X



【( ̄0 ̄)/】整備しようぜっ 130【w(゜o゜)w】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR (ワッチョイ ef87-c7rO)
垢版 |
2018/10/24(水) 01:58:02.31ID:w71RWiXE0

☆整備童貞&処女を生暖かく見守ります。
☆ぶっちゃけ、かけずに済むのなら安く済ませたいバイク乗りのためのお役立ち情報求む。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)http://browser2ch.web.fc2.com/

☆教えて下さいテンプレ
├車名/型番/年式・総走行距離/購入してからの走行距離
├何をしたいのか/相談者整備スキル
└所持工具/サービスマニュアル・パーツリストの有無
 ※相談者は事後の実践レポートをお願いします。

☆【備忘録&リンク集】 整備するぞっ@2chバイク板
http://www.wikiroom.com/mente/

避難所
【(`・ω・´)】バイクの整備しようぜっ その1【(´・ω・`)】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/18356/1382869613/

※ワッチョイなしスレ
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 124【(´-ω-`)】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1534569964/

ワッチョイは以下を1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1536322183/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0005774RR (ワッチョイ a387-9LQp)
垢版 |
2018/10/24(水) 12:28:56.81ID:zoGnyDwu0
MJはプラグチョップで高回転域の確認下は無視、針はよほど合わないとき以外はノーマルからいじらない。
スローは中低域のアクセルのつき具合で…と学んだが三國とケイヒンじゃ違うんかね


プラグチョップは2~3速全開数百メートルで出来るし最高速でやれとかレーサーかな?
〉前スレ
0006774RR (ブーイモ MM8a-OgUT)
垢版 |
2018/10/24(水) 14:15:02.27ID:vUFZnlWnM
まじかよ

マフラー、吸気変更して、もともとSJ38のとこを40に替えて3/4戻し
戻しが少ないなと45に替えて1と5/8戻し
でもMJやニードル、アイドリングからの発進を試して最終的に40の3/4戻しに決着した

SJ上げたほうがいいかな
0007774RR (ワッチョイ bff3-jgee)
垢版 |
2018/10/24(水) 18:57:47.10ID:EUzAHI2Y0
最近手に入れたバイクのプラグ交換
錆びてるのは見て分かったが
ターミナルが4本ともユルユル
そりゃ調子悪いわな
手で付けて振動で緩んだって感じかな
0008774RR (ブーイモ MMd6-fFQs)
垢版 |
2018/10/24(水) 21:09:44.83ID:6PkzrkYFM
MJは全域に影響がある
SJは中低域、ASは低域。
基本は上から決めていく。
プラグチョップは全開でMJ濃度の確認。
SJは加速しギヤつなぎで見ていく
谷があるとかなくなったとか。
MJ濃いと谷を押し切る事もある。
MJ薄くて谷を流すこともある。
全開の焼け良くなったのに谷ができてしまい、右往左往するのはよくある話。

NJはSJで調整しきれない場合に調整するが変化幅があるので注意。

ま〜でも、全開にしないでトコトコ走るなら気にしなくていいよ、うん。
0010774RR (ワッチョイ fbb2-6SYO)
垢版 |
2018/10/25(木) 07:25:26.19ID:Ue8iKFoz0
みんなはどこの圧着工具使ってるの?

近々m-unitを買う予定で、配線やカプラーやらリストアップしてるんだけど、今のエーモンのだと小型端子で圧着ミスが多くて5000~8000円くらいのちょっと良いの買おうと思ってる
使用予定の端子はギボシと突き合わせ端子とカプラー(110と250)です
0011774RR (スッップ Sdaf-uEm6)
垢版 |
2018/10/25(木) 08:19:12.14ID:E25s5c9gd
>>8
基本は下からだろ?

>>10
110に使うならエーモンのじゃムリだわ。
小さめの買っても「やり方」で失敗するかもね。
今出先だからメーカー失念だけど、失敗はないな。
0014774RR (ワッチョイ 6ba1-Ha4+)
垢版 |
2018/10/25(木) 19:40:08.97ID:7NifSuKg0
前スレの977です。
スローを濃くして、アイドリングさせていたら、すごくいい感じにプラグが焼き色がつきました。
プラグって薄くても真っ黒に煤けるものなんですね。勉強になりました。
0018774RR (ワッチョイ 35e0-MJde)
垢版 |
2018/10/27(土) 17:24:20.48ID:pWlrPVbz0
メカニカルシールが抜けない。。。助けて(´;ω;`)
https://imgur.com/a/YxVuwwF
0021774RR (ワッチョイ bb87-HDlX)
垢版 |
2018/10/27(土) 20:41:48.22ID:52zc59YX0
>>18
プーラー自作するか
穴あけてフック引掛けて引き抜くか…
マイナスだと傷だらけになるな
なんにしろ中々面倒くさいぞこれ
0023774RR (ワッチョイ 35e0-MJde)
垢版 |
2018/10/27(土) 21:15:46.72ID:pWlrPVbz0
溶接機なんて持ってないよ・・・。
アンカー打ち込んで抜こうと思うんだけどどう思う?
0026774RR (ワッチョイ 6b9c-F253)
垢版 |
2018/10/28(日) 06:34:09.56ID:VXLGMbuu0
外側を温めたら抜けんかな?
0027774RR (ワッチョイ 453c-o90R)
垢版 |
2018/10/28(日) 07:22:39.55ID:7/mbt2yb0
十分に頑張りもしないでここに聞いても悪化するだけって分かった頃かな
グダグダ言ってないでバイク屋に行くか気合い入れ直すか選べば良いのに

それにしても茨の道が好きなんだな
0032774RR (ワッチョイ 35e0-MJde)
垢版 |
2018/10/28(日) 09:05:17.21ID:G7aPkn550
とりあえずメカニカルシールは抜けたよ・・・
https://imgur.com/a/9nLEaLW
0038774RR (ワッチョイ 1d6c-o1DS)
垢版 |
2018/10/28(日) 12:41:42.25ID:nXLuI/MZ0
【ミステリー・サークル】 和製ホーキング気取りの大槻教授「神はいない」 【世界教師マ@トレーヤ】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540692991/l50

じゃ、いったい誰がどうやって、作ってるんだ?
0041774RR (アウアウエー Sa93-xC8m)
垢版 |
2018/10/28(日) 13:55:58.55ID:OlwCMEUWa
>>37
かなーりグズグズだねぇ
レストア中?それとも使用中?w
0042774RR (スッップ Sdaf-30bX)
垢版 |
2018/10/28(日) 16:10:30.58ID:Cj4+2Sn5d
メカニカルシールは新品を破損させないように取り付ける方が大変だよ
予備のメカニカルシール買っておいたほうがいいよ
試運転は真水で行うともしもの時にクーラントが無駄にならないよ
メカニカルシールの外周ピッタリで中のパーツに干渉しない肉厚のパイプを探すのがおすすめ
0043774RR (ワッチョイ df41-gsMg)
垢版 |
2018/10/28(日) 18:11:02.95ID:m7bsOrTd0
>>41
使用中w
冷却水が走行後減ってた。ハウジングが汚いのはバーナーで炙ったりしたオイルシールの残骸と、インペラの内側が少し錆びてたからかな
0045774RR (ワッチョイ 057c-3UDA)
垢版 |
2018/10/28(日) 18:13:36.88ID:1I/JdRBw0
前スレのオーバーフローだけど無事に動いたが・・・ガソリン漏れてクランクまでいったが
マフラーの中に入ってるせいか煙凄いな

Vバンクの後ろやマフラーから白い煙出てびびったわ
どれだけもれてたんだろ
とりあえず洗車します
0050365 (ワッチョイ 998e-BeM+)
垢版 |
2018/10/29(月) 06:55:18.11ID:Ir+JDH2D0
>>43
エア抜きした?
>>44
油圧プレスなんて無くて大丈夫。
ガンガン叩くんじゃなくてコツコツ叩いて入れたら良い。
適切なアタッチメントを使ってね。
0052774RR (ワッチョイ 35e0-gsMg)
垢版 |
2018/10/29(月) 19:45:39.39ID:ANsaXXR70
ハウジングが結構大きくて90mmの万力では挟めなかった。
ジャッキでやるならはいい場所が無いとできないか。。。
やっぱり叩き入れかなw
0053774RR (ワッチョイ 5b7c-6RPj)
垢版 |
2018/11/02(金) 10:00:06.47ID:eltgkjlZ0
>>45だが前回キャブやタンクのオーバーフロー修理して動いたけど
暖まるとエンジン?マフラーから少しすつ煙でて暗くなる前に一旦洗車したけど
シリンダーかマフラーの中に燃料入ったのかな?

クランクの中に移動したオイルや燃料抜いて修理後ケースのオイル窓見ると適量なので漏れていません

マフラー出口はやや塗れてバッフルの細かい繊維が少し出てきた状態だからマフラーの中にも少量入ったと思います
この状態から他にやる事ありますかね
0057774RR (ワッチョイ d7e0-GpIZ)
垢版 |
2018/11/02(金) 17:15:47.15ID:e0UXZ4un0
18だけど無事作業完了したw
試走したけどオイル、冷却水共に漏れなし!
作業自体は古いメカニカルシールを抜くのが一番大変だった・・
古い車両だと大体のゴム系は劣化してるぞ。
おまえらの車両もご注意あれw
0058774RR (ワッチョイ df7c-6RPj)
垢版 |
2018/11/02(金) 23:29:36.49ID:k9XoHW3o0
>>55 マフラー下部の繋ぎ目の隙間からかもしれないし暗かったけど後方シリンダー?下側から白いモヤがもわっと出てきた
やっぱ普通は炎上かどか〜んだよな

って事は燃料漏れたときにエンジン下部にかかってたけど、気化した状態だろうか?
その後洗車したけど夜間にエンジンかけるのはねえ。。。
明日調べてみないとわからない
0059774RR (ワッチョイ 9a6c-PL5+)
垢版 |
2018/11/03(土) 11:33:09.07ID:hU3wBh6f0
(前スレで45の書き込みにレスした、シリンダー内に入っててプラグ外して噴水に成った…)
自分の場合は運が良かったのか?
マフラーにも大量にガソリンが入ってて、
エンジン掛けたらホースで水撒く感じに噴出してきました。

燃焼の3原則で酸素が無いから燃焼(爆発)出来ないのでは?
(燃焼ガス濃度も濃すぎるとか?)
0060774RR (ワッチョイ 4e7c-6RPj)
垢版 |
2018/11/03(土) 12:11:20.83ID:HqNkyKkJ0
>>59 一応プラグ外してみましたが浸水はしていませんでした。
クランクに落ちてオイルと混合したので。

マフラーのバッフルの繊維が出口に付着してたので少々エキパイ部に入り吹き出たと思います
これからもうちょっと点検してみます
0061774RR (アウアウエー Sa52-2vlB)
垢版 |
2018/11/03(土) 12:20:34.82ID:pqP1iPeoa
天気いいんで、出ようとタイヤの空気みたら少し抜けてた。
なので足踏み空気入れ接続したらプシュー言って全部抜けた。
いくら踏んでも全然入らないw
もうやる気0。オヌヌメの空気入れある?
006461 (アウアウエー Sa52-2vlB)
垢版 |
2018/11/03(土) 14:08:44.21ID:pqP1iPeoa
>>63
その「ィ」につられて、ググったら大橋産業でしたw
0067774RR (ワッチョイ 8b87-zL0X)
垢版 |
2018/11/07(水) 21:20:39.58ID:grl4E35B0
友人が、発注2週間放置、再連絡後3週間無視して作業されてなかったそうなんだが、

井上ボーリングって今そんな最低な会社になってるの?
0068774RR (ワッチョイ d7e8-odcz)
垢版 |
2018/11/07(水) 21:53:13.34ID:IAxHpoEJ0
>>67
そら作業町で時間かかるべ
スクーターのシリンダーをボアアップするのに送ったことあるけど1ヶ月くらいかかったよ
0070774RR (ワッチョイ 8b87-zL0X)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:25:23.86ID:grl4E35B0
いや
2週間で出来るよ〉連絡〉めんごめんご発注通ってなかったわー2週間かかるわ〜〉2週間後電話でない〉1週間後やっと連絡取れた〉めんごめんご〜(イマココ
らしい。
0074774RR (アウアウウー Sa05-X7yw)
垢版 |
2018/11/08(木) 10:13:28.77ID:0f+vqVZ8a
三留なんか暇だとその場で掘ってくれるがなw
大概が2〜3日で取りに来いか宅配便だわな ただクリアランス指定してもオリジナルの時あるから注意する事

キットが出てないモデルでも適当ボアアップにビックバルブにしてと言うと純正部品で拾って組んでくれたりする

でも既に爺達は死んでるかも知れないがw
0077774RR (ワッチョイ 3187-FNf6)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:44:51.89ID:jx/HVtKB0
たぶんショップ経由の仕事優先してて、
個人からの単発、ICBMとか再メッキの高い仕事以外はやりたくないのかね
0083774RR (ワッチョイ 9392-ki2E)
垢版 |
2018/11/09(金) 09:01:14.86ID:UrOuyn7C0
椅子、廃品入れ、危険物入れ、廃油入れ、EGストック部品入れ、ティッシュ入れ、
もう空きペールだらけです><;
0092774RR (ワッチョイ 6163-RK6m)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:37:36.49ID:/urXCP2P0
VTR250 09モデル。走行20,000km
ブレーキ時、リヤブレーキキャリパー辺りからガコ!!と音がし始めたので
お店で見てもらったのですが「こんなものですから気にしなくてもいいですよ」
と言われました。
今までしてなかったので気になっちゃうんですが、どこいじったら直りますかね?

パッド残量は十分、スライドピン、ボルトピンは新品に交換、各部グリスアップ
でも直らない。
0095774RR (ワッチョイ 9335-zA5F)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:54:28.86ID:Qjg+TIdt0
>>92
アッシーコーカンって手法で片っ端から交換する。
馬鹿げてるようだが、以外とこれが的確で安上がりだったりする。
部品代より人件費のほうが高額になるからね。
0098774RR (アウアウエー Sa23-xGi+)
垢版 |
2018/11/10(土) 12:50:45.09ID:07t8Q1j5a
>>92
ニケツしてキャリパーかどうか確認w
0099774RR (ワッチョイ 6163-RK6m)
垢版 |
2018/11/10(土) 13:01:07.60ID:/urXCP2P0
みなさんどもども

ブレンボ、フロントなら対向入れたいけどリアは効き十分です。
音だけ直したい。

ディスクの厚みは触った感じ段差が無いので大丈夫だと思いますが
マイクロメーター借りて測ってみます。

パッドは純正、交換して5000km程度で8割残ってます。

ASSY出るけど、10年前のPCで17,100円。
どうしても直らなくて3万くらいお金が余ってたら…
音は諦めていいタイヤ買う。

音はキャリパーから鳴ってる気がしますが
ハブベアリングの可能性も少なからずありそうですね。
ご飯食べたら、シール剥がして見てみます。
0100774RR (アウアウエー Sa23-xGi+)
垢版 |
2018/11/10(土) 13:04:57.34ID:07t8Q1j5a
あー、VTRのリアキャリパーってスイングアームにスライドする構造なんね。
ここらにガタあんじゃね?キッチンペーパーを挟むとステキなドレスアップになる。
0101774RR (ワッチョイ 495c-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 13:13:56.04ID:zCMv6pcZ0
>>99
ベアリングが原因でガタが出ちゃうレベルなら
バラさんでも後輪ちょっとageてガタガタゆすってみるだけでもガタはわかるはずよ

>>100
30年くらい前から250からリッターバイクでまで使用されてる(ホンダ以外の各社でも採用例あり)
超万能1ポット片押しキャリパーだな
でもピン類交換済みならガタは出ないと思うガタよ
0107774RR (ワッチョイ 6163-RK6m)
垢版 |
2018/11/10(土) 19:07:29.86ID:/urXCP2P0
ハブベアリングのシール、ちょっとコジッてみましたが外れませんね。
ガタ無く綺麗に回るのでベアリングは大丈夫な気がしますが、アウターに
亀裂が入ってたら負荷かけないと分からないから、シール注文してから
確認かな。

ASSY、17,100円は10年前の値段なので。
問題は音だけなので、効き具合は今の所問題ないです。

VTR250というか、車でも小型車までは片押しのフローティングキャリパー
なのでガタはそれなりにあります。
バイクの場合は、キャリパーから音が出ても正常の範囲内みたいな風潮なので
バイク屋さんは「気にしなくてもいい」と言ってるんだと思います。
車の場合は、対策品調べてからバラしてグリスアップまではしてくれると思います。

音対策は難しいですね。
0108774RR (ワッチョイ 9387-Xc4q)
垢版 |
2018/11/10(土) 20:31:44.95ID:AWmycZ5t0
>>106
そんな主観的な問題の依頼嫌だわ。
俺がバイク屋なら断りたいレベル。
けど断ったら今の時代ネットに書かれてヤブ呼ばわりが怖い。
0109774RR (ブーイモ MMb3-EmeL)
垢版 |
2018/11/10(土) 20:40:03.79ID:86VCT2FtM
>>108
そう?まあ引っ張る話でもないから最後にするけど
所謂ブレーキの鳴きとか(機能的に問題のない)、タンクやカウルが傷ついての交換とかおもいっきり主観的だとおもうけどな

俺は気にならないけど気にする人もいると
0111774RR (ワッチョイ 2b5c-dxJE)
垢版 |
2018/11/10(土) 23:11:14.89ID:AF9EDLB10
パッドのピンの通る穴からカコンとか音出る。
前進でブレーキ掛けた時にパッドは前進回転方向に持ってかれる。
逆にバックや坂道停止でブレーキ掛けると
前進とは逆の力が掛かる。
その時、パッドピンとパッド穴がコツンと当たる。
とか?
0112774RR (ワッチョイ 2b5c-dxJE)
垢版 |
2018/11/10(土) 23:16:19.72ID:AF9EDLB10
あと、キャリパーがスイングアームにあるストッパーに当たる音もあるね。
クリアランスが大きいとガタンとかいうようになってくる。

的外れだったらご容赦。
俺のバイクもガタンというのでキャリパー交換したが
直らなかった。
スイングアームも交換すれば直るのかな?
0113774RR (ワッチョイ 3187-DoQJ)
垢版 |
2018/11/11(日) 08:56:33.36ID:QEHEpjHR0
>>112
キャリパーとストッパーとの隙間を埋めれ場いいんじゃない?
ゴムパッドでも買ってきて貼り付けときゃ治るんじゃね?
0115774RR (ワッチョイ 3187-DoQJ)
垢版 |
2018/11/11(日) 10:05:50.56ID:QEHEpjHR0
確かに
けど元々クリアランスとって当たらないものが当たるようになったってのは動くようになったってこと
ボルトの磨耗とかと思うと怖い気もする
0116774RR (ワッチョイ d13e-rblG)
垢版 |
2018/11/11(日) 19:20:38.46ID:z5+tW9G90
07 ZZR1400 40,000km

先日クラッチフルードを全抜きで交換したらクラッチの切れが悪くなってしまった
エア抜きはレリーズ側、マスター側何回もやった

一つ気になるのはレリーズを外してもピストンが自然に出て来ない
0117774RR (ワッチョイ 495c-ki2E)
垢版 |
2018/11/11(日) 19:37:35.60ID:yjxbDeZL0
ブレーキの引きずり同様、ミゾになんか詰まっちゃったんじゃね
至極単純な構造なんで、レリーズのOリングとっとと交換しましょーねー
0118774RR (ワッチョイ f967-YP9l)
垢版 |
2018/11/11(日) 21:54:23.56ID:ZTVzU/EM0
強化クラッチスプリング入れるのに、ボルトを
スプリング縮めながら押しながら締めるのだが
ばねの強さに負けてなかなか締められない。
バイク用のクラッチスプリングコンプレッサーって
有るんだろうか?
0119774RR (ワッチョイ b9f3-hEJ8)
垢版 |
2018/11/11(日) 22:55:43.84ID:UbOq2nKe0
結構レリーズはダメになりやすいよ(車のも)
バイクのレリーズは簡単にO/Hや交換できるしやってみたら
0122774RR (ワッチョイ f967-YP9l)
垢版 |
2018/11/12(月) 00:00:59.59ID:nIjMj5xS0
>>121
単独のコイルスプリング6本のタイプなんです。
ちょっと長いボルトで何とか気合で締めたんですが
毎回これは厳しいです。もっと楽して締めたい。
ねじ山なめそうで怖いし。ググっても見つからないんで
スプリングコンプレッサー自作するか。
0125774RR (ワッチョイ 936e-Llh/)
垢版 |
2018/11/12(月) 01:24:23.39ID:h4FEdMzy0
組むのに困るようなスプリング使わなきゃいいだけなんじゃないの?
クラッチ操作が重くなるだけでそれほど効果ないと思うし
0126774RR (アウアウエー Sa23-xGi+)
垢版 |
2018/11/12(月) 01:49:35.79ID:HmUlnx0ga
まあ、すっごいパワーアップして滑ってるんかもしれんし
オイルに添加剤入れすぎてるかもしれんし
パッセンジャーが百貫妻かもしれん。
0132774RR (スップ Sdf3-RtHN)
垢版 |
2018/11/13(火) 02:40:47.39ID:kDdQGwTtd
昔は車検ごとにキャリパーとマスターのシールキット交換が指定されてたんだぜ。
今は不具合が出たら交換ってアバウトすぎるけどw
0139774RR (ワッチョイ 8163-YP9l)
垢版 |
2018/11/13(火) 15:31:47.49ID:/tWwHK6H0
整備じゃないけど、アドバイス欲しいです。
現在、車検切れで調子の悪いバイクがあります。
整備する時間ないので、時間出来るまで車庫に置いてたいのですが
ガソリンタンクのサビが心配です。

ガソリン抜いて、中に乾燥剤とか入れたら効果ありますか?
ガソリン入れててガソリンが腐れるのも嫌なんです。

宜しくおねがいします。
0142774RR (ワッチョイ 3187-DoQJ)
垢版 |
2018/11/13(火) 16:52:09.01ID:Cwz22TTq0
>>139
ガソリンにFUEL-1入れておいとけばよくないかな
何十年も置いとくつもりならなにをどうしたって一緒でしょ
それか付属部品全部外して25〜30倍稀釈したはなさかG タンククリーナーでも満タンに入れといたら?(思いつき)
予防としてあってるのか間違ってるのかはわからないけど
0145774RR (ワッチョイ 8967-rp4n)
垢版 |
2018/11/13(火) 17:54:34.08ID:lPxAwgeg0
Fuel-1、何も意味ね〜ってホワイトベースのテスト動画で見たな。
Fuel-1だけじゃなく、他の添加剤も一緒だけど。
0146774RR (スッップ Sdb3-Xc4q)
垢版 |
2018/11/13(火) 18:00:04.13ID:rR9r30awd
要するに水分と酸素を遮断すれば良い訳だよ君ぃ。
乾燥剤と脱酸素剤を入れてだな。
布団圧縮袋に、、、、ゴニョゴニョ、、
0147774RR (HK 0Heb-J6+F)
垢版 |
2018/11/13(火) 18:46:31.95ID:K3cfnj2JH
>>145
効果はあるよ。
キャブ車でアイドルは正常、吹かすとエンストする症状でAZのガソリン添加剤入れたら回復した。
0148774RR (ワッチョイ b9f3-hEJ8)
垢版 |
2018/11/13(火) 18:57:34.99ID:FJuP6JBQ0
燃料系には意味あるだろうな
FI車のインジェクションも結構汚れるし
まあ外して清掃すりゃいいだろってだけだが
0150774RR (ワッチョイ 3187-DoQJ)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:07:30.04ID:Cwz22TTq0
>>145
へー
そんな実験動画撮ってたんだ
添加剤なんて効果ない、意味ないみたいな動画があるんだ

そのホワイトベースの動画でまさにFUEL-1すげえ
これがまさにFUEL-1の効果、これは絶対入れるべき、入れなきゃダメだ、みたいなの見たけどな
フレームに垂れて茶色く変色したガソリンをFUEL-1で拭き取ってほら、キレイになったろ?ってやつ
0151774RR (ワッチョイ b9f3-hEJ8)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:10:24.07ID:FJuP6JBQ0
しかしカワサキの純正部品箱は凝ってるなあ
無駄なコストのような気もするが
BMWとかドカの純正部品箱なんかも凝ってるんだろうか
0152774RR (スプッッ Sdf3-GY/y)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:28:14.02ID:/8v4quFVd
>>150
俺が見た動画は分離したガソリンにfuel1を入れたら普通のガソリンになったってやつ。

ちなみに100系のハイエースでインジェクションが不調の場合はfuel1を入れたら改善される事は多々ある。
0154774RR (ワッチョイ 3187-OAS5)
垢版 |
2018/11/13(火) 21:47:49.35ID:c9fFJGD70
足にしてる2st原付のエアプラグが折れたんでナップス買い物行ったついでに
そのフィーエルなんとかを買ってきて試したんだけど

アカンやんコレ
1200回転で安定してたアイドリングが1700くらいまで上がって落ちて来ない

キャブの400マルチにも入れてみたけど6000から一気に吹けてたエンジンがおとなしくなってしまった

キャブ車には使わん方がいい(無知)
0158774RR (ワッチョイ 495c-ki2E)
垢版 |
2018/11/14(水) 01:47:00.11ID:GVZeFiwy0
>>139
ガソリン全部抜いて、気休めにオイルでも行きわたらせて
タンク外して室内保管がベスト
錆びさせたくないなら屋外保管とか問題外
0164774RR (アウアウクー MM4d-OAS5)
垢版 |
2018/11/14(水) 12:25:46.73ID:iM0vhFbvM
>>160
それな
詰まり気味のキャブに使ったからアイドリングが上がったり低速トルクが回復したりするけど
初心者はセッティングが狂ったように勘違いするんだろうなぁって事を書きたかった

医薬品や化粧品もそうだけどいい値段する商品は値段なりの効果あるね
0165774RR (スプッッ Sdf3-DYbf)
垢版 |
2018/11/14(水) 13:03:27.62ID:vbfW6lmJd
会社で眠ってた40年前の不動エンジン噴霧器直したった。
ガソリンは琥珀色に変色
ゴム、パッキン類死亡

キャブもバラせないので下から刺さってるニードル?
が膨張錆び錆びを研磨。
プラグはB5HSなんてその辺に売ってねぇから尼でポチッ。

スターターロープ引いたらプツリり切れやがり、
その反動でリコイルスプリングが外れやがってびよよよよーん。
何とか巻き直したが、手が入るような構造ではなく中々先端切り欠き(ストッパー)に嵌合せず。
やっと完成してエンジン掛かった時は涙もんだったよ。
0170774RR (スッップ Sdea-m4qi)
垢版 |
2018/11/16(金) 13:46:26.31ID:L7eoBjdCd
9月下旬に買ったGS-YUASAバッテリー。
一週間も乗らないと端子間電圧が12.5Vまで落ちて
キーON時にグリヒコントローラーが電圧異常の点滅しやがる。

暗電流は20mA程度だから問題ないと思うのだが。
一応セルは回るが、液入れ補充電失敗してんじゃ?とも思える。

尼の「液入り充電済」と謳われているが、
尼が液入れ充電作業やるとも思えんし。
どっか外注orバイトにやらせてるのかね?
(尼直接販売でマーケットプレイスではない)
それとも、梱包もせずにバッテリー元箱のまま送ってきたから
輸送中に落ちたり落としたり転がったりとかで、
性能低下したのだろうか?

充電すると13.08V程度には一時的にはなる。
正常な範囲だと思う?
0173774RR (オイコラミネオ MMe5-F7y6)
垢版 |
2018/11/16(金) 15:24:52.44ID:znksj5B/M
.80ならいいけど、.08は低い。
大量生産だからばらつき下限でそのくらいはあって、
不良品手前ぐらいでは。
個人の感想です。
0177774RR (ワッチョイ 865c-m4qi)
垢版 |
2018/11/16(金) 20:52:08.72ID:/0wfWpD/0
>>174-176
お前ら、分からないなら黙っとけやw

当然メーカーにも聞いてるだろうし
ここの住人の意見も取り込みたかったんだろ?
察してやれよ。
0183774RR (ワッチョイ 215c-maOp)
垢版 |
2018/11/17(土) 04:52:52.04ID:mAY1/bm80
>>170
つか12.5Vの何がどう低いのか問いたい
ていうか、エンジンかける前はアレは点滅しないはず・・・
少なくともうちのはしない

ていうか13Vあるほうが異常、それ1時間後に測っても13Vある?
0184774RR (ワッチョイ 0974-Q1wc)
垢版 |
2018/11/17(土) 08:32:46.27ID:6BUEcxhD0
暗電流20mAってSMの規定値内かな?車種によるかもしれんが、俺のバイクだと2mAとSMに書いてある
端子外せばイーじゃんって書いてた人が居たけど、対処法じゃなくて、問題点の切り分けの手順として必要だと思った
0186774RR (ワッチョイ 5967-HiLI)
垢版 |
2018/11/17(土) 09:07:32.28ID:FluUP4tx0
>>184
高級国産四輪で50mAとかだな。
二輪で100mAとかだと1週間もたない。
20mAは実用範囲内だと思うよ。14A10hのバッテリーなら計算上29日くらいもつ
0187774RR (アウアウエー Sab2-e4+7)
垢版 |
2018/11/17(土) 12:08:40.35ID:/FvbJnG2a
>>170
0.02*24*7=3.36Ah + セルモーター分 + 自己放電分
が許容できるバッテリーなら正常なんじゃね?
0188774RR (ペラペラ SDea-WyWY)
垢版 |
2018/11/17(土) 21:59:09.21ID:38rJ403kD
3ヶ月くらい放置してたバイクのオイル状態をフィラーキャップのとこから見たら透明で綺麗なもんだと思って走り出したらなんかフィーリング悪い…
少し走ってからオイル替えたら汚れてたんだけどオイルって放置したら汚れだけ下に沈んでのかな
0192774RR (ワッチョイ 29f7-2lGk)
垢版 |
2018/11/18(日) 06:13:07.57ID:Urs4NFTr0
>>189
ドラえもんとドラミちゃんが兄妹なのに性能が違うのは、上澄みの薄いオイルをドラえもんに、沈殿した濃厚なオイルをドラミちゃんに使ったからなんだぜ?
0195774RR (ワッチョイ 867c-ABD/)
垢版 |
2018/11/18(日) 22:39:15.25ID:GKFRKX1E0
グリヒ付けたのですが、リレー繋いでヒューズ電源とる場合は
イグニッション避けてシグナルにしたほうがいいですかね?
車両はsv400sです
0202774RR (ワッチョイ ed87-hW4J)
垢版 |
2018/11/21(水) 02:30:37.18ID:HE+AgG6C0
スレ間違ってたら悪いんだけど
十年以上振りにバイク乗って色んなとこツーリングしてるんだが今の人達やたらチェーン綺麗じゃね??
あれどうしたらいいの??
0205774RR (ワッチョイ 865c-m4qi)
垢版 |
2018/11/21(水) 07:28:24.77ID:WSBwXFZ70
>>202
自分は500km走ったら洗浄給油してるけどな。
(雨ならもっと短い間)
ワコーズチェーンクリーナーでゴシゴシ、
ワコーズBC9(即乾以外NG)で洗い落としつつ乾かし、
レイキッシュをシューっと。
タイヤを空転させると明らかに変わる。
気持ちいいほど惰性で回転するようになる。
0207774RR (ワッチョイ cae5-2qEl)
垢版 |
2018/11/21(水) 11:38:39.84ID:6qKvQUW00
バックステップのメインプレートが立ちゴケで曲がったのですが、直した事のある方いましたらどうやったか教えてくれませんか?
ハンマで叩いても下手なのかビビりすぎてるのか、全く歯が立たない…
0208774RR (ワッチョイ 4a35-2HDM)
垢版 |
2018/11/21(水) 11:44:05.21ID:wBPjg95P0
>>207
板ものの修正は曲げたくない広範囲をバイスに固定して曲げたい部分を大型のモンキーレンチかモーターレンチで
挟んで必要ならパイプをレンチにさして曲げていく。
もちろん曲がった小面積をバイスに挟んで広い方をうごかしても良いが、「叩いて」ってのは曲がりに対してはあまり
効果的じゃない、凸凹は叩いて修正しやすいけどね。
0210774RR (アウアウウー Sa91-hW4J)
垢版 |
2018/11/21(水) 13:17:45.64ID:jSt9R4a5a
>>206
>>204
ずいぶん頼もしいレスだなw
ありがとー助かります!
0212774RR (アウアウウー Sa91-hW4J)
垢版 |
2018/11/21(水) 13:26:11.76ID:jSt9R4a5a
>>205
俺も通学通勤で乗ってた頃は毎週やってたな
その頃はスライダーから垂れてるのとか全然きにしなかったけどこんだけ綺麗なバイクばかりだとちょっと気になるや

なんかケミカルなんかも増えてるし
久々に用品店なんか行っても面白くてなー
0213774RR (アウアウウー Sa91-hW4J)
垢版 |
2018/11/21(水) 13:42:40.11ID:jSt9R4a5a
>>211
俺のことか??w
もしそうなら全然構わないよw
0214774RR (スフッ Sdea-9pRW)
垢版 |
2018/11/21(水) 15:23:25.73ID:SrLWQ3Syd
高トルクのボルトナット緩めるときボルトかナットどっち側緩める?
普通は両側にメガネかけて供回りしないように緩めるけど両側同時に工具かけれないときあるじゃん
ふと気になって
0220774RR (ワッチョイ a587-By/H)
垢版 |
2018/11/21(水) 18:11:29.01ID:i1Jb2rbS0
そこまで曲がらんだろ

チャンバーフランジは盛大に曲がったときは、クランプで挟んでガスで温め曲げたな
0221774RR (オイコラミネオ MMe5-TN6k)
垢版 |
2018/11/21(水) 18:13:57.47ID:gXh0vkoHM
パックステップなら、アルミもしくはジュラルミンだろうし、曲がった状態から元に戻るのは難しそう。
既にクラック入ってたりする可能性高いし、無理に戻せば折れる可能性高い。
0227774RR (ササクッテロラ Sp6d-2qEl)
垢版 |
2018/11/21(水) 19:16:37.12ID:T2+b+BQmp
みなさんありがとうございます、無事に8-9割近く戻せて機能も問題ないレベルになりました。
13mmも厚みあるから?クラックもないですし、モノはオーバーのバックステップになります。
リペアパーツは7,560円と金額的には安いのですが、今まで自分の足を支えてくれたパーツを簡単に諦めたくなくて直したかったのです。
立ちゴケの割に大ダメージ過ぎて自分が一番びっくりしました笑
ハンドルは折れて、カウルとサイドバッグはずたずた、レバーは修正不可能レベルに曲がり、バックステップもでした。
もちろん心も折れてずたずたの上に、性格も曲がりそうでしたがみなさんのおかげで修正がききました。
無駄に長文になりましたがそのぐらい嬉しかったです、本当にありがとうございました!
0228774RR (ワッチョイ 417c-alPp)
垢版 |
2018/11/21(水) 20:11:31.02ID:7YN0j+n40
昔、ロッシが8耐決勝のヘアピンでスリップダウンした時に
実況のみし奈昌俊は起こされたマシンのハンドルに真っ先に目が向いていた
そして「ハンドルは・・・・折れている〜!!」と絶叫
鈴鹿のヘアピンでのスリップダウンだから折れたのは左側だったからまだマシ
0231774RR (アウアウウー Sa27-87JZ)
垢版 |
2018/11/22(木) 02:53:23.06ID:DBiC2DnTa
工具から揃えるレベルのど素人だけどエンジンガード取り付け出来るかな?
エンジンマウントボルトとか弄るの怖え
0233774RR (アウアウウー Sa27-uvd6)
垢版 |
2018/11/22(木) 05:16:54.44ID:deMFcaURa
なるべくキモの箇所は抜いたり 緩めない事だあね

分かると思うがエンジン自体を動かすと厄介なので1ヶ所つづやんよ
0235774RR (ワッチョイ ff1b-4aem)
垢版 |
2018/11/22(木) 07:08:37.25ID:lSrrgD/60
年数たってるバイクだと固着してたりするし、
工具ってはじめは高くね?と思うかもしれんが
素人こそそこそこいいブランド使うべき。
あとは力のかけ方。きちんと工具かけて一気に適切な方向にかける。
締めるときも心配でオーバートルクになりがちなので、トルクレンチあると良いよ。
そこまで揃えるとバイク屋に頼むくらいはかかるw
0236774RR (アウアウエー Sadf-n7jy)
垢版 |
2018/11/22(木) 09:15:42.55ID:hWvzF5Lya
下からジャッキかけるとかかねぇ
抜重しないでいきなり回しそうw
0237774RR (スフッ Sd1f-jE5+)
垢版 |
2018/11/22(木) 11:25:27.16ID:regzXm1yd
そういやスーパーカブの曲がったステップはハンマーで叩いて直すとか良く合ったんだが
最近のカブはアルミエンジンにステップが付けられてて、従来通りやったらアルミが割れてエンジン下ろすまで必要になった件について
0247774RR (ワッチョイ 336b-T8C+)
垢版 |
2018/11/26(月) 18:56:45.81ID:pltHVxuM0
半年ほど放置したバイクのフロントブレーキがスカスカになってた
フルードの液面見たら異常に下がってた
こんなことあるの?
0250774RR (アウアウエー Sadf-n7jy)
垢版 |
2018/11/26(月) 22:01:26.99ID:GMfNbKDWa
>>247
なんだろねぇ
カチカチに固着ってのはよくあるけど。
放置車のブレーキなんて問答無用で全バラメンテだわな。
0251365 (ワッチョイ b38e-lUrS)
垢版 |
2018/11/26(月) 22:26:36.00ID:5EV/mINc0
クラッチ(油圧)なら放置してる間にシールが抜けてスカスカってのは経験有るけど、ブレーキはないな。
0253774RR (ワッチョイ 535c-zhOP)
垢版 |
2018/11/27(火) 03:36:34.91ID:j7dV1r+A0
>>247
数か月前、レンタル倉庫(換気なし)に入れっぱなしで1ヵ月ちょいほっといたバイクは
ブレーキもクラッチもスカスカになっててびっくりしたぞ
走行不能なほどじゃなかったけど
レバー握ってもクラッチ少し繋がってて、停車時にニュートラルに入れられないくらいになってた
0254774RR (ワッチョイ 6fdd-wUJQ)
垢版 |
2018/11/27(火) 11:37:44.51ID:HJupSx/50
天使の取り分だよ。
0255774RR (ワッチョイ 6fc2-XWbl)
垢版 |
2018/11/27(火) 13:11:45.79ID:cTPKNI9t0
>>247それはフレーキホースからキャリパーからチェックだな
0257774RR (ワッチョイ 8387-lBDN)
垢版 |
2018/11/27(火) 13:58:06.37ID:XeqcKV2Y0
>>253
断熱材なしのプレハブ小屋でバイク保管してるから夏はガンガン暑くなるし冬はとことん冷える
それでもレバーがスコスコになるどころかフリュードが減ることもないよ
>>247とともにブレーキ、クラッチのラインを入れ総点検しないといつまでも症状繰り返しそう
二人ともに聞きたいけどリアブレーキはどうなの?
0260774RR (ワッチョイ c38e-zhOP)
垢版 |
2018/11/27(火) 17:42:12.22ID:CJqFnA+Y0
38歳独身で契約社員のバイク好きだが人生の幸せを考え抜いた結論は
65歳まで必死に働いてその後は3000万円の貯金と月10万の年金で
死ぬまでバイクで旅をする
その目標の為ならがんばれる
0263774RR (アウアウウー Sa27-uvd6)
垢版 |
2018/11/27(火) 19:19:54.61ID:QGfGpnsYa
年金が10万だと稼ぎが悪いな
なので3000万は貯まらないだろうな まぁ一人者なら
月に8〜10万くらいなら貯金出来ると思うけど
0266774RR (ワッチョイ cfcb-zhOP)
垢版 |
2018/11/27(火) 21:21:12.87ID:e/RPB+k60
つうか年金10万も貰えると思ってることに驚き
貰える頃には「年金貰ってるんだから年金払え(?)」と言われるよ、割とマジで
0268774RR (ワッチョイ f367-iA5q)
垢版 |
2018/11/27(火) 21:27:03.07ID:QpcVrvWU0
>>260
好きなバイク思ったように乗れる肉体って60歳が限界じゃね?
定年デビューって事故多いらしいしな。
もう派遣と失業保険繰り返して1年毎に3か月ほど旅すればいいんじゃね?
0269774RR (ワッチョイ cfcb-zhOP)
垢版 |
2018/11/27(火) 21:30:44.12ID:e/RPB+k60
そういえば70まで働くことが将来的には義務付けられるみたいだね
ということは年金貰えるのは75以上になってからかな
0271774RR (ワッチョイ f367-iA5q)
垢版 |
2018/11/27(火) 21:34:50.93ID:QpcVrvWU0
一つ欲しえて欲しいんだけど
昔ながらの管ヒューズを入れる白いヒューズホルダーを車体に固定するホルダーを
探してるんだけど汎用品純正品問わず何かない?できれば樹脂製がベスト。
名前すらわからないから困ってるんだ。。。
0272253 (ワッチョイ 535c-zhOP)
垢版 |
2018/11/28(水) 04:32:21.39ID:puAwrjOs0
>>257
そういえばリヤブレーキはなんともなかったな
(倉庫にしまう1ヵ月前にオーバーホールしたけど関係あんのかね) 

どうでもいいだろうけど、エア抜きしたらフロントブレーキもクラッチもカッチカチに戻ったよ
0274774RR (ササクッテロラ Sp47-Fg75)
垢版 |
2018/11/28(水) 08:26:13.00ID:iepst0fMp
>>247
フルードは何処に行ったのか!?
漏れたのか、ピストンを押し出したのか、それならパッドがどっかにいってるハズだが、、
フルードは余り蒸発しないから漏れたなら箇所分かると思うよ
0277774RR (スプッッ Sddf-jE5+)
垢版 |
2018/11/28(水) 12:13:52.81ID:bUMQmcvjd
>>271
インシュロックで近くの配線に固定
ヒューズ交換しやすいようにヒューズホルダー近くの配線を固定する
間違ってもヒューズホルダーを固定するなよ?切れたとき交換するのが大変だからな
0278774RR (ブーイモ MM1f-9xO+)
垢版 |
2018/11/28(水) 14:11:25.66ID:/HDG/IFaM
今度初めてステムベアリングを交換するんですが、持ってた方がいい工具とかありますか?
タガネとハンマーはある
ステムに刺さってるレースはサンダーで削ってから割ろうかと考えてます
0279774RR (ブーイモ MMe7-4aem)
垢版 |
2018/11/28(水) 15:14:20.74ID:byzrJ2PIM
>>278
テーパーかアンギュラ等かで変わるわな。
前者なら溶接機w
はめ込むのは建築用の太い寸切りとナット、角座金で圧入が楽。安いし。
叩き込みはまっすぐ叩き込むのに下は結構辛いからね。
0280774RR (ワッチョイ 8387-UaBe)
垢版 |
2018/11/28(水) 15:58:40.18ID:I/62yCVq0
ところが、ネジ込みだと中心ズレて斜めになりやすいんだよなぁ
結局あて板でで叩きこんでから外したレースで押し込むのことになる
0281774RR (ワッチョイ 8f91-amch)
垢版 |
2018/11/28(水) 17:21:59.54ID:0O/quZAq0
外したレースは逆向きで使って押し込んだ後に金棒引っかかりやすいように工夫するのも忘れないようにねw
0283774RR (ブーイモ MM27-9xO+)
垢版 |
2018/11/28(水) 19:18:27.26ID:UMwprf+HM
バラのボールベアリングです

m12の全ネジボルトと角座金、ステムベアリングリムーバー買いました
ついでに長い貫通ドライバーとハゲハゲの塗装用にウレタン黒スプレー買った

センタースタンドがあるバイクなんで、パンタジャッキで浮かせる予定
あまり上げすぎると怖いからといって前輪がちょっと浮くくらいにすると、後輪が設置しないからガタガタしてしまう
思いきって後輪に荷重掛かるくらいに上げてしまった方がいい?
0286774RR (ワッチョイ cf5c-S62n)
垢版 |
2018/11/28(水) 21:11:11.46ID:oKSe6+/f0
バイクに依っちゃ、下側のレース抜こうとしても
ステム側に切り欠きが全く無くて、叩けねぇじゃん??
ってのもあるね。
0288774RR (ワッチョイ a767-NpJ6)
垢版 |
2018/11/29(木) 03:55:05.37ID:ldvLTvXu0
レスサンクス。

>>273
ヒューズホルダーじゃなくてリンク先のような物を車体に固定するクリップを探してるんだ。
パイプホルダーみたいな物。

>>277
ではなくてパッチン方式で固定が目的なんだ。。。
0289247 (ワッチョイ fa6b-jF3i)
垢版 |
2018/11/29(木) 08:16:16.43ID:RcDGhrpC0
遅くなりましたがみんなレスサンクス

外に置いてあるんでイタズラの可能性も考えたけど、倉庫に置いててもなるってことは自然になるんだね

>>257
>リアブレーキはどうなの?

253氏と同じでリアは大丈夫だった
で、補充とエア抜きしたら別段問題なかった点も同じ

>>274
>フルードは何処に行ったのか!?

それが不思議なんだよね
やっぱり天使や妖怪のしわざなのか


本当はバラして点検すべきなんだろうけど、とりあえず様子見るわ
0291774RR (ワッチョイ 4e5c-1KAP)
垢版 |
2018/11/29(木) 20:26:54.41ID:X0GQOJMp0
ケースから出てるハーネスをタイラップで留めりゃええんぢゃね?

どのみちヒューズ交換の時にケース開けるんだろうから。
0293774RR (ワッチョイ be91-97PR)
垢版 |
2018/11/30(金) 01:03:37.69ID:M4Ub3c9P0
8の字型したやつの両サイドが切れてるやつでネジって固定できる奴みたいなのなかったっけ?
固定するフレーム側とホルダー側をそんな奴で固定してるのあったような
まあビニールテープで固定の方が早いと思うけどさ
0297774RR (ワッチョイ 5f63-C0zt)
垢版 |
2018/11/30(金) 08:45:52.36ID:/O8NoIcv0
マフラーにカッパが溶けついたからエンジン掛けてマフラー熱くしてからパーツクリーナー
吹いて布でゴシゴシこすったら取れたよ
溶接部に残った細かい汚れはヨシムラのステンマジックで落とした
0300774RR (ワッチョイ f6b2-rqdv)
垢版 |
2018/12/02(日) 00:10:38.66ID:uOzWiWCl0
>>283です
しっかりリアとセンタースタンドとジャッキに均等に力が掛かる程度に上げればだいぶ安定しました
https://i.imgur.com/SdxbrSs.jpg

16時に始めて21時頃やっと終わった〜
結局貫通ドライバーとタガネだけでなんとかなりました
元が乗車中でも明らかに気付くほど引っ掛かりがあったんで、交換前後で天と地ほどの差があった
0303774RR (ワッチョイ ff5c-C0zt)
垢版 |
2018/12/02(日) 02:29:25.66ID:ZF7jh+SB0
はやいやん
そんな遅くまで作業できるとか、ガレージある家はいいな(そして画像見る)

ガクガブルブル←NOW!
0304774RR (ワッチョイ 7667-282+)
垢版 |
2018/12/02(日) 03:09:35.12ID:dKdrEPJW0
いや、コエーけど作業達成はスゴいと思う

でもやっぱコエー、変に力かけたらガシャーニングだな
0314774RR (ワッチョイ 0b87-vhdx)
垢版 |
2018/12/02(日) 10:15:15.05ID:aT9X5zOF0
むかしアパート横の路地でリジットジャッジ2本とジャッキの三点支持してフロントバラすのはやったなぁ
3日くらいカバーとかかけて作業したが、今考えると風吹かなくてよかった…
0316774RR (アウアウエー Sa52-Cqis)
垢版 |
2018/12/02(日) 11:24:57.71ID:kpArWojsa
つかどこの駐輪場だよw
倒れて右のカバーかけてる奴もいっしょにドグシャアァw
0328774RR (ワッチョイ 9a87-C0zt)
垢版 |
2018/12/03(月) 09:53:35.31ID:4Y2YAU8f0
>>80
ヤフオクで何個か売れたよ
1円出品したかな?
炭鉱で使うような古いランプが趣味の人みたい
もっとないですか?て聞かれた
>>292
溶けてくっついた直後に苦し紛れでシリコンスプレーを噴きつけておいたら、
冷えてからペロンと綺麗に剥がせた。
0338774RR (ワッチョイ 5a87-o5Pc)
垢版 |
2018/12/04(火) 01:33:18.94ID:Cqx09T7h0
>>247
リヤブレーキすっかすか、フロント右のキャリパーからも
ホイール上へボタボタ。たいやびっしょり。
フロントエア 0.1キロまで減圧。殆どペッシャンコ。
タンクガソリン 異臭ww
油圧クラッチ、レリーズ側からボタボタ。オイルゼロ。
そんな6年放置車です、ジンワリ進んだとは思えず、ある日突然スッコン!と
逝く部位もあるかと思います。
0339774RR (ワッチョイ ff5c-C0zt)
垢版 |
2018/12/04(火) 04:31:32.10ID:Q3BdjHbC0
青空駐車5年放置の俺のバイクは、ガソリン以外は特に問題なかったぞ
空気圧もタイヤがわずかにつぶれるくらいしか減ってなかった

確認してから2年経ってるっから今はどうかは知らんが
0340774RR (ワッチョイ db8e-C0zt)
垢版 |
2018/12/04(火) 15:48:01.98ID:+jh+8mfF0
スマホをナビに使ってるんだけど
充電しながらだとスマホのバッテリーの寿命が極端に短くなると
聞いたんだけどナビ専用のスマホと割り切って使ってるの?
メインのスマホだとバッテリー劣化が早いのは大変
0341774RR (ワッチョイ 1a35-7/NZ)
垢版 |
2018/12/04(火) 16:01:02.46ID:Ya9wMzVL0
>>340
自分で脱着できるスマホ電池ならAmazon、aliexpress.comとかで驚くほど安く買えたりする。
充電しながら便利に使って劣化が気になったら早期交換するもよし、何枚かポケットに入れで枯渇するたび差し替えるもよし
ナビの時とスマホの時で電池を差し替えても良いわ。
電池にあった充電器も売ってるから沢山かっておけ。
iPhoneだったらあきらめてガンバレ
0342774RR (アウアウウー Sa47-5vZ3)
垢版 |
2018/12/04(火) 16:31:51.55ID:MTRjnA2Ha
ちょうど4ヶ月ぶりにエンジン掛けますたよん

さすがホンダに京浜の黄金コンビ 充電池が弱まる前にはかかりますた
一応、同じバイクでの記録は7ヶ月までかかりました
これも一重に日頃のメンテナンスだと思ってまつ
0344774RR (スップ Sd5a-WetQ)
垢版 |
2018/12/04(火) 17:27:02.85ID:NmqdpKfrd
>>340
何年か前、買ったばかりのスマホで真夏に充電しながら8時間くらいツーリングしたらカメラがブッ壊れた
今はシート下でモバイルバッテリーに充電しといて、目的地ついたらモバイルバッテリーからスマホに充電してる。

今どきのはバッテリー持ち良いから走りながら充電しなくても結構持つ
0348774RR (アウアウウー Sa47-5vZ3)
垢版 |
2018/12/04(火) 20:16:46.61ID:/eHmXsBWa
>>347
ん? まぁ定期的なのはやってるん

もう15年落ちの5万越えだけど
買ったのが48000で6年で3000くらい乗ってるw
でコツコツとその6年でやってきた 乗るより弄る方が好きかも知れないw
0350774RR (ワッチョイ 0b87-vhdx)
垢版 |
2018/12/04(火) 21:41:25.78ID:BoXcrmLa0
インドネシアあたりのバッテリー使ってたが2年は持つんだよな…
リチウムイオンバッテリー試してみたい
0353774RR (ブーイモ MMff-bH/f)
垢版 |
2018/12/05(水) 00:51:56.51ID:yeL7K/hKM
>>351
検索すれば出てくるでしょ?
それよりも、すぐ他人に頼る人は整備向いてないから、辞めたほうがいいんじゃないかな。
0356774RR (ワッチョイ e387-H31A)
垢版 |
2018/12/05(水) 01:13:10.69ID:3RhRwVVd0
テレビで見たけどヤマハの整備コンテスト的な大会の優勝者ですら
ネンオシャチェブクトウバシメって言ってたから
イトシンさんとオートメカニックは神だな
0357774RR (ワッチョイ e387-uJCW)
垢版 |
2018/12/05(水) 01:48:30.28ID:IX5t3VKX0
>>351
サービスマニュアル
あと読書は大事だけど実践しないと勉強にもならんよ

>>356
モトライズかな??
今はオートメカニック見なくてもググればほぼ解決な良い時代よほんと
0358774RR (ワッチョイ e387-uJCW)
垢版 |
2018/12/05(水) 01:50:47.72ID:IX5t3VKX0
>>353
スレの趣旨理解してるか??
1読んできなよ
言いたい事は判るけどそこ乗り越えるのサポートしてやんのも大事だろ
0359774RR (ブーイモ MMff-bH/f)
垢版 |
2018/12/05(水) 03:58:27.24ID:yeL7K/hKM
>>358
「整備 バイク 本」
これ検索するの難しい事か?
整備するうえで自分の頭で考えることは凄く重要だぞ。
考えたうえで分からなければサポートするのは理解出来るが、最初から考える気が無い奴は何やっても無能だよ。
0362774RR (ブーイモ MMba-VFoZ)
垢版 |
2018/12/05(水) 06:26:26.09ID:G1SfkIUNM
>>359
基礎の基礎なら本はベストだと思うけどね。

ネットで調べればってのは、本当の基礎を知ってからでしょ。

20年前ならいざ知らず、今は情報がありすぎて逆に困るっていうのもあって、質問者は聞いてるのではないだろうか。
0363774RR (ワッチョイ 23ec-o5Pc)
垢版 |
2018/12/05(水) 06:37:43.80ID:A8bOKgAj0
>>360
バイクの電装なんて中学レベルだよ
電気工事士はありきたりな資格だけど中学レベルより上にある

ちなみに仕事で不特定の車の電装触るなら今なら実質低圧電気の講習がいる
0364774RR (アウアウウー Sa47-lFol)
垢版 |
2018/12/05(水) 06:44:27.15ID:lpNoQcxga
ネットだと見ない方が良いようなブログとか有るしな。
基礎が判らない初心者があんなブログに影響されたら変な方向に行ってしまうよ。
イトシンさんの漫画はタメになるよ。
0365774RR (オッペケ Sr3b-UDaI)
垢版 |
2018/12/05(水) 07:08:11.04ID:jkTKTqWYr
工事士は一般用屋内配線工事のための資格
VVFケーブルやVCTFケーブルを使ってAC100〜600Vの電気設備配線を
圧着端子、スリーブを使って構築していく技能の試験
バイクの配線のような細いビニール被覆線をハンダ付けしたり、小さいギボシで繋いでいくような回路は扱わない
オームの法則やらキルヒホフ第一法則のような基本中の基本みたいな電気理論は共通するけど
内容は大工さんと升職人ぐらい違う
本職の大工さんは升を作る事も出来るだろうけど、大工さんの試験に合格したばかりの見習いには難しいだろうし
升を上手に作りたいので大工の試験を受けてみるなんてのは無駄
0366774RR (ワッチョイ 4e5c-1KAP)
垢版 |
2018/12/05(水) 07:23:07.51ID:b3i0hzIU0
電気工事士の免許は必要とは思わないけど
基礎知識は必要だね。
あとは経験。
知ってる人に就いて覚えるのが手っ取り早。
分岐にスプライス使うとかそのやり方とか
レクチレギュの構造とダイオードの特性、
バイクや車で必要な腕があればそれでいい。

FI車両はダイアグ見る専用機とソフトが必要だから
そこまでやるのは現実的ではないと思う。
でもトラシューが早い。
0369774RR (ブーイモ MMba-rqdv)
垢版 |
2018/12/05(水) 08:41:12.33ID:gVhRF63aM
m-unit装着時に電装総取っ替えしたけど、電気の流れと電子の流れがまだイマイチ分かってない
接触不良とかで端子が溶けたりするのっていつもプラス側だよね
アース端子が溶けてるのは見たことない
0370774RR (ブーイモ MMba-Xk5P)
垢版 |
2018/12/05(水) 09:28:29.93ID:KYnCbHm6M
バイクの電装は簡単な方だし基礎知識だけあればいいけど、
カシメ工具と品質がいいターミナルの選別知識と使い方だけは
経験と勘で覚えるしかないわ…
0372774RR (JP 0H3a-hzet)
垢版 |
2018/12/05(水) 10:15:11.13ID:pFvwOdd2H
電気回路で「電子の流れ」なんて量子力学的な事など考えなくていい
0373774RR (ワッチョイ 4eec-o5Pc)
垢版 |
2018/12/05(水) 10:17:57.35ID:JhZuixFC0
ハイブリッドや電気自動車が出てきて電気工事士的な分野も勉強する必要が出てきてはいる
俺も低圧電気の講習受けたし
二種電気工事は学科免除だけど受けてないw
0374774RR (ワッチョイ b76b-jF3i)
垢版 |
2018/12/05(水) 10:23:17.91ID:52PFyuoc0
>>355
イトシンさん懐かしいなあ、まだ生きてんの? もういいかげんお爺さんだよね?
ぐぐったらパチスロライターとやらが出てきたがw
0378774RR (ワッチョイ e387-uJCW)
垢版 |
2018/12/05(水) 12:03:17.13ID:IX5t3VKX0
>>359
難しくないよ
359の言いたい事は本当に理解できるんよ
俺の会社にも自分でやりたいやってみたいって言うだけだった若いのいるし
そういうやつも背中押してやれば変わることもあるよ
0380774RR (アウアウカー Sa43-aHfj)
垢版 |
2018/12/05(水) 12:39:53.25ID:jD6q6sO/a
サービスマニュアルと
パーツリスト見て
まともに整備出来ない奴は
どんな本読んでも無駄

電気系統もサービスマニュアルの配線図見て理解出来ない奴にそれ以上説明仕様が無い

プラモデルの取説見て組み立てられない奴と一緒
0381774RR (ワッチョイ 4eec-o5Pc)
垢版 |
2018/12/05(水) 12:44:32.43ID:EUoRWi9q0
配線図やサービスマニュアルにはよく間違いが有るから基礎知識がないと怖いよ
トルクの単位が間違ってたりリレーのコイル側と接点側が逆になってたりw
0383774RR (アウアウカー Sa43-aHfj)
垢版 |
2018/12/05(水) 12:58:59.23ID:jD6q6sO/a
>>381
誤記なんぞ微々たる量だろが

バラす時に携帯カメラでバックアップ撮ってSM.PLと照合すればいいだけの話

SM.PL無しで整備する奴の方がよっぽど怖いわ
0384774RR (JP 0H3a-hzet)
垢版 |
2018/12/05(水) 13:02:22.71ID:pFvwOdd2H
整備するのにPLなんていらん
あれは寝床に入って色々構想を練る時に読むもの
0387774RR (ワッチョイ 4790-Xk5P)
垢版 |
2018/12/05(水) 13:41:47.58ID:NqJzsCEo0
んでワッシャーの場所が違ってたりする罠が…
ヤマハとかは電子PLで便利なんよねー。
流用検索が捗る。
0389774RR (ワッチョイ a767-my/U)
垢版 |
2018/12/05(水) 13:54:29.74ID:0SNaDsGP0
基礎がない人には誤記でも致命的だべw
よくよく考えれば(構造上ありえない そんな方向や順序はわかるのだが
これも経験だとか 基礎、基本の部分だろうな
(バイク整備の事は近所のバイク屋に教わった このメカが凄かった
本人はバイクの免許すら持ってないw (試乗は店に来る客とか親父やってたw で乗らずしてミニバイク〜リッターまで直すから
驚きだった エンジンも全バラに音とスナップだけでセット出してしまうありさま
モンキーなんかのエンジンは見ないでも組めたりするw

そんなおいらはマニュアルは先ず見ないな 専らPL 安いし 一目瞭然
強いて云えば電装/系統図が見たい時はあるw
0392774RR (アウアウカー Sa43-aHfj)
垢版 |
2018/12/05(水) 14:29:28.18ID:D85uHRSHa
>389
例えば
プラモデルの組み立て方分からない奴に
「とりあえず組み立て説明書合用意しようか」というはなしになるよな?
PL.SM見たこと無い奴に
この手の話しても無駄ってことだよな?


>>384
PL無かったら
部品番号分からないよな?
部品番号わからなかったら
部品の発注できないよな?

まあ
その程度の整備しかした事ない
奴には関係無いと思うよ
0393774RR (ワッチョイ a767-my/U)
垢版 |
2018/12/05(水) 14:34:35.40ID:0SNaDsGP0
うむw

それなりの技術があっての○○
SMがあれば出来るって話しでもないとおもふ
料理と同じでレシピ(分量より 手順やその前段 材料の吟味や方法にウエイトあると思うw 

むしろPLの方が金が絡むし 組めないしで誤記は許されないかもねw
(あるけどねw 
0395774RR (ワッチョイ 0b87-YAx6)
垢版 |
2018/12/05(水) 14:38:24.06ID:PPV54ht60
車検証と部品の現物持ってって同じ部品で新しいのくれで済むんじゃないの?
もしかしてバイク触った事無いの?
0396774RR (ワッチョイ 1a35-7/NZ)
垢版 |
2018/12/05(水) 14:39:47.97ID:1TiW66OF0
PLに限っては国内外や昨今のながれでWeb公開もまぁあるから発注に足かせってこともなく。
逆に自車以外部品の互換や流用調達にはらくになってきた。
見ながら整備や分解ってのも目的でないにしても目を通した者なら構造が頭に入って自然にやってることだしね。

SMについては車体を全部品バラして何かをする人と簡単な消耗品や維持整備の人、1台を新車から何十年も触る人
骨董中古をレストは半分で治しながら乗る人、何十台もの車両をとっかえひっかえ増車売却で乗り換える人で
考え方が変わってくるよね。
確実なところは見たい人が見る、見たくない人は見ない。
自分の場合は持ってはいるけどエンジンの総バラシする以外の作業は大概共通な範囲でもあるから電装や足廻りやブレーキ廻り
のOHまでは冊子を開かないって感じだな。
新車と共にSM、PLと買ってるんでまだまだSMを開くチャンスはない。
手を良く入れる骨董品は安っぽいちんけなでシンプルな古代構造なので見るまでもないし、SMはやはり本棚の飾りに
0397774RR (ワッチョイ 0b87-vhdx)
垢版 |
2018/12/05(水) 14:43:06.45ID:GB3SIdxN0
マニュアルバカにするやつ、不要と言う奴、そいつ自身はそれでいいが、
料理でレシピ見なかったり味見しない奴がどんなゴミ生産するかを知らないのかな。

なんにしても【ここは初心者や整備童貞&処女を生暖かく見守る】ところであって、叩くところじゃない。
プロ(笑)御用達はスレ立てなさいな。
0399774RR (ワッチョイ 1a35-7/NZ)
垢版 |
2018/12/05(水) 14:54:23.63ID:1TiW66OF0
>>397
何を例にしたいか意味がわからないが、料理の場合はフェイク、模造としてのレシピ
SMは完成品を故障を回避するため整えて備えるようなことは捕手の話で料理で言うなら
シェフの完成品を腐らぬように冷蔵したり、腐った食材をあたらしく置き換えたりって感じ?
もしサービスマニュアルに全ての材質や寸法や交差、3Dデータが記述されて再生産できるデータなら料理のレシピに
相当する感じもするけど、意味合いが違うのでは?
0401774RR (JP 0H3a-hzet)
垢版 |
2018/12/05(水) 15:09:18.87ID:pFvwOdd2H
PL見た方が組立がわかりやすいというのはあるが
PL見なきゃ組立がわからないというのはスキルが低い
SM見なきゃ再利用の可不可や規定トルクがわからんというのは普通
0403774RR (ワッチョイ 47f3-qsRI)
垢版 |
2018/12/05(水) 15:17:53.69ID:UOGbZ2s60
SMがあった方が勿論良いが
整備しなければならない事が多い古いバイクには
ネジ・部品の固着等もあれば
故障原因の全てがSMに網羅してあるわけも無い
そこらへんのノウハウは実際作業やハウツー本読んで身に付けるしかない
0407774RR (ワッチョイ 1a35-7/NZ)
垢版 |
2018/12/05(水) 15:38:23.69ID:1TiW66OF0
たとえばブレーキキャリパは徹底してブレーキキャリパの構造やOH方法を事細かに解説と
学習をさせるような情報を得たり指導をうければ大概のキャリパは共通であり同じ作法で様々な
メーカや排気量クラスをしっかりOHできるから、個別車種のSMに盲信と依存はいらないみたいな話しじゃない。
ネジの規定トルクも大差ないわけで同様の箇所同様のネジは大概同じ数値、だからSMを無視しろってんじゃないが
即座に破断や脱落するような事態にはならない。
SMの有無は誰しも有りを推奨してるし、誰もジャマだと否定はしてないだろうから
素人ならSMを超えたものも必要って話しじゃないのか。
0409774RR (ワッチョイ a767-my/U)
垢版 |
2018/12/05(水) 16:07:11.44ID:0SNaDsGP0
てか、日本製だったらトルクも糸瓜も凡そ検討つくのが普通だべ
規定の範疇で馬鹿みたいに逸脱しないのだから
通ってた店もそうだけど PLは殆んど置いてても
SMなんか殆んど置いてないのが普通でマニュアル!マニュアルなんか騒ぐのは
マニュアル君の素人か情弱だとおもふ
0410774RR (アウアウカー Sa43-aHfj)
垢版 |
2018/12/05(水) 16:25:00.00ID:OFexEYWta
>>407
「ネジの規定トルクも大差ないわけで」
だから初心者は
オイルドレンボルト簡単に舐めるんだよな?
SMの整備数値の数字の根拠がなければ
設計上の性能を確保出来ないんだよ
分かってないな



>>409
新車はSMの整備数値を基にキッチリ組んであるから
それ以外はテキトー整備なんだよ

中古車両何台か買ったらわかるけど
誤組してない車両なんて殆どないんだよ
何故かと言うと

お前の通ってた店同様
みんなSMなんて見てないからさ

だから情弱のお前の言ってる事は正しいよ
0411774RR (ワッチョイ 1a35-7/NZ)
垢版 |
2018/12/05(水) 16:33:40.35ID:1TiW66OF0
>>410
悔しい気持ちはわかるけど鋼材ボルトとアルミブロックに対するトルクなんて大差ないよ
舐める?
それって、しっかり舐めるまで過度に締めてるでしょ。

寸分でもトルクが狂ったら破断や脱落するって訴えることは間違ってないけど
ネジは張力や素材強度から逸脱して締めたりできないから同じ規格のネジなら大差ないでしょ。
素人がぶっ壊すのは誤読や太さを超えて共通に考えてるとかじゃない?

大概のひとは「緩めた感覚で」それを莫大に超えた脱着はしないもんだけどね。
もちろん闇雲にぶっ壊す人がいることは否定しない、そこにSMが大きな効果を持つこともだれも否定しないよ。
でもさ、戦後から今日までトルクレンチもSMも1度も見たこと無い人がエンジンオイル交換や乗用車の冬期ホイールの
交換を頻繁に作業してるのも事実で、そういう部分を全否定して話しを進めるのはやめようぜ。
0412774RR (アウアウカー Sa43-aHfj)
垢版 |
2018/12/05(水) 16:51:41.73ID:OFexEYWta
>>411
整備の線引きはどこか?
と言うと
整備数値が守られてるか
守られてないか
「だけ」なんだよ
正解はひとつしかない
そこをあやふやにしてるから話が
ややこしくなるんだよ

いい加減分かれよバーカ
0413774RR (アウアウウー Sa47-lFol)
垢版 |
2018/12/05(水) 16:59:21.13ID:lpNoQcxga
フジミのプラモを初めて組んだ時は説明書が間違ってる上に、部品の凸凹の位置がズレてて非常に苦労したな。
それまでは青島ので部品の曲がりとバリ取りとかは経験済みだったからなんとか組めた。
田宮しか経験の無い友人はフジミは組めなかった。
大人になりバイクに乗り出した友人はオイルやプラグ、メーカー品のボルトオンパーツの取り付けは出来るがそれ以上は無理で店任せ。
対する俺はプロ整備士になっちまったよ。
0414774RR (ワッチョイ b76b-jF3i)
垢版 |
2018/12/05(水) 17:06:10.06ID:52PFyuoc0
間違った説明書つながりの余談を一つ

大昔の模型飛行機なんてそりゃあ酷いもんだったぞ
竹ひご骨でゴム動力のプロペラ機とか、バルサ材のエンジン積んだやつとか全て

図面は実際と違うのがあたりまえだった

スレ違いですね、ハイすいませんw
0415774RR (アウアウウー Sa47-5vZ3)
垢版 |
2018/12/05(水) 17:10:52.68ID:hFUz3V6Oa
>>410
キッチリ組んでるとは別だろうなw キッチリと組んでると思ってるんだw へぇーw

設計上然るべくしてある記述で書類とも云えるだけの気もするけどな 

ラインでマニアル見ながらキッチリ組はしないだろな
トルクなんか決まった所にぶら下がってるの使うだけw

寧ろ、消耗品や経年劣化と調整次項に使うのが殆ど
なので、マシーンが変わっても経験があれば十分対応できるのが普通 よってマニアル君は死ぬまでマニアル君ww  
0416774RR (ワッチョイ 1a35-7/NZ)
垢版 |
2018/12/05(水) 17:12:19.17ID:1TiW66OF0
>>412
他人から対価を頂いてその他人の生命と財産を絶対に侵さないという縛りがあるならね。
何度も言うが君の言うことは間違っていないが実情としてネジなんて人間の感覚として
適度にしめて通用するように君が生まれる前から造られてる、工具が闇雲に長くないのも
人のチカラを想定して過度にちからが入らないような配慮されてる。

特にアルミ部分の舐めや、M6以下の鋼材での破断とかは多いのが事実かもしれないが
それは「やる人がヤル」ってだけで壊す素質を持った人に多いわけ。
ネジなんて半周(180度)も余計に回せないし半周も手前じゃ役に立たない。
締まったネジを緩め、そのまま同じ位置に再現して締めることで人間の感覚は養われ
それの反復でまぁまぁトルクレンチ無しでもスペアタイヤの交換やオイル交換やプラグ交換が
一般ユーザに度々おこなわれてきたんだから。

心配性はわかるが身に回りに1度もSMとトルクレンチを使わず50回以上のオイル交換やタイヤ交換を
してきて事故もなく健やかに生活してる人は多いはずだよ。
むしろDIYでそういう作業をする人の7-8割は使ってないでしょ。
悔しいのも解るし万人にそういうこと言われてもというのも理解するが、オマエの母さんだって若い頃
道ばたでタイヤ交換してその足で多摩テックとか行ってたんだよ。
0417774RR (ワッチョイ 0b87-vhdx)
垢版 |
2018/12/05(水) 17:12:25.63ID:GB3SIdxN0
自称玄人のドヤ理論は真似しちゃだめよ。
確かに多少壊しては覚えていくものだけど、必要ないことなど何もない。サービスマニュアルは間違ってることもあるが無くていい物では絶対にない。

整備の基本的な共通項は多数あるが、それは知ってるか経験で覚えるか、が前提で、初心者が知らないから馬鹿にされるようなもんじゃない。

それも知らないのか、とバカにするようなやつは信用できない人間と思って間違いないから気をつけてな。
0419774RR (アウアウウー Sa47-5vZ3)
垢版 |
2018/12/05(水) 17:16:15.69ID:hFUz3V6Oa
つーかさ ショップ覗いて
整備フロアの棚にサービスマニュアルばっか置いてあったら そこで俺バイク買わんわww ( ̄ー ̄)
0421774RR (アウアウカー Sa43-aHfj)
垢版 |
2018/12/05(水) 17:28:18.34ID:OFexEYWta
>>419
お前
中古車両買って
その車両が誤組みしてても気付かないんだよな?
SM PL無かったら確認仕様がないもんな?

お前程度のバイク屋多くてほんと困るよ
0422774RR (アウアウカー Sa43-aHfj)
垢版 |
2018/12/05(水) 17:29:57.52ID:OFexEYWta
>>416
お前
原チャのドレンボルト舐めた
少年を慰めてやれよ(笑)
0423774RR (アウアウウー Sa47-5vZ3)
垢版 |
2018/12/05(水) 17:41:10.21ID:hFUz3V6Oa
いや 例えば 掲げてる看板がカワサキでもホンダでもいいよ で、たまに入庫して来たバイクがBMWとかドカで
マニュアルが必要なら分かるけどな 

なんか笑えるわ キッチリトルクww  んじ質問するわ
キッチリ掲載されてない
幾つ〜幾つの場合は幾つで締め付けるのでつか?w
0425774RR (ワッチョイ 1a35-7/NZ)
垢版 |
2018/12/05(水) 17:55:58.67ID:1TiW66OF0
>>422
そいつは2度と過ちを繰り返さないのでは?
たしかにネジをどう回せば緩むか締まるかわからん子も多いからね。
舐めたら舐めたでクダ用タップ補習したりヘリサートで補習して腕を上げていくと思うよ。
少年があと60年バイクに乗り続けるなら必要な作業だよ。

昭和の高校生は失敗しても良いけど平成の高校生は絶対に失敗は許されないってこともないでしょ。
今は部品や工具や中古パーツが大昔より信じられない進化をしてるんだから、中古クランクケース組み直すことも簡単でしょ。
なぜ自分らが失敗してきた足跡を今の素人に踏ませまいと熱くなるのかが理解できない。
ネジの1本や2本で和子が崩壊したりチンコの皮が剥けるようなことにはならんよ。
0426774RR (アウアウウー Sa47-5vZ3)
垢版 |
2018/12/05(水) 17:56:24.37ID:hFUz3V6Oa
SMが無かったら確認しようがない

何確認すんの?w 値が見たければ最初にバラす必要あるべ
まぁ新品エンジンでも組み直すくらいやってもいいとは思ってるが
0427774RR (ワッチョイ 1a37-Gcmv)
垢版 |
2018/12/05(水) 18:09:25.23ID:A1PB6zyS0
ちゃんとしたお店はsm置いてるし、新車種の勉強会にもでてるだろ
基本事項は整備士資格持ってりゃクリア出来るけどsmなきゃ基本事項以外は想像になるし、作業効率も悪いからな
0428774RR (ワッチョイ bea4-aHfj)
垢版 |
2018/12/05(水) 18:11:50.87ID:jU0ZYSL20
>>426
「誤組み」の意味わかんなかったら
黙っとけバーカ

>>425
何に対して言い訳してんのかわかんないけど?取り敢えず
>>412←これ100回読めよ
理解出来ないと思うけど
0429774RR (アウアウカー Sa43-+3x9)
垢版 |
2018/12/05(水) 18:13:55.53ID:A7mPQPPva
SMは地図のようなもの
目的地に辿り着く手順書だが運転の方法は書いてない
現実と異なることがあるのも地図と同じ
0431774RR (ワッチョイ bea4-aHfj)
垢版 |
2018/12/05(水) 18:16:54.84ID:jU0ZYSL20
>>430
???
>>421←これ100回読めって
あ、バカだから理解出来ないってことか
すまんスマン
0436774RR (TW 0H12-i1CB)
垢版 |
2018/12/05(水) 19:07:11.24ID:RxdKO7s5H
ZZR1400だけと、タイヤ、フロントフォーク、リアサス、ブレーキ、クラッチ、ステムetc.....エンジン以外は手ルクで整備してる。10000位回すし、250位は出してるけど問題ない所か絶好調だよ。走行は8万キロ。
SMは持ってるし一応指定値は見てるけど、正に見てるだけ。

オラはいつか走行中バイクがバラバラになって死ぬのか?w
0437774RR (アウアウウー Sa47-lFol)
垢版 |
2018/12/05(水) 19:12:16.33ID:lpNoQcxga
マニュアル君はハーレーの特にヴィンテージなんかいじったら面喰らうだろうな。
サービスマニュアルには各部品間のクリアランスは書いてるけど締め付けトルクなんか一切書いてないし。
交換部品は寸法が違うからね。
違うのは不良品ではなくて軸物はオーバーサイズで穴はアンダーサイズ。
つまり組み合わせる相手に合わせて削ってから使えという親切設計。
0438774RR (ワッチョイ 1a63-my/U)
垢版 |
2018/12/05(水) 19:45:30.69ID:JRuP4CN10
精密金属加工の技術が必要なんだよね。
ハーレー乗りが頼るべきはバイク屋じゃなくて内燃機加工屋。
純正部品注文して組み立ててハイ一丁上がりっていう日本車のようにはいかないね。
ハーレーはサービスマニュアルに正々堂々と嘘書いてあったりするし。
0439774RR (ワッチョイ ff5c-C0zt)
垢版 |
2018/12/05(水) 19:51:53.27ID:/e0ntIds0
>>351
サービスマニュアルは「さっぱり何も知らない」人が読むようにはできておりません
基本的な部分の解説とかはほぼないので

なら対案は?って言うと・・・
車種とやりたい作業でググることw
0441774RR (アウアウウー Sa47-lFol)
垢版 |
2018/12/05(水) 20:04:48.89ID:VuG/ot+sa
>>351
何も知らないのレベルによるよ。
バイクはいじった事無いけど会社の設備の工作機械は修理できるとか、ラジオを自分で回路設計して自作出来るとか。
又は本当に何も知らなくネジをどっちに回すか判らない電気の+−って何ってレベルか?
ほぼ後者だと思うけどね前者ならもう勝手に始めてるから。
となるとバイクの整備の基礎の前に工作の基礎とか電気の基礎を勉強して経験積む必要が有ると思うけどね。
0443774RR (ワッチョイ 0b87-vhdx)
垢版 |
2018/12/05(水) 22:49:43.32ID:GB3SIdxN0
YouTubeにいる素人整備とかホワイトベースだったかの見ると、自称玄人整備士の仕事は怖くなるけどな。

逆ネジをインパクトでネジ切ったりしゅごいのおるで。
0444774RR (ブーイモ MMba-Xk5P)
垢版 |
2018/12/05(水) 22:51:58.39ID:DKQU/94iM
よほどマイナー車種でない限りは
大抵写真付きで整備からカスタム、
場所ごとのトルクから注意点まで
詳しく載ってる良く出来てるまとめサイトがあるだろ。
昔ほどSMでなくても問題ないわ。
ホンダとスズキのPLは店まで行かなくてもってのと、
モノタロウやウェビックで安く買えるから必要だけど。
まぁ探せば海外にPLのっけてるサイトもあるけどね。
0446774RR (ワッチョイ 997c-ej1a)
垢版 |
2018/12/06(木) 00:13:54.24ID:E/63G/Hj0
>>340
極端にはならないよ。
ってか充電しながらネタってiPhone3GSのビッグウェーブwから2年間くらいさんざん2ちゃんでネタになってたのにこんな10年近く経ってまだあんのかよ。
当時はガラケーとiPhoneの比較でガラケー運用では充電しながらの運用は電池に悪いとの話が発端だった。
電池の性質というのがあるけど1番は電話機本体がソフトとハード的に電源管理できているかどうかが考え方の基本。当時はiPhoneは充電しながら使ってOKで終わってたぞ。
ガラケーは電池を抜いたら電源がON出来ない機種がほとんど(ってか電池抜いて電源ON出来たガラケーを俺は知らない)。
つまりガラケーは小型化するために電源管理をキャパシタ(電池)に任せていたから充電しながら使うなということだったんだ。
っつーかスマホは2年ごとに買い換えるんじゃね?
0447774RR (ワッチョイ d13e-EBCi)
垢版 |
2018/12/06(木) 00:56:17.30ID:zqoUX3e20
はじめまして。
車名YB125SP(キャブ車)/年式2012・総走行距離40000km、ワンオーナー
走行時、何速であっても5000〜6000回転までしかエンジンの回転が上がらなくなりました。最高速が以前より低くなり、加速も悪くなりました。これらを改善したいと考えています。
相談者整備スキル
キャブのOHができる程度
所持工具
日常整備で使用するメガネやドライバー、ソケットレンチ等
パーツリスト有

数カ月(半年以下)放置後、エンジンがかからなくなったためキャブのOHをし、動くようになりましたが上記の症状が出てしまいました。

心当たりは
OHが完全ではない、実はパーツの取付を間違えている、実はパーツを無くしている、エアクリを掃除はしたが新品に交換はしていない、納車されてからフロント・リアの両スプロケを交換していない、チェーンが錆びていたため清掃はしたが新品に交換はしていない等です。
どなたかご教授頂けますと幸いです…。
0448774RR (ワッチョイ d13e-EBCi)
垢版 |
2018/12/06(木) 01:03:19.09ID:zqoUX3e20
>>447
追記
ニュートラルでは上まで吹け上がります。平地では60〜70、下り坂では85まで出ました。
正常な時は平地で80まではそれなりのペースで最高で115まで出ていました。
0450774RR (ワッチョイ d13e-EBCi)
垢版 |
2018/12/06(木) 01:30:09.83ID:zqoUX3e20
>>449
実は症状が出てから1000キロ以上走っておりまして、数回給油をしています。
ですから完全にではないですが、新しいものに入れ替わっているかと思います。
0451774RR (ワッチョイ 936c-JoRV)
垢版 |
2018/12/06(木) 01:44:44.23ID:Bq/B47VJ0
>>450
回転の上がらなくなる辺りでガボガボ言うなら濃過ぎ、息切れするなら薄すぎ。下記はチェックした?
・メインジェットの詰まりが残ってる、掃除の時に穴が拡がった
・ジェットニードルのクリップ位置を組み付け時に間違えた
・マニホールド類の取付緩みや亀裂があり、エアを吸ってる
・燃料ラインの詰まり、漏れ

エンジン側の可能性も捨てきれないから原因特定は難しいなぁ。
0454774RR (ワッチョイ 4ba4-6oEg)
垢版 |
2018/12/06(木) 06:18:30.03ID:f2LEqBUs0
>>447
「OHが完全ではない、実はパーツの取付を間違えている、実はパーツを無くしている」

パーツ無くした?!(大笑)
SMと PLで確認する以外方法ねえじゃん

油面合わせた?何mmかわかってんの?
キャブの通路エアーブローして確保できてるの?
パッキン、シール類ちゃんとかえてんの?
ジェットニードル、ニードルジェットかえた?
他ジェット類変えた?
ダイヤフラム穴空いてない?
ダイヤフラム取り付け位置あってる?
ガソリンの流量足りてんの?
ガソリンフィルターつけてる?
プラグの焼けは正常?
プラグのチェックした?
アクセルケーブルの調整出来てんの?
圧縮あんの?
0458774RR (ワッチョイ f967-yUOw)
垢版 |
2018/12/06(木) 07:17:36.01ID:zMy1ZNB+0
>>457
アメリカ税法では30年でビンテージ。100年でアンティーク。
のでビンテージの定義は人それぞれだけど目安はそれくらいだわ。
0461774RR (ワッチョイ 49bd-RwNB)
垢版 |
2018/12/06(木) 08:38:38.80ID:xZLp8lhF0
>>455
>>456
うん。知らなんだわ。
0465774RR (アウアウウー Sa05-pR8O)
垢版 |
2018/12/06(木) 09:31:29.35ID:R6C8rud2a
古いハーレーと言うのはナックルとかサイドバルブだよ。
パンヘッドくらいから後は締め付けトルクも載ってる。
0467774RR (ワッチョイ 4be0-n9Ol)
垢版 |
2018/12/06(木) 11:11:42.97ID:GQzykNiq0
原付のフロントフォークを交換しました
地域によって異なるかと思いますが一般的に不燃ごみとして出せばよいですか?
0470774RR (ワッチョイ d13e-EBCi)
垢版 |
2018/12/06(木) 12:33:10.65ID:zqoUX3e20
皆様ありがとうございます。
ご指摘頂いた点を見直してみたいと思います。

パーツ無くした疑惑は整備以前の問題ですね笑
自分の整備に自信がないもので、まさかとは自分でも思っておりますが心当たりのある点として挙げておきました。
進展がありましたらまたこちらに書き込みをさせていただきます。
0471774RR (アウアウウー Sa05-Wc6e)
垢版 |
2018/12/06(木) 16:22:36.28ID:s+VNyGcya
>>466
そうだな
人はわかりあえないからな
だからこその整備だ!
物理的に決まっちゃってるからな!
争いはやめて整備しようぜ!!
0474774RR (ワッチョイ 4127-YKK9)
垢版 |
2018/12/06(木) 16:48:27.01ID:ADLpaTwr0
>>472
股間はちゃんと締めとけよ

老朽化してると漏れるからな
0475774RR (ワッチョイ 4127-YKK9)
垢版 |
2018/12/06(木) 16:50:28.92ID:ADLpaTwr0
>>467
うちの自治体は原付のタイヤの大きさまでは
無料で出せるので凄く助かってる

小径でも4輪のは駄目(有料)
0478774RR (ワッチョイ 9363-5wwv)
垢版 |
2018/12/06(木) 20:00:39.54ID:e/ZpBmTp0
金属は材質別に分けてスクラップ屋に持ち込もう。買い取ってくれるよ。
最低材質別に1kg以上ね。
バッテリーも買い取ってくれるし。
0482774RR (アウアウカー Sa9d-Q1S3)
垢版 |
2018/12/07(金) 13:49:08.50ID:bsqNuh2xa
SMの有無は腕以外にその人の立ち位置にもよるよね
エンジン弄らないなら無くてもなんとかなるし、キャブ車ならECUのトラブルコード一覧も必要ない
エンジンだって小排気量で動けばいいなら適当に組んでも動くし、逆にレースでタイム出したいなら足回りもSM記載値を参考にトルク管理する
0489351 (アウアウウー Sa05-r3sV)
垢版 |
2018/12/07(金) 16:25:36.73ID:+1aZ7w4Za
亀だけどいろいろ挙げてくれてありがとう
ボルトの緩め方締め付け方レベルから知りたかったからイトシンの本買ったよ
0492774RR (ワッチョイ 49bd-RwNB)
垢版 |
2018/12/07(金) 17:30:53.28ID:y9kZWmfy0
著者 伊東信 検索
0495351 (アウアウウー Sa05-r3sV)
垢版 |
2018/12/07(金) 22:29:58.88ID:A3VFxND5a
>>491
イトシンのバイク整備テクって文庫
唯一まともに手に入るからこれ選んだ
はじめに揃える工具とかボルトの締め方とか基礎の基礎がわかりやすい
0496774RR (ブーイモ MMb5-lulS)
垢版 |
2018/12/07(金) 22:39:08.55ID:QwhNu1bAM
イトシンのイラストバイク整備ノート(旧)は免許取り立ての頃買って読み込んだ。未だに捨てられない。
04991000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs (ワッチョイ 4bad-0/XF)
垢版 |
2018/12/07(金) 23:53:23.76ID:FFHlniFF0
ギャップはポイント調整だけにしてくれい ( ̄Д ̄)ノ
0502774RR (ワッチョイ 81ec-xqdQ)
垢版 |
2018/12/08(土) 00:00:03.56ID:Q006Zr3h0
伊藤信って整備士やめてから知ったw
今だに何者なのかはしらないけど

そんなことより今の20代中盤以下は田代まさし知らないんだぜびっくりした
0503774RR (アウアウウー Sa05-Wc6e)
垢版 |
2018/12/08(土) 00:03:21.20ID:JG//RaPpa
>>482
まぁサービスデータも今時検索すりゃ大抵判るしな
マジでスマホ片手に整備する時代だ
0506774RR (ワッチョイ 81ec-xqdQ)
垢版 |
2018/12/08(土) 00:20:12.92ID:Q006Zr3h0
>>505
プロ用マニュアルは間違いが結構あるからパット見て気がつく人じゃないと使いこなせないばかりか
クレームが大発生するから難しいと思う。
0507774RR (ワッチョイ 8187-Wc6e)
垢版 |
2018/12/08(土) 01:17:12.81ID:8YyqDE/D0
>>504
マジか
考えてみれば当たり前の効率化だけどそう聞くと驚くなー
0508774RR (ワッチョイ f967-yUOw)
垢版 |
2018/12/08(土) 02:02:25.71ID:btKBP7A40
最近のバイクのパーツリストとサービスマニュアルの値段よ…。
ビンテージ車の当時物よりたけえんだよお
0509774RR (アウアウウー Sa05-pR8O)
垢版 |
2018/12/08(土) 02:18:29.13ID:aLGpKnrYa
スマホどころかガラケーの時代から写真取れるんだが、未だに写真とか取らずに作業を進める友人が要るよ。
この間も全部組み上げてから俺にカブのクランクのカムチェーンドライブスプロケの位置は谷の中心だったかなとラインで聞いてくるしな。
山の中心だと返信すると
『今さら面倒臭いからこのまま行くわ』
ときてから
『最高速が伸びない!何で?』
と、来るからな。
道具が進歩しても使う人間がなぁ…
0510774RR (ワッチョイ 89ec-xqdQ)
垢版 |
2018/12/08(土) 02:34:54.10ID:+BerlC9e0
>>507
一々紙のマニュアル見てられないし
トラブルになりそうな初めから付いてる傷を撮影したりタブレットは有効活用されてるw

いるんだよ、初めから付いてた傷をバイク屋のせいにして大騒ぎする人がw
0513774RR (ワッチョイ b9f3-rrT/)
垢版 |
2018/12/08(土) 10:40:40.41ID:ljU6EzEE0
安いタブレットを一つ持ってると便利だな
PLの部品構成やネットの整備記事を保存して見ながら整備とか出来る
0514774RR (アウアウカー Sa9d-6oEg)
垢版 |
2018/12/08(土) 12:27:51.13ID:f+UEwQVya
PLとSMタブレットにいちいち入れるとか
死ぬ程めんどくさいやんw
何ページあると思ってんだよアホかw

ネットの根拠の無い素人の情報の方が圧倒的に精度低いしな

バラした時のバックアップ画像の確認ぐらいだろ
やった事無い奴はホントテキトーな事言うわw
0516774RR (ワッチョイ 9335-79Ze)
垢版 |
2018/12/08(土) 14:02:22.08ID:jS2Lgi4D0
>>514
今時はPLがWebやpdfであるよ、HONNDAですら配りはじめてる。
海外を含めたらかなりある、SMは自炊しかないけど、英語マニュアルなんかをタブレッドでOCR翻訳しながら
海外書籍も使えるんで安価なSMが使いやすかったりするね。

ネットの情報の精度が低かろうが間違いだろうが目の前に検証かのうな車体や部品があるんだから
参考として見るぶんいは問題ないのでは?
鵜呑みにして失敗でも繰り返したのかw
0523774RR (アウアウカー Sa9d-6oEg)
垢版 |
2018/12/08(土) 16:37:14.72ID:f+UEwQVya
>>516
「今時はPLがWebやpdfであるよ」

俺の40年以上前のバイクでそんなもん
あるわけ無いじゃんw
それに
webやpdf無い車種の方が圧倒的に多いに決まってるじゃんw

海外マニュアルも買った事あるが
国内仕様と違い過ぎて
殆ど見る必要ないしなw

勘弁してくれw
0524774RR (ワッチョイ 9335-79Ze)
垢版 |
2018/12/08(土) 16:48:47.34ID:jS2Lgi4D0
>>533
なんでタブレットで情報を見るって話しだけに特異的でレアな例外を声高に皆の標準であるように主張するんだろ?
だったらその骨董品の朽ち果てそうな歴史的遺産のサービスマニュアルとパーツリストを今すぐ電子化して
保存した方がいいんじゃない?
複合機ってコピー機って知ってるか?
最近の複合機は冊子をバラしてトレイに置いてスイッチをおせば400枚でも500枚でも両面でも鼻くそほじってる
あいだに全てPDFかJPGに変換してUSBかSDに入るぞ?

君の40年前の資料だからこそ美しいときに電子化して複写しクラウドにしまって手持ちの端末どこからでも
閲覧できるようにするのが40年前の車両本来の使い方じゃない?
だってもうSM買えないんでしょw
0526774RR (ワッチョイ 4ba4-6oEg)
垢版 |
2018/12/08(土) 17:13:49.38ID:rBaHLl6e0
>>524
「だってもうSM買えないんでしょw」

メーカーから純正でコピー版が今でも買えますが?

あははは
0529774RR (ワッチョイ 9335-79Ze)
垢版 |
2018/12/08(土) 17:33:01.85ID:jS2Lgi4D0
>>527
別に使わない人に強要はしないんだが、その理由だけで頭を抱えてるならペンのような製品がいくらでもあるよ。
おれは都度手を拭いたりするし、ガレージ用のPCやガレージ用のタブレットは所詮そういう用途に使うと
割り切ってる。
そもそも、そういう画面をうかがう機械なんて100日整備して1回あるかないかだし。
0530774RR (ワッチョイ 4ba4-6oEg)
垢版 |
2018/12/08(土) 17:41:01.24ID:rBaHLl6e0
>>528
そりゃ助かるよ!

お前が俺のSM. PLをpdfにしてくれるとは!
全部で30冊ぐらいあるから
ヨロシクなw
0531774RR (ワッチョイ 9335-79Ze)
垢版 |
2018/12/08(土) 17:57:19.56ID:jS2Lgi4D0
>>530
なにが悔しいかわからんけど電子機器もってなくて僻みかw
良いよ送れよ、全部pdfに吸ってやるから価格は後日交渉な1P単価で良いよ。
テレビ見ながらやればすぐ終わる。
0533774RR (ワッチョイ b9f3-rrT/)
垢版 |
2018/12/08(土) 18:12:56.72ID:ljU6EzEE0
間違いが無いように確認するだけだから
透明のビニール袋に入れて使ってるな
結局見ずに整備終わる事も良くあるけどね
0534774RR (ワッチョイ 93d1-+89b)
垢版 |
2018/12/08(土) 19:15:20.67ID:JwLhXgPi0
別にアタマなんざ抱えねえわ↓使わねえと同義だし
> そもそも、そういう画面をうかがう機械なんて100日整備して1回あるかないかだし。

つか紙で困った事なんか毛ほどもねえし
0535774RR (ワッチョイ ab63-5wwv)
垢版 |
2018/12/08(土) 19:25:18.60ID:OIQPPg1M0
フロントサスのプリロード調整するアジャスターってアルミだから
KTCなんかのちゃんとした工具使っても
1回レンチかけただけでアルマイトはげてくるんだよなぁ
数回やったらレンチかける角がつぶれてくる
あれ何とかして欲しいよなぁ、乗れば必ず目に付くし
いじる人は何度もやるでしょ、買えばそこそこいい値段するだから
0545774RR (ワッチョイ ab63-5wwv)
垢版 |
2018/12/08(土) 20:11:50.46ID:OIQPPg1M0
>>538
アジャスター側かレンチ側に養生ね
>>539
樹脂レンチなんて有るんだな、しかもテクニクスのか
みんな気になってるんだろうなぁ
>>540
アジャスターにはめて、指で回せるパーツあって使ってみたけど
アクセルワイヤーやスイッチの配線類が邪魔して上手く回せなかったんでやめたんだよね
>>541
アルミのようなやわらかい素材使うのもやめて欲しいよね

自分はKTCのソケットレンチをラチェットでまわして使ってる
>>538氏の言うように、養生テープ張って、1mm大きいソケットで回してみる
0546774RR (ワッチョイ 5b8e-Nfhn)
垢版 |
2018/12/08(土) 20:18:59.59ID:Dk0Z447d0
オーバーサイズのソケットなんてかけたら、余計に角を潰すぞ
モンキーが最適
角を舐めるのはレンチやソケットのクリアランスが原因だから
モンキーなんてシロウトの道具だから使わないぜ、なんていう教えも一部にあるが
ボルト/ナットの面にきっちり隙間無くフィットするレンチとしてはモンキーが理想
0547774RR (ワッチョイ ab63-5wwv)
垢版 |
2018/12/08(土) 20:40:08.29ID:OIQPPg1M0
>>546
言いたい事は解るけど
場所的に頭の大きいモンキレンチ入らないのよ
サス外して回すのも現実的じゃないし

メーカーも見える部分だから、アルマイトかけたりしてるんだろうけど
もう少し何とかして欲しいよね
0549774RR (オッペケ Srcd-Nfhn)
垢版 |
2018/12/08(土) 20:53:29.73ID:EsvOaLA6r
>サス外して回すのも現実的じゃないし
取り外すのが面倒なら、緩めてトップブリッジの下までズラせば?
0552774RR (ワッチョイ 4ba4-6oEg)
垢版 |
2018/12/08(土) 21:53:43.57ID:rBaHLl6e0
>>531
あははは
お前ヒマなんだなー

複合機ぐらい持ってるしな

ヒマで羨ましいよーwww
0553774RR (ワッチョイ 9367-xqdQ)
垢版 |
2018/12/08(土) 21:58:16.33ID:UUBuTfft0
日本は複製しないから駄目なんだろ
一円にもならない権利だの著作権のせいで、大金掛けて作った技術が廃れるんだもんよ
イギリスやドイツなんか未だに70年代の自動車が走ってるし、部品も超高いけど新品で出るぞ
0554774RR (ワッチョイ 4ba4-6oEg)
垢版 |
2018/12/08(土) 22:02:38.66ID:rBaHLl6e0
>>553
え???

リプロパーツ知らんの??
知らんかったら黙っとけよアタマ悪いな
0556774RR (ワッチョイ 4ba4-6oEg)
垢版 |
2018/12/08(土) 22:38:38.14ID:rBaHLl6e0
>>555
車種が圧倒的に多過ぎだろ
それを全部カバーするのは普通に考えて無理だろアホか

複製って事は社外品だろが
売れない部品作ってどうすんだよタコ
0557774RR (ワッチョイ 817c-S5Mn)
垢版 |
2018/12/08(土) 22:48:04.50ID:1VQk0icM0
話の流れぶった切って悪いんだが、ブレーキキャリパーのピストン掴むツール、何買えば良いのか教えてください!デイトナのでええんか?
0561774RR (ワッチョイ 9363-5wwv)
垢版 |
2018/12/08(土) 23:49:13.74ID:VaBz7dZr0
>>557
僕はハスコーのを買いました。
0562774RR (ワッチョイ ab63-5wwv)
垢版 |
2018/12/09(日) 04:01:35.28ID:6r98GNRe0
>>555
リプロパーツがどういったもの言ってるのかあれだけど
最近は中華が勝手に複製してるの多いよね
ちょっと前に、スターターリレー壊れてアマで検索したら安くて怪しいの沢山出てきた
純正でまだ出るからそれ買ったけど、そういうのがいろんな部品である
車バイクのちょっと人気車種なら、外装品もある
例えばNSR250カウルセットでアマゾンで検索するといっぱい出てくる
品質云々は知らないけど、これでも足りないかね?
0564774RR (ブーイモ MMb5-etCm)
垢版 |
2018/12/09(日) 07:37:12.53ID:KXFm/TlrM
中華カウルは穴位置合わせたり加工したり
複数買って出来がいいのを組み合わせるって作業を楽しめる人が
ネタレベルで買うものであって、
手間考えたら純正集めたほうがコスパいい。
足に使ってるフュージョン直すときに
中華パーツいろいろ試したけど、
カウルはプラごみ、ブレーキパッドは
雨の日に死を覚悟したレベルの糞だったが、
他は普通に使えたな。
0565774RR (ワッチョイ 4ba4-6oEg)
垢版 |
2018/12/09(日) 07:46:52.40ID:BWq1RU5p0
>>562
「品質云々は知らないけど、」
買ってからモノ言えよ
散々試したが市場全体のリプロパーツの大半はゴミだな

なんで純正部品が少ないかと言うと
日本はストックしてる部品に税金かかるんだよ
メーカーも部品屋も売れない部品の税金だけ何十年も払い続ける訳にはいかんだろ

大人の事情分かってない
ガキ多過ぎ
0567774RR (ワッチョイ 5b8e-Nfhn)
垢版 |
2018/12/09(日) 07:57:24.33ID:oZA5CG/00
中華カウルとか台湾ジャンクばかり買ってるようなのが言ってもなぁ
0569774RR (ワッチョイ 9367-xqdQ)
垢版 |
2018/12/09(日) 09:19:42.85ID:r4TcIWdX0
>567
30冊近いSMとPLと40年以上前のバイクを所有しているのに、中華模造品とリプロパーツの違いがわからない奴なんておらんやろ〜

リプロパーツを試せるだけ買えて、整備を自分でする暇がある「4ba4-6oEg」はブルジョワって事だよ
0570774RR (ワッチョイ 9363-5wwv)
垢版 |
2018/12/09(日) 10:14:16.83ID:2egqt4N20
中国はそろそろいい加減に驚かせて欲しいんだよ。
「こんな素晴らしい物作ったか!」ってね。
逆の意味で驚くことばかりだけど。

宇宙ロケット打ち上げるような国に技術力が無いわけないんだよ。
高品質のバイク部品ぐらい作れるはずなんだ。
だからコレは技術力の問題ではない。
心の問題なんだ。
中国は本当の意味で永遠に日本に追いつけない。
0571774RR (ワッチョイ 9387-n9Ol)
垢版 |
2018/12/09(日) 10:27:52.18ID:MYoTgY480
安いフロントフォークのインナーチューブ、明らかにダメそうなアルミホイルのような色の安っぽいメッキ。
ブッシュを付けてアウターに入れてみたら、ギチギチに狭かった。
0572774RR (ワッチョイ 1328-aCYS)
垢版 |
2018/12/09(日) 10:54:00.40ID:150/2lRj0
>>557
おれもデイトナの使ってる
とっての部分のゴムがすぐすっぽり抜ける
頭にきてセメダイン塗りたくって接着したった
まあ普通に使える
0575774RR (ワッチョイ b9f3-rrT/)
垢版 |
2018/12/09(日) 11:38:07.99ID:OmVLeFxY0
アレは軽く回るピストンなら良いけど
動きが渋くなったピストン相手だと厳しい
予め油圧でピストンをギリギリまで出せばある程度楽にはなるが
まっエアが一番だよね
0577774RR (スップ Sdb3-EdnN)
垢版 |
2018/12/09(日) 13:01:49.48ID:DqN2yJEqd
中国人になにを求めてんだよww

例えば四角形のものを1000個作れって発注して翌日出来た!って電話があるから見に行くと四角形どころか円筒型やら三角やら削っても無い部材を10個並べて
「お前らの希望通りに作った。金払え」だぞ?
で、図面と契約書を出してちゃんと説明すると「お前ら日本人はすぐに契約契約ってうるさい。作ったんだから金払え」って逆切れ。材質も怪しい。

もう中国人なんぞ関わるだけ時間の無駄。
どこぞの国とたいしてかわらん。
0579774RR (ワッチョイ f967-xqdQ)
垢版 |
2018/12/09(日) 15:32:06.54ID:2KeDeeIz0
エンジン内を開けずに覗くために、CCDカメラかった。600円。
ガレージ寒いから、ひとつき前ほどから痛み出した奥歯の様子を見てみた。


虫歯だった
0584774RR (ワッチョイ 9363-5wwv)
垢版 |
2018/12/09(日) 19:39:36.66ID:2egqt4N20
中国は官民が結託してヤクザみたいなことするって聞いたことあります。
製造業で中国に進出して成功した日本企業ってあるんですか?
0587774RR (ワッチョイ 9387-K9wc)
垢版 |
2018/12/09(日) 20:36:01.13ID:S/x1IZkJ0
>>579
2スト空冷だと峠で走って開けて、走っては開けて調整してる人とか昔いたよね
0592774RR (アウアウウー Sa05-pR8O)
垢版 |
2018/12/09(日) 22:42:52.11ID:hYz7w5/Sa
アルコールもそうだけど神経細胞が溶けるから酔うと言う状態になるんだよね。
だから神経質過ぎるかもだが溶剤系のスプレー使う時は活性炭入り防毒マスクしてるよ。
0594774RR (ワッチョイ 9367-3M3s)
垢版 |
2018/12/10(月) 01:46:43.96ID:ULP1OJiu0
>>588
患者には見えないけど同じ匂いしたから、
”これって粉に液体垂らす奴ですか”って聞いたら、”そうですよ”だって。
同じじゃんw
0597774RR (ワッチョイ 19f7-EdnN)
垢版 |
2018/12/10(月) 07:09:37.98ID:ue9aw4Ul0
>>586
中国相手に正しくやってりゃ勝てん。
相手は何でもありで自分さえ良ければ筋が通らなくてもファビョって押し通すから、無視して好き勝手やりゃー良い。
0598774RR (スッップ Sdb3-suVu)
垢版 |
2018/12/10(月) 08:14:23.43ID:/5rTVM9zd
キャリパーのブリーダーのネジ部から時間かけてじわーっと漏れるのだが
もっと締め付ければ直るかな?
8Nmとか書いてあるけど、それではダダ漏れだから
少し強めに締めたのだが。。。
0600774RR (ワッチョイ f967-yUOw)
垢版 |
2018/12/10(月) 08:48:50.28ID:vwWozjpl0
>>598
ブリーダーの穴に残ってるフルードが出てるだけかもよ。
そうでなく規定値で漏れるなら新品のブリーダー買うのがいいと思うけども。
キャリパー側へたらせたら高くつくよ。
0601774RR (JP 0Hb3-nOOm)
垢版 |
2018/12/10(月) 09:41:38.60ID:SgnxpV7VH
関係ないけど
ブリーダーをしょっちゅうブリーザーと言い間違えてしまうんだよなあ
酷い時にはブリーザーが正しくてブリーダーの方が言い間違いだと勘違いしてしまう

どうにもブリーダーと聞くと、犬や猫の繁殖屋さんの方を先に想い浮かべてしまう
0602774RR (ワッチョイ 9335-79Ze)
垢版 |
2018/12/10(月) 10:02:48.29ID:KAla7WA+0
>>601
犬はrでbleed airはLだから犬はベロを下げてエア抜きはベロを天井に付けて。
りすんとーみー ぶりーだー わんもあ ぶりーだー
これが抜く方の発音だ。
0603774RR (ワッチョイ ab63-5wwv)
垢版 |
2018/12/10(月) 14:11:50.15ID:Rn1RM2AI0
>>598
自分も漏れてきたこと有るなぁ
しっかり清掃してもブリーダー新品に換えてもダメで
ブリーダーのネジ部にシールテープ巻いて止めたかな
キャリパーがアルミだからオーバートルクで締めると、あっという間にネジ山壊すよ
0604774RR (ワッチョイ ab63-5wwv)
垢版 |
2018/12/10(月) 14:25:54.40ID:Rn1RM2AI0
>>598
>もっと締め付ければ直るかな?
経験上直らない
0605774RR (ワッチョイ 19ec-xqdQ)
垢版 |
2018/12/10(月) 14:37:35.40ID:VzQUxT4Y0
当たり面で止めてる構造なのにシールテープで止まるか?
フルード交換の時に滲んだりするのを嫌ってシールテープ巻く人はいるけど
0609774RR (スッップ Sdb3-suVu)
垢版 |
2018/12/10(月) 15:37:20.66ID:/5rTVM9zd
>>598ですが、前回はブリーダー交換して治まったんですが。
一応、終了後エアー吹いてブリーダー穴に残ったのと
ねじ山に染みてるフルードは吹いたので。
キャリパーに収まってるネジ部分のフルードが染み出てきてるのかも?

前々回はデラに出して、前回自分でやった時、
えらいガッツリ締め付けられてたので
「こんなに締め込むのかよ??」
と感じた次第。
デラも漏れ?と思ってきつめに締め込んだんですかね。
ちなみに、ブリーダー外して綿棒でクリクリ掃除してみましたが
改善せずでした。
0610774RR (ワッチョイ f157-xqdQ)
垢版 |
2018/12/10(月) 17:37:05.44ID:aXAJ0EkB0
この寒空のなか後輪タイヤ外して
タイヤ交換してエアないので
スタンドまで行ってビート出しました
パンパン!OKOKオールクリアー
かと思ったら
虫入れて空気が溜まりません
なんとバルブが死んでました・・・・
生まれて始めての経験
寒いよお
0611774RR (アウアウウー Sa05-pR8O)
垢版 |
2018/12/10(月) 18:00:33.25ID:cVyqJ/QZa
チューブレスタイヤ交換するときは同時にバルブも用意して交換しとかないと。
又は事前にバルブをグイグイ曲げて見て裂けたりしないか点検しとく。
でも点検すると大抵は裂けるよ。
0615774RR (アウアウカー Sa9d-6oEg)
垢版 |
2018/12/10(月) 19:24:17.31ID:ASNu4+PFa
>>598
フルードが水分吸って結晶化して
密閉しなくちゃいけないトコにジャりっと噛んだり
すんのな
全バラ洗浄して結晶完全に取り除いて
規定トルクで締めてネジの座面がダメならキャリパー交換って段取りだな
0620774RR (アウアウウー Sa05-7LRN)
垢版 |
2018/12/10(月) 23:05:01.93ID:oG2nzVmRa
激安で使えるレベルのグリップヒーター教えてください。
千円のは知人が買ってましたが全然暖まらなかったです
0623774RR (ワッチョイ 1387-xqdQ)
垢版 |
2018/12/11(火) 01:57:34.72ID:PTm6qJK30
>>616
四輪も弄ってたのですが、加齢もありバイクだけにしたガレージ。
二柱リフトもあったが、今年は売ぱらってジェットヒータ導入。
夏場はスポットクーラーという環境なんですが、エアコンディションには投資するべき。
(火気・電気火災や引火には充分気をつけるのはもちろん)
作業性アップは勿論だが、疲労的にも整備の質にもでてくる。
日記帳だよ!
0624774RR (スプッッ Sd6d-EUGb)
垢版 |
2018/12/11(火) 09:24:41.38ID:WEg12j/nd
電気ストーブかあ。
その発想は無かったわ。
小さいの買おうかなあ。
ガソリン扱う時はダメだろうけどね。
0625774RR (スップ Sdf3-QnI8)
垢版 |
2018/12/11(火) 10:48:32.23ID:LQ3hXINWd
専門校の実習場はエアコンと巨大な遠赤ヒーターが天井に付いてたな。
排気用の電動ファン付きの巻き取りダクトは便利w
0626774RR (スプッッ Sdf3-suVu)
垢版 |
2018/12/11(火) 12:59:10.51ID:uF4GlR2Ed
4月にオイル交換して2400kmほど走ったのですが、
そろそろオイル交換時期です。
しかし冬眠に入りましたので3月位までは
ガレージでエンジン掛ける程度です。

皆さんならオイル交換します?
個人的には6ヵ月or3000km交換としてます。
乗らない3ヵ月が勿体ない気もしてますので
オイル交換を躊躇ってます。
0628774RR (ワッチョイ 91bb-pfIc)
垢版 |
2018/12/11(火) 13:15:50.50ID:HmpeEZJO0
クランクケース内からスピードの信号を拾うタイプのスピードメーターを、フロントディスクに磁石を取り付けるタイプのセンサーで運用する事は可能でしょうか?
磁石タイプからのパルスを変換(変調?)してスピードメーターへの配線に流せばいけるんじゃないかと妄想しています。
0630774RR (スプッッ Sdb3-wsOL)
垢版 |
2018/12/11(火) 14:10:31.91ID:Z/Ne0HRXd
最近気づいてしまった…
俺はチェンジニアだったということに…
0631774RR (ワッチョイ 916c-3M3s)
垢版 |
2018/12/11(火) 14:11:36.06ID:iCBBzYS70
【アマルガム】 有毒廃棄物として処理される水銀を、口の中ならOK、と歯に詰めた歯科医を逮捕すべき
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544495072/l50
ロボトミー手術・・・ この手術を考案したモニッツは、ノーベル賞を受賞している
https://twitter.com/onodekita/status/1071369333945720832
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0633774RR (ワッチョイ d36b-C9Q9)
垢版 |
2018/12/11(火) 14:14:44.86ID:gLw154W60
もう1年半オイル交換してないわ
メーカー指定の交換サイクル6000kmなのにまだ2500kmしか走ってないし純正の100%合成油なので劣化の心配もないだろうと
0634774RR (ブーイモ MMb3-etCm)
垢版 |
2018/12/11(火) 15:53:46.65ID:xSSMVsKuM
>>626
春になって雪が溶けて乗る時期になると
広範囲な点検ついでに毎回オイルも変えてる。
冬眠中エンジンはかけない。
オイル油膜なんて一冬位じゃ切れないよ。
充電するならエンジンかけるよりバッテリー外して充電器につないどくし。
0636774RR (ワッチョイ 4ba4-6oEg)
垢版 |
2018/12/11(火) 21:52:22.45ID:uPa+JY9G0
中古エンジン開けて
まともにオイル管理されてる車両なんて
殆ど見た事ねえよ

みんな勿体ねえよなあ
0639774RR (ワッチョイ 3906-OBga)
垢版 |
2018/12/11(火) 22:19:29.91ID:k07jcRXh0
狂ったように短いサイクルでオイル交換する、潔癖症みたいなタイプたまにいるよなあw
経済を回してくれるからいいんだけどさ
0640774RR (ワッチョイ 1387-xqdQ)
垢版 |
2018/12/11(火) 22:21:38.65ID:PTm6qJK30
>>624
623だけど、624に書いたジェットヒーターは石油のだよ。
農家用?露天商なんぞが後ろから吹いてるヒーター。
朝〜夕方だとへーちゃらで20Lタンクカラッポになるわww
とにかく煩いんで、ひとり作業んときだけだな。友人が来てると
会話にならない。
0641774RR (ワッチョイ 1328-aCYS)
垢版 |
2018/12/11(火) 22:56:31.87ID:gQF/rn1N0
この前の日曜日昼過ぎ
整備しようと外にでるが
寒くて風がビューと吹いた瞬間こころ折れて
車のって買い物に予定変更
部品や工具は増えるが作業が進まない・・・
0642774RR (スップ Sdf3-QnI8)
垢版 |
2018/12/12(水) 03:37:52.83ID:fjD5L70Yd
整備は春から初夏までに済ます。
春に一通り点検して部品を発注、届いたら休日使ってちまちま整備していくとシーズンには万全になる。
まぁシーズンは暑いから乗らなくて秋は切なくて乗る気にならならないんだけど。
0646774RR (ワッチョイ 9387-n9Ol)
垢版 |
2018/12/12(水) 10:38:17.96ID:pD4lqyyH0
>>620
デイトナの巻きタイプを5年以上、バイク4台に付け替えて使ってる。
バイクは変えてもグリップヒーターは使いまわし。
もう、表面がつるつるしてる。
0650774RR (ブーイモ MMab-etCm)
垢版 |
2018/12/12(水) 15:34:04.54ID:316V8KK/M
基本的にはシールテープはテーパーネジの隙間を埋めるものであって、
平行ねじならネジ山でなく先端だったり(ブリーダー)
付け根だったり(ドレンボルト)で液体を止めるのが基本。
なのでドレンはパッキンを根本に入れるし、
ブリーダーは先端の密着性で止めてる。
平行ねじをシールテープでネジの隙間埋めしてる時点で対症療法の域。
そのボルトと母材は壊れてるんだよ。
0652774RR (ワッチョイ 937e-n9Ol)
垢版 |
2018/12/12(水) 18:03:13.77ID:QwZWBPJm0
充電電圧が規定より低いんだけど考えられる原因は?
規定は5000rpmで14−16v、だけど13,7v位にしかならない
アイドルでは規定13v-13.5v、だけど測定値は12.6位
どちらもバッテリー端子間での値
ハーネス割り込みの電圧計だと、ひどい時はアイドル時に11.5v以下になる
チェック済み箇所はACG=正常三相導通無し抵抗値も正常、レギュ=新品
なので原因はバッテリーかハーネス、カプラだと思ってるんだけど、
バッテリー劣化で充電電圧や通常流れてる電圧って変わるものなの?
冬の朝一の始動時も、なんら問題なくセルは回るんだけど。
それと、もしカプラ部の抵抗増だった場合、端子を磨くか切って繋ぎ直しすればなんとかなる?
0656774RR (ブーイモ MMb5-+UhO)
垢版 |
2018/12/12(水) 18:32:55.27ID:AWtB9ECiM
>>652
とくに問題出てないなら出てからでいいじゃん
予防的な意味でなら思い付くことやってきゃいいのでは?時間はあるんだから
0657774RR (ワッチョイ 3187-lulS)
垢版 |
2018/12/12(水) 18:54:39.92ID:Xt8sNM6u0
充電に問題あるときは
バッテリ
レギュレータ
ステータコイル

ハーネスは当然チェックしてるとして、上から順に整備レベルと金額が上がる
0658774RR (ワッチョイ 937e-n9Ol)
垢版 |
2018/12/12(水) 19:54:22.10ID:QwZWBPJm0
>>653.>>655
バッテリーは7月にユアサに交換したばかりなんだけど外れひいたかなぁ。13v近くあるんだけど
>>654
レギュは交換前後とも純正品で、電圧の値はほぼ同じです。ストックの緊急用中華でもほぼ同じでした
>>656
グリップヒーターが電圧監視型なんで走行中はいいんだけど、停車時11.6以下位になると自動で切れちゃうんですよ
いまの所はその位なんでいいんだけど、以前遠出先で電気トラブルでひどい目に遭ったもんで
ちょっと電気系にはチキンハートになってます。

とりあえずバッテリー交換とカプラ端子磨きしてみます。
ありがとうございました。
0662774RR (ワッチョイ eb87-MlTA)
垢版 |
2018/12/13(木) 00:26:56.57ID:m4TlJWXv0
キャブ車のパーツリストがどうしても手に入らない
インジェクション車と互換性もはっきりしない
そんな時って純正部品どうしたらいいかな??
0663774RR (ワッチョイ 8b27-zjHP)
垢版 |
2018/12/13(木) 00:38:58.04ID:0DR+UmRI0
>>652
実はテスターが正確で無いってオチは?
0667774RR (アウアウウー Sa4f-W+dQ)
垢版 |
2018/12/13(木) 07:33:42.65ID:/fFb+L5Aa
メーカーのバイク屋に行けばPLも端末(PCあるから探せると思う

でもヤフオクに無いかな?
結構古いの出てたりするけどな?
0671774RR (ワッチョイ 2b67-6TvB)
垢版 |
2018/12/13(木) 08:36:01.55ID:UmYrER5Y0
堪忍な
0673774RR (アウアウウー Sa4f-MlTA)
垢版 |
2018/12/13(木) 09:22:43.62ID:y/01jnRia
>>664
ブラックバード
>>665
>>667
他に手が無ければそれしかないよね
ヤフオクにはインジェクションしかないっぽいよ
0675774RR (アウアウウー Sa4f-W+dQ)
垢版 |
2018/12/13(木) 09:37:14.24ID:FBUtyuCca
>>673
うむ あとは古くからある部品屋だね うちの町にはあるが各メーカーある 昔は電話でやり取りしてた それからFAXになって今に至ってるしで
0676774RR (ワッチョイ eb87-MlTA)
垢版 |
2018/12/13(木) 10:33:08.06ID:m4TlJWXv0
>>668
>>674
マジでありがとう
凄い時代になったなw
数年振りに2ちゃんきたけどやっぱここだよな
良スレに感謝です!
0677774RR (ワッチョイ eb87-MlTA)
垢版 |
2018/12/13(木) 10:37:01.88ID:m4TlJWXv0
>>675
そうな 俺も昔は地元にアズテックってホンダ店や南海があったから世話になってたよ
今ってパーツナンバーわかればネットで在庫確認や注文できて便利
0680774RR (アウアウウー Sa4f-MlTA)
垢版 |
2018/12/13(木) 16:19:02.44ID:pjHKiST8a
>>678
ロシアのサイトかな?
親切にありがとう
>>679
変わったのも知らなかったぞ
0683774RR (アウアウウー Sa4f-MlTA)
垢版 |
2018/12/13(木) 18:21:30.64ID:pjHKiST8a
>>681
わざわざ見てくれて乙です
キャブのなくない??
0686774RR (アウアウウー Sa4f-W+dQ)
垢版 |
2018/12/13(木) 19:32:38.68ID:Nvf9h24Xa
いや でも無いわけないよなぁ 載せるなら初版か別紙
メンテはするワケなのだから

初版のPLにフレームナンバー書いてあるから見るといいと思う
0688774RR (ワッチョイ 0ea4-r0rD)
垢版 |
2018/12/13(木) 21:10:28.67ID:4Ys8LfR10
>>662
車体番号控えてホンダの店言ったら
PL.SMぐらい普通に注文できるだろ?
出来ないの?

40年以上前のバイクでもコピー版で普通に
手に入るけど?

キャブ車とインジェクション車の確認と
追捕版の有無ぐらい調べて貰えるだろ?
0690774RR (ワッチョイ 0f67-3flP)
垢版 |
2018/12/13(木) 21:48:08.02ID:Ji9+f50a0
塗装ガンを買いたいので、おすすめあったら教えてください。
コンプレッサーのスペックは説明書より。
30Lタンク、分75L(たぶん少し落ちてる)、最高0.78MPa、再起動は0.59MPaで発生する。

多少の不便さには目を瞑るので、安いものの中から(1本5000円以内)でお勧めあったら教えてください。
0693774RR (アウアウウー Sa4f-MlTA)
垢版 |
2018/12/13(木) 22:51:27.81ID:pjHKiST8a
>>687
本当にな
久々の2chで叩かれるの覚悟して聞いたのに親切にしてもらって感激したよ
>>689
結構なくなってるみたい当たり前だけど
0694774RR (アウアウウー Sa4f-MlTA)
垢版 |
2018/12/13(木) 22:56:00.78ID:pjHKiST8a
>>684
1版のやつか
仕組みわからんけどH13発行でもキャブなのかな
相当ググッたり
0695774RR (アウアウウー Sa4f-MlTA)
垢版 |
2018/12/13(木) 22:59:20.43ID:pjHKiST8a
誤投スマソ

ヤフオクの写真チェックしたり相当ググッたりしたけど決定的なのないんだ
0698774RR (ワッチョイ 2b6c-JjLe)
垢版 |
2018/12/14(金) 11:54:53.70ID:6KSEyk0V0
8万`超えたzzr1400けど、最近オイル交換してもギアフィールが悪く(硬く)なった。
堅いオイル(15-50)入れても改善せず。
以前ならオイル交換直後は、シフトチェンジがヌルヌルスコスコで気持ち良かったのに。
これってギアの寿命すか?
0699774RR (ワッチョイ 0a35-ygur)
垢版 |
2018/12/14(金) 12:06:00.31ID:Yfr/QyZ50
>>698
ドラムとかフォークが摩耗とかも影響はあるんじゃないかねぇ?
ゼンバラで各部を舐めるように見つめたら何かが感じ取れるかもドンシンフィーでいこうや。
0701774RR (ワッチョイ 0a35-ygur)
垢版 |
2018/12/14(金) 12:55:12.89ID:Yfr/QyZ50
エンジンを割るときには自分の殻も割るときや、さぁブレークスルーの向こう側に。
今は写真とビデオの時代だから用もないのに必死に細々と写真や定位置からビデオを撮る。
「あーどっちかわかんなくなっちった」がかなり減少して長さ違いのボルトの管理も撮影後に箱に投げ入れて置けばいい。
0703774RR (ワッチョイ 0a35-ygur)
垢版 |
2018/12/14(金) 13:11:15.23ID:Yfr/QyZ50
>>702
一昔前はそうしてたね。
今はクランクの形状に並べて置いて「ハイチーズ」でパチリと撮れば段ボールなんか要らない。
1千枚や2千枚写真撮ったって良いわけだし、結局はみずに消去だけど何かの時に役立つ
どこの背景なんかも映るからアレどこに置いたかとかもね。
0704774RR (アウアウウー Sa4f-4D6C)
垢版 |
2018/12/14(金) 13:21:15.38ID:xTsKxXUna
昭和の時代は写真なんか気軽に取れないしメモ書くにも手が油まみれだから必死に観察記憶してたな。
そういう習慣が役に立つ部分も有って分解時に色々気がつく事も有るね。
スマホ世代は撮影しながらパパっとばらして行って手早く作業進めるけど、観察が足りなくて組む段取りになってから致命的な事に気が付いて失敗してたりもするし。
でも俺もスマホで写真取り出すと本人は忘れてしまうんだよな。
昔のような必死さが出せなくなったよ。
0706774RR (ワッチョイ 0a35-ygur)
垢版 |
2018/12/14(金) 14:26:31.30ID:Yfr/QyZ50
時代だよ、昭和の作業を続けたければ昭和の作業すればいいし、現在の機材を最大限に生かすことも技術。
スマホを手で擦るっていうのも静電対応タッチペンでいいわけだろ。
タブレットやスマホなんて使い古しをWi-Fiで使えばいいし数年前の防水型なら軽く洗剤で水洗いもできるし。
英語の整備マニュアルもスマホかざして文章写せば即座に日本語文で見れるんだし、欧米の情報もブラウザ翻訳で
整備や改造程度なら意味がわかる程度に読める。

正直スマホの分度器(水準器)なんて精度高いよ、車体の要所の傾きや角度もスマホの水平を見てから充てるとかなり高精度に
測れるから改造とか部品製作にはかなり役立ってる。
関数電卓もそうだしCAD的な計算も楽にできる。
ガレージにPCもあるが、それこそPCのキーボードやマウスよりは汚れ対応や作業中対応は良いと感じてる。
あと10年も経ったら「アレクサ」と「シリ」と「グーグル」さん達がガレージで指示を飛ばしてくるんじゃねーか。
0714774RR (ワッチョイ d387-Y0Zn)
垢版 |
2018/12/14(金) 18:51:04.25ID:HMKUP5Hf0
主食はウランとガソリンで
ダイナモじかけのメカニカル娘
夜中に起き出し油さす
母親ゆずりのベアリングだけは
絶やしちゃいけない潤滑油
0716sage (ワッチョイ de25-SzT9)
垢版 |
2018/12/14(金) 21:05:09.70ID:iqMTK7FK0
├車名/型番/年式・総走行距離/購入してからの走行距離
ベスパ primavera 125 オートマ 15000キロ
├何をしたいのか/相談者整備スキル
故障の原因を少しでも特定したい。 ベルト交換程度。電気系は全然わかりません。
└所持工具/サービスマニュアル・パーツリストの有無
軽整備工具、パーツリストはネットから


ここで質問していいのかわかりませんが、よろしくお願いします。

走行中に突然エンスト、再始動できず。
セルも反応していない。
ヘッドライトも点灯せず。

タイミング的に走行時ハイローを切り替えしているときに突然エンストしました。
あと、5Aのヒューズ(何の電源かわからない)から携帯充電用のUSB電源をとっていました。
USB電源を取り除いて、キルスイッチ、ガソリンを確認しました。
バッテリー電圧は確認できていません。

中古外車なので何とか自分で解決できたらと思っています。
よろしくお願いします。
0719774RR (ワッチョイ de25-SzT9)
垢版 |
2018/12/14(金) 21:25:55.69ID:iqMTK7FK0
>717
説明下手ですみません
>718
ヒューズはusb電源(元のヒューズを使っている)をはずしたので、オリジナルにもどしました!
0721774RR (ワッチョイ 0ea4-r0rD)
垢版 |
2018/12/14(金) 21:43:16.44ID:jbjMgv910
>>719
再始動出来ないって事は
ECU自体が全く立ち上がらないって事?
キーをONにしてもなんの反応も無いのかな?
ヒューズはどのタイプ?
ヒューズはテスターで導通チェックしたの目視で確認した?
0722774RR (ワッチョイ de25-SzT9)
垢版 |
2018/12/14(金) 21:54:47.59ID:iqMTK7FK0
>721
ヒューズは平型になります。
ECUはみゅーんって鳴るやつですよね?
全く無音です。
通電チェッカーだけあるので明日ヒューズの通電試してみます。
0724774RR (ワッチョイ 0ea4-r0rD)
垢版 |
2018/12/14(金) 22:09:02.45ID:jbjMgv910
>>722
じゃあECU以前の問題だな

とりあえずヒューズを復旧させるんだけど
ECUが異常な信号を検知した場合
ロックかける場合がある

例えばヤマハならキーのONとOFFを
3秒以上間隔あけて3回繰り返して
ロック解除
とか
ベスパは知らんけど
ECUのプロテクトかかって
エンジンか素直にかからない場合があるかも
代理店に確認してみ

場合によってはECUの設定が
全部ぶっ飛ぶ場合があんぞ
知り合いがアルファロメオのECUの設定全部
飛ばした事あるわ

気をつけろよ
0726774RR (ワッチョイ de25-SzT9)
垢版 |
2018/12/14(金) 22:20:54.34ID:iqMTK7FK0
>724
的確なアドバイスありがとうございます!

とりあえずヒューズ確認して
、だめならECUのロックですね。
なかなか引き受けてくれる代理店探すのが
大変ですが、探してみます。
0727774RR (ワッチョイ 0ea4-r0rD)
垢版 |
2018/12/14(金) 22:45:28.29ID:jbjMgv910
>>726
現行BMWとかは専用の
ダイアグテスターでないと診断出来ない様に設計されてるメーカーもあるよ
その場合
認定工場でクソ高い工賃払わないと
復旧不可能

ベスパは知らんけど
0728774RR (ワッチョイ 8a67-Fcos)
垢版 |
2018/12/14(金) 22:51:19.33ID:kSFO4NhG0
とりあえずバッテリー電圧でしょ……。

みゅーんって音はよくわからんけど燃料ポンプの音のことかな?
0730774RR (アウアウウー Sa4f-MlTA)
垢版 |
2018/12/14(金) 23:21:45.16ID:nqPLxgZ8a
うむ
やはりここは良スレよ
0731774RR (ワッチョイ 8b27-zjHP)
垢版 |
2018/12/15(土) 00:27:50.58ID:BR8nrhoA0
>>716
なんらかの原因でショート
バッテリーが死んで電装系が駄目というパターンじゃないか?

とりあえずバッテリーチェックだ
0732774RR (ワッチョイ 0f3e-TAFZ)
垢版 |
2018/12/15(土) 01:12:19.35ID:cMV3xRfu0
長く付き合うつもりならサービスマニュアル入手してマニュアルの手順に従って調べた方が早いと思うけどな
0733774RR (アウアウカー Sa6b-RaPU)
垢版 |
2018/12/15(土) 08:15:29.07ID:guLxaze4a
走行中ってことで、ハイロー切り替え時に何らかの過剰な通電がされてメインヒューズが飛んだか(普通走行系とは別回路になってるはずだけど)、またはレギュレータがパンクしてバッテリーが空になるまで使い切って止まったか、おそらく後者の予感

一晩置いてなら取り出し電源がすっと電気食ってた可能性もあるだろうけどね
0736774RR (アウアウエー Sa82-wsuD)
垢版 |
2018/12/15(土) 12:18:09.94ID:1VgB1f+Ra
>>734
そうだな。中華スパイチップが入ってるかもしれんw
0737774RR (アウアウカー Sa6b-r0rD)
垢版 |
2018/12/15(土) 12:26:59.66ID:fFdyeOFha
>>726
バッテリーならキー回して
ECUは立ち上がるけど
スターター回した瞬間にECU落ちるとか
前兆があるはず

心当たりある?
0738774RR (ワッチョイ de25-SzT9)
垢版 |
2018/12/15(土) 13:36:17.78ID:Qa6onoz60
>726
そうですね。。。正規輸入以外診断機使わせて
くれないみたいなので覚悟してます(笑)
>728
すみません、燃ポンのことだと思ってました。
>731
テスター持ってたのですが見当たらずで探してみます。
>732
パーツリストやざっくりとしたサービスマニュアルはネットにあがっているのですが
本格的なのは一般には流通していないかもです。。。
>733
レギュレータも可能性あるんですね。
>737
すみません、ECUの立ち上げとはどういう状態でしょうか。。。?
特に前兆は感じませんでした。

とりあえずアドバイス通りヒューズチェックしてみました。
イグニッションオン時で3つあるヒューズ全て通電
オフ時、5Aだけ通電しませんでした。なお5AからUSB電源とっていました。

現状、イグニッションオンで、メーター、ウインカー、ホーン類は機能しますが、ヘッドライト
とセルが一切反応しません。
0741774RR (アウアウカー Sa6b-r0rD)
垢版 |
2018/12/15(土) 15:35:25.48ID:fFdyeOFha
>>738
"メーター、ウインカー、ホーン類は機能しますが、"

じゃあECUは生きてるな

ヘッドライトとセル系統は
大電流必要だからバッテリーから直で引いてんな

"イグニッションオン時で3つあるヒューズ全て通電 "
って事は
ヒューズは生きてるな


異常を感知してECUが点火系だけロックかけてる可能性がある

あと考えられるのは
バッテリーの電圧低いとセル回らん設定になってるかもしれんが
OFF時にヒューズに通電しないとは??

とりあえずバッテリーの電圧みて
低かったら充電してそれでだめなら
代理店に電話だな

USBの件は黙っといた方がいい
ややこしくなるから
0742774RR (ワッチョイ 23f9-RaPU)
垢版 |
2018/12/15(土) 16:12:30.42ID:a7dptu7T0
いや原因だと思われることを隠すのは誤診と診断の遅れにつながるだろ
うちの親父が1週間便が出ない状態で腹痛を起こして病院に担ぎこまれた時に
そのことを言わなかったもんだからCTにまでかけららたことがあるし
0744774RR (ワッチョイ de25-SzT9)
垢版 |
2018/12/15(土) 16:28:47.49ID:Qa6onoz60
>739
同じシリーズで150ccのマニュアルからですが、計器、ウインカー、ストップランプ、スターターサーキット、ホーン、
あと、 daylight running lights(ポジションランプ?)、pre-installation for
antitheft device(盗難防止装置?)
とありました。
0747774RR (ワッチョイ de25-SzT9)
垢版 |
2018/12/15(土) 16:48:29.73ID:Qa6onoz60
連投すみません

>740
古い年式のはいくらでもあるんですが、おそらく最近のモデルは正規ディーラーでしか流通して
いないのではと思います。いずれにせよ非正規ですので見せてもらうことも無理だと思います。

>741
的確な切り分けありがとうございます!
やっぱりバッテリーチェックして、最悪代理店で面倒みてもらうのは無理だと思うので
廃車ですかね。。。

”バッテリーの電圧低いとセル回らん設定になってるかもしれんが
OFF時にヒューズに通電しないとは?? ”
すみません、勉強不足でおっしゃていることがわかりません。。。
オフ時にメーターの時計を表示しないようにとかではなくですか?

追記ですがメインの20Aのヒューズ(保護対象が、battery recharge circuit ,fuse no 2,3,4,5と他のフューズの番号
が記載されていました)が別の場所にあり、こちらも通電していました。
0748774RR (アウアウカー Sa6b-RaPU)
垢版 |
2018/12/15(土) 17:15:51.46ID:guLxaze4a
自分で直したいならバイク屋へ行ってサービスマニュアルを「買う」
自分でやりたいから資料ちょっと見せてなんて意地でも言っちゃダメよ

ただ今のスキルでは難しそうだから、素直に店にお願いして、修理完了後に原因と修理方法を教えてもらうとか、可能であれば修理作業を見せてもらうとか、そうやって覚えていくのがいいんではないかな
0750774RR (ワッチョイ de25-SzT9)
垢版 |
2018/12/15(土) 18:02:51.75ID:Qa6onoz60
>748
ありがとうございます。

おそらくですが、最近の車両はユーザーにはいじらせない方針でマニュアルも売ってもらうことは
出来ないと思います。
店に修理を頼んでも診断機が必要になった時点で、正規車両以外見てもらえないと思います。
ですので、店舗にお世話になるのは選択肢にはないと思ってます。。。
0751774RR (アウアウカー Sa6b-r0rD)
垢版 |
2018/12/15(土) 19:18:37.26ID:fFdyeOFha
>>747
"バッテリーの電圧低いとセル回らん設定になってるかもしれんが "

まず
キーONにしたらECUが立ち上がって
から
全ての電気系統がONになんのね
でECUが立ち上がるのに電力が必要なわけよ
だいたい国産メーカー確認で6v前後
例えばバッテリーが6vしかないのに
一番電力使うセルまわしたら6v切るから
ECUがダウンしちゃうのね
それを防ぐ機能

一部車種だとそこでキックかけたらエンジンかかるようになってる場合があるからバッテリーへたっても対応できんのね
0752774RR (ワッチョイ 0f67-3flP)
垢版 |
2018/12/15(土) 21:17:42.49ID:+qN6x4cE0
削れたフレームスライダー交換しようとしたらやっちまった、
オーバートルクで、エンジンマウントのアルミの
ねジ山、バキッ!ってぶっちぎってしまった。ねじ山死亡。
リコイルヘリサートで直すしかないか。走れなくなってしまった。
0753774RR (ブーイモ MM47-kQmN)
垢版 |
2018/12/15(土) 21:18:19.17ID:8siQfexKM
思います思いますって…
解決法を提案してくれてるのに、思いますって思い込みで拒否するぐらいなら、最初から相談しなきゃいいのに
0754774RR (ワッチョイ de25-SzT9)
垢版 |
2018/12/15(土) 21:39:27.30ID:Qa6onoz60
>751
ありがとうございます!
電圧が低いと、強制的にセル電源がカットされる場合もあるんですね。
たしかにキックはついていない車両でセルはピクリともしません。
>753
非正規車両でも診断機持ってて見てくれるディーラーがあれば
是非教えていただけると助かります!
0756774RR (ワッチョイ ff17-g7db)
垢版 |
2018/12/15(土) 22:23:47.68ID:XdJAviw10
盗難車とかでなければまず店に掛け合えばいいじゃない。何軒か電話すれば一軒くらいみるだけみたるってとこあると思うが
0758774RR (アウアウエー Sa82-wsuD)
垢版 |
2018/12/15(土) 23:20:42.20ID:1VgB1f+Ra
長い・・・誰か3行で・・・w
0763365 (ワッチョイ ff8e-u6SH)
垢版 |
2018/12/16(日) 10:29:22.72ID:Teya3DDG0
>>750
最近の車輌乗ってるけど、サービスマニュアル買えるよ。
買えないってのはどのメーガー?
外車?
0765774RR (ワッチョイ d387-bL75)
垢版 |
2018/12/16(日) 12:20:29.17ID:jyebkIMY0
>>763
>>716まで遡って

どうも整備スキル不明だけどディーラーでは面倒みてもらえない類に手を出して困ってるらしい
普通並行輸入車でも販売した店が面倒見てくれそうなもんなんだけどね

トラブルシューティングすらできない、原因も特定できないならべスパのスレで聞いた方がいいと思うんだけどな
0767774RR (ワッチョイ de63-x/og)
垢版 |
2018/12/16(日) 17:16:06.07ID:6/wvf9jd0
バイク乗り始めた頃、消耗品交換ぐらいやれる所は自分でやろうと
必要な工具をアストロとストレートで揃えたけど、何か品質的にイマイチだなぁ
ソケットやめがねレンチもめっきが剥げたのか錆びてきてるし、材質もやわらかいのか
ソケットの内側変形してるのあるんだよね
最近必要なものから、ホムセンのKTC、TONEに買い換えてる
数百円違うだけで、さびないし変形もない全然違うな
何千円も違えばあれだけど、数百円でこの違いは大きいわ
0769774RR (アウアウウー Sa4f-MlTA)
垢版 |
2018/12/16(日) 18:09:15.42ID:it9qPulXa
>>767
長文乙
工具スレ行けと言いたいがあっちじゃ燃料投下になる内容だw
買い換えて揃えてくのも楽しいな
0771774RR (アウアウウー Sa4f-4D6C)
垢版 |
2018/12/16(日) 18:56:59.97ID:GknSu8rEa
悪くはないけどってくらいでソケットならコーケンかネプロスだよ。
これもセット買うから価格差が大きいんで有って必要サイズだけ買うなら一つは数百円の差だからね。
働いてる大人なら買えない差では無いんだよな?
0773774RR (ワッチョイ 0f67-3flP)
垢版 |
2018/12/16(日) 19:17:40.08ID:uDC1aoxC0
工具箱の中身は、アストロ、ストレート、よくてKTCどまりだな。

高価な工具(ってもKOKENどまりだけど・・)を買ってみたけど、
具体的にここが違うってのを感じたことが18年の経験で一度もない。

 「あのどうしても外れなかった○○が、<一流品>なら外れた!!」
 「締め付ける工具を変えるだけで、走りが変わった!エンジンノイズが減った!」
 
だのって経験がない。

ソケットやボックスに滅茶苦茶なトルク掛けたら、破断トルクが違うだのって、
違いはきっとあるんだろうし、1年365日酷使し続ける環境であらば、話も別であろう。
客向けの商売で、整備所が見えるような環境なら、客見せのために良い(高い)工具を使うのも
商売のひとつでもあろう。

ただ、サンメカ程度の経験から言えば、
15年前に買った、アストロのソケットがいまだに現役だわ。
時たま、外れないって場合があるが、その場合も安いから躊躇無くガンガン叩ける。
それでも曲がったり、割れたりって経験は一度もない。
0776774RR (オイコラミネオ MM8b-2k0W)
垢版 |
2018/12/16(日) 19:53:40.69ID:gwoI6OdHM
バッテリー交換くらいしか整備やったことないけどSK11のソケットレンチセット買った

本格的な工具初めてだから色々触りたくなるね
0777774RR (ワッチョイ ff17-g7db)
垢版 |
2018/12/16(日) 20:49:13.14ID:1RSHZ5Do0
仕事で使うのは良いの買うけどバイク整備用はアストロさん多いわ
道具の良し悪しが出るほど回数使わないもんw
よく使う五ミリの六角ですら100回締めたかなって程度やし
0780774RR (ワッチョイ 8b27-zjHP)
垢版 |
2018/12/16(日) 21:19:13.00ID:RfwfkPfI0
>>754
車のバッテリーつなげられないか?

バッテリーが弱っててセルが回らないだけかも
ヘッドライトはエンジンに連動だとして
他の電装系はバッテリーが弱くても動作はするから
とりあえずバッテリーを疑う
0781774RR (ワッチョイ eb87-bL75)
垢版 |
2018/12/16(日) 21:28:23.41ID:vuLo2Ah/0
滅多に使わないかな?ってのはアストロのを買ったけど頻繁に使いそうなのは違うと子どもので用意した
コンビレンチはKTC、ソケットやラチェットはko-kenのZ-EAL、ドライバーはベッセルのメガドラ
ヘキサゴンはソケットだけでレンチがまだ買ってないけどどこにしようかな
やっぱり工具はメッキのツルツルより梨地の方が好きだ
0783774RR (ワッチョイ fff7-5C+j)
垢版 |
2018/12/16(日) 21:35:50.67ID:D7WxtISm0
有名メーカーの工具だと狭い所に「あとちょっとなのに」って時にちゃんと入って回せる。

ドライバーなんかでも点接触ではなく面接触だからナメにくかったり、磁力が無くても落ちなかったりする。
0785774RR (ワッチョイ ff17-g7db)
垢版 |
2018/12/16(日) 21:39:03.93ID:1RSHZ5Do0
>>779
778はキャップボルトはナメやすいと言っているのでは?
ブレーキディスクは低頭の六角穴ボルト多いしロックタイトは塗ってあるしで難儀するよね
0786774RR (ワッチョイ de25-SeZj)
垢版 |
2018/12/16(日) 21:40:37.53ID:MLOoiFvy0
>780
ありがとうございます!
電圧計って12.1Vくらいでしたが、新しいバッテリー注文したので
それで試してみます。

なおライトはキー操作連動ですので
前の方でアドバイスいただいた通り、回線ごとシャットダウンされてるかもです。
0787774RR (アウアウウー Sa4f-4D6C)
垢版 |
2018/12/16(日) 21:45:55.42ID:GknSu8rEa
ブレーキディスクは炙らないと無理だよ。
で、長めのスピンナハンドルでエイヤッと回さないと。
ググーっと力入れるとグニュ~と穴がナメるからね。
0790774RR (ワッチョイ 8b87-X4V9)
垢版 |
2018/12/16(日) 22:37:14.00ID:h7XrVo4p0
う〜ん、社外のスチールハンドルにヤマハのバーエンドウエイト付けたいんだけど、何かいいアイデアないもんかな…
社外ハンドルの内径は18mmでヤマハバーエンドは16mm
無理かなぁ
0791774RR (ワッチョイ 0f67-3flP)
垢版 |
2018/12/16(日) 22:52:21.22ID:uDC1aoxC0
>>790
ワイの想像してるバーエンドは、端っこにねじが付いてて、締め付けると中で
グワッと広がって固定される奴。

で・・あるならば・・
1mm弱厚のアルミ板買ってきて
適当な丸棒(直径16mm程度)に巻きつけて
厚さを増すゲタを作ればいいじゃん C ←横から見るとこんな奴

1mm無いなら、カッターで数回キコキコ傷を付けていけば切れる。
(完全に切断するではなく、深い切れ込みいれて最後はまげて折る)
0794774RR (ワッチョイ 0f67-3flP)
垢版 |
2018/12/16(日) 23:16:47.54ID:uDC1aoxC0
>>793
ぐぐった、ヤマハのバーエンドってそういう構造なのね・・。

んじゃ・・
ヤマハバーエンドに、事前に社外ハンドルにぎりぎりはまる(押さないと入らないぐらい、しまり嵌め)に加工したナット(角を削って)をつけて挿入。
バーエンドはずす。挿入位置がその距離でOKな事を確認する。んで、シリンジで接着剤を流す。接着剤固まったらバーエンドつける。
シリンジは接着剤の粘度におうじて、穴拡大して変わりにストローでも何でもさせばいい。

位しか思いつかない。
0795774RR (ワッチョイ 0f67-3flP)
垢版 |
2018/12/16(日) 23:21:05.78ID:uDC1aoxC0
別に長い棒でもいいな、シリンジで大量に流してきっちり固定するほどの量もいらんだろう。
竹串でもなんでも適当な、使い捨ての棒の先ですくって、チョンチョンと固定。んでその仮固定がしっかりしたら
○に大して六角が入ってるから、その隙間に接着剤を充填するように入れてけばかなりの郷土で固定できるかと
0796774RR (ワッチョイ 8b87-X4V9)
垢版 |
2018/12/16(日) 23:25:08.04ID:h7XrVo4p0
だよね、それか>>792のスリーブぐらいしか思い付かないんだよね
素直に社外バーエンドが1番楽なのは分かってるんだけど、あれだけのウエイトだとお高くて躊躇してしまう
0797774RR (ワッチョイ 0f67-3flP)
垢版 |
2018/12/16(日) 23:36:42.18ID:uDC1aoxC0
あとは既に上がってるが水道管とか、配線保護用の
ツバ付きスリープでいい感じに径が合うもの買ってきて
ツバ部分を精密につめて・・ドリルがあるなら、ドリルにうまいこと固定して、
ヤスリでツバ部分を削ってハンドルの肉厚程度の段差になるようにする。

どうせ塩ビだろうから、塩ビ用のサーフェイサ(あった気がする)吹いて、塗装。
径が多少合わないぐらいならビニテ巻いて打ち込んだり・・・

まぁ、工夫のしようはいくらでもある。
0800774RR (ワッチョイ 4a87-3flP)
垢版 |
2018/12/17(月) 12:17:15.51ID:41smn8im0
>>777
使用未頻度比べか?それを言い出すとガレージ野郎からは
いくらでも出てくると思う。それに5ミリの六角ってなんだよ!最初から(出番の少ない大部屋さん)分かってるサイズじゃんか。
ベルトサンダーのベルトサンドペーパー(五枚セットなんだが、残り4枚がボーっと鎮座)
メガネ、スパナ、ソケットレンチのコマ、ヘキサゴンソケット、ヘキサゴン(星)などのオールインチ規格ものだと、全然使わない部位がゴロゴロ。
十年単位で出番無しだわ。
まぁラチェットもののセットなんぞ買うと(特に安いやつ)、全然触らないコマとかあるよなww
ソケットコマといえば、アストロのんでミリもインチも加えられる!ての買ったけど、えーーと!と目視一発でこのコマって把握できずに出番が無いなぁ。
0802774RR (オイコラミネオ MM8b-fkZ4)
垢版 |
2018/12/17(月) 13:28:31.74ID:we0tl5DrM
12mmだったかな、ディープソケット欲しくてKTCかKOKENの買うつもりが、アストロのセット物買ってしまった。

10、12、14は使ったけど、残りは肥やしだわw
0803774RR (ワッチョイ 1eec-3flP)
垢版 |
2018/12/17(月) 14:51:29.75ID:k2I8t7ba0
最近の車は15、16,18とか奇特なサイズが合ったりするから一応揃えたほうがいい
一番使う変なサイズは自転車で使う15だけどw
0808774RR (スッップ Sdaa-5uBY)
垢版 |
2018/12/17(月) 18:13:03.41ID:TRO3dCLgd
>>804
プロトのバンジョーボルトが13だった気がする
んでアクティブのが14
逆だっけな・・・
俺のバイク混在してるからめんどくさいw
0811774RR (ワッチョイ 3b17-f4pf)
垢版 |
2018/12/17(月) 18:46:16.17ID:iBcKibmv0
バイク以外だとM8は13ミリが普通
0812774RR (ワッチョイ 9ba4-jQxa)
垢版 |
2018/12/17(月) 19:06:37.69ID:/3odESS/0
CATはM10が16mm、M12が18mmと変態的(トランスミッションね)
0817774RR (ワッチョイ 2bec-3flP)
垢版 |
2018/12/17(月) 20:17:56.16ID:ZrUp4x8x0
自動車が特殊って言うけどボルトナット使ってる業種別サイズ別出荷数とかってデーターあるのかなとふと思った
0819774RR (アウアウウー Sa4f-4D6C)
垢版 |
2018/12/17(月) 21:31:17.28ID:o4fKnHcNa
バンジョーボルトは13で回してるけど1/2インチでは?と思ってインチ工具使ったらかっちりハマったよ。
アメリカ向けに頭だけインチサイズみたいよ。
0821774RR (ワッチョイ 0f67-3flP)
垢版 |
2018/12/17(月) 22:05:16.99ID:dDXm3Jy90
皆、未だmm数を気にしてるのか・・ここんところ頭のサイズなんか気にしないな・・
ネジ頭を見て、何mmと脳が理解する前に、目線が工具箱に向いている、視神経を通った情報が
脳に到達し、何mmだとわかるころにはもう、頭を回し始めている。
皆、まだまだ青いな・・・

ってレベルの人はいるのだろうか。
バイク屋さんですんごい長い経験があると、そんなこともありそう。
0825774RR (ワッチョイ 4a87-3flP)
垢版 |
2018/12/17(月) 22:43:53.65ID:41smn8im0
そりゃ車種限定でとか、メーカー限定でなら
プロなら皆分かってるわ。
何々作業するにはXXXX XXX これだけもってりゃ
ここは外れるとか分かってる。
特に車両(四輪)でピット作業なんぞだと、いちいち工具取りに
ピットから上がってこられない。ミッション降ろしなんぞに再度工具取りに上がってたら
先輩にドヤされる。(ディーラー退職者でした)
0828774RR (スップ Sd4a-r0rD)
垢版 |
2018/12/18(火) 00:38:25.05ID:JjViqJ2Rd
一時期マツダがフォードと部品共有してインチサイズが混じってた。
無理にフォードの部品使う為に新しくブラケットを作ったりして、共有のメリットがないどころかマイナス要素になったり。
0829774RR (ワッチョイ 4a87-3flP)
垢版 |
2018/12/18(火) 00:47:24.80ID:qD/RAvS90
その点は日産が引き継いだな。ゴーンのせいじゃないだろうけど
ルノーパーツが混在してインチ箇所がww
フランスなんてドイツ並みにミリだと思ってたらインチが増えたそうだな。
ディーラーマン、プンプンだったわ。
0830774RR (ワッチョイ eb87-MlTA)
垢版 |
2018/12/18(火) 00:59:25.68ID:t232BkEI0
>>821
プロじゃなくてもいるよ
プライベートで他人のバイク頼まれまくって面倒みちゃう知り合いがそんな感じ
もう特殊能力
0831774RR (アウアウウー Sa4f-4D6C)
垢版 |
2018/12/18(火) 01:17:32.63ID:emqJCACua
ネジの頭を見たら判るけどな、工具もパッと見たらどのサイズか判るし、ネジのサイズも記憶できるから段ボールにケースの形に差したりしないよ。
全部まとめて箱に放り込む工具も混ぜてぐちゃぐちゃにね。
だから他人が見ると整理整頓出来ない仕事出来ない人だと思われてるらしい。
0832774RR (ワッチョイ eb87-MlTA)
垢版 |
2018/12/18(火) 01:34:07.49ID:t232BkEI0
>>831
うん
まさに経験の賜物よw
整理整頓は大事だけど形ばかり大事にする日本の教育の弊害
整備は生き方のタメになるよのう
0833774RR (ワッチョイ 8a6e-bkCm)
垢版 |
2018/12/18(火) 02:32:47.15ID:xv5fwYLA0
それでも13ミリには困惑するし最近の日産車には腹が立つ
ネジに工具をかけようとして入らないとわかった瞬間のイラつき
0836774RR (ワッチョイ 86b2-NU/p)
垢版 |
2018/12/18(火) 07:36:44.39ID:wnsYdC1o0
最近は頭の8,10,12,14mmと、穴の6,8,10mmは見たらわかるようになってきた
しかし
「こりゃ12mmだな」
レンチを当てる
「あれ?14mmか」
レンチを当てる
「ははーん これ13mmか」
レンチを当てる
実は12mm
がたまにある
0839774RR (ワッチョイ 0f67-TixW)
垢版 |
2018/12/18(火) 08:04:19.04ID:M0T1b89e0
イタ車いじりが多いから7を挟んで6.7.8と11挟んで10.11.13が難しい。17.19も難しい。
20以上はもうさっぱりだからモンキー使いたくなる。21と22なんて見分けつくわけない。
0840774RR (ワッチョイ ef06-sY6B)
垢版 |
2018/12/18(火) 09:18:27.37ID:eV27hxpt0
ボルトやナットのそれぞれに合ったサイズの工具が必要で大変!
でもこれさえあればもう、大きさごとのサイズに合った工具を用意する必要はありません!
0849774RR (スップ Sdaa-HydY)
垢版 |
2018/12/18(火) 11:32:59.75ID:gX+K/dfHd
>>846
これ、中の線材が六角の奴もあるんだよね。
六角の方がガッチリ食いつきそう。
けど外径は大きいソケットだから周辺の空間に余裕が無いと使えないよな。
0860774RR (JP 0H2a-3Pua)
垢版 |
2018/12/18(火) 14:46:02.27ID:BtIvDgomH
それな
コツさえつかめば結構使えるんだよね
鬼トルクの本締めとか固着ボルトの取り外しとかには無理無理だけど
0864774RR (ワッチョイ eb87-MlTA)
垢版 |
2018/12/19(水) 00:50:17.30ID:KR+ubDX50
>>863
修正したいけどこのスレは良い人達ばかりだから静観しとるわw
人徳よ
0874774RR (ワッチョイ 0ea4-r0rD)
垢版 |
2018/12/19(水) 21:09:17.80ID:qkfI/TXn0
PBのドライバーのくっさいの
あれなんなの?
メーカも対策しねえのな
不思議やわ
0875774RR (アウアウウー Sa4f-4D6C)
垢版 |
2018/12/19(水) 21:29:00.84ID:k1/rYWdta
>>870
やはりネタか?
まあ気持ちは判るよ。ホムセン行くと怪しい工具コーナー有って引き付けられるからね。
若い頃はラジオペンチにナイフやドライバー仕込んで有るのを買ったよ。
0876774RR (ワッチョイ 0f67-3flP)
垢版 |
2018/12/19(水) 22:00:14.14ID:Vp5iAEwD0
>>874
油に強い、滑りづらい、そして長持ちするという樹脂がある。
工具のドライバーの素材としては理想的だろう。
だが、その樹脂の弱点としてウンコくさいってマイナスがある。

ここからは想像だが、当然、ほかのメーカーもその樹脂の存在に気づいていただろう。
だが、「ウンコドライバー」という不名誉な名前が自社製品に付くことを避けた。
他のメーカーはその素材を決して、ドライバーに採用することは無かった。

だが、PBは採用した。英断だ。

 「社長!わが社のドライバーの素材にCAB樹脂(※件のウンコ臭い樹脂)を採用しましょう!」
 「君の言うことはわかる、だが、あのCAB樹脂の・・・独特のにおいはね・・」
 「どんな不名誉な名前を付けられようと・・・ユーザーはきっと我々の製品を評価します!」
 「・・・よく言った!採用しよう・・」

こんなドラマがあったかは知らんが、PBはCAB樹脂を自社ドライバーのグリップ素材として採用した。
そして、今日、世界的な工具メーカーにのし上がった。


あと、5〜6年前のから多少改善してるよ。樹脂にバニラを混ぜるようにした。
正直、今のはそんなに臭くない。(昔のははもっと臭かった)
0877774RR (ラクペッ MM9b-UKyl)
垢版 |
2018/12/19(水) 23:12:33.17ID:noEmndc7M
>>867
エビ印のモンキーは2600円もしたけど、ステムナット外すのに重宝してる
その異常なデカさのレンチ、あるいはソケットとL字の棒より安かったからな!(どうでもいい
0879774RR (ワッチョイ 8ae9-r0rD)
垢版 |
2018/12/19(水) 23:26:13.80ID:a7XCojkN0
>>876
グリップの性能としては平凡だけど、環境に配慮した素材(土に還る)だったかと。
0886774RR (ワッチョイ 8d67-WCtl)
垢版 |
2018/12/20(木) 09:28:55.34ID:otUUdPFq0
キャンプ界でもモステント特有のMOS臭っていうのがあってマジウンコ。
人間の環境順応で最も早いと言われる嗅覚だけど一晩寝てもまだくさい。少しも慣れない。
マニアはそれ嗅ぎたくて高値で売買されてる。
PBとほぼ同じ匂いだな。
0891774RR (アウアウウー Sac9-BPNv)
垢版 |
2018/12/20(木) 18:38:31.17ID:VaRd5WCla
そろそろ俺達の使命を思い出そうよ?
キャブのオーバーホールやるぞー
0893774RR (ワッチョイ 23e9-zk28)
垢版 |
2018/12/20(木) 21:37:19.94ID:X/jwhDsL0
>>890
ボストのOEMかな?
>>892
安い方のドライバーかな?
0894774RR (ワッチョイ 8d67-pJxC)
垢版 |
2018/12/20(木) 22:03:29.96ID:xyhw5dpT0
>>885
ロー引きダンボールってのがある
表面がやや湿ったような感じの奴
耐水の目的のために表面に蝋を塗っている
昔の油粘土のような独特のにおいがある

最近、あんまり見かけなくなったけどね
0896774RR (ワッチョイ 2363-PH+R)
垢版 |
2018/12/20(木) 22:40:59.36ID:cY5MNymG0
PBも新しいときは臭わなかった
しかし、工具箱の引き出しあけたらくっさ( ノД`)…
中にひいてるシートまで臭くなってた
0903774RR (アウアウカー Sa51-SpvD)
垢版 |
2018/12/21(金) 10:09:09.18ID:wfufhGX/a
>>877
30オーバーのソケットでもアストロで買ったら500円でした
使用頻度考えたらソケット一個に二千円とか三千円とか出しにくいよね
0904774RR (JP 0H43-6UAB)
垢版 |
2018/12/21(金) 10:17:07.55ID:mXbNqzqmH
アクスルシャフト用のソケットは買ったけど、ステムナットやフォークキャップはモンキーで回すわ
0907774RR (オッペケ Sr61-8XTe)
垢版 |
2018/12/21(金) 12:41:13.47ID:Wz+pKJa0r
今みんなが言ってるステムナットって、一番上のでっかい袋ナットの事だろ?
トルク管理するとしたらピンスパナで回す玉押ししている薄いナットの方じゃないかと思うのだが
てっぺんの飾りナットなんて、外れなきゃok
トルクを守って斜めになってるより、見た目真っ直ぐの方がいい
0910774RR (JP 0H43-6UAB)
垢版 |
2018/12/21(金) 13:06:32.92ID:mXbNqzqmH
俺はあれが歪んでいるとイラっとなる
頑張らないけど真っすぐにしている
0911774RR (ワッチョイ 8d67-WCtl)
垢版 |
2018/12/21(金) 13:23:48.39ID:WPvjOdZj0
そういえば最近はアルマイトのアルミ部品がトップブリッジ周辺に多用されてるけど
傷対策の専用工具があるの?
0913774RR (ブーイモ MM43-ykDJ)
垢版 |
2018/12/21(金) 13:42:15.60ID:vRpZBP+6M
>>907
車種によってはリングナット2つでなく
トップブリッジのナットでも締め付けてるのもあるよ。
うちの古いSRがそうだった。
2000年あたりのマイチェンで2枚仕様になったけど。
0916774RR (ワッチョイ 25a4-ESEE)
垢版 |
2018/12/21(金) 18:23:49.65ID:PK+t4tHt0
工場床面のペンキ塗り&白線引きで腰が砕けた
0917774RR (アウアウカー Sa51-V1+x)
垢版 |
2018/12/21(金) 18:39:17.42ID:yj5+RdrCa
クリアハードコートを床に塗ると確実に塗り損ねた場所が発生する
だから終わったと思っても塗料を処分してはダメ
0918774RR (ワッチョイ aba4-zk28)
垢版 |
2018/12/22(土) 07:15:30.55ID:/wgSBVJ10
>>909
70年代のボールの入ったタイプのステムは
極悪バイク屋がガタ誤魔化す為に
ワザと過剰トルクで締めんのな

テキトー仕事死ねってのw
0919774RR (ラクペッ MMf1-q1e7)
垢版 |
2018/12/22(土) 07:22:08.29ID:0o0OFrVIM
ウチのバイクは5キロくらいのトルクをステムに掛けることになってる
うーん過剰トルク(でも弱いとガタつく)
0920774RR (アウアウカー Sa51-zk28)
垢版 |
2018/12/22(土) 10:01:06.87ID:Pvm9H3gta
>>919
新車の状態で規定トルクでキッチリ動くなら
新車の状態に整備したらええだけちゃうの?

整備スレで
整備出来ない自慢かよ
勘弁してくれw
0921774RR (ワッチョイ 9587-/sns)
垢版 |
2018/12/22(土) 12:45:20.74ID:BPrDYU490
整備スレで整備できないってだめなん?
できないから教えてとかこんな時どうしたらとか普通にありだと思うんだけど
0922774RR (アウアウカー Sa51-zk28)
垢版 |
2018/12/22(土) 12:58:25.74ID:Pvm9H3gta
>>921
整備出来ないってのと
出来ない整備を過剰トルクで誤魔化すのは
次元が違うだろ

お前アタマ悪いな
0923774RR (ワッチョイ 2335-W//j)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:15:14.99ID:5MoM0o9z0
>>919
5sが指定トルクなら過剰でもなんでもないんじゃない?
25N・mとかを5kgf・mでしめるこになってるなら別だが、誰がしめることにしたのかが興味あるが。
0924774RR (ワッチョイ 4b63-daF8)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:22:30.09ID:Wq3n3eO90
家買って、唯一の俺の望みのバイクガレージつくったから
今日みたいな雨の日でも、気にせずバイクいじれていいわ
車2台のスペースの横にカーポートで屋根付けてるだけだけど
愛知の田舎で安い土地は沢山あるからできる贅沢
0926774RR (ワッチョイ 4b63-daF8)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:42:23.21ID:Wq3n3eO90
コンプレッサーとかたいそうなジャッキとか有る訳でもないし
Route66とかおしゃれな物も何一つ無い
ただ床がコンクリでカーポートの屋根があるだけ
まあ、それでも俺にとっては世田谷ベース的場所
0928774RR (ワッチョイ 2335-W//j)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:54:43.45ID:5MoM0o9z0
>>924
どうした急に、ここはガレージスレでも贅沢自慢スレでも幸福共有スレでもないぞ。
ガレージスレでもいって大いに自慢してくれ、画像もアップしてな。
0929774RR (ワッチョイ 4567-Kal0)
垢版 |
2018/12/22(土) 15:43:00.85ID:0RgSXk2O0
首都圏の廃業したバイク屋に住むのが夢 
0932774RR (ワッチョイ 2363-q1e7)
垢版 |
2018/12/22(土) 16:42:04.83ID:hrUWHrxw0
せっかくデジタルトルクレンチ買ったのに自分のバイクはカスタム完成したし触るところねえ
友達のバイク預かってるから緩めたり締めたりして遊んでるか
0934774RR (ワッチョイ 8d67-pJxC)
垢版 |
2018/12/22(土) 17:00:00.41ID:RvK3VSLW0
トーニチのビーム式トルクレンチ使ってる
全部買ってから一度も、トルクあってるか確認したことが無い

ちなみに、kgfの奴
世に出回らなくなる、3〜4年前に買ってる・・
0937774RR (ワッチョイ f53e-q1e7)
垢版 |
2018/12/22(土) 19:04:51.40ID:KvuD6Fb/0
整備するにも車両の出し入れにも難儀しているので
ドーリーを自作してたら一日が終わった。
そして腰が痛い・・・。
0938774RR (スププ Sd43-PY8y)
垢版 |
2018/12/22(土) 19:36:38.09ID:AnbpFGqGd
だいぶ前にデジタルノギスを買って使おうと思ったら電池切れだったorz
電池入れてフロントフォークの突き出し量を計りながら作業したらキッカリ同じ数字が出ないorz

結局普通のノギスにしときゃよかったよ
0940774RR (ブーイモ MMeb-Nir2)
垢版 |
2018/12/22(土) 19:43:38.01ID:6aiNnaCjM
>>938
電池が劣化してるんじゃねえの
俺が使ってる安物のデジタルノギスもきちんと表示されなくなったが電池を交換したら直った
0943774RR (ワッチョイ c587-1Nf/)
垢版 |
2018/12/22(土) 21:16:20.98ID:K5m+1qw10
エンジン左側の接合部みたいなとこから緑色の液体が滲み漏れてるんだけどこれどういうことかな??
エンジン降ろさないでどうにかなるなら自分でやるんだけど
0944774RR (ワッチョイ 9be8-VuRn)
垢版 |
2018/12/22(土) 21:27:07.50ID:V00/FO090
>>943
接合部ってのがエンジン本体なのかカバー類なのかがわからんが基本的にガスケット交換
ただし漏れてる箇所はほんとにそこか要確認
ヘッドとか上から漏れて垂れてる可能性もあり
0946774RR (ワッチョイ 1bdd-armo)
垢版 |
2018/12/22(土) 22:07:23.38ID:EhndMWix0
フォークのツキ出し量なんてメジャーで充分だろう?
ノギスとかそんなに精密に測ってどうすんの?
そもそも左右のチューブの長さとかスプリングの強さとかに誤差が有るのに。
チューブの長さを測ってスプリングの強さも揃えたんなら精密に揃える意味が有るけどね。
0948774RR (ワッチョイ c587-1Nf/)
垢版 |
2018/12/22(土) 22:32:12.77ID:K5m+1qw10
>>944
すまん無脳で書き込んでしまった
シリンダーヘッドとクランクケースの間
2週間乗ってないんだけど今日いきなり漏れてきた
0957774RR (ラクペッ MMf1-q1e7)
垢版 |
2018/12/23(日) 03:56:19.74ID:Oz0Ib+u4M
>>934
使った事ないけど(笑)ビーム式が一番正確なんだろうと思ってる
欲しい・・・

プリセット式はめっちゃずれるからな

>>948
エンジンブロー乙
0958774RR (ワッチョイ c587-1Nf/)
垢版 |
2018/12/23(日) 04:16:59.28ID:ogtcfXtC0
>>957
ブローはないだろ
ガスケット劣化で漏れてるだけでしょ?
ヘッドカバーからなら脱着せんでもいけるけど
0967774RR (ワッチョイ 2363-daF8)
垢版 |
2018/12/23(日) 10:12:31.84ID:lq0OFgwv0
トルクはNm!圧力はPa!出力はKw!
0974774RR (ワッチョイ aba4-zk28)
垢版 |
2018/12/24(月) 08:44:36.93ID:IiHfnoeJ0
ピーチジョン着たおねえちゃんに乗りたい
が正解
0978774RR (アウアウウー Sac9-1Nf/)
垢版 |
2018/12/24(月) 18:22:13.60ID:bNblzNL/a
>>977
あんたばかぁ?
0979774RR (ワッチョイ 2396-m9H2)
垢版 |
2018/12/24(月) 18:40:02.65ID:PWzioUPI0
もともと正常で3年ほど放置したベンリーのキャブを洗ったけど、アイドリングが安定しない。
回転があがるとスロットルを戻してワイヤが戻っても回転が下りにくいときがある。

改造点はバッテリーを大容量コンデンサーに交換してある(以前は問題なし)。

使ったのは白い泡のクリーナー、ジェット類は1日漬け置きでパーツクリーナを吹いて穴の貫通は
確認。鉛筆の芯みたいな小さな部品の段つき磨耗は確認できず
二次エアはエンジンかけてクレのキャブクリ(トルエン?)かけても変化ないので大丈夫だと思う。
プラグ・ガソリンは新品

もう一度どこを確認すべきかアドバスお願いします。
0980774RR (ワッチョイ e3d1-q1e7)
垢版 |
2018/12/24(月) 18:54:25.11ID:2NTv1imL0
3年熟成ガソリンだったら全交換。
キャブ本体側の穴の掃除貫通確認をしていなければ実行。
まさかのポイント点火式の年代ならそこを確認。
できるだけバッテリーを載せる。
0981774RR (ワッチョイ 8d67-pJxC)
垢版 |
2018/12/24(月) 19:45:22.04ID:pFDyW36r0
>>979
スロットル戻しても、アイドル下がらない点は、
ワイヤーの引き戻し機構を確認するぐらいじゃない。

アクセル開度にワンテンポ遅れて呼応するなら、

※以下一瞬で操作するとする。

アクセル 全開 →→→→→→ 全閉
回転数        全開→→→→→→全閉

みたいな感じってことよね。
0983774RR (アウアウエー Sa13-549A)
垢版 |
2018/12/24(月) 20:18:16.12ID:49KMqgRka
>>979
クリーナーだけじゃダメ。ダスターでもコンプレッサーでもいいけどゴミを飛ばす。
本体スロー系にゴミでも入ってんじゃね?
あと、マニホールドとの間のOリングとかかね。
0984774RR (ワッチョイ 2321-3ZpJ)
垢版 |
2018/12/24(月) 22:02:03.92ID:GTeFDbCT0
>>979
3年熟成したんじゃ983さんの言うのが正解と思う

クリーナー漬け置きじゃ完全に取れない
ぜムクリップを伸ばしてジェット穴を軽くグリグリする
スロージェット穴の固形物付着が悪さしてると予想する

ほんの僅かなゴミで安定しないからね
0987774RR (ワッチョイ 9587-p+zF)
垢版 |
2018/12/24(月) 22:38:09.35ID:8ngHZrOJ0
ゼムクリップじゃ太すぎるっピ!
そんな俺の工具箱には裁縫用の針各種が忍ばせてある
もちろん何やっても動かないキャブの挑戦も受付中だ!
0988774RR (ワッチョイ 2321-3ZpJ)
垢版 |
2018/12/24(月) 22:52:25.85ID:GTeFDbCT0
>>987
そうか 50だったか
つい自分が乗ってるスクーターで
書いてしまったよ(汗

穴はほじっちゃ駄目とは言うが
楽なんだよね 実際
頑固な詰まりにはホジホジすれば
簡単だしねぇ

まぁ 確かに太すぎると穴が緩くなるよなwww
0989774RR (ワッチョイ 8d67-pJxC)
垢版 |
2018/12/24(月) 22:53:28.72ID:pFDyW36r0
クリップや、キャブ穴掃除用の金属串などの
かたいもの使うのは最終手段。

まずは竹串

キャブ清掃なら、ワイは、みんな大好きサンエスKで煮る。
15分ぐらい煮れば、歯ブラシでコスコスすればキレイさっぱり。
とりあえず何でも煮る。ばらしたら煮る。堆積カーボンだろうが
なんだろうが、キレイさっぱりだぜ。

ただし、アルミは要注意。
0990774RR (ワッチョイ 2321-3ZpJ)
垢版 |
2018/12/24(月) 23:26:20.32ID:GTeFDbCT0
冬の夜の酒のつまみ

キャブのあら煮とジェットの姿揚げ

揚げ油は勿論カストロール

寒い夜は熱燗が最高 マ、イッパイドウゾ♪(* ̄ ̄)C∝凵S(^^*)
0991774RR (アウアウウー Sac9-armo)
垢版 |
2018/12/24(月) 23:40:28.32ID:xq3tshIIa
凄く小さい鍋に入れて泡タイプのキャブクリーナーをたっぷり吹いてからヒートガンでグツグツ煮るよ。
トーチでも良いけど、キャブクリーナーの煙に火が点くから非常に用心が要るよ。
友達は火が点いた瞬間にビックリしてぶん投げてガレージ燃えそうになったらしい。
0992774RR (ワッチョイ e3d1-q1e7)
垢版 |
2018/12/25(火) 00:00:07.71ID:9K3d8EgT0
そもそもベンリィと名の付く車体は排気量から年式までかなりの種類があってキャブの形式から点火方式まで
色々存在する。
車体情報が乏しすぎだと思うぞよ。
案外>>981の例のようにワイヤーの動きが悪いだけじゃね?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 9時間 24分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況