X



HONDA PCX150 Part63

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2018/06/26(火) 11:48:13.07ID:ip279XHc
コンパクト軽二輪スクーターPCX150を語るスレです。
 
http://www.honda.co.jp/PCX/
 
【初代】2012年6月7日発売
http://www.honda.co.jp/news/2012/2120420-pcx150.html
【2代目】2014年5月16日発売
http://www.honda.co.jp/news/2014/2140411-pcx.htm
【3代目】2018年4月20日発売
http://www.honda.co.jp/news/2018/2180315-pcx.html

◆PCX150が欲しい理由
■街乗り、通勤など日頃の足に使いたいがバイパスや自動車専用道とかの125cc以下
  通行不可の道路も通りたい。
■日常的に高速道路を使う気は無いが、いざと言う時に乗れる安心感。
■デカスクは高いデカい重い駐車スペース取り過ぎ、とにかく邪魔。
■ある程度年齢いってれば任意保険も年間にして大した負担じゃ無い。
  (ttp://www.hokende.com/static/bike/b_new.html)
■品質、取り扱い店舗数や部品供給などアフターケアを考えると国内メーカーものがいい。
■要するにコンパクトな軽二輪スクが欲しいと。

※前スレ
HONDA PCX150 Part62
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1528388479/
0977774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 15:50:43.47ID:Lg/KXAys
>>973
そーゆーこと。
ドリームで購入の場合3年だけど。
0978774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 16:23:46.68ID:X3tT94Ry
>>977
ドリームの3年保証ってドリームで6ヶ月ごとの定期点検受けないと適用にならないよね?
0979774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 17:24:46.91ID:tX4JCwDl
>>972
JF56で4年、3万km以上走ったけど全く問題無かったぞ
耐久性自体は問題無し
0980774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 18:36:21.89ID:eTd8ubBe
もう旧型を買ってしまうか
でもキーシャッターがハンドルロックに連動して閉まるのだけが慣れそうにないんだよなあ
まったり新型を待つのも良いんだけど...
0981774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 18:47:01.68ID:V181h4q6
リアってワイヤーブレーキなんだね
最近知ってちょっと驚いた
0982774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 18:55:00.72ID:ztYaUfxq
>>981
むしろ何でワイヤーじゃないと思ったんだ?
0983774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 19:02:19.97ID:V181h4q6
>>982
ブチって切れそうで怖いじゃん
十年ぶりのリターンなもんで
とっくにそんなの無くなってると思った
0984774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 21:28:28.54ID:oyrvMicH
アクセルワイヤーも切れそうで怖いよな
タイヤのバーストも怖いし、夜間の電球切れも怖い
山奥での燃料切れも怖い
あー怖い怖いw
0985774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 21:38:18.97ID:4rAgG9jx
たぶん12月には買えそう。
フルローンでいくわ。
0986774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 21:38:19.72ID:WMybEYM7
ディスられるのに敏感な人がいるねw

pcxは高速道路で最弱、一般道でも弱いんだから、ディスられるのを覚悟で乗れよ
0987774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 21:46:39.03ID:LSxQKQ8x
13年間乗り倒した原付でもブレーキワイヤーは切れなかった
0988774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 21:47:22.51ID:8S38CGA0
>>985
個人的には、趣味性の高いものはニコニコ現金払いやないとアカンと思ってる。
0989774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 21:51:07.96ID:ztYaUfxq
怖くて怖くてたまらない奴がいるんだな
一生恐怖に怯えてろよ
0990774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 21:51:19.84ID:WJknosFT
>>985
12月までの期間にかなり貯金できるだろ
0993774RR
垢版 |
2018/07/13(金) 05:24:30.40ID:bl7qnSHS
nmaxは前後油圧ディスクABSだもんな
スマートキーに釣られて契約したけど
チープだよなあ
0994774RR
垢版 |
2018/07/13(金) 07:09:10.40ID:7ABQn/aW
所さんは
余計なもの付けてDXと称して有難がるのは貧乏根性だから嫌い
って言ってたな
PCXの性質上、必要ないリアディスクを求めるのはチープ根性だな
逆に、スマートキーという普段使いでバリバリ便利なものを優先して選んだのは大正解といえる
0995774RR
垢版 |
2018/07/13(金) 07:42:00.08ID:fNBx8Ooj
>>986
たかだか30万そこそこの、150ccをディスってる奴が惨め過ぎるだろ…
0996774RR
垢版 |
2018/07/13(金) 07:56:59.95ID:KOYCUFW5
nmaxって寸詰まりでDQN丸出しで全然魅力感じない
0997774RR
垢版 |
2018/07/13(金) 08:06:10.06ID:MT+7glT5
TMAXの小型版て感じだけどいまいち盛り上がらないよな
そこそこいいとは思うけど
0998774RR
垢版 |
2018/07/13(金) 08:19:40.88ID:Y+j57Xaz
ユニットスイングである以上は普通のスクーターだよ。
NMAXだろうがXMAXだろうがTMAXの仲間とは言えん。
0999774RR
垢版 |
2018/07/13(金) 08:21:48.10ID:MT+7glT5
細けえとこまで気にするんだな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 20時間 43分 10秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況