X



【レース】サーキットの走り方【走行会】42周目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 72b1-Ctdi)
垢版 |
2019/02/12(火) 21:35:43.97ID:WX/UKns60
*初心者からレースやってる人まで、サーキット走行に関する話題全般のスレ。
*初心者はある程度自分で調べる癖を、ベテランは初心者に寛容になることを。
*マッタリといきましょう。
*スポーツ走行と走行会ではルールや勝手が大きく違います。
*意見の食い違いによって対立する前に、
*スポーツ走行と走行会のどちらの話題かハッキリさせましょう。

スレ立て時には本文の文頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れて立てて下さい。

【レース】サーキットの走り方【走行会】41周目https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1535151922/
【レース】サーキットの走り方【走行会】40周目
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1526936501/
【レース】サーキットの走り方【走行会】39周目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1521187214/
【レース】サーキットの走り方【走行会】38周目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1513139219/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0314774RR (アークセー Sx85-6IEE)
垢版 |
2019/04/15(月) 07:47:28.97ID:+xJm5UwTx
こんな動画見せられたら、
バイク乗るのやめるわ
エスクトリームスポーツもやらない
自転車でのんびり旅するわ
0316774RR (ワッチョイ 39a2-yqpC)
垢版 |
2019/04/16(火) 10:49:09.95ID:A1c6rXBC0
>>315
どこで買っている?
モチュールはバイク屋とかでリベート商売しているんで基本定価売りだから
安く売っているところを全く見かけないんだが
0317774RR (ワッチョイ fb73-TDRJ)
垢版 |
2019/04/17(水) 04:39:53.79ID:oIybnsnF0
モチュールは並行物が安く売ってないか?
0319774RR (ワッチョイ 8bbe-5MgC)
垢版 |
2019/04/17(水) 18:25:42.60ID:G8/iyIKE0
先日組み替えたばっかりのV3sc1ちゃん、あっという間にあと一回走っれっかなあ?という風情になった。

良く考えると、前後で5万位する物が消しゴムみたく数時間で削れていくって恐ろしい…
頑張って稼ご。
0324774RR (スプッッ Sd12-uogW)
垢版 |
2019/04/18(木) 08:03:12.19ID:DdXiCsvQd
>>319 2000も持たない?
0327774RR (ワッチョイ 6567-hooH)
垢版 |
2019/04/19(金) 21:51:08.95ID:lTI49Eav0
今日朝雨降ったから出撃中止したんだが9:00にはドライで
走れたらしい。行くべきだった。同じ失敗を何度やれば・・・・
0328774RR (ワッチョイ b1bc-+YnJ)
垢版 |
2019/04/19(金) 22:50:45.40ID:SVA1gPmb0
ラップタイマーでオススメある?
みんなziixで電池運用がいいよって進められるけど・・・
P-LAP3 ez-lapどうなんだろうか
0331774RR (ワッチョイ d967-TjF1)
垢版 |
2019/04/19(金) 23:09:37.95ID:tRa92ZSt0
>>327
サーキットまでの距離によるよな
俺は横浜住みでFSWまで1:30もかからないから取り敢えず祈りながら現地まで行っちゃう
FSWが天気ころころ変わるからってのもあるけど

>>328
qstarzのlt-q6000s試してインプレよろ
最近gps型のラップタイマーがメッチャ気になる
0333774RR (ブーイモ MMa6-b136)
垢版 |
2019/04/20(土) 08:00:27.90ID:e0RfYZCRM
ラップショット使っててセンサーが壊れたからziix買ったんだけど画面見づらいからラップショット買い直したわ…
0335774RR (ワッチョイ f60c-XNvv)
垢版 |
2019/04/20(土) 16:30:24.15ID:4riC0t0M0
ziixって今電池なの??
3年ぐらい前に買った時はバッテリー式で、コンセントやUSBで充電できるタイプだったよ
0340774RR (ワッチョイ 513e-6cab)
垢版 |
2019/04/21(日) 00:27:33.83ID:Rxhws/Mh0
夏が来ると「夏のミラージュ」を口ずさむ40代

https://youtu.be/LH2iEQJGdA4
0343774RR (ワッチョイ f5bc-+YnJ)
垢版 |
2019/04/21(日) 23:58:57.46ID:AHWoh8Dn0
ziix バッテリーすぐになくなるな・・・
シガーソケット配線も出てるけど同じくすぐになくなる?

困ったな
0344774RR (ワッチョイ 9287-JNgg)
垢版 |
2019/04/22(月) 02:12:33.10ID:C4cHVdwo0
なんか滑りそうだなーと思い、頭イン側に落としてバイク立てると、
加重抜けたよなー。余計滑りそうだなーと思ってしまう。
以前に滑った感覚から抜け出せない
0346774RR (アークセー Sx79-5g1N)
垢版 |
2019/04/22(月) 07:54:34.61ID:C5japDLYx
>>344
昔はコントロールタワーとなる頭だけはステアリングヘッドの延長上にあるべきと教わったし、ノリックもシュワンッもドゥーハンもそうだった。

いまは違うの?

インに頭をいれるのは俺サの写真撮る人だけかとおもってた。
0347774RR (JP 0Had-YIQo)
垢版 |
2019/04/22(月) 09:25:55.90ID:7Bap3j1xH
体をインに入れなくてもバンク角が足りちゃってるレベルの人は好きにしたらいいよ
0360774RR (ワッチョイ 6567-hooH)
垢版 |
2019/04/22(月) 23:09:15.10ID:iqcSSJWw0
宇井陽一さんは、何もしない時間をちょっとだけ作れって言ってた。
それこそフロント荷重抜けに繋がる開けゴケ防止なんだろうけど。
0362774RR (ワッチョイ 3673-nTKY)
垢版 |
2019/04/23(火) 02:28:20.92ID:oNkPQzl80
何も操作していないときはチャタリング祭りになるタイヤもあったな。
0367774RR (スフッ Sdb2-6cab)
垢版 |
2019/04/23(火) 20:57:26.34ID:uDCj/uKGd
欲しい。が去年車買ったから無理や(ノД`)あと1年早く出してくれれば
0368774RR (アウアウカー Sab1-nTKY)
垢版 |
2019/04/23(火) 23:12:53.45ID:vKWGUQ4za
200系なんか乗ってるからだよ。
100系のおれ、どこ置いてても安心。
0369774RR (ワッチョイ 1212-YIQo)
垢版 |
2019/04/24(水) 07:51:00.30ID:2OuRvTDo0
バイク乗り始めて2年、普段街乗りしかしてなく強烈なアマリンガーですけど
今度サーキットの走行会に行きます。
速く走ろうとは思ってなく、ただ体験したいと思って、軽い気持ちで参加します。
気をつけること等いろいろあると思いますが、サーキットデビューする初心者になにか
アドバイスをお願います。
例えばコーナーでスピード出しすぎて曲がれないような場合
ブレーキを掛けるのではなくバイクを倒せ(この考え合ってます?)とかのアドバイスをお願いします。
0370774RR (ワッチョイ 3673-1A/t)
垢版 |
2019/04/24(水) 08:04:30.61ID:zp3YVPfG0
スピードを出しすぎて曲がれないならコースアウトするしかないだろう。
もっと倒せるならそもそもスピードの出し過ぎではない。
0372774RR (ワッチョイ f581-Nqvu)
垢版 |
2019/04/24(水) 08:12:51.34ID:Ueb2vIFr0
>>369
バイクを点検整備する。
前の日良く寝る。
当日主催者の説明をちゃんときく。
0374774RR (ワッチョイ 79de-6HQt)
垢版 |
2019/04/24(水) 08:14:37.44ID:r4wDp8WT0
>>369
どこのサーキットかバイクは何かを
書いた方が良いかと
0375774RR (ワッチョイ 3683-vfoe)
垢版 |
2019/04/24(水) 08:19:09.77ID:q1MDH9lu0
>>371
それさ
初心者と全日本クラスが同時に走るような特殊な例の限定じゃないか?

普通初心者が走るような時間帯って追い抜く方も初級レベルだからね
しかも今回は体験走行枠でしょ

サーキットによっては譲るラインとか明記してるところもあるし、無茶な追い越され方して大怪我する場合だってあると思うけどな
0377774RR (ワッチョイ 55fc-DEMM)
垢版 |
2019/04/24(水) 08:38:06.46ID:6cKrMMyD0
>>375
サーキット走ったことないの?
まず走行中に譲れなんてルール無いだろ
ピットから出る場合はここまではレコードライン外を走行しろとか、ピットに入る場合はってのはあるが
0381774RR (ワッチョイ 79de-6HQt)
垢版 |
2019/04/24(水) 08:56:18.53ID:r4wDp8WT0
>>378
ないわ…危ない
0384774RR (ワッチョイ c56c-0vhC)
垢版 |
2019/04/24(水) 09:45:58.10ID:tlkveiI40
絶対にオイルを漏らすな程度かな・・・
出来ればショップに頼んでワイヤリングしてもらうと良い
結構頻繁に漏らすんですよとサーキット運営の人も言ってた
0388774RR (ワッチョイ 319d-kPGA)
垢版 |
2019/04/24(水) 09:58:48.68ID:kzgVj0JU0
>>385
小さくて抜きどころが少ないコースだと
抜かれポイントの指定とかあるってことかな
たしかにその方がお互いストレスなくていいかも知れない
ただしちゃんと共通認識として共有してないとかえって危ない場面もありそうだ
0391774RR (オッペケ Sr79-0SN6)
垢版 |
2019/04/24(水) 10:31:52.94ID:cgkvv+Szr
サーキット初心者なら、コース上では常にできる範囲の全速力で走れ。
公道と違って減速しすぎるとかえって事故る。
ペース合わない奴や危ない奴いたら迷わずピットインしてやり過ごせ。
一周無駄にしても事故ってシーズン棒にふるよりずっとマシ。
0393369 (ワッチョイ 1212-YIQo)
垢版 |
2019/04/24(水) 10:54:03.93ID:2OuRvTDo0
たくさんのコメントありがとうございます。
筑波サーキットでS1000RRです。
0399774RR (アウアウカー Sab1-kPGA)
垢版 |
2019/04/24(水) 12:59:28.98ID:3f/nN58Fa
急なライン変更や合図なしのペースダウンは危険ってアナウンスはあるね
初心者が譲ろうとするとこうなる場合が多い

少しライン外して合図するなりなんなりで
上手にパスさせる人は初心者ではないな
0400774RR (アウアウカー Sab1-vfoe)
垢版 |
2019/04/24(水) 13:06:33.49ID:ymf/CYxRa
初心者は云々ってルールには書いてないんでしょ?



397 名前:774RR (アウアウカー Sab1-DEMM) [sage] :2019/04/24(水) 12:27:11.06 ID:ZwQZCVBia
>>396
ルールに書いてないことを「誰それがゆってた〜」で信用するわけ無いだろw
ガキかよwww
0401774RR (ワッチョイ 6567-hooH)
垢版 |
2019/04/24(水) 13:23:39.04ID:YMW4jnyN0
そもそもルールブックって何だよ?マニュアル馬鹿の子供?
ここで言われてるのは全て不文律、サーキット走る上での
大人の当たり前の常識だ。空気読めない奴はサーキット来るな。
0402774RR (アウアウカー Sab1-DEMM)
垢版 |
2019/04/24(水) 14:11:31.22ID:ZwQZCVBia
速い人がいるので空気を読んで避けたら、他の人とあたって怪我しました〜

ってバカがいるからルールがあるの
老害が空気嫁とか勝手なマイルール押し付けんじゃねぇよ
0403774RR (アークセー Sx79-5g1N)
垢版 |
2019/04/24(水) 14:23:22.68ID:P8gYmR4ax
サーキットなんて通ってる奴は皆老害だろ!エコに逆行してガソリン垂れ流して騒音撒き散らして挙げ句に死亡事故おこして救急車のお世話になる。地域住民にとっておまえら迷惑だ!



というのが、世間の評価ですね。。。


仲良くやりましょう。
0404774RR (オッペケ Sr79-0SN6)
垢版 |
2019/04/24(水) 14:24:21.11ID:cgkvv+Szr
釣りだと思うが、信頼関係で成り立ってるスポーツだし危険だし、
『鬼スライドではじき飛ばすのはルールで禁止されてないからOK』
みたいなナメた主調を許すわけにはいかん。
0407774RR (ワッチョイ 19a2-hooH)
垢版 |
2019/04/24(水) 15:03:41.95ID:RFjR2MhZ0
>>379
ごめん フェールポンプのフィルターにゴミが詰まっていて全開かましたら
追いつかなくて失火させた俺ガイル

電装系からフェール系までエンジンから辿っていったら最後にタンクの下側に
付いているフェールポンプを外して見てみたら携帯缶から出たと思われる
サビの粉が付着していた

それからはオイルジョッキに茶こしを通してガソリン給油している
0409774RR (ブーイモ MMb2-Oz9J)
垢版 |
2019/04/24(水) 15:09:45.16ID:aSw5g6BmM
>>402
アルバイトのおっさん、チース
匿名掲示板でキャンキャン吠えていてイタイっすわ
マジでカンベンだから子供部屋から出てこないでちょ
0412774RR (アークセー Sx79-5g1N)
垢版 |
2019/04/24(水) 15:27:59.27ID:P8gYmR4ax
>>411
たかいやん。
うち10L一個と20L二個の傾向間あるけど、
10Lのほう錆びたから、
自宅で亜鉛メッキしてみるかなと。
サンポールと乾電池でできるっぺよ。
やったことあるひといる?
0414774RR (ワッチョイ fd83-vfoe)
垢版 |
2019/04/24(水) 16:45:20.90ID:Is9c1cqV0
俺からしたら
初心者と同じ枠で走ってる事で謙虚になった方がいいと思うけどな

まぁガラガラのサーキットならあるかもだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況