんだけどエーモンの安いペンチだからか使い勝手良くなくてね
オススメがあったら教えて欲しい
0785774RR (ワッチョイ abb1-g8C6)
垢版 |
2019/04/02(火) 20:25:12.69ID:mRSVsCd60
中華のやっすいエアーコンプレッサー買ったんだけど、
タンクの中に大量に、スパッタが入ってる…
ドレンコック外して揺すって出そうとしてるんだけどなかなか出てこない多分構造的な問題かな
何か綺麗に取り除くいい方法ありませんか?
0786774RR (ワッチョイ cb76-Ll5R)
垢版 |
2019/04/02(火) 20:40:40.59ID:767vDX2W0
棒磁石。
0787774RR (ワッチョイ abb1-g8C6)
垢版 |
2019/04/02(火) 20:44:19.29ID:mRSVsCd60
このまま使うのはちょっとなぁ…
やっぱり磁石か…明日ホームセンターで見てくるわ

てかこの継手ってどこつまんで回すのが正解なん??
0790774RR (ワッチョイ abb1-g8C6)
垢版 |
2019/04/02(火) 21:53:25.88ID:mRSVsCd60
無理だった
0792774RR (アークセー Sx4f-SMIi)
垢版 |
2019/04/02(火) 22:13:39.60ID:6mKcgrwax
>>791
モノは超マトモなんだけど三相動力じゃねーの?
まあアマ辺りのやっすい中華は地雷揃いなのは当然だが
0803774RR (ワッチョイ 6bed-Gb1n)
垢版 |
2019/04/03(水) 13:29:20.62ID:zxnKCr0A0
>>800
日立だから出さない気がする。
産業界で単相200Vモータが忌み嫌われてるので品数少ないんだよね。
理由は色々あるんだが、簡単にいうとパワーなら三相でイイジャン、利便性なら100Vでイイジャン
単相モータって始動力が弱かったりすっからね。
海外の単相200V圏のホームセンター普及品があればねらい目かもね。
ただパフォーマンスは100Vレベルだと思うが。

よく三相中古をかって単相200Vにモータ積み替えするヤツはいるよ。
かなり小型じゃないと回らんが、うまく使いたいならインバータでトルク調整とかスロースタート調整すればい
いが「だったら三相モータ回せるだろ」って感じなんだよね。
0809774RR (ワッチョイ 7d73-Is1s)
垢版 |
2019/04/04(木) 11:25:39.55ID:Wp3H8V7L0
掃除機だと駆動音より吸い込み口や本体がが建物や家具に当たる音。
コンプレッサーも駆動音よりリリースのプシューって音。
まずは何の音だ?と耳を澄ませてから確定して
「掃除機が」「コンプレッサーが」と言われる。
0814774RR (ワッチョイ 69ed-amKw)
垢版 |
2019/04/05(金) 13:04:43.02ID:A9Ce/QQC0
>>810
考え方次第だが、ガレージツール(投資)のなかで冷暖房はいちばん投資効果がたかいし
莫大な能力を発揮するよ。
ガレージの稼働率は24時間化してくるしサビや汚れも減るし健康も害さないし昆虫被害も減る。
エアコンなんて10万もあればかなりハイパワーで満足できるし電気代も無駄にデカイ扇風機や
灯油の燃やしまくりより安い。
ガレージ建造から数年目にエアコン装備したが、なぜ最優先で最初に導入しなかったのかと流した悔し涙を
エアコンが綺麗に乾かしてくれた。
0815774RR (ワッチョイ a187-k8NZ)
垢版 |
2019/04/05(金) 17:13:07.12ID:YpBcwrVN0
>>693
注文日3月26日 受取日4月5日
https://i.imgur.com/NyUfooo.jpg
https://i.imgur.com/kh8hZx6.jpg

慣れは必要だがアークスタートはホットスタート効果でやりやすい
2.6o.2mm.1.6mm.1.4mmと合計30本ほど練習した。
3.2oまでなら問題ないと思う。

100Vで溶接を始めたいという方に参考にしてもらいたい動画をあげておく
https://www.youtube.com/watch?v=Bqm7u--wLCA&;t=1025s
https://www.youtube.com/watch?v=E2aksFHdHW8
0818774RR (ワッチョイ b9b1-ItgS)
垢版 |
2019/04/05(金) 19:35:54.68ID:qwx/DJJC0
エアーコンプレッサーにフィルター追加した。
タンク内のスパッタは気にしないことにする多分底に溜まっててもそれがエアーに乗って流れることはないと思うし。

明日軽く洗車して水飛ばしとホコリ飛ばすのに使ってみる

https://i.imgur.com/AZRaZ0Y.jpg
0824774RR (ワッチョイ b9b1-ItgS)
垢版 |
2019/04/05(金) 23:35:58.56ID:qwx/DJJC0
>>820
ステッカーチューンやで
0825774RR (アークセー Sx91-7rMW)
垢版 |
2019/04/05(金) 23:50:38.89ID:j8lPZicNx
それだったらHitachi とかAIRMANとかのほうがいいじゃね
0827774RR (ワッチョイ b9b1-ItgS)
垢版 |
2019/04/06(土) 00:54:29.78ID:m6NuuJzX0
>>825
持ってたのがKTCのステッカーしかなかったからいいんだよ
0829774RR (ワッチョイ a187-k8NZ)
垢版 |
2019/04/06(土) 04:35:18.04ID:Xzoq0BGu0
>>821
買ったのは単相200V直流インバーター手棒溶接機です。 
アーキュリー100は100V半自動溶接機です。たぶん交流式だと思います。
2次電流が100Aまでしか上がらないです。だからアーキュリー100と表記されます。

手棒溶接機と半自動溶接機なので比較対象にならないです。
ユーチューブのリンク先のYOTUKA半自動溶接機はアーキュリー100と比較すると
YOTUKA半自動溶接機のほうが直流インバーター方式なので扱いやすいと思います。
0830774RR (ワッチョイ 8dc1-GtXB)
垢版 |
2019/04/06(土) 08:14:56.58ID:N5w3hnNA0
ド素人は電機じゃなくエンジンウエルダーを買え!
0831774RR (ワッチョイ b9b1-ItgS)
垢版 |
2019/04/06(土) 10:37:21.31ID:m6NuuJzX0
コンプレッサーこんな感じ。20Lで使えなくはないけど、ダスターで高圧でずっと吹きたいと思ったらタンク追加するのが良さそう。
コイルホースは片付け簡単だからいいけど10mって書いてても実際使えるのは5mくらいまでだな。

中華だけど大満足。音はバイクの暖気と同じくらいかな
田舎だけど普通に畑で動かしてる耕運機とかトラクターみたいなやつの方がうるさいし、多分これくらいなら問題ない


https://i.imgur.com/X2sqpVD.jpg

動画
https://streamable.com/8gbg2
0833774RR (ワッチョイ a1b1-GtXB)
垢版 |
2019/04/06(土) 10:52:18.88ID:uzifgxMb0
三相200V使える環境でお勧めのDIY用コンプレッサーは何がありますか
0834774RR (ワッチョイ 69ed-amKw)
垢版 |
2019/04/06(土) 11:10:14.76ID:yZS5DQi60
>>833
中古でいいなら三井精機の15-25KWのスクリューコンプとかがハイパワーで静かで安いと思うよ。
新品自体は80-100万なんだけど数年使うとタダか金握らせて中古屋に持っていかせるから
たぶん売価は5-10万くらい。
エアツールも塗装もブラストも死ぬほど行ける。

ピストンならパッケージコンプという板金箱形に内蔵されたのが静かで良いんじゃない。
3.75KWとかくらいか、岩田の中古がかなりあると思うし部品やサービスもちゃんとしてる部類だから安心。
あとは王道のベビコン(日立)とかじゃない、奥で質の良さそうで国産なら大概は何の問題もないと思うが
故障の大半は焼き付きとかモータ不良とかだから新しく綺麗で再塗装とかのゴマカシのないやつ。
電気系の部品や圧力計の小物は安く治るが、モータや圧縮機の故障は高く付く。
そもそも「壊れそう」「ちょっと壊れてるんじゃね?」「もうOHしないと死ぬ」が買い換えタイミングなんで
察して買おう。
0835774RR (ワッチョイ a1b1-GtXB)
垢版 |
2019/04/06(土) 11:35:43.42ID:uzifgxMb0
>>834
ありがとう
実は30年物のベビコンが瀕死なので買い換えを検討してます
次もベビコンが良いかな
0836774RR (オイコラミネオ MM96-ItgS)
垢版 |
2019/04/06(土) 11:51:06.59ID:rL7ugA1tM
>>832
ブロワーって枯葉飛ばしに使うイメージだけどパワー足りるの?
小石とかも飛ばせるの?
0838774RR (ワッチョイ 6173-qqbY)
垢版 |
2019/04/06(土) 14:40:53.35ID:76ycmHeE0
バイク整備用に
ブランド工具をセットで一気に買いたいんだけど、

どのブランドが高いとか安いとか手触りいいとか傾向あります?
0840774RR (ワッチョイ 69ed-amKw)
垢版 |
2019/04/06(土) 14:50:30.15ID:yZS5DQi60
>>838
10万くらい用意して
KTCの5万円程度のセットに自車に使うような特に大きなサイズのメガネやソケットを足して
東日のトルクレンチを3本くらい買って、あとは作業事に必要だとおもう小物を足していけば良いかと。
0841774RR (ワッチョイ 6173-qqbY)
垢版 |
2019/04/06(土) 14:51:12.42ID:76ycmHeE0
KTCかTONE買います
工具セットって、ボックスの中に工具をひとつひとつはめる土台がありますが、
プロでも工具使ったらこれ律儀に全部もどすんですか?
0842774RR (ワッチョイ 69ed-amKw)
垢版 |
2019/04/06(土) 14:53:16.91ID:yZS5DQi60
>>841
戻さないよ、たいがい決まった常用工具をワゴンや手元も何かに放り込んで使い回す。
見せるサービス工場は壁にかけて整理感を演出とかじゃない。
あれは素人が無くさず本数やものを1目で認識できるようにした宝箱仕様。
0844774RR (スフッ Sda2-jD+3)
垢版 |
2019/04/06(土) 16:48:58.55ID:uik+iIQbd
まーさんガレージ好き
プロの壁掛け工具とかは他の整備士のために元あった場所に戻すんだってな
ただソケットは一応外したら戻すのがおすすめ
0846774RR (ワッチョイ 0270-Pm6M)
垢版 |
2019/04/06(土) 19:57:56.00ID:7bEjzkuQ0
>>838
どうしてもまとめたいなら、平均的に無難なのはKTCあたりだが、
ソケットはko-kenの方がおそらく満足度高い人多いしなんとも言えんな。
箱に詰まってる事を満足できるのは買った一瞬だけで、
すぐにセットに入ってない工具増えるからきっちり収まらなくなるし、
セット工具は素人が作業してて、
この工具がすぐ欲しい!だけのためにあるようなもん。

>>844
作業対象に置き忘れることの防止ってのもある。
0849774RR (ワッチョイ a1b1-jD+3)
垢版 |
2019/04/06(土) 20:41:47.94ID:agnzBILP0
初心者はKTCの工具セットなんて買いますかね?
0851774RR (ワッチョイ eedc-BZhk)
垢版 |
2019/04/06(土) 20:47:34.20ID:vK8BMEgp0
最初はKTCやベッセルをバラ買いして工具箱も小さいの買って勿体無いことしたな〜
結局買い換えなくていいサイズのキャビネットと工具はセットで買ったほうが安い
変なサイズだけバラで買い足せばいいよ
0854774RR (ワッチョイ 0270-Pm6M)
垢版 |
2019/04/06(土) 23:13:21.80ID:7bEjzkuQ0
>>848
初心者の場合、自分の技量はないけど、
これからどんどんやりたいからまずは工具!って思うのよね。
でもできること考えると、最初に必要な工具ってそれほど必要ないのよ。
んでKTCとかのセット工具買うならまだいいんだけど、
名もなきメーカーの二つ折りプラ箱入り点数だけ多い工具とか買っちゃったりする。
ちゃんとした工具だと数万くらい必要だけど、違いがわからんのよ。
まぁ20年前の俺なんだがw
そしてちゃんとした工具集め始め、工具箱に入らずどんどん増えて
最初からデカイ箱にしとけば、までがよくあるパターン。
0857774RR (ワッチョイ a187-k8NZ)
垢版 |
2019/04/07(日) 03:55:02.57ID:IYPvv1ua0
>>855
セットで買うと物が少し増えるとこうなるね。
俺はKTC、トネセット反対派。
ストレートで箱なしセットとオカモチで良いと思う。
場所があれば浮いた金でコンプ一式。
ジャッキ、スタンドなど揃えた方が良い。
0858774RR (ワッチョイ 6173-qqbY)
垢版 |
2019/04/07(日) 05:35:41.48ID:sTpLhNuT0
>>855
お、いいですね
自分もまさに安いセットを使ってきたのでここらでいっちょ高い工具を集め始めようとしたとこ、ですわ

>>857
コンプって?
コンプリート?コンプレッサー?
電気は使えねーんで
0859774RR (ワッチョイ 2e76-i+wT)
垢版 |
2019/04/07(日) 06:30:17.07ID:ghdfwdyV0
>>857
俺は逆に初心者の内は何を揃えれば良いかも分からないんだからセットを購入して
不満や不足を感じてから足らないもの後から足していく形を勧めたい派

最初から必要な物を理解してる人や好きなブランドで固めたい人には当てはまらないけど
0860774RR (ワッチョイ 82b1-Y2eG)
垢版 |
2019/04/07(日) 06:56:28.39ID:LzCV618h0
一番最初は車載工具をアップグレードする感じで揃えていったな
片口、メガネ、ソケット、コンビ
ほんで実作業で不満や必要性を覚えたら追加
セットも良し悪しがあるんで、初心者はハズレを引くおそれがあり安易には勧められん
0862774RR (ワッチョイ 0270-Pm6M)
垢版 |
2019/04/07(日) 07:29:45.27ID:gOpmJNLv0
今の時代、初心者ならソケットはSK11で揃えておけば問題ない感あるなー。
奮発するならko-ken。
コンビとかメガネは好みがあるが、
初心者ならいきなりバカトルクかける作業あんまないし何でもいい。
ドライバーはベッセルで。
0863774RR (ワッチョイ 6173-qqbY)
垢版 |
2019/04/07(日) 07:30:49.60ID:sTpLhNuT0
ズバリamazonのURL出してこのセットを買えと背中押してほしいんですけど。

バイク整備でKTCのどのセットを買えばいいかなぁと。割引の大きいセットが良いですなぁ
0864774RR (ワッチョイ eebc-BZhk)
垢版 |
2019/04/07(日) 07:31:28.36ID:DnBsef1B0
品揃えのいい工具屋が近くにあればだけど、バラ買いで一つずつ増やしていくのもいいと思う。
週に何度も通うようになると、レジのおねえさんとお知り合いになれるかも?
0867774RR (ワッチョイ 82b1-Y2eG)
垢版 |
2019/04/07(日) 08:44:58.16ID:LzCV618h0
それなら要不要/適不適は分かってるでしょ
それらを満たすのを買えばヨロシ
もっとも自分の経験より無責任な他人の戯れ言を信じて粗悪品を掴みたいドMなら別だけど
0869774RR (ワッチョイ 5176-Vby5)
垢版 |
2019/04/07(日) 08:59:20.94ID:lYk5Th6R0
一通りというのが
サーキット走行時に保安部品を外すことなら
ドライバーとメガネが2〜3本あれば十分だろ

エンジン全バラまでの一通りなら話は変わるが
0870774RR (ワッチョイ eebc-7wTH)
垢版 |
2019/04/07(日) 09:20:39.71ID:DnBsef1B0
いや、質問者は今まで安物工具でずっとやってきたけど、最近ちょっといい工具セットが欲しくなった、という背景でしょ

工具屋とかで実物をみて、ピーン来たもの買うのがいいと思うよ。恋愛と一緒だね
0873774RR (ワッチョイ 7d73-Is1s)
垢版 |
2019/04/07(日) 12:23:42.96ID:xltXRO3K0
そもそもDIY工具を買うときに、
職人に頼まないというコストで考えるのか、
楽しむかで考えるのでは大きく違うよね。
工具を買う事、触る事、それが手元にある事でも楽しめる。
仕事の道具は耐久性も含めコストで考えるけど、
遊びの道具は楽しむ為にそれより上の物というか、
使い比べとかも楽しむので高いのも安いのも色々買っちゃうな。
要らなきゃ簡単に売れる世の中だし。
0874774RR (ワッチョイ 8df8-Pm6M)
垢版 |
2019/04/07(日) 13:48:39.94ID:YqKk0MCm0
>>866
どうしても絶対にセットマンなら
KTCのLSK341XとかSK34018PS
なんならSK35611XMCとかでよかろw
トネならTHC3690あたりか。
ギアレンは場所を選ぶこともあるのでコンビやメガネは別に買ったほうがいいけど。
でもサーキット持ち込むなら選抜工具の方が軽くて楽だと思うが。
そんならドライバー1から3とヘックス、
ソケットも8から14あたりとコンビでよかろ。
ドライバーはベッセル、通ぶりたいならPB
ソケットはko-ken、コンビはトネかKTCあたり。
ヘックスはバカトルクかけないなら何でもいい。
0876774RR (ワッチョイ b9b1-FzeQ)
垢版 |
2019/04/07(日) 14:32:02.64ID:1YTMKU+30
道具や工具なんて拘ったらキリが無いよ
例えばサンダーなんて歯を交換するストッパー付きやブレーキ付きそして自分に火花が飛んで来ないように左利き用のサンダーまでわざわざ買ったり
1回しか使う予定が無いのにわざわざ3万も4万もする工具買う必要も無いし
自分で出来る事や出来そうな事はチャレンジしてやるのが楽しい
出来なかったら最終的にバイク屋持ってきゃいいんだしw
0877774RR (アウアウウー Sac5-Q23g)
垢版 |
2019/04/07(日) 14:44:59.73ID:y4cYS1zra
お金が許すなら
同じセットでも近所のオジサンがビビるくらいの買うのも手かもw

スナップオン、スタビレー、
ネプロスなど
0878774RR (ワッチョイ 69dc-BZhk)
垢版 |
2019/04/07(日) 14:46:38.36ID:U8gImWDA0
新品に拘らないなら引退するメカニックがまとめてヤフオクに出してるの買うのも手だよ
メカニックなんて毎年何万人も引退するから常に供給があるw
0881774RR (ワッチョイ eedc-BZhk)
垢版 |
2019/04/07(日) 15:39:44.48ID:+YaJVpjI0
>>880
専門学校や高校大学の自動車科に入る人が年間30万人くらいいるんだが現役の整備士の人数知ってるか?

34万人w
しかも平均年齢が3年で1歳上がってる絶望的な状態
0882774RR (スップ Sd02-i+wT)
垢版 |
2019/04/07(日) 15:44:38.34ID:PyOwz/NEd
そのうち定年または中途退社する奴が何人いるのって話だよ
しかも現役が34万人で学生が30万人とか逆に増えすぎる計算違うのかとw
0883774RR (ワッチョイ eedc-BZhk)
垢版 |
2019/04/07(日) 15:52:15.85ID:+YaJVpjI0
>>882
学校によるけど専門だと資格とっても半数も整備職には行かない
職業訓練校で8割位かな高校大学の自動車科だと整備職選ぶのは数%ってとこだろう
そんで離職率だけど3年離職率で9割超えてる、6ヶ月で5割位じゃないかな
ちなみに自動車整備士の有効求人倍率は50倍超えてる、名前が書けたらとりあえず採用ってレベル

保育士や介護士などと並んで3大ブラック士業だからw
0884774RR (スップ Sda2-oc6P)
垢版 |
2019/04/07(日) 15:56:15.47ID:Aj1HG810d
整備士専門学校の入学者は10年で半減して今や外人だらけって聞いてる
数万人じゃなくて10万人辞めてるんじゃないか?
0890774RR (オッペケ Sr91-Arfr)
垢版 |
2019/04/07(日) 18:30:11.99ID:FlZZg6pVr
自分も初心者で具少しずつ揃えていったんだけど工具箱の中は雑然として必要な工具をさっと出せないしセット品買えばよかったかなと思ってる。
それにセット品って単品揃えるより安いわ。
0893774RR (ワッチョイ b9b1-FzeQ)
垢版 |
2019/04/07(日) 19:11:05.68ID:1YTMKU+30
俺ステンレス板金屋に居たことあるけどグラインダーなんて言ってる人居なかったけどなぁ
大きいのは大サンダー小さいのはヘビーかサンダーで
わかりゃいいんだよ
0896774RR (ワッチョイ 8df8-Pm6M)
垢版 |
2019/04/07(日) 19:20:53.85ID:YqKk0MCm0
名前がいまいち統一されてなくて紛らわしいモノ

・サンダーグラインダー問題
・ショックドライバーインパクトドライバー問題
0897774RR (ワッチョイ 7d73-EAt6)
垢版 |
2019/04/07(日) 19:33:20.98ID:8PrXvE6w0
ディスクグラインダーの特別教育ならあるけど、サンダーの特別教育は聞かねーな
だから、そういうこと
0899774RR (ワッチョイ b9b1-ItgS)
垢版 |
2019/04/07(日) 20:00:58.84ID:ivBTwcEv0
工具屋(アストロ)行ってきたけど行くと欲しいなと思って買いそうになるけど、お金ないから色々と我慢した

エアーダスターくそ安いから買ったのと、iPhoneの充電ケーブルとキャブのジェット掃除するツール買った。
0900774RR (オイコラミネオ MMe9-0Plf)
垢版 |
2019/04/07(日) 20:01:05.98ID:4LkSXLaNM
砂、砂を着けた紙布、砂を固めた物を使うならサンダー。
碾臼、挽臼のようにぐりぐり回して削ればグラインダー。
だから物によってはどちらでもありうる。
ショックはユラユラした動き。動揺。
金槌で衝撃的に叩くから、あれはインパクトで決まり。
0910774RR (ワッチョイ 69dc-BZhk)
垢版 |
2019/04/07(日) 20:52:52.31ID:ToSEV45f0
>>908
グラインダーの砥石の交換等を業務で行うには労働安全衛生法で定める特別教育を終了した者でなければいけないって決まりがある
ちなみに溶接やチェーンソーに草刈機、ハイブリッドのを扱う業務なども同じで特別教育が必要

趣味で弄る分には自由だけどね
0912774RR (ワッチョイ 0270-Pm6M)
垢版 |
2019/04/07(日) 21:07:18.54ID:gOpmJNLv0
>>904
コンパクトさ優先で車載工具に積むとかだと
非常用にメガネで延長という手もある。
まぁ常用するならソケットタイプの方がいいね。
お金ないならロングタイプ片側ボールあたりで。
0914774RR (スップ Sda2-nD0s)
垢版 |
2019/04/07(日) 22:34:09.02ID:YKWLyL+2d
最初はアストロとかの安いセットから初めて、最終的にスナップオンとかKTCで入れ換えていけばどう?
そこから始めて今はスナップオンのフルセット揃えて工具箱もスナップオンにした。
二十年で300万位、工具に金をかけた。
バイクはMAXとCRM250、CBR400FU、Bw's100。
0917774RR (ワッチョイ f12e-GtXB)
垢版 |
2019/04/08(月) 00:38:21.82ID:uQnteTAq0
ところで自動車整備の学校に入って関連の職業に行かなかった者や、整備の仕事を辞めた者は
どんな職種に行く(行ける)のかな?
0918774RR (ワッチョイ a1b1-jD+3)
垢版 |
2019/04/08(月) 03:08:00.41ID:kkEdf4B90
整備工場関連の仕事に行く人もいるんじゃない?
今はむしろ整備士よりもそっちの職人が少ない時代だし
0919774RR (ワッチョイ 462a-nZ17)
垢版 |
2019/04/08(月) 06:46:41.73ID:xwFK4TI70
初めはメーカー揃えようと思ったけど、
ドライバーはwera、メガネはスタビレー、プライヤー関係はクニペックスとかバラバラになってしまった。
0921774RR (ワッチョイ 7d73-Is1s)
垢版 |
2019/04/08(月) 08:57:17.58ID:tU59R0wy0
メーカーと言うよりは出来る限りグリップ物やケースや箱類は
黒か赤で揃えてる。チャリや木工用などオートモーティブ以外は青系。
そういう縛りが無いと無駄に増え続けるので。
0924774RR (スプッッ Sda2-pKrO)
垢版 |
2019/04/08(月) 12:08:36.36ID:FYs0L6tKd
エアツールメーカーの営業ですが、砥石を取り付けて使用する物がグラインダー。サンディングペーパー、カップブラシ等を取り付けて使用する物サンダーとしています。見分け方として砥石カバーが付いていればグラインダーですね。
0925774RR (ワッチョイ 9949-GtXB)
垢版 |
2019/04/08(月) 12:17:39.36ID:o91MAfKI0
ナットリベッターはトルクが掛からない所用
0926774RR (オイコラミネオ MM96-ItgS)
垢版 |
2019/04/08(月) 12:38:00.23ID:Y7VAg2wOM
グラインダーにカップブラシ取り付けたらそれはなんになるんだ?グラインダーか
0928774RR (アウアウウー Sac5-Q23g)
垢版 |
2019/04/08(月) 13:22:53.34ID:NUpXoAhya
職業違いだがw

わし等は総称すると
サンダー若しくは100のサイズはベビーサンダー

手持ちは総じてサンダーと呼んでる 据付け型の両砥石ヤツを主にグラインダーと呼んでるなぁ

あと切断と砥石で
サンダーと呼んだり グラインダーと呼ぶ事もある

例えば配管や鍛冶作業で
鋼材の切断だと おーいサンダーで切っといて!

溶接面の仕上げや面取り
おーい グラインダー掛けておいて などw
0929774RR (ワッチョイ 61dc-BZhk)
垢版 |
2019/04/08(月) 13:29:46.00ID:5+6k2KSb0
ウォークマン問題とかタッパー問題もあろよね
本物のタッパー使ってる人なんて家以外でほぼみたことねーしw
0930774RR (アークセー Sx91-7rMW)
垢版 |
2019/04/08(月) 13:52:31.44ID:J7rncCymx
ギアレンチも本家ってあまりみないし
0932774RR (オイコラミネオ MM96-ItgS)
垢版 |
2019/04/08(月) 17:12:32.18ID:Y7VAg2wOM
俺のところでは単にグラインダーって言ったら、卓上両頭グラインダーで、

ハンドグラインダーって言ったらこれで
https://i.imgur.com/J5SS82w.jpg

ディスクグラインダーと、エアーサンダーまとめてサンダーっていう人が多い
0933774RR (オイコラミネオ MM96-ItgS)
垢版 |
2019/04/08(月) 17:17:37.58ID:Y7VAg2wOM
おれの仕事ではサンダーで切ることがほとんど無くて、
切ると言えばジグソーか高速カッター。
サンダーはすっといて!って言うことが多いなぁ
0936774RR (ササクッテロレ Sp91-YPHw)
垢版 |
2019/04/08(月) 18:44:19.44ID:LmhfXZWop
あとは丸ノコ買えばだいたい揃うな ラムサンダーは…追々でいいか
0937774RR (アークセー Sx91-7rMW)
垢版 |
2019/04/08(月) 18:51:09.52ID:J7rncCymx
♪サンダーシュートでまっぷたつうー
0946774RR (ワッチョイ 7d73-Is1s)
垢版 |
2019/04/09(火) 09:22:28.72ID:F7kqYnWw0
砥石が付いてりゃグラインダーでヤスリが付いてりゃサンダーだけど、
目の前に一種類しかないなら略語としてはグラインダーよりサンダーの方が短いから
通称としてサンダーって呼ぶんじゃないかな?

ドリルやポリッシャーに砥石やサンディングパッド付けてる場合もあり、
それらもヤスリが付いてりゃサンダーって事になる。

店で店員に言う時やココで伝えたい場合は本体側の名称じゃないと正確に伝わらないよね。
ラチェットやブレバーなどのハンドルに対してソケット類をつけるのと一緒で
1:ディスクグラインダー本体はラチェットやその他ハンドルの名称
2:回転数はラチェットのギア数やハンドルの長さ
3:取り付けスピンドルサイズはラチェットだとスクエアドライブサイズ
4:サンディングパッドや砥石の種類や粒度はソケットやアダプターの類

って事になるから、
本体の名前はm10スピンドルのディスクグラインダー
これに回転数の説明が加わればより正確。
これをサンダーって言うと、そこにヤスリが付いている事になるが、
一般的な6000rpm以上のディスクグラインダーにヤスリを付けるのは
あまり効果的じゃなくてもう少し遅い方が目詰まりしにくく
摩擦熱も出にくく安全で使いやすいですがモーターにトルクが必要になるので高価になる。

めんどくさい話になってしまったが、
工具を少数でまとめたいと考えてる人がいたら、
サンダー目的ならディスクグラインダーなど買わずに
マキタのアングルドリルを買った方がいいですよ。
ドリルとしても使えますが、スピコン付きで低速なので
m10のアタッチメントつければディスクグラインダー用の用品が全て使えるので
マジックテープ式パッドを付ければサンダーやポリッシャーとしても使えて、
カップブラシなどの場合も無駄に針金が飛び散ったりしにくく、
ブラシが噛んでしまう事故も軽減できます。
0951774RR (オイコラミネオ MM96-ItgS)
垢版 |
2019/04/09(火) 10:11:08.37ID:lgjhh+0kM
>>949
画像検索すれば即解決するやつやん
0954774RR (スププ Sda2-JThg)
垢版 |
2019/04/09(火) 11:57:33.25ID:49bqf0Opd
親戚のじいさんが調子悪くなって倉庫のなかからほしいもの好きなだけ持ってけって言われた。
充電工具多数、電動工具多数、チェンブロ、チルホール、溶接機、溶接台、万力、手工具多数、大工道工死ぬほど、素材(鉄屑?)、きりがない

ボール盤や旋盤がないのが残念です

10連休で車庫を片付けよう。
0955774RR (ワッチョイ a1b1-0ptb)
垢版 |
2019/04/09(火) 14:08:08.52ID:T4aJYMpA0
>>954
受け継がれる工具
ロマンだわー
0957774RR (ワッチョイ 69dc-BZhk)
垢版 |
2019/04/09(火) 14:57:09.92ID:vlSx9bLa0
インパクトと言ったらエアインパクトみたいにサンダーと言ったらディスクグラインダーってのが一般的だもんな
タッパーと言って本物のタッパーウェア思い浮かべないでしょw
0959774RR (ブーイモ MMa5-Pm6M)
垢版 |
2019/04/09(火) 15:48:54.60ID:IUM0hrOCM
>>957
「インパクト」と言えばに関しては、
ショックドライバー派と電動インパクトドライバー派も
インパクトだと思ってるからむしろ更にカオスだぞ!
0974774RR (アークセー Sx91-7rMW)
垢版 |
2019/04/10(水) 09:54:28.24ID:0RhX/lyDx
サンダー平山
0981774RR (ワッチョイ 9133-JjMb)
垢版 |
2019/04/10(水) 18:57:14.01ID:o/AXWmqZ0
エーモンのギボシ端子をエーモンの圧着ペンチでやると上手くツブれてくれず崩れてしまう。
どないしたらええんじゃ。高い電工ペンチ買えば違うのかな?
0982774RR (ワッチョイ a176-GtXB)
垢版 |
2019/04/10(水) 19:56:28.85ID:fG+Quz1Z0
俺はエーモンの圧着ペンチを20年使ったぞ。
最後は圧着部分が完全に磨耗して使えなくなった。
0985774RR (ワッチョイ 7d73-BZhk)
垢版 |
2019/04/10(水) 21:01:14.81ID:Nm7tYifu0
>>981
一発でムギューーーーっと握るより、ちょっと押し付けて位置調整、
ちょっと押し付けて位置調整と、2〜3度でやるときれいにいく
0986774RR (ワッチョイ dd4f-rrLV)
垢版 |
2019/04/10(水) 21:14:27.63ID:biMNiEPR0
エーモンの圧ペンと電工用の圧ペンは別物
0989774RR (ワッチョイ 9133-JjMb)
垢版 |
2019/04/10(水) 22:41:09.16ID:o/AXWmqZ0
答えてくれた人ありがとう。
俺のも10年くらい不満タラタラ使ってたけど、うまくやる人はうまく出来るのかな。
他のペンチも気にはなるので、折角だからフジ矢のFA203も手に入れてみようと思います。
0993774RR (ワッチョイ 136c-XGqV)
垢版 |
2019/04/11(木) 01:44:27.08ID:4fx/8YyE0
車両に使う細い配線は先端を折り返して太くすれば安物圧着ペンチでも十分綺麗に仕上がる
個人的には国産ギボシならエビで十分
0999774RR (ワッチョイ fbb2-XGqV)
垢版 |
2019/04/11(木) 09:51:21.32ID:jZANEQu40
糸冬予                                              
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 17時間 38分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況