X



HONDA PCX150 Part63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/06/26(火) 11:48:13.07ID:ip279XHc
コンパクト軽二輪スクーターPCX150を語るスレです。
 
http://www.honda.co.jp/PCX/
 
【初代】2012年6月7日発売
http://www.honda.co.jp/news/2012/2120420-pcx150.html
【2代目】2014年5月16日発売
http://www.honda.co.jp/news/2014/2140411-pcx.htm
【3代目】2018年4月20日発売
http://www.honda.co.jp/news/2018/2180315-pcx.html

◆PCX150が欲しい理由
■街乗り、通勤など日頃の足に使いたいがバイパスや自動車専用道とかの125cc以下
  通行不可の道路も通りたい。
■日常的に高速道路を使う気は無いが、いざと言う時に乗れる安心感。
■デカスクは高いデカい重い駐車スペース取り過ぎ、とにかく邪魔。
■ある程度年齢いってれば任意保険も年間にして大した負担じゃ無い。
  (ttp://www.hokende.com/static/bike/b_new.html)
■品質、取り扱い店舗数や部品供給などアフターケアを考えると国内メーカーものがいい。
■要するにコンパクトな軽二輪スクが欲しいと。

※前スレ
HONDA PCX150 Part62
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1528388479/
0303774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 11:42:43.18ID:2z9VmTYk
jcp-43
https://item.rakuten.co.jp/handle-king/jcp-43-set/?s-id=sd_browsehist_search

jcp-41
https://item.rakuten.co.jp/handle-king/jcp-41-set/?s-id=sd_browsehist_search

jj22
https://item.rakuten.co.jp/handle-king/jj22-set/?s-id=sd_browsehist_search

PCX150(ブロンズ)納車予定で新しいジェットヘルメット欲しいんだけど、どれが良いと思う?
直感や好み、なんでも良いのでアドバイスください!
0304774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 11:46:02.40ID:G6ZoaYjB
後ろが「初期制動プラスアルファ」程度に効いてから、前輪側の3ピストンの真ん中に制動力分配するだけの仕組み

いきなり前輪ロックとかアンチがほざくが、機構の本当の知識と実作動体験あれば、一発で妄言と分かる程度の嘘八百。
0305774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 11:50:54.21ID:L1H4dMT6
>>302
後ろは干渉しない。
前かけても前だけ。
後ろかけると前もかかる
0306774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 11:53:06.30ID:L1H4dMT6
前かけると後ろもかかった前後連動ブレーキはDCBS搭載したCBR1100XXなどだ
0307774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 12:03:49.56ID:7CBqpP7r
>>300
そんなにも違うのですか?!
やはりフレームとリアサスの取り付け位置、タイヤサイズの変更が大きいんですかね?!
0308774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 12:04:50.45ID:6P6Nm5rA
細ちんの自演が始まった臭い
0309774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 12:16:50.01ID:+P6eenNo
>>297
曲がりやすくなった
より安定するようになった
キーレスが便利
夜間視認性がアップした
0310774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 12:17:07.88ID:EzhSxkxi
>>303
以前、納車まで1ヶ月待ちって言ってた人かな?納車まで色々悩むよな。俺も同じ
0312774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 12:22:21.36ID:6P6Nm5rA
やはり細ちんの自演だったか
0313774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 12:31:51.86ID:fOjmAyQw
 

今日のNG推奨ID
 ID:6P6Nm5rA
 
0314774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 12:38:40.09ID:smKuPt9q
>>284
ミリ波レーダーだと晴れててもいろいろ誤検知があって急ブレーキする
一方、単眼カメラオンリーだと対象物を見逃して突っ込むことがある
0315303
垢版 |
2018/07/04(水) 12:41:02.11ID:2z9VmTYk
>>310

そうです。同じ人です。(笑)

納車までようやく1ヶ月切ったので、
色々バイク用品買うのに悩んでます。
楽しい時間ですけどね。

トップケース、レインスーツ、チェーンロックは買ったので、ジェットヘルメットとバイクカバーで悩んでます。
0316774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 12:45:20.73ID:PPcFfAr+
>>304
お前それ何度も繰り返し書いているが嘘八百の妄言はお前の方じゃねえか
一昨年購入のKF18だが、お前のその話を信じてリアブレーキの遊びを限界まで小さくして
リアだけ効く領域を確保したつもりになっていたが、試しに滑りやすい場所で左ブレーキレバーを
ほんの少しだけ僅かに握ったら即前輪ロックしたぞ
どうしてそういう悪質なデマを流布するのか? 地獄へ落ちろこのクズが
0317774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 12:50:26.63ID:7hjTBJZb
しかしホンダは本当に馬鹿だね
良い製品を売り出しても必要数量を供給出来なければ駄目だろ
納車まで○カ月待ちと言われて購買意欲が萎えたり他社に流れた客も多いだろうな
0318774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 13:05:10.44ID:WkA4NPCp
>>316
酷いデマだな
ホンダに訴えられるぞ?
0321774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 13:18:44.96ID:PPcFfAr+
>>318
残念ながらその心配は無い
俺が書いたことは事実だ
逆に訴えられて検証、の流れになるのも良いかもな
0322774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 13:19:01.57ID:y6thi/wF
klx125初期モデル8か月まちだったw
0323774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 13:21:22.46ID:y6thi/wF
>>321
取り合えず本当にpcx持ってるとこ写メであげてよ
なぜか前輪ロックしたと言う人はだれもこれができないんだよね
一人しか言ってないかもしれないけどさ
0324774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 13:22:32.28ID:PPcFfAr+
ああ、でも>>304はデマだからそもそも俺が訴えられる理由は無いか
残念
0325774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 13:37:12.54ID:6P6Nm5rA
そろそろ俺もなったとか言い出しそうな細ちん
お得意の自分にレスw
0326774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 13:39:51.84ID:39IMld/7
砂やオイル踏んでのロックじゃなくスリップじゃないのか?
スリップだと有効なのトラコン位な物だけど
0327774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 13:41:59.71ID:7hjTBJZb
確かにID:6P6Nm5rAは気持ち悪いな
0328774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 13:54:19.98ID:PPcFfAr+
>>326
一応15万キロ以上バイクで走っているので、さすがに横滑りのスリップと混同するほど未熟では無いつもり
試したのは内部がわき水でビショビショに濡れたコンクリート舗装の新しめのトンネル。
まさか即ロックするとは思わなかったから人生初転倒を覚悟したわ

それで>>304を見てついカッとなってしまったわけだ
申し訳ない
0329774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 14:08:37.63ID:6P6Nm5rA
>>328
このまえは初心者サンデーライダーといったのに?
つか免許もってないよね細ちん
0330774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 14:18:25.30ID:r11WmAg6
 
 
今日のNG推奨ID
 ID:6P6Nm5rA
 
0331774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 14:25:47.09ID:6ATYBLnL
前からだけど
路面見ないで走るやつばかりだよな
教習所で教えないからわからないのかな?
0332774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 14:29:43.62ID:PPcFfAr+
俺に言ってるの?
路面見て滑りやすそうだったからそこで試したのだが
0333774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 14:36:49.73ID:6P6Nm5rA
>>332
PCX 買えない牛丼屋のバイトがどうやってためすのw
0334774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 14:38:25.34ID:57HQqFvO
 
   
今日のNG推奨ID
 ID:6P6Nm5rA
 
 
0335774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 14:48:40.92ID:VRqi3biG
>>332
マジレスするとタイヤ変えた方がいいぞ
今シティグリップ履いてるけど濡れた路面でも即ロックとか絶対無い
0336774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 15:08:20.37ID:PPcFfAr+
>>335
マジレスどうも
俺は別にコンビブレーキやタイヤに文句言ってるつもりは無くて
デマ情報を何度も書き込む>>304に文句を言いたかっただけです

PCXの方は現在14000kmでリアはそろそろ交換時期だけど、
フロントは2万キロ以上持ちそうだからまだ交換するのはもったいないかな
てかその前に新型ABSに乗り換える予定だが、初代のような綺麗な青色が出るか
出なくても納車遅れが解消するまで様子見してるところだ
0337774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 15:08:42.80ID:G6ZoaYjB
>リアブレーキの遊びを限界まで小さくして
>リアだけ効く領域を確保したつもりになっていたが

妄言基地外の上に馬鹿か、さもありなん
ストロークではなく作動後のワイヤーに戻る反力利用して分配動作してんのに、遊び詰めてリアだけ効く領域が増えるわけがない
逆にリアだけ効く領域無くして自発的にパニックブレーキやったらロックしたとか、単なる自爆じゃねえか。

自分で改悪して最悪の操作して、それを機構のせいにする、まさに基地外アンチの妄言責任転嫁。
アンチ=基地外&馬鹿という証拠がまた一つ積み重なったな。
0338774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 15:10:39.91ID:6P6Nm5rA
>>336
文句じゃなくて嫉妬だもんなw
早くPCX 買えるといいなw
0339774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 15:16:31.74ID:+P6eenNo
>>315
アラーム系は何かつけた?
PCXはくそガキ対策も必要やぞ
0340774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 15:18:13.40ID:TxdzaCDa
新型乗ってるけど前モデルからの乗り換えじゃないから書くことがない
0341774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 15:23:41.81ID:823MPuR8
ABS ABSうるせースレだな
てかABSじゃないと高速乗れないってマジで?
0342774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 15:27:40.01ID:PPcFfAr+
>>337
やっぱお前はデマ情報を流布するだけでなく頭も悪いな
「ほんの少しだけ僅かに握った」のどこがパニックブレーキになるのか
馬鹿の理解力は本当に手に負えないわ
それとも正論で反論できない苦しさのあまりこちらの発言を歪曲せざるを得なかったのか?
どちらにしろ愚か者のクズだな さっさと地獄へ落ちろ
0343774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 15:32:22.39ID:G6ZoaYjB
わざわざ僅かな握り込みでフロントも効くように逆調整かけておいて、リアだけ効く領域が増えろと思える
馬鹿が、何ほざこうが妄言基地外の証拠は出揃ってる。
お前こそ本物の馬鹿だ。
妄言の積み重ねも大概にしろ基地外アンチ。
0344774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 15:38:11.39ID:PPcFfAr+
>>343
は?? リアブレーキの遊びを小さくすると
僅かな握り込みでフロントも効くように逆調整したことになるのか?
お前言ってることが支離滅裂だぞ
どうせその証拠とやらもお前の妄想で出せないだろ
本当にどうしようもないクズ野郎だ さっさと地獄へ落ちろ
0346774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 15:44:59.17ID:b6/Y2llu
ネットでケンカとか無駄だよねー
公園で一人でブツブツ言ってるオッサンにいちいち反論してるのと同じ
0347774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 15:47:28.79ID:PPcFfAr+
それは申し訳ないと思う
0348774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 15:48:55.90ID:j+I9zLL3
>>347
それより写メは?
他の人にも言われてるみたいに本当は持ってないの?
0349774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 15:50:52.49ID:G6ZoaYjB
所詮その返答がお前の馬鹿の証拠で、能力限界だ、低能。
遊びを標準より拡大しても、レバーの効く握り込み位置が深くなるだけで、制動力配分の作用範囲そのものが拡大も縮小もせん
が、逆に狭めれば、フロン作動までの猶予範囲も狭まるのみ、それが拡大させる調整だとこの期に及んでまだ言えるのが、基地外の証拠。
0350774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 15:54:34.88ID:j+I9zLL3
誤作動報告はまた、デマだとばれちゃったの?
0351774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 16:01:16.38ID:PPcFfAr+
>>349
お前は本当にどうしようもないほど頭が悪いな
リアブレーキの遊びの調整はリアタイヤそばのところでワイヤーを調整するだけだぞ
それがどうして油圧で作動するフロントブレーキに影響するんだよ
フロント作動までの猶予範囲は変わらずにリアの作動が早まるだけだろ
どうやら苦しくなりすぎて支離滅裂なことしか書けなくなったようだな
情けない奴だ
0353774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 16:08:21.30ID:PPcFfAr+
>>352
しつこい奴だな
俺のPCX写真を出させて何がしたいんだ?
疑って悪かったと謝罪する以外にお前に何かできることでもあるのか?
まずはそれを聞かせて貰おうか
0354774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 16:11:19.73ID:j+I9zLL3
>>353
つまり、嘘報告をみとめるのね?
ちがうなら、早く写メ
0356774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 16:12:39.73ID:j+I9zLL3
嘘報告
全員写メが
だせずじまい

字余り
0358774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 16:14:00.69ID:NuN9t9ao
バイクはリアからロックする
制動でリアから抜けるからな
コンビでフロントロックってことは普通に転んでるレベル
しかも滑りやすい路面でならなおさらな
0360774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 16:17:51.68ID:PPcFfAr+
>>359
出すのは可能だが、お前が質問に答えるのが条件だ
その返答次第で検討してやっても良い
0361774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 16:18:07.84ID:j+I9zLL3
>>357
同じパターンな嘘報告何度目だっけ?
0362774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 16:19:14.21ID:j+I9zLL3
>>360
なんでpcx持ってないのに嘘報告するの?
0363774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 16:20:16.74ID:j+I9zLL3
>>360
毎回写メ出せなくて逃げ回るのはなぜ?
0364774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 16:21:38.79ID:PPcFfAr+
>>363
なんで俺の質問に答えないの?
写真出されると都合が悪いからか?
0365774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 16:22:23.86ID:j+I9zLL3
写メ出せない人だけにしか起きない不思議な不具合の謎w
0366774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 16:23:02.89ID:pYoZAJZT
 

本日のNG推奨ID
  ID:6P6Nm5rA
  ID:j+I9zLL3
 
0367774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 16:23:19.91ID:j+I9zLL3
>>364
で、写メださないのはなぜ?
おかしいね
持ってないから出せないのはなぜ??
0368774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 16:23:57.82ID:j+I9zLL3
あ、もってないからかw
0369774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 16:25:24.18ID:j+I9zLL3
>>366
それを書くと、pcx持ってない細ちんだと自白してるよ?
写メ出せない理由がばれちゃったよ?
0370774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 16:26:20.65ID:j+I9zLL3
pcx持ってないから、写メ出せないのに
なんであり得ない誤作動がおこるの?
037144
垢版 |
2018/07/04(水) 16:26:40.41ID:FDWmSFeQ
今はアドレス110に乗ってるから旧型PCXの事は分からないけど、アドレス110とは別物だね(もちろん値段の差はあるけど)
段差やペイント舗装を超えた時にユニットスイング式特有のリアのバタツキがほとんどない
コーナーも安心して倒していけるね 曲がりたい方向にしっかりトレースしてくれる
わたしは身長164cmしかないんだけど、車体が軽いからつま先立ちでも問題なし
シートとステップの距離も適度に長くて太ももが水平より低くなるのも乗車姿勢の良さに貢献していると思う
0372774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 16:26:48.21ID:PPcFfAr+
>>367
そこまで頑なに質問に答えないのはなぜ?
どうやら俺が写真を出すと不都合らしいな
以後NG登録するのであしからず
0373774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 16:27:23.55ID:j+I9zLL3
エアユーザー限定エラーなの?
0374774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 16:29:08.20ID:j+I9zLL3
>>372
なんで逃げ回ってるの?
細ちんでpcx持ってないことバラされたから?
0375774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 16:29:09.69ID:G6ZoaYjB
>それがどうして油圧で作動するフロントブレーキに影響するんだよ
連動機構の知識がマイナスの妄言基地外の言質、確かに受け取った

お前はどこまでも基地外だ。

リアブレーキワイヤーの途中にれんどうさせるためのレバーとスプリング仕込んだ、
コンビ用マスターシリンダーが噛んでることを欠片も理解していないことは、これで明白。

リアが効いてワイヤーに反発張力がかかったら、その反力が中和スプリングのテンション越えてから油圧経路に作用するのに
最初のリアの効きで、遊び過剰に削れば、フロントの作動までの猶予が無くなることが、そもそも理解もしていないくせに
改悪調整の正当化してる段階で基地外アンチ以外の何者でもない。
0376774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 16:30:00.61ID:j+I9zLL3
写メだせって持ってない人には致命的だよね
0377774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 16:31:46.64ID:j+I9zLL3
誤作動報告の人はなんで写メだせないの?
0378774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 16:32:26.83ID:j+I9zLL3
誤作動報告するのはなんで殆ど細ちんなの?
0379774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 16:33:07.68ID:j+I9zLL3
細ちんはなんでありもしない嘘報告するの?
0380774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 16:34:15.10ID:j+I9zLL3
嘘報告するあらしは何をしたいの?
0382774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 16:36:09.75ID:j+I9zLL3
なんで細ちんにだけ、エアユーザー限定エラーが出るの?
038344
垢版 |
2018/07/04(水) 16:36:12.24ID:FDWmSFeQ
シート高のわりにハンドル位置が低めだから身長が高めの人は猫背になっちゃうかな?
ステップはちょっとだけ試乗したKF18より前方向に伸ばされていてポジションの自由度も高い
メーターも見やすいしミラーのブレもない
タイヤが太くなった恩恵なのか高速道路での安定感はすごいね 強風で何度もトラックに抜かれたけど風であおられる感じは以前に乗っていたMF10とそんなに変わらないと思う
100km/hでもロングスクリーンをつければ快適だと思うね
0384774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 16:36:16.62ID:6ATYBLnL
>>378
お前よー
俺のちんぽ咥えて細いかどうか確認してから言えよ
0385774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 16:36:42.00ID:WkA4NPCp
ID赤いの全部NGしたらこのスレ過疎ってるなぁw
0388774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 16:41:21.78ID:PPcFfAr+
>>375
ふむ。
その説明なら何となく理解できる
今度リアブレーキの遊びを緩めて確かめてみるわ
とりあえずこれまで散々罵倒して悪かったな、と謝っておくよ

それと一応言っておくが俺アンチじゃないから
アンチだったらKF18から新型へ乗り換え予定するわけがないだろう
0389774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 16:45:58.47ID:j+I9zLL3
>>388
持ってないから乗り換えできないのは、写メ出せないので証明されてるね

嘘報告するためのエアユーザーだもんね
039044
垢版 |
2018/07/04(水) 16:47:12.17ID:FDWmSFeQ
コンビブレーキのモデルも通常のスクーターと同じブレーキのモデルも長く乗ってきたけどPCXのコンビブレーキは良く出来ていると思う
リアブレーキに握った時のフロントの制動に違和感が少なくて制動力も適切 フロントの効きは弱めでおまけ程度
やや荒れた峠道をリアブレーキだけで走ってみたけどコーナリング中にリアを強く握ってもフラフラせずにスムーズ
平地の舗装路でリアを目一杯握ってもロックすることはなかった
0391774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 16:49:40.04ID:j+I9zLL3
>>390
リアルユーザーには起きない誤作動です
0392774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 16:50:16.94ID:Cz0hX9oU
次スレはワッチョイにしてキチガイのレスを減らせ。
0393774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 16:52:41.72ID:Yv65VOsy
 

本日のキチガイID
  ID:6P6Nm5rA
  ID:j+I9zLL3
 
0394774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 16:53:17.91ID:j+I9zLL3
>>392
細ちんがワッチョイ無しスレを立てて自演で伸ばすよ
0397774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 16:56:43.04ID:j+I9zLL3
細ちんはなぜ嘘報告をするのか
0398774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 16:58:24.38ID:HnKKwPG2
なぜ変質者は発狂するのか
0402774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 17:12:23.26ID:VRqi3biG
>>336
同じこと何度も言ってすまんが「勿体ない」とかじゃなく
スグに交換を薦めるぞ
1回前輪フルロック飛び込み前転したら元取れるからなw
前後工賃コミでたった2万だぞ
0403774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 17:12:55.89ID:PPcFfAr+
>>390
確かに前に乗ってたビクスクはいつも左ブレーキ主体で制動かけていても
前タイヤの方が減りが速かったのに対し、PCXは後タイヤが普通に減って
前タイヤは後の2倍は持ちそうな雰囲気だから他とは違う設定かも知れないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況