X



モンキー・ゴリラetc.横型エンジンスレPart114cc
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001sage
垢版 |
2018/06/05(火) 19:04:10.00ID:WeLk2R+R
【質問・相談の前に】
 ・掲示板からは、あなたのバイクは見えません。
 ・回答に必要な情報を出来るだけ詳しく書きましょう。
  ■車種・年式
  ■フレーム番号
  ■エンジン番号
  ■6vor12v
  ■エンジンの仕様(改造内容など)
  ■その他(走行距離・外装色など)

※前スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1520422803/
0851774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 10:53:00.91ID:MWRk0ulQ
>>850
ポイントなんて、調整ばっかりして面倒臭かったよな
0852774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 21:38:42.39ID:EDo6tKbm
腰上OHした台湾コスモス、無事始動しました。
ゴリゴリにポート削ったら、同じ燃調なのに
うっすら黒煙吹くようになりましたが、
ポートの流速が上がったので燃料の吸い上げ量が
増えたのでしょうか?
0853774RR
垢版 |
2018/09/13(木) 02:11:56.01ID:DOX9cWpb
広げたら遅くなるよ よく吸うようになって濃くなった
0854774RR
垢版 |
2018/09/13(木) 05:10:16.10ID:f/oM8Swf
流速じゃなくて吸入量が増えたんだろうね。
0855774RR
垢版 |
2018/09/13(木) 10:49:59.83ID:QkU8V+Te
毎度ありがとうございます。
とりあえず実走で合わせてきます。
0856774RR
垢版 |
2018/09/14(金) 19:48:47.50ID:f4xyMXty
今まで動いていたボアアップエンジンに
デコンプ付きハイカムだけを組んでその他部品は変えたりせずそのままで
確実にバルタイ合わせてタペット調整も規定に合わせたのに掛からない、、、

チョークやアクセルの開度を色々試したり
パーツクリーナーだけを吸わせたり、プラグを新品にしてみたり
色々やってみましたが初爆すら一度も来ないです。

暗くなってタイムオーバーで片付けましたが
デコンプ付きはタペット調整の時注意する事ありますか?
そこを何かミスって圧縮が抜けてるような予想です。
0857774RR
垢版 |
2018/09/14(金) 21:50:54.13ID:hUQ8loav
デコンプ用のプレート?は勿論付いてるよね?
0859774RR
垢版 |
2018/09/14(金) 21:56:07.43ID:2+2vHaCn
始動時の儀式が足りない?
0860774RR
垢版 |
2018/09/14(金) 22:15:33.80ID:gmA0stn0
プラグコードを刺し忘れたままキックしまくったり、キーOFFのままキックしまくったりといったうっかりはたまにやらかす
0861774RR
垢版 |
2018/09/14(金) 22:21:47.00ID:0AnBJCDv
ガソリン入ってないとかも
あるある
0862774RR
垢版 |
2018/09/14(金) 22:35:34.49ID:73cwlVz/
一旦元に戻す
それで普通にかかったらもう一度最初から
色々情報調べて確認しながら注意して再組み付け
0863774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 00:20:49.32ID:6LnspiQT
バッテリーの配線が繋がって無いは?
0864774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 00:27:08.73ID:u+514ReM
知り合いがキック重いからとデコンプカム組んで、掛かるけどアイドリング不良だったのはバルブが僅かに曲がってたな。
ピストンとカムのメーカーが違いデコンプの方がカム山大きいのに何もチェックせずに組んだそうな。
0866774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 09:56:43.15ID:9Tyv9WB1
調べたらタペットクリアランス調整時に逆回転(多分時計回りの事)させると
デコンプが効いた状態での調整になってしまうと
0867774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 10:02:25.81ID:pCx7Jtku
>>856
デコンプカムは逆回転しないように
シャフトの根本にラッチ付きの板を入れるけど
それ入れてる?入れる場所が前後とか左右で
逆になってて、デコンプ用の溝が悪さしてない?

フライホイール固定するのにピックアップセンサーを
外してたってのはナシな、うん
0868774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 12:36:58.16ID:fkPTN/NJ
知り合いが普通に乗ってたモンキーに付けてたマニアっくなデコンプ仕様カム入りヘッドを、仕様変更するから使う?ってことでうちのガレージまで乗ってきてもらって
それを自分が乗ってたモンキーにその場で移植して組んだら何やってもかからなったことはあったなあ
デコンプ機構やロッカー周りも外してないしタペットも規定地だったから変えず
圧縮計ったら2〜3キロだったしデコンプ機構が悪さしてるのか?とも思ったけど、どちらも直前まで動いてた物だから故障も考えられないし
その時は結局使わず元に戻したよ
0869774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 12:46:28.97ID:NOCiy2ki
純正だとデコンプ付きはロッカーアーム違うけどな
0871774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 19:36:42.95ID:pCx7Jtku
あー、ロッカーアームの接触面は広いやつだよ。
0872774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 21:02:53.86ID:S1AGkY3W
856のデコンプの者です。
みなさんお返事ありがとうございました。
あれから元のカムに戻したらエンジンは掛かるし
デコンプカムにすると掛からないという事態に。

そこから色々やってやっと原因がわかりました。
過程は長くなるので省略しますが
タペットキャップを工具でキュッと締めこむと
デコンプ用のロッカーアームとわずかに接触し
アームを介してバルブがわずかに押されての圧縮漏れでした。
タペットキャップを外すか、手で軽く締めた状態だと
キックもいい感じの手応えになるしエンジンも掛かりますが
工具で締めるとキックがスカスカになりエンジンも掛かりませんを

多分デコンプ用のロッカーアームが純正よりわずかに大きいのか
自分のシリンダーヘッドやタペットキャップの個体差が合わさって起きた現象だと思います。
0873774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 09:31:54.86ID:LSgE/laB
じゃあキャップの内側1mm位削るか〜
0874774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 11:00:01.59ID:8+kHlj79
教えてください。シャリーツチノコマフラーの本物とレプリカ品の見分け方は、何処で確認すれば良いですか?
0875774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 11:22:19.01ID:ejCqYsRz
チョークを目一杯引いた状態から少し戻したところでアイドリングが上がるが、そこから上げても下げてもエンスト。
純正キャブダメかな?
0876774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 12:40:54.55ID:Pwaazkd+
そんなことあるんだね、気をつけるわ。
0877774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 12:45:15.47ID:D2Vbj+It
気を付ける付けないの話だろうか?w
0878774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 14:19:12.91ID:QtEPk23x
>>875
このチョークは蓋をして、結果的にガスが濃くなるんだよ。
アイドリングを上げるためじゃない
0879774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 19:15:13.77ID:6TUIZd5B
この手のでは
掛かりやすくする物で掛かったら戻すのが正しい使い方
0880774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 22:57:20.63ID:bDgrZLII
フィンのついた空間が大きいタイプのタペットカバーに変えれば行けそうだね
0881774RR
垢版 |
2018/09/23(日) 07:45:27.48ID:4kO29aMh
Junのストロークアップ、いつのまにか無くなってんだな
0882774RR
垢版 |
2018/09/23(日) 08:14:23.85ID:ZNbyc/FR
需要と供給、在庫って言葉知ってる?
0885774RR
垢版 |
2018/09/23(日) 08:54:19.80ID:413+UXGW
バイクのパーツ屋はそんなもん
0886774RR
垢版 |
2018/09/23(日) 13:13:10.66ID:BiTUkXbN
最近そんな言葉知って嬉しいのかな?
0887774RR
垢版 |
2018/09/23(日) 18:17:40.62ID:hWj2SOT8
ロングストローク ショートコンロッドだから一応耐久性重視のJUN的にはあんまりお勧めできなくて廃盤にしたんじゃないかな
一機JUNのヘッド、シリンダー、クランクで組んだエンジンあるけど110CCとかと比べると中途半端で結局少しの期間使って物置に眠ってる
0888774RR
垢版 |
2018/09/24(月) 16:49:06.82ID:BA/HDqD3
ボアストローク上げてハイオク指定になったけどレギュラー入れてみたい
案外大丈夫な気がする
0889774RR
垢版 |
2018/09/24(月) 16:51:37.31ID:ZWXBiRyW
自己責任なら何でも良いんじゃねえの?
0890774RR
垢版 |
2018/09/24(月) 17:01:26.76ID:N7T3C80P
ハイオク必要かどうかはボアストどうのより圧縮比だよ
パワー出す為とは言え市販のキットはどれもハイオク前提の高圧縮にし過ぎ
圧縮比落とさずレギュラー使うと最悪エンジン壊すよ
0891774RR
垢版 |
2018/09/24(月) 18:23:09.99ID:cKwLuiGh
しかし88ボアアップ程度なら1リッターで45〜55kmは走るのに1リッター10円アップのハイオクをケチりたくなるのか
損をしてでもケチりたいんだなw
情けない
0892774RR
垢版 |
2018/09/24(月) 18:29:24.75ID:4sunTdYD
ボアアップ=ハイオク
って思考停止してハイオク入れてるけど、田舎走ってるとハイオク扱ってないスタンドがちらほらあってレギュラー仕様が羨ましくなるときはある
0893774RR
垢版 |
2018/09/24(月) 18:41:33.82ID:QiCnehQW
高圧縮でも点火時期遅めにしたら問題なくレギュラー使えるよ。
デジタルCDIに替えてピックアップ位置を加工するんだ。
しかしそこまで手間隙と費用掛けてまでレギュラーにしたいかな?
そもそも何故ボアアップしたの?ってことになると思うが。
0894774RR
垢版 |
2018/09/24(月) 18:46:29.75ID:+wZUEelM
ボアアップキットって無駄に圧縮比が高いからな
「公道使用不可」の「レース専用」だから仕方ないんだろうけど
0895774RR
垢版 |
2018/09/24(月) 18:58:06.65ID:AICZDEqb
>>890
パワーを上げるために付けるんだから、ハイオク仕様は当たり前だと思うぞ
0896774RR
垢版 |
2018/09/24(月) 19:05:22.55ID:yJCK5//V
オイルやハイオク議論は昔からあるが
メーカー指定や推奨に従うのは間違いない。
俺はハイオク指定でもずっとレギュラー入れてるが何の問題もない。
オイルもペールで5000円ぐらいの安オイルを車も大型バイクもずっと入れてるが壊れた事はない。
壊れたら納得するんだろうが、壊れないからずっとそうしてる。
0898774RR
垢版 |
2018/09/24(月) 19:36:04.36ID:Ol+xOfsO
>>893
え、点火前に爆発するから高圧縮にレギュラーは駄目なんじゃ?
0901774RR
垢版 |
2018/09/24(月) 20:49:22.66ID:yN0hjZxC
そんなにパワーなんて求めてないんだ。
カブ70 90 あるいはCD90みたいのを求めるのなら
低圧縮で排気量は100cc程度で点火はさほど進角させないのならレギュラー

バリバリ馬力スピード トルク
高圧縮高回転上等だぜ!コノヤローってのならハイオク

こんな解釈であってますかね?
0902774RR
垢版 |
2018/09/24(月) 20:53:04.59ID:N7T3C80P
>>895
それはそうなんだけど圧縮落としたレギュラー仕様でも
排気量アップ分の恩恵は充分受けられるからねえ
誰もがレース用エンジンみたいのを望んでる訳でもないでしょ
0903774RR
垢版 |
2018/09/24(月) 21:08:29.20ID:+wZUEelM
>>901
現にあるエンジンでレギュラー入れてノッキングするならハイオク
ノッキングに気付かないのならレギュラー
0904774RR
垢版 |
2018/09/24(月) 22:42:38.53ID:rcJlTKo2
レース用のエンジンと言えば軽量フライホイールとか二次クラッチとか軽量クランクとかトルク細くなって走り難いよね。
レスポンスは良くなるから速くなった感は有るが坂上らないし。
アイドリング高めじゃないと安定しないし発進時にエンストしないように気を使う。
街中で走り易い重いクランクに純正より重いフライホイールとか高回転化せずにトルクだけ太らすハイリフトカムとか全く商品が無いよね。
何故なんだろう?
ハーレーとかトレーラー引っ張っる低速カムからドラッグレース用まで種類が豊富なのに。まだ
0905774RR
垢版 |
2018/09/24(月) 22:58:37.41ID:fLp0c7cJ
ハーレーはあのフィーリング優先に、性能はかなり抑えてあるから
ドラッグレーサーは特別究極域だとしても、一般的な範囲なら
アレンジする幅が大きく残されていて、比較的容易に
個性的なセッティングを出しやすいんじゃないかな
0906774RR
垢版 |
2018/09/25(火) 06:40:35.23ID:zPMHnMb/
もうCD90のエンジン載せ替えで良いだろ
0907774RR
垢版 |
2018/09/25(火) 17:02:02.23ID:rkSEELWv
武川のeco88ccにデイトナ52ミリクランクとか試した猛者とかいますかね

回さなければトルクも出るし、ノーマルヘッドにノーマルキャブ・ノーマルエアクリ、レギュラーでいけるのであれば作ろうかと。
0908774RR
垢版 |
2018/09/25(火) 17:40:45.45ID:XKIULiRM
昔はデイトナロングストローククランクにスーパーヘッドやR-stage用に専用ピストン出してたんだよな。デイトナ。
0909774RR
垢版 |
2018/09/25(火) 22:05:58.65ID:IfpR7U5W
ノーマルヘッドは無理ゲー
0910774RR
垢版 |
2018/09/26(水) 00:21:23.65ID:K8DN1wKi
イズミの6Vベアリングカムの安い奴の使用感だれか教えてクレメンス
0912774RR
垢版 |
2018/09/26(水) 22:13:17.42ID:G6uLrd49
>>907
自分も気になってたからちょっと調べてみた
eco88ccの圧縮比が10.5:1なのですが
デイトナの取扱説明書を見ると圧縮比が0.6程度上がる為
使用するガソリンはハイオク推奨してました

Lクランクエンジンなら12vピストンにダックス72ヘッド使えば
圧縮比下がってレギュラーガソリン使えるかな?
0913774RR
垢版 |
2018/09/26(水) 22:35:56.18ID:0YsTb1xC
レギュラー使えても圧縮下げ過ぎでパワーも無くてスカスカじゃあ意味無いよな?
純正70.90流用が間違いないよ。
0914774RR
垢版 |
2018/09/27(木) 00:02:43.34ID:Rq0t4om9
やった事無いからなぁ。
そこまで色々考えたなら試しに自分でやるのが楽しく無いか?
失敗しても経験だし、ウソつきに大丈夫と言われて鵜呑みにするパターンもある。
0915774RR
垢版 |
2018/09/27(木) 00:29:06.44ID:QFSbeHO1
>Lクランクエンジンなら12vピストンにダックス72ヘッド使えば
スキッシュエリアという物があって教科書的に効率悪いエンジンということになる
まぁヘッド流用なんてみんなそうなんだが
0916774RR
垢版 |
2018/09/27(木) 22:20:05.33ID:d3zjpPH+
>>909
ソロの下道なら全然余裕
峠上りは苦行
0917774RR
垢版 |
2018/10/01(月) 10:00:45.73ID:qy2c4fK4
一人でのんびり適当に走るならノマヘの88tくらいが気楽でいいな
0918774RR
垢版 |
2018/10/01(月) 10:07:21.33ID:hZN4pk4I
少しは耐久性が上がるのを期待して85cc
0919774RR
垢版 |
2018/10/01(月) 13:18:04.94ID:6Fq2yvVO
のんびり走るなら逆に、110ccスクエアくらいが個人的には良いかな。
キャブもPC20くらいで。
ただしヨシムラ管、テメーはダメだ。
0921774RR
垢版 |
2018/10/01(月) 15:08:51.12ID:qy2c4fK4
>>919
クランクまで変えちゃうとせっかく出るパワーを活かしたくなっちゃうんだよなぁ…w
0922774RR
垢版 |
2018/10/01(月) 18:18:54.48ID:6Fq2yvVO
>>921
確かに。

しかしパワーを求めると壊れやすいし、難しいところかなと。
0923774RR
垢版 |
2018/10/01(月) 18:23:49.54ID:3hSto1bd
1台は124cc化して車体もそれに見合うパーツ組んだ
余ったノーマルパーツで75cc組んだけどこれはこれでほっこりできて好き
0924774RR
垢版 |
2018/10/01(月) 18:35:15.96ID:q4am6k9W
しかし二次クラッチは組みたくないんだよなあブサイクだし
0925774RR
垢版 |
2018/10/01(月) 18:46:12.19ID:3hSto1bd
モンキーらしい見た目で無理なく乗れるのは個人的に社外ヘッド88ccまでだな
100cc以上はふとした時に捲れてこえぇ
0926774RR
垢版 |
2018/10/01(月) 18:56:07.99ID:z8lPJ9b4
一眼レフたすきにかけて、モンキーみたいな気楽なバイクで
撮りまくりツーリングしたい、と思いつつ
カメラに費用費やしすぎてバイクが買えず
0927774RR
垢版 |
2018/10/01(月) 18:58:20.00ID:GWJy1r0l
ゴリゴリツーリングに使うならモンキー125がいいぞ
0928774RR
垢版 |
2018/10/01(月) 19:09:58.36ID:z8lPJ9b4
>>927
それを狙ってるけど、お金がないい
夢にまでみる写真ツーリング
0929774RR
垢版 |
2018/10/01(月) 19:11:30.77ID:z8lPJ9b4
リッターSSもある。88ccモンキーもある。免許がない。
いや、



10年前はあった。
0930774RR
垢版 |
2018/10/01(月) 20:23:05.30ID:dgfa/AgI
確かにモンキーベースなら社外ヘッドくらいまでかな?
15馬力以上の走り求めるならモンキー125ベースの方が良いだろうね。
0931774RR
垢版 |
2018/10/02(火) 08:55:32.51ID:40487km1
モンキーしか弄ったことないけどダックス・シャリーだと10インチでまた違うのかな
0932774RR
垢版 |
2018/10/02(火) 14:15:58.16ID:5D8rRaAo
>>927
バランス取れてるし標高変わっても雨降っても大丈夫だしな
0933774RR
垢版 |
2018/10/02(火) 19:57:36.23ID:Vdjl2Cyn
12vノーマルゴリラで休日ツーリング楽しい
5時間かけて100kmお散歩だ
0934774RR
垢版 |
2018/10/02(火) 21:10:38.45ID:x86tXxTN
すぐに止まったり転回できるのが楽しいね
0935774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 00:11:26.66ID:W+56r18t
通過した直後に「今の看板、何だ!?」ってUターンw
低速だから色々と視界に引っかかる。

私のゴリラはスクーターおばちゃんが軽く抜いて行くぐらい遅い。
0936774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 05:04:58.90ID:dVW7aIvT
934だけど、遅いのもともかく、止まりすぎてペースが上がらない
0937774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 13:49:56.89ID:2VhMoXBM
プチツーリングで寄り道しすぎて前カゴ&リアボックスがパンパンになるゴリラ。
0938774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 14:47:58.37ID:cTyi0gCG
こんにちは。
6V後期ゴリラに6V用強化オイルポンプを用意したのですが
純正はケース側とノックピンで嵌るようになっているのに対し
強化ポンプはポンプとノックピン形状の物が一体になっていて
しかもケース側ノックピン穴が、強化ポンプのノックピン形状のところより小さくて、ノックピンを抜いたとしても差し込むことができません。

手持ちの6Vダックスのケース単体だと、強化ポンプがぴったり嵌ります。

6V後期ゴリラは特殊なオイルポンプが必要なのでしょうか?
0939774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 16:26:09.28ID:athNWcBb
寄り道ばっかだと目的地に着かないじゃん。
0941774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 18:25:34.45ID:9oR2rViB
>>937
前カゴ&リアボックスはどんなの使ってます?
差し支えなければ画像見たいなぁ
0942774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 21:50:13.95ID:3XJfJ1hh
>>938
>6V後期ゴリラは特殊なオイルポンプが必要なのでしょうか?

んなこたあない。
モンゴリのオイルポンプは6vは全て同じ(たぶん)

他車は多少 違うかもしれません。
0943774RR
垢版 |
2018/10/04(木) 02:17:03.02ID:qhVmNwpM
ナンバーがリアタイヤに巻き込まれた…
0944774RR
垢版 |
2018/10/04(木) 02:40:03.99ID:nSzFFf7Z
>>931
モンキーだと4センチスイングアーム伸ばして80キロまでは出せるけど90だとどこ飛んでくか分からんくらい怖い(純正だと65くらいまでかな)
ダックスは純正スイングアームで90でもまあいける
0945774RR
垢版 |
2018/10/04(木) 04:44:24.22ID:kz5fzydd
サスが合ってないと白線の段差で離陸する
0947774RR
垢版 |
2018/10/04(木) 07:30:18.04ID:i+PGIYYa
ダンパー入りのリアショックとロードタイヤに変えたらノーマルのホイールベースでも80キロ安定するぞ
前カゴに荷物載せ過ぎるとすげーブレるけど
0948774RR
垢版 |
2018/10/04(木) 07:42:07.92ID:sePRgheu
>>943
ドンマイw
俺もあるぜ
ミニウインカー共締めしてたら
かろうじてコード一本でナンバー
ぶら下がってたw
0949774RR
垢版 |
2018/10/04(木) 07:43:09.21ID:AagUuD8i
ノーマルリアショックってダンパー入ってないのか
自分のは、譲り受けたときから交換してあったから知らなかった
0950774RR
垢版 |
2018/10/04(木) 14:55:54.82ID:fSPa62cM
>>949
いや入ってるんだけど殆んど効いてないよ。
多分法定速度前提のセッティングだね。
0951774RR
垢版 |
2018/10/04(木) 16:45:53.52ID:z2kcigJ3
疲れた。タイヤとチューブとチェーンの交換で2時間半かかったわ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況