【中途半端オフ】総合34【アルプスローダー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/11/11(日) 11:58:31.63ID:BvHp3e1s
ネイキッドでは無く、オフ車とも違う。
早い話がどっちつかずの半端モノ。
しかし一度旅に出れば、道を選ばぬ頼れる相棒。

詳細は>>2-10くらい

※マイナージャンル故、
 人口が少なく落ちやすいので定期的に上げてください
 気を抜くと落ちるので、たまにはスレ違いな雑談も良いかも?

前スレ
【中途半端オフ】総合32【アルプスローダー】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1522427369/
【中途半端オフ】総合33【アルプスローダー】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1532428386/

過去スレ
【中途半端オフ】総合26【アルプスローダー】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1453293026/
【中途半端オフ】総合27【アルプスローダー】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1468417795/
【中途半端オフ】総合28【アルプスローダー】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1478013891/
【中途半端オフ】総合29【アルプスローダー】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1490042763/
【中途半端オフ】総合30【アルプスローダー】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1503106235/
【中途半端オフ】総合31【アルプスローダー】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1514096121/
0588774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 08:57:47.86ID:QCXlqx+e
あと、スタンドに負担掛けないスタンドキックだけど、左側に荷重掛けないようにって意識するだけでだいぶ違うよ
俺はスタンディングはできないけど、
10年通勤で使っててもスタンドなんともなかったもん
左側に荷重掛けながら蹴ってると3〜5年くらいで根元にクラック入るらしい
お世話になってたショップでフレーム側のスタンド基部を溶接修理してる人結構いたな
ほとんどXR250Rだったけど、600も1台見たな
俺も身長173の短足やでw
両足はつかん
ゲロとかでエンストスタックしたら、素直に下向きに方向転換して坂道押し掛けするのが体力温存のコツw
寝かせてステップ支点に回せば楽に180度方向転換できる
0589774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 09:14:27.31ID:xxKKfKFg
FCR-MXだとヒートスターター付いてたよ。市販してるか分からんが、多少助けになると思う。
0590774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 09:21:57.10ID:qc4CkB5q
>>587
アドバイスありがとうございます。

デコンプ使って上死点から2cmという感覚がなかなかつかめない。それで失敗することが多くプラグ被らせてしまい、しばらく休憩後に再キックということに。

懸命にキックしていると周りに人が集まってきて、バイク調子悪いんですかあ?と聞かれる。

何だか恥ずかしくて、もともとエンジンがかかりにくいバイクなんですよねって言いながら、これで筋トレも兼ねてますんでって苦笑い。

ギャラリーからプラグキャップ抜いて空キックすると良いよとアドバイスいただいて、やってみると意外とすんなりかかったりとか。

ノーマルなのでキャブの張り付きは酷いですね。
これもこのバイクの個性だと思って我慢してますが
FCRにすれば張り付き解消ですか? 心揺らぐ。
0591774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 10:02:58.22ID:XxyYp6hp
>プラグキャップ抜いて空キックすると良いよとアドバイスいただいて、
これどういった理屈なん?
0592774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 13:18:26.02ID:ZY8dVRtk
被ったプラグを乾かすためと言ってたけど。
0593774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 13:34:15.46ID:iNMn8HRs
キャップだけなのかプラグも抜くのか
0594774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 14:29:04.55ID:ZY8dVRtk
キャップだけ。赤いやつね。
0595774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 18:10:45.41ID:FAhvcp5w
かぶって失火する状態で電気流すとプラグが痛むって理屈だと思うんだが、
んなことでプラグ壊れんし面倒いし接点にゴミとか入る方が心配
やらなくていいよ
0596774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 18:17:19.04ID:FAhvcp5w
>>589
FCR-MXは夢が広がるんだけど、
単体ではパーツか中古でしか買えなくて、
接続キットもないんで一品モノを図面引いてどっかで作って貰わないとダメなんでちとハードルが高い
今時なら試行錯誤しながら3Dプリンタでなんとかできるんかなあ

>>591
書き漏れだけどデコンプ空キックのがフレッシュエア入れられるんでそっちのが効果高いよ
0598774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 21:15:41.15ID:6mdqgHux
今日は200kmくらい乗ってきました。
朝のキック始動は毎回1回でかかるのですが、
100km走った後に給油後のキック始動は
かなり手こずります。
キャブのセッティングがまずいんでしょうか。
毎回デコンプで十分に空キックするように
心がけてます。

それとオートデコンプとマニュアルデコンプの違いは何でしょう?
0600774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 21:56:35.86ID:WEz9q1gY
マニュアルデコンプは文字通りレバー操作のデコンプ
オートデコンプはキックペダルとエンジンとデコンプカム見てればわかるけど、
キックペダルと連動してデコンプカムが動く機構
これによって上死点出ししなくて良くなるって触れ込みだったんだけどね
ME06とかPE04に採用されてる
ME08やRE01には一歩進んだオートカムデコンプってのが搭載されてる
まあオートデコンプは気にしないでマニュアルデコンプでエンジン掛けて
キャンセルしてもあんな変わんないからほっといていいよ
朝イチ始動が一発なら恐らく完調だし、掛け方も完璧だろうと思うよ
エンストじゃない再始動は一工夫で掛かりやすくなる
停まる前にキルスイッチでエンジン切ってアクセル全閉でエンブレでエンジン空回しして掃気しといてやるといいよ
大昔のDQNがアクセルふかしてスイッチ切るのと同じ効果
スムーズにできるようになると俺的にはカッコいい
自分にしかわからないカッコよさだけどw
エンストすると筒内にガス充満したままで止まるので再始動が困難になる
0601774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 22:50:23.64ID:6mdqgHux
>>600
わかりやすい説明ありがとうございます。
キック時にオートデコンプは作動しているのですね。
マニュアルとの違いがわからないでいました。

再始動をやりやすくするために、キルスイッチを押しながらアクセル全閉で空回しですね。やってみます。

大変参考になります。ありがとうございました。
0602774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 16:32:53.48
>>598
エンジンが温まっている時の停止にはキルスイッチではなくデコンプレバーを軽く握ると
次回始動時の残留混合器が薄くなるので始動性が良くなる
0603774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 17:21:56.49ID:dCg8wNq5
松井さん、三橋さんのTENERE700スペイン試乗会の感想がネット記事にちらほらと出て来てるね
0604774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 19:02:34.05ID:tc2UQSZE
へ〜、で、いつ国内販売するの? 待ちきれないのでKTM買っちゃった
0605774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 07:58:28.91ID:TIRueNGS
>>602
了解です。

今週末試してみます。
再始動しにくくて乗らなくなっている人が多いと思います。
乗り出すと強烈なトルクで豪快に走るバイクですから
もっと気軽にもっと遠くへもっと楽しく乗りたいですね。
0606774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 13:21:47.74ID:uWV9j2oe
TENERE700、トラコンやモードセレクトを廃したのは潔いよな
国内生産もするみたいだし、ラリーエディションも気になるし気になる一台
0607774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 22:05:42.29ID:Seb9tuTV
テネレ700ほしいけど、正直日本のどこ走るんだよって気もする
アフリカもそうだけど
0608774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 22:25:19.97ID:ThsVYM0v
股のしたでころがってるこいつは世界のどこでも走れるのさ・・・俺がその気になればな

っていう可能性の獣にまたがることじたいがロマンスジャーニーなわけよ
0610774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 06:49:09.34ID:jNtBBtII
>>607
リッターバイクもフェラーリも同じだな
お前は軽と原付が身の丈だな
0611774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 06:58:37.42ID:onHWj2C5
海外の未舗装を走り回った人の意見かも知れんよ
0612774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 07:57:15.95ID:BI1CJnNH
えっ?糞でかいバイクで極狭の道をヒイヒイ言いながら走り回るのが楽しいんじやないか。\(゜∀。)/
0613774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 11:19:24.55ID:K7fkgzBC
テネレ700なんて、250トレールの感覚で乗れば良いのよ?
ほら、高速ok、街乗りから林道、キャンツーまでこなす万能なヤツ
中途半端と言っちゃイヤン
0614774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 11:27:43.44ID:9LpMkIZy
250なら林道でコケでも起こせるけど、700じゃ起こせないからな。
ソロで林道行けるかどうかは結構違うよ。
0615774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 11:35:43.13ID:C2jmiGko
単テネでこけまくってるけどへーきへーき
コツさえ覚えたらよゆーよゆー
ちょっと大きいだけのセローだよ
0617774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 11:41:08.24ID:xaZuNFhg
ロープ持ってくだけでも引き起こしは楽になるしな
0618774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 12:25:13.34ID:onHWj2C5
引き起こしは体格や筋力次第
日本の狭い林道を走って遊べるかどうかはスキルと経験値次第だろね
もっと重い車両で林道を楽しんでる人達もいるからね
0619774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 12:37:16.88ID:9LpMkIZy
>>618
いや大事なのは「足場」だよ。
どんな怪力でも起こせない状況がある。
0620774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 12:46:06.24ID:sH+1EP5o
泥で滑ったり濡れた落ち葉積もってたりすると確かに辛い
0621774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 12:59:26.71ID:aKhC+FoJ
山中の凍結路でこけた時は一人でコントやってたな。
動画撮ってなかったのが悔やまれる。
0622774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 13:04:56.47ID:BmCYJbPn
現行Africatwin降りて、tenere700買うかと思ったけど
XR250BAJAもあるし、用途を考えたらtenere700が買うまでも無くなってしまった
0623774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 13:36:57.02ID:qudaZO1h
デカいバイクは積載量も余裕があるんだからブロック付の荷掛けロープでもラチェットロープでも電動ウィンチでも好きに持っていけばええんやで
人間は道具を使う生き物なんだから素手で引き起こす必要はどこにもない
どうしても道具使うの嫌だって言うならもう素っ裸で徒歩で行けよって話だしな
0624774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 14:52:44.18ID:Vg2/Yt7A
俺はスッテネ乗りだけどGIVIのOBKパニアとアルトライダーのクラッシュバー付けてるから
ストック状態よりは幾分起こしやすいはず…と思ってるが
まだコケたことがないのでわからん
0625774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 15:42:44.81ID:lo71nHnb
バイクと地面に挟まると重量級は詰むからなぁw
0626774RR
垢版 |
2019/06/15(土) 14:42:44.13ID:Wduc7rsr
そのまんま携帯電波の入らない山奥の林道脇で白骨化
0627774RR
垢版 |
2019/06/15(土) 16:40:15.86ID:GOgEDqHG
去年も千葉の竹岡だか金谷だかで転落して衰弱死したオフローダーいたな
0628774RR
垢版 |
2019/06/15(土) 20:58:59.10ID:6P2CiECF
野外での遊びってそんなもんだろ
自然相手なんだから死ぬこともあるさ
0629774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 02:59:47.65ID:hxm2q32A
自爆するのは自己責任で良いけど管理者が追求されるのを嫌がり通行止めが増加する
0630774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 07:10:38.92ID:mhFsy2Qu
日本は自己責任の場所がちょっとずれてるからね
0631774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 10:50:09.99ID:XTB/y6W6
>>625
重量級の方が隙間できやすいからそういう面では安心だけどな
0632774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 12:55:31.80ID:mhFsy2Qu
ダート入るバイクはパニアバッグ積んでる
ケースほど重くないし、ケース並みに空間確保できるし
0633774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 23:14:35.76ID:Bhi62FZ3
>605です。

XR600Rは今朝もキック一回で始動。調子良いです。

でも給油や休憩後の再始動で毎回手こずっています。
キック2回で始動しなければ延々と数十回キックをする
ハメになるので、今の涼しい時期でも汗だくです。
ロードサービス呼ぼうとしたことも。

今日はエンジン停止時にキルスイッチではなく、
デコンプを使ってみました。

結果、ちょっとマシになる感じです。
いや、気のせいかもくらいの違いです。

プラグが被ってしまったときの応急処置方法は以下で
よろしいでしょうか。

・デコンプレバー握ってひたすら空キック
・しばらく放置
・諦めてプラグ清掃または交換
0634774RR
垢版 |
2019/06/17(月) 00:32:30.93ID:coFUjZhj
あとはおまじないも兼ねてイリジウムプラグに換えてみるとかかなぁ
一応安定した点火性能による始動性の良さとかが謳われてるし
単気筒なら交換コスト安いから試してもみてもいいかもね
0635774RR
垢版 |
2019/06/17(月) 01:06:06.47ID://RCOJfq
>>633
元XR600糊だが、XRに限らず冷機時にかかりやすくて暖機時にかかりにくいは燃調が濃い典型的症状
キャブセッティングやエアフィルターの汚れ、フィルターオイルの塗りすぎなどをチェックした方がいい
0636774RR
垢版 |
2019/06/17(月) 05:54:39.36ID:iHtfUT3n
昔からXRの持病って言われてたのに何なの
0637774RR
垢版 |
2019/06/17(月) 06:41:02.34ID:7i0AUG3o
>>633
デコンプ握って「アクセル全開で」空キックな
アクセル開けるときはゆっくりやぞ
加速ポンプ効かせちゃうとさらにかぶるぞw
0638774RR
垢版 |
2019/06/17(月) 07:17:43.56ID:FomxlEn6
XR600は憧れてたけど、そんなに再始動性悪いんかい。
右折待ちでエンストこいたら大変そうやなあ。
セル付き乗って軟弱化したオイラには、もう無理だわ。
0639774RR
垢版 |
2019/06/17(月) 07:22:52.23ID:X0XyMrkB
セル付きな上にAT車を選んだ自分は雑魚だな
0640774RR
垢版 |
2019/06/17(月) 07:32:44.72ID:bZni5eKe
苦労したらエライんならチャリで林道だねい。
0641774RR
垢版 |
2019/06/17(月) 07:44:57.20ID:fZXAPs1C
>>638
なんでかしらんが、右折待ちで信号変わる直前にエンストする装置がノーマルキャブに付いとるんやw
信号待ちは常にアクセル開け気味で保持しとったわ
アイドルあげるとエンブレが使いにくくなるんでなあ
あと全閉からのハリツキ酷くて一日乗ると結構それに体力奪われるんや
リターンスプリングもキツ目やしな
スプリングずらして緩くしてたけど焼け石に水
なんもかんもFCRに逃げたら解消するんで、
不満あったらあれこれしても無駄やから、
さっさと交換した方が幸せになれる
あとクラッチも重いんで、イージークラッチとかその機能付いたレバーホルダーとか、
クラッチアームのロング加工をオススメする
マグラの油圧クラッチキットは、左のスイッチボックス撤去しないと付かないから、
イロイロ工夫が必要であんま現実的じゃなかった
0642774RR
垢版 |
2019/06/17(月) 07:58:21.45ID:fZXAPs1C
簡単にFCRって言っちゃったけど、
セット決まるまでは結構苦労するで
メインとスロー一個づつ取り寄せて試してたから時間も掛かったなあ
最後はオールシーズンセット出せて年中快適になったけど
バクダンキットは結局手を出さなかったな
0643774RR
垢版 |
2019/06/17(月) 08:05:29.22ID:iHtfUT3n
>>642
そんな都合の良いセッティングなんて無い
夏と冬
高度の高さ低さ
これでセッティングをし直さなきゃならん
中途半端だと吹けないしパワーも出ない
0644774RR
垢版 |
2019/06/17(月) 08:31:54.51ID:FomxlEn6
>>641
> 右折待ちで信号変わる直前にエンストする装置
わかるw
うちのは電子制御入ってて、迫ってくる対向車を感知
して、エンストするようになってるみたい。
セルのおかげでまだ生きてます。
0646774RR
垢版 |
2019/06/17(月) 12:38:05.69ID:i6T5q3qI
>>643
エアボックス付きならそんなにシビアでもないよ
0647774RR
垢版 |
2019/06/18(火) 06:52:57.54ID:HcWVZ1Sb
>>643
それ長文基地害だから触らない方が良い
0648774RR
垢版 |
2019/06/18(火) 14:02:04.11ID:7hSfQ/Sz
無免許でバイクに乗った事も無く毎日暇でネットでしかやる事が無い在日中年が「俺の生きがい場所を奪うな!」だろ?
0649774RR
垢版 |
2019/06/18(火) 19:13:44.84ID:rIYF5YdW
バイクに乗りたい。

週半ばになると思うのである。
出張にバイクで行ってやろうかと思うのだがこれはとても危険なのである。
何せXR600だもんね。
遅刻の言い訳にキックでエンジンかかりませんでしたとは言えないのである。
得意先にバリバリ言わせて乗り込むのも気が引けるのである。
そんな荒馬なXR600だが楽しいから乗るのである。
0650774RR
垢版 |
2019/06/18(火) 22:18:12.86ID:nB2RwLjl
>>649
エンジンはかぶってても下り坂あればまずかかる
それよりパンクで遅刻は年数回あったなw
通勤時間帯はほぼ路肩走行になっちゃうからなあ
0651774RR
垢版 |
2019/06/20(木) 15:18:27.44ID:oU4GdrwS
>>607
その理屈だとママチャリ、ロードバイク、MTB最強って事になるな
ツーリングならランドナーで
0653774RR
垢版 |
2019/06/21(金) 13:03:50.33ID:jdCN5Fcl
ぼくはラスコルサちゃん
0654774RR
垢版 |
2019/06/21(金) 15:36:31.82ID:N+6Xi2iV
中学・高校と通学にはヤングホリデーにお世話になったので
次自転車買うなら「丸石エンペラー」かなあ
0655774RR
垢版 |
2019/06/21(金) 20:48:49.86ID:htVdpbq5
ちょっと何言ってるのかわからないので通じる単語でお願いします
0656774RR
垢版 |
2019/06/21(金) 21:18:56.79ID:IqJFm+p/
タムタムロード
ロードマン
カリフォルニアロード
0658774RR
垢版 |
2019/06/22(土) 01:10:29.82ID:75s9fkyN
X-ADVがなんか良いな 通勤、買い物、ツーリングと活躍しそう 
でも万能すぎてなんか物足りなくなりそうでもあるなあ
0659774RR
垢版 |
2019/06/23(日) 00:20:18.31ID:pD8OAOfT
>580さん

XR600RとXR650Rの違いを教えてください。

・全閉→全開でキャブ張り付き度合い
・キック始動性
・足付き性
・燃費
・低速トルク
・メンテナンス性
・XR600Rで良くなかったけどXR650Rで改善されたと思われる点など

近所に程度の良いXR650Rがあるので買おうかと思ってます。
0660774RR
垢版 |
2019/06/23(日) 14:23:49.05ID:dqwEFj0j
>>659
650のノーマルキャブにはハリツキはない
FCR交換したいって気持ちはずっとあったが、必要性が全く見出せず現在に至る
キックは寒くなければチョーク(スターター)
なしで朝イチ一発始動する
冷間時のアイドリング不安定はしゃーなし
ヒート時の再始動はやっぱ困難
右折待ちストールは600ほど頻繁にはないけどあることはある
シート高は高いものの、600より細身になってるのでまあ良好
600のふかふかシートに比べるとだいぶ硬い
サスが硬く1Gの沈み込みが600に比べるとない
特にフロント
後年式はフロントのバネレート下がってたはず
燃費は俺もアレなんで、DKだけどAUS仕様のハイギヤードな歯数にしてて、
街中をおとなしーく乗って19-20くらい
高速クルージングで20後半まで伸びるけど30はドリーム
トルクはあるけどトルク感はない
600に比べると加速は圧倒的だけと、
保持力がないっつーか
フライホイールがだいぶ軽量化されててレスポンスはいいんだけどトレードオフだよね
だもんでXRっぽくない
600に比べると定速走行するのに常に加速が必要なイメージ
メンテナンス性はなあ。。。
なんか設計思想が違う感じ
なんでこんなことしてるんやろか?って疑問がメンテしてていつも浮かんでた
クラッチカバーとかシートボルトとかスナップ式エアフィルターカバーとか見た目メンテナンス性良さそうなんだけどな
リアフェンダーの取り付け方法とか頭膿んでるやろって思うw
チェーン引きがスネイルカムでなくなったのはほんま残念
ドリームライダースのイベントで中の人に聞いたけど、
トルク上がってるのでスネイルカムだと歪むって話だった
0661774RR
垢版 |
2019/06/23(日) 14:24:49.52ID:dqwEFj0j
タンクの右コックはすこぶる使いにくい
走行中ガス欠症状がでて、エンストしないようにアクセル保持してコック回したいのにそれができない
距離見てあらかじめ予備にしておく癖が付いた
いつかやらかして完全ガス欠しそうだなと思いつつ幸いにもまだないが
タンクの左側が右のコックの位置より下まで伸びてて使えないガソリンがある
いざとなったらバイクを右に倒して左側に寄せて少し走れる予備予備タンク
これについては中の人も口ごもってたw
とりあえず思いついたことを
具体的な質問なら答えるよ
0662774RR
垢版 |
2019/06/23(日) 14:29:11.69ID:dqwEFj0j
乗り換えた当初、ラジエターカバーで前輪が見えないのでガレとかで不安感あったなあ
0663774RR
垢版 |
2019/06/23(日) 14:33:40.00ID:dqwEFj0j
燃費だけど、ダートでやんちゃすると8くらいまで落ちる
スタックとかしたわけじゃなく
回すとやっぱパウワーと引き換えに食う
0664774RR
垢版 |
2019/06/23(日) 15:28:46.48ID:/AkUp9rc
バイクでイナバウアーやると危ないぞ
0665774RR
垢版 |
2019/06/23(日) 18:30:12.02ID:nghEvIaD
カウンターシャフトの問題が常に頭にあったな
何時か確実に交換を迫られる
最低工賃は10万は掛かるぞ
650だから相応のパワーはあるが所詮はチープなエンジンと貧弱な足回りだった
アメリカじゃ無限キットを組み込む事が前提だって笑い話
コースでノーマルで攻めたらフロントは踏ん張らなくてリアは底付きでピストンに穴を開けたW
今ならアフリカUの方が遥かに面白いわ
ただし優等生的過ぎて面白みには欠ける
0666774RR
垢版 |
2019/06/23(日) 18:45:15.75ID:dqwEFj0j
>>665
650用無限キットなんて恥ずかしながら初耳なんだが詳細教えてもらえないだろうか?
バハコマンダーで出てたの?
もしかしてだけど、HRCキットのことじゃないよね?
0667774RR
垢版 |
2019/06/23(日) 18:56:18.18ID:nghEvIaD
アホ一発で分かったわ
もう好きに吠えてればいいぞ
0668774RR
垢版 |
2019/06/23(日) 20:57:29.95ID:dqwEFj0j
>>667
いや、無限キットのこと教えてくれよ
ずっと知らんかったしぐぐってもでてこん
詳細知りたいんだよ
0669774RR
垢版 |
2019/06/23(日) 23:54:12.85ID:8C7+1jUa
気になって寝れないよねー
0671774RR
垢版 |
2019/06/25(火) 10:49:41.15ID:Nc64f7lX
>>660
ありがとうございます。

来週XR650に試乗できることになりました。

XR600Rのヒート時の再始動性はチョークONでかなり改善されることがわかりました。チョークOFFで10数回でかかっていたのが、2〜3回でかかります。

キャブの張り付きは慣れればそれほど扱いにくくないレベルと思います。

シートが細いのでXR600Rでも数時間のライディングが限界。ゲルパン履いても効果なし。XR650で更に硬く細身のシートでは辛いかも。

エンジンは伸びが無くても良いので低速トルクがガッツリあった方が好きです。水冷エンジンで高出力化された特性に期待します。
0672774RR
垢版 |
2019/06/25(火) 17:31:21.46ID:+qYh6cJX
600のふかふかシートはなんやかやよかったね
ロングでも疲れ少なかったし
イロイロ詰め込んでシート高低くするためにシート厚自体が削られた感じ
まあ世紀末からはこの手のシートがトレンドになっちゃってたんでオフ車デザインの変遷でしゃーなかったんやろうけど
加速「感」は凄いよ
実際はリッターのが断然速いけど、「感」は負けてないw
ダート直線で一瞬で80とかいくのは笑うしかないw
他の大排オフじゃ重くて止まること考えたら躊躇しちゃうんだけどコレは止まれる
このバイクのキモはソコやね
ktm690の加速のが上やけどやっぱ重いねんアレ
wr450rは反則なんで除外w
crf450lはまだ未体験なんでわかんない
xrでとはもう言わないけど、後継車が欲しいねぇ
0673774RR
垢版 |
2019/06/26(水) 07:23:51.25ID:ALxyIpPr
中途半端スレがビッグオフスレと化している。
0674774RR
垢版 |
2019/06/26(水) 07:25:24.71ID:ALxyIpPr
いや非難してる訳でなくて。
そういやあっちなくなったんだっけかなあと。
0675774RR
垢版 |
2019/06/26(水) 07:39:36.79ID:UraNEbex
カテゴリも半端だからなあw
0676774RR
垢版 |
2019/06/26(水) 08:03:07.77ID:VOnUjONf
このスレはアルプスローダースレでしたね。
XR600についてどこで質問すれば良いかわからずここでお尋ねした次第です。
ここで多くのノウハウを教えていただき、今まで乗るのが億劫に感じていたXRに乗ることが多くなってきています。

旧型アフリカツインも持ってるんですけど重すぎて林道には行けずツアラーになってしまっているのですが、XRは強烈なパワーがあって軽く取り回ししやすいので待ち乗りにも使っています。

シートはアフリカツインに比べるとXR600でもカッチカチだと思ってますがXR650では更にカッチカチなんて、よりレーサー指向が強くなっているんでしょうね。
0677774RR
垢版 |
2019/06/26(水) 12:49:50.27ID:M3fPnngp
シートぐらい加工に出せばいいじゃない
0678774RR
垢版 |
2019/06/26(水) 13:43:52.72ID:UraNEbex
俺が立てたスレじゃないけどさ、
行き場のないビッグオフ勢が情報交換できるならスレの意義もあるってもんだ

テネレの話しようぜ!
0679774RR
垢版 |
2019/06/26(水) 17:56:07.98ID:cJdx2aSK
790adv納車遅れ気味(登録書類が間に合っていない)
0680774RR
垢版 |
2019/06/26(水) 18:40:20.46ID:Gyi9gsfS
>>678
単テネはちょうど境目やなw
フリーウインドも残ってたらそこ扱いやろか
0682774RR
垢版 |
2019/06/26(水) 19:57:05.85ID:cJdx2aSK
まさに中途半端の代表格w
0683774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 08:10:46.09ID:nmAxdicE
XLR250BAJAが最強(異論は認める
0684774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 09:07:08.91ID:w8Gw0tDK
バハとジェベルってどっちが明るいんだろう
0685774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 09:29:22.63ID:2pV/nbrd
オフ用途だと絶対的な明るさより口径と配光のが重要
夜の林道走りやすいのは横に配光広いBAJAでもう圧倒的
特にステアリング連動するMD22なXLR-BAJA圧勝
その分ハンドリング重いけど
MD30なXR-BAJAはフレームマウントで直線はいいんだけどね
ハンドリングが軽いのはアドバンテージあった
ハンドル連動化するリンクキットがサードパーティであったけど、
ハンドル切るたびに慣性感があって酷いモンやったw
後にステダン追加したら化けるって聞いたけど
ジェベル250のライトユニットの凄さは単体の軽さ
特にあのライトフレームは凄かった
ホントに軽い
ハンドリングへの影響が最小限なステムマウントライトユニット
シングルの大口径ライトならまずコレを勧める
もう中古でしか手に入らんけどな
コレに取り付けられる純正の大型シールドも人気あった
定価1万だったけど、中古が数万で取引されてる時もあった
0686774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 20:46:28.97ID:YD3vx88Z
XR650を試乗した勢いで買ってしまいました。


XR650の良い点
・トルク特盛り
・水冷なのにそれほど重くない
・熱放射が少ないのか下半身が熱くない
・ヘッドライトが大きくて明るい


XR650の悪い点
・エンジンの上死点がわかりにくい
・足付き性が悪い 両足で親指つま先のみ 完全なるバレリーナ
・シートがカッチカチ
・水冷なので林道でコケてラジエター逝っちゃうと遭難する
・メンテナンス性 例えばプラグ交換でシートとタンクを外す必要あり

以上、中古なので個体差があるかもしれません。
0687774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 20:52:19.77ID:YD3vx88Z
XR600とXR650の2台持ちになったけど、2台持っていることをかあちゃんには言えない。1台は会社に置いておいて代わる代わるに乗って誤魔化したい。色はどちらもウイニングレッド。バレないことを祈る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況